クレンジングの違いや選び方、ミルク、ジェルの差、メイクをしっかり落とす方法やマッサージ方法など、クレンジングに関する情報が満載です。 (25/50)
株式会社オリーブ(本社:奈良県香芝市)は、まつげエクステ業界での最新技術「LEDマツエク」初期導入セットを業界最安値※となる77,000円で予約販売を開始します。「LEDマツエク」は、ジェルネイルのように光を当てて硬化させるグルー(接着剤)を使う技術です。※当社調べLEDマツエク 初期セット■LEDマツエクのいいところ1. 圧倒的に持続力が良い従来のまつエクの持続と比べ、圧倒的に良いので、キレイが長持ち2. 揮発性の成分が従来のグルーに比べ少ない施術している時の染みる感覚が少ない。3. 従来のグルーと違い、クレンジングに制限がない。オイルクレンジングOK4. 光を当てて完全硬化なので終わってすぐ洗顔可能。施術した後の行動に制限なしこのような革新的技術のため、お客様にも大変好評を得ているLEDマツエクですが、ライトもグルーも高額で、初期セットで13万円ほどかかるため、多くのサロンで気軽に導入することが難しくなっているのが現状です。当社は、マツエクの美容サロン運営や商材のメーカー事業などを行っているなかで、個人サロンでは手が出にくい!大手サロンでも1席に1台配置することが難しい!との嘆きの声を沢山お聞きしていました。そこで、このたびLEDマツエク初期導入セットの新商品として、マツエク世界大会金メダリスト堀部ゆき監修・豪華7点セットを開発。[77,000円]という業界最安値価格を実現し、より多くのサロンへの導入促進をはかることとしました。■LEDエクステ 初期導入セット1. LEDマツエク用 ライト2. LEDマツエク用 グルー3. LEDマツエク用 保護メガネ4. LEDマツエク用 プロテクトシート300枚5. LEDマツエク用 リムーバー6. LEDマツエク用 グルートレー7. LEDマツエク 初期講習(オンライン60分)※先着100サロン限定で“まつげの神様ゆきたん”こと、マツエク世界大会金メダリスト堀部有紀講師による講習会にご参加いただける特典付き。<詳細>1. LEDマツエク用 ライトフレキシブルネック採用で、技術者のやりやすい位置で照射ができる。おでこ側からの照射で安全性UP2. LEDマツエク用 グルー少しサラッとした粘度が150mpaで、いろんな技法に適応できるオールマイティタイプ。グルートレーに出す際に、余分に出ない容器採用。内容量:4ml/保管方法:冷蔵庫保管/成分:2-シアノアクリル酸エチル・アクリル樹脂・ヒドロキノン・光重合開始剤3. LEDマツエク用 保護メガネアイリストの目を紫外線から保護するメガネ4. LEDマツエク用 プロテクトシート300枚お客様の目を紫外線から保護するシート5. LEDマツエク用 リムーバー6. LEDマツエク用 グルートレーライトの紫外線があたらないための専用トレー7. LEDマツエク 初期講習(オンライン60分)先着100サロンは、まつげの神様ゆきたんの体系的でわかりやすい講習付。技術はもちろんのこと、通常マツエクで来られたお客様が100%LEDマツエクにアップチャージする、お客様へのトーク例も伝授します。<<予約受付中>>7,7000円で買える!予約購入はこちらから *グルーのみ先行発売 2021年11月5日発送予定*初期セットの発送は11月末頃予定です*7,7000円で買えるのは、11月22日までの予約販売に限ります。それ以降は、定価の124,250円となります。堀部有紀開発「ハリウッドアイラッシュ」(特許申請中)公式LINEアカウント 【会社概要】商号 : 株式会社オリーブ代表者 : 代表取締役社長 堀部 玄所在地 : 〒639-0254 奈良県香芝市関屋北3-18-22設立 : 2008年1月29日事業内容: マツエク・エステ・ヘアの美容サロン運営、フランチャイズ運営、マツエク商材のメーカー事業、スクール、教育、就職支援、人材派遣事業 他資本金 : 1,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月19日ダヴ(Dove)から、“集中毛穴ケア”を叶える洗顔ジェル「ダヴ 毛穴ケア洗顔ジェル」と、クレンジングバーム「ダヴ 毛穴ケアクレンジングバーム」が新登場。2021年10月11日(月)より全国で順次発売される。“おうちでスパ気分”を叶える新洗顔ダヴ史上初となるジェル、バームタイプの2種類の洗顔料が誕生。目指したのは、毛穴の奥までしっかりケアし、洗うたびに“ぷるん”と潤う滑らかな陶器肌だ。また洗顔や毛穴ケアに加え、マッサージケアや保湿ケアを同時に叶えてくれるのも嬉しいポイント。おうちにいながら“贅沢スパ気分”を味わえる、新感覚の洗顔体験を楽しむことができる。商品特徴用途に合わせた、それぞれの商品特徴をチェック。「ダヴ 毛穴ケアクレンジングバーム」毎日の洗顔タイムには、洗顔ジェル「ダヴ 毛穴ケアクレンジングバーム」がおすすめ。毛穴の奥まで素早く行き届き、汚れをしっかりとオフしてくれる。肌の摩擦を抑えた“ぷるぷる”のテクスチュアと共に、肌をしっとりと潤してくれるのも魅力的だ。「ダヴ 毛穴ケアクレンジングバーム」一方「ダヴ 毛穴ケアクレンジングバーム」は、“ダブル洗顔不要”のクレンジングバーム。マッサージするだけで、頑固なマスカラ汚れや、毛穴の詰まりもキレイにオフ。洗いあがりは、つっぱることのないソフトな潤い肌へと導いてくれる。全肌用or敏感肌用の2タイプなお「ダヴ 毛穴ケア洗顔ジェル」「ダヴ 毛穴ケアクレンジングバーム」はいずれも、肌タイプに合わせて選べる<全肌用>と<敏感肌用>の2種類を展開。特に敏感肌用には、自然由来のシアバターをはじめとする美容成分を配合したことで、よりソフトな仕上がりを叶えてくれる。【詳細】「ダヴ 毛穴ケア洗顔ジェル」140g<オープン価格>「ダヴ 毛穴ケアクレンジングバーム」90g<オープン価格>発売日:2021年10月11日(月)【問い合わせ先】ユニリーバ お客様相談室TEL:0120-110-747(フリーダイヤル)受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日除く)
2021年10月08日エスティ ローダー(Estée Lauder)の新クレンジング「ニュートリ クレンジング オイル」が、2021年10月1日(金)より発売される。“ザクロの恵み”を詰め込んだ新クレンジング オイルエスティ ローダーの「ニュートリ」シリーズは、アジア人の肌研究によって生まれたスキンケア コレクションだ。メイン成分となるのは“スーパーフルーツ”ザクロ。美容や健康によい果実として知られるザクロだが、この高い栄養価にインスピレーションを得たエスティ ローダーは、自然の恵みを最大限に生かした処方を実現。ザクロエキスを配合した「スーパー ポメグラネイト コンプレックス」などを配合することで、弾力のあるつややかな肌へと導いていく。「ニュートリ」シリーズの新クレンジング オイルにも、このザクロの成分を贅沢に使用。さらに、ザクロ種子、マンゴー種子、クランベリー種子など、栄養価の高い成分をブレンドすることで、やわらかくなめらかな肌へと整えていく。肌にのせた後は、円を描きながらマッサージするようになじませる、水を加えてしっかりと乳化させる。すると、オイルからミルキーなテクスチャーに変化し、ロング ウェアやウォータープルーフのメークアップ、さらに毛穴に詰まった不純物までもしっかりとオフしてくれる。【詳細】エスティ ローダー「ニュートリ クレンジング オイル」400mL 8,800円発売日:2021年10月1日(金)【問い合わせ先】エスティ ローダーTEL:0570-003-770
2021年10月03日京都発の自然派ビューティーブランド「スナオ(sunao)」のおすすめスキンケアを紹介。“3ステップで肌を整える”スナオのスキンケア京都生まれの「スナオ」は、こだわり抜いた自然素材配合のスキンケアアイテムを中心に展開するビューティーブランド。肌本来の機能を整えるため、スナオが提案するのは、極めてシンプルな3ステップのスキンケア。毎日のルーティーンに取り入れるたび、“生き生きと蘇る肌”を実感できる、本質的な肌ケアを提案する。ステップ1:備長炭配合の“漆黒”洗顔3ステップのトップバッターは、スキンケアで一番重要なクレンジングから。スナオの「クロウォッシュ」は、“漆黒”の備長炭配合で、つるりとメイクや毛穴汚れをしっかり落としてくれるクレンジング洗顔料だ。不純物のない紀州産を使用した備長炭は、吸着・調湿効果・遠赤外線効果などを発揮。また保湿効果のあるオーガニック植物エキスもミックスすることで、洗いあがりも“しっとり”と柔らかな肌へと整えてくれる。ステップ2:肌の奥まで保湿するオールインワンジェル次に手に取るのは、肌の角質層までしっかり浸透&保湿してくれるオールインワンジェル「リバースジェル」。自然由来の上質な美容成分80%以上を配合したジェルは、“とろ~り”とろけるような軽いテクスチュアと共に、しっとりとしなやかな透明肌へと導いてくれる。国産オーガニックのラベンダーの精油が広がる、リラクシングで優しい香り立ちも魅力的だ。ステップ3:“保湿のフタ”をする美容液3ステップのラストは、肌にハリ&艶を与える保湿美容液「アンドシロップ」でフィニッシュ。軽やかな仕上がりながらも、こだわりのバランスで配合した保水成分によって、スキンケアの美容成分を肌に閉じ込める“保湿のフタ”をしてくれる。スキンケアの仕上げにはもちろん、ヘア・ボディ・ネイルの保湿ケアにも使用できるのも嬉しいポイントだ。ヘアケアやボディケアもその他にもスナオは、備長炭をはじめとする、こだわりの自然由来成分で“健やかな髪へと導く”3ステップのヘアケアラインや、思わず触れたくなる“すべすべ肌”を叶えるボディケアラインも展開。いずれもシンプルで続けやすいケアのため、忙しい現代人のライフスタイルでも気軽に取り入れることができそうだ。【詳細】スナオのスキンケア展開店舗:85(ハチゴウ)、style table、中川政七商店、有名百貨店、公式オンラインストア価格例:<スキンケア>・クロウォッシュ 120g 4,950円・リバースジェル 75g 7,370円・アンドシロップ 18mL 3,630円<ヘアケア>・クロシャンプー 300mL 3,850円・プラスコンディショナー 250g 3,520円・ヘア&スカルプ 100mL 3,080円<ボディケア>・クロフットスクラブ 250g 4,180円・ハンドクリーム 50g 3,080円【問い合わせ先】スナオTEL:075-708-3098
