クレンジングの違いや選び方、ミルク、ジェルの差、メイクをしっかり落とす方法やマッサージ方法など、クレンジングに関する情報が満載です。 (40/50)
くすみをオフする、ロクシタンの新商品2018年5月16日(水)、ロクシタンから、くすみをオフする洗顔料「レーヌブランシュ イルミネイティング クレンジングフォーム」が発売される。白い花「オーガニック レーヌデブレエキス」のエキスを配合。濃密な泡が肌に密着しながら、くすみを取り除き、洗うたびに、透明感のある肌へと導く。毎日の洗顔に使えるだけでなく、週に1回から2回のスペシャルケア「洗い流すマスク」としても使える。「レーヌブランシュ イルミネイティング クレンジングフォーム」を肌にのせ、約2分間置いた後に、水またはぬるま湯で洗い流すことで、肌に澄んだ明るさがプラスされる。販売価格は、4,860円(税込み)。ロクシタン オフィシャルサイトにて、予約を受け付けている。レーヌブランシュ ホワイトインフュージョン コンプリート2018年5月16日(水)、美白ケアから保湿ケアまでできる、贅沢なスキンケアキット「レーヌブランシュ ホワイトインフュージョン コンプリート」が発売される。新商品「レーヌブランシュ イルミネイティング クレンジングフォーム」の他、色ムラのない肌へと導く薬用美白美容液「レーヌブランシュ ホワイトインフュージョンセラム」、濃密な潤いを肌にプラスする「レーヌブランシュ ホワイトインフュージョン ジェルクリーム」などが含まれる。販売価格は、35,640円(税込み)。(画像はロクシタン オフィシャルサイトより)【参考】※ロクシタン オフィシャルサイト
2018年05月04日ディオール(Dior)のスキンケアライン「ディオール ライフ(Dior LIFE)」に新5製品が仲間入り。2018年4月27日(金)より発売をスタートする。「ディオール ライフ」は、美しい素肌の鍵となる美肌菌 ”スキン フローラ”に着目したスキンケアシリーズとして、2017年6月にデビューした。この春、人気シリーズに5つの新作が加わる。シェイクして使う2in1ローション目玉は「ディオール ライフ」初登場となるローション。2つの層に分かれたローションは、シェイクしてから使うユニークな使い方がポイントだ。ジャスミンの花々から得たフローラルウォーターと、過剰な皮脂を吸収しながら光を拡散し、肌トラブルを目立ちにくくする2つの層をシェイク。肌にのせる水分補給をしてくれ、うるおいをアップするだけでなく、肌コンディションを整えトラブルが起きにくい肌へと導いてくれる。アイジェル&クレンジング ミルクもまた、目元を保湿する「ライフ ソルベ アイ ジェル」や、玄米由来成分を配合した「ライフ クレンジング ミルク」、ポイントメイクを落としてくれる「ポイント メイクアップ リムーバー」も同時に発売される。【詳細】ディオール ライフ発売日:2018年4月27日(金)・ライフ バランシング ソルベ ウォーター 6,000円+税・ライフ ソルベ アイ ジェル 7,000円+税・ライフ ソルベ クリーム リッチ 8,200円+税・ライフ クレンジング ミルク 5,500円+税・ライフ ポイント メイクアップ リムーバー 4,500円+税【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2018年04月28日昨年完売した幻の春モデルが再登場「汚れなき透明肌へ。」がコンセプトのスキンケアブランド「スキンビル」では、春のサクラをイメージした香りの、季節限定「スキンビル ホットクレンジングジェル18S」を発売中だ。昨年完売した幻の春モデルが、2018年版になって登場した。春にぴったりなうるおい成分を配合2018春限定モデル「スキンビル ホットクレンジングジェル18S」の特徴は、サクラの香りと、春にぴったりの厳選うるおい成分の配合である。ソメイヨシノ葉エキス、サトザクラ花エキス、酒粕エキス、ヤマザクラ胎座培養エキスなど4種のサクラ成分をはじめ、合計10種類ものモイストブルーミング成分が配合され、春先の肌にうるおいを与える。また、冷えが残る春先の肌のために、冬限定品と同じ「モアホット処方」を採用。温感マッサージ効果で肌を優しく解きほぐす。ラベンダー、ローズヒップを詰め込んだスキンビルオリジナルのサクラの香りで、とろりとしたやわらかいジェルが花粉や汚れを落とし、春を感じるクレンジングタイムを楽しめる。価格は2,036円(税込み)となっている。(画像はスキンビルオフィシャルショップホームページより)【参考】※スキンビル ホットクレンジングゲル
2018年04月24日ポジティブな肌未来を提案し続けるスキンケアブランド「skinvill(スキンビル)」は5月1日より公式Webサイト(&habit)・オンラインストア、全国バラエティショップ、全国ドラッグストア(一部店舗除く)にて、季節限定「ホット&クールクレンジングジェル」(1886円+税)を順次発売します。ホットクレンジングジェルに冷感成分をプラスした「ホット&クールクレンジングジェル」。温感マッサージ効果で毛穴に詰まった汚れを浮き上がらせ、次第に変化する冷感ジェルが肌のキメを整えることで、混じりけのない透明肌へ導きます。ウォータープルーフの日焼け止めやファンデーションも落とせる“プルーフクレンズ機能” をプラスし、夏だからこそ気になる紫外線による肌のごわつきや、べたつきによる毛穴目立ちに着目したコンディショニング成分も配合。さわやかでフレッシュなライムシトラスミントの香りが、より冷涼感を感じさせる仕様となっています。■「ホット&クールクレンジングジェル」の特徴1.ホットクレンジングジェルに冷感成分をプラス!温感ジェルの中に持続型冷感成分を包みこんだ“クールイン・メルティング処方” により、温感と冷感をWで感じることができます。ミネラルたっぷりのアルプス氷河水、6種のハーブ成分※1がひんやり感を後押しし、うるおい透明肌へ導くホワイトフラワー成分も配合。洗い流した後もひんやり感が持続するため、暑くて沈みがちな気分もリフレッシュすることができます。※1 スペアミント油、メリッサ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ルイボスエキス、ユーカリ葉エキス、レモングラス葉/茎エキス(全てうるおい成分)2.夏だからこそ気になるごわつきやべたつき、夏の肌に向けたコンディショニング成分古い角質をほぐしてオフするごわつき対策成分※2や、汚れをしっかりオフ※3して引き締めるべたつき対策成分※4を配合。※2 ホエイ(牛乳)、レモン果汁、オレンジ果汁、ライム果汁、ナツメ果実エキス、サンザシエキス、リンゴ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス(全て肌柔軟成分)※3アルテロモナス発酵エキス(うるおい成分)、ヒドロキシアパタイト(吸着成分)※4 ハマメリス葉エキス、チャ葉エキス、アマチャヅル葉エキス(全てひきしめ成分)3.ウォータープルーフの日焼け止めやファンデーションも落とせる“プルーフクレンズ機能”肌表面のウォータープルーフ膜となじみやすいクレンジング成分を配合。温感ジェルが毛穴に入り込んだ日焼け止め成分をかきだすことで、高いSPF・PA 値をもつウォータープルーフの日焼け止めやファンデーションもすっきりと洗い落とすことができます。4.暑くて重たい気持ちを吹き飛ばす、ライムシトラスミントの香りフレッシュ感をイメージしたライム、爽快感をイメージしたミント、さらにベルガモットとオレンジの精油をブレンド。さわやかでフレッシュな香りが、肌と心を包み込みます。5.通常品の3つの機能もそのままキープ!W洗顔不要/美容液成分高配合/8つのフリー※5※5 パラベン・フェノキシエタノール・合成香料・紫外線吸収剤・シリコン・エタノール・鉱物油・タール系色素不使用(お問い合わせ先)I-neお客様相談窓口TEL 0120-333-476
2018年04月23日たまごのエキスでクレンジング!小じわもケア株式会社シーンズは、2018年5月10日(木)より、「たまごクレンジングジェルココエッグリンクルクレンジングジェル」を発売する。この商品は、卵殻膜エキスを配合したクレンジングジェルで、プチプラなのに大容量で乾燥小じわをケアできるアイテム第3弾である。メイクはしっかり!肌には優しく「たまごクレンジングジェルココエッグリンクルクレンジングジェル」の特徴は、肌をしっかりケアしてくれる点。メイクをきちんと落とすことはもちろん、肌にしっかりと潤いを与え、瑞々しい肌を保ってくれる。気になる乾燥小じわが目立たなくなり、キレイな肌を保ってくれる。肌に優しい5つのフリー「たまごクレンジングジェルココエッグリンクルクレンジングジェル」には、卵殻膜エキス以外にも、無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、オイルフリーと5つのフリーが存在する。さらに、パッチテスト済みなので安心だし、低刺激性なので刺激に弱い人でも使いやすくなっている。価格の割には大容量なのでコスパがよく、毎日のケアにぴったり。敏感肌などでなかなか合う化粧品がない人は、試してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社シーンズのプレスリリース
