クレンジングの違いや選び方、ミルク、ジェルの差、メイクをしっかり落とす方法やマッサージ方法など、クレンジングに関する情報が満載です。 (5/50)
マリークヮント(MARY QUANT)から、ブランド誕生70周年を記念した2025年春コスメ全3種類が登場。2025年1月10日(金)より発売される。ブランド誕生70周年を祝う2025年春コスメマリークヮントの2025年春に向けた新作コスメは、ブランド誕生70周年を記念してロンドンモチーフの限定デザインでお目見え。マリークヮントの中でも人気を誇るアイテムが、限定デザインと共に今回だけの香りやカラーでラインナップする。パッケージには、エアメールをはじめ、ビッグベンや観覧車のロンドン・アイ、真っ赤な二階建てバスなど、ブランドの原点であるロンドンを代表するアイコンを描いた。クレンジング&ウォッシュのハーフサイズセット「クレンジング&ウォッシュ ハーフサイズ セット」は、クレンジングと洗顔料を一度に試せるのが魅力。敏感肌にも優しい成分の「クレンジング マッサージ クリーム」と、コクのあるクリーミーな泡立ちでしっかりと洗い上げてくれる「リバイタライズ ウォッシュ」がセットとなっている。セット内容:・クレンジング マッサージ クリーム〈クレンジング〉75g・リバイタライズ ウォッシュ〈洗顔料〉60gぷるんとした唇へ導く「リップ バウンサー」は青リンゴの香りで唇用美容液「リップ バウンサー」は、爽やかで甘酸っぱい香りが特徴の「ブラムリー アップル(青リンゴ)」の香りで登場。1本で、リップケアとリップベースの役割を果たしてくれるほか、ぷるんとうるおいのある唇へと導いてくれる。長時間うるおいを与えるルースパウダー限定色「ルース フェイス パウダー」は限定色を用意。ふんわり血色の良い肌にみせてくれるL-01と、くすみのない明るい肌を演出するL-02の2種類から選択できる。オイル イン パウダーとなっているので、長時間うるおいを与えてくれるのがポイントだ。いずれも、マットな仕上がりで肌に溶け込むような印象を与えてくれる。L-01:ライトピンクの色合い。ふんわりと血色の良い肌を演出し、自然な明るさの肌に仕上げてくれる。L-02:パープルカラーで明るくくすみのない肌を演出。透明感のある、華やかな肌に仕上がる。【詳細】マリークヮント ブランド誕生70周年記念 2025年春コスメ発売日:2025年1月10日(金)価格:・クレンジング&ウォッシュ ハーフサイズ セット 4,950円<数量限定>・リップ バウンサー L-08 7g 1,980円<数量限定>・ルース フェイス パウダー L-01/L-02 各5g 各3,850円<数量限定>【問い合わせ先】マリークヮント コスメチックスTEL:0120-53-9810
2024年11月16日シュウ ウエムラ(shu uemura)から、2025年新年に向けた限定スキンケア「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn」が登場。2025年1月1日(水・祝)より全国発売される。人気クレンジング“扇”モチーフの限定パッケージに「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn」は、“シュウ ウエムラ史上最高”のクレンジング オイル。メイクや古い角質、毛穴奥の汚れまでも摩擦レスでオフし、うるおいに満ちる濃密キメ肌に導いてくれる。肌表面をふっくらと柔らかにときほぐしてくれるので、朝晩のスキンケア前に使用すれば、あとに塗る化粧水の肌なじみも高めてくれる。そんな人気クレンジングが、2025年の新年の幕開けにあわせて“扇”モチーフの限定パッケージにドレスアップ。縁起モノの扇をボトル全面に描き、エネルギッシュな気分にさせてくれるデザインに仕上げた。【詳細】「アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn」450mL 限定1種 14,850円<限定品>全国発売日:2025年1月1日(水・祝)先行発売日:2024年12月19日(木) 公式オンラインショップ、12月26日(火) シュウ トウキョウ メイクアップ ボックス店舗予約開始日:2024年12月26日(火)【問い合わせ先】シュウ ウエムラTEL:0120-694-666
2024年11月15日「ヴェレダ」今年もホリデーコフレの季節到来「ヴェレダ」が、今年もクリスマスムードを高めるホリデーコフレ4種の販売を開始した。コフレにはヴェレダで人気の商品や冬のケアに最適な商品を厳選。公式オンラインストアおよび直営店にて購入できる。いずれも数量限定だ。使えるポーチつき!人気アイテムを厳選「ヴェレダ クリスマスコフレ 2024」からは、スカルプケア、バスアイテム、フェイスケア、ボディケアの4種類が登場。すべてのキットにオリジナルで作られたポーチがついてくる。自分へのご褒美や大切な人へのクリスマスギフトにぴったりだ。気になる中身は?コフレの1つ「HOLIDAY COFFRET スカルプクレンジング 2024」(税込3,630円)は、気になる頭皮のニオイやべたつき、乾燥などにアプローチする「ローズマリー スカルプクレンジング」に、高保湿のマルチクリーム「スキンフード」とハーブ香るボディオイル「アルニカ マッサージオイル」のミニサイズがセットに。また「HOLIDAY COFFRET ざくろファーミングフェイスケア 2024」(税込11,770円)は、希少なザクロ種子油が濃密な潤いを与えてツヤとハリを引き出す「ざくろ ファーミングフェイシャルオイル」に、同シリーズの保湿ローション、クレンジングミルクのミニサイズのセット。乾燥が気になる秋冬のスキンケアケアに特化した内容になっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年11月14日食を科学し、世界をパワフルに!をパーパスとするフジ日本株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:曾我 英俊、以下「フジ日本」)は、水溶性食物繊維「Fuji FF(イヌリン、化粧品原料名:Inulin-SC)」をリッチに配合した化粧品ブランドを立上げ、第一弾となる製品2種類(クレンジングクリーム、オールインワンクリーム)を2025年2月より発売致します。〈イヌリンとは〉「イヌリン」はゴボウやタマネギに含まれる水溶性食物繊維の一種で、腸内細菌のエサとなり短鎖脂肪酸を生成し、様々な生理機能が報告されています。「整腸作用」「血中中性脂肪の低減」「食後血糖の上昇抑制」「肌の保湿力(バリア機能)」をヘルスクレームとした機能性表示食品が申請受理されています。化粧品原料としても利用が進んでおり、内外美容を訴求できる原料として注目されています。〈化粧品ブランド:SUGARWHITE〉『糖のチカラで人を幸せにする、白くてなめらかな化粧品』をコンセプトに当社独自のさとうきび由来イヌリン(愛称:スイートアモルファス)をリッチに配合し、『甘やかしスキンケア』をキーワードに保湿力に特化した化粧品ブランドです。〈クレンジングクリーム〉〇商品特長・糖研究一筋75年、フジ日本株式会社がくすみのない透明感と輝くような素肌を目指して開発・なめらかで濃厚なクリームがメイクを包み込み密着、とろけるように優しくメイクをオフ・さとうきび由来イヌリン『スイートアモルファス』配合、メイクを浮かして落とす洗浄力、洗いあがりのなめらか肌まで目指した6機能(クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、クリーム、パック)の高機能クレンジングクリーム。〇商品情報商品名 :リッチドクレンジングクリーム内容量 :120g希望小売価格:6,990円(税込)発売日 :11月16日(土)11:00 ショップチャンネル(CS055ch, )にて先行発売2025年2月1日よりFNショップ( )にて発売〈オールインワンクリーム〉〇商品特長・糖研究一筋75年、フジ日本株式会社がうるおいと輝くようなツヤ肌を目指して開発・さとうきび由来イヌリン『スイートアモルファス』配合、保湿力を活かしたオールインワンクリーム・スムースオイルブレンド&ツヤのエイジングケア、ハリのエイジングケアなど注目の美容成分を配合〇商品情報商品名 :オールインエイジングケア*クリーム*年齢に応じたお手入れのこと内容量 :90g希望小売価格:7,990円(税込)発売日 :11月16日(土)11:00 ショップチャンネル(CS055ch, )にて先行発売2025年2月1日よりFNショップ( )にて発売左:リッチドクレンジングクリーム 右:オールインエイジングケアクリーム〈会社概要〉社名 : フジ日本株式会社所在地: 東京都中央区日本橋兜町6-7代表者: 代表取締役社長 曾我 英俊従業員: 63名資本金: 15億24百万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月14日数量限定アイテム2024年11月8日、新日本製薬株式会社は自社が展開する「パーフェクトワンフォーカス」において、「ちいかわ」デザインの「スムースクレンジングバーム」と「スムースクレンジングバーム ディープブラック」を数量限定発売すると発表した。楽天などのECモールでは11月15日から、ドラッグストアやバラエティストアなどの取扱店では11月25日から購入することができる。ちいかわは、イラストレーターであるナガノ氏が描く、「なんかちいさくてかわいいやつ」が繰り広げる、楽しくてちょっとだけ切ない物語。「ちいかわ」という名前のキャラクターだけでなく、個性豊かなキャラクター達が揃っている。セットにはオリジナルアイテムがついてくるスムースクレンジングバームの容器には、ちいかわ、うさぎ、ハチワレ、シーサーが描かれており、柑橘系の香りをイメージしたデザインになっている。蓋の色は、シーサーのたてがみをイメージして決定。スムースクレンジングバーム ディープブラックの容器には、ちいかわ、うさぎ、ハチワレ、モモンガが描かれており、華やかなバラの香りをイメージしたデザインになっている。蓋の色は、モモンガの尻尾をイメージして決定した。自社オンラインショップやECモールでは、限定デザインのクレンジングバーム2個セットを発売し、そのセットには、ちいかわの武器である「さすまた」と「スパチュラ」をミックスした「さすまたスパチュラ」がついてくる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)(C)nagano / chiikawa committee※出典:プレスリリース