2021年10月01日デュオ(DUO)の人気「デュオ ザ クレンジングバーム」シリーズ5種が、ハーフサイズ&限定デザインで登場。2021年10月25日(月)より数量限定発売される。「デュオ ザ クレンジングバーム」ハーフサイズ再び!「デュオ ザ クレンジングバーム」は、クレンジング・洗顔・マッサージなどの5つの機能を兼ね備えた“とろけるクレンジングバーム”だ。手の圧で馴染ませることで、“とろとろ”に変化するバームは、肌の奥までじんわりと浸透。肌悩みに合わせて選べるラインナップを揃えているのも特徴で、第1弾に続くハーフサイズ第2弾は「エイジングケアライン」「大人の毛穴ケアライン」「ホワイトライン」「敏感ライン(医薬部外品)」「黒ずみ毛穴ケアライン」の5つのラインを展開する。また各ラインのクレンジングバームは、それぞれ異なるローズやシトラスの限定デザインで登場。さらに絵柄と連動した、自然由来の香りを採用しているのもポイントだ。あなたの“MYクレンジングバーム”は?限定パッケージに包まれた、全5種のラインをまとめてチェック。あなたの肌にぴったり合う“MYクレンジングバーム”を探してみて。エイジングケアラインエイジングによる肌悩みを持つ人におすすめ。メイクや汚れをしっかりオフしながら、肌にハリやうるおいを与え、乾燥小ジワをケアしてくれる。ローズの香り。大人の毛穴ケアライン大人の毛穴悩みをケアしたい人におすすめのクレンジングバーム。31種類の美容成分を配合し、使う程に毛穴の目立たない肌へと導く。グレープフルーツの香り。ホワイトライン肌のくすみが気になる人へおすすめ。見た目印象を左右する肌の色ムラに着目し、くすみまでケアする美容液のようなクレンジングバームに仕上げている。カミツレ花フローラルの香り。敏感ライン(医薬部外品)ちょっとした刺激でもダメージを受けやすい、デリケートな肌の人におすすめ。ストレスフリーの優しい使い心地と、肌バリアをサポートする独自アプローチで、メイクをオフしながら肌荒れも防いでくれる。清々しいハーバルの香り。黒ずみ毛穴ケアライン毛穴の黒ずみや皮脂・ザラつきを集中ケアしたい人におすすめ。2種の炭×発酵の力で、メイクはもちろん毛穴の奥までしっかり洗浄してくれる。シトラスの香り。【詳細】「デュオ ザ クレンジングバーム」シリーズ5種 各1,980円発売日:2021年10月25日(月)数量限定発売※「敏感ライン」のみ医薬部外品となる。【問い合わせ先】プレミアアンチエイジング株式会社TEL:0120-557-020
2021年09月30日メディヒール(MEDIHEAL)の洗顔料「N.M.F アクアリングクレンジングフォーム JEX」と「ティーツリーケアクレンジングフォーム JEX」から大容量タイプが新登場。2021年9月24日(金)より全国で順次発売される。メディヒール人気洗顔料に大容量タイプシートパックでおなじみのメディヒールから、“たっぷり使える”大容量サイズの洗顔料が新登場。「N.M.F アクアリングクレンジングフォーム JEX」は、8種類のヒアルロン酸を配合したクレンジングフォーム。キメ細やかなもちもち泡が、肌をやさしく包み込み、潤いをキープしながらなめらかに洗い上げてくれる。一方、「ティーツリーケアクレンジングフォーム JEX」は、注目のティーツリー成分(ティーツリーエキス、ティーツリー葉油)や、シカ成分(ツボクサエキス)を配合したジェルタイプの洗顔フォームだ。肌にすーっとやさしくなじんですっきりと汚れをオフして、肌荒れも防いでくれる。これらは、80mLサイズでこれまで展開されていたが「大容量タイプが欲しい」というファンの声に答えて、170mLサイズで新登場する。なお、2020年3月の発売からすでに80mLサイズは累計170,000個以上を売り上げている。【詳細】・N.M.F アクアリングクレンジングフォーム JEX(大容量タイプ) 170mL 1,650円・ティーツリーケアクレンジングフォーム JEX(大容量タイプ) 170mL 1,650円発売日:2021年9月24日(金)取扱店舗:全国のバラエティストア・ドラッグストア・メディヒール日本公式オンラインストアほか【問い合わせ先】株式会社セキドTEL:03-6300-6578
2021年09月27日ジュリーク(Jurlique)の2021年クリスマスコフレ第1弾が2021年10月27日(水)から、第2弾が11月24日(水)から数量限定で発売される。ジュリーク2021年のクリスマスは、ブランド人気のスキンケアやボディケアを贅沢に堪能できる6つのコフレを展開。特別な花やハーブの恵みをたっぷりと取り入れた、贅沢なオーガニックアイテムが充実している。第1弾:2021年10月27日(水)発売第1弾では、ジュリークNO.1スキンケアが楽しめるコフレ「プレミアム ウィンター コレクション Seed to Skin」を発売。とろけるようなテクスチャーともっちりとした洗い上りで人気のミルククレンジングと、その後のスキンケアの浸透力を高めてくれる美容オイルを<現品サイズ>でセットした。また、ふっくらなめらかな肌に導く化粧水のミニサイズも付いてくるので、ライン使いでジュリークのスキンケアが楽しめそうだ。一方、「プレミアム ウィンター コレクション Botanical to Cosmos」は、人気のミルククレンジング<現品>と、化粧水<現品>を合わせたスキンケアコフレ。こちらには、キメ細かな泡立ちの洗顔料のミニサイズが付属する。ボディケアコフレとして「プレミアム ウィンター コレクション Sense of Roses」も限定登場。“ローズの香りを全身で浴びる”をコンセプトに、現品サイズのボディローション、ボディウォッシュ、ハンドクリームはすべて“ローズの香り”でセレクトした。一緒に使用すれば、まるでバラの花に包まれたようなリッチな気分が味わえそうだ。第2弾:11月24日(水)発売続く第2弾の目玉となるのは、ジュリークのアドベントカレンダー「Botanical Party」。箱をカットすると“花の形になる”ユニークな仕掛けが施されたボックスの中には、ハンドケアからスキンケア、ボディケア、ベースメイクまで、ジュリークの製品を幅広くセットしている。中には豪華<現品サイズ>で入っているものも。クリスマスまでをカウントダウンするように、カレンダーに沿ってケアするのが楽しむポイントだ。また、毎年に人気のローズのギフトセットは、2021年のクリスマスもお目見え。「プレミアム ウィンター コレクション Innocence and Purity」には、ローズの香りの化粧水<現品>に、ハンドクリーム、ボディクリームのミニサイズを組み合わせた。さらに、ハンドクリームコフレ「プレミアム ウィンター コレクション Primitive Flowers」も発売に。ミニサイズのハンドクリームが4本セットになっているので、家族や友人と一緒に購入してシェアして楽しむのもいいかもしれない。なお、ジュリークの2021年クリスマスコフレは、南オーストラリア在住のアーティストClaire Ishinoとコラボレーション。オーストラリアの固有植物にインスパイアされたカラフルなグラフィックなアートをボックスや付属のポーチに起用している。【詳細】ジュリーク 2021年クリスマスコフレ<第1弾:2021年10月27日(水)発売>予約開始日:直営店 10月1日(金)、公式オンラインショップ 10月1日(金)15:00・プレミアム ウィンター コレクション Seed to Skin 6,380円セット内容:リプレニッシングモイスト クレンジングローション 200mL<現品>、スキンバランシングフェイスオイル 10mL<現品>、ハイドレイティング ウォーターエッセンス + 20mL、オーストラリアンボタニカルポーチ・プレミアム ウィンター コレクション Botanical to Cosmos 11,110円セット内容:リプレニッシングモイスト クレンジングローション 200mL<現品>、ハイドレイティング ウォーターエッセンス + 150mL<現品>、ラディアントグロウ フォーミングクレンザー 20g、ジュリーク 小豆ホットアイピロー・プレミアム ウィンター コレクション Sense of Roses 6,600円セット内容:ボディケアローション ローズN 300mL<現品>、シャワージェル ローズN 30mL、ローズ ハンドクリーム 30mL<第2弾:11月24日(水)発売>予約開始日:直営店 10月27日(水)、公式オンラインショップ 10月27日(水)15:00・アドベントカレンダー Botanical Party 25,300円セット内容:グレイスフル ビューティー ハンドトリートメント 100mL<現品>、ハンドローション レモン、ゼラニウム、クラリセージ 300mL<現品>、ボディクリーム ローズN 150mL<現品>、ハイドレイティングエッセンス CL 50mL<現品>、シルクフィニッシングパウダー ローズ 10g<現品>、シャワージェル ローズN 30mL、ラベンダー ハンドクリーム 15mL、ローズ バランシングミスト 15mL、ニュートリディファイン アイクリーム S 5mL、ハーバル シグニチャー モイスチャライジングクリーム 10mL、ジュリーク 土染めオーガニックコットンフェイスタオル エアーズロックソイル・プレミアム ウィンター コレクション Innocence and Purity 4,180円セット内容:ローズ バランシングミスト 50mL<現品>、ローズ ハンドクリーム 15mL、ボディケアローション ローズN 30mL・プレミアム ウィンター コレクション Primitive Flowers 3,520円セット内容:ローズ ハンドクリーム 15mL×2本、ラベンダー ハンドクリーム 15mL×2本■スペシャルプレゼント期間:2021年10月27日(水)~なくなり次第終了。