2018年04月20日モデルの菅野広恵が育児中の美容法を公開2018年4月12日、菅野広恵は「育児中でも時短で出来る私の美容法8つ」というタイトルで自身のオフィシャルブログを更新。美容に時間をかける時間がないママでもできる美容法について明かした。菅野広恵はオスカープロモーションに所属するモデル。vegetaimentの代表を務め、美容やダイエットなどのライターとしても活躍している。時短でできる8つの美容法彼女の時短テクニックには8つの方法があるという。1つ目は、プチプラのパックだ。洗顔後にパックをはって、家事や授乳などをしているという。2つ目は、スプレータイプの日焼け止め。家を出る前にプシューとするだけで手軽に紫外線対策ができる。3つ目は、オールインワンのファンデーション。時短メイクには自分の肌にあったオールインワンのファンデーションがあると便利だとし、4つ目に、ヘアービューザーのドライヤーを挙げている。これは、まとまりのあるサラサラヘアーを維持するため。5つ目は、美容院で使われている低刺激のシャンプーやリンス。質の良いモノを使うことで、時短でも傷まないヘアーを維持。6つ目は、ちょっと良いクレンジング。美容成分を肌の奥に浸透させるためにも、クレンジングは大切だとしている。7つ目は、水にレモンやオレンジをプラスしたデトックスウォーター。ビタミンを手軽に摂取することができ、美肌効果が期待できる。8つ目は、リファ。女優やモデルの愛用者も多い美顔器だ。メイク前や疲れたときに、簡単にマッサージができるとしている。8つの美容法に関する詳細は、菅野広恵 オフィシャルブログをチェック!(画像は菅野広恵 オフィシャルブログより)【参考】※菅野広恵 オフィシャルブログ
2018年04月18日新商品「フレッシュクレンジング」と「ヘッドスパブラシ」株式会社多田が展開するヘアケアブランド「CLAYGE(クレージュ)」から、2種類の新商品が発売される。今回発売となるのは、ソルト×クレイを配合した塩シャンプー「フレッシュクレンジング」と、地肌をやさしくマッサージしながら髪を洗う「ヘッドスパブラシ」。これからの暑い夏の季節に起こりやすい、地肌のべたつき、ニオイ、かゆみなどの地肌トラブルや悩みに合わせた地肌ケア商品だ。ソルト×クレイ効果ですこやかな地肌と髪へ同商品は、普段使っているシャンプーに1:1の割合でクレンジングを混ぜ合わせて使用。フランス ブルターニュ地方産のソルト成分と地肌にやさしいクレイ成分が、地肌の汚れやべたつきをすっきり洗浄してくれる。それと同時に、ソルトとクレイに含まれる豊富なミネラル成分が健康的な地肌へと導く。さらに、配合されたコエンザイムQ10など豊富な美容エキスにより、潤った美しい髪に仕上げてくれる。「ヘッドスパブラシ」の突起部分は、哺乳瓶に使用されているやわらかな素材を使用。地肌をマッサージするたびに、心地いい刺激とやさしい感触がやみつきになるだろう。2018年4月20日(金)より、全国のバラエティショップや一部のドラッグストアにて発売を開始する。「フレッシュクレンジング」は、WEBサイトでも購入可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社多田のプレスリリース
2018年04月17日イグニスの洗顔アイテム2018年4月16日(月)、イグニスから、春の新商品「イグニス VQ ブライトニング クレンジング EX」と、「イグニス VQ ブライトニング フォーム EX」が発売される。毎日の洗顔時間を、贅沢なひとときへと変える、大人のためのアイテムとなっている。イグニスは、英語の「IGNITE」に由来。人が本来もっている力に点火し、ときめきを呼び覚ましたいという願いが込められている。イグニス VQ ブライトニング クレンジング EX「イグニス VQ ブライトニング クレンジング EX」は、コクのあるタイプのクレンジングクリーム。しっとりと優しく肌を包み込み、明るく、輝きのある印象へと変える。さくらんぼの粒大くらいの量を手のひらにとり、マッサージをするように肌になじませて使用。使用後は、ティッシュペーパーでふきとっても良いし、水またはぬるま湯で洗い流しても良い。販売価格は、5,000円(税抜き)。イグニス VQ ブライトニング フォーム EX「イグニス VQ ブライトニング フォーム EX」は、4,500円(税抜き)。弾力のある濃密泡が、肌のすみずみまで優しく洗い上げる。1cmぐらいの量を手のひらにとって、泡立てて使用する。植物の香りが心地良い。(画像はイグニスより)【参考】※イグニス
2018年04月16日独自にブレンドしたハーバルオイルを配合株式会社ファンケルは2018年5月7日(木)より「マイルドクレンジング オイル<ハーバルオイルブレンド>」を数量限定で発売する。「マイルドクレンジング オイル」は今年で発売20周年を記念する同社の主力製品。同製品は天然植物由来のハーバルオイルを「マイルドクレンジング オイル」に配合したもの。20周年記念にふさわしい数量限定品として製品化された。ラベンダー油やオレンジ果皮油、ローズマリー葉油を独自にブレンドしたハーバルオイルが角栓やメイクの汚れをすっきり落とすとともに、くすみや毛穴もケア。洗い上がりの肌の明るさを実感しよう。潤いを持続させ美肌を目指す同製品にはハーバルオイル以外に2つのオイルが配合されている。1つは、するんとオフオイルαである。このオイルはのびが良く、ウォータープルーフなどの落ちにくいメイクをした後の肌にもよく馴染む。メイクを落とす力が強いので、肌をそれほどこすらずとも素早く洗い流すことが可能だ。もう1つは、毛穴つるすべオイルである。このオイルには、角栓を溶かして落とすと同時に毛穴に入り込んだメイクや皮脂を落とす効果がある。使い続ければ肌のざらつきが解消され、潤いのある美肌が手に入るかもしれない。価格は120ml(約60回分)で税込2,160円。ファンケルの直営店舗および通信販売で販売が開始される。数量限定のため早めの購入を。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケルプレスリリース
2018年04月15日HACCI(ハッチ)からサマーコフレが2種登場。2018年5月18日(金)より数量限定で発売される。日差しを浴びた肌に嬉しいビューティケアコフレ「HACCI パティオのささやき」は、太陽をたっぷり浴びた肌を優しく整えてくれるスキン&ボディケアアイテムを、ブック型のアンティークBOXに詰め合わせたセット。夏に必携の日焼け止めは、SPF50+・PA++++の高いUVカット効果でみずみずしい使用感が特徴の「アクアUV」と、持ち運びに便利なミストタイプ「UVミスト with HONEY」の2つをイン。さらに、はちみつやローヤルゼリーエキスをはじめ美容液成分たっぷりの人気クレンジングミルクは、限定の甘美で優雅なハニー&ローズの香り、はちみつと希少な天然オイルをベースにしたボディクリーム、そしてボディスクラブと、一日の疲れを癒すケアアイテム3つがセットになっている。はちみつの力で身体の内側からキレイになるコフレもう一方のコフレ「HACCI サマーパーティ」は、HACCI自慢のはちみつの美容効果をしっかり感じながら、夏の1日を思いっきり楽しめるセレクトだ。ローヤルゼリーやコラーゲン入りの美容ドリンク「ハニーコラーゲン」と、太陽を浴びる前に飲むことで美容効果を発揮する「ハニースノー」、食物酵素配合ですっきり、キレイをサポートするサプリメント「BEE+ HADA」の、はちみつの力をインナービューティに生かした3つのアイテム。さらに、角質の深くまではちみつの力を届けベースを整えるプレローション「ハニーレディ」と、2色から選べる涼し気なクロシェカチューシャがセットされる。詳細HACCI サマーコフレ発売日:2018年5月18日(金)・HACCI パティオのささやき 17,820円(税込) ※数量限定内容:クレンジングミルク Lady in RED.(※限定の香り) 190ml、アクアUV SPF50+・PA++++ 30g、UV MIST with HONEY 2018 SPF30・PA+++ 30ml、ボディスクラブ 60g、ボディクリーム 35g、パピヨンBOX・HACCI サマーパーティ 7,776円(税込) ※数量限定内容:ハニーレディ 50ml、ハニーコラーゲン 30ml、ハニースノー 30ml、BEAUTY SUPPLEMENT BEE+ HADA 6粒×2包(オーガンジー袋入り)、クロシェカチューシャ(ホワイト、グレーの2色から選べる。)【問い合わせ先】TEL:0120-1912-83
