クレンジングの違いや選び方、ミルク、ジェルの差、メイクをしっかり落とす方法やマッサージ方法など、クレンジングに関する情報が満載です。 (30/50)
オリーブオイルベースのスキンケアスキンケアブランドのOlio Veil(オーリオ・ベール)を運営する株式会社Hug&Smileは、秋のキャンペーンを2020年11月2日から開始すると発表。ナノオイルハーバルスキントナーとWクリアハーバルクレンジングジェルが通常価格より50%オフとなる。ナノオイルハーバルスキントナーは、イタリア・トスカーナ産のフレッシュオリーブオイルと、バラ科で香油などに使われるダマスクバラという植物からエキスを抽出。「化粧水」「乳液」「美容液」「潤いベール」の役割を持ち、肌をしっとり、なめらかにするオールインワン化粧水だ。Wクリアハーバルクレンジングジェルは、活性炭のスクラブで汚れを落とし、ダブル洗顔不要。オリーブオイルの保湿成分で肌の乾燥を防ぎ、キメを整えてくれるクレンジングだ。頭皮の汚れ落としとしても使用できる。キャンペーンは半額提供で期間限定!秋のキャンペーンは2020年11月2日(月)~12月15日(火)の期間限定で行われる。2つの購入で通常は3,650円(税抜き)だが、半額の1,800円となる。ほかにも、化粧水が馴染みやすい肌へ導くプライマルブースターハーバルマスクも販売している。詳細・購入は公式サイトで取り扱っている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社Hug&Smileのプレスリリース(@Press News)※Olio Veil公式サイト
2020年10月10日クリニーク(CLINIQUE)は、新クレンジング「2in1 クレンジング ミセラー ミルク メークアップ リムーバー」を2020年10月2日(金)より発売する。洗顔&メーク落としがこれ1本でクリニークの新作は“メーク落としと洗顔がひとつになった”2in1クレンジング ミルクだ。ワンステップで素早くメーク落としと洗顔を可能にし、ダブル洗顔不要なので忙しいときにもおすすめのアイテムだ。採用したのは、メーク汚れや皮脂など肌に不要なものだけをオフしてくれる「ミセラー テクノロジー」。油になじみやすい「親油性」と水になじみやすい「親水性」の2つの要素を合わせ持つ「ミセラー」は、メークや皮脂の汚れを磁石のようにキャッチして、すっきりと取り除く。同時に配合した保湿成分が、肌を洗い上げながら潤いを与えるので、洗顔後の肌は乾燥が気にならず、しっとりなめらかな状態に。ミルクのテクスチャーなので肌負担が少なく、やさしい洗い心地を叶えてくれる。洗い流しても、コットンでふき取りでもOK肌になじませた後は、水やぬるま湯で手早く流しても、コットンでふき取るだけでもOK。目もと、口もとのメークにも使用できるので、シーンを選ばず活躍してくれそうだ。【詳細】クリニーク「2in1 クレンジング ミセラー ミルク メークアップ リムーバー」200mL 3,800円+税発売日:2020年10月2日(金)【問い合わせ先】クリニーク お客様相談室TEL: 0570-003-770
2020年10月04日キールズ(KIEHL’S SINCE 1851)から、2020年クリスマスコフレが登場。2020年10月30日(金)より、全国のキールズストアにて順次限定発売される。キールズの2020年クリスマスコフレは、フランス在住のイラストレーター、マイテ・フランキをコラボレーションパートナーに迎え、オーナメントやギフトボックスなどの楽し気なイラストを配したアイテムを展開。10月30日(金)発売目玉は、初登場となるアドベントカレンダー「キールズ アドベントカレンダー2020」だ。中には、キールズを代表する化粧水、クリーム、美容液、リップ、アイクリーム、シャンプーなど、人気のスキンケア・ボディケア・ヘアケア製品のミニサイズが入っている。それぞれのボックスに何が入っているかは開けてみるまで分からないので、クリスマスまでのカウントダウンが楽しみになりそう。クリスマスムードたっぷりのイラストをあしらった限定ポーチ付きコフレにも注目。「ヘルシースキンケアセット」には、キールズのNo.1保湿クリーム「クリーム UFC」や、“カレンデュラ”の花びら入り化粧水「ハーバル トナー CL アルコールフリー」の現品サイズをイン。ロングセラー透明美白美容液「DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス」のミニサイズも付いてくる。「選べる美容液セット」は、その名の通りセットにする美容液をセレクトできるコフレ。「クリーム UFC」の現品と、化粧水「ハーバル トナー CL アルコールフリー」、植物の恵みを凝縮した夜用美容オイル「ミッドナイトボタニカル コンセントレート」のミニサイズもセットにした。キールズのアイコニックなスキンケアアイテムを一度に楽しむことができる贅沢コフレが「ベストヒットセット」。「クリーム UFC」「ハーバル トナー CL アルコールフリー」「ミッドナイトボタニカル コンセントレート」の現品に、美白美容液、クレンジングジェルのミニサンプルを組み合わせている。11月20日(金)発売「リップ&ハンドケアセット」は、唇の血色感を演出してくれるリップトリートメント「バタースティック リップ トリートメント」や、シルクのようにリッチな手触りのハンドクリーム「ハンド サルブ」のセットに、ミニサイズの「クリーム UFC」をプラスしたもの。12月4日(金)発売「スキンケアギフトセット」には「クリーム UFC」や、2種から選べるリップケアアイテムの現品、ミニサイズの「ハーバル トナー CL アルコールフリー」が付いてくる。なお、キールズでは2020年クリスマスコスメも展開する。【詳細】<アドベントカレンダー>発売日:2020年10月30日(金)■キールズ アドベントカレンダー2020 12,500円+税展開店舗:全国のキールズストア(数量限定)、公式オンラインストアセット内容:ミッドナイトボタニカル コンセントレート 4mL、ハーバル トナー CL アルコールフリー 40mL、SP マルチクリーム 7mL、レアアース マスク 14mL、リップ バーム No.1(通常製品) 15mL、クレム ドゥ コール ボディ クリーム 30mL、DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス 4mL、シャンプー AA 65mL、ミッドナイトボタニカル アイ 3mL、コンディショナー AA 65mL、クレンザー UFC 30mL、アイ トリートメント AV(通常製品) 14mL、フェイシャル フュール モイスチャライザー フォー メン 15mL、DS プランプ セラム 5mL、ディープクレンジング ジェル CL 30mL、DS アイ セラム 3mL、UFオイルフリー ジェル 7mL、DS ライン コンセントレート 12.5C 5mL、スキン ハイドレーション マスク 10g、ウォータークリーム CL 7mL、デイリーボタニカル コンセントレート 4mL、クリーム UFC (通常製品) 27g、ミッドナイトボタニカル クレンジングオイル 40mL、ピンバッジ 2020<クリスマスコフレ第1弾>発売時期:10月30日(金) ※予約開始10月23日(金)展開店舗:全国のキールズストア(数量限定)■ヘルシースキンケアセット(ホリデイ限定エディション) 8,000円+税~14,000円+税セット内容:・[現品サイズ]クリーム UFC 49gまたは123g、ハーバル トナー CL アルコールフリー 250mLまたは500mL・[ミニサンプル]DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス 4mL・ポーチ(限定エディション)レッドまたはブルー※公式オンラインストアではクリーム UFC49g、カレンデュラトナー 250mLの8,000円+税のセットを販売。ポーチの色は異なる。■選べる美容液セット 10,000円+税~ ※画像のセットは11,200円。セット内容:・[現品サイズ]クリーム UFC 49gまたは123g、選べる美容液・[ミニサンプル]ハーバル トナー CL アルコールフリー 40mL、ミッドナイトボタニカル コンセントレート 4mL・ポーチ(限定エディション)ホワイト※公式オンラインストアでは11,200円+税のDSクリアリーホワイトブライトニングエッセンスの30mLのセットを販売。■ベストヒットセット(ホリデイ限定エディション) 14,000円+税~セット内容:・[現品サイズ]クリーム UFC 49gまたは123g、ハーバル トナー CL アルコールフリー 250mLまたは500mL、ミッドナイトボタニカル コンセントレート 30mLまたは50mL・[ミニサンプル]DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス 4mL 又はミッドナイトボタニカルコンセントレート、ディープクレンジング ジェル CL 30mL・ポーチ(限定エディション)レッドまたはブルー※公式オンラインストアではクリーム UFC49g、カレンデュラトナー 250mL、ミッドナイトボタニカルコンセントレートの17,000円+税のセットを販売。ポーチの色は異なる。<クリスマスコフレ第2弾>発売日:11月20日(金)展開店舗:全国のキールズストア(数量限定)■リップ&ハンドケアセット(ホリデイ限定エディション) 4,100円+税セット内容:・[現品サイズ]バタースティック リップ トリートメント 4g、ハンド サルブ 75mL・[ミニサンプル]クリーム UFC 7mL<クリスマスコフレ第3弾>発売日:12月4日(金)展開店舗:全国のキールズストア(数量限定)■スキンケアギフトセット(ホリデイ限定エディション)5,100円+税~6,200円+税セット内容:・[現品サイズ]クリーム UFC 49g、バタースティック リップ トリートメントまたは キールズ リップ バーム No.1・[ミニサンプル]ハーバル トナー CL アルコールフリー 40mL・ポーチ(限定エディション)ブルー【問い合わせ先】KIEHL’S SINCE 1851TEL:0120-493-222
2020年10月04日石澤研究所の毛穴ケアブランド「毛穴撫子」から、新クレンジング「毛穴撫子 重曹クレンジングジェル」が登場。2020年10月12日(月)より全国発売される。「毛穴撫子 重曹クレンジングジェル」は、メイクオフしながら“毛穴ケア”もできるジェルタイプクレンジングだ。“角栓溶かしパワー”と“角質柔らげパワー”を持つ重曹を取り入れることで、メイクを浮かせながら、古い角質をやわらげて角栓をスルリとオフ。鼻やアゴのブツブツ“いちご毛穴”、頬のボコボコ“オレンジ毛穴”どちらにもアプローチして、気になる毛穴をスッキリケアしてくれる。ポイントは、気になるところを中心にくるくるマッサージするようになじませること。メイクが浮き上がったら、こすらず丁寧に洗い流せばやわらかな肌に。毎日のケアに取り入れることで、毛穴の目立たない肌へと引き上げてくれる。濡れた手でも使用できるので、バスタイムケアにもぴったりだ。※重曹:炭酸水素 Na【詳細】「毛穴撫子 重曹クレンジングジェル」100g 1,200円+税発売日:2020年10月12日(月)取扱い店舗:全国のバラエティショップ、石澤研究所公式通販【問い合わせ先】株式会社 石澤研究所 お客様窓口TEL:0120-49-1430(フリーダイヤル)