・期間中、ジュリーク商品を27,500円(税込)以上購入すると、「ジュリーク 土染めオーガニックコットンタオル エアーズロックソイルセット」をプレゼント。※「アドベントカレンダー Botanical Party」除く。・期間中、ジュリーク商品を8,800円(税込)以上購入すると、「2022年 ジュリーク オリジナル ムーンカレンダー」をプレゼント。【問い合わせ先】ジュリーク・ジャパン フリーダイヤルTEL:0120-400-814
2021年09月27日ロクシタン(L’OCCITANE)の人気保湿アイテム「シア」「シア ベイビー」シリーズとスヌーピーがコラボレーション。2021年9月29日(水)より、「SNOOPY シア」「SNOOPY BABY」シリーズとして数量限定で発売される。ロクシタン×スヌーピー、様々な“LOVE”を描いた限定コラボアイテム2020年に初登場、早々に完売アイテムが出るほどの人気を博したスヌーピーとのコラボレーションが2021年も実現。今年は「Love Each Other」をコンセプトに、『ピーナッツ』の仲間たちの様々な“LOVE”を描いた心和むアートを、肌を優しくケアする「シア」シリーズのパッケージに描いている。定番人気の保湿バームやハンドクリームのセット展開アイテムは、その優れた保湿効果から“保湿の王様”と称されるシアバターを使った定番人気の保湿バーム、ポーチインしやすい10mLサイズで3つの違うイラストが楽しめるセット、様々な表情のスヌーピーが楽しめるハンドクリーム5本セットなどがラインナップ。ハンドソープ&ハンドローションが初登場このほか、爽やかなヴァーベナが香るハンドソープ&ハンドローションが初のコラボアイテムとして登場。「SNOOPY BABY」シリーズにも、穏やかな泡立ちのシャワーフォーム、デリケートな肌もやさしく保湿するモイスチャーミルク、出産祝いにも最適なコンプリートセットなど、バリエーション豊かなアイテムが用意されている。商品情報「SNOOPY シア」「SNOOPY BABY」発売日:2021年9月29日(水)※9月22日(水)現在、予約受付中。展開アイテム:■「SNOOPY シア」シリーズ・「SNOOPY シア リキッドハンドソープ ヴァーベナ」300mL 2,640円・「SNOOPY シア ジェントルハンドローション ヴァーベナ」300mL 4,290円・「SNOOPY シアバター」150mL 5,390円・「SNOOPY LOVE EACH OTHER シアバタートリオ」3,960円・「SNOOPY LOVE EACH OTHER ハンドクリームコレクション」7,150円■「SNOOPY BABY」シリーズ・「SNOOPY BABY シア ベイビー シャワーフォーム」300mL 3,300円・「SNOOPY BABY シア ベイビー モイスチャ―ミルク」300mL 4,290円・「SNOOPY BABY シア ベイビー ジェントルクレンジングウォーター」300mL 3,300円・「SNOOPY BABYAND FRIENDS シア ベイビー コンプリート」10,230円[キット内容]「シア ベイビー シャワーフォーム」300mL、「シア ベイビー モイスチャーミルク」300mL、「シア ハンドクリーム」30mL、「シア ベイビー ジェントルクレンジングウォーター」75mL、「SNOOPY BABY ミニタオル」© 2021 Peanuts Worldwide LLC
2021年09月25日韓国では買えない数量限定商品株式会社フードコスメの展開するトータルコスメ『SKINFOOD』から日本オリジナル商品として、ラベンダークレンジングエディション2商品が、2021年10月6日(水)から登場する。食べ物から生まれた人気の韓国コスメブランド『SKINFOOD』だが、新商品は韓国では買えない数量限定アイテムだ。「ラベンダーリラックスバームクレンザー」はテクスチャーが三変化する新感覚の肌にやさしくメイク落とし。ラベンダーのその清らかな香りを楽しみながら、シャーベット状のバームがオイルからミルクへと3段階に変化する新感覚のクレンジングバームは内容量120gで価格は税込3,410円だ。うるおい補給と角質ケアを同時に濃密ムース泡洗顔「ブラックシュガーパーフェクトムースフォームラベンダー」は古い角質と汚れをすっきりオフする洗顔料。美容液成分たっぷりの濃密ムース泡が肌にうるおいを与えながら、スキンケア後のようにしっとりつるつるに肌を洗い上げる。バブルマスクとして使うこともできる「ブラックシュガーパーフェクトムースフォームラベンダー」は150ml、税込2,970円。ほんのりラベンダーが香り、清らかな洗い上がりを楽しむことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※SKINFOODブランドホームページ
2021年09月23日肌に優しい処方と高いクレンジング力を叶える2021年9月13日(月)、株式会社マツモトホールディングスは、韓国コスメブランド『BANILA CO(バニラコ)』のオールインワンクレンジングバーム「バニラコクレンジングバーム」を発売した。同製品は、韓国でロングセラーとなっている商品だ。W洗顔不要ながら肌に優しい処方で、肌の上でシャーベット状からオイルに変化する。通常サイズの内容量は100mlだが、マツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ限定で内容量が125mlの製品を提供する。肌質に合わせて3種類から選べるこのたび、6種類の中で特に人気の3種が発売される。まず、すべての肌向けの「バニラコクレンジングバーム O(オリジナル)」は、ルイボスエキスなどを配合しており、洗い上がりの肌をしっとりと保湿してハリを与えてくれる。そして、「バニラコクレンジングバーム C(ポアクラリファイング)」は、混合肌や脂性肌の人向けの製品だ。ホホバ種子オイルやティーツリーオイルを配合して肌が荒れるのを防ぎつつ、透明感のある肌に導く。また、敏感肌には「バニラコクレンジングバーム P(ピュリファイング)」がおすすめだ。植物性のハーブを7種配合して肌の状態を健やかに整えてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マツモトキヨシホールディングスのプレスリリース
2021年09月14日チャントアチャーム(chant a charm)のメイク落とし「チャントアチャーム クレンジングミルク」から、ラージサイズが限定登場。2021年11月1日(月)より限定発売される。“W洗顔不要”クレンジングミルクがラージサイズにチャントアチャームの「クレンジングミルク」は、クレンジングオイルのような洗浄力を兼ね備えながらも、クレンジングミルクならではの保湿力を体感できるユニークなアイテム。ハードなメイクもきちんとオフしてくれるのに、洗い上がりはつっぱり感を感じさせず、肌にうるおいが残っている。ダブル洗顔不要で、マツエクでも使用できるのも嬉しいポイント。限定品は、価格はそのままに170mLのラージボトルになった“お得な”アイテムなので、チャントアチャーム愛用者はぜひチェックしてみて。【詳細】チャントアチャーム クレンジングミルク L 170mL 2,750円<限定品>発売日:2021年11月1日(月)限定発売【問い合わせ先】ネイチャーズウェイ(チャントアチャーム)TEL:0120-070153