2018年04月14日■温泉成分で洗う:「有馬温泉水でつくった兵庫柚子の無添加石鹸」使うたびに感心してしまいます。石鹸ひとつでこんなにも肌が整うなんて、と。乾いて荒れがちな肌さえ、ひとたび洗えばしっとりすべすべ、続けるほど揺るぎなく健やかに。柚子がふわりと香る素朴な石鹸がもたらすそのうれしい実感は、たっぷりの温泉水とこだわりの材料、そしてその力を最大限に引き出す熟練の職人技によるものです。へてから有馬温泉水でつくった兵庫柚子の無添加石鹸90g1000円(税抜)兵庫・有馬の伝統工芸品、有馬籠を製造する国内唯一の工房が展開するブランド、へてから。日本に伝わる美容の知恵と現代の感性を融合した“美粧品”のなかでも特に愛されているのが、この柚子香る無添加石鹸です。きちんと洗えてつっぱらない。ぬるつきが残らないのに洗い上がりなめらか。落とすことと守ること、そのちょうどいい絶妙な調和こそが何といっても素晴らしいのです。日本三名泉と称えられる有馬温泉。そこに湧き出る炭酸泉を、食品レベルの良質な素材とともに、贅沢に配合。温泉成分の詳しい分析をもとにその良さを引き出す複雑な配合レシピを開発し、火を使わずオイルの特性や栄養分を活かす製法で、職人の手により一つひとつ丁寧につくられています。そうしてできあがった石鹸には、温泉の美肌成分をはじめ、生のオイルに含まれるグリセリン(天然保湿成分)やビタミンなどがたっぷり。肌がすっきりしなやかに整うのはそのためなのです。みずみずしく自然な柚子の香りもそう。香料でも精油でもなく、兵庫県産柚子の果汁と果皮を使用。リラックス効果を持つ香りも、豊富な柚子の栄養分もまるごと活かされ、心と肌に働きかけます。肌へのやさしさにこだわり、シンプルな原料をもとに無添加でつくられているのもうれしいところ。顔も体もこれひとつ。温泉上がりのあのすべらかな美肌を、家族みんなで味わえる名品です。お問い合わせ先/へてからTel. 078-907-3600■米ぬか酵素で洗う:「米ぬか酵素洗顔クレンジング」とってもユニークな、すごい洗顔料です。成分は、米ぬかと小麦ふすま(小麦ぬか)のみ。それだけなのに、泡立てネットを使えばもこもこと泡立つし、しっかりメイクも皮脂汚れも一度で驚くほどすっきり。不要な角質や毛穴の角栓だってきれいに落ちて、洗い上がりの肌のつるつる具合といったら、他ではなかなか味わえないくらいなのです。みんなでみらいを米ぬか酵素洗顔クレンジング85g2130円(税抜)※詰替パック85g1800円(税抜)冬のあいだに溜まった古い角質によるごわつきや、暖かくなるにつれて気になる毛穴。そんなお悩みをきれいに洗い流すなら、この“特別な”洗顔クレンジングにおまかせあれ。米ぬかと小麦ふすまだけで、ウォータープルーフマスカラまで、するり。見事なまでの洗浄力の秘密は、米ぬかに含まれる有益微生物のちから。化学的な作用とは異なるその酵素の働きでメイクや皮脂、毛穴汚れを分解して落とすから、肌に優しいうえに洗浄力はなんと一般的な界面活性剤よりも高いんですって。(さらに、微生物が排水後も残って水や水道管まできれいにし、環境改善につながるというから、すごい!)それでいて、ビタミンB2やビタミンE、セラミドといった美肌成分を多く含む米ぬかのおかげか、うるおいは残して肌がいちだんと明るくなる洗い上がり。それはもう、やみつきになるなめらかさです。肌のざらつきが気になるときにはペースト状にして優しくゴマージュ、肌をいたわりたいときにはふんわり泡立てて洗顔、などその日の肌状態にあわせて工夫するのも楽しいもの。毎日の洗顔にはもちろん、さっぱりとした洗い上がりはべたつきや毛穴汚れが気になるときのスペシャルケアとしても◎。ナチュラルメイクの日、よりやさしく洗いたいときには、米粉を配合して洗浄力をさらにマイルドにした「米ぬか酵素ボディウォッシュ」もおすすめです。お問い合わせ先/フロムファーイーストTel. 06-6206-3410■クリームで洗う:「クレンズクリーム」来る日も来る日も乾燥やくすみに悩んでいるのなら、今日からクリームで顔を洗ってみませんか。植物の恵みからなる、たっぷりのクリームで。その独特な洗顔法と、それによりもたらされる肌の輝かしい変化を体験したら、きっと洗顔の概念が覆ってしまうことでしょう。洗顔料でありながら頼もしいほどのしっとり感が、忘れられなくなるかもしれません。Dr.ハウシュカクレンズクリーム50mL2500円(税抜)泡で落とすのではありません。スクラブでもピーリングでも、マッサージでもパックでもないのです。うるおいを奪わず、肌のバリア機能も皮脂膜もpHバランスも崩さずに、洗うことで肌をうるおすクリーム。肌を落ち着かせ保湿するハーブエキスや植物オイルなどの自然原料が、界面活性剤の働きによらずに、肌の不要な皮脂や汚れを穏やかにオフ。アーモンドが古い角質や毛穴の汚れもそっと落とし、明るい肌へと導きます。乾燥が気になる日ほど、朝晩の洗顔が待ち遠しくなる洗い心地。顔を湿らせたら、ぬるま湯で柔らかくした「クレンズクリーム」を両手で顔にやさしく押しつけて離す動きを繰り返しながら広げます。力を入れず決してこすらないで丁寧に。そして、ぬるま湯で洗い流せば洗顔はおしまい。植物オイルが程良く肌に留まる洗い上がりは、まるでスキンケアした後のようにしっとりなめらか。ちなみに、Dr.ハウシュカでは、夜のスキンケアに油分を補わない、オイルフリーのナイトケアを基本としています。肌を解き放ち自ら健やかになろうとする力を育む独自のケアは、このクリームでの洗顔あってこそ。洗うことで肌をリセットするのではなく、洗顔から肌をうるおいで満たす。そのベースがあるから、大人の肌をも満足させるシンプルケアが叶うというわけです。独特な洗顔法に慣れるころには、うるおいバランスの整った生き生きとした肌を実感できるはず。顔はもちろん、首やデコルテまで使って、薄着の季節へ向けた肌磨きを楽しんで。お問い合わせ先/インターナショナルコスメティックスTel. 03-5833-7022Text/小島 奈緒子
2018年04月13日M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)の人気コスメがミニサイズに!お試ししやすいスモールサイズになった「リトル マック(LITTLE M·A·C)」が、2018年4月27日(金)より一部店舗限定で発売される。M·A·C人気コスメがミニサイズに!M·A·Cコスメの中でも人気の高いリップスティック、リップガラスをはじめ、肌に明るさをもたらしてくれるモイスチャライザー「ストロボクリーム ピンクライト」、頬や目元をに使えるルースカラーパウダー「ピグメント」など“メイク好きを唸らせる”上級者アイテム、さらに「M·A·C クレンズ オフ オイル」「ワイプ」といったメイクオフを手助けしてくれるクレンジングアイテムまで、全12種がミニサイズになって登場。リップ製品は、カラーバリエーションも豊富で、華やかな口元を演出する「リップスティック」からは全9色、唇にツヤと潤いをもたらす「リップガラス」からは全8色が展開される。クレンジングシートやルースカラーパウダーも1,500円以下どの製品もアンダー1,500円とお財布に優しいのもポイント。今日は“いつもと違う色のリップを塗ってみたい”“このカラーもトライしてみたかったの”といった女子のワガママに応じてくれるコレクションとなっているので、ぜひ手にとってみて。【アイテム詳細】M·A·C「リトル マック(LITTLE M·A·C)」発売日:2018年4月27日(金)一部店舗限定発売※3月20日(火)よりイセタンミラー東京ミッドタウン日比谷 先行発売。<アイテム例>・リップスティック(1,8g) 全9色 各1,300円+税・リップガラス(2,4ml) 全8色 各1,300円+税・ピグメント(2.5g) 全8色 各1,300円+税・フォルス ラッシュ エクストリーム ブラック(カーボンブラック、4g) 1,300円+税・M·A·C プレップ プライム フィックス+(30ml) 1,500円+税・ストロボクリーム ピンクライト(29g) 1,500円+税・M·A·C クレンズ オフ オイル(30ml) 1,500円+税【問い合わせ先】M·A·CTEL:03-5251-3541
2018年04月08日NY のアポセカリー(調剤薬局)をルーツに、167年以上スキンケア製品を提供し続けているキールズ。4月19日、「キールズ 京王新宿店」をオープンします。「キールズ 京王新宿店」では、キールズの調剤薬局としてのルーツや歴史、天然由来成分にこだわりながら、効果と安全性の高い製品開発を追及するブランドの特長が随所に感じられる空間づくりを目指しました。キールズのDNAであるアポセカリー(調整薬局)のイメージを基調に、厳選された天然由来成分にこだわるキールズの製品開発の背景や製品の安全性・効果を起想させるコンセプトをストア内にて表現。ニューヨーク・イーストビレッジにて一軒のアポセカリーとして創業した当時、実際に調合や処方する際に使用されていた顕微鏡、お客様に天然由来成分の原産地を説明する時に使用されたツールや、その他書物、虫眼鏡、Mortar & Pestle(臼と杵)を再現。キールズ製品に配合されている厳選された天然由来成分のイメージを、キャッシュラップディスプレイにて表現しました。オープンに際しストア限定セットやプレゼントキャンペーンを実施。この機会に「キールズ 京王新宿店」にて、ブランドのルーツを感じるサービスをぜひご体験ください。■キールズ 京王新宿店 オープニング限定企画■オープニング限定トライアルセット 3700円(税別)世界中で8秒に1個売れているといわれるキールズ クリーム UFC、クレンジング・洗顔として2wayでの使用が可能なキールズ ディープクレンジングジェル CLの限定サイズ、キールズ ハーバルトナー CL アルコールフリーのミニサイズがついた限定セットです。季節の変わり目で乾燥が気になる肌へ、“水分をフルチャージする”キールズのアイコン的保湿クリームをお試しください。セット内容(画像左から):[キールズ] クリーム UFC 27g、キールズ ディープクレンジング ジェル CL 75mL、ハーバル トナー CL アルコールフリー 40mL(ミニサイズ)■オープニング限定美白*1 セット 12100円(税別)大人気の美白*1 美容液、キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニングエッセンスとパワーアップした美白*1 化粧水、キールズ DS クリアリーホワイト トリートメントトナーが試せる限定セット。寝ている間に、肌のダメージを修復する夜用美容オイルとスキンケア発想のクレンジングオイルのミニサイズと合わせて、紫外線が気になる季節の美白スキンケアをサポートします。*1 メラニンの生成を防ぎ、シミ・そばかすを防ぐことセット内容(画像左から):[キールズ] クリアリーホワイト トリートメントトナー 200mL、DS クリアリーホワイトブライトニング エッセンス 30mL、ミッドナイトボタニカル クレンジングオイル 40mL(ミニサイズ)、ミッドナイトボタニカル コンセントレート 4mL(ミニサイズ)■オープニング限定企画オープニングに際し、数量限定でキールズ 京王新宿店限定缶バッジ付きオリジナルトートバッグをプレゼント。■キールズ 京王新宿・店舗情報店舗名:キールズ 京王新宿店住所:東京都新宿区西新宿1-1-4 1F 化粧品売り場電話番号:03-5321-8221(4月 18 日以降開通します)営業時間:10:00〜20:30(日曜・祝日は 20 時まで)(お問い合わせ先)コンシューマーコミュニケーションセンターTEL 03-6911-8562