2020年10月03日口コミ人気急上昇中のヘアケアブランドアンド・ナイン株式会社が運営する「SALON LADY(サロンレディ)」の「クレンジングクレイシャンプー」「密着ツヤぷるクレイヘアマスク」が2020年9月26日に本格販売をスタートしました。「クレンジングクレイシャンプー」「密着ツヤぷるクレイヘアマスク」は、2020年7月17日に先行発売。消臭・抗菌・消炎・血行促進効果のあるハーブ&ボタニカルエキスと頭皮・毛穴の脂分や微細な汚れを取り除く天然クレイ、独自のバランスで配合された刺激の少ない処方設計で話題を呼び、今回ボトル・つめかえサイズを加えての本格販売となりました。クレンジングとダメージケアに特化した処方シトラスフローラルとネロリの香りが特徴の「クレンジングクレイシャンプー」は、地肌クレンジングに特化。においの元を吸着する成分を配合し、髪と頭皮にうるおいを与えながらスッキリと洗い上げます。髪のダメージケアに特化している「密着ツヤぷるクレイヘアマスク」は、フローラルムスクとフランジパニの香りが特徴。髪のダメージを内部から補修する密着スチームラップ処方で、手ざわりがなめらかなツヤのある髪へと導きます。使用時に蒸しタオルを巻くとより高い効果が期待できます。「クレンジングクレイシャンプー」「密着ツヤぷるクレイヘアマスク」は、全国の美容室・バラエティコスメショップで発売中です。(画像はアンド・ナイン株式会社より)(画像はプレスリリースより)【参考】※アンド・ナイン株式会社
2020年09月30日クリニーク(CLINIQUE)2020年クリスマスコフレ&コスメが、2020年10月23日(金)より順次限定発売される。クリニーク“おもちゃ箱のような”クリスマスコフレクリニーク2020年クリスマスは「トイランド(Toyland)」がテーマ。クリニークのロングセラーコスメをはじめ、人気のスキンケアやメイクアップアイテムなど、色とりどりなコスメを“おもちゃ箱のように”詰め込んで、この時期だけの特別なキットを展開する。10種の限定品は3回に分けて順次発売。第1弾:2020年10月23日(金)発売第1弾の目玉となるのは、限定パレットになって登場する“ガーベラ型”のパウダリー チーク。限定カラーの「コーラ ポップ」を含むあたたかみのあるカラーを揃えた「ジンジャー コーラ」と、人気No.1・No.2のカラーをセットした「パンジー メロン」の2種類を揃えた。また、クリニークのアイコンリップ「チャビー スティック」のミニサイズが20色揃った、豪華なコレクション「クリニーク ミニ チャビー リップ ボックス」も登場。保湿効果に優れた「モイスチャライジング リップ カラー バーム」から12色と、シアーすぎずマットすぎないハッピーな発色で唇を彩る「インテンス モイスチャライジング リップ カラーバーム」から8色をセレクト。中には、今回だけの限定色も入っている。第2弾:2020年11月6日(金)続く第2弾では、クリニーク人気のスキンケアを詰め込んだポーチ付きコフレが充実。「クリニーク ターンアラウンド セット 21」は“角層ケア”にフォーカスした美容液キットだ。トラブルが起きやすい時期でも、肌のキメを整えて毛穴レスな肌へと導いてくれる美容液「ターンアラウンド セラム AR」の現品に、夜用角層ケア保湿クリーム・クレンジング バームのミニサイズがセット。さらに、クレヨンタイプのリップカラーミニサイズもついてくる。「クリニーク フレッシュ プレスト リペアセット 21」は“現品だらけ”の豪華スキンケアコフレ。引き締まった肌印象へ導く「リペア クリーム S」とパンッとハリのある弾力肌を叶える「リペア クリーム V」が一つになった豪華なフェイス クリーム「フレッシュ プレスト MD リペア クリーム Duo」に、集中ケア用美容液「フレッシュ プレスト C10 デイリー ブースター」の現品2本がセットになっている。これ1つゲットすれば、冬のおこもり美容はばっちりだ。第3弾:2020年11月20日(金)第3弾は、スキンケア・ベースメイク・ポイントメイクとバラエティー豊かなコフレ・コスメが集結。中でも“ピンクの潤い”シリーズとして人気の「モイスチャー サージ」シリーズのコフレは注目だ。クリニークロングセラーの保湿ジェルクリーム「モイスチャー サージ 72 ハイドレーター」の現品に、洗い流し不要のマスク、リップ トリートメント、アイケアが一つに。乾燥が気になる冬の肌にも水分チャージして、ぷるんと弾むようなうるおい肌に。これ1つで保湿ケアが存分に楽しめるので、旅行用やプレゼントにもぴったりだ。「クリニーク ベース メーク セット 21」は、好みのファンデーションまたはファンデーション関連製品をセレクトできるキットだ。ベースメイクは、全ファンデーションまたは一部の化粧下地、フェース パウダーからチョイスできる。さらに、クレンジング バーム、洗顔、ジェルクリーム、リップのミニサイズも付属。クリニークのスキンケアからメイクアップまで思う存分体験できるので、初めてクリニークにトライする人にもおすすめだ。【詳細】クリニーク2020年クリスマスコフレ&コスメ<第1弾 2020年10月23日(金)発売>・クリニーク チーク ポップ パレット 21 全2種 各4,700円+税・クリニーク ラッシュ パワーマスカラ セット 21 3,500円+税セット内容:ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ #01<現品>、クリックライナー フォー アイ インテンス #03(ギフトサイズ)、モイスチャー サージ 96 アイ コンセントレート(ギフトサイズ)・クリニーク ミニ チャビー リップ ボックス 9,000円+税<オンライン/限定店舗発売>セット内容:チャビー スティック モイスチャライジング リップ カラー バーム #01、#02、#03、#04、#05、#06、#07、#08、#13、#15、#16、#17、チャビー スティック インテンス モイスチャライジング リップ カラー バーム #01、#03、#05、#06、#07、#08、#09、#16(限定色) ※すべてギフトサイズ<第2弾 2020年11月6日(金)発売>・クリニーク ターンアラウンド セット 21 8,200円+税セット内容:ターンアラウンド セラム AR 50mL<現品>、テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム 15mL(ギフトサイズ)、ターンアラウンド オーバーナイト モイスチャライザー 15mL(ギフトサイズ)、チャビー スティック モイスチャライジング リップ カラー バーム #13(ギフトサイズ)、ポーチ・クリニーク フレッシュ プレスト リペアセット 21 11,000円+税セット内容:フレッシュ プレスト MD リペア クリーム Duo 50mL<現品>、フレッシュ プレスト C10 デイリー ブースター 8.5mL×2個<現品>、ポーチ・クリニーク リップ ボックス 21 10,000円+税<オンライン限定>セット内容:クリニーク ポップ #17(限定色)、#10、#13、クリニーク ポップ マット #11、#01、#08、チャビー スティック インテンス モイスチャライジング リップ カラー バーム #14(限定色)、#01、#07、クイック ライナー フォー リップ インテンス #05、#07、#08、クリニーク ポップ スプラッシュ #06、#14、#13 ※すべてギフトサイズ<第3弾 2020年11月20日(金)発売>・クリニーク オール モイスチャー サージ ボックス 21 6,600円+税セット内容:モイスチャー サージ 72 ハイドレーター 50mL、モイスチャー サージ オーバーナイト マスク 30mL(ギフトサイズ)、モイスチャー サージ ハイドロ プランプ リップ トリートメント7mL(ギフトサイズ)、モイスチャー サージ 96 アイ コンセントレート 5mL(ギフトサイズ)・クリニーク ベース メーク セット 21 4,800~6,800円+税※選択商品により価格が異なる■対象製品クリニーク全ファンデーションイーブン ベター シティ ブロック ポリュテクション 40 N <医薬部外品>イーブン ベター シティ ブロック アクア ジェル 45イーブン ベター ブライトニング ルース パウダー Cテイク ザ デイ オフ クレンジング バーム 15mL(ギフトサイズ)、フォーミング フェーシャル ソープ 30mL(ギフトサイズ)、モイスチャー サージ 72 ハイドレーター 15mL(ギフトサイズ)、クリニーク ポップ #14(ギフトサイズ)、ポーチ・クリニーク モイスチャー サージ トリプル リップ ボックス 21 4,800円+税セット内容:モイスチャー サージ ポップ トリプル リップ バーム #04、#05、#06【問い合わせ先】クリニーク お客様相談室TEL: 0570-003-770
2020年09月26日毛穴が詰まっていたり、黒ずんだりしていると、美しくないですよね。ファンデでも隠し切れず、毛穴パックなどの一時的なスキンケアで一時的にキレイになっても、何度も詰まってしまう……そんな悩みを長年抱えていませんか?ずっと毛穴をクリアにできずにいる方は、毛穴が詰まる原因と正しいスキンケア法を知らないのが一番の問題かもしれません。そこで今回は、美容家の筆者が続けている毛穴悩みをクリアにするスキンケア法を、おすすめアイテムとともにご紹介します。【毛穴スキンケア】詰まりの原因は皮脂じゃない!?……まずは原因を知ろう!毛穴の悩みを何とかするには、まずは毛穴の詰まりや黒ずみのことをよく知ること。“敵”をよく知ることが、解決への第一歩です!(1)毛穴に詰まっているのは角栓毛穴詰まりで悩むと、まず皮脂を取り除こうとする方が多いのではないでしょうか。でも、毛穴詰まりの原因は、皮脂だけではありません。毛穴に詰まっているのは、角栓です。角栓は、毛穴の中の角質が剥がれきらず、皮脂やメイクなどの汚れが混ざって固まったもの。ターンオーバー乱れて黒ずんで見えるのは、酸素に触れる部分の皮脂が酸化するためです。酸化すると角栓は固くなり、より取れにくい状態になってしまいます。(2)毛穴の角栓の大半は皮脂ではない実は、角栓の大部分を構成しているのは皮脂ではありません! 肌のターンオーバーが乱れて、毛穴に次々と蓄積される角質が大半なので、角栓の約70%はタンパク質、約30%が脂肪でできています。つまり、皮脂を取ろうとするスキンケアをするのは、効果的とは言えません。むしろ、肌を乾燥させてターンオーバーを乱し、余計に毛穴に角質をため込みやすいコンディションになってしまう恐れも……。皮脂を取り除くスキンケアに力を入れるのではなく、タンパク質をオフすることが大切です。(3)無理な毛穴スキンケアでシミになることも強引に毛穴に詰まった角栓を押し出したり、剥がすときに刺激を感じる毛穴パックを使ったりするのは、肌にダメージを与えてしまうことになりかねません。