2021年09月13日一般社団法人日中化粧品国際交流協会は、中国の化粧品業界専門メディア「青眼」に掲載した中国市場における日本製化粧品に関する分析記事(原文の執筆者|建安)を紹介します。中国の化粧品業界専門メディア「青眼」は、日本の化粧品ブランドに関する記事を積極的に発信しています。日本製の化粧品は、中国市場で非常に人気が高く、その傾向は強くなるばかりです。実際、Tmallが行っている大規模プロモーション(20年11月11日、21年3月18日と6月18日)の後、資生堂は売上ランキングの上位に残り続けており、確固たる地位を築いています。カテゴリー別に見ると、freeplus(カネボウ化粧品)やKissMe(伊勢半)などがトップを獲得しています。日本製化粧品は、特にオンライン上で一段と存在感を発揮していることは間違いありません。ただし、この勢いに水を差しかねないリスクも少なくないのも事実です。今回は「青眼」に掲載した中国市場における日本製化粧品に関する分析記事(原文の執筆者|建安)を紹介します。■多様なカテゴリーを席巻する日本製化粧品の実力日本製化粧品が長らく中国生活者に愛用されるのは、日本企業ならではの職人技が生み出す高品質や高精度、それに裏打ちされた安全性が高く評価されているからです。日本製化粧品の信頼は、そう簡単には揺らぎません。日本の対外貿易機構データによると、新型コロナウイルスの感染が広がり、中国社会が混乱した2020年でも、日本から中国に輸入された化粧品は約278.41億元で、前年比30%以上の増加になっています。日本は、韓国、フランス、米国などの化粧品大国を押さえ、中国最大の化粧品輸入国になりました。Tmallの購買データを見ても、中国消費者が日本製化粧品を好んでいることは明らかです。20年11月11日、21年3月18日&6月18日と、Tmallが行った多様な大型プロモーションを終えた後、資生堂の売れ行きは衰えることなく、常にランキング上位に位置しています。また、freeplus、KissMe、KATE(カネボウ化粧品)などの日本ブランドも、各カテゴリーの売上上位に入っています。例えば、2021年のTmall「618」プロモーションでは、クレンジング部門において、freeplusの売り上げは美容製品26品中1位になりました。Tmallが公開した資料によると、「618」の期間中、freeplusの販売数は100万本を突破し、ブランド旗艦店の売上高は前年比37%増になりました。また、KissMeは、SNS型ECアプリ「RED」やモバイル端末向けショートビデオプラットフォーム「TikTok」などのソーシャルメディアで高い評価を得ており、Tmallの「618」ではアイライナー部門とマスカラ/睫毛美容液部門で1位を獲得しています。KATEもTmallの「618」で大きな成果をあげた日本ブランドの一つです。特に、アイブロウパウダーが発売されると、好評価の口コミは約7万6,000に達し、Tmall「618」の好評価ランキングで2位になりました。また、パウダリースキンメイカーは、オイルスキンリキッドファンデーション購入部門で1位を獲得。618期間中にブランド旗艦店の累積売上高は1,000万元を超え、前年比13%増になりました。21年5月10日、「TikTok」に300万人のファンを持つ有名人「潘雨潤」がライブ販売でKATEを紹介すると、リキッドファンデーションの人気色は完売しました。その4日後、ブランド旗艦店では、リキッドファンデーションの在庫が底をつき、ファンが購入できなくなる事態が発生しました。「潘雨潤」は消費者に謝罪し、日本から急いで製品を調達することを約束しました。以前、KATEは在庫切れを起こしたことで、多くの消費者を失望させてしまいました。しかし、今回は違います。KATEは以前よりも中国消費者から強く支持されているから、在庫切れが起きても「618」で大きな成果を生みました。Tmall「618」カテゴリー別売上ランキングfreeplusの人気を裏付けるデータは、他にもあります。リサーチ会社「生意参謀」のデータによると、毎年11月11日に行われるTmall「W11」キャンペーンにおいて、クレンジング部門の5年連続1位を獲得。累計販売個数は800万以上であり、盤石の地位を築いています。「青眼」は「RED」でfreeplusをキーワード検索し、8万以上の書き込みがあることを把握しています。つまり、幅広い消費者にfreeplusの魅力が伝わり、ブランド認知度が高まっているということです。そのほか、資生堂、ユニ・チャーム、小林製薬、ライオン、アテニアなどは、特定カテゴリーで人気商品を揃えています。これらの実績を見れば、日本製品を支持する中国消費者が増えているのは間違いないでしょう。■日本企業を支えるローカル企業の存在価値日本の化粧品ブランドにとって、中国市場の重要性は高まっています。だが、それは今に始まったことではありません。2008年9月15日に起きたリーマンショックを機に、日中それぞれの企業の結びつきは強くなり、それが今でも続いているのです。米国発の世界的な金融危機は、日本の化粧品ブランドにも深刻な打撃を与えました。中国国営の新華通信社によると、2009年1月から10月にかけて、日本製化粧品の販売実績は前年比8%減。資生堂の11月の出荷台数は前年同月比9%減で、14ヶ月連続のマイナス成長に陥りました。この厳しい状況に対して、日本の大手化粧品企業は中国市場に活路を求めました。2009年、資生堂は、百貨店やCSチャンネルで長年販売してきた「urara」「pure & mild」などのブランドをeコマースプラットフォームに展開。ブランド旗艦店が続々とオープンしました。同年、カネボウ化粧品も中国市場への展開を加速し、ブランド導入、ブランドアンバサダーを矢継ぎ早に刷新しました。コーセーも中国への参入ペースを速め、金鷹と提携してオフラインのカウンターを増やしていきました。特に、カネボウ化粧品は、中国市場への参入に出遅れていたものの、徐々に先行していた資生堂に追いつき、日本製化粧品を代表する企業になりました。これは中国で大きな話題になったのだが、この成功を支えたのは、スピーディに変化する中国の市場環境、生活者ニーズに詳しいローカル企業であることは見逃せない点です。freeplus洗顔例えば、freeplusがオンラインでトップクラスの地位を獲得できたのは、ブランドが持つ効能効果や品質が高いこともありますが、それを中国生活者に伝え、納得させるキャッチコピーをローカル企業のノウハウで刷新したことにあります。わかりやすいのは、「敏感肌用」から「アミノ酸による穏やかなクレンジング」に変えたことでしょう。それと同時に、RED、MEIYO(美柚女人通)、WEIBO広告(微博粉糸通)、TikTokなど、雨後の筍のように生まれるプラットフォームにおいて、包括的なマルチマーケティング戦略をスピーディーに考案し、実行。freeplusは、中国消費者により正確にリーチすることで、認知拡大を効率的かつ効果的に進め、高いコンバージョン率を達成しました。ローカル企業が目まぐるしい市場環境や消費者ニーズの変化を捉え続け、競合他社が気がついていないブルーオーシャンを発見しました。この結果、freeplusは、中国の若い世代の心をつかみ、日本を代表する化粧品ブランドになったのであります。特に、変化が激しい中国オンライン市場でのマーケティングの成功は、中国市場と消費者の変化を予測できる地域密着型ローカル企業の実力が遺憾なく発揮されたシーンであることは指摘するまでもありません。■日本ブランドに立ちはだかる大きな壁日本企業と中国企業の協業により、日本製化粧品は中国市場でメインストリームに立ち続けています。前述したのように、中国消費者の支持は厚いです。とはいえ、ビジネスには順風もあれば、逆風もあります。日本製化粧品の成長にも、多くの懸念が見え隠れするのも事実です。まず、日本ブランドの商品構成はアンバランスです。日本には100年を超える歴史を持つ企業が多く、その知識と経験に裏打ちされた創意工夫により、中国消費者を満足させる質の高い体験を提供しています。しかし、それは単一カテゴリーに止まっている傾向が強く、企業全体あるいはブランド全体の成長に上限があることを示しています。長期視点で考えると、日本企業には、独自技術の強みを磨き続けるとともに、各カテゴリーの製品にイノベーションを起こし、複数カテゴリーで競争力を身につけることが求められます。それがなければ、大きな環境変化が起きたとき、簡単に全ての栄光を失うことになるでしょう。これと同様に、マーケティング戦略の革新も避けては通れない道です。中国の諺に「酒香也怕巷子深」とあります。これは「商品が良くとも宣伝しなければ消費者は求めに来ない」ことを指しており、化粧品ブランドも、人々の関心を引かなければ、競争力を失うことになります。その点、日本製化粧品のマーケティングは、長い間、保守的であると批判されてきました。インターネットが高度に発達している中国市場では、消費者の気持ちに寄り添わないと生き残れません。買いたい時に買えない在庫切れはご法度。コミュニケーションも注意を払わなければ、瞬く間に競合他社の施策に消費者の耳目は奪われるのです。消費者がブランドに対して持つ印象は、一般的に複数チャネルに何度も正確に出現させたことで形成されます。緻密な施策が整っていなければ、消費者のブランド評価に悪影響を与える可能性が高いです。例えば、レチノール、ヒアルロン酸、ニコチンアミドなど、ローカルブランドが好んで用いる「ブラックテクノロジー」は、日本製化粧品に大きなダメージを与えるかもしれません。また、中国ローカルブランドの成長が著しいことも、日本製化粧品の新たな脅威になっています。価格、チャネル、イノベーション力に強みを持つローカルブランドの勢いは、特にマス市場において日本製化粧品のシェアを大幅に奪っています。freeplus旗艦店(京東&Tmall)図出典 :Laura Mercier新浪微博画像出典:上は京東,下はTmallより8月30日午後ダウンロード日本製化粧品には特有の問題も存在します。市場で競争環境が激しくなると、「正規流通の日本製化粧品は、eコマースプラットフォームによっては価格が異なり、商品サプライチェーンも前ほど標準化されていない」と化粧品業界の専門家は指摘します。この専門家は、具体的なブランド名を挙げることは避けましたが、確かに、freeplusのクレンジングクリームの価格は、主要eコマースプラットフォームのTmallと京東で異なります。図に示すように、100gの価格は、Tmallと京東でそれぞれ150元と130元です。なかでも、京東会員特別価格は、わずか120元と格安です。また、京東では標準価格が120元以下の店舗もたくさんある。最低販売価格はわずか105元でした。