2018年04月04日イソップ(Aēsop)からコンビネーション肌に向けた新スキンケアライン「トゥーマインズ」が登場。2018年4月2日(月)よりクレンザー、トナー、ハイドレーターの3製品が、イソップの直営店、百貨店カウンター、オンラインストアで発売となる。イソップが考えるコンビネーション肌とは?イソップのレベッカ・ワトキンソン博士が考えるコンビネーション肌とは、Tゾーンや額はオイリーなのに、頬は乾燥しているなど、顔の中で様々な悩みを抱える肌のこと。デリケートな肌にアプローチするため、べたつきを抑え、同時にうるおいも与える新スキンケアライン「トゥーマインズ」を作り出した。「トゥーマインズ」の3ステップケア「トゥーマインズ」はコンビネーション肌の肌悩みを解決するだけでなく、クレンザー、トナー、ハイドレーターと3つのステップでケアが出来るのも嬉しいポイント。ジェル状クレンジングですっきりクレンジング初めに行うのがクレンジング。コンビネーション肌の手入れの中で最も重要だとイソップが考えるこの工程では、「トゥーマインズ フェイシャル クレンザー」を使用する。特徴的なのは、ジェルベースのマイルドなテクスチャー。柔らかな質感は肌に負担をかけず、やさしく洗い上げる。オイリーなTゾーンからは過剰な皮脂を排除し、肌トラブルを起こしがちな首や乾燥部分にはソフトにケア。成分は、整肌作用のあるウィッチヘーゼルをキーに、ローズマリーやラベンダー、モロッカンカモミールなどを配合した。肌になじませると、すっきりとした清涼感のあるセージ油の香りが広がり、さわやかな気分でクレンジングが出来る。トナーでモイスチャー補給すっきりと洗い上げた後には、「トゥーマインズ フェイシャル トナー」でモイスチャー補給。コットンか清潔な手のひらにとり、パッティングするようになじませれば、モイスチャーバランスを整え、乾燥部分を穏やかにしてくれる。仕上がりはマット肌、ローションで保湿最後は「トゥーマインズ フェイシャル ハイドレーター」で肌ケアを。セラムよりこくがあり、クリームよりずっと軽い使用感のローションは、オイリーな部分と乾燥した部分両方に器用に働きかける。整肌成分のウィッチヘーゼルやアンディローバオイル、エーデルワイスエキスなどが含まれているので、肌にうるおいを与えすこやかに導いてくれる。また、仕上がりはマットなので、気温の上昇するこれからの季節にもぴったりだ。【アイテム詳細】イソップ新スキンケアライン「トゥーマインズ」発売日:2018年4月2日(月)取扱店舗:イソップの直営店、百貨店カウンター、オンラインストア・トゥーマインズ フェイシャル クレンザー 100ml 3,100円+税、200ml 4,900円+税・トゥーマインズ フェイシャル トナー 100ml 3,400円+税、200ml 6,000円+税・トゥーマインズ フェイシャル ハイドレーター 60ml 5,700円+税【問い合わせ先】イソップ・ジャパンTEL:03-6434-7737
2018年03月31日4月1日より発売ジバンシイは、4月1日(日)より、新クレンジングライン「レディトゥ クレンズ」を発売する。いつでも落とせる(=“Ready-to-Cleanse”)クレンジングだ。目的に合わせた3つのテクスチュア普段のメイクも、華やかなメイクも簡単に落とせる製品ラインナップとなっているのが「レディ トゥ クレンズ」である。目的に合わせた3つのテクスチュアで、美しい素肌に洗い上げる。心地よいミルクタイプのメイク落とし「レディ トゥ クレンズ ミルク」は、200mLで、価格は5,000円(税抜き)。厳選されたオイル成分が、肌をいたわりながら、ウォータープルーフメイクもしっかり落とす。きめ細かな泡で汚れを落とす洗顔フォーム「レディ トゥ クレンズ クリーム イン ジェル」は、150mLで5,000円(税抜き)。泡立てることで、ジェルからきめ細かなクリーム状に変化し、肌の汚れや肌表面の汚染物質まで落とすが、しっとりとした洗い上がりだ。「レディ トゥ クレンズ ウォーター」は、ライトなメイクを手軽に落とすことが出来るクレンジングウォーター。200mLで5,000円(税抜き)となっている。(画像はジバンシイホームページより)【参考】ジバンシイ「レディ トゥ クレンズ」
2018年03月30日イチゴのようにポツポツが目立つ鼻や頬……陶器のようなツルツル肌を目指す人にとって、毛穴の開きや黒ずみといった「毛穴トラブル」は悩みのタネですよね!毛穴の開きを改善させるアイテムには「スッキリとした使用感」「刺激が強い」というものもありますが、それって30歳以降の乾燥が気になる女性にとっては好ましいものではありません。そこで今回は「毛穴ケアもできて保湿もできるアイテムってないの?」というANGIE世代の女性に向けて、毛穴ケアと保湿が同時にできる最強アイテムをご紹介します♡毛穴が目立つ原因そもそも、毛穴ってなぜ広がったり黒ずんだりするのでしょうか?ここでは毛穴トラブル別に、その原因に迫っていきたいと思います!毛穴の開きは”皮脂の過剰分泌”が原因毛穴は「皮脂を分泌する」「汗をだす」「老廃物を排出する」といった役割を担っていますが、皮脂分泌量が多すぎると「余分な皮脂によって毛穴が広がってしまう」という現象が起こりやすくなります。また、皮脂分泌量が過剰だと毛穴に古い角質や汚れが溜まってしまいやすく、さらに毛穴の拡大を助長してしまうケースも!その他にも、加齢に伴うたるみによって毛穴の開きが目立ってくることもありますよ。毛穴の黒ずみは”角質の代謝異常”が原因毛穴に詰まった黒いポツポツの主な正体は、「古い角質」「皮脂が酸化したもの」「コメド(角栓)」などといった代謝物です。健康的な皮膚は、およそ28日周期で新しい皮膚と古い皮膚が入れ替わる「ターンオーバー」と呼ばれる代謝機能が働いています。ターンオーバーによって古い皮膚は自然と剥がれ落ちて行くものですが、なんらかの原因でターンオーバーの周期が乱れてしまうと「古い角質がずっと肌に残る」「毛穴が詰まりやすくなる」といった影響から、毛穴の黒ずみを発生させてしまいます!他にもある!毛穴トラブルの原因とは「皮脂の過剰分泌」「代謝の異常」「たるみ」といった原因の他にも、「メイクがしっかりと落ちていない」「ニキビを潰す」ということも毛穴の開きや黒ずみにつながっています。また、「脂っこい食べ物」「お菓子」「香辛料」といった食べ物は皮脂分泌を促進させてしまうので、日頃から規則正しい食生活を心がけましょう!毛穴トラブルに”保湿”が重要なわけ「毛穴ケアはスッキリしたアイテムがいいのでは?」と思ってしまいがちですが、実は毛穴ケアをしっかり行いたいのであれば「保湿対策」こそ欠かすことができません!なぜなら、保湿をきちんと行わずに肌が乾燥すると、肌の潤いを保とうとして「皮脂分泌量が過剰になってしまう」から。過剰な皮脂分泌はダイレクトに「毛穴トラブル」へつながってしまうので、きちんと保湿をして「余分な皮脂を分泌させない」ようにするのがポイント!脂性肌の人でも乾燥肌の人でも、「肌質に合った保湿ケア」は毛穴レスのために必要不可欠といえるでしょう◎毛穴詰まりにおすすめのクレンジング2選毛穴トラブルの中でも「黒ずみ」は改善しにくく、メイクをしっかりしても隠せないなんてケースも少なくありません。ここでは、肌への刺激が少ないにもかかわらず「しっかりと汚れが落ちる!」と評判のクレンジングを2つご紹介します◎パラドゥ スキンケアクレンジングセブンイレブンで販売されている「パラドゥ スキンケアクレンジング」は、低刺激でお肌に優しいのに「メイクがスッキリ落ちる!」と口コミで評判のクレンジングです。なんと「89%が美容液成分」というクレンジングで、メイクや汚れを落としながら「潤いチャージ」までしてくれるという優れもの!一般的にオイルクレンジングよりも「クレンジング力が劣る」とされるミルククレンジングですが、パラドゥ スキンケアクレンジングは違います。独自のアクアカプセル処方を採用し、水ですすぐと「クレンジング成分がメイクを抱え込みながらナノ粒子」に変化し、汚れをスッキリと落としてくれるんです◎口コミでは「ウォータープルーフマスカラも落ちた!」「肌がしっとりする」と高評価なんですよ!セブンイレブンにて発売中なので、まずはミニサイズから試してみられては?キールズ ミッドナイトボタニカル クレンジングオイルKIEHLS「スキンケアするクレンジングオイル」としてロングセラーとなっているこちらのクレンジングは、なめらかなテクスチャーでしっかりメイクを落とします◎オイルクレンジング特有のツッパリ感がなく、洗い流した後のお肌は「美容液で整えた?」というほどしっとりすべすべなんです。古来より肌に使用されてきた、整肌成分である「イブニングプリムローズ」もたっぷりと配合し、クレンジングしながら肌が必要としている栄養素をしっかりと与えてくれます。