2024年11月13日今回のテーマ2024年秋冬に目指す肌は?コスメオタクが選んだ新作スキンケアアイテムを一挙紹介夏に受けたダメージの蓄積や乾燥と、秋冬は特にスキンケアに力を入れていきたいところ。今季もたくさんのブランドからスキンケアアイテムが発売され、どれを選ぼうか悩んでいる人もいるのではないでしょうか?今回のトークテーマは「2024年秋冬のスキンケア」。よしかわとにしきおりがこの秋から使い始めた新作スキンケアアイテムを持ち寄り、秋冬はどんな肌を目指すか、アイテムとともに紹介します。プロフィールライター よしかわカラーコーディネーターの母親の影響で、小学生時代に色彩とメイクの楽しさに魅了される。学生時代はコスメ集めに夢中になり、高校卒業後はアパレル店員や化粧品業界で広報を経験。現在はWEBライターとしてライフスタイル系の記事を執筆。秋は花粉で肌が特に揺らぎがち。秋冬スキンケアでは揺らぎに負けず、エイジングケアと美白まで欲張りたい。編集 にしきおり初めて自分でメイクをした14歳の頃からコスメの魅力に取りつかれ、学生時代から女性向けメディアに従事。美容系ニュースメディア、商品比較情報サイトのスキンケア部門ライターを経て、現在はマイナビウーマンでレビュー記事から取材記事、企画記事まで幅広く担当中。乾燥肌なので秋冬は特に乾燥対策に注力したい。最近はエイジングサインも気になってきた……。■クレンジングや洗顔、落とすものにもエイジングケアとうるおいをよしかわ:2024年秋冬新作コスメ企画のラストを飾るのはスキンケアアイテムですね。早速クレンジングから紹介していきましょう。にしきおり:SISIの「I’m Your HEROエンリッチ」は、ずっと発売を待ち望んでいたので、手に入れることができてすごくうれしいです。よしかわ:私も気になっていて、ロフトの展示会で初めて試してみたんですけど、リアルなヒノキの香りに惚れ惚れとしました。これは使うたびに癒されるし、エイジングケア(※1)ラインっていうところで、クレンジングからエイジングケア(※1)を取り入れられるのはうれしい。にしきおり:水クレンジングって、落としたあとしばらくすると乾燥感が気になるものもあるけど、これはエンリッチタイプということで、とてもしっとりします。「スキンケアがゆっくりできない!」っていう時も安心して使えます。よしかわ:しっかりとした保湿力で安心感がありますよね。秋冬に持ってこいのクレンジングです。にしきおり:もう一つ、秋冬はバームクレンジングが使いたくなるので、suisaiの「スイサイ ビューティクリア ゴールド クレンジングバター」を選びました。ちょっと甘い匂いがするんですよ。よしかわ:(実際に香りを試してみて)ときめく香りがしますね!これからのシーズンは乾燥が気になるので、私もしっとりと洗い上がるバームタイプは欠かせないです。にしきおり:suisaiで香りがついてるものってあまりイメージが無いので、そこもまた良いなって思いました。よしかわ:suisaiの洗顔やクレンジングは、毛穴の悩みに対して信頼感があるので新作が出るたびに試したくなっちゃう。にしきおり:このアイテムも、メイクと一緒にしっかり毛穴の角質汚れも落とせそうです。よしかわ:缶に入っているのも珍しいですよね。私はルルルンの「ルルルンクレンジング トーニングバーム SMOOTH RED」を選んだんですけど、まずはこのパッケージがボタンを押すと開くタイプなので使いやすくて。にしきおり:これは使いやすい!ジャータイプでなくワンタッチで開くんですね。よしかわ:この開け方が良いなっていうところからまず気に入って。これは最近リニューアルしたエイジングケア(※1)ラインで、やっぱりクレンジングからエイジングケア(※1)は取り入れたいなと思って選びました。バーム系ってすぐ使い切っちゃうから、ルルルンはお手頃でありがたい。クレンジングは摩擦を減らすにある程度の量を使わなきゃいけないから、気兼ねなく使えるバームは一つあると良いかなと思ったのが選定理由です。にしきおり:気兼ねなく使えるっていうのは大事。続いて洗顔ですね。私は1個選んでみました!これはオルビスから登場した「ショットプラス」っていうエイジングケア(※1)向けの新しいシリーズで、ドラッグストアとかで展開されるプチプラのラインなんですよ。オルビスの洗顔料は、古い角質とか毛穴汚れをクレイ入りの泡でしっかり落として、次に使うローションの入りを良くするものが多いんですけど、この「オルビス ショットプラスクリアブーストウォッシュ」も同じくで。オルビスの洗顔は大好きなアイテムがたくさんありますが、低価格で同じような使用感が得られるっていうのはかなりお得なんじゃないかと思ってます。よしかわ:これだけのポテンシャルがあって、1,000円以内で買えちゃうなんてお得でしかない。にしきおり:オルビスが気になってる人は、はじめの一歩として使ってみて欲しいですね。よしかわ:私が選んだアンフィネスの「ノイズ クリア ジェルフォーム」は、アットコスメの店員さんにおすすめされたもので、使ってみたら心地良かったんですよ。すごく濃密な泡になって、洗い上がりはさっぱりとするけど突っ張らない。肌をしなやかに洗い上げて、洗顔料だけどハリを体感できました。新作は、エイジングケアだったりハリを与えてくれるようなラインアップなので、エイジングケアを取り入れたい私にピッタリで、ライン使いしてみようとアンフィネスを選びました。にしきおり:洗顔って安いのも高いのも一緒でしょって思いがちだけど、使ってみるとその違いがわかりますよね。よしかわ:投資した甲斐がちゃんとある。これは夜の洗顔で使っていて、朝はパパッと落とせるものを探していたんですよ。髪の生え際に洗顔が残らないかとか、落とすのに時間がかかるとか、腕から水が垂れて洗面台がビチャビチャになるとか、朝の洗顔にフラストレーションを抱えていまして……(笑)。にしきおり:忙しい朝に床が汚れちゃうのとかやめてほしいですもんね……。よしかわ:そういうのもあってこれまではふき取り系を使っていたんですが、ファンケルの「やわ肌ミルク洗顔」に出会って本当に変わりました。乳液のように顔になじませて、水で流すだけって時短だし、水でササっと流れてくれる。さらにメイクのりも良くなるので、洗顔というよりはメイクの一貫になりました。にしきおり:肌負担も少なそうだから、秋冬のデリケートになりがちな肌に良いですね!※1 年齢に応じたお手入れのこと。■秋冬の肌のゴワつきに欠かせない導入美容液にしきおり:秋冬はどうしても乾燥とかで肌が硬くなったり、ゴワつきやすくなったりするから導入美容液はかなり大事かと思います。ランコムの「ジェニフィック」のリニューアルは、長年のユーザーとしては外せないので、どうしてもこれはラインアップに入れようとずっと心に決めていました。この今回のリニューアルで、日本人のスキンケア習慣とさらに親和性が高くなり、肌の回復力を高める成分が新配合されました。肌の回復力っていう言葉はアラサー世代にかなり刺さると思うので……。歳を重ねると肌の回復ってどんどん遅くなるけど、そういうトラブルがそもそも起きにくい肌に整えてくれるっていうのが、やっぱり「ジェニフィック アルティメ セラム」の良さですよね。よしかわ:リニューアルの情報が出た時に、“回復力”って言えちゃうんだってびっくりしました。にしきおり:どうしても睡眠不足が続いて肌の状態が良くない時とかに頼れるし安心できます。よしかわ:おうちに常に常備しておきたいですよね。アラサーこそ持っておくべきお守りコスメ。にしきおり:使い続けることで、良さを感じられるっていうのも良いなと思います。それで言うと、ONE BY KOSEもそうですよね。よしかわ:「セラムヴェール ディープリペア」はうるおいを生み出すと謳っているだけあって、導入の段階でしっかりと貯水力がアップしたようなモチっとした肌に仕上がるんですよね。ライスパワーNo.11に絶大な信頼を置いているので、スキンケアをしてもなかなか浸透(※2)を感じないって悩んでいる人に使ってみて欲しいですね。にしきおり:ライスパワーNo.11良いですよね!今後さらに注目を集めそうな成分です。よしかわ:その気付きを与えてくれたのがONE BY KOSEの「セラム シールド」で、その導入美容液が登場するならと使い始めた「セラムヴェール ディープリペア」が本当に良かった。もう一つがKANEBOの「フュージョニングソリューション」。にしきおり:“幸せ肌”っていう着眼点が、KANEBOならではのエッジの効いたアイテムですよね。よしかわ:こういうワードってすごく惹かれちゃう。“幸せ肌”は、「うるおいに導かれたキメ・ツヤ・明るさ・なめらかさ」と、エイジングケア(※1)要素が組み込まれていることから、これは試さないとと思いました。実際に使ってみて、香りも良いんですよね。ハーバルフローラルの香りだけでもオキシトシン全開になりそう(笑)。使用感や成分で肌を、香りでマインドも幸せになれる時間を日々取り入れようということで購入しました。にしきおり:デザインもオブジェみたいですよね。スタイリッシュ!よしかわ:黒KANEBOらしいデザイン性があるのもまた良い。※1 年齢に応じたお手入れのこと。※2角質層まで。■欲しい成分を欲張れる化粧水でケアをにしきおり:化粧水は今回めっちゃ迷ったんですけど、頑張って二つに絞りました。「エストG.P. セラムイン ローション S」は肌診断を元に、それぞれ3種類ある化粧水と乳液のベストな組み合わせを考えてくれるっていうものなんですけど、これは唯一の医薬部外品で、美白のタイプです。よしかわ:estは美容雑誌にも度々登場するので気になってました。医薬部外品までそろえてるんですね。にしきおり:私が診断した時に、肌の糖化・酸化・角化のどこをケアするのが良いのか診断してくれるんですけど、私は酸化のケアをした方が良いということからこの美白のタイプになりました。美白のタイプは一番さっぱりしたテクスチャーで、秋冬に使うにはちょっと軽いのかなって勝手に思っちゃってたんですけど、実際に使ってみると全くそんなことなくて。estの中でも一番プレミアムなエイジングケア(※1)ラインになるので、しっかりと保湿感がありつつ、美白もかなえてくれるのはうれしい。よしかわ:自分に合ったものを診断してくれる上に、アラサーにほしいものを両立してくれるのは頼もしいですね。にしきおり:そしてコスメデコルテの「薬用 マイクロバーム ローション」は、使ってみて本当に感動しました。こんなにもしゃばしゃばなのに、なじませるとすごくしっとりしますよね。よしかわ:私はミストタイプの「薬用 マイクロバーム ローション ミスト」を購入したんですけど、一本で保湿感に満足できました。ミストタイプは気になる時に吹きかけられるし、スキンケアに時間をかけられない時にもササっと使えるのが良くて、今季はミストタイプの化粧水がマイブームかもしれません。Bb lab.の「プラセンテン ミスト」は、プラセンタが10%も入ってる化粧水「プラセンテン」をミスト化したもので、持ち運びにも便利なサイズ感だし、メイクの上からプラセンタまで与えられるって魅力的だなと思って。にしきおり:日中の肌の水分補給がリッチになりますね。よしかわ:ミスト以外だと今季のライン使いアイテムにしたアンフィネスの化粧水「パンプ マトリクス ローション」ですね。吸い込まれるように肌に浸透して、肌を引き締めながらもみずみずしいハリを実感できたので、エイジングサインが気になり始めた今、取り入れるべきだよねってことでただいま愛用中です。にしきおり:ライン使いをすることで、得られるものってたくさんありますよね。よしかわ:今は成分によってカスタマイズしがちだけど、ライン使いならではの良さを改めて感じました。※1 年齢に応じたお手入れのこと。■乳液は化粧水とライン使いしたくなるものをにしきおり:乳液は今回二つ持ってきました。よしかわ:にしきおりさんはクリーム好きのイメージが強いのでなんだか意外ですね!にしきおり:今まで乳液を使うメリットを個人的にそこまで感じられていなくて……(笑)。クリームで良いじゃんって思っていたんですけど、この秋は化粧水と乳液がセットで登場したブランドが多くて、この機会に使ってみようかなっていう気持ちになったんです。実際に乳液を使ったら、乳液は乳液の良さがあると改めて実感しました。肌がふっくらするというか……。estの「エストG.P. セラムイン エマルジョン B」は、化粧水と乳液それぞれでアプローチするものが違うので、組み合わせて使うことで、より個々に合わせたアプローチがかなうことから、これはぜひ一緒に使いたいなと思いました。よしかわ:確かに相乗効果を狙えるものだからこそラインで使用したいですよね。にしきおり:マリークヮントの「エクストラ トリート デイ ミルク」は朝用乳液ということで日中のダメージをケアしてくれる成分が入っていて、なおかつメイクの邪魔にならない保湿感。乳液ならではの機能が考えられているところにクリームとは違う良さを感じました。よしかわ:各々の良さがありますよね!と言いつつ、私はなぜか真逆のクリームブームが起きていまして、乳液は一つだけ持ってきました(笑)。肌を柔らかくして、重ねるスキンケアの導入を高めるためにライン使いアイテムとして紹介したアンフィネスの先行乳液「パンプ マトリクス ミルク」を取り入れてます。■美容液は使った瞬間に変化を感じたいにしきおり:次は美容液ですね。エリクシールの倍速美容液「ザ セラム aa」はどうしても“倍速”というワードが気になって買っちゃいましたっちゃいました。よしかわ:“倍速”なんて言われたら欲しくなりますよね。実際に使ってみて、ハリ感だったりツヤ感がすごくないですか?