肌トラブルを起こしたり、刺激によってシミになったりもするので、いち早く正しいスキンケアに切り替えて!(4)毛穴の詰まりの放置はニキビのもと毛穴に角栓ができて詰まると、アクネ菌が繁殖しやすくなります。毛穴の詰まりを放置しているとニキビの原因になるので、角栓を作らないスキンケアを続けることが重要です。悩みをクリアに! 美容家がすすめる毛穴スキンケア5つ(1)クレンジングで角質ケアも……BIKAN「クレンジングオイルCP」毛穴悩みをずっと抱えている方は、きちんとクレンジングができていないと考えられます。丁寧にメイクや汚れをオフすることは、毛穴悩みを解決するための絶対条件! とはいえ、なかなか丁寧なクレンジングを続けられないから、長年毛穴の悩みを抱えているのでしょう。慌ただしい毎日で、クレンジングにじっくり時間をかけられない方には、BIKAN「クレンジングオイルCP」がおすすめです。オイルが毛穴に入り込んだ汚れになじみ、洗い流すとサッとオフできてクリアな肌に整います。BIKAN「クレンジングオイルCP」は、本来は混ざり合わない油と水を、境界線をなくして共存させる技術が使われているクレンジング。そのため、濡れた手で使ってもきちんとメイクや汚れをオフすることが可能です。毛穴に入ったメイクや汗、皮脂、汚れをキャッチし、角質ケアまでも可能! W洗顔なしでスッキリと洗えます。さらに、美容液かのようにコラーゲンとプラセンタを使用しているので、洗い上がりはしっとり! 時短・簡単、きちんと汚れオフ、角質ケア、しっとり保湿の4拍子が揃ったアイテムなので、ついついササッとクレンジングを済ませてしまい、メイクや汚れを毛穴に残してしまいがちな方にぴったり! ぜひ切り替えてみて。(2)古い角質・汚れをオフ……アルジタル「グリーンクレイパウダー アクティブ」アルジタル「グリーンクレイパウダー アクティブ」は、海泥100%でできたクレイパウダー。添加物は一切なし! 週2〜3回のスペシャルケアとしてだけでなく、毎日のパックや洗顔としても使える便利なアイテムです。毛穴で悩む方には、ぜひ取り入れてほしい!アルジタルのグリーンクレイは、イタリアのシチリア島にあるシクリの丘で採掘されます。約1600万年前は海の底だったシクリの丘では、地球が若くパワフルなエネルギーが満ち溢れていたころから、月のリズム(波)を受けてグリーンクレイが積み重ねられました。そんなシクリの丘のグリーンクレイには、海洋性のミネラルがたっぷり!クレイには吸着力があるので、毛穴や汚れを掴んでオフすることが可能です。パックとして使うと、無理に毛穴の汚れを剥がすパックとは一味、二味も違い、洗い流したあとにしっとりみずみずしい肌に整うのが魅力。不要なものがオフされるとともに、海のミネラルが入り込んで肌が輝くように明るくなります!クレイパックとして使うときは、「グリーンクレイパウダー アクティブ」を、クレイと同量の水を少しずつ加えて溶かして、指先にのせても垂れ落ちないくらいのテクスチャーにしてから肌にのせます。目安は、小さじ4杯に水4杯程度です。ふんわりパックを作るには、「グリーンクレイパウダー アクティブ」に半量の水を加えてしばらく置き、1~2分後にクレイパウダーが水分を吸収したら残りの水を加えます。クレイパウダーがしっかりと水分を含んで、ふんわり柔らかいクレイパックのできあがり!スクラブや洗顔として使う場合は、「グリーンクレイパウダー アクティブ」小さじ2杯に、水を小さじ3杯加えましょう。ボディ用に作る場合は、クレイパウダーと水2:3の割合で量を増やしてください。ポツポツとした二の腕の毛穴詰まりやひざ・ひじの硬さや黒ずみが気になる方は、ぜひボディのスキンケアにも使って。手軽に全身のケアができる入浴剤として使うときは、両手にのる量(50~70g)をお湯に入れて溶かします。しっかり体を温め、角質ケアもできるので、これからの冷えこむ季節にぴったりです!クレイの毛穴ケア力、保湿力は、使ってみると誰でも感じられるはず。未体験の方はぜひトライして!(3)手ごわい毛穴の詰まりに……チャントアチャーム「パウダーウォッシュ」しつこく毛穴に詰まった角栓や角質をほどくように分解することができるのが、自然由来成分100%でできた薬用酵素洗顔・チャントアチャーム「パウダーウォッシュ」。薬用成分とパパイン酵素で、角栓にはたらきかけてゆるめてオフ! さらに、ドクダミ、オウゴン、セイヨウノコギリソウといった無農薬ハーブエキスが、うるおいを与えてしっとりスキンケアします。乾燥肌でも問題なく使える洗顔パウダーです。薬用成分は、生薬の一種である甘草由来のグリチルリチン酸ジカリウム。抗炎症作用があり、ニキビや肌荒れも防いでくれます。パパイン酵素は、パパイヤの果実の乳汁から採れる成分で、タンパク質を分解するはたらきが。毛穴に詰まる角栓の大部分がタンパク質なので、毛穴詰まりにぴったりの成分といえます。酵素のパワーは湿気に弱いため、1回分の洗顔パウダーが個包装になっているのもうれしいポイント。毎回フレッシュな洗顔料で洗えます。毛穴ケア効果をしっかり感じるためには、「パウダーウォッシュ」をしっかり泡立てること! 少しずつ2~3回に分けて水を加えると、うまく泡立ちます。皮脂が多く出る小鼻や額(Tゾーン)から、くるくるとやさしくマッサージするように洗うとよいです。そのあと、くるくるしながら顔全体に広げたら、最後に1分ほど泡パック。ぬるま湯で洗い流すと、毛穴の黒ずみはキレイになっているはず!この洗顔を続けてると、毛穴の詰まりもだんだん目立たなくなり、理想的なコンディションに整います。毎日の洗顔を変えるだけなので、ぜひ試してみて。(4)徹底保湿して毛穴もキュッ!……KOUJI HIME「ライスバリアフェイスマスク SOFT & GLOW」毛穴を目立たなくするには、周りの肌をみずみずしくふっくらさせることが重要なカギ。しっとり肌をキープして肌サイクルを整えることで、毛穴が詰まりにくくなります。また弾力に満ちていると、毛穴がキュッと引き締まって見える効果も。今よりもっとうるおいに満ちた弾力肌に整えるには、スペシャルスキンケアとしてKOUJI HIME「ライスバリアフェイスマスク SOFT & GLOW」をプラスするのがおすすめ。KOUJI HIME「ライスバリアフェイスマスク SOFT & GLOW」は、日本の伝統美容成分・麹エキスと日本酒由来成分を使用したスキンケアマスク。使われている麹エキスと日本酒由来成分は、なんと300年以上も続く酒蔵で独自抽出したもの! 酒造り職人は厳しい水仕事をしているのに、手肌がしっとり透明感に溢れているのは、麹のおかげだといわれています。麹は、セラミド、ビタミン、アミノ酸、ペプチドなどを含有。乾燥した肌をしっとりみずみずしく整え、透明感溢れるハリ肌に導くために欠かせないスキンケア成分が詰まっているのです。さらに「ライスバリアフェイスマスク SOFT & GLOW」に採用されている、日本酒に使われる米ぬかや米胚芽由来のセラミドには、セラミド合成をサポートする成分も含まれているそう! セラミドを補給して水分を抱え込みつつ、バリア機能を高めるはたらきが期待できます。日本酒由来のライスセラミド以外にも、人の皮膚にもっとも多く含まれるセラミドNG、水分バリアに関わるセラミドNP、刺激を与えずにダメージケアするセラミドAPをカプセル化して採用。ライスセラミドとセラミドカプセルによって、乾きがちで毛穴も詰まらせやすい肌をしっとりみずみずしく維持することができます。そして、毛穴ケアにぴったりの3つのスキンケア成分も! 肌をやわらげ、弾力性を向上させながら毛穴目立ちを防ぐノイバラ果実エキス、毛穴トラブルの原因「NF-KB」の過剰なはたらきに着目したアーチチョーク葉エキス)、乾燥で開いた毛穴を引き締め、キメの整ったなめらかな肌に導くハマメリスエキスで、コンディションを整えていきます。加えて、異性化糖、アラントイン、グリチルリチン酸2K、ティーツリー葉油、加水分解ローヤルゼリータンパク、オウゴン根エキス、ビルベリー葉エキスといったスキンケア成分により、肌荒れを防いでしっとり肌をキープ。頼もしいマスクです!KOUJI HIME「ライスバリアフェイスマスク SOFT & GLOW」は、洗顔後に使います。美容液がひたひたに浸み込んだ“ぷるぷるマスク”を肌にのせ、10分キープ。オレンジブロッサムとローズのピュアな香りで、10分間が至福のひとときに!マスクを外したら、美容液をなじませるようにハンドプレス。筆者も使い続けていますが、初めての1回でつやつやの弾力肌に整いました。毛穴もだんだん気にならなくなってきます。短時間で理想の肌に整うので、一度使うと虜になるはず!パラベン、鉱物油、エタノール、石油系界面活性剤、シリコン、合成着色料、紫外線吸収剤フリーで、敏感肌向けパッチテスト実施済。マスク自体の肌あたり心地よく、デリケート肌でも気持ちよく使えるフェイスマスクです。「毛穴が目立って辛い!」「今このコンディションから抜け出したい!」というとき、大切な日の前、週に1~2回のスペシャルケアとして、ぜひ取り入れてみて。(5)キメを整えつるつる肌に……Obaji「C5セラム」Obaji「C5セラム」は、角層を保湿しながらキメを整え、ざらつき、毛穴などの肌悩みに多角的にアプローチするビタミンCセラム。ビタミンCにビタミンEも加わり、透明感溢れるハリ肌を目指せます。Obaji「C5セラム」を含む「Cシリーズ」は4段階の濃度に分かれていて、Cのあとの数字が大きいほどビタミンC濃度が高くなっています。ロート製薬の技術が集結し、ビタミンCの配合の限界に挑戦し続け誕生した「C25セラムNEO」はブランド最高峰のスキンケアアイテム。毛穴悩みを解消するためには、スキンケアを継続することが大切。無理なく毎日朝晩続けるためには、まずは「C5セラム」から試してみるとよいでしょう。「C5セラム」は化粧水のあとに3~4滴使います。筆者が「C5セラム」で朝晩スキンケアを続けてみると、1カ月経つ頃には小鼻や頬の肌が引き締まり、毛穴もキュッとして目立ちにくくなりました。つるんとした小鼻になり、メイクのりもアップ! くすみもクリアになり、透明感が増しましたよ。毎日朝晩のスキンケアで、化粧水のあとに一足ししてみて。毛穴悩みにアプローチするスキンケアアイテムを5つご紹介しました! 毛穴が目立たないつるつる肌になるには、毎日のスキンケアが重要。ご紹介したアイテムを参考に、汚れをオフすること、保湿して弾力を保つこと、引き締めることを忘れずに、お手入れを続けてみてくださいね。