マスカラや濃いメイクもあっという間に落とすことができるので、メイク落としが面倒な日でも使用しやすいですよ!リラックス効果の高いラベンダー油を使用しているので、一日の疲れを優しく癒してくれること間違いなし♡毛穴を引き締めるおすすめアイテムここでは、私のお気に入り♡毛穴をキュッと引き締めるアイテムをご紹介させてください!外気温が高くなってくるこれからの季節、毛穴ケアにおすすめのアイテムとは一体……?SABONフェイスポリッシャーSABONイスラエルの死海の塩を使用している、SABONのフェイスポリッシャー◎清涼感のあるミントの香りがとっても爽やかで、一日の始まりに使用したくなるアイテムです♡SABONフェイスポリッシャーは泡だてなくてもいい洗顔料なので、面倒くさがり屋の私にはぴったり(笑)!濡らした顔にフェイスポリッシャーを取り、1分程度優しくマッサージ……。ミントのスーッとした感覚がやみつきになってしまいそうなほど気持ちいいんです♡フェイスポリッシャーでの洗顔を続けていると、「お肌が柔らかくなってる!」「皮膚のザラつきがなくなった!」「化粧のノリがいい!」など、嬉しい効果を実感する人がいっぱい◎口コミでは、毛穴の黒ずみがなくなった人・肌トーンがアップした人などさまざま!お肌がキレイすぎるSABON店舗の販売員さんもフェイスポリッシャーをすすめていることから、毛穴トラブルを解決に導いてくれる可能性の高いアイテムです♡アンサージュANSAGE「毛穴ケア化粧品期待度No.1」「毛穴ケア化粧品売り上げ日本一」に輝いたのは、西洋ハーブを使用した毛穴ケア化粧品の「アンサージュ」!アンサージュは「クレンジング→洗顔→化粧水→乳液」という4ステップが基本で、毛穴に汚れを残さずに肌の機能を高め、総合的な毛穴ケアが叶う人気の化粧品です。アンサージュの全品には、毛穴トラブルに最適な成分として注目されている「アーチチョーク」から抽出されたエキスが使用されていることが最大のポイント◎アーチチョーク葉エキスの他にも、毛穴詰まりや保湿に効果的な「ドクダミエキス」「ピンククレイ」「スクワラン」などといった天然成分がふんだんに配合されていますよ!ほんのり甘くて優しいアロマの香りが心地いいアイテムは、ゆらぎやすいお肌もしっとりと落ち着かせてくれます。100年以上の歴史を持つ製薬会社が考案に考案を重ね、最終的にたどり着いた答えが「アンサージュ」という化粧品です。愛用者からは「使い始めて1週間で素肌に自信が持てるようになった」「毛穴がキレイになった」「保湿効果が持続する」といった声が寄せられています♪60日の返金保障も付いているので、気軽に試してみやすいのも嬉しいですよね!優秀アイテムで毛穴と心を引き締める!いかがでしたか?季節の変わり目はお肌のターンオーバーも乱れやすく、肌荒れや毛穴トラブルも発生してしまいやすい時期です。「毛穴に特化したアイテムってないかな?」「なかなか満足する毛穴ケアアイテムに出会えない……」という人は、ぜひここでご紹介したアイテムを試してみてくださいね♡参考:DUO
2018年03月28日シュウ ウエムラから、毛穴レス肌へと導く「フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル」と「ペタルスキン クッション ファンデーション」が登場。春のフレッシュな新生活のスタートを切って。■毛穴汚れ、テカリ、角栓が気になる肌へ「フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル」毛穴悩みの根本原因に着目。シュウ ウエムラの原点ともいえるクレンジング オイルに、毛穴悩み※1の根本原因に着目した先進的な「フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル」が仲間入り。この時期気になる毛穴トラブルに対して着目したのが、皮脂や毛穴、角質などを引き起こすと言われている根本原因の「ポルフェリン」。そこに着目し、日本のサクラの花びらと酒粕から抽出した希少な成分である※2と、最小分子のオイル※3を配合。また、さらっとしたテクスチャーの99%自然由来※4のフォーミュラも配合。すみずみに入り込みフレッシュに洗いあげる洗浄力で毛穴悩みをすっきりオフ。テカリ、ベタつき、毛穴も気にならない、清らかなフレッシュスキンで快適な新生活を。フレッシュ クリア サクラクレンジング オイル(サクラの香り)3月1日より新発売450ml 8000円150ml 3000円(いずれも税別)■なめらかなツヤのある肌に「ペタルスキン クッション ファンデーション」毛穴レスで、輝きあふれる“花びら肌”へ。20~30代の肌悩みNo.1といえば、“毛穴”※5。その毛穴を目立ちにくくするだけじゃなく、なめらかな肌に導いてくれるのが、大人気のペタル フルイド ファンデーションから誕生した「ペタルスキン クッション ファンデーション」。その名にあるように、“ペタルスキン=花びら肌“は、凹凸のないキメの整った毛穴レスの理想な肌。凹凸にフィットし均一にするフォーミュラと、ふたつのサクラ成分※2を配合。このメイクアップ効果によって、毛穴が目立ちにくく、そのなめらかな表面によって、光がきれいに反射し、花びらのような自然なツヤと輝きに魅せます。さまざまな出会いがある新生活こそ、輝きあふれる花びら肌を手に入れて。※5:n=20-30代女性 839名Ipsps K.K. Makeup U&A 2017よりペタルスキン クッション ファンデーション3月1日より新発売SPF25 PA+ 全8色 各5500円(税別)(お問い合わせ先)シュウ ウエムラ公式サイト店舗情報ページ
2018年03月26日ファンケルは3月20日から、「マイルドクレンジング シャンプー」(1543円<税込>)と「リペアエッセンス トリートメント」(1543円<税込>)を通信販売と直営店舗で発売開始しました。両製品はうるおいを残しながら、余分な皮脂や汚れを落とす「スキンケア発想」で作ったシャンプーと、傷んだ髪を集中補修するトリートメントです。頭皮環境を整え、髪の根元から健康な髪を実感できる「根活(こんかつ)ケア」※1を実現し、今ある髪も、これから生えてくる髪も美しくします。※1:毛髪をすこやかに保つこと。■製品特徴「マイルドクレンジング シャンプー」●「マイルドクレンジング オイル」の洗浄技術を活かしたファンケル独自の「アミノ酸系洗浄成分」が、頭皮のうるおいを守って汚れだけをきちんと落とします。●「オリーブ葉エキス」、「オリゴペプチド125アミド※2」、「ゴールデンカモミールエキス」を合わせた新処方「根活(こんかつ)トリプル成分」が、頭皮を元気にし、健康的な地肌をはぐくみます。さらに、毛髪にうるおいを与え、ダメージを補修する美容成分も配合しています。●たっぷりの泡が地肌と髪をやさしく包み込んで洗うため、きしみや絡まりによるストレスを与えません。●無添加にこだわり、防腐剤と合成香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を含んでいません。さらに、ラウレス※3フリーで頭皮に優しい処方です。※2:株式会社ファンペップとの共同研究により開発した機能性ペプチド。※3:洗浄力・脱脂力が高い洗浄成分で、刺激になることもあります。「リペアエッセンス トリートメント」●髪の内側に水分をたっぷり補給して、芯からうるおう髪に整えます。●毛髪の組織に近い「毛髪補修アミノ酸」が、髪によくなじみ、内側と外側から集中的に補修します。●しっとりしながらもヌルつかない処方で、肌や頭皮に残りにくく、すっきりと洗い流せます。●植物由来の美容成分が、髪をコーティングして美しくツヤのある髪に仕上げます。(お問い合わせ先)ファンケル美容相談室TEL 0120-35-2222
2018年03月21日ジルスチュアートビューティ(JILL STUART Beauty)は、限定フレグランスシリーズと新作スキンケアアイテムを2018年5月4日(金)から発売する。限定フレグランス「クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ」からは、オードパルファンのほかボディエッセンス、ハンドエッセンスがラインナップ。さらに、スキンケアアイテムには保湿美容液や、ふき取り美容液、クレンジングジェルが新たに登場する。初夏の花々のみずみずしく爽やかな香り限定フレグランス「クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ オードパルファン」は、初夏に咲く花々のみずみずしさを閉じ込めた。トップには木漏れ日にそよぐ爽やかな風をイメージし、アップルやパイナップルなどフルーティな香りを、ミドルはマグノリアやジャスミンなどの花々をブレンドした幸福感のあるフローラルブーケ、エンドにはぬくもりを感じるムスクやチュールアコードが優しく香り続ける。パッケージは、幸福感に包まれたそよ風をイメージした可憐で美しいデザイン。爽やかなグリーンボトルの上には、スワロフスキー輝くミルキーピンクの花々をのせたキャップがセットされている。上下で異なるカラーリングが、限定アイテムだけの特別感を与えてくれる。「クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ パフュームド ボディエッセンス」は、爽やかで幸福感のある香りに加え、ダマスクローズやフェンネルエキスなどの花々のうるおいを詰め込み、ボディにうるおいと透明感を与える。また、パウダーを配合しているので、まるでボディーパウダーを纏ったかのようなサラサラ仕上げに。