クレンジングの違いや選び方、ミルク、ジェルの差、メイクをしっかり落とす方法やマッサージ方法など、クレンジングに関する情報が満載です。 (36/50)
「ネロリラ ボタニカ」の新クレンジングオーガニックアロマスパ「シンシア・ガーデン」と、メイクアップ・アーティスト早坂香須子氏のコラボで誕生したスキンケアブランド「ネロリラ ボタニカ」より、新商品のクレンジングアイテム「リセットクリアージェルオイル」(税抜4,200円)が誕生しました。2019年6月22日(土)より先行発売、その後2019年7月11日(木)より一般発売されます。温感×吸着ですっきりメイクオフ「リセットクリアージェルオイル」のポイントは、”加温効果”と”吸着効果”。ゆずやマジョラムなど、加温効果を持つ植物の力で肌をじんわり温め、4種のクレイの力でメイク汚れや不要な角質をしっかり吸着します。マッサージをするようにメイクオフすると、肌の血色や吸収力が高まり、続いて行うスキンケアの効果を高めてくれます。またフランキンセンス、ベルガモット、オレンジなど、全13種類をブレンドした香りはリラックス効果抜群。メイクと共に1日の疲れをオフしてくれるでしょう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ビーバイ・イーのプレスリリース※「ネロリラ ボタニカ」公式サイト
2019年06月26日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)から限定アイシャドウ「エッセンシャル マルチカラー アイシャドウ パレット」が登場。2019年7月5日(金)より発売される。3ステップで仕上げる限定アイシャドウボビイ ブラウンの「エッセンシャル マルチカラー アイシャドウ パレット」は、メイクアップアーティストが美しい目元に仕上げるために実践している「1.明るくする、2.ブレンドする、3.引き締める」の3ステップを簡単に再現できるように設計した限定アイシャドウ。選び抜かれた5色をそれぞれのパレットにセットしている。<使い方>1.肌色を明るく整えた後、リフトアップ効果のあるベースカラー(パレット下)を、まぶた全体にのせる。2.立体感を生み出すために、ミディアムカラー(パレット左上・右上・中央左)をまぶたに重ねる。3.ダークカラー(パレット中央右)を目の際にのせ、印象を引き締める。ミディアムカラーは3色用意されているので、その日の気分でアイライナーやアクセントカラーとして使うのがおすすめだ。バリエーションは全5色カラーラインナップは、使い勝手の良いブラウン系をセットしたバーニッシュドブロンズをはじめ、クールなネイビーが印象的なブルーストーム、セクシーなパープルなどを用意したミッドナイトオーキッドなど全5色を取り揃える。<展開色>バーニッシュドブロンズ、ブルーストーム、イントゥザサンセット、ミッドナイトオーキッド、ナイトスモークパステルカラーのフェイスパウダーまた、フェイスパウダー「ブライトニング ブリック」に新色07 ポーセリンパールが追加。ほんのりとパールの輝きを纏ったパステルカラーのパレットが、血色感を演出するチークや、肌に艶感を与えるハイライター、健康的に魅せるブロンザーとしてマルチに活躍してくれる。スキンケアアイテムの新作スキンケアアイテムからは「スージング クレンジング オイル」「メイクアップ メルター & クレンザー」も新発売。「スージング クレンジング オイル」はブランドを代表する人気クレンジングオイルをさらにパワーアップさせて新発売するもの。オイルなのにさらっとみずみずしいテクスチャーでメイクを瞬時に“落とす”だけでなく、植物由来のボタニカル成分で肌の“うるおい”をしっかりとキープする。新作「メイクアップ メルター & クレンザー」は、日中メイクのテカリが気になるオイリー肌の人にぴったりのフォーム状メイク落とし。使い方は容器をよく振ってから、乾いた顔に優しくなじませ、水またはぬるま湯で洗い流すだけ。きめ細やかな泡が、メイクだけでなく、肌にとって余分な皮脂まで取り除いてくれる。【詳細】ボビイ ブラウン 新作アイテム発売日:2019年7月5日(金)・エッセンシャル マルチカラー アイシャドウ パレット 限定5色 各5,800円+税<限定発売>・ブライトニング ブリック 新1色 5,800円+税<新色>・スージング クレンジング オイル 200ml 4,700円+税<新発売>・メイクアップ メルター & クレンザー 150ml 4,200円+税<新発売>【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0570-003-770
2019年06月21日こすらずに落とせてつるすべ肌を実現2019年8月26日(月)、株式会社マンダムは、同社が展開する潤いを守りながらメイクをやさしく落とすクレンジング『ビフェスタ クレンジングシートシリーズ』から、濃いメイクも落とせる「パーフェクトクリア」を発売する。クレンジングシートは、家でも外出先でも、手間がかからず簡単にメイクを落とせるアイテムとして人気だ。この度発売となる新製品は、ウォータープルーフマスカラなどの濃いメイクをすっきり落とせることに加えて、毛穴の汚れや黒ずみまでもケアすることのできるクレンジングシートだ。肌を潤しながら汚れをしっかり吸着して落とす同製品に配合されているディープクリアオイルが、毛穴をやわらげ、毛穴の汚れを溶かして、落としやすくしている。そして、同製品には密着ファイバーシートを採用している。このシートが、メイク汚れや皮脂汚れにしっかりと吸着するため、こすらずに汚れを落とすことができ、ざらつきのないつる肌へと導く。さらに、化粧水由来の保湿性洗浄液成分を配合しているため、肌の潤いを保って、毛穴の目立たなくしてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マンダムのニュースリリース
2019年06月19日韓国コスメを無料でお試し韓国コスメを取り扱うオンラインストア「gobyhyoyi(ゴーバイヒョイ)」では、2019年6月26日(水)までの期間限定で、人気商品「ジンセンベリーシリーズ」を無料で試せるイベントを実施している。ジンセンベリーの美容効果とは?「ジンセンベリーシリーズ」は、高麗人参の実”ジンセンベリー”の美容効果に着目したスキンケアアイテムだ。ジンセンベリーに含まれるジンセノサイドには、ビタミン、ミネラル、カルシウムといった、美肌作りに欠かせない美容成分が豊富に含まれている。また血行促進や新陳代謝を促す効果もあり、現代の”不老草”として注目を集める希少な植物だ。充実のセット内容「無料お試しセット」の内容は、「ジンセンベリーO2バブルクレンジングフォーム」「ジンセンベリーハイドレーティング・リッチクリーム」「シェールベイラディアンスセラム」の3点。クレンジングフォームで角質・毛穴をケアした後は、セラムとリッチクリームで栄養・水分をたっぷりチャージ。ライン使いすれば、ハリ・弾力に満ちたツヤ肌へと導いてくれる。同セットは海外からの発送ながら、送料も無料というのが嬉しい。貴重なジンセンベリーを使ったスキンケアを、自身の肌で手軽に試すチャンスだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※YOY style co.,ltd.のプレスリリース※「gobyhyoyi」公式サイト
2019年06月13日スゴオフシリーズから新商品が登場ふきとり専用の「スゴオフ クレンジングウォーター」と洗い流し専用の「スゴオフ クレンジングクリーム」がロゼット株式会社から新たに発売される。この2点はロゼット株式会社のクレンジングブランドである「スゴオフ」シリーズの新商品で、共に容量200ml、税抜き780円。発売日は2019年9月2日となっている。ナチュラルメイクが主流となる近年、落ちにくさを追求したメイクアップアイテムが増え、同時にクレンジングの機能の多様性も求められるようになった。特にメイクアップアイテムやスキンケアに応じたクレンジングの使い分けは、10代~20代の流行を追う若年層に見られる。こうした消費者のニーズに応え、ロゼット株式会社は2019年2月「スゴオフ」を発売。また、今回新たに新シリーズを2点発売する運びとなった。スゴオフ共通特長と新たな効果「スゴオフ」シリーズに共通して配合されている角質クリア成分(発酵AHA)は、メイク以外にもくすみの元となる古い角質を落とすことが出来る。角質ケア効果に用いられる「乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液」は天然植物由来成分だ。「スゴオフ クレンジングウォーター」は毛穴と古い角質もケアできるふきとりタイプのクレンジングとなっており、まつ毛エクステにも対応したオイルフリー処方。洗い流しが不要で、朝のふきとり洗顔にも使用できるため、学生から社会人まで多くの人に重宝されそうだ。「スゴオフ クレンジングクリーム」は、摩擦を軽減するとうもろこし由来の「スターチ粒」により、マッサージ効果を上げリフトケアも叶う商品となっている。肌にハリと透明感を出す保湿成分である「キュアパッション(クダモノトケイソウ果実エキス)」と「マンダリンクリア(マンダリンオレンジ果皮エキス)」が配合されており、しっとりとした洗い上がりは乾燥肌の強い味方となるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※ロゼット株式会社のニュースリリース