2020年09月22日多忙で肌がゆらぎがちな20代から30代の女性向け株式会社ファンケルは、新スキンケアブランド「mogu(モグ)」を2020年9月26日(土)に全国のローソン店舗で先行販売を開始する。同ブランドは、多忙で肌がゆらぎがちな20代から30代の女性向けのスキンケアブランドだ。2種のビタミンBとビタミンEを組み合わせた「トリプルビタミン」と「ヒアルロン酸」を全品に配合。「過剰皮脂」や「肌荒れ」、「乾燥によるくすみ」といった肌の悩みをケアする。また、配合している成分に合わせた香りを天然香料で選定。食べた時のご褒美感やわくわく感を肌でも実感できるように、色や質感にもこだわった。フルラインでも1アイテムの使用でも今回発売する製品は、「ジェルクレンジング(シトラスハニーの香り)」「クリームウォッシュ(スイートナッツの香り)」「ローション(フレッシュレモンの香り)」「ジェルクリーム(フレッシュ&フルーティな香り)」「クリーム(フローラルミルクの香り)」の全5種だ。ジェルクレンジングは、はちみつのようなとろとろジェルでメイクや毛穴汚れも取り除きつるつるの肌に洗い上げる。クリームウォッシュは、くるみのスクラブで汚れをすっきり落とし、マカデミアナッツオイル配合で、しっとりした肌に洗い上げる。ローションは、レモンのようにフレッシュなローションがぐんぐん浸透。クリームは、ミルクのように濃厚なテクスチャーで、肌の色をワントーンアップ。化粧下地としても使用できる。ジェルクリームは、洗顔後に、これ一本で肌の手入れが完了するオールインワンのジェルクリームだ。化粧水、乳液、美容液、クリームの4つの役割を持つ。トマトに多く含まれるリコピンを配合しており、赤いつややかなジェルで肌を整える。(画像はプレスリリースより)【参考】※ファンケルニュースリリース
2020年09月21日ヤーマンの新スチーマーヤーマン株式会社が展開する「YA-MAN TOKYO JAPAN」より、濃密ダブルスチームでクレンジングや保湿をサポートするスチーム美顔器「ブライトクリーン」(税抜34,800円)が新登場。2020年10月16日(金)、ヤーマンの公式オンラインショップ、楽天市場店、PayPayモール店などを中心に販売を開始する。一部を除く全国の家電量販店でも購入可能だ。肌を温め土台から整える「ブライトクリーン」は2つの吹き出し口から噴霧される濃密スチームで肌を温めるスチーマーだ。従来モデルより+6度の皮膚表面温度を実現させ、約40度まで温めることが可能となった。温かいスチームを当てることで、毛穴の奥に残った汚れまでしっかり浮かせてディープクレンジングが可能に。肌のごわつきやざらつきの原因となる、古い角質や毛穴汚れ、乾燥などを集中ケアしてくれる。全4モードで選べるお手入れ「ブライトクリーン」には、全部で4つのモードを搭載している。クレンジングやメイクの前に肌の調子を整える「クリーンモード」、じっくり毛穴を温め汚れを取り除きやすくする「スチームモード」、緩やかな温度変化でゆらぎ肌もケアする「バリアモード」、週末などじっくりケアしたい時の「ロングモード」から選択可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヤーマン株式会社のプレスリリース
2020年09月19日資生堂「専科」は、首都圏在住のフルタイム・パートタイムで働く女性1,050人(うち、働くママ225人)を対象に、「“新しい生活様式”における洗顔に関する意識調査」を実施。新しい生活様式時代を迎えた現在、働く女性の洗顔がどのように変わってきているかを調査した。働く女性の3人に1人が顔を「丁寧に洗う」ことを意識メイク落としを含む顔を洗うことに対する意識に変化があったかどうかについて聞くと、37.4%が「変化があった」と回答。“新しい生活様式”以降、洗顔において気をつけるようにしていることを聞くと、働く女性の3人に1人が「丁寧に洗う」(37.2%)と回答した。働く女性の約7割が帰宅後すぐの洗顔を望んでいるものの、現実的には難しそうと回答厚生労働省では“新しい生活様式”の実践例として、「家に帰ったら、まず手や顔を洗う」とし、帰宅後すぐに顔を洗うことが推奨されている。一方で忙しい働く女性たちには難しいようで、働く女性の約7割(72.4%)が「帰宅後すぐに洗顔したい」と答えているものの、「毎回必ず実践している」と答えたのは24.8%にとどまり、8割近く(75.2%)は毎回はできていないことが判明した。働く女性が求める洗顔料は「メイクの落ちが良くて手間がかからないもの」帰宅後すぐにメイクを落とすためにどんなものがあったらよいか聞くと、「メイクの落ちが良くて手間がかからないもの」(55.9%)、「角質や毛穴汚れなど、肌の汚れや毛穴の汚れが落ちるもの」(51.4%)、「素早くメイクが落とせるもの」(47.9%)が上位に挙げられた。帰宅後すぐにメイク落としや洗顔をしたいものの、時間がなくて後回しになっている働く女性たち。手早く、でも手抜きではなく、きちんとメイクが落とせて、洗顔もできるようなものが、働く女性たちから望まれているようだ。洗顔&メイク落としが一度に!「専科」から『洗顔専科 パーフェクトクリアクレンズ』発売働く女性の洗顔ニーズに対応すべく「専科」では、“メイク落としオイル”と“洗顔ジェル”の機能をダブルで搭載した、洗顔もできるメイク落とし『洗顔専科パーフェクトクリアクレンズ』を、2020年9月上旬に発売した。時間が無い中でもメイク落としも洗顔も一度でできて、汚れもしっかりと落とすことができる。W洗顔不要なので、帰宅直後のうがい・手洗いついでにささっと洗顔するのにピッタリだ。帰宅直後の「手洗い、うがい、洗顔」はこれからの時代の新常識となっている。忙しい中でも習慣化できるよう、こうした時短アイテムを活用してみてはいかがだろうか。【参考】※洗顔専科 パーフェクトクリアクレンズ
2020年09月15日カバーマーク(COVERMARK)の2020年クリスマスコフレ「トータル ビューティ コレクション」が、2020年10月30日(金)より、限定発売される。人気ベースメイクを詰め込んだクリスマスコフレカバーマークの2020年クリスマスコフレ「トータル ビューティ コレクション」は、曇りひとつない肌を叶えるベースメイクをメインとしたセット。カバーマークの人気化粧下地、ファンデーション、フェイスパウダーの現品に、限定チーク&アイカラーや、スキンケアセットが付いてくる。3種から選べる化粧下地化粧下地は、1本でベースメイクが完成するCCクリーム「スキンブライト クリーム CC」、しっとりクリームタイプ「モイスチュア クリア ベース」、サラッと軽いリキッドタイプ「コネクティング ベース」の3種類から好みのものをセレクトすることが可能だ。みずみずしい艶肌へ導くファンデーションファンデーションは、ひと塗りでシミやクマをしっかりカバーしつつ、みずみずしい艶肌を叶えるクリームコンパクトタイプの「フローレス フィット」を用意。全10色から、自分の肌にぴったりのカラーを選ぶことができる。“ジェルおしろい”orフェイスパウダーベースメイクの仕上げは、ジェル状トップコート「モイスチュアコート ジェル」、もしくはフェイスパウダー「シアー パウダー」から選択。「モイスチュアコート ジェル」は、パウダーでは叶えられないツヤや潤いをもたらす新感覚の“ジェルおしろい”として人気のベースメイクだ。チーク&アイカラーやスキンケアセットも繊細なパールがツヤ肌を演出してくれるチークカラーや、パールが煌めくゴールド・ピンク・ブラウンの3色を詰め込んだアイカラーパレットもセットに。また、人気の「トリートメント クレンジング ミルク」と洗顔料のトライアルセットも手に入る。【詳細】カバーマーク 2020年クリスマスコフレ「トータル ビューティ コレクション」発売日:2020年10月30日(金)より全国一斉限定発売価格:15,800円+税 ※セット内容により価格が異なる。※無くなり次第終了。セット内容:・フローレス フィット[現品]※リフィルのみでも可 SPF35 PA+++ 全10色から1色・スキンブライト クリーム CC[現品]orモイスチュア クリア ベース[現品]orコネクティング ベース[現品]・モイスチュアコート ジェル[現品]orシアー パウダー[現品]・アニバーサリー チーク<限定品>・アニバーサリー アイカラー<限定品>・スキンケアセット(トリートメント クレンジング ミルク30g、ミネラルウォッシュサンプル10日分、ミネラルウォッシュ泡立てスポンジ)※選択する化粧下地によって金額が異なる。「スキンブライト クリーム CC」を選んだ場合15,800円+税、「モイスチュア クリア ベース」を選んだ場合15,500円+税、「コネクティング ベース」を選んだ場合16,000円+税。(リフィルのみで「スキンブライト クリーム CC」の場合は13,800円+税、「モイスチュア クリア ベース」の場合は13,500円+税、「コネクティング ベース」の場合は14,000円+税。)【問い合わせ先】カバーマークカスタマーセンターTEL:0120-117133月~金(祝日を除く)10:00~18:00
2020年09月12日デュオ(DUO)人気の「デュオ ザ クレンジングバーム」から“いちごの香り”の「デュオ ザ クレンジングバーム いちご」が登場。2020年9月23日(水)より全国で限定発売される。“いちごの香り”の「デュオ ザ クレンジングバーム」デュオ ザ クレンジングバームの新作は、3種のいちごを配合した甘い“いちごの香り”のクレンジングバーム。希少な白いちご「初恋の香り」が、気になる毛穴の黒ずみを、2つのビタミンいちごが肌のベタつきをケアしてくれる。香りは、パチョリなどの精油をブレンドしたやさしいいちごの香り。カラーもソフトなピンクカラーでクレンジングタイムを華やかに演出してくれる。2種のつぶつぶが「いちご鼻」をケアするすると広がるバームの中には、ローズの花びらスクラブとシュガースクラブを配合。2種のつぶつぶが黒ずみ予備軍にアプローチして“いちご鼻”の要因をするりとオフしてくれる。W洗顔不要!1つで5役「デュオ ザ クレンジングバーム」は、1つでクレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントとマルチに活躍してくれるのも嬉しいポイント。W洗顔不要で、メイクオフしながら古い角質や毛穴汚れまでオフしてくれる。【詳細】デュオ ザ クレンジングバーム いちご 90g 3,600円+税<限定品>発売日:2020年9月23日(水)全国発売※一部店舗先行発売【問い合わせ先】プレミアアンチエイジング株式会社TEL: 0120-557-020
2020年09月12日オルビス(ORBIS)から、2020年クリスマスコフレ「オルビス ブリスフル タイム キット」が登場。2020年10月22日(木)より、全国のオルビス直営店舗、オルビス公式オンラインショップで数量限定発売される。“冬の情景”着想の“触感”を堪能できるクリスマスコフレ2020年クリスマスコフレ「オルビス ブリスフル タイム キット」は、オルビスを象徴するスキンケアアイテムをセットにしたコフレ。冬の情景から着想した“触感”を堪能できるスキンケアセットで、内側から明るく、おし返すようなみずみずしい肌を叶える。クレンジング・洗顔・化粧水・保湿液がセットにまずは、とろけるテクスチャーの人気クレンジングクリーム「オルビス オフクリーム」の現品で、“肌と心をほぐす”ようにメイクをオフ。肌のうるおいを守りつつ、メイクや汚れを優しくオフしてくれる。次は、ふわふわの毛布に包まれているような感覚を味わえる濃密もこもこ泡の「オルビスユー ウォッシュ」ミニサイズで洗顔を。モロッコ溶岩クレイ配合で、パッと明るい印象に洗い上げ、その後の化粧水をぐんぐん浸透させる“ブースター洗顔”となっている。洗顔後は、ストーブで身体を温めるようにじんわりとうるおいが浸透する“とろぱしゃ”感触の「オルビスユー ローション」現品で、肌をうるおいして。とろけるようなみずみずしさが肌にしみわたり、内側から湧き上がるようなハリ感を叶える。ラストは、スフレのような触感の保湿ジェリー「オルビスユー モイスチャー」のミニサイズで、うるおいをキープ。吸着性に優れたハリヴェール成分が肌にピタッと密着し、濃密なうるおいでハリ肌に導く。ショッピングバッグも「オルビス ブリスフル タイム キット」には、ショッピングバッグも付属。クリスマスコフレのボックスのデザインとリンクする斜めのラインが、洗練された印象をもたらしている。【詳細】オルビス ブリスフル タイム キット 5,000円+税<数量限定>発売日:2020年10月22日(木)販売店舗:全国のオルビス直営店舗、オルビス公式オンラインショップ※一部商品は総合通販サイト・バラエティショップでも販売。セット内容:・オルビス オフクリーム(本品)100g・オルビスユー ローション(本品)180mL・オルビスユー ウォッシュ(トライアル)14g・オルビスユー モイスチャー(トライアル)9g・オリジナルショップバッグ【問い合わせ先】TEL:0120-010-010