この販売価格の差について、freeplusのTmall旗艦店のカスタマーサービスは「異なるチャネルの状況はよくわかりません。ブランドが授権証を発行しているカウンターを含む公式店舗は、全てブランドが設定した統一販売価格に従う必要があります」と述べています。前述の業界専門家は「製品の販売価格に一貫性がないと、購入の際、消費者は混乱しやすい。このような状態が長く続くと、消費者はブランドに不信感を抱き始めるでだろう。カネボウ化粧品は、この点に注意し、ブランドの人気が下がるのを防ぐ必要がある」と指摘しました。事実、不十分な小売価格のコントロールは、ブランドに取り返しのつかない影響を簡単に引き起こします。例えば、コーセーのブランド「雪肌精」は、かつて中国人観光客に人気がありました。15年「雪肌精」はコーセーの売上全体の6.5%を占めていました。ただ、当時の中国で「雪肌精」200mlローションは380元でしたが、日本では同じ製品が約半額で買うことができました。その結果、日本の「雪肌精」は良く売れ、中国の「雪肌精」は売れなくなりました。コーセーが雪肌精の価格是正を行ったことで、輝かしい時は過ぎ去りました。今日、日本への中国人観光客数は激減しており、輝きを取り戻すには、より長い時間を要するでしょう。新型コロナウイルスによる海外渡航の制限により、日本に足を運ぶ中国人は激減しています。日本製化粧品は、この影響を受けていますが、中国のローカル企業との協業により、特にオンラインで優れた成果を生み出しています。それでも警戒を怠ってはいけません。景気が回復する過程では、業績は右肩上がりに上昇しやすいものです。その目先の数字に目が眩み、自分自身の実力だと勘違いすると、成功の道を踏み外すことになりかねません。これまでの日本製化粧品の成功が示すのは、中国市場でより安定した地位を確立するには、日中それぞれの企業が緊密に協業することが必要なことです。■会社概要一般社団法人日中化粧品国際交流協会本社所在地: 兵庫県神戸市中央区港島南町5-5-2 神戸国際ビジネスセンター設立 : 2012年4月2日従業員数 : 6名(2021年9月9日現在)URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月10日洗顔を見直して、おとなの美しさを叶えよう2021年9月18日(土)、イグニスから、ストレスフルな季節にぴったりな『モイスト プレミアム クレンジングクリーム』『モイスト プレミアム ソープ(洗顔料)』が発売される。『モイスト プレミアム クレンジングクリーム』は、おとなのために厳選された植物成分「熟地黄エキス(アカヤジオウ根エキス)」「ククイナッツオイル(ククイナッツ油)」などを配合。濃密でなめらかなクリームがメイクや汚れをスッキリ落とし、くすみ知らずの明るい肌へと導く。販売価格は5,500円(税込み)。やわらかな泡が肌をやさしく包み込む『モイスト プレミアム ソープ』は、手のひらに適量をとり、水またはぬるま湯でよく泡立ててから使用。ふんわりやわらかな泡が、キメの整ったクリアな肌に洗いあげる。保湿成分として「熟地黄エキス(アカヤジオウ根エキス)」や「小笠原産パッションフルーツエキス(加水分解クダモノトケイソウ果汁エキス)」「ローヤルゼリーエキス」などを配合。販売価格は4,950円(税込み)となっている。イグニスの公式サイトでは、化粧品の使い方や肌悩みについて相談でいるオンラインカウンセリングを実施している。無料で月に2回(1回30分)まで利用できるので、新商品が気になる人は活用してみても良いかもしれない。(画像はプレスリリースより)【参考】※イグニス公式サイト
2021年09月06日バニラコ(BANILA CO)のオールインワンクレンジングバーム「バニラコクレンジングバーム」が日本上陸。2021年9月13日(月)より全国のマツモトキヨシグループ 、 ココカラファイングループ(一部店舗を除く)で発売をスタートする。「バニラコクレンジングバーム」ついに日本上陸「バニラコクレンジングバーム」は、累計5,000万個以上を売り上げる韓国の人気コスメ。シャーベット状のテクスチャーから、オイル状へと変化する“不思議な質感”が特徴的で、ウォータープルーフのマスカラやティントリップもすっきりとオフしてくれる。肌に優しい処方ながらW洗顔不要なので、忙しい日にもぴったり。汚れ残り・老廃物・流れ落ち・ヌルヌル感・刺激を抑えた“5つのゼロ”で心地よい使用感を実現する。メイクだけではなく、肌に溜まった老廃物までもしっかり洗い流してくれるのもうれしいポイントだ。日本上陸にあたり、本国でも人気の3種類をピックアップ。全ての肌に向けたオリジナル「バニラコクレンジングバーム O」、ピーリング作用のある混合肌・脂性肌向けの「バニラコクレンジングバーム C」、赤ら顔などの肌荒れを防いでくれる敏感肌向けの「バニラコクレンジングバーム P」がラインナップする。【詳細】バニラコクレンジングバーム発売日:2021年9月13日(月)取り扱い店舗:全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループで先行発売※一部店舗を除く。・バニラコクレンジングバーム O 125ml 2,508円・バニラコクレンジングバーム C 125ml 2,618円・バニラコクレンジングバーム P 125ml 2,618円【問い合わせ先】マツモトキヨシお客様相談室TEL:0120-845-533(10:00~22:00)ココカラファイングループお客様相談センターTEL:0120-933-191(9:00~18:00)
2021年09月05日クラランス(CLARINS)から、2021年クリスマスコフレ第1弾が登場。2021年10月29日(金)より発売される。全品ポーチ付き!クラランスの人気クリスマスコフレ登場クラランスの名品フェイスケアやボディケア、メイクアップを贅沢に楽しめる、人気のクリスマスコフレが2021年も登場。今年は新製品も加わり、さらにパワーアップした内容を揃えながら、全品“ポーチ付き”で登場する。人気美容液「ダブルセーラム EX」を主役に注目は、クラランスの人気美容液「ダブルセーラム EX」の現品をメインにしたクリスマスコフレ。自分の肌に合わせて、「ファーミング EX」シリーズor「スープラ」シリーズのローション・デイクリーム・ナイトクリームのミニサイズをセレクトすることが可能だ。またいずれも、“ぷるん”とした口元を叶える人気リップオイル「コンフォート リップオイル 12」の現品も付属する。新作「ダブル セーラム アイ」現品入り「スターアイ ホリデーキット」は、2021年9月に発売したばかりの新作「ダブル セーラム アイ」or人気「トータル アイ インテンス」の目元用美容液(現品)を選べるクリスマスコフレ。トライアルサイズの「トータル アイ インテンス」と、ポイントメイクリムーバー「デマキヤン エクスプレス」もセットになっている。名品ベースメイクセットも毎日のメイクアップに欠かせない、クラランスの名品ベースメイクを集めた豪華コフレ「ベースメイク ホリデーキット」もチェック。好みのファンデーション現品に加え、化粧崩れを防ぐ「フィックス メイクアップ」やクレンジングオイル、日用UVケアをトライアルサイズでセットにした。また爽快なミントフレーバーの寒色リップオイル「コンフォート リップオイル 13」も付属する。限定「コンフォート リップオイル」登場なお10月8日(金)には、「コンフォート リップオイル」から限定カラーが登場。濃密カラー&3Dの煌めきを纏う「05 プリティインピンク」と「08 バーガンディーワイン」がラインナップする。いずれも従来同様、唇のケア効果も抜群。植物の恵みをたっぷりと詰め込んだリップオイルで、ぷるんと潤う魅惑的な口元を叶えてくれる。詳細クラランスの2021年クリスマスコフレ第1弾発売日:2021年10月29日(金)予約開始日:10月1日(金)アイテム例:■「ダブル セーラム ホリデーキット FE」30mL 14,300円/50mL 18,700円※一部店舗、オフィシャルショッピング、ECサイトでは内容が異なる。内容:ダブル セーラム EX 30mLまたは50mL (現品)、ファーミング EX トリートメント エッセンス ローション 50mL、ファーミング EX デイ クリーム SP オールスキン 15g、ファーミング EX ナイト クリーム SP オールスキン 15g、コンフォート リップオイル 12 (現品)、オリジナルポーチ■「ダブル セーラム ホリデーキット SR」ダブル セーラム EX 30mL 15,950円/ダブル セーラム EX 50mL 20,350円/スープラ セラム SP 25,850円※一部店舗、オフィシャルショッピング、ECサイトでは内容が異なる。内容:ダブル セーラム EX 30mL、50mL、スープラ セラム SPから1品(現品)、スープラ トリートメント エッセンス ローション SP 50mL、スープラ デイ クリーム SP オールスキン 15g、スープラ ナイト クリーム SP オールスキン 15g、コンフォート リップオイル 12(現品)、オリジナルポーチ■「スターアイ ホリデーキット」トータル アイ インテンス 11,220円/ダブル セーラム アイ 12,210円内容:トータル アイ インテンスまたはダブル セーラム アイ(現品)、トータル アイ インテンス 7g、デマキヤン エクスプレス 30mL、オリジナルポーチ■「ベースメイク ホリデーキット」7,150円~8,250円※一部店舗、オフィシャルショッピング、ECサイトでは内容が異なる。内容:好みのファンデーション(現品)、フィックス メイクアップ 15mL、トータル クレンジング オイル SP 50mL、UVプラス 5P モイスチャライジング マルチ デイ スクリーン トランスルーセント 10g、コンフォート リップオイル 13(現品)、オリジナルポーチ【問い合わせ先】クラランス 株式会社 お客さま窓口TEL:03-3470-854