2019年06月08日「Coyori」の人気クレンジングにビッグサイズ登場株式会社JIMOSが手がけるナチュラルエイジングケアブランド「Coyori(こより)」は、同ブランドの人気アイテム「Coyori 柚子のオイルジェルクレンジング」の好評に応えて、約2か月使える200g入りのビッグサイズを発売する。数量限定パッケージが2019年7月1日(月)より、また通常パッケージが2019年8月1日(木)より、公式オンラインショップにて販売を開始。現在予約受付中だ。植物の力でやさしくメイクオフ「Coyori 柚子のオイルジェルクレンジング」は、柚子種子油をはじめとした数種の植物由来エキスの力で、肌に負担をかけずにやさしくメイク汚れを落とすクレンジング剤だ。国産の柚子種子油が汚れや皮脂にしっかり馴染み、メイクをすっきりオフできる。また肌を柔らかくする効果のあるキュウリ果実エキスの働きで、クレンジング後の化粧水・乳液などの浸透をサポート。しっとり柔らかな肌へと導いてくれる。自然由来の香りでリラックス同商品は柚子とラベンダーのやさしい香りでリラックス効果も高い。弾力のある固めのテクスチャーはマッサージにも最適。自然の香りに癒やされながら、毎晩のクレンジングマッサージを楽しむ事ができる。価格は約2か月分で5,668円(税抜)。柚子がデザインされた涼しげなパッケージは、数量限定発売だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社JIMOSのプレスリリース※「Coyori」公式サイト
2019年06月06日Coyoriの自然派ジェルクレンジング自然由来の原料と科学技術を掛け合わせたナチュラルエイジングケアブランド「Coyori(こより)」では、柚子のオイルを主成分としたクレンジングジェル「Coyori 柚子のオイルジェルクレンジング」のビッグサイズを、2019年7月1日(月)より発売します。9割以上が自然由来成分「柚子のオイルジェルクレンジング」は、その95%が国産の自然素材成分。鹿児島県産の柚子種子油がメイク汚れにしっかり絡み、優しくオフしてくれます。また石川県産の加賀太キュウリから抽出したエキスには肌をやわらかくする作用が。クレンジング後の肌はしっとりやわらかで、続いて使用するスキンケアの浸透がアップします。11種の無添加処方同アイテムは、肌への優しさにもこだわっています。パラベン、シリコン、石油系鉱物油など、肌への刺激となり得る11種の成分は無添加。自然素材の力で優しく洗い上げます。ビッグサイズは約2か月使えて税抜5,668円。オンラインサイトにて購入可能です。2019年7月1日(月)より数量限定のオリジナルパッケージを発売、その後8月1日(木)からは通常パッケージへと切り替わります。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社JIMOSのプレスリリース※「Coyori」公式サイト
2019年06月06日THREE(スリー)のスキャルプ&ヘアケア製品がリニューアル。2019年6月5日(水)より新シャンプー、コンディショナー、トリートメントが発売となる。THREEのスキャルプ&ヘアケアTHREEのスキャルプ&ヘアケアは、頭皮や髪への影響を考えて、シリコンフリー、パラベンフリー、合成香料フリー、鉱物油フリーの安心設計で、天然由来成分を94%以上配合している。特徴的なのは、頭皮の色を基準に、頭皮と髪の状態で選べる3つのラインが設けられていること。1) オーダレンジライン:バランスケアおすすめタイプ・頭皮が白っぽく、まだらで赤みが出やすい・夕方になると脂っぽさやニオイが気になる・春、秋の花粉の時期にゆらぎを感じるオーダレンジラインは、メンテナンスと頭皮育成ケアで健やかな髪と頭皮を育むライン。頭皮、毛髪環境のバランスを安定させることで、ツヤのある髪へと近づいていく。香りは、リフレッシュさせてくれるグリーンシトラス。THREE スキャルプ&ヘア オーダレンジ シャンプー Rボリュームヘアやロングヘアでも、なめらかな泡立ちでべたつきやかゆみのもとをすっきりと洗い流す。髪にうるおいのあるツヤを与えてくれるので、なめらかな手触りに。使うごとに頭皮にやわらかさをもたらしてくれる。THREE スキャルプ&ヘア オーダレンジ コンディショナー Rリッチなクリーム状の質感で、髪をなめらかに包んで補修。紫外線やドライヤーの熱でダメージを受けた髪も美しい色ツヤに整えてくれる。髪の退色も最小限にしてくれるので、ヘアカラーをしている人にもオススメ。毛先までしっとりとした潤いを与えてくれる。2)リファイニングライン:ダメージケアおすすめタイプ・頭皮が赤みを帯びている・カラーリング・パーマをしている枝毛、切れ毛、パサつき、ゴワつきなどの髪悩みを抱える人にベターなリファイニングライン。傷んだ頭皮を保護しながら補修し、頭皮環境を健やかに整えてくれる。髪の内部にたっぷりと潤いを届けてくれるので、するりとまとまるシルキーなヘアに。香りは、温かみのあるシトラス系と穏やかなハーブをミックスした。THREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R指通りのよいリッチな泡で、きしみなく洗い上げるので、シャンプー中のダメージが気になる人におすすめ。キューティクルをしっかり保護し、つややかな美髪へと導いていく。THREE スキャルプ&ヘア リファイニング コンディショナー R枝毛・切れ毛などのダメージも速やかに補修して、パサつき・ゴワつきを改善。重たくないのに、髪のうるおいをキープし、まとまりのある仕上がりに。THREE スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル R美容成分をリッチに配合したアウトバス専用トリートメントヘアオイル。キューティクルを滑らかに整え、まとまりやすい髪に仕上げてくれる。乾燥やうねり、広がりも防ぎ、使うほどにシルクのような手触りに。3) リインフォーシングライン:ボリュームケアおすすめタイプ・頭皮が褐色に近い・髪にハリ・コシがない・抜け毛が気になる・髪質が変わったと感じるハリ・コシがなくペチャっとしがちな髪質には、リインフォーシングラインがグッド。髪のボリューム不足を補いながら頭皮を育成し、根本から見違えるようなボリューム感を与えてくれる。香りは、心まですっきりとさせてくれるグリーンハーバル。THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング シャンプー R頭皮環境を整えて、髪の毛が1本1本立ち上がるように働きかけるシャンプー。絡まりや摩擦を防ぎながら頭皮まで洗い上げるので、洗髪時に抜け毛が気になる人にもおすすめだ。THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング コンディショナー R頭皮に潤いを与えてやわらかくし、根本からふんわりと立ち上がる髪へと導いていく。髪1本1本にもハリを与えて、ペチャっとしがちなヘアにもボリューム感をプラスしてくれる。THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング トニックウォーター Rコンディショナーの後、濡れた髪でも乾いた髪でも使用できるトニックウォーターをプラスすればよりヘアケアは充実。有用植物を贅沢に取り入れたローションは、頭皮にすばやく浸透し、使用後もべたつき感はない。“頭皮クレンジング”できる「トリートメント リムーバー」また、“頭皮クレンジング”をする「THREE スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー」も6月5日(水)よりリニューアル。