にしきおり:すごくみずみずしくてのりも良く、すぐになじむのに、しっかり保湿されてて、ツヤもハリも続くっていうのがどうなっているんだろうって思いました。よしかわ:“倍速エッセンステクノロジー”とは?と思ったけど、塗った瞬間から体感できる。それこそ読者層の忙しい世代の人にぜひオススメしたい美容液ですよね。続いてByURからエイジングケアに特化したラインが新しく登場したので「グローブースト マルチ V セラム」を導入してみました。ハリもツヤもうるおいもかなえてくれる美容液で、ビタミンA、B、Cに加えてグルタチオンまで配合されているっていう、美白(※1)兼エイジングケア(※2)って理想をかなえてくれそうだなと思いまして。もう一つはマルチすぎてどのカテゴリーで紹介すべきか悩んだ挙句、美容液パートに持ってきました(笑)、シュウ ウエムラの「ビューティ オイル ドロップス」です。にしきおり:たしかにいろんな使い方ができるから難しいですね。よしかわ:スキンケアで美容液やオイルとして使っても良いし、ベースメイクの前やメイクの上からツヤ出しに使ったりもできるっていうすごい発想ですよね。オイルなのに水っぽいテクスチャーで、ベタくつこともなく使い勝手が良すぎる。薄く伸びるので、ファンデーションを重ねてもヨレ知らずで、なんといってもアロマっぽい香りで使うたびに癒されます。にしきおり:(実際に香りを試してみて)本当だ!とっても優雅な気持ちになる。よしかわ:いろんな場面で使いたい美容液ということで紹介させていただきました。※1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。※2 年齢に応じたお手入れのこと。■クリームはその日のコンディションによって使い分けにしきおり:私はやっぱり元々クリーム党ですので、3つも持ってきたんですけれども、ドランク エレファントの「ボラバリア リペアクリーム」は、かなりこっくりしっとりとしたクリームで、使用感の好み分かれるかなとは思いつつ……私は秋冬になるとどうしても安心感のある保湿感が欲しくなるので、これからの季節に使いたいなと思ってます。これは美容医療をした後も使えるクリームが欲しいっていうユーザーからの声を元に生まれたものということで、肌が敏感な時でも優しく使えるクリームです。よしかわ:秋冬は肌に優しいものを備えておきたいですよね。にしきおり:一方、Herz skinという、くみっきーさんのブランドから新発売された「フルフィルメント トリートメント リペア クリーム」は、すごく軽い使い心地でみずみずしくって、クリームが苦手な人にこそ、ぜひ使ってほしい!くみっきーさんはもともと敏感肌だそうで、敏感肌だと油分が多すぎると荒れちゃったりとかしてクリーム選びはかなり難しいらしいんですよ。そういう敏感肌さんでも安心して使えるクリームを作ろうっていうところから生まれたアイテムなんだとか。よしかわ:どんなテクスチャーなのか気になります。にしきおり:肌に乗せた時の柔らかさにすごく感動して、みずみずしいけどふわっととろける優しい肌当たり……と、かなり独特な使い心地。フルボ酸という肌を整える成分をキー成分にしたブランドなので、肌荒れしてる時こそ取り入れたいクリームです。よしかわ:違う質感でアプローチするのは面白いですね。にしきおり:最もベーシックな使い心地なのがリサージの「スキンチェンジクリーム」 。塗って、肌がきゅっとラッピングされてる感じはありつつも、そのあとメイクしても全然影響しないので、朝晩どちらのスキンケアでも使用できます。よしかわ:さすがクリーム党!使い分けがプロですね。私はクリーム党新参者ですが二つ選びました。まずはリニューアルされたASTALIFTの「オプミー ジェル」。にしきおり:オプミー良いですよね!私も従来品を愛用してました。よしかわ:既存の物もべたつかないのにしっとりするし、スキンケアをこれ1本で完結できるので良かったですよね。リニューアルによって、トラネキサム酸やグリチルリチン酸が加わって、肌荒れ、シミ、そばかすなどにアプローチできるようになったということで、これは欲しいぞと即ポチりました。前までは疲れた時に頼ることが多かったのですが、今日はスキンケア頑張るぞって時もクリームとして取り入れてます。ベネフィークの「ナイトクリーム」は、ちょうどエリクシールの美容液を買おうと発売日に行ったらテスターがあって、触ってみたらその不思議なテクスチャーが気になってしまって。伸ばしていくと、「さらっ、つるん」と仕上がるんですけど、内側に水分がみっちりと閉じ込められているような、夜にピッタリなテクスチャーだったんですね。これは試してみたいと購入して、その日の夜に使ったら、翌朝までうるおいが続いてプリンとしたハリもあって、何事かと思いました(笑)。にしきおり:ナイトクリームの仕上がりは大事ですよね。翌朝のハリを感じられるのに髪や寝具の繊維が張り付かないテクスチャーは気になります!よしかわ:これはすごいなと。ナイトクリームってベタつきが気になるイメージがあったけど、ベネフィークが覆してくれました。髪の毛の張りつきもベタつきもなく、翌朝のコンディションの良さで朝から気分が上がるので、ぜひナイトクリーム初心者さんにおすすめしたい、そんなクリームです。■秋冬は特にパーツケアまで念入りににしきおり:あとはパーツケア。コスメデコルテの「リポソーム アドバンスト リペアリップセラム」はこれからの季節は特に欠かせない!よしかわ:リポソームシリーズからリップケアアイテムが出るなんてファンにはたまらないし、期待しかなかったです。にしきおり:見た目もかわいいのでぜひ「リポソーム アドバンストリペアクリーム」と並べておきたいですよね。よしかわ:親子みたいでかわいい(笑)。私は夜のリップパックとして使ってるんですけど、翌朝のリップを塗る瞬間が本当に楽しみになるくらい唇の状態が整いました。ただ、良すぎてもったいないからちょっとずつしか使えない(笑)。にしきおり:私もがっつりは使えないので、ちびりちびりと適量をすくって使ってます。よしかわ:スプーンのようなスパチュラまでかわいいし、独特な形が本当に使いやすい。にしきおり:分かります!ティントで唇がボロボロになったときに使ったらしっかりとうるおいを与えてくれて助けられました。柔らかい唇に整えてくる感じがしますよね。よしかわ:唇がふわっとするので、これは今季のマストハブアイテムですね。あと、私はまつ毛をずっと労っていまして、まつ毛の研究をしているIAGANからエクソソームやヒト毛根幹細胞順化培養液を配合した「ラッシュセラム」が登場したということでこの秋に取り入れ始めました。この新作が出るまでに12年もかかったくらい渾身の一本ということで、これは期待できるぞと。にしきおり:パリジェンヌラッシュリフトの会社が発売したっていうだけでも信頼しかないですよね。よしかわ:まだ使い始めなんですが、なんかコシが出てきたぞと少しずつ変化を感じ始めたので、今後の変化を楽しみにしながら育てたいと思います。■スペシャルケアはお互いにシートマスクをチョイスよしかわ:最後がスペシャルケア!二人ともシートマスクですね。にしきおり:私はロフトの展示会で出会ったRISMの「BASE デイリーケアマスク SHINE」を持ってきました。今おうちではアゼライン酸配合の「BASE デイリーケアマスク BLACK」を毎日使っていてそっちもすごく良いんですけど、より秋冬スキンケアの気分にあっているのは、グルタチオン入りの「BASE デイリーケアマスク SHINE」。よしかわ:グルタチオン配合で商品名にシャインが入ってるなんて希望でしかない。にしきおり:恋愛リアリティ番組「ラブトランジット シーズン2」参加者のゆきこ姫を見てから、あの白玉のようなツヤに目を奪われて、彼女をスキンケアの目標にしています。ゆきこ姫も毎日シートマスクをしているらしいのですが、グルタチオンの力であの輝きに近づけるんじゃないかと思い、日々頑張ってます!(笑)よしかわ:透明感とツヤがエグいですね!私はお守りアイテムになるのですが、ラ ロッシュ ポゼの「シカプラスト リペアクリーム B5+」が大好きで、おうちにあるだけで安心するんですよね。同じシリーズのシートマスクだなんて絶対良いじゃんと思って「シカプラスト リペアマスク B5」を購入しました。私は春よりも秋の方が花粉によるダメージが酷くて……。にしきおり:秋も花粉に困ってる人は多いですよね。よしかわ:シカプラストシリーズは私にとってお守りコスメです!二人が今季選んだスキンケアアイテムは、保湿感はもちろんのこと欲しい成分やなりたい印象に導いてくれる欲張りアイテムが数多く登場しました。秋の夜長にじっくりとスキンケアをしたい人にもおすすめのラインアップとなっています。気になるアイテムをみつけたら、ぜひ一度試してみてくださいね。■今回の登場アイテムSISII’m Your HEROエンリッチ3,980円Suisaiスイサイ ビューティクリア ゴールド クレンジングバター2,750円※ルルルンクレンジング トーニングバーム SMOOTH RED2,420円オルビス ショットプラスクリアブーストウォッシュ990円※INFINESSEノイズ クリア ジェルフォーム4,180円FANCLやわ肌ミルク洗顔1,650円ランコムジェニフィック アルティメ セラム17,820円※ONE BY KOSEセラムヴェール ディープリペア5,500円KANEBOフュージョニングソリューション14,300円estエストG.P. セラムイン ローション S13,200円※コスメデコルテ薬用 マイクロバーム ローション5,280円※コスメデコルテ薬用 マイクロバーム ローション ミスト3,850円Bb lab.プラセンテン ミスト1,650円INFINESSEパンプ マトリクス ローション7,700円estエストG.P. セラムイン エマルジョン B13,200円※マリークヮントエクストラ トリート デイ ミルク8,250円※INFINESSEパンプ マトリクス ミルク7,700円エリクシールザ セラム aa8,910円ByURグローブースト マルチ V セラム3,740円シュウ ウエムラビューティ オイル ドロップス11,000円ドランク エレファントボラバリア リペアクリーム9,570円※Herz skinフルフィルメント トリートメント リペア クリーム6,800円※リサージスキンチェンジクリーム5,720円※ASTALIFT オプミー ジェル 4,950 円ベネフィークナイトクリーム12,100円コスメデコルテリポソーム アドバンスト リペアリップセラム8,800円※IAGANラッシュセラム6,050円RISMBASE デイリーケアマスク SHINE770円※ラ ロッシュ ポゼシカプラスト リペアマスク B55,280円※印のついたアイテムは撮影用サンプル、その他はいずれもライター・編集部購入品です。(写真・文:吉川夏澄、編集:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