2020年09月10日界面活性剤無添加で肌に優しいロート製薬株式会社は、「Auna(アウナ)マイルドホットクレンジングジェル」を2020年9月23日(水)に発売する。同製品は、界面活性剤を使わず、美容液成分がメイクを浮かせて落とす日本初のクレンジングジェル(メイク落とし)だ。99%美容液で、メイク落ちと毛穴ケアを両立。水でやさしく洗い流すだけでつるんと気持ちよく落とせる。温感タイプで、寒い季節でも心地よく使用できる。9つの無添加を実現また、界面活性剤の他、防腐剤・香料・着色料・鉱物油・アルコール・紫外線吸収剤・シリコン・サルフェートの9つの無添加を実現。敏感肌や乾燥肌など様々な肌質にも合うよう、肌にやさしいこだわりの処方設計を採用した。さらに、界面活性剤を使わないことによる洗浄水の環境配慮とともに、バイオマスインク及び、FSC紙採用の環境に配慮した販促物を開発。既存の緩衝材を廃止するなど、自然に寄り添う取り組みを目指している。販売価格は、200g入りで3200円(税抜き)。同社オンラインショップや楽天市場をはじめとするECサイトにて購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※ロート製薬ニュースリリース
2020年09月04日石けんオフメイク研究会の最新刊石けんで落とせるメイクとスキンケアにより、トラブルが起こりにくい健康的な肌を手に入れようと『肌がきれいになる - 石けんオフメイク&知的スキンケア』が文藝春秋より発売された。この新刊は石けんオフメイク研究会によるものであり、女優の安達祐実さんや中村ゆりさん、歌手でモデルの鈴木愛理さんが登場。B5判で128ページ、価格は1,600円(税別)だ。厚塗りしなくてもいい美肌を新型コロナウイルスの感染拡大の影響により日常が変化し、外出しない日が増えた。外出しないためメイクをせずに過ごす日が増え、肌の調子が良くなったと感じている女性は少なくない。しかし、それはメイクをしないということよりも、クレンジングの回数が減った影響かもしれない。毎朝メイクをして一日を過ごし、夜にはクレンジングをしてさらに洗顔する。強いクレンジングや洗いすぎは肌トラブルの原因となる。肌にやさしいメイクアイテムを選び、石けんで落とせば肌のバリア機能に悪影響を与えず、厚塗りしなくてもいい美肌を手に入れられるようになる。新刊は「石けんオフメイク」の最新情報や、繰り返す肌トラブルを諦めていた人も肌を変えられるメソッドを掲載。テクニック、スキンケア、正しいメソッド、おすすめコスメのブランドガイドなどが詰め込まれている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※『肌がきれいになる - 石けんオフメイク&知的スキンケア』石けんオフメイク研究会 - 単行本 - 文藝春秋BOOKS
2020年09月04日体温でとろけるバーム状のメイク落とし2020年10月27日(火)、株式会社ハーバー研究所は、バーム状のスクワランでメイクが落とせる『スクワクレンジングバーム』を数量限定で販売する。同製品は体温でとろけて、優しくマッサージするようにメイクになじませていくクレンジングアイテムだ。メイクとなじませた後にぬるま湯で洗い流すと、洗顔まで完了してくれる。内容量は90g、価格は税別2000円にて発売される。肌にしっとりとうるおいを残して洗い上げる同製品には、同ブランドの原点といえる美容オイル「スクワラン」を贅沢に配合されている。高品質で肌に優しいこのオイルは、肌をほぐして、柔らかくしてくれる。そのため、毛穴のすみずみの汚れや古い角質まですっきりとからめとってくれる。さらに、「スクワラン」はうるおい成分のため、汚れをすっきり落とすだけでなく、洗い上がりの肌は、しっとりとなめらかなうるおい肌に整えてくれる。また、セイヨウナシエキスやアロエベラ葉エキス、マンダリンオレンジ果皮エキスが配合されていることにより、キメの細かい肌に導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ハーバー研究所のニュースリリース
2020年08月31日デュオ(DUO)から“ショートケーキ”のようなクリスマスコフレ「デュオ ザ コフレセット2020」が登場。2020年10月20日(火)より数量限定で発売される。“ショートケーキ”のようなクリスマスコフレデュオ人気のクレンジングバームと、独自のバーム技術を活かした初登場のマルチに使える薬用スキンケアバームが“ショートケーキ”のようなパッケージになって限定登場。ホワイト&レッドのクリスマスカラーに彩られたパッケージは、2つ重ねるとまるでクリスマスケーキのようなビジュアルに。ザ クレンジングバーム いちご&薬用レスキューバーム「デュオ ザ クレンジングバーム」からは、この秋限定で発売するいちごの香りの“つぶつぶいちご”のクレンジングバームが、クリスマス限定パッケージで登場。2種類のスクラブが肌を大掃除し、贅沢に配合した3種のいちごがいちご鼻をケア!希少な白いちご「初恋の香り」は気になる黒ずみ毛穴を、2つのビタミンいちごは皮脂の酸化を防いでベタつきをケアしてくれる。クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントがこれ1つでできるマルチアイテムで、精油ブレンドによる甘く爽やかないちごの香りに包まれながら優雅な気分でケアできる。また、デュオ独自のバーム技術を活かして、乾燥・肌荒れなど、気になる肌悩みをケアしてくれるスキンケアバーム「ザ 薬用レスキューバーム」が初登場。3つの有効成分配合のウォータリー処方で、バームなのにさらさらとした使用感が特徴。肌をなめらかに整え、肌トラブルを寄せ付けない状態へと導いてくれる。香りは、精油ブレンドによるフローラルローズの仕上がりだ。さらにコフレには、大・小2サイズのオリジナルポーチが付属する。【詳細】「デュオ ザ コフレセット2020」5,800円+税発売日:2020年10月20日(火)数量限定発売内容:デュオ ザ クレンジングバーム いちご 90g(限定パッケージ)、デュオ ザ 薬用レスキューバーム[医薬部外品] 30g(限定品)、オリジナルポーチ大(約W240×H170mm)、オリジナルポーチ小(約W170×H120mm)【問い合わせ先】プレミアアンチエイジング株式会社TEL: 0120-557-020
2020年08月30日新スキンケアブランド「シトラナ(sitrana)」が誕生。2020年9月18日(金)より、一部店舗を除く全国のロフトと、公式オンラインストアで販売される。健やかで透明感あふれる肌へシトラナは、「癒し」を意味するマダガスカル語を起源にして生まれたスキンケアブランド。植物由来成分で高い修復力を持つ独自処方の「アクティシカ」を配合したシカクリームなどが、肌荒れを健やかな状態へ導き、透明感あふれる肌を叶える。またラベンダーを中心に癒しを感じる精油をブレンドした「ハーバルブリーズ」の香りや心地よいテクスチャーなど、肌だけでなく心にまで響く使い心地にもこだわった。“シカクリーム”が主役のシンプルケア注目は、独自処方「アクティシカ」を贅沢に配合したシカクリーム「シカリペア クリーム」。パワフルな修復力と高い保湿力で、肌を落ち着かせ、ダメージに強い状態へ導きながら、透き通るような肌を叶える。テクスチャーはみずみずしく、優しい使い心地。「シカプロテクト クレンジングバーム」は、W洗顔不要のバーム状クレンジング。肌に負担をかけることなく、クレンジングと洗顔を一度で完結させてくれる。肌にのせるととろりと溶けて、メイクと素早く馴染みながら、肌に付着した汚れをしっかりオフ。心まで解き放たれるような、すっきりとした洗い上がりを実感できる。とろみのあるテクスチャーの化粧水「シカリペア ローション」は、肌にまろやかになじみながら、角質層のすみずみまで瞬時に浸透。みずみずしい潤いで満たし、明るくハリのある肌へと導く。毎日のスキンケアは、「シカプロテクト クレンジングバーム」でメイク&汚れを落とし、「シカリペア ローション」でうるおいを満たして、「シカリペア クリーム」で保湿するのがおすすめだ。3種のシートマスクでスペシャルケアスペシャルケアとして取り入れて欲しいのが、形状の異なる3種類のシートマスク。「シカグロウ モイスチャーマスク」は、美容成分だけをリッチに配合した天然由来の“ぷるぷる”バイオセルロースシートマスク。肌に吸い付くように密着し、美容成分を集中的に角質層の奥まで届けて、肌の鎮静・修復・再生をパワフルにサポートしてくれる。1回のケアで、うるおい溢れるハリ肌に。肌のブライトニングに集中的にアプローチしてくれるのが「シカグロウ クリアマスク」。ジュレ状美容液をたっぷりと含んだコットンシートマスクが、乾燥によるくすみをケアして、透き通るような明るい肌を叶える。極薄シートは、肌の密着性に優れたクラウド形状。気になる小鼻まわりにも切れ込みが入っているので、肌のすみずみまでフィットして美容成分をぐんぐん浸透させる。「シカグロウ エイジングケアマスク」は、ふっくらと弾力のあるツヤ肌へと導いてくれる、クリーム状美容液をたっぷりと含んだシルキーファイバーシートマスク。フェイスラインを包み込むような形状のマスクが肌をリフトアップしながら、美容液を肌の奥深くまで届ける。外出前にはUV下地&ミスト状美容液を外出前には、UV下地「シカプロテクト UVプライマー」をベースメイクに取り入れるのがおすすめ。黄ぐすみをナチュラルにカバーするラベンダーカラーが、白浮きすることなく肌をトーンアップしてくれる。軽やかなテクスチャーでしっとりフィットし、紫外線や乾燥、大気汚染などによる外的ストレスからも肌を守る。メイクの仕上げには、メイクアップフィクサーとしても使えるミスト状美容液「シカプロテクト ミスト」をシュッとひと吹き。メイクを肌にぴたりと密着させるだけでなく、うるおいを与えて、さまざまな刺激からも肌をガードする。【詳細】新スキンケアブランド「シトラナ」発売日:2020年9月18日(金)販売店舗:全国のロフト(※一部店舗を除く、詳細は近隣店舗に問い合わせ)、公式オンラインストア・シカリペア クリーム 50g 4,500円+税・シカプロテクト クレンジングバーム 90g 3,600円+税・シカリペア ローション 120mL 3,200円+税・シカグロウ モイスチャーマスク 4枚入(25mL×4) 2,800円+税・シカグロウ クリアマスク 4枚入(26mL×4) 2,800円+税・シカグロウ エイジングケアマスク 4枚入(25mL×4) 3,200円+税・シカプロテクト ミスト 50mL 2,300円+税・シカプロテクト UVプライマー SPF50+/PA+++ 30g 3,000円+税【問い合わせ先】プレミアアンチエイジング株式会社TEL:0120-557-020