マッサージしながら頭皮になじませることで、毛穴につまった皮脂、スタイリング剤などをスピーディーに除去。熱を伝えやすい植物油がベースなので、温感効果で頭皮の血行を促し、いきいきとした頭皮へと導いていく。【詳細】THREE 新スキャルプ&ヘアケア発売日:2019年6月5日(水)■リニューアル品・THREE スキャルプ&ヘア オーダレンジ シャンプー R 250ml 3,000円+税・THREE スキャルプ&ヘア オーダレンジ コンディショナー R 165g 3,300円+税・THREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R 250ml 3,600円+税・THREE スキャルプ&ヘア リファイニング コンディショナー R 165g 3,800円+税・THREE スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル R 20ml 3,000円+税・THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング シャンプー R 250ml 3,600円+税・THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング コンディショナー R 165g 3,800円+税・THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング トニックウォーター R 120ml 4,000円+税・THREE スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー 60ml 4,800円+税■トライアルキット・THREE スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー&オーダレンジ R トライアルキット 3,300円+税内容:THREE スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー 18ml、THREE スキャルプ&ヘア オーダレンジ シャンプー R 50ml、THREE スキャルプ&ヘア オーダレンジ コンディショナー R 40g・THREE スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー&リファイニング R トライアルキット 3,600円+税内容:THREE スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー 18ml、THREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R 50ml、THREE スキャルプ&ヘア リファイニング コンディショナー R 40g・THREE スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー&リインフォーシング R トライアルキット 3,600円+税内容:THREE スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー 18ml、THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング シャンプー R 50ml、THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング コンディショナー R 40g【問い合わせ先】THREE フリーダイヤルTEL:0120-898-003
2019年06月01日100%植物由来のジェルオイルクレンジング株式会社ビーバイ・イーは、同社が展開するスキンケアブランド『ネロリラ ボタニカ』より、ジェルオイル状のクレンジング「リセットクリアージェルオイル」を2019年7月11日(木)に発売する。同ブランドは、「肌の再生、心の再生、土壌と地域の再生」をコンセプトとした100%ナチュラル処方のスキンケアブランドだ。肌の汚れをすっきり落として肌の吸収力アップこの度発売される「リセットクリアージェルオイル」には、ゆず、オレンジ、ホーリーバジルなど5種の温感効果を持つ植物が配合されている。また、吸着効果のある4種のクレイを配合。この温感&吸着効果によって、肌を温めながら、メイク・古い角質・ざらつきをすっきりオフする。そして、ジェルオイルのなめらかなテクスチャーによって、マッサージ効果も期待できる。これにより、肌の血色や吸収力がアップして、その後に使うスキンケアアイテムの美容成分が肌の奥にまで浸透するのをサポートする。さらに、同製品にはローズマリーやベルガモットなど13種の香り成分をブレンドしている。これらには、気持ちを落ち着かせるリラックス効果が期待でき、メイクを落としながら、一日の疲れもリセットさせてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ビーバイ・イーのプレスリリース
2019年05月26日肌への負担を抑えつつ、肌の潤いキープ2019年5月20日、株式会社セブン&アイ・ホールディングスと、株式会社ファンケルが共同開発したスキンケアブランド『セブンプレミアム ライフスタイル ボタニカル フォース』から、「クレンジングシート」が発売される。それと同時に「美容液マスク」と「クレイパック」が数量限定で発売される。同ブランドは、植物由来の美容成分と発酵成分に、ファンケル独自の無添加処方を採用して、肌にストレスを与えずに、潤いのあるしっとり肌に導くスキンケアブランドだ。肌を保湿し、毛穴を引きしめる「うるおい シートクレンジング」は、1枚でメイク落とし・洗顔・化粧水の3つの役割を持つクレンジングシートだ。厚手のシートが、肌への摩擦による刺激を抑えつつも、ウォータープルーフマスカラや濃いアイメイク、毛穴の古い角栓までしっかりとふき取ってくれる。さらに、植物美容成分とオイルの配合によって、肌に潤いを補給して、乾燥から肌を守る。「透明感&ひきしめ 美容液マスク」は、96%の美容液を含むシートマスクで、配合されている10種類の植物成分が、肌に浸透し、毛穴を引きしめ、透明感のある肌へと整える。「毛穴すっきり クレイパック」は、天然の泥や炭の力で、毛穴の黒ずみや頑固な角栓を取り除く洗い流しパックだ。洗顔後に使用し、毛穴のキメを整え、つるつるの肌へ導く。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケルのニュースリリース
2019年05月17日潤い残す新クレンジング2019年5月13日(月)、株式会社Rubyroseは、日本初のMMP処方で洗う度に潤いを蓄える新感覚クレンジングオイル「アニュ モイスチャークレンジングオイル」(税別3,600円)を発売した。国内初のMMP処方「アニュ モイスチャークレンジングオイル」は、肌に必要な潤いはしっかり残しつつ、毛穴の奥までスッキリ汚れを落とす理想的なクレンジングアイテムだ。MMP処方とはマイクロモイスチャープログラミング処方の略で、「落とす」と「潤す」の2つ働きを持つオイルを、独自のバランスで配合している。マイクロ粒子の「落とす」オイルが肌の隅々まで浸透し、メイク汚れを溶かして洗浄。洗い流した後は肌に残った潤いヴェールが、水分をキープしてくれる。肌に優しい設計同アイテムは肌への優しさにもこだわっている。原料の99.6%が植物由来のもの。石油系合成界面活性剤、パラベン、合成着色料、シリコンなどは一切使われていない。また87%が美容液成分。抗酸化作用の高いビタミンEを豊富に含み、年齢に負けないツヤ・ハリ肌に導いてくれる。バラとラベンダーのオーガニック精油配合で、リラックス効果も抜群。購入は公式オンラインサイトから可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社Rubyroseのプレスリリース※「アニュ モイスチャークレンジングオイル」