2024年11月11日リンク オリジナル メーカーズ(LINC ORIGINAL MAKERS)初のスキンケアアイテムが、2024年11月8日(金)より発売される。“保湿に着目”した初のスキンケアアイテム“末永く愛される必需品”をコンセプトに掲げる「リンク オリジナル メーカーズ」から、初のスキンケアアイテムが登場。肌本来が持つ保湿に着目した、クレンジングオイル・化粧水・美容液・乳液・フェイスクリーム・エッセンシャルオイルの全12種がラインナップする。いずれも、柑橘とハーブの心地よい香り付きだ。(※)キー成分として、肌の水分量をキープしてバリア機能を高める「天然ヒト型セラミド」を配合。このほかにも、コメヌカエキスやマカダミアナッツオイル、ツボクサエキス(シカ成分)など、こだわりの天然由来成分をそれぞれのアイテムに詰め込んでいる。熱を一切加えない“非加熱処方”で、豊富な美容成分をそのまま肌に届けられるのも魅力だ。全12種のラインナップを紹介クレンジングオイル「クレンジングオイル」は、肌にスッとなじむ“摩擦レス”なテクスチャーが特徴。メイクや汚れをすっきり落としつつ、「天然ヒト型セラミド」の保湿力によって洗い上がりの乾燥をやわらげてくれる。柑橘とハーブの爽やかな香りに癒されながら、なめらかな後肌を実感できるはずだ。フェイスウォッシュ「フェイスウォッシュ」には、毛穴の奥の汚れや古い角質をオフする、天然由来のクレイを配合。豊富に含まれるミネラルが、明るい印象の潤った肌へ導く。スペシャルケアとして30秒から1分程度置いた後、マッサージするように泡立てながら使用すれば、“クレイパック”としても活躍する。化粧水「フェイストナー(化粧水)」は、さらっとみずみずしいテクスチャーの「フレッシュ」または、とろみのあるリッチな使用感の「モイスト」の2種類からセレクト可能。いずれも乾燥を防ぎながら、肌のコンディションをすこやかな状態に導いてくれる。また、肌のキメをキュッと引き締めてくれる効果も。美容液「フェイスセラム(美容液)」は、ひとりひとりの肌悩みに合わせた5種類を用意。1つの美容液での集中ケアはもちろん、複数の美容液を混ぜてカスタマイズするのもグッド。クラリティ…乾燥によるくすみが気になる肌に。「ナイアシンアミド」や「ビタミンC誘導体」といった美容成分を配合しており、紫外線ダメージに負けない輝くツヤ肌に導く。シルクタッチ…乾燥による毛穴の開きが気になる肌に。「ビタミンC誘導体」がキメの整った明るい印象の肌に導くとともに、「ローズマリー葉エキス」が肌の水分と油分のバランスを整えてくれる。使用後は、シルクのようになめらかな肌へ。モイスト…乾燥やハリのなさが気になる肌に。ハリや潤いを与える低刺激の「水添レチノール」や「加水分解コラーゲン」が肌にすっとなじみ、ふっくらと弾むような肌を叶える。ピュア…エイジングが気になる肌に。年齢肌にハリとうるおいを与え、肌本来の力をサポートする「プラセンタエキス」を配合。乾燥によるざらつきを防いで保湿し、くすんだ肌をしっとりと潤してくれる。キメの整ったワンランク上の素肌へ導く1品。バランス…肌荒れやゆらぎが気になる肌に。乾燥などの刺激をうけた肌を落ち着かせ、植物のみずみずしさをチャージ。油分と水分の整ったすこやかな肌を叶える。乳液「フェイスローション(乳液)」は、肌なじみが良く、みずみずしいテクスチャーが魅力。「天然ヒト型セラミド」が肌のバリア機能を高め、角質層までたっぷりの潤いで満たしてくれる。また「コメヌカエキス」の配合により、肌のターンオーバーをサポートし、毛穴の目立たないなめらかな肌に。フェイスクリーム乳液の後は、肌にぴたっと密着する「フェイスクリーム」で潤いにフタを。とろけるようなテクスチャーがヴェールを纏うように肌を包み込み、角層の水分を逃さない。ナイトクリームとして使用すれば、翌朝の肌のツヤ感&ふっくら感を体感できるはず。美容オイルまたスペシャルケアとして、しっとり柔らかな肌に導く美容オイル「エッセンシャルオイル」を併用するのもおすすめ。肌との親和性の高いマカダミア種子油が、スッとなじむように角質層まで浸透し、乾燥による小じわをケアする。べたつかずサラサラとしているので、オイルが苦手な人でも安心。化粧水や美容液の後に1ステップ追加するだけで、潤いと弾力感に満ちた“やわ肌”を実感できる。【詳細】リンク オリジナル メーカーズ 2024年冬スキンケア発売日:2024年11月8日(金)取扱店舗:池尻本店、日比谷店、八重洲店、伊勢丹新宿 メンズ館、堀江店、二子玉川店(2024年11月オープン予定)アイテム:・クレンジングオイル 120mL 4,950円・フェイスウォッシュ 150g 4,950円・フェイストナー 120mL 全2種 各5,280円・フェイスセラム 30mL 全5種 各5,280円~7,480円・フェイスローション 90g 6,600円・フェイスクリーム 50g 7,700円・エッセンシャルオイル 30mL 8,800円(※)…美容液は無香料。<店舗情報>■池尻本店住所:東京都世田谷区池尻1-11-10 サンヴィレッジ 32-1F営業時間:11:00~19:00TEL:03-5431-3775■日比谷店住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン1F イセタンミラー内営業時間:11:00~20:00TEL:03-6268-8258■八重洲店住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 セントラルタワー 1F営業時間:11:00~21:00TEL:03-6665-6886■伊勢丹新宿 メンズ館住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿 メンズ館 コスメティクスフロア営業時間:10:00~20:00TEL:03-3352-1111(大代表)■堀江店住所:大阪府大阪市西区北堀江1-10-2 クレストギザ1F営業時間:11:00~19:00TEL:06-6643-9888■二子玉川店 ※2024年11月オープン予定住所:東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋S・C本館2F営業時間:10:00~20:00
2024年11月10日保湿感を意識した贅沢なスキンケア体験を化粧品や日用品雑貨の製造・販売・輸出入事業等を展開する株式会社ハナミスイは、インティメイトエリアに使用可能なボディ用化粧品「アウトクリア プレミアム」ラインを発売することを発表した。「アウトクリア プレミアム」は、先進の美容科学とフェミニンケアを融合させたスキンケア。今回、新登場するのは、洗浄料の『アウトクリア プレミアム オイルクレンジング』と化粧用オイルの『アウトクリア プレミアム オイルセラム』である。洗浄料と保湿オイルのライン使いがオススメ『オイルクレンジング』は、弱酸性で肌に優しいエマルジョンタイプの洗浄料。インティメイトエリアからお尻周りまで使用可能。皮脂等の油性汚れを、泡立てずに指でなじませて洗い流せる。黒ずみの発生原因になる摩擦がさけられる。100ml入りで、3,800円(税込み)。『オイルセラム』は、水分の蒸散を抑えて、うるおいを保ち、肌をやわらかくするエモリエント効果のあるオイル。水が含まれていないのにベタつかない。塗布した後は、流れ落ちにくくなっている。乾燥した肌に使用するとツヤツヤとして、ふっくらとハリのある肌に導く。30ml入りで、4,500円(税込み)。新商品は、遮光性のあるネイビーブルーのボトル入りでエレガントなイメージ。桃とココナッツに似た、ほのかな香りがある。ハナミスイ公式オンラインショップとCHOOSEBASE渋谷にて、11月中旬以降に販売を開始する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月09日SHIRO(シロ)の2024年クリスマスコフレとして、「アドベントカレンダー 2024」が登場。2024年11月18日(月)より予約開始の後、11月21日(木)より全国直営店舗にて発売される。SHIROの2024年クリスマスコフレ2023年に好評を博したSHIROのクリスマス限定アドベントカレンダー。2024年は“HELLO NEW ME”をテーマに、人気スキンケアやボディケアはもちろん、バスグッズやカッサ、ホームケアといった多彩なアイテムを展開する。たとえば、定番アイテムの「がごめ昆布フェイスマスク」「酒かす米ぬか化粧水」から、金木犀香るハンドクリームやホワイトティーのボディローション、深く甘いフィグが主役のオードパルファンといった新製品、フリージアが華やぐヘアミスト、ネイル美容液、柔軟剤までの全24アイテムを、煌めくシルバーのポーチに詰め合わせた。セット内容:・ゼロフェイヴァリットフィグ オードパルファン 10mL<新製品>・ローレル石けん 19g<限定品>・がごめ昆布フェイスマスク 3枚入り 52mL・ヨモギフェイスクリーム 13g<限定品>・サボン ファブリックアイロンミスト 27mL<新製品>・スモーク レザー ファブリックソフナー 50mL<限定品>・ゼロフェイヴァリットフィグ オイルインボディスクラブ 30g<新製品>・タマヌクレンジングバーム 22g・酒かす米ぬか化粧水 30mL・ホワイトリリー ヘアバーム 16g<新製品>・スパイス オブ ライフ シャンプー 47mL・スパイス オブ ライフ コンディショナー 46g・フリージア ミスト ボディソープ 47mL・キンモクセイ ハンドクリーム 15g<新製品>・カッサ<新製品>・ニーム頭皮クレンジングマスク 30g<新製品>・あずきスクラブ洗顔 20g<限定品>・ローレル亜麻オイルインセラム 30mL<新製品>・フリージア ミスト ヘアミスト 28mL<限定品>・ゆずリップモイスチャーバーム 6g<限定品>・酒かすカレンデュラネイル美容液 10mL<限定品>・ホワイトティー オイルインボディローション 29mL<新製品>・アールグレイ ヘアオイル 20mL・ゼロヴァーベナ バスソルト 100g<新製品>【詳細】SHIRO 2024年クリスマスコフレ「アドベントカレンダー 2024」33,000円発売日:2024年11月21日(木)店頭予約開始日:11月18日(月)展開店舗:全国のSHIRO直営店舗、SHIROオンラインストア(10:00~)※11月16日(土)~SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」開始【問い合わせ先】シロ カスタマーサポートinfo@shiro-shiro.jp
2024年11月08日独自配合の善玉発酵液や毛穴汚れ吸着ボールを採用株式会社nijiCREATION(以下、nijiCREATION)は11月5日、毛穴の黒ずみ・開き・たるみといった3大悩みに特化したクレンジング『ピュアクリアジェル』を発売した。『ピュアクリアジェル』には美容成分が豊富なコメ発酵液である善玉発酵液(善玉とは肌に良い働きをすること、サッカロミセス/コメ発酵液)を30%配合。肌にすっとなじみ、潤いを守りながらメイクや毛穴の汚れを浮かせて落とす。また、程よいツブツブ感のある吸着ボールの毛穴汚れ吸着ボール(グルコマンナン、アーチチョーク葉エキス、エナンチアクロランタ樹皮エキス、クコカルス培養エキス、クランベリー果実エキス)を採用。毛穴の奥まで入り込み汚れをかきだし、黒ずみまで洗い上げる使用感を実現している。美肌サポート成分でよどみのない澄んだ素肌へと導く『ピュアクリアジェル』には植物プレックス成分(アーチチョーク葉エキス、エナンチアクロランタ樹皮エキス)や植物幹細胞成分(クコカルス培養エキス、クランベリー果実エキス)、ブライトニング成分(3-O-エチルアスコルビン酸、アスコルビルリン酸Na、ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸)といった素肌サポート成分も配合。肌の環境を整えてよどみのない澄んだ素肌へと導く。同クレンジングの1本あたりの内容量は180gで、税込み価格は3,740円である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月06日女性特有の悩みに寄りそう製品開発を続ける株式会社ハナミスイ(東京都新宿区、代表:方 智煥、以下ハナミスイ)は、2024年11月よりインティメイトエリアにも使用できるボディ用化粧品の「アウトクリア プレミアム」ラインを発売いたします。この新シリーズは、ネイビーブルーで遮光性のある重厚感溢れるエレガントなボトル入りで、保湿感を意識した全身に使える贅沢なスキンケア体験を提供します。新製品ラインナップ1. アウトクリア プレミアム オイルクレンジング- 肌にやさしい弱酸性、インティメイトエリアにも使える洗浄料アウトクリア プレミアム オイルクレンジングメイク落としを意味する、クレンジングオイルに似た名称のため、メイク落とし機能を持つ洗浄剤と間違われがちですが、皮脂などをはじめとする油性の汚れを、泡立てることなく、指で優しくなじませ、水で洗い流すことにより、取り除くことが出来る、エマルジョンタイプの洗浄剤となっています。黒ずみの発生原因となる摩擦をさけ、汚れを落とすことができます。