パッケージもオードパルファン同様の限定デザインとなっている。「クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ パフュームド ハンドエッセンス」は、「クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ」の香りがいつでもどこでも楽しめるハンドケアアイテム。ボディエッセンス同様、花々のうるおい成分が溶け込むようになじみ、なめらかでみずみずしい手肌へと導いてくれる。透明感に満ちた輝く素肌へ新作スキンケアアイテムは、透明感のある素肌へと導く3アイテムがラインナップ。「ラディアンス ドロップ」は、とろりとしたテクスチャーで吸い込まれるように肌になじむスポイト式の美容液。カプセルに詰めたエモリエントオイルが配合されており、角質深くまで浸透して肌をうるおいで満たす。さらに、ピンク&ホワイトの微細なパールからなる"クリスタルパウダー"が血色感と透明感を与え、素肌を自然に美しく見せてくれる。「クリスタルピュリファイング エッセンス」は、ふき取りタイプの美容液。コットンで肌を軽くふき取るように撫でれば、古い角質を除去して毛穴やくすみの気にならない肌へ。さらに、余分な角質のない状態なので、直後に使用する化粧水などがいつもよりなじみやすくなる。アプリコットオイルやラズベリーエキスなどの保湿成分も配合しており、角質除去のみならず、うるおいを与えてキメの整った肌を保つ。「ホットジェル ダブルクレンジング」は、温感タイプのクレンジングジェル。顔になじませてゆくとじんわり温かくなり、毛穴の奥のメイクや黒ずみなどの汚れを溶かしてザラつきのない、ツルツル素肌へと導く。なめらかに広がりながらジェルが肌に密着するので、メイクの細かなパールやラメまでしっかり絡め取ってくれる。さらに保湿成分のほか角質柔軟効果のあるリンゴ酸を配合。さっぱりとした洗い上がりでありながら、つっぱり感ゼロの使い心地となっている。【詳細】ジルスチュアートビューティ 限定フレグランス&新作スキンケア発売日:2018年5月4日(金)■「クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ」シリーズ・クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ オードパルファン 30mL 5,500円+税/50mL 7,500円+税・クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ パフュームド ボディエッセンス 200mL 4,000円+税・クリスタルブルーム ブリスフルブリーズ パフュームド ハンドエッセンス 40g 2,400円+税■スキンケアアイテム・ラディアンス ドロップ(美容液) 30mL 3,000円+税・クリスタルピュリファイング エッセンス(美容液) 150mL 3,200円+税・ホットジェル ダブルクレンジング(クレンジング・洗顔料) 151g 2,500円+税【問い合わせ先】ジルスチュアートビューティーTEL:0120-878-652
2018年03月15日暖かかったり寒かったり、不安定な気候であることが多い季節の変わり目でもあり、花粉やPM2.5(微小粒子状物質)が飛びかう春。体調管理だけでなく、肌状態を整えることも難しく、私自身も花粉のせいで肌が荒れてきています。普段通りにしていても、イマイチ肌の調子が良くないこの季節。これ以上荒れさせないよう、日々のお手入れで起きる肌ダメージも最小限にするよう、肌に最もダメージを与えそうな「落とす系」のスキンケアコスメをこちらに切り替えました。■敏感肌向けコスメブランド、クレンジング&洗顔でおすすめはTHREE新たに切り替えたアイテムは、「THREE クレンジングオイル」と「THREE クリアリングフォーム」。敏感肌の人でも安心して使えるコスメブランド「THREE」の新しいホリスティックケアラインです。クレンジングオイルは天然由来成分98%、洗顔フォームは96%と、どちらも刺激に弱い肌にも優しい存在です。一般的にオイルクレンジングは落とす力が強めで、それに比例して肌への刺激も強くなりがちですが、このクレンジングオイルは、多少荒れた肌に使っても平気ですし(もちろん個人差はあるため、自己責任で使ってください)、今のところオイルの刺激で肌が荒れたということもありません。購入する際に、粒子が細かいので目や口に入りやすい、と言われました。実際に使ってみても若干入りやすい感じがします。もしかすると、粒子が細かいために、肌への刺激が少ないのかな、とも思っています。こんな風に、他のオイルと同等の汚れを落とす力を持ったまま、肌への優しさも両立するクレンジングオイルは、あまり類を見ないのではないでしょうか。反対に、クリアリングフォームは、どこをとっても敏感肌向け、といった使い心地です。少量で泡立ってくれるのですが、モチモチした濃密な泡ではなく、わりと粗め。それがかえって、余計なものが入っていないだろうという安心感につながります。洗い心地もソフトならば、洗い上がりもつっぱったり乾燥したりしない、やさしい使用感です。どちらも、購入してからすぐに使い始めたうえ、他のスキンケアコスメも持っているというのに、こればかりを使っているので、写真を撮るころにはかなり減ってしまいました。使いかけの写真でお見苦しいのですが、それだけはまって使っていたんだな、とお察しいただければと思います。■肌荒れが深刻になったら、敏感肌ブランドを選んでTHREEのことばかり書いていますが、肌荒れが深刻になりつつあるときは、皮膚科などの医療機関にも置かれているような敏感肌ブランドのスキンケアに切り替えています。元アトピーの私が信頼を置いているのは、アクセーヌとNOV。どちらも肌状態に相当問題があるときでも、安心して使える頼れるブランド。バラエティショップなどでも取り扱いがあり、比較的購入しやすい点もいいところです。敏感肌ブランドのコスメは、とにかく「刺激が少ない」「しっかり保湿できる」という2点に特化しているので、普段使いをするにはちょっともの足りないかもしれません。通常サイズを買うと、肌状態が落ち着いたあとはあまり使わなくなってしまうので、以前のコラムでも書きましたが、トライアルセットで一時的に切り替える方法が賢いのではないかと思います。■敏感肌用スキンケアは「結果重視」で選ぶ敏感肌用のスキンケアは、「使用感ってなんですか?」というくらい微妙な使い心地だったり、「清潔、シンプル。以上」という簡素なパッケージだったりすることが多いので、コスメ好きとしては正直面白くありません。とはいえ、スキンケアの本来の目的は、自分の顔をキレイにすることなので、いざというときは潔く、「見てくれは度外視、結果重視」を選択基準にすることも必要。そのうえで、しっかり結果を出してくれると、その「見てくれは度外視」なところも含めてはまってしまうんですよね。そして、毎年リピートし続けるわけです。いざというときに頼りになるかどうかで好きになる、だなんて、なんだかパートナーに対する印象とも似てますね。コスメの選び方は、パートナー選びに通ずるところがあるのかもしれません。
2018年03月14日毛穴の原因と対策をおさらいしましょう!毛穴の目立つ顔なんて全然かわいくないー! なんとかしたいけど、ケア方法がわからない……。という人も少なくないのではないでしょうか? そこで今回は、毛穴のタイプ別の原因と毛穴対策をまとめました!まずは原因を知る! 毛穴の原因別3つのタイプ分けお肌のお悩みでよく聞く「毛穴の開き」。ですが、その原因はさまざま。まずは、自分のタイプを知ることが大切です!エステティシャンの石本ちひろさんのご紹介する、毛穴の原因別3つのタイプ分けがこちら!タイプ① イライラ、ストレス、睡眠不足などによって開く毛穴<こんな人は要注意!!>・ Tゾーンの毛穴が目立つ・ 脂肪分や油分、砂糖が多い食べ物を好んでいる・ 毛穴の形は丸毛穴は自律神経とも関係が深く、イライラや過度のストレスまたは不眠などによって自律神経の交感神経が優位になります。そうすると皮脂分泌が高まり、毛穴が大きく開いてきます。<改善するためには…>☆ 十分な睡眠不足をとり、自律神経を整える☆ 毛穴が開いているところに部分的に引き締めタイプの化粧品を使うと効果的タイプ② 肌の張りが失われてできる「たるみ毛穴」<こんな人は要注意!!>・ 特に頰の毛穴が目立つ・ 肌を上に持ち上げると毛穴が目立たなくなる・ 30歳を超えて目立ってきた肌の張りが失われることによってできる毛穴の開き。肌の張りを司る皮膚深部にある「筋膜」がゆるむと毛穴は重力の関係で下に引かれて涙型の毛穴になります。筋肉の衰えは、あまり筋肉を使わないことも原因です。<改善するためには…>☆ビーフジャーキーのように弾力のない痩せた筋肉をもう一度鍛えることが大切。目を大きく開き、「うー」「いー」「あー」という動きを5回以上繰り返します。1日に何度もするとなお良し!☆「張り」や「弾力」というフレーズが入った美容液を取り入れると効果的。タイプ③ 毛穴が黒ずむ!? 皮脂が詰まった毛穴<こんな人は要注意!!>・ 触るとザラザラしている・ 毛穴の中に皮脂が詰まっているのが見える・ ポツポツ黒ずみが目立つ体温が低いなどの理由で新陳代謝が低下すると、角質がうまく剥がれず重なって残ります。それにより毛穴の出口が角質で塞がれ排泄できない皮脂が毛穴に詰まった状態。皮脂が長期間留まると酸化し黒ずんでいきます。<改善するためには…>☆ メイクを落とした後、ホットタオルなどで肌を温めてから洗顔。