2019年05月15日酵素入りのクレンジングオイル株式会社コーセーは、2019年6月16日、同社が展開する高保湿エイジングケアブランド『ルシェリ』から、「酵素クレンジングオイル」を配合する。同ブランドは、「ハートリフト」をコンセプトに、スキンケアによって、頬にハリツヤを与えて、ハートのようなふっくらとした肌印象に導く製品を提供している。この度発売される製品は、タンパク質分解酵素を配合したオイルタイプのメイク落としだ。必要なものを合成したり、不要なものを分解したりする働きのある酵素を配合することで、つるんとした肌表面に仕上げ、生き生きとした印象へと導いてくれる。古い角質を分解してつるすべ肌へタンパク質分解酵素を配合したオイルが蓄積した古い角質を分解。それにより、毛穴の皮脂汚れやメイクを除去するだけでなく、肌表面のザラつきまですっきりと落とす。そのため、洗い上がりの肌は、つるんとしたすべすべの肌に。また、この酵素が不要な古い角質を落とすことで、肌の生まれ変わり「ターンオーバー」をサポート。これにより、次に使うスキンケアアイテムの美容保湿成分が肌の奥までしっかりと浸透していく。使っていくうちに、健やかで美しい肌へと生まれ変わるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社コーセーのニュースリリース
2019年05月12日ストレスで肌が荒れる。実はこれ、気のせいではありません。さらに、ストレスはエイジングを加速させる原因にもなっているのです。ストレスと敏感肌の因果関係にいち早く着目してきた、敏感肌専門ブランド「DECENCIA(ディセンシア)」のエイジングケアシリーズ「アヤナス」から、2019年4月22日(月)にクレンジング・洗顔料が発売されました。ストレスで敏感肌に傾いてしまった肌が陥りやすい毛穴悩みにアプローチして、エイジングケアにも役立つ優れものなのです。ストレスが肌を老化させるメカニズム「アヤナス」がこれまでに解明してきたのは、ストレスがかかると、肌が荒れるプロセス。そのプロセスとは、ストレスがかかると皮膚温が低下しバリア機能が下がるため、エイジングが加速するというものでした。アヤナスは今回、新たに敏感肌に起こる2つの「毛穴目立ちメカニズム」についても解明しました。ひとつは「たるみ毛穴」。バリア機能低下によって発生する微弱炎症で、肌のコラーゲンが破壊され、糖化が加速するなどのエイジングが進み、肌弾力が失われて起こる状態です。そして、もうひとつが「拡大毛穴」。敏感になった肌は、皮脂中の不飽和脂肪酸が増加し、ターンオーバーが加速して未熟な角層細胞が毛穴周りにたまり「角層詰まり」を起こしやすくなります。その結果、毛穴が拡大して目立ってしまうのが、拡大毛穴です。ストレスを受けて敏感になった肌では、このふたつの状態が融合される場合もあるため、毛穴を目立たせる要因が健康な肌と比べてはるかに多くなります。多様なライフスタイルや環境下では、誰もがストレスを抱えて、敏感肌になってしまう可能性があります。敏感肌は、もう一部の限られた人だけの問題ではなくなっているのです。新商品アヤナスクレンジングクリーム&クリームウォッシュそんな敏感肌特有の毛穴目立ちを解決するために開発されたのが、アヤナスのクレンジングと洗顔料です。ふたつの毛穴悩みにアプローチするために、それぞれの毛穴悩みを効果的に解決してくれる成分を配合しているのが特長です。拡大毛穴には、毛穴詰まりの解消と原因に、同時にしっかりアプローチ。乱れたターンオーバーを正常化するための成分を配合しています。センサークリーンアップ処方で、毛穴周りに詰まった不要な角層細胞と、過剰な不飽和脂肪酸を選択してオフ。さらに、ゴボウの根から独自抽出したポーラ R&M 研究所オリジナル成分のゴボウエキスが、乱れた毛穴回りのターンオーバーを正常化してくれます。たるみ毛穴には、アヤナスのスキンケアラインと同じくストレスケアとエイジングケアの2方向からアプローチしています。ストレスケアには、血行を促進し、皮膚の温度上昇をサポートするオリジナル成分のジンセンXや、バリア機能を整えるバルマリン、ハリや弾力をサポートするビルベリー葉エキスを配合。さらに、エイジングケア成分として、コウキエキスがエイジング加速の原因となる微弱炎症を抑え、オリジナル成分のCVアルギネートがコラーゲン産生をサポートします。つっぱり感がなく低刺激なことはもちろん、高保湿成分配合により洗顔後もうるおいのあるやわらかな肌に導いてくれます。さらに、肌の抱水性を高めるモイストホールド処方で、お肌のうるおいキープ力をアップしてくれます。リッチなコクと繊細なやわらかさの極上テクスチャーで、心地良く洗い上げてくれるのが魅力的。スムーズな汚れ落ちで、肌への負担が少ないのも嬉しいポイントです。アヤナスクンジングクリーム コンセントレート〈敏感肌用クレンジングクリーム〉100g3,500 円(税抜)繊細ななめらかさのクリームが肌上でとろけて厚みのあるオイルに変化。水になじみやすい性質を持つポーラR&M 研究所オリジナル成分「スムースクリアオイル」を配合し、頑固なメイク汚れもすばやく浮き上がらせて、すっきりとオフしてます。ストレスを受けた敏感肌の毛穴悩みやエイジング悩みにアプ ローチしながら、必要なうるおいは残し、しっとりとなめらかな肌に洗い上げてくれるクレンジングクリームです。アヤナス クリームウォッシュコンセントレート〈敏感肌用洗顔フォーム〉100g 3,000 円(税抜)濃密で豊かな泡がやさしく肌に触れ、弾力をキープしながら汚れをすみやかに取り除きます。泡立ちの良さにもこだわり、瞬時にボリュームのある泡を作れます。肌の抱水性を高める成分と、ローションを引き込みやすくするプースター機能を搭載しているので、スキンケアの効果がアップするのもメリットです。さらに、肌にやさしい洗浄成分を贅沢に使用し、必要なうるおいは残してしっとりとやわらかい肌に洗い上げてくれる洗顔フォームです。正しいスキンケアが美しさのカギ敏感肌ケアやエイジングケアに限らず、美しさの基本は、正しいスキンケアです。中でも、肌の汚れを取り除き、素肌をクリアにするためのクレンジングや洗顔料のチョイスは重要なポイントです。アヤナスのクレンジングと洗顔料で、肌をいたわりながら毛穴悩みを解消しましょう。ストレスに揺らがない肌を目指して。
2019年05月11日お得に試せる限定セットが発売2019年5月15日より、株式会社ネイチャーラボから発売されているスキンケアブランドである「アクネスラボ」シリーズから、「試せるフェイスマスク付き企画品」が発売される。数量限定となっており、順次全国で発売となる。「試せるフェイスマスク付き企画品」のモイスチャーフェイスマスク1枚が付くのは、昨年度発売した人気商品である「薬用スポッツクリーム 」と「スキンケアお試しセット」だ。価格は変わらないので、お得にモイスチャーフェイスマスクを試すことが出来る。また、「薬用クレンジングジェル100g」や「薬用保湿ジェルクリーム60g」「薬用ウォッシングフォーム150ml」「カプセルオールインワンゲル80g」「薬用ローション150ml」の5点はリーフレット入りの試供品付き商品が登場する。「薬用クレンジングジェル100g」と「薬用ウォッシングフォーム150ml」には薬用ローションサンプル2包とリーフレットが付属される。「薬用保湿ジェルクリーム60g」と「カプセルオールインワンゲル80g」には薬用ローションサンプル2包が付属される。「薬用ローション150ml」には保湿ジェルクリームサンプル2包とリーフレットが付属される。こちらも2019年5月15日より数量限定発売となっている。アクネスラボは大人の肌トラブルの味方アクネスラボは肌のバリア機能が低下しておこる、大人のニキビ、乾燥、肌荒れに特化した基礎化粧品だ。敏感肌にも嬉しい合成香料、着色料、パラベン無添加で、和漢植物性イソフラボンが含まれている。肌のごわつきをやわらげ、潤いに満ちた肌へと導く肌本来の力を手助けしてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ネイチャーラボのニュースリリース※アクネスラボ