インティメイトエリアからお尻周りまでご使用できます。アウトクリア プレミアム オイルクレンジングカテゴリー:洗浄料内容量:100mL価格:3,800円(税込)配合成分:水、ポリグリセリル-4ラウリルエーテル、ポリグリセリル-20ラウリルエーテル、グリセリン、ペンチレングリコール、エチルヘキサン酸セチル、BG、パンテノール、ベンザルコニウムクロリド、ポリアクリレートクロスポリマー-11、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、アラントイン、クオタニウム-73、クオタニウム-45、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トコフェロール、セテアリルアルコール、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、水添レシチン、フィトステロールズ、エチルヘキシルグリセリン、o-シメン-5-オール、アルギニン、ツボクサエキス、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、香料2. アウトクリア プレミアム オイルセラム- さらっとした使用感でうるおいを保つ、インティメイトエリアにも使いやすいオイルセラムアウトクリア プレミアム オイルセラム洗い流すものではなく、オイルのような使い心地のものはないですか?というお客様の声に応えて開発された商品です。インティメイトエリアにも使いやすいよう、力を入れない状態では、流動性が低く、容器のポンプを押すことで流動性が高くなるチクソトロピック処方*を採用し、塗布後に流れ落ちにくいものにしています。水は一切含まれていないのに、さらさらとべたつかないテクスチャーで、水分蒸散を抑え、うるおいを保ち、皮膚をやわらかくするエモリエント効果のあるオイルです。乾燥した肌に使用するとつやつやとし、ふっくらとハリのある肌に導く処方で、やわらかな皮膚を保ちます。のびがよく1滴から少しずつ試しながらお使いください。*粘度が時間の経過と共に変化する性質をもつ処方のことです。アウトクリア プレミアム オイルセラムアウトクリア プレミアム オイルセラムの中身はこのようになっています。カテゴリー:化粧用油内容量:30mL価格:4,500円(税込)配合成分:オクチルドデノール、炭酸ジカプリリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(ヒマシ油/IPDI)コポリマー、ジパルミトイルヒドロキシプロリン、トコフェロール、酢酸トコフェロール、ツボクサエキス、ヒマワリ種子油、グリチルレチン酸ステアリル、香料アウトクリア プレミアム オイルクレンジングで洗浄した後は、アウトクリア プレミアム オイルセラムで保湿をするのがおススメのご使用方法です。どちらも、桃とココナッツに似た、人によっては懐かしさを感じられるほのかな香りです。今までのアウトクリアのラインアップに加えて、さらに工夫を凝らし、インティメイトエリアに向き合った商品となっております。アウトクリア プレミアムは、先進の美容科学とフェミニンケアを融合*させたスキンケアシリーズです。高品質な成分と技術を駆使し、お客様に最高級のスキンケア体験をお届けいたします。身体のすみずみまで美しさを追求する全ての方に、アウトクリア プレミアムで、さらに自信が持てる新しい美の体験をお楽しみください。*自社ブランド内アウトクリア プレミアム オイルクレンジングとアウトクリア プレミアム オイルセラムは、11月中旬以降にハナミスイ公式オンラインショップおよびCHOOSEBASE渋谷でご購入いただけるようになります。会社概要企業名: 株式会社ハナミスイ代表者: 方 智煥所在地: 東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿 609号設立: 2003年12月事業内容: 医療用機器の製造・販売及び輸出入、化粧品、日用品雑貨の製造・販売及び輸出入、それに付帯する一切の業務資本金: 1000万円 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月06日温活スペシャルコラボメニューオリジナルスキンケアブランド「マナラ」を展開する株式会社ランクアップは、東京純豆腐(東京スンドゥブ)を運営するビーンズワンカンパニー株式会社と「温活 Hotキャンペーン スペシャルコラボメニュー」を考案し2024年11月1日より提供している。身体の中から外まで「全方位型の温活」メニューは「生姜でホッとあたたまる、牡蠣のシチュー風スンドゥブ」で、牡蠣、かぶ、にんじん、生姜、ほうれん草、ホワイトソースを使用している。メインとなる牡蠣はたんぱく質と鉄分、生姜をはじめとした冬野菜は身体を温める作用があり、にんじんは血行を促進するミネラル類も豊富だ。そしてホワイトソースでとろみをつけることで、冷めにくいスンドゥブに仕上がっている。SNSキャンペーンも実施同メニューは2024年11月1日から2025年2月末まで、全国30店舗以上の「東京純豆腐」で提供。注文したメニューを投稿すると抽選で30名に「マナラ ホットクレンジングゲル マッサージプラス」するSNSキャンペーンも実施している。ホットクレンジングゲルはマナラの定番商品で、肌に載せてじんわりと温めながら汚れを落としていくのが特徴だ。マナラの「温感クレンジング」と東京純豆腐の「身体を温める料理」という、身体の中からも外からも温めて温活する「全方位型の温活」をテーマとして今回のコラボが実現した。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月31日「毛穴クレンジングゲル部門」など、2部門で1位株式会社ランクアップが、マナラ「ホットクレンジングゲル マッサージプラス」について、2024年10月にTPCマーケティングリサーチの「クレンジング商品の販売動向調査」の結果、「温感クレンジング部門」と「毛穴クレンジングゲル部門」の2部門で1位を獲得したと、10月25日に発表している。マナラ「ホットクレンジングゲル マッサージプラス」は、クレンジング時に温感マッサージができるようにリニューアルされて誕生した。自宅でマッサージを続けられないといった悩みを解決するクレンジングゲルだ。血行促進や細胞賦活、角質除去のための6つの植物由来成分を配合。細胞が生まれるところからはがれ落ちるまでの肌の“めぐり”に着目し、ターンオーバーを整える。極小ゲルの中に「極小シュガーオイル」を配合マナラ「ホットクレンジングゲル マッサージプラス」には、極小ゲルの中に「極小シュガーオイル」が含まれており、肌を温めながらゆっくりとマッサージするだけで、毛穴の奥汚れをすっきりと落とす。また、マッサージすることによってはじける「オイルクラッシュ処方」を採用。メイクを絡め取る美容成分と肌に残る美容成分に分解するため、メイクをしっかり落としつつ、肌にはしっかりと美容成分が残る。柑橘系の香りで、1本あたりの内容量は200g。通常価格は税込み4,180円だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月30日シルクで髪を包み込むヘアトリートメント株式会社アデランスは2024年10月28日(月)、ヘアトリートメント『透明パック。』をアデランス公式通販サイト、全国のアデランスサロン、レディスアデランスサロンで発売する。同商品は髪との親和性が高いシルクプロテインを配合することで、キューティクルをコーティング。シルクプロテインとケラチンプロテインの2種類のプロテインを使用し、髪の内部を補修しながら、ハリ・コシのある美髪へと導く。内容量は250g、販売価格は8,800円。上品なフルーティーフローラルの香りが贅沢なバスタイムを演出する。新商品を使った新コースが登場『透明パック。』の発売日となる10月28日(月)、アデランスサロン、レディスアデランスサロンで3つの新コースを導入する。同商品を塗布後、頭皮のハンドケアなどを行う『透明パック。トリートメントコース』の施術時間は37分、料金は7,700円。『トリートメントコース』の前に頭皮クレンジングを行う『透明パック。クレンジングコース』の施術時間は39分、料金は8,800円、心地良いリラックスタイムを叶える『透明パック。リラクゼーションコース』の施術時間は45分、料金は9,900円となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月28日新日本製薬株式会社から販売されている、YouTubeや各SNSでも話題のパーフェクトワンフォーカス「スムースクレンジングバーム」がこの度、累計販売数300万個※を突破しました。パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム28種類もの保湿成分入りで、洗いあがりもつっぱり感がなくしっとり、毛穴レス素肌へ。夏のダメージ肌、秋のくすみ肌、冬の乾燥肌など全方位カバーしたクレンジングバームです。やわらかいバームがとろけて、メイクや毛穴汚れをしっかり浮かせて落とします。これ1つで6役の多機能クレンジング。W洗顔不要で時短にも。是非、一度これからの季節にお試しください。ブランドサイト : Instagram公式アカウント: @perfectone_focusX公式アカウント : @perfectoneFOCUS※クレンジングバーム3種の合計販売数、2024年8月時点ブランドサイトパーフェクトワンフォーカス一人ひとり異なる肌質や体質を研究し、植物のチカラであなたらしい美しさを引き出すスキンケアブランド。べたつきやすい肌や乾燥しやすい肌のうるおいバランスを整え、健やかな肌へ導きます。毎日のスキンケアをリラックスタイムへ。<スムースクレンジングバーム>スムースクレンジングバーム多くの保湿成分配合各賞受賞の人気商品商品名 :スムースクレンジングバーム容量 :75g(約1ヶ月分)金額 :2,970円(税込)1回の使用量目安:直径2cm程度(さくらんぼ粒大)無添加 :合成香料、合成着色料、パラベンベルガモット・オレンジの香り【気になる毛穴の黒ずみ汚れをスッキリ。】じゅわっととろけるクレンジングバーム。爽やかな柑橘系の香り。「スパチュラ不要」 の柔らかなテクスチャーで、手に取ると液状に素早くとろける「メルティタッチオイル」を採用。天然由来洗浄素材の「ソープナッツエキスパウダー※1」が角栓を除去し、「パパイン※2」が、肌に優しく毛穴汚れをしっかり取り除く。メイク落とし・洗顔・毛穴ケア・角質ケア・保湿・マッサージの1品6役。複合型コラーゲンEX、紫根エキスなど28種類※3の保湿成分配合。■Point1やわらかバームがとろけて、毛穴の汚れスッキリ触れた瞬間オイル状にとろけて汚れに速攻なじむ「メルティタッチオイル」を採用し、メイクや毛穴汚れをしっかり浮かせて落とします。植物由来の「パパイン※2酵素」が肌に優しく毛穴汚れをしっかり取り除きます!■Point2こだわりの保湿成分を配合長年の研究を生かした複数のコラーゲンやヒアルロン酸、肌のうるおいバランスにアプローチするビタミンC誘導体※4などの保湿成分を28種類配合。■Point3シトラス精油 100%の香りイタリア産のベルガモット、日本産のマンダリンオレンジから抽出したこだわりの精油を使用。合成香料は使用せず、100%精油のみの香り。※1サピンヅストリホリアツス果実エキス(保湿成分) ※2皮膚コンディショニング剤 ※3 ※1を含む ※4ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸【より「本気の毛穴ケア」がしたい方に向けてスムースクレンジングバーム ディープブラックも大好評発売中です!】