2021年09月04日株式会社コスメアンドシングス(本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役:松本 陽介、以下 当社)は「泡で始めるオーラルケア第二弾」として超微細泡で洗う新感覚マウスクレンジング『オーラニック ナノバブルマウスウォッシュ』をクラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)にて、2021年9月2日より先行販売を開始いたします。オーラニック ナノバブルマウスウォッシュ▼Makake限定最大30%OFF 先行販売ページはこちら ■「オーラニック ナノバブルマウスウォッシュ」の特長POINT01. ナノバブルで洗うオーラニック ナノバブルマウスウォッシュは圧倒的な泡力で口臭などの原因になるミクロの汚れやネバネバを吸着しすっきり洗浄します。POINT02. 弱アルカリ性タイプ弱アルカリ性タイプで食後にすぐ使用できます。POINT03. 吸着&洗浄力POINT04. バイオフィルムにアプローチPOINT05. 口臭防止サポート成分POINT06. こだわりの無添加POINT7. ノンアルコール、低刺激タイプ刺激が少なく朝食前にうってつけです。朝起きたらまず口内リセット!■商品情報名称 : オーラニック ナノバブルマウスウォッシュ(オレンジクローブの香り)内容量 : 360ml販売価格: 2,640円(税込)発売日 : 2021年11月末予定販売方法: オーラニック公式販売サイト ■オーラニック公式SNS・Facebook ・Instagram ■株式会社コスメアンドシングスについて当社は、2015年の創業当時からナチュラルケア先進国であるニュージーランドのナチュラルケアブランド正規代理店として、長年品質管理業務に携わってまいりました。そこで学んだことを生かし、天然素材にこだわった製品をもっと多くの方に使っていただきたいとの願いからナチュラルオーラルケアブランド「ORANiC(オーラニック)」を立ち上げました。毎日使うからこそ天然素材にこだわった「ORANiC(オーラニック)」で新しいオーラルケアを楽しく効果的に始めるお手伝いができればと思っております。■会社概要商号 : 株式会社コスメアンドシングス代表者 : 代表取締役 松本 陽介所在地 : 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-8-12 第二西部ビル302資本金 : 300万円設立 : 2015年7月事業内容: 化粧品小売業、Eコマース事業URL : 【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社コスメアンドシングスTel:092-707-3345 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月02日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、2021年9月9日(木)に『ショップハーバー阪神梅田本店』を、階化粧品売場にリニューアルオープンいたします。これを記念して9月9日(木)から9月21日(火)までリニューアルオープンフェアを実施。ショップハーバー阪神梅田本店限定のセットをご用意いたします。数量限定となりますので、期間中でもなくなり次第終了となります。※ハーバーは防腐剤パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油、タール系色素は一切無添加。9/9(木)~9/21(火)までリニューアルオープンフェアを開催!◆リニューアルオープン記念 ハッピーセット限定50セット(お一人様1セット限り)12,210円~13,750円(税込) ※お選びいただく化粧水により価格が異なりますセット内容1.オイルクレンジング(クレンジング) 240ml2.お好きな化粧水1品(3タイプからお選びいただけます)・Gローション 180ml・薬用VCローション【医薬部外品】 180ml販売名:HABA 薬用 VCローションII・ディープモイスチャーローション 120ml3.スクワランスパローション(潤い保護化粧水) 60ml4.ナイトリカバージェリー(夜用ジェル美容液) 50g5.絹泡ラベンダーアロマソープ(洗顔・全身用石けん) 100g6.ハニーリッチマスク(シート状全顔美容液マスク)2包7.ローズブーケの刺繡入りタオルハンカチ8.HABAトートバッグ※期間中でもなくなり次第終了となります。【店舗概要】■店舗名:「ショップハーバー阪神梅田本店」■リニューアルオープン日:2021年9月9日(木)■所在地:大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13 2階化粧品売場■TEL: 06-6345-1056(直通)■営業時間:10:00~20:00※営業時間が変更になる場合がございます。詳しくはHP等でご確認ください。新型コロナウイルス感染拡大防止、お客様及び従業員の健康と安全の為、以下の対策を行っています。マスク着用/アルコール消毒/飛沫防止スタンド設置/直接触れる接客の自粛ソーシャルディスタンス距離の確保/テスターの使用制限/場合に応じて入店制限・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハーバーでは、ショッピングバッグに環境に配慮した、森林認証紙を採用。フォレスト協会に協賛し、植林活動に協力しております。また、ショッピングバッグ不要のお客様へは百貨店ショップハーバー共通のポイントをプレゼントし、マイバッグのご持参を推奨します。□お客様からのお問い合わせ先ショップハーバー阪神梅田本店 06-6345-1056(直通) www.haba.co.jp/【会社概要】商号 : 株式会社ハーバー研究所代表者 : 代表取締役社長 宮崎 一成所在地 : 東京都千代田区神田須田町1-24-11設立 : 1983年5月事業内容: 自然化粧品・医薬部外品・栄養補助食品の開発、製造、販売資本金 : 6億9,645万円URL : www.haba.co.jp/ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月01日ファンケル(FANCL)の人気クレンジングオイル「マイルドクレンジングオイル」が、2021年11月18日(木)にリニューアル。ファンケル直営店舗をはじめ、一部コンビニエンスストア、ドラッグストアなどで販売される。より高いクレンジング力に進化1997年の発売以来、人気を集めているファンケルの「マイルドクレンジングオイル」が進化。これまで以上に高いクレンジング力を追求しながら、肌に優しい仕上がりを叶えた“無添加スキンケアクレンジング”として、生まれ変わる。リニューアルポイントクレンジング力×潤い・バリア機能新生「マイルドクレンジングオイル」の一番のポイントは、メイク汚れをしっかりオフする高いクレンジング力を持ちながら、肌のバリア機能と潤いも守ってくれること。使い続けることで、潤い溢れるきめ細やかな肌に整い、“乾燥知らず”のモチ肌へと導いてくれる。“毛穴詰まり”にもアプローチまた新たなアプローチとして、キリンホールディングスのビール原料で知られる「熟成ホップエキス」を、化粧品原料化して配合。それにより、肌ダメージのもとになる“毛穴詰まり”も効率的にオフできる、より高いケア効果も実現した。さらに「マイルドクレンジングオイル」は、従来よりもオイル×水の馴染みを改善しているため、これまで以上に素早く洗い流すことも可能に。こすらずに“するん”とクレンジングオイルを流せるので、肌への負担も軽減されている。【詳細】「マイルドクレンジングオイル」リニューアル発売日:2021年11月18日(木)展開店舗:ファンケル直営店舗、一部コンビニエンスストア、ドラッグストア、公式オンラインストア価格:「マイルドクレンジングオイル」120mL 1,870円、詰め替え用 115mL 1,760円【問い合わせ先】(株)ファンケル 美容相談室TEL:0120-35-2222(フリーダイヤル)月~土/9:00~21:00 日・祝/9:00~17:00
2021年08月28日10種類の木の実オイルが肌をいたわる「SuiSavon -首里石鹸-」を運営する株式会社コーカスは、新商品「フォレストSpa 森の恵み とろけるクレンジングバター」を発売すると2021年8月25日に発表。美容成分をたっぷりと含んだオイルで、こすらずにやさしくメイクオフするクレンジングだ。この商品は、オリーブ、マカデミアンナッツ、アーモンド、ホホバ、アルガンなど10種類の木の実オイルを使用。手にのせた瞬間バターのようにとろけるテクスチャーが特徴で、摩擦レスで肌に刺激を与えない。洗浄成分、保湿成分、香料すべて天然のものをまた天然の洗浄成分としてソープナッツを使用、保湿成分にはビタミン・ミネラル・アミノ酸などの美容成分が含まれた濃厚ハチミツを加えており、メイクや肌の汚れをやさしく落としながら肌の潤いをキープしてくれる。ほかにも月桃、シークワーサー、ツルレイシ、黒砂糖など、沖縄で生産されている美容効果の高い成分を6種類配合。香りにはベルガモット、オレンジなどの柑橘の天然香料を使用しており、肌にやさしいだけでなく一日の疲れを癒やすリラックス効果も期待できる。同商品は2021年8月25日よりオンラインにて先行販売を開始しており、9月1日からは店舗での販売も予定している。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社コーカスのプレスリリース(@Press News)※株式会社コーカスの公式ホームページ