2019年05月09日トワニーの新スキンケアライン「センチュリープライム(CENTURY PRIME)」が、2019年4月にデビュー。「センチュリープライム」は、トワニーの最高級ラインの美意識を受け継いだエイジングケアライン。未来に向かって咲き誇る花のような美しさを叶えるため、テクスチャーと香りにこだわったスキンケア製品を提案する。共通するのは、濃密な感触と優美な花を主役にしたラグジュアリーフローラルの香り。ファーストコレクションでは、洗顔・クレンジング、保湿ケアができる全6品目を発売。化粧水がなじみやすい肌に整える誘導美容液や、UVケアを兼ね備えた美容液など、ユニークなアイテムも取り揃える。誘導美容液「トワニーセンチュリープライムタイムリフレッシャーLT」保湿ケアのファーストステップは、「トワニーセンチュリープライムタイムリフレッシャーLT」。化粧水の前に塗布することで、後から使う化粧水をなじみやすくさせる大人のための誘導美容液だ。とろみのある感触でうるおい角層深くまで届けてくれる。スーッとなめらかに広がり肌なじみがよいのが特徴だ。化粧水「トワニーセンチュリープライムローション I・II」「トワニーセンチュリープライムローション I・II」は、化粧水でありながら美容液のような充実感を叶えてくれる新感覚スキンケア。豊かなうるおいを与えて、キメの整った柔らかな肌へと導いてくれる。しっとり、とてもしっとりの2種類から仕上がりが選べる。どちらもみずみずしい肌あたりで、角層のすみずみまで染み渡るようになじんでくれる。乳液「トワニーセンチュリープライムエマルジョン I・II」「トワニーセンチュリープライムエマルジョン I・II」は、肌に吸い込まれるようななじみやすさが特徴的な薬用乳液。化粧水の後に塗布すれば、弾むようなハリのある肌へと整えてくれる。化粧水同様に、しっとり、とてもしっとりの2種類の仕上がりからセレクト可能。まろやかなテクスチャーで肌あたりも優しい。クレンジング「トワニーセンチュリープライムクレンジングクリーム」「トワニーセンチュリープライムクレンジングクリーム」は、メイク汚れを素早く巻き込んで洗い上げるクレンジングクリーム。同時に、くすみの原因となる古い角質も取り除いて、しっとりなめらかな肌に仕上げてくれる。洗いあがりは、ワントーンアップしたかのような明るく澄んだ状態に。コクのあるまろやかなテキスチャーもポイントだ。洗顔料「トワニーセンチュリープライムクリーミィソープ」朝の洗顔、夜のクレンジング後には「トワニーセンチュリープライムクリーミィソープ」を。キメ細かい弾力のある泡で、毛穴の汚れ・古い角質を洗い流してくれる。泡立ちは素早く豊潤な泡が作れ、肌のうるおいを守りながら優しく洗浄してくれる。日やけ止め美容液「トワニーセンチュリープライムUVプロテクトセラム」また、日中のケアとして朝のスキンケア時には、日やけ止め美容液「トワニーセンチュリープライムUVプロテクトセラム」を取り入れて。美容液ながらSPF40・PA+++で紫外線からしっかりガード。乾燥などの外的ストレスを受けた肌にうるおいを与え、健やかな肌作りをアシストする。なめらかに伸び広がりに肌にツヤもプラス。化粧下地としてファンデーションの前に仕込んでもOKだ。【詳細】「トワニーセンチュリープライム(CENTURY PRIME)」発売日:2019年4月16日(火)・トワニーセンチュリープライムタイムリフレッシャーLT60mL 8,000円+税・トワニーセンチュリープライムローション I・II【医薬部外品】 180mL 各10,000円+税・トワニーセンチュリープライムエマルジョン I・II【医薬部外品】 100mL 各12,000円+税・トワニーセンチュリープライムクレンジングクリーム 130g6,000円+税・トワニーセンチュリープライムクリーミィソープ 145g5,000円+税・トワニーセンチュリープライムUVプロテクトセラム SPF40・PA+++ 40mL 8,000円+税【問い合わせ先】カネボウ化粧品(トワニー)TEL:0120-108281
2019年04月28日クレンジングバームで人気の「D.U.O.」の姉妹ブランドプレミアアンチエイジング株式会社は、4月15日(月)より、高機能エイジングケアの新ブランド「CANADEL(カナデル)」の販売を開始した。クレンジングバームが人気の「D.U.O.(デュオ)」に、姉妹ブランドが誕生だ。女性の肌悩みがターゲットのオールインワン「CANADEL(カナデル)」は、大人の女性に向けたエイジングケアブランドとして誕生した。最初に登場するのは、女性の永遠の肌悩みであるシミとハリをターゲットにしたオールインワン2品。簡単・手軽にも関わらず、「攻めの美容成分」を実感出来る製品となっている。美容液クリーム「プレミアホワイト オールインワン」は、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ有効成分として“3-0-エチルアスコルビン酸”を配合。肌にしっかりととどまる濃厚なクリームだ。ハリのための美容成分「ハリペプチド」が高濃度で配合された美容液ジェル「プレミアリフト オールインワン」は、みずみずしいテクスチャーで、ハリを与えるお手入れを楽しめる。いずれも内容量は58gで、価格は3,800円(税別)となっている。(画像はCANADELホームページより)【参考】※オールインワン美容液のCANADEL
2019年04月24日5つの機能を搭載したオールインワン洗顔石けん2019年4月20日(土)、新日本製薬株式会社は、同社が展開するスキンケアブランド『パーフェクトワン』から、「クレンジングソープ」をリニューアルして発売する。同製品は、メイク落とし、洗顔、毛穴ケア、角質ケア、保湿という5つの機能を1つに凝縮させたオールインワン洗顔石けんだ。高い洗浄成分と50種類の美容保湿成分メイク汚れを見つけるメイクセンサー成分に加えて、この度ハーフスクワラン美容成分を新たに配合。これにより、クレンジング力がアップし、メイク汚れをすっきりと落としてくれる。さらに、旧製品と比べて、リリューアルした製品は、泡立ちのきめ細やかさと泡の持続性をアップさせている。この濃厚できめ細やかな泡が、優しく肌を洗い上げて、洗顔後のつっぱり感を抑えてくれる。また、フラーレンと浸透ビタミンCなどの美容成分と、マカダミアナッツオイル、ライスオイルという美容オイルを新たに配合して、50種類の保湿成分を凝縮させている。これらが、肌の潤いを保ち、毛穴の目立たないしっとり柔らかな肌へと整えて、洗顔後のスキンケア成分が浸透やすくなるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※新日本製薬株式会社のニュースリリース
2019年04月21日メイク落としからマッサージまで6つの機能2019年4月20日(土)、新日本製薬株式会社は同社が展開するエイジングケアブランド『パーフェクトワン』より、オールインワン美容液洗顔料「クレンジングリキッド」をリニューアルし、新たに販売を開始した。同製品は、メイク落としや洗顔、マッサージなど6つの機能を搭載した多機能なリキッドタイプのオールインワン洗顔だ。67種類の美容保湿成分でしっとり肌リニューアルした新製品は、アミノ酸系を含む高活性洗浄成分を配合し、旧製品と比べてクレンジング力をアップさせている。その一方で、肌の潤いを保つため、4種のエモリエント成分を新たに配合。さらに、複合型コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸などの67種類もの保湿成分を配合している。これにより、メイク汚れや古い角質など毛穴汚れをしっかり落としながらも、しっとりと潤いのあるなめらかな肌に整えてくれる。さらに、濃厚な美容液のようなテクスチャーが特長の同製品は、マッサージ効果も期待することができる。肌表面の汚れを落としながら、柔らかい肌へと導いてくれるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※新日本製薬株式会社のニュースリリース
2019年04月21日肌の汚れはしっかり落としたいけれど、肌への優しさにもこだわりたい。特に、肌が揺らぎ始める20代後半からは、スキンケア選びは慎重に行いたいところ。肌を優しくいたわりながら、余分な汚れをしっかり落としたいなら、BOTANISTのスキンケアシリーズがおすすめです。植物由来成分で優しくケアする、ヘアケアやボディーケアシリーズが人気のBOTANISTから、2019年4月18日に発売になった待望のスキンケアラインをご紹介します。BOTANIST初のスキンケアライン3種BOTANIST初のスキンケアラインとして発売されるのが、ボタニカルクレンジングオイル、ボタニカルクレンジングミルク、ボタニカルフェイスウォッシュの3種です。こだわりの植物由来成分でやさしく髪や地肌を洗うことにこだわり続けたBOTANISTだからこそ行き着いた、美肌の基礎である「洗う」ケア。ボタニカルライフスタイルブランドならではの、植物科学×肌美容学発想の独自のボタニカルメソッドを活かし、優しく洗いながら潤いのあるもっちり肌へと導いてくれます。植物化学から発想を得た、葉・花・実・種・根の各部位から抽出された植物成分を、それぞれの特性を活かした独自ブレンドで配合し、洗い上がりもつっぱらない、潤いのあるもちもち弾力肌へ。気になる洗浄力も◎。植物の構造に着想を得た、植物性のやわらか繊維構造のボタニカルクッションタッチ処方で、肌への摩擦を軽減しながら、毛穴の汚れをしっかり絡めてするんと落としれくれます。もちろん肌にやさしいフリー処方なので安心です。