2020年08月29日ハウスオブローゼ 銀座松屋店が生まれ変わる2020年8月29日、ハウスオブローゼ 銀座松屋店で、大人の気がかりに向き合うブランド『Be Prime(ビープライム)』に生まれ変わる。『Be Prime』は「肌や髪が喜ぶことをすることで、心が満たされる。豊かで健康的な暮らしへとつながっていく。」を信念に掲げ、上質なアイテムを提供。丁寧なカウンセリングで、1人1人にあった肌ケアを提案する。フィトフルスキンケアライン「テラピエンヌ」は『Be Prime』限定商品として販売。「テラピエンヌ クレンジングクリーム n(クレンジング)」「テラピエンヌ オイルセラム n(化粧用オイル・美容液)」「テラピエンヌ エモリエントローション n(化粧水)」など、自らきれいになろうとする機能を引き出すアイテムをそろえた。プレゼントキャンペーンを開催『Be Prime』では、8月29日から11月1日まで、「テラピエンヌ フルセット キャンペーン」を開催。「テラピエンヌ ライン」をフルセットで購入した全ての人に「ローズクォーツ マッサージローラー」をプレゼントする。「ローズクォーツ マッサージローラー」は天然石のローズクォーツが使われており、顔やデコルテのマッサージにオススメだ。数量限定。なくなり次第終了となるため、早めにチェックしてみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※ハウスオブローゼ ニュースリリース
2020年08月28日CLAYPATHYの新クレンジングジェルコウゲイシャ株式会社が展開するスキンケアブランド「CLAYPATHY(クレパシー)」より、天然ホワイトクレイとハーブエイスを配合した「CLAYPATHY(R)薬用クレンジングジェル」(税抜1,600円)が新登場。2020年8月23日(日)に発売された。スキンケアのカギはきちんと“落とす”ことスキンケアの行程の中で“落とすこと”を最も重要とし、オーガニック&ナチュラルの植物由来成分や、天然ハーブを使ったスキンケアアイテムを展開する「CLAYPATHY」。そんな同ブランドから今回発売されたのは、汚れの吸着に優れた“天然ホワイトクレイ”と、抗炎症効果の高い“ハーブエキス”を贅沢に配合した薬用クレンジングジェルだ。商品の特徴「CLAYPATHY(R)薬用クレンジングジェル」は、毛穴に残ったメイク汚れもすっきり落とすと同時に、肌の消毒・殺菌効果も期待できるアイテム。マスクの着用が新スタンダードとなる中、マスクとの摩擦によって敏感になった肌を健やかに整え、肌荒れを防いでくれる。マツエクにも使えるタイプで、ダブル洗顔は不要。敏感肌の人でも安心して使えるよう、弱酸性・低刺激にこだわっている。天然精油をブレンドしたナチュラルハーブが優しく香り、リラックス効果も高い。(画像はプレスリリースより)【参考】※コウゲイシャ株式会社のニュースリリース
2020年08月26日携帯に便利なポーチタイプを新発売兵庫県にある化粧品メーカーの株式会社美人ぬか本舗は、スキンケアシリーズ「神戸美人ぬか」から、『トライアルセット ポーチタイプ』を新発売した。同社では、これまで、箱タイプを販売していたが、新しく透明ポーチに4つのスキンケアアイテムを入れたトライアルセットの販売を開始した。美人ぬか本舗は、お米や米ぬかを使用した製品を販売する会社であり、明治27年に神戸で誕生した。美容化粧品の「ぬか袋」を商品化して以来、120年以上にわたって、“女性の素肌美”をサポートしている老舗メーカーである。神戸美人ぬかシリーズでのトータルスキンケアに『トライアルセット ポーチタイプ』は、携帯に便利なポーチに、米ぬかクレンジング・米ぬか洗顔・米ぬか化粧水・米ぬか乳液のミニサイズ(約10日分)が入っている。ミニ米ぬかクレンジング(30g)は、メイクや毛穴の奥の皮脂汚れまでスルリと落とすジェルタイプのクレンジングである。ミニ米ぬか洗顔(30g)は、肌のうるおいを守りながら、濃密な泡で汚れをしっかりと落としてくれる。ミニ米ぬか化粧水(30ml)は、うるおい成分が肌の角質層まで浸透し、みずみずしく、しっとりとした肌に整える。ミニ米ぬか乳液(30ml)は、肌のキメを整え、うるおいを閉じ込めて、ふっくらもちもちのやわらかい肌に導いてくれる。同社は、化学肥料や農薬を使用しない兵庫県豊岡市の“コウノトリ育む農法”を採用している。製品には、うるおい成分として米ぬかから抽出したコウノトリ米ぬかエキスを配合。また、国産の米ぬかセラミドや米ぬか水、兵庫県産の米ペプチド・米発酵液といった、お米や米ぬか由来のうるおい成分も配合している。『トライアルセット ポーチタイプ』の販売価格は、税込み1,980円、送料無料。同社の「美人ぬかストア」で販売中。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社美人ぬか本舗※神戸美人ぬか トライアルセット
2020年08月21日「念入りに保湿ケアしているのに、肌が乾燥している」「朝も濃密なスキンケアをしたはずだけど、昼過ぎには目もとや口もとのツッパリ感やシワが気になる」……。そんなお悩みの原因は、肌内部のうるおいが不足している“インナードライ肌”かもしれません。今回は、数々のコスメを試してきた美容家の筆者が、インナードライ肌を克服するためのスキンケア法とおすすめアイテムを6つご紹介します。インナードライ肌とはどんな状態?インナードライ肌とは、肌の表面はうるおいを感じるのに、肌内部の水分量が少なく乾いている状態のこと。肌の表面は油分や汗によって乾燥を感じにくいものの、肌内部はうるおいをキープできなくなっているため、日中に表情ジワや乾燥感があらわれます。スキンケアを見直さずに、肌内部が乾燥したインナードライ状態を放置していると、肌のハリや弾力がどんどん低下してしまうことも……。エイジングサインが次々に出てくる恐れがあるので、早めの対策がおすすめです。当てはまったら乾燥注意報! インナードライ肌チェック自覚がなくても、インナードライ肌になっていることは少なくありません。次の項目にひとつでも当てはまれば、あなたの肌内部は乾燥が進んでいるかも!(1)洗顔後、急いでスキンケアしないと肌がカピカピになる(2)朝スキンケアをしても、日中に肌が乾燥するのを感じる(小ジワができる)(3)メイクの皮脂崩れが気になる(4)クリームなど油分の多いスキンケアは苦手(5)化粧水やオールインワンクリームだけでスキンケアを済ませることがある(6)小鼻や頬の毛穴が目立つ(7)あごなどのざらつき、肌全体のごわつきがある(キメが粗いと感じる)(8)スキンケアの浸透が悪くなったと感じるインナードライ肌になっている方は、肌表面はべたつきがち。それゆえ、毛穴のつまりやメイクの皮脂崩れも起こりやすくなります。また油分の多いスキンケアは不快に感じたり、うるおいが十分だと勘違いしたりすることも。一方、肌内部は乾燥しているためキメが乱れやすく、肌のごわつきやメイクのりの悪さにもつながります。スキンケアの浸透が悪くなっている方は、溜め込んだ古い角質が邪魔をして、スキンケア成分が肌内部に十分届いていないことも。また化粧水だけでのスキンケアは、水分を保つことができなくなるので絶対にNGです。オールインワンもよいものが多く出ていますが、インナードライだと感じるならオールインワンでのスキンケアは見直した方がベターでしょう。インナードライ肌に必要なスキンケア&おすすめアイテム6つ肌内部の乾燥を解消し、ぷるんとした弾力肌になるためには、インナードライ肌に必要なスキンケアを続けることが大切。スキンケアのポイントと筆者のおすすめアイテムを6つご紹介するので、今のスキンケアを見直してみて。(1)うるおいを奪いすぎないクレンジングを「インナードライ肌かも!」と思ったら、まずはクレンジングを見直してみましょう。きちんとメイクや汚れをオフするのは、スキンケアの基本。肌トラブルを避けるためにも大切です。丁寧になじませてメイクが浮き上がるのを確認してからオフし、洗い上がりの肌にメイク残りがないかもチェック。インナードライ肌の方にとって重要なのは、クレンジングでうるおいを奪いすぎないこと。メイクや汚れはしっかり取り除きつつも、必要なうるおいまでオフしすぎず保湿ケアまで叶うクレンジングがおすすめです。筆者のお気に入りは、トリオビューティー「美感クレンジングオイルCP」。クレンジングながら、コラーゲンやプラセンタといった美容成分を惜しみなく配合していて、まるで美容液で顔を洗っているかのような感覚が得られます。さらに角質ケアまでできるので、メイクや汚れとともに古い角質をオフしつつ、肌を柔らかく整えてうるおい成分を届けることが可能! オイルクレンジングは乾燥するという思い込みを払拭するような、新感覚のクレンジングです。クレンジング後は洗顔不要で、うるおいを奪いすぎずに済むのもポイント。(2)古い角質をオフしてターンオーバーをサポート古い角質が溜まっていると、せっかくのスキンケアも台無しに。本来は剥がれ落ちるべき角質に水分や美容成分を吸い込ませるばかりで、肌内部に肝心な美容成分が届かなくなってしまうおそれがあります。ざらつきやごわつき、メイクのりの悪さ、スキンケアの浸透の悪さを感じたら、古い角質をオフしながら保湿するケアを取り入れましょう。筆者のおすすめアイテムは、琉白「シークワーサー ブライトニングローション」。ブライトニングケアまでできる、ふき取り化粧水です。うるおいをサポートする沖縄海洋深層水をベースに、沖縄のスーパーフルーツ・シークワーサーの果実水と果皮エキスを使用しています。コットンにしみこませて肌をやさしくなでるようにスキンケアすると、肌がワントーン明るくなるのを感じられるはず! 古い角質をオフしながら保湿もしっかりでき、しっとりツヤツヤの肌に整います。肌色がワントーン明るくなるので、スキンケアが楽しみに! シークワーサーのさわやかな香りも気分を上げてくれますよ。洗い流す角質ケアが好みなら、みずみずしい使い心地のピーリング・SORAOTO「角質クリアゲル」がおすすめ。やさしいタッチで角質ケアできるだけでなく、保湿成分にもこだわりが。北海道産天然アルカリイオン水をベースに、ヒアルロン酸の約5倍の保水力があるとされるサクランを採用しています。その他、肌コンディションを整えるハトムギエキスに、ローズヒップエキス、ローズマリーエキス、ラベンダー花エキスなど、6つのオーガニック植物エキスも使用。洗顔後、水分をふき取ったあとの肌になじませて軽くマッサージすると、古い角質を抱えて固まったゲルが消しゴムのカスのようにポロポロと出てきます。このポロポロが溢れ出すのが、何とも快感! 