2021年08月27日THREE(スリー)は、スキンケアの2021年クリスマスコフレ「THREE スキンケア リトリート キット N」を2021年10月27日(水)より数量限定で発売する。予約受付は店頭にて10月13日(水)よりスタート。シートマスク現品“3枚入り”スキンケアコフレ「THREE スキンケア リトリート キット N」は、クレンジングからスペシャルケアまで、THREEのスキンケアをトータルで楽しめる贅沢なコフレ。2021年夏に発売したばかりの新作「バランシング クレンジング オイルジェル」や“日本の温泉”着想の美容液シートマスク「バランシング スパ シートマスク」も詰め込まれており、贅沢なセルフケアが楽しめる内容となっている。クレンジングやローション、クリームなどは、いずれもミニサイズなので、初めてTHREEのスキンケアにトライする人にもぴったり。注目のシートマスクは“3枚”も入った豪華なラインナップとなっている。【詳細】「THREE スキンケア リトリート キット N」11,000円<限定品>発売日:2021年10月27日(水)数量限定発売予約開始日:店頭 10月13日(水)<予定>セット内容:THREE バランシング クレンジング オイルジェル 28g、THREE バランシング フォーム R 30mL、THREE バランシング ローション R 30mL、THREE バランシング エマルジョン R 28mL、THREE バランシング クリーム R 10g、THREE バランシング SQ オイル R 2.5mL、THREE バランシング スパ シートマスク16mL×3枚※2021年10月27日(水)より、2021年クリスマスコフレ「THREE ファインドユアシークレットナンバー ボックス」も数量限定発売。【問い合わせ先】THREETEL:0120-898-003(フリーダイヤル)
2021年08月27日きれいに汚れを落とす株式会社I-ne(アイエヌエー)は、スキンケアブランド『Salanaru(サラナル)』を新しく立ち上げて、「ピュアクレンジングジェル(クリア/ホワイト)」を2021年9月3日(金)より、オンラインストアにて発売する。さらに、9月4日(土)より、全国バラエティショップでも発売を開始する。この新ブランド『Salanaru(サラナル)』は、お手入れ前に汚れをすっきり落として肌を整えることが大切であるという考えのもと、スキンケア前の肌を「まっさら」にしてくれるクレンジングをこのたび発売する。ジェル・オイル・ミルクの3段階でこすらず落とす「ピュアクレンジングジェル」は、ジェル状の製品で、メイクとなじませるとオイル状に変化し、水に触れるとミルク状に変化する3段階の機能を持つ。この段階によって、肌への摩擦を軽減し、高いクレンジング力を実現。さらに、ミルクのような素早く洗い流すことができ、クレンジング時間の短縮も叶えてくれる。また、植物由来成分や6種の美容成分、純正コメ発酵液が配合されている。これにより、肌が柔らかくなり、洗顔後の化粧水が浸透しやすい肌に導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社I-neのプレスリリース
2021年08月26日新スキンケアブランド・サラナル(Salanaru)が誕生。2021年9月4日(土)より「ピュアクレンジングジェル」が全国で順次発売予定だ。新スキンケアブランド「サラナル(Salanaru)」誕生サラナル(Salanaru)は、ボタニスト(BOTANIST)などを展開する株式会社I-neが手掛ける新スキンケアブランド。どんなに優れたスキンケアでも、ケアする前にしっかりと汚れを落として肌を整えなければ実力を出し切れないと考えるサラナルは、「まっさらから、はじめよう。」をキーワードに、2つのクレンジング製品を展開する。ジェル・オイル・ミルクと“3段階に変化”特徴的なのは、ジェル・オイル・ミルクと“3段階変化”するユニークなテクスチャー。ジェルの肌あたり、オイル並みのクレンジング力、ミルク並みのすすぎやすさ…と、それぞれの良さを“いいとこどり”することで、心地よいクレンジングタイムを可能にする。肌にのせた瞬間は、肉厚なジェル状で、肌にしっかりと密着し、液ダレせずにスムーズになじんでいく。メイク汚れと馴染ませるとオイル状に変化し、さらに、水に触れるとミルク状に変わって、“こすらずメイクを即落ち”させる。すずぎが早くなじませる時間も短縮できるので、肌摩擦を軽減する効果も。ウォータープルーフのポイントメイクも落ちるクレンジング力で、素早くメイクをオフしてくれる。まつエクにも使用できるのも嬉しいポイントだ。クレンジング後の化粧水がぐんぐん浸透同時に、クリアタイプに配合のAHA含有の植物由来成分、ホワイトタイプに配合の純正コメ発酵液がそれぞれ後から塗布する化粧水の浸透を後押し。肌悩み・仕上がりの好みで選べる2タイプラインナップは、肌悩み、仕上がりの好みで選べる2種類。毛穴の目立たないすっきりツルすべ肌へ導く「毛穴ケア」タイプと、透明感あふれるしっとりうるツヤ肌に仕上げる「くすみケア」タイプを揃えた。毛穴ケアタイプは、爽やかなシトラス&ジャスミンの香り、そしてくすみケアタイプは、華やかなローズ&ゼラニウムの香りとなっている。【詳細】サラナル ピュアクレンジングジェルクリア 150g 1,980円サラナル ピュアクレンジングジェルホワイト 150g 1,980円発売日:2021年9月4日(土)取り扱い店舗:全国バラエティショップ(一部店舗をのぞく)※9月3日(金)より楽天市場、アマゾンなどオンラインで先行発売。【問い合わせ先】株式会社 I-ne(アイエヌイー)TEL:0120-333-476
2021年08月21日クレンジング選びで大切な3つのポイント2021年8月19日、美肌研究家の白川みき氏は「クレンジングの選び方!」というタイトルで自身のオフィシャルブログを更新。肌のうるおいと透明感がアップするクレンジング選びの3つのポイントを紹介している。白川氏がクレンジング選びで大事にしていることは「洗浄力」「保湿力」「配合成分」の3つ。メイクや皮脂などの汚れをしっかり落としつつ、肌負担を少なくするために、保湿力の高く、添加物が含まれていないクレンジングを選ぶことを推奨している。白川氏は、ブログの中で、美容成分99%のクレンジング「アテボーテ クレンジングセラム」を、8月末にMakuakeにて発売することを発表。同商品は、ヒト幹細胞培養液、植物幹細胞培養液などが配合されており、もっちりとした洗い上がりを叶える。美しすぎる!奇跡の58歳白川みき氏は愛知県出身。20代からモデルとして活動をスタート。現在は美肌研究家として活躍し、ブログやインスタグラムなどを通じて、美容に関する情報や独自のメソッドを紹介している。インスタグラムのフォロワー数は21,000人以上。著書には『美人は薬指からつくられる』『あなたを変える「薬指」スキンケア』などがある。(画像は白川みきオフィシャルブログより)【参考】※白川みきオフィシャルブログ※白川みきオフィシャルインスタグラム※Makuake
2021年08月20日ラゴム(LAGOM)は、新クレンジング「マイクロ クレンジングウォーター」を2021年9月15日(水)より全国発売。先駆け、8月24日(火)よりロフトほかで先行発売する。クレンジングと保湿の両方を叶える「ウォータークレンジング」ラゴムの新作「マイクロ クレンジングウォーター」は、これ1本でメイクや毛穴汚れをオフしながら、保湿も叶えてくれる万能なメイク落とし。コットンがひたひたになるくらい「マイクロ クレンジングウォーター」をとり、顔の内側から外側へ、やさしく拭き取るだけの簡単ステップで、メイクや毛穴汚れを一度にオフしてくれる。メイク落としには、クレンジングと保湿の両方を叶える「マイクロウォーター」を採用。これは、ミセラーウォーターに発酵することで微細な粒子に整えたマイクロ発酵オイルを含めたもののこと。この技術により、ウォータープルーフのメイクも、しっかりと浮き上がらせて包み込み簡単オフ。こすったりすすいだりする必要がなく、洗い流しやW洗顔は不要だ。また同時に、配合したマイクロ発酵オイルが肌をケアして、ふんわりやわらかに整えてくれる。マグノリアやジャスミンなどを加えたグリーンフローラルの心地よい香りで、スキンケアタイムを上質な時間へと引き上げてくれる。【詳細】ラゴム「マイクロ クレンジングウォーター」350mL 2,970円発売日:2021年9月15日(水)全国発売※8月24日(火)より、ロフト・公式オンラインストアにて先行発売。取り扱い店舗:ロフト、アットコスメストア、ショップイン、東急ハンズ、京王アートマンイオン、アインズ&トルペなど【問い合わせ先】TEL:0120-201-790