さらに、癒しのダブルフレグランス配合。一日の終わりに心をほぐす香りで癒しのスキンケアタイムをサポートしてくれますよ。ボタニカルクレンジングオイル120mL / 1,780 円( 税別)/ベルガモット&ローズの香りとろみオイルに絡めてしっかり落とす、オイルタイプのクレンジングです。メイク落ちを重視したいなら、こちらがおすすめ!ウォータープルーフなどのしっかりメイク派さんや、素早くきちんと落としたい方に。ボタニカルクンジングミルク120g / 1,780 円( 税別)/ネクタリン&ゼラニウムの香り潤いミルクにとろけてやさしく落とす、ミルクタイプのクレンジングです。とにかく肌への負担を少なく、やさしく落としたいならこちら!ナチュラルメイク派さんやクレンジング選びでも保湿力を重視する方に。ボタニカルフェイスウォッシュ120g / 1,200 円( 税別)/ラズベリー&ジャスミンの香り弾力泡で優しく包み込み毛穴汚れ、汗、皮脂、ホコリ、必要のなくなった角層を包み込んで洗い流してくれるフェイスウォッシュです。ボタニカルライフスタイルはBOTANISTからボタニカルライフスタイルとは、植物の恵みを生活やライフスタイルに取り入れること。BOTANISTは、シンプルで丁寧な生活や植物と共に生きる事が、本質的な豊かさに繋がるとの考えのもとに生まれたブランドです。まずは、BOTANISTでスキンケアからボタニカルライフスタイルをスタートさせてみませんか?【発売日】2019年4月18日(木):BOTANIST Tokyoにて先行発売、公式WEBサイト(&Habit)・オンラインストアにて予約開始2019年4月19日(金):全国バラエティショップ(一部店舗除く)にて発売開始2019年4月22日(月):公式WEBサイト(&Habit)・オンラインストアにて発売開始参照:BOTANIST
2019年04月20日シャネル(CHANEL)は、拭き取りタイプの新クレンジング ウォーター「オー ミセラー」を2019年6月1日(土)より発売する。「オー ミセラー」は、ロング ラスティングやウォータープルーフの落ちにくいメークアップにも効果的な拭き取りタイプのクレンジング ウォーター。メークアップや毛穴に溜まった汚れを吸着し、汚れを包み込みながらしっかりオフ。汚れを効果的に取りのぞきながらも、保湿効果によって、肌にうるおいを与えてくれる。また、肌のバリアやpH値バランスなどに着目することで、保湿効果と保護効果をより高めた。すでにシャネルのクレンジング製品に採用されている2つの海洋成分によって、細胞を外的ストレスから影響を受けにくい状態へと導き、水分保持力を高めるはたらきも促す。なお、「オー ミセラー」は、忙しい女性にも嬉しいW洗顔不要。コットンに適量を取り、顔全体や唇のメークアップをふき取るだけ。目元のメークは、「オー ミセラー」を含ませたコットンでまつ毛の上部を数秒おさえて、まつ毛の根本から優しく拭き取れば簡単にオフできる。【詳細】オー ミセラー(クレンジング ウォーター) 150mL 5,616円(税込) <新製品>発売日:2019年6月1日(土)【問い合わせ先】シャネル カスタマーケアTEL:0120-525-519
2019年04月20日バターのような滑らかさにうっとり化粧品販売会社のフォーエスは、5月19日(日)から東急ハンズにて「BotaVita(ボタヴィータ) クレンジングバター」を先行発売する。なおフォーエスのWebサイトでは、すでに販売中だ。BotaVita クレンジングバターはしっかりメイクも簡単に落とせる、バターのような質感のクレンジング。潤いを保ちながらメイクだけを落とす。とろけるようなバターの質感で顔全体になめらかに広がり、メイクとしっかりとなじむので、こすらなくてもメイクオフができる。肌に負担を掛けない優しい洗い上がりと、洗顔後のしっとりとした肌触りが特徴だ。2つの保湿成分と6つの植物エキス配合BotaVita クレンジングバターに配合されているのは、保湿性に優れた「シアバター」と「ホホバオイル」。さらに「ガーデニア」、「エーデルワイス」、「カミツレ」、「ユキノシタ」、「セイヨウナツユキソウ」、「ユキノシタ」の6つの白花エッセンスも配合。植物エキスがクレンジング後の肌を保護すると同時に、優雅な香りでリラックスした気分へと導いてくれる。毛穴の汚れもしっかりと落とし、W洗顔は不要。マツエクにも使える。刺激物である「石油系界面活性剤」、「鉱物油」、「アルコール」、「シリコン」、「パラベン」、「着色料」は使われていないので、敏感肌でも安心だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※BotaVita クレンジングバター※株式会社フォーエスのプレスリリース
2019年04月17日スキンビル(skinvill)は、夏限定「ホット&クールクレンジングジェルVC」を2019年4月24日(水)より順次発売する。「ホット&クールクレンジングジェルVC」は、保湿成分の「ビタミンC誘導体」をぎゅっと閉じ込めた、つぶつぶの「VC レモンカプセル」をジェルに配合。ジェル自体にも2種類の「ビタミンC誘導体」をブレンドすることで、みずみずしく透明感のある肌へと導いてくれる。また、吸着ミネラルや天然サンゴの微細末から得た吸着成分に加え、ひきしめ成分も配合されているため、毛穴詰まりや開きをしっかりケア。ウォータープルーフの日焼け止めもしっかり洗い落とすことができる。“温感”と“冷感”をダブルで感じられる「クールイン・メルティング処方」も特徴的。温感ジェルがメイクや汚れを包み込んで優しくオフし、洗い流した後は、ひんやりすっきりとした清涼感を楽しめる。夏限定の、フレッシュなレモンシトラスミントの香りもポイントだ。また、「ボタニスト 東京(BOTANIST Tokyo)」の併設カフェではコラボレーションメニュー「ボタニカルモクテル ビタミンカリブ」を期間限定で提供。グレープフルーツスカッシュをベースに、甘いブルーキュラソーと、ぷるぷる食感のオレンジゼリーを入れた爽やかなドリンクだ。【詳細】スキンビル「ホット&クールクレンジングジェルVC」価格:200g 1,886円+税■発売日/取扱場所・2019年4月24日(水)公式WEBサイト(&Habit)・オンラインストア・2019年4月25日(木)全国バラエティショップ(一部店舗除く、PLAZA、Loft、shop in など)・2019年5月7日(火)ドン・キホーテ・2019年5月10日(金)全国ドラッグストア(一部店舗除く)■コラボレーションメニュー「ボタニカルモクテル ビタミンカリブ」 800円販売期間:2019年4月24日(水)~ 7月15日(月) 予定販売場所:「ボタニスト 東京」併設カフェ 【問い合わせ先】株式会社I-ne(アイエヌイー)TEL:0120-333-476
2019年04月14日肌に優しいナチュラル処方化粧品、健康食品、サプリメントの製造・販売事業等を展開するアフレル株式会社は、コスメブランド「ビスペル」を立ち上げ、製品の販売を開始した。「ビスペル」では、化粧品のベースとなり、配合比率の高い水に着目。製品に使用する水は、海洋深層水と電解水であり、2種類をブレンドした特別な水のみを使用している。製品に配合する美容成分として、ハリ・ツヤ・うるおい・バリア機能を守る成分を厳選している。また、ナチュラル処方であり、合成香料不使用(精油を使用)、無着色、無鉱物油、ノンパラペン、紫外線吸収剤不使用である。ローションとクレンジングを発売今回、同社が発売した製品は、『スキン プロテクト ローション』と『スキン プロテクト クレンジング』の2種である。価格は、それぞれ120ml入りで2,200円。『スキン プロテクト ローション』は、保水・保湿機能にこだわった浸透性の高い化粧水。主な成分は、ヒト幹細胞エキス、花由来の幹細胞エキス、国産キャビアエキス等である。メイクや洗顔等で失われていく肌のバリアを守る機能にもこだわっている。『スキン プロテクト クレンジング』は、とろみのあるジェルがメイクや肌に付着した汚れをしっかりととらえて落とす。美容成分がたっぷりと配合されており、肌をしっかりと保湿するため、洗い上がりはしっとりうるおう。“落とす”と“うるおす”を同時に叶えるメイク落としである。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース アフレル株式会社※ビスペル