角質ケアが面倒に感じるどころか、思わず手が伸びるピーリングゲルです。(3)肌内部までうるおす集中保水美容液をチャージインナードライ肌の状態が長く続いている方には、古い角質をオフして化粧水で整えたあとに、集中保水美容液を使うのがおすすめ。水分を抱え込むように保湿できるスキンケア成分をチャージしましょう。筆者のおすすめ美容液は、VERIMA(ヴェリマ)「モイスチャーエッセンス」。内部が乾燥した肌が、みるみる水分で満たされていくようなスキンケアアイテムです。みずみずしいジェルタイプの美容液なので、肌表面のべたつきが気になる方でも心地よく使えます。デリケート肌の方にもおすすめ。VERIMA「モイスチャーエッセンス」の保水効果の秘密は、アロエベラエキス。よく見る成分名ですが、こちらに使われているのは、特殊加工技術により200倍に濃縮したアロエベラエキス。角層のすみずみまで浸透し、手ごわいインナードライ肌もしっとり弾力のある肌に導いてくれる頼もしいスキンケアアイテムです。さらに、パルマローザやクロフサスグリなどのハーブエキスをたっぷり使用していて、悩める大人の肌にハリ・ツヤをもたらしてくれます。「モイスチャーエッセンス」のあとは、乳液やクリームでスキンケアしましょう。(4)シンプルケア派は高保湿ジェルクリームにこだわって化粧水と保湿剤のみのシンプルケアが好きな方には、Antipodes(アンティポディース)の「バプタイズ H2O ウルトラ ハイドレーション ウォータージェル」を化粧水のあとに使うのがおすすめです。Antipodesはニュージーランドならではの植物の力を生かしながら、エイジングケアに妥協のないブランド。『バプタイズ H2O ウルトラ ハイドレーション ウォータージェル』は、ぷるぷるのジェル状で心地よく、肌がぐんぐんうるおいを吸収するのを感じられるスキンケアアイテムです。植物ベースのヒアルロン酸と、肌を落ち着かせるマヌカハニー、保水を得意とするハラケケジェル、コラーゲンをサポートし肌をイキイキ弾むコンディションに整えるママク黒シダなどの成分で、肌内部のうるおいをキープしながら、ハリと弾力のある肌に導いてくれます。ジェルは物足りないと感じる方も、こちらのジェルのうるおい効果には納得するはず!(5)常在菌に着目したシートマスクで肌コンディションを整えるインナードライ肌の方は、肌の常在菌バランスにも注目して。肌は腸と同じように、善玉菌、悪玉菌、日和見菌など、さまざまな菌がバランスよく存在している状態が理想的です。菌の中には、うるおいを生み出すものや肌コンディションを整えるものも存在します。インナードライなど肌のコンディションがベストな状態ではないときや、大切な日に向けて内側からうるおうハリ肌に整えたいときには、HANAオーガニックの「ムーンナイトコンセントレイトマスク」がおすすめ。「ムーンナイトコンセントレイトマスク」は夜用の集中マスク。ウォータリーな美容液がひたひたにしみ込んでいます。美容液成分はダマスクローズウォーターをベースに、肌の常在菌に着目して選出した乳酸菌や発酵オリゴ糖を採用。さらに肌の保湿やブライトニング効果などが期待できる、センティフォリアローズエキスもたっぷり入っています。夜に化粧水で肌を整えたあと、このマスクで約10分間スキンケアしてから眠ると、翌朝鏡を見てニヤリ! インナードライ肌をじっくりケアするには週1回の習慣に、大事な予定に向けて集中ケアするなら、予定前の数日、連続で使うのがおすすめです。■インナードライ肌対策のスキンケアで肌内部からうるおいを!肌内部が乾燥する、インナードライ肌におすすめのスキンケアをご紹介しました。インナードライに気づいたら、すぐにスキンケアを見直すのがおすすめ。ご紹介したアイテムを参考に、肌内部からしっとりうるおう肌を目指してみてくださいね。Text:継田理恵(@rie_tsugita)
2020年08月11日期間限定で「クリアクレンズウォーター」をプレゼント河北裕介がプロデュースするブランド「&be(アンドビー)」では、2020年8月3日(月)から8月31日(月)までの期間限定で、「&be クリアクレンズウォーター 30mL プレゼントキャンペーン」を実施している。5,000円(税込み)以上購入した人に「クリアクレンズウォーター 30mL」を1点プレゼント。8月31日(月)までの注文受付分が対象となる。予定数量に達し次第終了となるため、早めの利用がオススメだ。「&be」では、河北裕介がヘアメイクの目線と親目線の両方を活かしたアイテムを提供。美容好きな人はもちろんのこと、子どもや男性も安心して、快適に使うことができる。クリアな素肌へと導く保湿型クレンジング「クリアクレンズウォーター」は1本でメイク、毛穴汚れ、古い角質を一度にオフすることができるクレンジングで、肌にやさしい処方が特長。植物由来の整肌成分と保湿型ビタミンC誘導体が配合されているため、しっとりとなめらかな素肌に整えることができる。500mLの通常価格は3,080円(税込み)。毛穴の黒ずみが気になる人や、肌のゴワつきで悩んでいる人、まつげエクステをしている人などにオススメだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※&be公式サイト
2020年08月11日コーセー・インフィニティの最高峰ライン「プレステジアス」がリニューアル。2020年10月16日(金)より新メイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液が発売される。インフィニティ最高峰スキンケア「プレステジアス」リニューアル「プレステジアス」は、2010年のデビュー以来、コーセー・インフィニティの最高峰ラインとして、“無限の美しさ”を叶えるこだわりのスキンケア製品を展開してきた。誕生から10年を経た2020年、「ReBuild,肌と生命感を再建する」をコンセプトに、肌の立体感をより一層追求し、リニューアルする。たるみと関係のある筋膜“SMAS”にアプローチ着目したのは、たるみと関係があると考えられている“SMAS”。皮下脂肪内にある薄い筋膜“SMAS”は、加齢とともにゆるむことが明らかになっており、プレステジアスは、美容医療でも注目されている、SMASを引き締めるアプローチで、肌奥からリフトアップを促していく。採用したのは、独自のテクノロジー「SMAS Rビルド テクノロジー」だ。SMASを内側から圧迫する皮下脂肪の蓄積抑制と、SMASを外側から支える真皮を強化する2つのアプローチで、たるみのないハリ感を蘇らせていく。新生「プレステジアス」ラインナップ新生プレステジアスからは、メイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液の4製品がラインナップ。香りは、肌の生命感を呼び覚ますようなエナジャイズドフローラルだ。フォンダンショコラ発想の「クレンジング バーム」メインアイテムとなるのは「クレンジング バーム」。フォンダンショコラの感触をヒントに開発されたバーム状のクレンジング料は、絶妙にやわらかく、肌の上でとろけるように馴染んでくれる。中にぎゅっと包み込んだ濃密な美容オイルがジュワッと溶け出し、洗い上りは、オイルマッサージをした後のようなしっとり肌に。また、潤いを閉じ込めるオイルのエモリエント効果により、肌をふかふかにやわらげてくれる。まるでキメ一つひとつが生まれかわったかのような明るく透明感のある肌に整えてくれる。乳液仕立ての洗顔料「ウォッシング ミルク」は“乳液のスキンケア効果で洗顔ができたら…”という想いから生まれた乳液仕立ての洗顔料だ。とろんと濃厚なベースが素早く泡立ち、クリーミィ泡で気になるくすみ・よごれを取りのぞき、角層のすみずみまで浄化してくれる。洗い上りは、乳液で洗ったようなつるんとしなやかな肌に仕上げてくれる。美容成分たっぷり化粧水&乳液「ローション」は、美容成分を贅沢なまでに配合した美容化粧水。保湿力の高いペースト状オイルを特殊技術によって溶け込ませて、まろやかなタッチを叶えた。たっぷりの美容成分が、深部にまで潤いを注ぎ込み、豊かな潤いとハリ感のある肌へと導いていく。「エマルジョン」もローション同様に、美容成分を贅沢に配合した美容乳液。肌のすみずみまで植物オイルや美容成分を素早く届けて、ふっくらやわらかな肌に整えてくれる。【詳細】コーセー・インフィニティ「プレステジアス」発売日:2020年10月16日(金)・インフィニティプレステジアス クレンジング バーム 120g 6,000円+税(編集部調べ)・インフィニティプレステジアス ウォッシング ミルク 150mL 5,000円+税(編集部調べ)・インフィニティプレステジアス ローション 160mL 11,000円+税(編集部調べ)・インフィニティプレステジアス エマルジョン 120mL 11,000円+税(編集部調べ)【問い合わせ先】お客様相談室TEL:0120-526-311
2020年08月09日オサジが展開するスキンケアライン「オサジ カイ(OSAJI KAI)」から、新作アイクリーム、クレンジングリキッド、泡洗顔料が登場。2020年8月14日(金)より発売される。“極薄ヴェール”で潤いキープ、初のアイクリーム「リベレーションアイクリーム」は、目もとの小じわにアプローチするオサジ カイ初のアイクリーム。小じわの原因とされる“水分の枯渇”に着目し、角質層の内側にはみっちりとうるおいを送り込みつつ、表面には水分蒸発を防ぐ極薄ヴェールを形成する“2段階アプローチ”のアイクリームを完成させた。スキンケアの最後に使用することで、デリケートな目もとを健やかな状態へ導く。マイルドに汚れをオフするクレンジングリキッド「リベレーションクレンジングリキッド」は、肌に存在する皮脂成分を使うことで、メイク汚れを優しく浮かび上がらせるクレンジングリキッド。マイルドなオイルベースのリキッドは厚みのあるなめらかなテクスチャーで、メイクをすみやかにオフして、しっとり&さっぱりとした肌に洗い上げてくれる。包み込むように優しく洗いあげる泡洗顔弾力のある豊かな泡で、肌を包み込むように洗い上げてくれるのが、フォーム洗顔料「リベレーションウォッシングフォーム」だ。年齢を重ねるとともにバランスを崩しやすくなり、肌ぐすみや保湿力の低下を招いてしまう肌のpHに着目し、弱酸性の清浄成分を採用した。泡で出てくるフォームポンプを採用しているため、朝の忙しい時間もスピーディーに洗顔することができる。共通のエイジングケアアプローチを採用いずれのアイテムにも、オサジ カイこだわりのエイジングケアアプローチを採用。肌にうるおいを留めて乾燥をブロックするグリセリンリッチ処方と、シワやたるみ、黄ぐすみの原因になる活性酸素の発生を抑制する抗酸化・抗糖化設計を取り入れている。またクレンジングリキッド&フォーム洗顔料は、ダマスクローズとジャスミンの幸福感あふれる香りで、リラックスしたスキンケアタイムを演出してくれる。【詳細】・オサジ カイ リベレーションアイクリーム 20g 4,500円+税・オサジ カイ リベレーションクレンジングリキッド 150mL 3,200円+税・オサジ カイ リベレーションウォッシングフォーム 150mL 3,200円+税発売日:2020年8月14日(金)【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-977-948(9:00~18:00 土日祝除く)