スムースクレンジングバーム ディープブラック商品名:スムースクレンジングバーム ディープブラック容量 :75g(約1ヶ月分)金額 :2,970円(税込)気になる黒ずみ汚れや本気メイクを落とす、「本気の毛穴ケア」クレンジングバーム<商品に関するお問い合わせ先>新日本製薬株式会社〒810-0074 福岡市中央区大手門1丁目4-7お客さまご相談窓口:0120-355-455(受付時間 9:00~21:00) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月17日化粧品開発と製造販売の株式会社ミューズ研究所(神奈川県秦野市、代表取締役社長:奥山 源一郎)は、2024年11月1日より業界初※となる界面活性剤フリーの基礎化粧品『オーク化粧品』をヘアサロン、エステサロン向けに発売します。※当社調べ発売に先駆け2024年10月15日より先行予約を公式LINEにて受付け開始。発売を記念してサンプルセットを特別価格で販売します(100個限定)。また、新商品オンライン説明会を2024年10月28日(月)と10月29日(火)の13時~14時に開催します。エステサロンやヘアサロンのオーナー、商品に興味がある方、取材を希望するマスコミ関係者の方などどなたでも参加可能です。お申込みフォームはこちら: オーク化粧品【着想から苦節10年!乳化を界面活性剤フリーで実現。安全性も実証済み】「界面活性剤は肌には良くないけど、乳化のためには必須」これが化粧品業界の常識でした。しかし、この界面活性剤はお肌の健康を脅かす原因でもあります。肌の最外層である角質層は肌を外界から守ってくれるバリア機能の役目を果たしています。しかし、界面活性剤は洗浄力があるため、必要な角質層まで壊してしまいます。どうにか界面活性剤なしで乳化ができないかという想いから10年。新たな技術※を開発し、界面活性剤フリーで乳化に成功。また、乳化の長期保存に関しても安定していることを実証済みです。これまで界面活性剤フリーの化粧品が不可能と言われてきたのは、工場生産を前提としてきたからです。この新技術は手作業での製造が必要で、工場での大量生産はできません。女性の悩みに寄り添ったスキンケア製品を作りたいという一心で、小さな研究室から生まれた業界初の技術です。※特許出願中【「当たり前」を変える!オーク化粧品の美の新常識】(1)保湿する(洗いすぎない)従来の界面活性剤の入ったクレンジングでは、肌に必要な皮脂まで洗い落としてしまいます。オーク化粧品は界面活性剤を使う代わりに、新しい技術を開発し落としたいメイクのみをしっかりと落とすことに着目しました。(2)浸透させない基礎化粧品を使って有効成分を肌の深くまで浸透させるのではなく、身体の内側からキレイになることを目指しています。基礎化粧品の浸透は「老廃物を排出する場所から無理やり有効成分を入れようとする行為」と異を唱えているオーク化粧品は、浸透させず、皮膚の最外層に必要な水分と油分をバランスよく与えることを目指しています。(3)たったの2ステップで保湿からUVケアまで完了オーク化粧品はクレンジングとミルクの2ステップだけ。カネボウ、ヘレンカーチス、資生堂プロフェッショナルを経て同社を設立した奥山の50年は化粧品開発一筋でした。その奥山が提唱する美の3原則は1.保湿する(洗いすぎない) 2. 角質層を壊さない 3. UVケアです。角質層(バリア機能)を壊さずに、バランスの良い水分と油分の膜で肌を覆うこと。肌に蓋をした状態なので、食事から摂取した体に良い成分を貯めこみ、健康的で綺麗な肌の状態を保ちます。さらに、ミルクにマイクロカプセル化した紫外線吸収剤も配合しているので、美の3原則がたった2ステップで完了します。使い方【製品について】■クレンジングウォータープルーフのメイクを落とせるのにダブルクレンジングがいりません。クレンジング後濡れたティッシュでふき取ってください。化粧水と乳液の成分が入っているので、肌にもちもち感が感じられるでしょう。■ミルククレンジングの後に、保湿して肌のバリアをつくります。界面活性剤フリーのため、肌のバリアを破壊することなく水分と油分を皮膚に留めておけます。さらに、マイクロカプセル化した紫外線吸収剤も配合しているため、この2ステップでUVケアまで完了します。※紫外線吸収剤がマイクロカプセルに包まれているため、肌に直接触れることがありません。【価格】販売価格 :12本セットクレンジング:39,600円(税込) ミルク:39,600円(税込)1本あたり3,300円(税込み)容量 :50mlサンプル価格:クレンジング(10ml)&ミルク(10ml)のセットで770円(税込)を、100個限定で受付け中。今だけ、送料無料です!※ヘアサロン、エステサロン向けの製品で、一般向けの販売は現在行っておりません。株式会社ミューズ研究所: オーク化粧品 : オーク化粧品公式LINE : OEMに関するお問合せは、こちらからお願いいたします。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月15日印象的な黒いパッケージ2024年10月7日、株式会社ドウシシャは自社が展開する「プラチナレーベル」において、10月11日からヒト幹細胞エキスを配合したスキンケアシリーズをリリースすると発表した。厚生労働省が2023年に実施した調査では、90歳を迎えた人の割合は女性が約5割、男性が約3割であることがわかっている。「人生100年時代」は現実になっており、団塊ジュニア世代が50代に突入することから、今後は今以上にエイジングケアへの需要が高まる見通しだ。そこで同社は、長い期間、健やかで美しい素肌でいられるようエイジングケアをサポートすべく、ヒト幹細胞エキスを配合したシリーズのアイテムを増やしていく。トータルスキンケアが叶うこのシリーズは、すでに化粧水やオールインワンゲルを発売しているが、今回はクレンジング洗顔とピーリングジェル、クリームがラインナップに加わり、トータルスキンケアが叶うことに。クレンジング洗顔は、メイクをしていない肌への使用可能で、ムースのような濃密泡が肌の油水分バランスをキープしながら、輝くような素肌へと洗い上げる。ピーリングジェルは、洗顔では落としきれない古い角質をマッサージしながら除去できるアイテム。クリームはこっくりとしたテクスチャーに仕上げており、しっとりとした肌へと導くエイジングケアクリームだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月12日待望の新商品2024年10月7日、株式会社ドウシシャは自社が展開する「プラチナレーベル」において、10月11日にレチノールを配合したクレンジング洗顔とピーリングジェルを発売すると発表した。プラチナレーベルは、うるおいのある健やかな肌へと導くスキンケアブランドであり、誰でも必要な肌ケアが行えるよう、高品質なアイテムをリーズナブルに提供している。すべての人が、自信に溢れた美しい笑顔で過ごして欲しいという想いから誕生したブランドである。どのアイテムも惜しまず使えるサイズで展開しており、多くのユーザーから愛されている。ライン使いでトータルレチノールケアレチノールはビタミンAの1種であり、近年注目を集めている成分だ。加齢が原因の肌のごわつきを改善してキメを整え、滑らかな肌へと導く作用を有する。今回発売の洗顔料とピーリングジェルにもレチノールだけでなく、エイジングケアに不可欠な美肌成分をふんだんに配合。もちろん、たっぷり使える満足サイズでの提供である。洗顔料は、ムースのような濃密泡で肌を洗い上げることで、透明感のある柔らかい肌へと導く。クレンジング洗顔であるが、メイクをしていない肌にも使用可能だ。ピーリングジェルは、洗顔では落としきれない古い角質をマッサージしながら除去できるアイテム。肌に負担をかけることなく古い角質を取り除き、滑らかで透明感のある肌を叶えてくれる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月11日株式会社レボル(本社:埼玉県川口市、代表取締役:平井 伸幸、以下「レボル」)は、28年間地域のお客様に親しまれ支持され続けてきた美容室「Comodo(コモド)」を、髪と頭皮の真の美しさを追求する悩み解決型サロンとして、さらに進化させます。2024年10月17日(木)、新たなコンセプトのもと「Hair Doctor&Cure Comodo(ヘアドクター&キュアコモド)」としてリニューアルオープンいたします。「Hair Doctor&Cure Comodo(ヘアドクター&キュアコモド)」URL: Comodoリニューアルイメージ■美容室とクリニックの両方を兼ね備えた効率的なケア新しいコンセプトの「Hair Doctor&Cure Comodo」(以下「Comodo」)では、髪と頭皮の専門家である「美容師」と「ヘアドクター」が一体となり、カウンセリングから施術・治療までをワンストップで提供。複数の施設に通う手間やコストを大幅に削減し、効率的に髪と頭皮のトータルケアを受けられるのが特徴です。お客様それぞれの悩みに応じたパーソナルなケアを提供し、時間や費用を節約しながらも、専門的な施術を一箇所で安心して受けられる環境を整えています。美容室とクリニックが一つになった新しいスタイルで、効率と効果を兼ね備えたサービスをご提供します。新しい取り組みを実現しようとしている背景には、美容業界が直面する厳しい現実があります。■過酷さを増す美容業界と経営者たちが直面する現実美容業界は現在、かつてないほどの厳しい経営環境に直面しています。新規開業の増加により競争が激化する中、原材料費の高騰や円安、人手不足などの要因が重なり、多くのサロンが経営難に陥っています。実際に、美容室の生存率は非常に低く、開業から1年以内に約50~60%のサロンが閉店し、3年以内には約90%が廃業するとされています。20年以上続くサロンは全体の0.3%にも満たないと言われています。この数字は、美容業界がいかに過酷な環境であるかを物語っています。帝国データバンクの報告によれば、2023年1月から8月までの美容室の倒産件数は前年同期比で約1.5倍に増加し、過去最多ペースで推移しています。人材確保の難しさやコスト増加により、多くの美容室が赤字経営を強いられ、相次ぐコスト増に耐え切れないサロンが市場からの退場を余儀なくされています。このような厳しい状況の中、美容業界全体が大きな転換期を迎えており、生き残りをかけた新たな戦略が求められています。美容室倒産件数推移出典:株式会社帝国データバンク■時代とともに変化し続けた美容室「Comodo」の一貫した想い上記のように、厳しい業界環境の中でも、Comodoは強い決意で生き残りをかけた挑戦を続けています。28年間、時代の変化に対応し、美容トレンドや技術の進化に柔軟に適応してきました。それでも一貫して変わらなかった理念は、「お客様のお悩みを一番に考える」という姿勢です。お客様一人ひとりの髪の悩みに真摯に耳を傾け、最適な解決策を提供することを最も大切にしています。だからこそ、髪や頭皮の専門家である「ヘアドクター」という新たなコンセプトを掲げ、さらに高度な悩み解決型サロンへと進化を目指します。解体が始まる直前のComodoの店内には、長年ご愛顧いただいたお客様の感謝と応援のメッセージが、受付カウンターを温かく彩っていました。壁や受付には「ありがとう」「これからも頑張って!」といった心温まる言葉が壁一面に溢れ、その瞬間は写真に収められ、かけがえのない思い出として刻まれました。私たちは、これまで支えていただいたお客様への感謝の気持ちを胸に、次なるステージへと踏み出します。受付カウンターへの寄書き旧店舗が解体される様子は、長い歴史を振り返りながらも、未来への期待を抱かせる象徴的な光景でした。現在、リニューアルオープンに向けた準備が着実に進んでおり、お客様一人ひとりが真の美しさを手に入れるための環境が整いつつあります。店舗取り壊し2024年10月17日、新たな姿でお会いできることを楽しみにしています。28年間の信頼と技術を礎に、進化を続けるComodoの次なるステージに、どうぞご期待ください。■新店舗の特徴1. ヘアドクターによるパーソナルカウンセリング髪や頭皮の専門家である「ヘアドクター」が、お客様一人ひとりの悩みに丁寧に向き合い、最適な施術プランを提案します。美容外科のドクターとの連携によるマンツーマンの無料カウンセリングも可能で、根本的なケアを目指します。