皮脂は油なので温めることにより溶けやすく♪☆ 油分の多い食べ物、刺激物などの食べ過ぎに注意!!3つのうち、あなたはどのタイプに当てはまりましたか?セルフで行う毛穴ケアで気に掛けるべき3つのポイント毛穴を目立たなくするには、日頃の毛穴ケアが大切。ですが、セルフケアはポイントをおさえていないと、実は逆効果だった、なんてことも……! エステティシャンの榎原由子さんが教えてくださった、毛穴ケアのポイントを合わせてご紹介します!① 洗顔しすぎない洗顔をしすぎると、皮脂を必要以上に落としてしまうことに……。そうなるとお肌が乾燥してしまったり、余計に皮脂が出てしまったりすることもあります。朝起きたときやメイクをしなかった日の洗顔は、クレンジング剤を使わないことをオススメします。クレンジングをする上でのポイントは、鼻の頭を洗い残さないこと! ごしごしこすらずに、やさしく汚れやメイクを浮き上がらせる感じで落とします。ときにはいつものクレンジングや洗顔だけでは落としきれない、毛穴の老廃物を取り除くピーリングを、月に1度くらいのお手入れとして取り入れるのがオススメです。やさしいものからディープなものまでさまざまですが、ご自分のお肌の状態に合わせて決してし過ぎずに、です。② たるみのない肌にする年齢や環境に応じて肌の土台となるコラーゲンやエラスチンは減ってきます。弾力のあるふっくらとした土台を作るためには、毎日の食事を見直してみることや、真皮層にプラスになる化粧水や美容液を足してみたりすることも大切。たるみのない弾力あるお肌を目指しましょう。③ 過剰に保護し過ぎないで、様子を見て必要な成分を足す角質層をよい状態に保つには、水分と油分のバランスが大事。このバランス構成には、本来持っている自分の皮脂も大切な要素の1つです。個人的な考えですが、やみくもに保湿をしたり、落とさなくていいものは落としたりしない、という考え方も重要だと考えています。さいごに毛穴ケアの方法は千変万化。人によって適した方法はさまざまですし、同じ人でも年中ずっと同じ方法というわけではなく、季節や環境、そのときの心理的状態によっても方法は変えていったほうがいいと思います。難しいと感じるかもしれませんが、そんなときは専門家の方にご相談するのもひとつの手です。まずは、自分のお肌を見つめ直し、今の状態を知っていくことが美肌への第一歩になると思いますよ。AUTHORs編集部
2018年03月13日落ちにくいメイクもするんとオフコーセーコスメポートの『ソフティモラチェスカ』は、「するりんジェルクレンジング」ほか6品目6品種の新商品を3月22日より発売する。毛穴に着目した『ソフティモラチェスカ』から登場する「するりんジェルクレンジング」は、メイク落としと毛穴洗浄を同時に行えるクレンジング。落ちにくいウォータープルーフのマスカラやリップメイクなど、濃い目のメイクも簡単にオフできるクレンジング力。まつげエクステをしていても使用できる。うるおいを残してしっとり肌へとろけるようなジェル状のクレンジングなので、毛穴の奥までしっかりと入り込んでメイクも汚れも浮かせて落とす。気になる毛穴の汚れや黒ずみを、クレンジングしながら解消してくれるのだ。保湿成分が67%を占める配合には美容成分も含まれており、肌に負担を与えない。使用後には、うるおいの残ったしっとり肌を実感できるだろう。そのほかの新商品は、もっちり濃密な「クレイウォッシュ(クリア/モイスト)」毛穴の角栓をオフする「黒パック」、さらさらしたテクスチャーの「アイメイクアップリムーバー」、高い吸収力の「あぶらとり紙 ゴールド」。全国のドラッグストアや量販店にて発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年03月13日こだわりの自然由来の成分配合株式会社JIMOSは、高機能・自然派エイジングケアブランドCoyori(こより)から、『Coyori柚子のオイルジェルクレンジング』を、2018年6月1日(金)に発売する。Coyoriは年齢肌の皮脂の変化に着目し、肌への効果と信頼の両面から厳選した日本の自然素材と科学の智恵をこより合わせ、エイジングケアを追求したスキンケアブランドだ。同製品は、国産の自然素材の成分を約95%配合。とろけるオイルジェルで汚れをすっきり落としつつも、それらの成分が肌の潤いを保ち、やわらかな肌へと仕上げてくれる。キュウリ果実エキスで潤いあるやわらかな肌へ国産のユズ種子油がメイクや皮脂の汚れになじんで、 すっきりと洗いあげるため、W洗顔が不要。また、とろけるオイルジェルでマッサージ効果も期待でき、ゴワつきやザラつきのないなめらかな肌に整えてくれる。植物由来の成分の一つが肌柔軟作用のあるキュウリ果実エキスだ。このエキスが、肌の潤いを保ったやわらかい肌へと導き、その後のスキンケアの美容成分が肌に浸透するようサポート。リラックス効果がある柚子とラベンダーの香りに包まれて、毎日のクレンジングの時間が楽しんでみてはいかがだろうか。価格は、100gで3,400円(税込み)。Coyoriオンラインショップにて販売となる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社JIMOSのプレスリリース
2018年03月09日頭皮環境を整える根活ケア2018年3月20日(火)、株式会社ファンケルは「根活ケア」シリーズ「マイルドクレンジング シャンプー」と「リペアエッセンス トリートメント」を発売する。紫外線や乾燥、洗浄力の高いシャンプーなどの刺激が原因で、頭皮環境は乱れてしまう。それが、抜け毛や髪が細くなるといった髪の悩みにつながってきた。そこで、同社は頭皮環境に着目し開発したのが、頭皮環境を健康でうるおいある状態に整え、根元から元気な髪に導く「根活ケア」シリーズだ。ファンケル独自の洗浄技術シャンプーは、「マイルドクレンジング オイル」の技術と発想を取り入れ、 独自の「アミノ酸系洗浄成分」を配合。頭皮のうるおいを守って汚れだけを落としてくれる。それに加えて、頭皮を元気にする成分も含まれているため、使うたびにどんどん健康的な地肌に整えられるだろう。芯からうるおう髪へトリートメントには、毛髪の組織に近い「毛髪補修アミノ酸」を配合。髪の内側に水分を補給し、ダメージをしっかり補修する。また美容成分が髪をコーティングし、艶やかな髪に仕上げてくれる。価格は各1,543円(税込み)。通信販売と直営店舗で購入可能だ。肌以上にストレスを受けやすい頭皮に根活ケアを始めてみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケルのニュースリリース
2018年03月09日パンテーン「ミセラー」新登場ダメージケアのエキスパートブランド「パンテーン」から新ライン、パンテーン「ミセラー」が誕生した。2018年4月14日(土)より全国発売するのに先駆けて、3月2日(金)より、オンラインショッピングサイト限定で先行販売を開始した。汚れをしっかり落とすから、いいものが入るというスキンケア発想をヘアケアに採用して作られたのが同製品だ。スキンケアテクノロジーにより、シャンプーで地肌の毛穴、髪の内部の汚れまで落とすから、トリートメントの美容成分が髪の芯まで浸透しやすくし、さらさらな髪に仕上げてくれる。ミセラー粒子で髪と地肌をクレンジング髪や地肌がすっきりしない、夕方になると髪がベタつく、ゴワつく、といった髪の悩みを解決するため、同製品は、海外においてスキンケアクレンジングで注目されている「ミセラー粒子」を配合。ミセラー粒子は、粒子の内側が油となじみ、外側が水となじむ構造。小さな粒子が、キューティクルの内側や地肌の毛穴にも入り込み、ミクロの汚れにもマグネットのように吸着して、皮脂や汚れをしっかり取り除いてくれる。シャンプーの中に、保湿成分を配合しているため、汚れを落としきったさっぱりとした手触りを残しつつもなめらかな洗い上がりとなっている。シャンプーの後はトリートメント。トリートメントに配合されているProビタミン美容液が髪の内部まで浸透。一日中ベタつき、ゴワつきのない、さらさらな髪を持続してくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社のニュースリリース
2018年03月05日綺麗な素肌に憧れるものの、バタバタと働き、くたくたになり帰宅したら、メイクを落として、最低限のスキンケアをするだけで精一杯という方も少なくないはず。そこで今回は美容ライターで、スキンケアアドバイザーの筆者が、素肌美人を作るスキンケアの方法についてご紹介します。いつものスキンケアに一手間加えるだけでグッと素肌美人に近づけちゃいますよ。できそうな時には、ぜひ取り入れてみてくださいね。肌美人に近づけるスキンケアテクニックとは、いつもの化粧水のお手入れの前に、ふきとり化粧水を使うこと。ふきとり化粧水とは、肌を拭き取るようにして使う化粧水のことです。ふきとり化粧水を使うことで、クレンジングや洗顔では落としきれなかったメイク汚れ、古い角質などを取り除くことができると言われています。さらに、化粧水の浸透を高めてくれるとさらに、化粧水の浸透を高めてくれると、スキンケアアドバイザーの先生に教えていただきました。ふきとり化粧水を使った後に、化粧水、乳液、美容液などを使ったいつも通りのスキンケアをしましょう。■ふきとり化粧水の使い方ふきとり化粧水は、クレンジング・洗顔をした清潔な状態のお肌に使用します。まず、ふきとり化粧水をコットンがひたひたになるまで、たっぷりと含ませます。その後、肌が特に固くなっていると感じる部分や、ざらつきなどが気になる部分を中心にコットンでお肌を拭き取るようになぞりましょう。ちなみに、目や口の周りは、皮膚が薄くて敏感な部分なので、軽くふきとるようにするのがポイント。お肌が固くなっていると感じる部分や、ざらつきなどが気になる部分は、お肌の表面の古い角質がスムーズに剥がれていない状態かもしれません。お肌表面の古い角質が、化粧水の浸透を妨げてしまうことがあるので、古い角質を丁寧に拭き取るようにするとグッとスキンケア効率が高まりますよ。ちなみに、お肌が荒れていたり、敏感になっている時は、ふきとり化粧水の使用はできるだけ控えたほうがいいでしょう。というのも敏感なお肌の時は負担がかかってしまうこともあり、ニキビや肌荒れなどを引き起こしてしまう可能性もあります。一手間加えるのは面倒ですが、週に一回だけふきとり美容を足してみるだけでも効果が実感できますよ。ぜひ取り入れてみてくださいね。Text/岩倉陽子