2019年04月12日「パパウォッシュ」を気軽にお試し株式会社イー・エス・エスより、同社のベストセラー商品、酵素洗顔でお馴染みの洗顔料「パパウォッシュ」と、天然酵素配合のクレンジングオイルが試せるトライアルセットが発売された。イー・エス・エスで初めて注文する人限定の商品だ。酵素の力でツルツル肌に「パパウォッシュ」は発売以来30年以上もファンに愛されてきた大ヒット洗顔料。販売累計は1,100万本を超えている(2018年12月時点)。同アイテムはパパイヤの天然酵素の働きで、蓄積された不要な角質をスッキリ除去。角質層を健やかな状態に保ってくれる。正しい角質ケアにより、毛穴の黒ずみやくすみを改善、スッキリツルツルの肌をかなえる。保湿しながらメイクを落とすトライアルセットには、「パパウォッシュ」の製造技術をもとに開発された、酵素配合のクレンジングオイルがセットになっている。オイルとパパイン酵素が同時に働き、毛穴の奥に入り込んだメイクまでしっかり落としてくれる優れものだ。植物性保湿成分とヒアルロン酸配合で、乾燥を防ぎながらしっとりと洗いあげる。セット内容は、「パパウォッシュ限定ボトル」(約40日分)と「パパウォッシュ クレンジングオイル」(約14日分)が入って1,350円(税込)。送料無料というのもうれしい。30年以上のベストセラー商品「パパウォッシュ」と新クレンジングオイルを、気軽に試せるチャンスをお見逃しなく。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社イー・エス・エスのプレスリリース※パパウォッシュお試し洗顔セット
2019年04月10日ボタニスト(BOTANIST)初となるスキンケアシリーズが登場。2019年4月18日(木)にボタニスト トウキョウで先行発売された後、4月19日(金)より全国のバラエティショップほかにて発売される。今回登場するスキンケアアイテムのは、クレンジングオイル、クレンジングミルク、フェイスウォッシュの3種。いずれも、葉、花、実、種、根の各部位から抽出された植物成分をこだわって配合し、潤いのあるもちもち弾力肌へ導いてくれる。クレンジングオイルとクレンジングミルクは、植物由来のやわらか繊維構造がメイク汚れをしっかり絡めとり、弾力テクスチャーで摩擦を軽減。フェイスウォッシュには、毛穴の奥の汚れまでしっかり絡めとる、毛穴より細かい植物性のやわらか繊維を濃密泡に配合した。また、3製品全てがパラベンフリー、アルコールフリー、合成着色料フリー、鉱物油フリーで肌に優しいのもポイント。クレンジングオイルはさらにシリコンフリーとなっている。クレンジングオイルとミルクはそれぞれベルガモット&ローズとネクタリン&ゼラニウム、フェイスウォッシュはラズベリー&ジャスミンのダブルフレグランスで仕上げられ、香りでも癒しのスキンケアタイムをサポートする。【詳細】「ボタニカルクレンジングオイル」「ボタニカルクレンジングミルク」「フェイスウォッシュ」発売日:2019年4月19日(金)販売店舗:全国のバラエティショップ(一部店舗を除く)、ボタニスト トウキョウ、公式WEBサイト(&Habit)オンラインストア価格:ボタニカルクレンジングオイル 120ml 1,780円+税、ボタニカルクレンジングミルク 120g 1,780円+税、ボタニカルフェイスウォッシュ 120g 1,200円+税※ボタニスト トウキョウでは4月18日(木)より先行発売。【問い合わせ先】アイエヌイーTEL:0120-333-476
2019年04月05日スキンケアブランド・イトリン(ITRIM)は人気のフェイスケア&ヘアケアを7品セットした「エレメンタリー トラベルキット」を2019年4月17日(水)より数量限定で発売する。「エレメンタリー トラベルキット」には、イトリンの人気アイテムを詰め合わせた。メイク汚れにピタッと密着して包み込んで流すフェイスクレンジングクリーム、ベタつきがなくうるおいで満たすスキンローション、まろやかなテクスチャーで包み込むスキンエマルジョンのトライアルサイズをセット。弾力感ある繊細な泡で洗い上げるフェイスソープとこっくりとした濃厚なテクスチャーのスキンクリームのお試しサイズも付属する。これ1つゲットすれば、イトリンのスキンケア製品を堪能できる。さらに、シャンプー、ヘアコンディショナーのトライアルサイズ、オリジナルポーチも一つに。この夏はイトリンの「エレメンタリー トラベルキット」をもって、素敵な場所へ旅行に出かけてみてはいかが。【詳細】イトリン「エレメンタリー トラベルキット」16,000円+税発売日:2019年4月17日(水)数量限定発売※4月3日(火)より各店舗で予約受付開始。<セット内容>・エレメンタリー フェイスクレンジングクリーム 27g(トライアルサイズ)・エレメンタリー フェイスソープ 10g(サンプルサイズ)・エレメンタリー スキンローション 30ml(トライアルサイズ) ・エレメンタリー スキンエマルジョン 20ml(トライアルサイズ)・エレメンタリー スキンクリーム 3g(サンプルサイズ)・エレメンタリー シャンプー 40ml(トライアルサイズ)・エレメンタリー ヘアコンディショナー 40g(トライアルサイズ)・イトリン オリジナルポーチ【問い合わせ先】イトリンTEL:0120-151-106
2019年04月05日オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー(OFFICINE UNIVERSELLE BULY)の新ブティックが、大阪・阪急うめだ本店にオープン。フランス輸入の資材で作るこだわりの店内オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーは東京(代官山、日本橋)・京都につぐ、国内4店舗目のブティックを大阪・阪急うめだ本店に構える。店内のインテリアや什器は、フランスから取り寄せた資材を使って製作した。磨き上げられた木彫キャビネットには、オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーのコスメ製品をディスプレイ。手作業でカットされた美しいプレート、金装飾が施された大理石、オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー本店にオマージュを捧げた重厚なオーク材、ロマネスク様式のウィンドーなど、こだわりのマテリアルが上品な雰囲気を演出する。オープン限定「スキンケアコフレ」オープンを記念して、オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー大阪梅田店限定アイテムが登場。「スキンケアキット メダイヨン・ユニヴェルセル」は、フェイスケアに特化したコフレだ。中には、クレンジングウォーター「オー・レクティフィエ」やバラの蒸留水をベースにした化粧水「オー・スーペールフィヌ」、クレンジングミルク「レ・ネトワイヤン」と3つのコスメをセットした。ラウンド型の特別なボックスに入れて販売される。新デザインのソープラベルまた、中性石鹸「サヴォン・スゥペールファン」の新デザインソープラベルをオフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー大阪梅田店で先行販売する。【詳細】オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー大阪梅田店オープン日:2019年3月29日(金)住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店2FTEL:06-6313-0650営業時間:日〜木10:00〜20:00、金・土10:00〜21:00<限定アイテム>・スキンケアキット メダイヨン・ユニヴェルセル 15,000円+税セット内容:オー・スゥペールフィヌ190ml、レ・ネトワイヤン190mlオー・レクティフィエ190ml※メダイヨンボックス入り。※数量限定なくなり次第終了。【問い合わせ先】オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーTEL:0120-09-1803