髪の健康を最優先に考えたオンライン診療では、ドクターが責任を持ってお客様の髪のお悩みに真摯に向き合い、最適な解決策を提供します。2. 独自のオイルケアと最先端トリートメント頭皮のクレンジングにはオイルケアを使用し、髪と頭皮を根本から美しく整えます。施術ではパーマ、カラー、トリートメント、スパを組み合わせ、髪が健やかに再生する過程をサポートするメニューを提供。お客様の髪本来の美しさを最大限に引き出します。3. お客様を癒すリラクゼーション空間周囲の目を気にせずリラックスできるよう、プライバシーに配慮した個室の施術スペースをご用意しています。ゆったりとした時間をお過ごしいただき、落ち着いた環境での施術が心身ともにリフレッシュできる特別なひとときをご提供します。4. 頭皮クレンジングによる根本的な頭皮&美髪ケア頭皮クレンジングを中心としたメニューを導入します。酸化した皮脂や汚れをしっかりと取り除き、毛穴をリフレッシュさせることで、健康な髪の成長を促す土台を整えます。施術前には、マイクロスコープを使用して頭皮の状態を丁寧に確認し、お客様一人ひとりに最適なケアプランをご提案いたします。オイルを使ったクレンジングケアによって、髪に柔らかさとふんわりとしたボリュームを与え、美しい仕上がりを実感していただけます。5. 独自のオゾンスパケア「Comodo」とレボル直営美容室では、頭皮と髪に配慮した「オゾンスパ」の施術を提供しています。オゾンを用いて頭皮をやさしくクレンジングし、清潔な状態を保つサポートを行います。オゾンのクレンジング作用により、日常の汚れや余分な皮脂を除去し、頭皮環境を健やかに整えるお手伝いをします。さらに、リラクゼーション効果も期待でき、施術後には頭皮がすっきりとし、リフレッシュした感覚を味わえます。詳細はこちら: ■店舗概要店舗名 : Hair Doctor&Cure Comodo(ヘアドクター&キュアコモド)開店日 : 10月17日(木)所在地 : 〒332-0016 埼玉県川口市幸町1丁目1-25フクロク・ハイ・マンション3号館1Fアクセス: JR京浜東北線「川口駅」東口より徒歩8分営業時間: AM9:00~PM6:00定休日 : 毎週火曜日、第2・第4水曜日URL : ■会社概要社名 : 株式会社レボル代表者 : 代表取締役 平井 伸幸所在地 : 〒332-0015 埼玉県川口市川口4-3-40設立 : 1991年1月資本金 : 1,000万円事業内容: 美容室専用薬液、美容機材、化粧品の製造・販売/美容室の経営/人材教育支援URL : ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先株式会社レボル お客様相談窓口TEL : 048-254-0070お問い合せフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月08日化粧品販売を行う株式会社Yacoは、韓国のスキンケアブランドmernel(メルネル)と次の9種製品に関するブランドイメージ使用の独占契約をいたしました。「mernel(メルネル)」URL: ■mernelとはmernelは、革新的なスキンケア製品と高品質な化粧品で世界中の顧客から愛されているブランドです。自然由来の成分と最先端の技術を融合させ、肌に優しく効果的な製品を提供していますmernelの独占製品ラインナップには以下の9種製品があります。<セブンシカライン5種>セブンシカ パンテノールトナーセブンシカ パンテノールセラムセブンシカ パンテノールクリームセブンシカ パンテノール クレンジングフォームセブンシカ パンテノールパッド<ビタライン4種>ビタライトニングトナーパッドビタライトニング25%アンプルビタライトニングクリームビタライトニングクレンジングフォーム今回の代理店契約により、株式会社Yacoはmernelの「セブンシカライン5種」「ビタライン4種」製品を日本市場で独占的に取り扱い、より多くの日本のお客様にmernelの魅力をお届けできるようになります。株式会社Yacoはmernelのブランド価値を最大限活用して日本国内での販売促進、マーケティング、顧客サポートを強化します。■ブランドアンバサダー発表mernelは日本市場での認知度向上を目指し、人気アーティストのKIM JAEJOONGを新たなブランドアンバサダーに迎えることを発表いたしました。KIM JAEJOONGは、その才能と魅力で広く知られており、多くのファンに愛されています。KIM JAEJOONGをブランドアンバサダーに抜擢することで、mernelは日本国内での知名度を一層高め、より多くの消費者にリーチすることを目指します。■イベント実施KIM JAEJOONGのブランドアンバサダー就任を記念して、東京で特別イベントの開催も予定しております。ファンミーティングとサイン会を通じてファンとの交流を深める機会を提供します。イベントの詳細および参加方法については、後日株式会社Yacoの公式ウェブサイトおよびSNSにてお知らせする予定です。■会社概要商号 : 株式会社Yaco代表者 : 代表取締役 堤やこ住所 : 東京都目黒区上目黒1-26-1事業内容: 化粧品EC販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月04日油性感の少ないさらっとしたテクスチャーサンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパン株式会社が、イドラリアラインから「クレンジングミルク」を10月1日に発売する。サンタ・マリア・ノヴェッラ(公式名:オフィチーナ・プロフーモ・ファルマチェウティカ・ディ・サンタ・マリア・ノヴェッラ)は、日々の潤いを重視し、みずみずしい肌へと導く「デイリー・ルネサンス」を提案しており、これまでに5つの保湿アイテムを展開してきた。同ラインに今回、スキンケアの最初のステップとして使用することができる「クレンジングミルク」が加わった。油性感の少ないさらっとしたテクスチャーで、メイクや汚れを落とし、肌をしっとりと洗い上げることが可能だ。オーデコロンとしても人気のローザ・ガーデニアの香り「クレンジングミルク」の香りは、サンタ・マリア・ノヴェッラの庭園をイメージしたローザ・ガーデニアの香りで、オーデコロンとしても人気がある。庭園の入り口で迎えるオレンジブロッサム、花畑に咲き誇るバラやジャスミン、そして奥に広がる緑の木々を表現したフレグランスノートによって、まるで庭園を散策しているかのような気分にさせてくれる香りだ。1本あたりの内容量は180mLで、価格は税込み8,250円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月01日セルヴォーク(Celvoke)の2024年クリスマスコフレ第2弾「セルヴォーク ウィンター トリートメントキット」が、2024年10月18日(金)より予約開始、11月1日(金)より全国発売される。"人気オイルクレンジング現品”が主役のクリスマスコフレセルヴォークの2024年クリスマスコフレ第1弾に続く第2弾は、乾燥しがちな冬の肌に“品格の艶とハリ”を与えるスキンケアキット。ベストセラーのクレンジングオイル現品に、リュクスな新生オイル美容液のミニサイズを組み合わせた。“オイル×オイル”のスキンケアルーティンで、しっとりとなめらかな艶肌を実現してくれる。<セット内容>セルヴォーク カームブライトニング クレンジングオイル 150mL 現品美容液で肌を洗う、贅沢クレンジング。発酵の力で、肌をいたわりながら透明感のある艶やかな肌に洗い上げる。W洗顔不要なのも嬉しい。セルリュクス コンセントレートオイル 5mL ミニ高い美容効果が知られるツバメの巣を独自製法で抽出した“低熟発酵ツバメの巣-VP(※1)”を世界初配合(※2)。肌を格上げする、神秘の一滴。【詳細】「セルヴォーク ウィンター トリートメントキット」 限定1種 4,730円発売日:2024年11月1日(金)予約開始日:2024年10月18日(金)(※1)…サッカロミセス/アナツバメ巣発酵液、グルコシルヘスペリジン(すべて保湿成分)(※2)…アナツバメの巣を、低温領域でグルコシルヘスペリジンとの組み合わせで酵母により発酵させたキー成分(サッカロミセス/アナツバメ巣発酵液、グルコシルヘスペリジン、ニガヨモギ油、水またはコメヌカ油から選ばれる溶媒)の選択が世界初である。(先行技術調査による外部調査機関調べ、2024年9月)【問い合わせ先】セルヴォークTEL:03-5774-5565
2024年09月27日雪肌精 みやび(SEKKISEI MIYABI)の2024年クリスマスコフレが、2024年11月1日(金)より限定発売される。雪肌精 みやびの2024年クリスマスコフレ雪肌精 みやびから、年に1度のクリスマスコフレが2024年もお目見えする。豊かなハリと贅沢なツヤ、明るくトーンアップした肌へ導く雪肌精No.1クリーム「クリーム ネクタル」現品を主役に、和漢植物の恵みたっぷりのクレンジングや洗顔料、化粧水、乳液のミニサイズをイン。ライン使いすることで、いきいきとした透明感のある肌を実感できるはずだ。羽生結弦のアクリルブロック付き美白導入美容液「サイクレイター B」のミニサイズに加え、フィギュアスケート選手・羽生結弦とコラボレーションしたアクリルブロックを用意。また、羽生結弦が雪肌精 みやびのブランドミューズに就任してからの5年間を振り返るポストカード5枚もセットとなる。セット内容:・雪肌精 みやび クリーム ネクタル 50g<現品>+10g<ミニサイズ>・雪肌精 みやび アルティメイト クレンジング クリーム 30g<ミニサイズ>・雪肌精 みやび アルティメイト フェイシャル ウォッシュ 50mL<ミニサイズ>・雪肌精 みやび アルティメイト ローション 75mL<ミニサイズ>・雪肌精 みやび アルティメイト エマルジョン 50mL<ミニサイズ>・雪肌精 みやび サイクレイター B【医薬部外品】20mL<ミニサイズ>・羽生結弦×雪肌精 みやびオリジナルアクリルブロック・羽生結弦 ポストカード 5枚美白導入美容液で、“ふっくらとした”ハリ肌へ美白と保湿を両立させた美白導入美容液が入った「雪肌精 みやび サイクレイター B キット I 」も必見。美白効果のある導入美容液で、肌のキメを1つずつ解きほぐし、透明感に満ちた肌を叶える。さらに、“まるで美容液”のようにリッチな化粧水を塗布すれば、ふっくらとしたハリ感をもたらしてくれる。なお羽生結弦のポストカードの種類は、「雪肌精 みやび クリーム ネクタル コフレ」と異なるので、ファンはぜひチェックしてみてほしい。セット内容:・雪肌精 みやび サイクレイター B【医薬部外品】50mL<現品>・雪肌精 みやび アルティメイト ローション 35mL<ミニサイズ>・羽生結弦 ポストカード 5枚【詳細】雪肌精 みやび 2024年クリスマスコフレ発売日:2024年11月1日(金)予約開始日:10月11日(金)・雪肌精 みやび クリーム ネクタル コフレ 55,000円(編集部調べ)<限定品>・雪肌精 みやび サイクレイター B キット I 6,600円(編集部調べ)<限定品>【問い合わせ先】コーセー お客様相談室TEL:0120-526-311