2018年02月27日マスクによる摩擦や湿気でのメイク崩れ……花粉症やインフルエンザ、冬から春にかけてのこの時期はマスクが手放せなくなります。マスクを付けていると、マスクとのこすれや湿気によるよれでメイクは崩れやすくなってしまいます。そこで今回は、ヘアメイクアップアーティストの新見千晶さんがおすすめするマスクを付けているときのメイク方法とスキンケアのポイントについてご紹介します。マスク着用時のおすすめメイク術マスクの時のメイクテクをご紹介します!【下地】なるべく肌への負担が少ないものを使いましょう。石けんで落とせるタイプの下地やミネラルファンデーションがおすすめです。【アイメイク】花粉症のときは涙でうるうるな目になってしまうことも…。目元は涙でアイメイクが落ちて目の中に入るのを防ぐために、マスカラは繊維が入っていないものを、アイシャドウはクリームタイプを選びましょう。アイライナーはペン先が柔らかいペンシルタイプがおすすめです。【眉メイク】マスクをしている時に眉メイクをしていないと、すっぴんに見えてしまいます。眉はきちんと描くようにしましょう。ただアイメイクは必要最低限のナチュラル仕上げなので、濃い眉だと悪目立ちしてしまいます。いつもより少しだけ薄めで仕上げる方がバランスが良いです。【リップ&チーク】口元とチークはマスクで隠れているので、メイクをしなくても大丈夫です。マスクを外したときにさっと塗りましょう。この時期は肌も敏感に。スキンケアにも注意して花粉症の時にいつもの化粧水や乳液がしみるようなら、肌への負担が軽い、敏感肌用のスキンケアに切り替えることをオススメします。特にクレンジング後に肌が赤くなってしまう場合は、 洗浄力の高いオイルではなく、ジェルやミルクタイプのクレンジング剤がオススメです。目元は、綿棒に乳液やワセリンを少量つけて軽くこすってアイメイクを落としてみましょう。マスカラやアイライナーが油分と混ざり合うので、クレンジングの代わりになります。肌に優しいスキンケアとメイクで、花粉症を乗り切りましょう。ヘアメイクアップアーティスト/新見千晶AUTHORs編集部
2018年02月20日クリニーク公式オンラインショップで2月2日より発売クリニークの公式オンラインショップでは、2月2日(金)より、美肌を目指すオンライン限定セットを発売中だ。ブライトニングと紫外線等のブロックに特化した2つのセットオンライン限定で発売されたのは、「イーブンベター ダブルブライトセラムセット」と「イーブンベター シティブロックセット」の2セットである。「イーブンベター ダブルブライトセラムセット」は、美容液を主役とし、ブライトニングに特化したセット。スキントーン美容液「イーブンベター ダブルブライトセラム」に、ギフトサイズの薬用美白クリーム、薬用美白マスク、保湿ローションと、ポーチが付いて、15,120円(税込み)となっている。「イーブンベター シティブロックセット」は、紫外線や大気汚染物質をブロックし、肌荒れを防ぎながら潤いを与える内容。薬用UVベース「イーブンベター シティブロックポリュテクション 40」と、ギフトサイズのバーム状クレンジング、ジェル状クレンジングがセットとなって、5,940円(税込み)だ。(画像はクリニーク公式オンラインショップより)【参考】※クリニーク公式オンラインショップ
2018年02月17日メイクをすることがとても面倒に感じてしまうとき、ないですか?私は、あります。もともと、メイクをすることは好きですが、40歳を過ぎた頃から、なんだか面倒に感じることが増えてきて……。だって、メイクってなかなかの作業数じゃないですか。必要最小限の工程を考えてみても、化粧下地をつけて、ファンデーションをつけて、眉を整えて、描いて、アイシャドウをつけて、ビューラーでまつ毛を上げて、マスカラをつけて、チークを入れる――。これだけでも結構な作業だと思うんですけど、お出かけ仕様ともなると、アイラインを引いたり、コンシーラーでシミを隠したり、ハイライトで立体感を出したり、口紅を塗ったり……って、メイクしている途中で肩こりしてくるほどの労力です。せっかく女として生まれたのだから、もっと楽しみながらメイクをしたいのに、でもやっぱり面倒くさい(苦笑)。ため息をつきながらメイクを仕上げることも多いです。私が「面倒くさい」と思いながらもメイクをする理由は、外出先で誰かに遭遇したときに自分が恥ずかしい思いをしたくないからというもので、肌のためとか、綺麗になりたいとか、そういう前向きな気持ちからではありません。ときどき、メイクをしていない女の人のことを「女を捨てている」という人がいますが、「女としての努力不足」とか「女性はメイクして当然」みたいな言葉を聞くと、すごく嫌な気分になります。素顔でいたい派の人や、メイクをすることに抵抗がある人だっているわけだし、もしかしたら、体調が優れなくてメイクをする気分ではなかったかもしれない。時間的にも気持ち的にも余裕がなくて、メイクまで気がまわらないことだってあるかもしれません。ちょっと話が逸れてしまいましたが、「女を捨てている」なんて言う人のことは放っておいたとしても、人から「老けた」とか「手抜き」だとかは思われたくないんですね。目指しているのは、「いつも小綺麗にしている人」です。やっぱり清潔感は大事だし、少しでも「素敵な人」と思ってもらえた方が、嬉しいですから。メイクをすることに少し疲れてしまったときには、がんばりすぎないメイクで、要領良く「小綺麗」を目指してみませんか。気楽に使えるアイテムをご紹介しますので、試してみてくださいね。■手軽なミネラルファンデーションを使う手術痕や火傷の痕にも使えるように開発されたミネラルファンデーションは、たとえ24時間つけたままにしたとしても肌を疲れさせないという、肌にとてもやさしいファンデーション。化粧下地なしでつけられるので手軽です。石けんで落とせるのもクレンジングいらずで楽ですよね。サッとつけて、手早くきちんと感を作り出せるので役立ちます。■メイクパレットで一気にメイクするひとつのパレットに、アイシャドウやチーク、グロスなどが詰まったメイクパレットがあると、メイクがとても楽になります。手早くメイクできる上に、パレット内のものは、色の組み合わせも考えられたものなので、メイクに統一感も出るし一石二鳥。■クレンジングローションを部屋に置いておくメイクを落とす作業を考えると、これまた面倒な気持ちになりがち。そんなときに便利なのが、クレンジングローション。お部屋にいながら、簡単にメイクを落とせます。使い方はとてもシンプル。コットンに含ませて拭き取るだけ。保湿成分が含まれたクレンジングローションを選べば、メイク落とし+化粧水の役割も果たしてくれるので、疲れているときにはそのまま寝てしまっても何とかなります。気合いを入れたメイクじゃなくても、メイクをすることによって、積極的になれたり、自信が持てたり、気分が明るくなったりしますので、気分転換のような気持ちで試してみてくださいね。
2018年02月16日「リサージ」の洗顔アイテムがリニューアル2018年4月16日、カネボウ化粧品のカウンセリングブランド「リサージ」の洗顔アイテムがリニューアルする。リサージは、「忙しい中でも賢くキレイを叶えたい」女性を応援。スマートシンプルなお手入れで、キレイを実現する方法を提案している。新しく登場する「リサージ」の洗顔アイテム2018年4月16日に新しく登場する、「リサージ」の洗顔アイテムは5種類。濃密泡が特長の「リサージ ミネラルソープ」は、潤いを残しながらも、余分な皮脂や毛穴の奥の汚れを吸着して、しっかり落とす。洗い上がりは、つっぱらず、なめらか肌に仕上がる。125gで2,300円(税抜き)。メイクを簡単に手早く落とせる「リサージ i クレンジングソープ」は、150mlで2,500円(税抜き)。ボトルをプッシュすると、弾力のある泡が出現。肌にのせると汚れとなじみ、毛穴の汚れや古い角質も優しく取り除くことができる。「リサージ i クレンジングオイル」は、手が濡れたままでも使えるクレンジングアイテム。潤いのある、なめらかな肌をつくる。175mlで2,500円(税抜き)。「リサージ i クレンジングクリーム」は、肌にのばすと、クリームがオイル状に変化。肌を優しく包み込みながら、くすみや汚れなどを取り除いていく。125gで2,500円(税抜き)。泡立ちの良い「リサージ i クリーミィソープ」は、みずみずしい肌づくりに適している洗顔アイテム。化粧水が浸透しやすい肌をつくる。125gで2,300円(税抜き)。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ ニュースリリース
2018年02月16日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?