2019年04月04日資生堂「ベネフィーク(Benefique)」から新スキンケアシリーズ「ベネフィーク ドゥース(BENEFIQUE DOUCE)」が登場。“浸透感”にこだわった新スキンケアシリーズ「ベネフィークドゥース」は“浸透感”にこだわった新スキンケアシリーズ。肌のリズムとうるおいバリア機能にフォーカスを当て、化粧品がなじみにくくなった感じる肌でも“吸い込まれるように浸透力”を感じさせる、化粧水、乳液を提案する。やわらかな肌を育む化粧水「ベネフィーク ドゥース ローション」は、硬くなりがちな肌にもうるおいをめぐらせ、やわらかな肌を育む化粧水。コットンになじませ肌をすべらせると、吸い込まれるように化粧水が浸透していき潤いのある肌に。テクスチャーは好みの使用感で選べる、みずみずしく軽やかな感触とまろやかなしっとりとした感触の2種類を揃えた。いずれもリラックス感のある香りが特徴だ。「透明」の乳液!?「ベネフィーク ドゥース エマルジョン」は、角層の細胞間脂質を整え保湿し、なめらかな肌へ導いていく乳液。整肌効果のあるキシリトール配合で、硬くなりがちな肌もやわらかに整えてくれる。テクスチャーは選べる2種類。まろやかなしっとりとした感触と、透明カラーのみずみずしく軽やかな感触がラインナップする。メイクや毛穴の汚れをオフするオイル状メイク落としまた、「ベネフィークドゥース」からは化粧水・乳液のほかにも、オイル状メイク落とし、洗顔フォームが発売。ぬれた手でも使えるクレンジングオイルは、とろりとしたテクスチャーで毛穴やきめのすみずみまで溶け込んで、素早くメイクをオフしてくれる。弾力のある泡で洗い上げる洗顔フォーム「ベネフィーク ドゥース クレンジングフォーム」は、弾力のある泡で肌を包み込むように洗い上げ、硬くなりがちな肌の汚れや古い角質も取り除いてくれる。【詳細】「ベネフィークドゥース」発売日:2019年1月21日(月)・ベネフィーク ドゥース メイククレンジングオイル 175mL 3,200円+税<編集部調べ>・ベネフィーク ドゥース クレンジングフォーム 130g 2,500円+税<編集部調べ>・ベネフィーク ドゥース ローション Ⅰ・Ⅱ 200mL 4,000円+税<編集部調べ>・ベネフィーク ドゥース エマルジョン Ⅰ・Ⅱ 150ml 4,200円+税<編集部調べ>【問い合わせ先】資生堂お問い合わせ先TEL:0120-81-4710(フリーダイヤル)
2019年03月30日冬から春への移り変わり。暖かくなって嬉しいはずなのに、「鼻水が止まらない」「なんだか熱っぽい」それ、もしかすると花粉症かもしれません。頭がぼーっとしたり、目がかゆくなったり、鼻水がとまらなかったり……花粉症になると、普通に生活するだけなのに、大変ですよね。そんなつらい花粉症はオリーブオイルが助けてくれるかも?目から鱗の情報をお届けします!花粉症対策にどうしてオリーブが?実は花粉症対策に有効であるとして、注目されているオリーブリーフエキス。オリーブリーフには抗アレルギー作用が認められ、花粉症の様々な症状緩和が期待されるのです。具体的に言うと、花粉のアレルギー物質を結合させる抗体(igE抗体)の量を減らす働きがあるそうです。驚きなのが、花粉症の発症そのものを抑えるので、まだかかってない方はもちろん、毎年苦しいとお嘆きの方にもオリーブリーフエキスは効果的です。ごく最近、順天堂大学の研究によるとオメガ3脂肪酸が花粉症を改善させる効果があるとわかりました。DHAやEPA、α-リノレン酸といったオメガ3脂肪酸(*1)の食事摂取がアレルギー性結膜炎(花粉症)を改善させるメカニズムの解明に成功しました。オメガ3脂肪酸摂取は、アレルギー症状を引き起こす多種の炎症性脂質メディエーター(*2)を結膜中から著しく減少させることにより、花粉によるアレルギー性結膜炎の症状を軽快させました。引用:学校法人順天堂大学オメガ3脂肪酸は主に亜麻仁油などに多く含まれますが、オリーブオイルにも類似成分のリノール酸を含み、安価に花粉症予防をすることが可能です。花粉症対策におすすめなオリーブオイルを使った商品は?ナイーブボタニカル「ナイーブボタニカル」は厳選したオリーブの恵みを閉じ込めたクレンジングシリーズです。メイクに密着するようにとろけてなじみ、メイクも毛穴の奥の汚れもスルスル落としきります。毛穴汚れ除去オリーブ果実油は毛穴に詰まった汚れを柔らかくし、角栓や毛穴の黒ずみとなじむことで汚れを取れやすくします。お肌に必要な皮脂を保ちつつ、汚れを除去する優れもののオリーブ果実油は洗い上がりもしっとり。オリーブ果実に含まれるスクワランは、人が元来保持している成分でもあるため潤いの浸透性が優れているのが特徴です。保湿保湿効果に大変優れたオリーブ葉エキスは、ポリフェノール(オレウロペイン)を含み、高い美容効果が期待できます。それに花粉にたいする抗アレルギー効果が期待できます。ナイーブボタニカル クレンジングを使ってみた洗顔料や泡の洗顔などと一緒にクレンジングシリーズ4品が新発売されています。今日は試しにクレンジングを使ってみました!手に出したアイシャドウにオイルをそろっと…軽〜く擦っただけでスルスルと落ちてくれました!なんだかまろやかな使い心地で、「落としてる」感がないのが特徴。ベタつきはないのに、しっとり感が残ります。洗顔料も使ってみましたが、泡のあたりが優しくて気持ちいい〜。お風呂上がりもしっとりが続きます♪ナイーブボタニカル 公式サイト日本オリーブオリーブマノン化粧用オリーブオイルオリーブマノンの化粧用オリーブオイルは、100%純粋で一切の添加物を配合していない、オリーブオイル。クレンジング、マッサージ、パックなど様々な用途に使えます。こちらも手に出してみました!ひと擦り、というかひと触りしかしていませんがするっと溶けてくれました!すごく優しい使い心地。でもその分強烈な洗浄力があるわけではないので、しつこく染み込んだ部分はもう何回かくるくる触ってあげましょう。強くこする必要はもちろんナシです!ゆっくり浮いてくれますよ。グリーンローション(果汁水)こちらの化粧水は自社農園産のオリーブ果汁を使用し、ご当地コスメとして20年以上地元の方に愛されている商品。なんと年間17万個販売しているそうですよ。オリーブオイルのような重厚感があるのかと思いきや、香りはまさかのスッキリ華やか系!カミツレの香りだそうで、オリーブ特有のちょっと植物っぽいあの匂いではありませんでした。テクスチャもさらっと爽やかで驚き!オイルが苦手でも急いでる朝でも使えそう!前後のケアを邪魔しないので、これは取り入れやすそうですね。日本オリーブ 公式サイト井上誠耕園小豆島で親子三代で営むオリーブ農園の井上誠耕園では美容目的でも使えるオリーブオイルを開発しています。井上誠耕園の「美容オリーブオイル」は、何も加えていないピュアな精製オイル。小豆島だけでは足りないオリーブ果実をスペインから取り寄せて酸価0.2の高精製なオイルにしています。井上誠耕園 公式サイトオリーブの森オリーブの森の「ジ・オリーヴオイル」は余計なものを加えず、何も引くことない天然で上質な美容オイルです。美肌をつくるのに適した上質なオリーブ果実を100%使用しています。そのため、オリーブが不作だと販売休止になっている製品もあるほど!おすすめは美容成分たっぷりの初絞りのもの。花粉症予防にもぴったりですよ。化粧水のあと、たった1〜2滴で乾燥肌や敏感肌もしっとりしてくれます。オリーブの森 公式サイトまとめまさかオリーブオイルが花粉症予防にもなるなんて…!オリーブオイルに含まれるオレイン酸は悪玉コレステロール濃度を下げる働きがあります。ほかにもオメガ○○脂肪酸には様々な効果があることが今回調べてみてわかったので、食べても健康になるオイル美容に注目したいと思います!
2019年03月22日ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)とサンリオキャラクターがコラボレーション。スペシャルパッケージのクレンジング「サンプチュアス クレンジングバター CA」が、2019年4月25日(木)より数量限定で発売される。ザ・ボディショップとサンリオキャラクターが初めてコラボレーション。今回は、「ハローキティ」「リトルツインスターズ」「シナモロール」の人気キャラクターをピックアップし、限定パッケージを完成させた。ベースとなる「サンプチュアス クレンジングバター CA」は、2018年には売上げ累計20万個を突破したザ・ボディショップのロングセラー商品。フレッシュなカモマイルエキスを配合したクレンジング料で、体温で溶ける“バターのような”なめらかなテクスチャーが特徴だ。メイクや肌の汚れをしっかり落とし、配合したイタリア産オリーブオイル、ガーナ産シアバターが、洗い上がりの肌をしっとりと整えてくれる。【詳細】THE BODY SHOP ×Sanrio character コラボデザイン「サンプチュアス クレンジングバター CA」90ml 2,200円+税発売日:2019年4月25日(木)数量限定発売種類:ハローキティ、リトルツインスターズ、シナモロール【問い合わせ先】ザ・ボディショップTEL:03-3249-7131
2019年03月22日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?