2021年08月09日ルルルン(LuLuLun)から、写真家・映画監督の蜷川実花が手掛けるブランド「M / mika ninagawa(エム / ミカ ニナガワ)」とコラボレーションしたコスメが登場。2021年9月1日(水)より、全国バラエティショップ、一部ドラッグストアなどで限定発売される。艶やかなボタニカル模様のスキンケア“フェイスマスク”で人気のルルルンが、「M / mika ninagawa」と初のコラボレーションを実現。展開されるスキンケアのパッケージは、アイテムごとの香りに合わせた、「M / mika ninagawa」らしい艶やかなボタニカル模様をプリントしているのが特徴だ。ラインナップラインナップは全4種類。植物由来成分を配合したローションから、スペシャルケアまでを取り揃えている。“選べる2種類”の化粧水毎日のスキンケアに欠かせない化粧水「ルルルンローション」には、<クリア><モイスト>の2種類の仕上がりを用意。まず“水仙”の香る「ルルルンローション クリア」は、さっぱりとしたテクスチャーで、潤い溢れる肌に整えてくれるのが特徴。乾燥で乱れた油分と水分のバランスにアプローチしたことで、肌の“べたつき”をクリアにした、軽やかな仕上げてくれる。一方、“芍薬”の香りを詰め込んだ「ルルルンローション モイスト」は、濃密な潤いをもたらす、しっとりとしたテクスチャーの化粧水だ。肌の内側から潤いをキープする美容成分を配合したことで、“ぷるん”とツヤめく瑞々しい肌へと導いてくれる。ランの香るクレンジングバーム「ルルルン クレンジングバーム」は、“クレンジング後”の素肌を守る、エイジングケア用クレンジング。たっぷりの潤いを保ちながら肌を優しく洗い上げて、ワントーン明るい肌へと整えてくれる。香りは、優雅なランの香りを採用。“5種類のアロマ香る”フェイスマスクセットラストは、5種類のアロマの香りを詰め込んだフェイスマスクセット「ルルルンオーガニック SPECIAL BOX」。ゆっくり深呼吸しながら10分間ケアすることで、アロマの効能を活かした特別ケアを楽しむことができる。香りは、カモミール、ラベンダー、ローズ、ティーツリー、ユズを用意する。【詳細】ルルルン×「M / mika ninagawa」<限定品>発売日:2021年9月1日(水)展開店舗:全国バラエティショップ、一部ドラッグストアなどアイテム:・ルルルンオーガニック SPECIAL BOX(1枚×5種) 1,320円・ルルルンローション クリア(水仙の香り) 500ml 1,320円・ルルルンローション モイスト(芍薬の香り) 500ml1,320円・ルルルン クレンジングバーム(蘭の香り) 75g 2,420円【問い合わせ】株式会社グライド・エンタープライズフリーダイヤルTEL:0120-200-390
2021年08月09日泡立たないクリームシャンプーテオドール株式会社の展開するヘアケアブランド「CLAYSEE SPA-クレイシースパ-」は、製品を監修した人気スタイリスト・渡邊義明氏によるヘッドスパシャンプー実践動画を公開した。クレイシースパは吸着作用のある天然泥「クレイ」と「サンゴ末」をダブルで配合し、従来のクリームシャンプーが課題としていた洗浄力までしっかりとサポートする。シャンプー、リンス、トリートメントはだけでなく、 頭皮クレンジング、タラソヘアパック、ヘッドスパ、静電気防止と1本で7役のオールインワンクリームシャンプーだ。クレイと海藻で頭皮までスッキリ同商品は、スタイリストであり人気Youtuberとしても活躍する渡邊義明氏の監修によるもの。2019年5月の発売以降、自宅で手軽にヘッドスパが実践できるアイテムとして需要拡大し、今回、使い方やコツなどをわかりやすく伝えるヘッドスパシャンプー実践動画を制作した。動画でも使用される定番商品「クレイシースパ ヘッド&ヘア クレンジングトリートメント」は、内容量200gで2,750円(税込) 。商品は公式オンラインショップや楽天市場で購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※クレイシースパ ブランドサイト
2021年08月07日シンピュルテのクレンジングがパワーアップナチュラルコスメブランド「SINN PURETE(シンピュルテ)」の人気No.1クレンジング「ピュアクレンジングクリア a」(税込3,740円)が、さらに進化して2021年9月1日にリニューアル発売される。正式発売に先駆け、ブランド公式サイトでは先行販売をスタートした。植物の力で汚れスッキリ「ピュアクレンジングクリア」は、ジェルタイプの肌への優しさとオイルタイプの高いクレンジング力をWで叶えるハイブリッド型クレンジングだ。その成分は90%以上が天然由来のもの。皮脂の成分に近い「ヒマワリ種子油」や「マカデミア種子油」配合で、毛穴の奥に残ったメイク汚れや皮脂にもすばやくなじみ、スッキリオフしてくれる。リニューアルポイントは?今回のリニューアルでは、トリートメント効果が大幅にアップ。過酷な環境でも水分を保持できる貴重なウチワサボテン種子油や、ヨーロッパシラカバ樹皮エキスなどのトリートメント成分がプラスされ、クレンジングと同時に乾燥や年齢トラブルをケアしてくれる。また大気汚染物質やスキンバクテリアなどもオフできるように進化。健康な肌にストレスを与える微粒子や菌なども、残さず洗い落としてくれる。さらに同ブランドが重要だと考える“Purification of Mind=心の浄化”を促す新たな香りにも注目だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「シンピュルテ」公式サイト
2021年08月05日洗うたびに肌がうるおうクレンジング株式会社TRUMP(トランプ)は、毛穴ケアに特化したクレンジング「ナンバーシックス ピック ツヤ クレンジングジェル」を8月3日より発売する。同商品は、ただ汚れを落とすだけのクレンジングではなく、毛穴へのアプローチに特化しクレンジング後の肌をうるおす美容液のようなクレンジングだ。主な美容成分は「フラーレン」「人型セラミド5種」「アンチチョーク葉エキス」「ビタミンC誘導体」「アミノ酸3種」「トコフェロール」「コラーゲン」「ヒアルロン酸Na」の14種類が含まれている。肌なじみがよく、軽くなでるようになじませるだけで毛穴につまったメイク汚れや古い角質、皮脂などの汚れを浮かして落とす。低刺激の洗浄成分で洗い上がりの敏感な肌にもやさしく、たっぷりの美容成分が肌を乾燥から守りツヤを与えてくれる。スキンケアの浸透をよくする働きも洗いながら肌の調子を整え、その後の化粧水などスキンケアの浸透を高めてくれる。毎日使うことで毛穴ケアだけでなくなめらかでハリのある肌に導いてくれる。同社は、独自に行った肌悩みの調査で毛穴に関する悩みを持つ人が多い結果となったことから、毛穴ケアの開発に着手。スキンケアのプロセスの中で毎日の「洗浄」という、汚れを落とす負担に着目し、肌をいたわるクレンジングの試作を重ねてきた。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社TRUMPのプレスリリース※株式会社TRUMPの公式ホームページ
2021年08月04日ビタミン成分で作られたクレンジングジェル株式会社ドクターケイは、肌の三大悩み「ニキビ・毛穴・肌荒れ」に対応する「ドクターケイ 薬用Cクリアクレンジングジェル」を2021年7月27日より発売している。ビタミンC研究を追求する同社が開発した美容液クレンジングで、11種のビタミンを独自処方したカクテルビタミンを配合。乾燥やくすみの原因となる古い角質を柔軟にし、ターンオーバーをサポートするセイヨウナシ果汁発酵液・コメ発酵液・ハイビスカス花発酵液、肌のキメを整えるカンゾウ抽出末・アーティチョークエキス・ビルベリー葉エキスなどが使われている。また皮膚の炎症を抑える有効成分を新たに加えており、ニキビへの効果が期待できる。摩擦レスでしっとりうるおう天然ビタミンカラーのなめらかなジェルタイプで、マッサージ効果でこれらの植物由来成分が肌を柔らかくし、毛穴の黒ずみの原因となる皮脂、角質、メイクなどの汚れを落としてくれる。こすらなくても、毛穴のつまりやメイクをしっかり落とし、美容液で洗い上げたかのようなしっとりとした仕上がりだ。香りはリラックス効果のあるハーバルオレンジで、1日の疲れを癒やしてくれる。ダブル洗顔も不要で、毎日使うほどにうるおう使い心地が特徴だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ドクターケイのプレスリリース
2021年08月01日温感でメイクをすっきり落とす2021年7月28日、日本ゼトック株式会社は、同社が手がけるスキンケアブランド『CELLEF(セルエフ)』より、ホットクレンジングオイルを発売した。同ブランドは、「未来が見えてくる生き方」をコンセプトに、細胞に着目して、年齢によって低下する細胞の働きをサポートして活発で躍動的な状態に導き、美しさを放つ肌にする製品を展開している。このたび発売する製品は、ジェルのようなテクスチャーで肌にじんわりと温かさを感じながらメイクや余分な汚れを落としてくれるホットクレンジングオイルだ。内容量は150ml、価格は税込み3,400円にて発売される。弾力があり肌に負担をかけない同製品は、クッション性の高いとろみのあるオイルのため、ジェルのような使い心地で肌への摩擦が少なくメイクを落とすことができる。また、同製品の80%は保湿成分で、メドゥフォーム油とコメヌカ油という植物美容オイルに加えて、ユズやタチバナなどから抽出した9種類の植物エキスと美容保湿成分が配合されている。そのため、肌のうるおいをキープしながら、汚れを落とすことができ、しっとりとした洗い上がりが特徴だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※日本ゼトック株式会社のニュースリリース※セルエフの公式サイト
2021年07月31日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?