2020年08月06日シュウ ウエムラ(shu uemura)から“ゆず湯”から着想した新クレンジング オイル「ボタニック クレンジング オイル」が、2020年9月1日(火)より発売される。“ゆず湯”着想のシトラス香るクレンジング オイルシュウ ウエムラ人気のクレンジングオイルシリーズに“ゆず湯”にヒントを得た、新製品が仲間入り。日本で古くから親しまれ、その高い癒し効果から風邪予防としても採り入れられてきた“ゆず湯”。そのリラックス効果をいかした新クレンジング オイルは、心地よいシトラスの香りがポイントだ。フォーミュラには、天然由来成分を91%配合。中でも1番のポイントは柚子エキスで、高知県で手摘みされた柚子の果実から抽出したものを厳選した。そこに、レモングラスオイル、ゼラニウムオイル、ペパーミントオイル、レモンピールオイルなど、厳選した9種類のエッセンシャルオイルをブレンドし、心まで癒してくれる優しい香りに仕上げている。「ボタニック クレンジング オイル」使い方ステップ1:乾いた手のひらに4プッシュとるステップ2:乾いた顔の全体をやさしくマッサージするようになじませるステップ3:少量の水またはぬるま湯を加え、オイルが白くなるまでなじませて乳化させるステップ4:水またはぬるま湯で十分にすすぐ1分間のリラックスマッサージHOWTOクレンジングに加えて、1分間のリラックスマッサージもおすすめ。むくみの解消にも役立ち、リラックス感がアップするので"お疲れの日”のスペシャルケアとしてぜひトライしてみて欲しい。ステップ1:両手のひらで「ボタニック クレンジング オイル」を温めてから、両手で鼻を覆い、深く息を吸って香りを楽しむステップ2:頬に沿ってこめかみの方向に両手を滑らせ、顔の下の部分のストレスをとりのぞくステップ3:手のひらをそれぞれの目の上にあて、こめかみの方向に水平に滑らせて目元のストレスを取り除くステップ4:両手を額に沿って上方向に、さらにこめかみへと下方向に滑らせ、最後に目のくぼみの周囲を1周。両手で鼻を覆い、もう1度深呼吸をする【詳細】シュウ ウエムラ「ボタニック クレンジング オイル」450mL 11,500円+税、150mL 4,600円+税発売日:2020年9月1日(火)【問い合わせ先】シュウ ウエムラTEL:0120-694-666
2020年08月06日合計4,799円のところ今なら1,980円に全世代のエレガンス派の女性たちに支持されているハースト婦人画報社の月刊ファッション誌『25ans(ヴァンサンカン)』9月号と、「SHUGYOKU」の1品5役「S-ハリ美容クレンジングクリーム」40gの特別セットが発売された。この「S-ハリ美容クレンジングクリーム」40gは通常3,999円の商品であるが、この特別セットでは800円の『25ans』最新号と合わせて1,980円、約58%オフの特別価格となっている。1品5役のクレンジングクリーム大人美容の「SHUGYOKU」は5万人以上の肌に触れている美容家でエステティシャンのTAMAKO氏が手がけるブランドである。ブランド名は「珠玉のワタシを作る」という思いから名付けられている。「SHUGYOKU」の「S-ハリ美容クレンジングクリーム」は、ポイントメイク落としとメイク落とし、洗顔、毛穴ケア、マッサージクリーム、ハリパックの5役をこなす優れもので、美容成分を99.4%配合する。『25ans』最新号の誌面では、これまでとは異なる生活様式が求められる中、「新しい私」にとって本当に必要なものを考え、自分らしく素敵に過ごすための理想のアイテムやアイデアを徹底紹介。美の探求者であるタカラヅカOGの美の秘密などについても掲載している。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※【SPECIAL BOX】約58%OFF 25ans2020年9月号×「SHUGYOKU」S-ハリ美容クレンジングクリーム 特別セット - ハースト婦人画報社
2020年08月05日フェイスマスクブランド「ルルルン」より8月1日発売フェイスマスクブランドでおなじみの「ルルルン」は、8月1日(土)より、「クレンジングシリーズ」3種を新発売する。使えば使うほど、キレイを実感するクレンジングが誕生だ。ジェルとシートとウォーターの3種類「クレンジングシリーズ」として発売されるのは、ジェル・シート・ウォーターの3種類である。厚塗りメイクでも、しっかりつかまえてオフする高弾力のクレンジングジェル「ルルルン クレンジング マイルドジェル」は、内容量150gで、価格は1,300円(税別)となっている。「ルルルン クレンジング リッチシート」は、フェイスマスクブランドならではの極上ふわふわシート。肌にストレスを与えないため、罪悪感を覚えることなくメイクオフが可能だ。20枚入りが800円(税別)で販売される。メイクや日焼け止めはもちろん、花粉・PM2.5・汗・皮脂など肌にストレスを与えるものを全部まとめてオフする「ルルルン クレンジング リセットウォーター」は、500mL入り。価格は1,300円(税別)である。(画像はルルルン公式サイトより)【参考】※ルルルン公式サイト「クレンジングシリーズ」
2020年08月02日クレンジングと洗顔フォームをリニューアル発売化粧品・健康商品の開発・製造・販売を手掛けるエックスワンは9月1日、ヒト幹細胞培養液配合の「XLUXES(エックスリュークス)」シリーズから、「エグゼティシャン マッサージクレンジングW(ダブリュー)」と、「エグゼティシャン クリームウォッシュW(ダブリュー)」をリニューアル発売する。エックスリュークスはいつまでも美しく、若々しくありたいという女性の願いを、ヒト幹細胞培養液でサポートするトータルエイジングケアブランド。ヒト幹細胞培養液は幹細胞が培養の際に分泌される分泌液のことをいう。この分泌液には、多くの成長促進因子が含まれている。成長促進因子がヒアルロン酸やコラーゲン、エラスチンの働きを活性化させ、エイジングケアを強力にサポートしてくれる。ヒト幹細胞培養液を10%増量今回リニューアル発売される2品種は、従来品に比べてヒト幹細胞培養液を10%増量しているのが特徴だ。「エグゼティシャン マッサージクレンジングW」は乾燥や肌荒れをケアしながら、豊富な美容成分でハリのあるツヤ肌を生み出す高機能美容成分を配合した。「エグゼティシャン クリームウォッシュW」は“美容液で洗ってケアする”コンセプトに、うるおいとハリ感にこだわった洗顔フォーム。濃密でクリーミーな泡が肌をやさしく包みこみ、弾力のある輝く素肌へと導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社エックスワンのプレスリリース
2020年08月01日オーガニックコスメブランド・アルジェラン(ARGELAN)のスキンケアシリーズが、リニューアル。2020年9月11日(金)より全国のマツモトキヨシグループ(一部店舗を除く)で発売される。アルジェランのスキンケアがリニューアル2012年に誕生した「アルジェラン」は、オーガニック植物原料を使用しながら、お手頃プライスで商品を展開するオーガニックコスメブランド。ヘアケア、ボディケア、スキンケア、リップなどさまざまなアイテムを取り揃えているが、今回アルジェランのスキンケアシリーズがリニューアルを迎える。5種の植物に着目&100%精油調香のリラックスする香り特徴的なのは、植物由来の複合成分「フィトフォースコンプレックス」を配合したこと。41種の植物の中から“巡り”をキーワードに、5種の植物を厳選。ウンシュウミカン果皮エキスやパッションフルーツ種子油などによる植物複合成分「フィトフォースコンプレックス」をアイテムにあわせて、最適な比率で配合している。また、リニューアルにあわせて香りも一新。ネロリ、フランキンセンスの精油などをブレンドして、100%精油調香のリラックスした香りを作り出した。クレンジング&洗顔、化粧水、保湿アイテムとカテゴリーごとに異なる香りを採用している。新生「アルジェラン」スキンケアシリーズ・「アルジェラン オーガニック認証 高保水化粧水」シリーズの中でも主役となるのが、高保水化粧水だ。豊かなとろみで、贅沢なうるおいを与える植物エキスを配合した高保水化粧水は、美容液のようなうるおい感で、弾むようなハリ肌に。・「アルジェラン オーガニック認証 整肌化粧水」一方で、保湿力に定評のある植物エキスを配合したローションは、角質層のすみずみまでうるおいを巡らせ、ハリ感のある肌に仕上げてくれる。・「アルジェラン オーガニック認証 セラムオイル」うるおい導入オイルは、後から重ねるスキンケアのうるおいの浸透をサポート。オイルでありながら肌なじみがよく、ゴワつき感がある肌も柔らかに整えてくれる。・「アルジェラン オーガニック認証 モイストバリア乳液」柔らかなうるおいバリアで包み込み、ツヤやかな肌へ引き上げてくれる乳液。ユキノシタエキスが肌にうるおいと柔軟性を与えてくれるので、使いつづけるほどに揺らぎにくい肌へ。・「アルジェラン オーガニック認証 保護クリーム」日中の乾燥ダメージも防いでくれる保護クリームは、肌にぴったりと密着して保湿。うるおいを閉じ込め、弾むような透明感ある柔らかな肌へ導いてくれる。・「アルジェラン オーガニック 艶肌クレンジングオイル」古い角質や酸化皮脂もさっぱりオフしてくれるメイク落とし。コメヌカ油を中心とした美容植物オイルがうるおいを守りながら、毛穴の奥の皮脂や汚れも浮かせて落としてくれる。・「アルジェラン オーガニック 柔肌クレンジングミルク」ミルクタイプのクレンジングは、乾燥した角質層へうるおいを与えながら、肌をやさしく洗い上げる。植物オイルがゴワつき感をほぐしながら、柔らかな肌へと導いてくれる。・「アルジェラン オーガニック 透肌フェイスウォッシュ」弾力のある泡で毛穴の汚れや古い角質も落としてくれる洗顔フォーム。肌を優しく包み込みながら洗い上げ、明るくなめらかな肌に仕上げてくれる。【詳細】アルジェラン新スキンケアシリーズ発売日:2020年9月11日(金)取り扱い店舗:全国のマツモトキヨシグループ(一部店舗を除く)・アルジェラン オーガニック 艶肌クレンジングオイル 150mL 1,200円+税・アルジェラン オーガニック 柔肌クレンジングミルク 150g 1,100円+税・アルジェラン オーガニック 透肌フェイスウォッシュ 130g 1,000円+税・アルジェラン オーガニック認証 整肌化粧水 180mL 1,500円+税・アルジェラン オーガニック認証 高保水化粧水 180mL 1,500円+税・アルジェラン オーガニック認証 セラムオイル 30mL 1,980円+税・アルジェラン オーガニック認証 モイストバリア乳液 120mL 1,500円+税・アルジェラン オーガニック認証 保護クリーム 50g 1,700円+税【問い合わせ先】マツモトキヨシお客様相談室フリーダイヤル:0120-845-533受付時間 10:00~22:00(年中無休)
2020年07月31日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?