2024年09月27日ロクシタン(L’OCCITANE)の2024年クリスマスコフレ第1弾として、アドベントカレンダー2種が、2024年11月6日(水)より限定発売される。ロクシタン24年クリスマス限定アドベントカレンダーロクシタンが2024年クリスマスに掲げるテーマは、“LE GRAND VOYAGE”。南仏のプロヴァンス地方に向かう旅へ誘う、スペシャルなコフレを展開する。第1弾の注目は、“クリスマス名物”ともいえる「アドベントカレンダー 2024」だ。爆発的な人気を誇る夜用美容液「イモーテル オーバーナイトリセットセラム」をはじめとするスキンケアやボディケアなど、ベストセラー製品のミニサイズ24個を詰め合わせている。中には、ロングセラーコスメ「シア ハンドクリーム」や、植物の香りが楽しめる「ネロリオーキデ ハンドクリーム」など人気アイテムの現品も。毎日1つずつアイテムを取り出して、クリスマスまでのカウントダウンを楽しんでみて。プレミアム製品が揃うタペストリー型もよりリッチにクリスマス気分を楽しみたい人は、「プレミアムアドベントカレンダー 2024」がおすすめ。タペストリー型カレンダーデザインとなっており、クリスマスまで毎日楽しくカウントダウン。中には、「ファイブハーブス バランシングソリッドシャンプー」「ピオニー ハンドクリーム」など人気コスメの現品サイズや、クリスマス限定“金柑”の香りの「カムクアット スノーシア ハンドクリーム」の現品など、今しか手に入らないレアアイテムも詰め込んだ。使用後は、タペストリーは3つ折りポーチとして利用でき、中の仕切りは取り外して、巾着ポーチとしても使うことができるのも嬉しい。【詳細】ロクシタン 2024年クリスマスコフレ第1弾発売日:2024年11月6日(水)限定発売・ロクシタン アドベントカレンダー 2024 12,100円<限定品>【キット内容(現品3個、ミニ製品21個 計24個入り)】<スキンケア>シア ピュアモイスチャークレンジングミルク 20mL、レーヌデプレ ラディアントフェイスウォーター 30mL、イモーテル オーバーナイトリセットセラム 5mL、イモーテル ディヴァインクリーム 4mL、レーヌデプレ ブライトモイスチャージェルクリーム 5mL[医薬部外品]<ヘアケア>ファイブハーブス バランシングシャンプー 35mL、シトラスヴァーベナ シャンプー 35mL、シトラスヴァーベナ コンディショナー 35mL<ハンドケア>シア ハンドクリーム 30mL(現品)、ネロリオーキデ ハンドクリーム 30mL(現品)、オスマンサス ハンドクリーム 10mL、ホワイトラベンダー ハンドクリーム 10mL、シアソープ ミルク 25g、シアソープ ヴァーベナ 50g<ボディケア>シア フットバーム 50mL(現品)、シア シャワークリーム 35mL、シトラスヴァーベナ シャワージェル 35mL、アーモンド シャワーオイル 35mL、アーモンド シャワースクラブ 20mL、シア リッチボディクリーム 20mL、シトラスヴァーベナ ボディミルク 35mL、チェリーブロッサム シマーリングボディミルク 35mL、アーモンド ミルクコンセントレート 20mL、リバイタライジング バスキューブ 18g・ロクシタン プレミアムアドベントカレンダー 2024 23,100円<限定品>【キット内容(現品3個、ミニ製品21個 計24個入り)】<スキンケア>イモーテル プレシューズリッチクレンジングオイル 30mL、イモーテル ディヴァインクレンジングフォーム 14mL、イモーテル ディヴァインインテンシヴオイル 4mL、イモーテル ディヴァインアクティヴフェイスウォーター 30mL、イモーテル オーバーナイトリセットセラム 5mL、イモーテル ディヴァインアイバーム 4mL、イモーテル プレシューズアイバーム 4mL、イモーテル ディヴァインクリーム 4mL、イモーテル プレシューズクリーム 4mL、レーヌデプレ ブライトモイスチャージェルクリーム 5mL[医薬部外品]、シア リップバーム 2g<ヘアケア>ファイブハーブス バランシングソリッドシャンプー 60g(現品)、シトラスヴァーベナ シャンプー 35mL、シトラスヴァーベナ コンディショナー 35mL<フレグランス>ネロリオーキデ オードトワレ 7.5mL、プロヴァンスアロマ ピローミスト(リラクシング) 15mL<ハンドケア>カムクアット スノーシア ハンドクリーム 30mL[ホリデー限定品](現品)、ピオニー ハンドクリーム 30mL(現品)、ホワイトラベンダー ハンドクリーム 10mL<ボディケア>アーティチョーク マッサージスクラブ 20mL、シア イモーテル セラムボディクリーム 20mL、アーモンド サプルスキンオイル 15mL、アーティチョーク マッサージクリーム 20mL、ローズシトロンメイヤー バスキューブ 18g[ホリデー限定品]<付属>巾着2個、ポーチ4個付き【問い合わせ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2024年09月22日オルビス(ORBIS)の2024年秋スキンケアとして、クレンジングクリーム「オルビス オフクリーム 大地からのギフト」が、2024年9月20日(金)より数量限定発売される。“ベスコス受賞”クレンジングクリームの毛穴ケアタイプベストコスメ47冠(※1)に輝いた「オルビス オフクリーム」は、肌のうるおいを守りながら、汚れをさっぱり落としてくれるクレンジングクリーム。そんな人気クレンジングから、“毛穴ケア”に特化した「オルビス オフクリーム 大地からのギフト」が、大地をイメージしたマーブル模様の新パッケージに包まれて再登場する。特徴的なのは、“炭とクレイ”を配合したブラックのテクスチャーだ。乾燥ダメージや季節の変わり目のゴワつき感により、毛穴に詰まってしまった皮脂をクレイが除去&吸着。また炭で、黒ずみの原因となる古い角質をやさしく取り除き、トーンアップした明るい肌へと導いてくれる。洗い上がりには、うるおいに満ちた柔肌を実感できるはずだ。【詳細】オルビス オフクリーム 大地からのギフト 100g 2,530円、つめかえ用 1,980円<数量限定>発売日:2024年9月20日(金)取扱店舗:全国のオルビス直営店舗、オルビス公式オンラインショップ※総合通販サイト・バラエティショップでも一部販売。※1 2020年2月21日~2024年7月31日までの累計受賞数【問い合わせ先】オルビス株式会社TEL:0120-010-010
2024年09月20日スキンケアの基礎となるクレンジングを2種発売ヘアメイクアップアーティスト嶋田ちあき氏プロデュースのコスメブランド「ブリリアージュ」から9月13日、初のクレンジングアイテム2種が発売された。一つ目のクレンジングは、メイクオフと肌ケアができる「バイタリティ スキンクレンジングドロップス」(400ml 税込4,180円)。もう一つは、「バイタリティ スキンクレンジングドロップス アイズ&リップス」(145ml 税込2,750円)だ。摩擦レスで潤う肌へ「バイタリティ スキンクレンジングドロップス」は、肌に負担をかけずにしっかりメイクを落とし、肌に潤いを与えて角質ケアも叶えるクレンジングウォーター。肌に優しい植物由来100%の洗浄成分で、4種の和漢植物エキス(シャクヤク根エキス、アカヤジオウ根エキス、カリンエキス、カキ葉エキス)を配合。和漢植物エキスのコラーゲン生成促進やアンチエイジング効果で、肌に潤いやハリを与えて健やかな肌に導く。また、とろみ成分配合により、ウォーターベースでありながら、わずかにとろむ柔らかなテクスチャーの摩擦レスを実現。メイクオフ時のきしむ感をゼロにした。これによって、塗布中の滑りやすさや塗布後に保湿成分を肌にとどめる効果を向上させて、保湿効果をアップし、肌に残る塗膜が肌を保護する。一方の「バイタリティ スキンクレンジングドロップス アイズ&リップス」は、オイルと水の2層構造のポイントメイクアップリムーバー。洗浄成分を含むオイルが全体の4分の3と多めに配合され、皮膚の薄い目元や口元のメイクを力を入れずに一度でしっかりオフできる。また、アンチエイジング成分や、 まつ毛・唇のケア成分配合で、肌ケアも叶える。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年09月17日髪と頭皮に最適なアプローチトリコ株式会社は9月9日、同社が運営するヘアケアブランド「GINZUBA」(ギンズバ)より、「2STEP SHAMPOO」を発売すると発表した。「GINZUBA」は、美容院帰りの美髪を維持する「3層補修トリートメント」や髪を保護しドライヤー時間を短縮する「パワーミスト」を販売しており、顧客より届いていたシャンプーを求める声に応えて「2STEP SHAMPOO」を開発した。「2STEP SHAMPOO」は、頭皮と毛髪には異なるケアが必要であるということに着目しており、頭皮・毛髪それぞれにアプローチしてなめらかな髪へと導く商品。具体的には、毛穴汚れを吸着する頭皮クレンジングと、濃密泡による摩擦レスシャンプーの2ステップを採用することで、頭皮と毛髪それぞれに最適なアプローチを実現。自宅ケアで不十分になりがちな予洗いや泡立てをカバーしてくれる。先行販売を実施「GINZUBA」の新商品「2STEP SHAMPOO」は、ヘアクレンジングとリペアシャンプーの2種で販売される。シャンプー前に頭皮クレンジングを行うことで、毛髪を根本からまとまりの良い髪に導くとともに、リペアシャンプーによりキューティクルを整え、なめらかな美髪に仕上げる。香りはベルガモットやスズラン、ピンクペッパーの爽やかな香りを採用。ぜいたくなケアタイムを楽しむことができる。公式ECサイトでは2024年10月10日より販売開始となるが、それに先駆けて「伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー」にて期間限定の先行販売を実施する。2024年10月9日から10月15日にかけてのポップアップイベントで、是非至高のヘアケアを体感してほしいとのこと。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月11日新感覚のテクスチャー株式会社Direct Techは9月9日、コスメブランド「EITHER&」より、クレンジングバームとメイク前スキンパックを日韓同時で発売すると発表した。クレンジングバーム「PAPHA One-Shot Cleansing Balm」はチューブタイプで、新感覚の3段階のテクスチャーを楽しめる商品。メイク前スキンパック「Make Ready Skin Pack」は、肌を美しくブーストしてくれる商品に仕上がっている。どちらも2024年9月13日より同ブランドの公式ECサイトなどで取り扱いを開始する。手軽に、だけどしっかりと「EITHER&」の「PAPHA One-Shot Cleansing Balm」は、濃いメイクもしっかり落とせるクレンジングバームである。内容量は100mlで、税込み価格は1,980円。シャーベット状からオイル状に、そしてミルクにと3つのテクスチャーに変化するのが特徴的で、べたつきのない仕上がりとなる。角質と毛穴の黒ずみまですっきりケアしてくれるので、二度洗いは不要でさっぱりした使用感を与えてくれる。「Make Ready Skin Pack」は、たった3分で化粧ノリがいい肌へとブースティングしてくれるスキンパックである。70枚入りで税込み価格は2,310円。美容液をたっぷり含んだビッグサイズのパッドが肌の角質を柔らかく溶かし、しっとりと保湿するとともに化粧ノリが良い肌へと導いてくれる。また、ミルクナイアシンアミドやヒアルロン酸などが毛穴ケア、保湿ケア、角質ケアなどを多角的に手軽に行ってくれるので、美容成分を肌にまんべんなく届けることが可能である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年09月11日チャントアチャーム(chant a charm)の2024年秋冬スキンケアとして、“ゆずの香り”のクレンジングミルクが登場。2024年10月18日(金)より数量限定発売される。心安らぐ“ゆずの香り”のクレンジングミルクチャントアチャームの「クレンジングミルク」は、クレンジングオイルの“洗浄力”と、クレンジングミルクの“保湿力”を兼ね備えた人気アイテム。ハードなメイクもしっかりオフできるのに、洗い上がりはつっぱらず、“もっちり”と潤った肌を叶えてくれる。そんな「クレンジングミルク」から、心をときほぐす“ゆずの香り”が秋冬限定で登場。高知県産のゆずをベースに、ライムやオレンジなどの爽やかな柑橘、ハーバルなタイム、温かみのあるローズウッドを重ね、使うたびほっと安らぐような香りに仕上げた。肌になじませると、ミルクからオイル状へと軽やかに変化し、毛穴の汚れをすっきりオフ。また、角質層のうるおいを保つ美容成分「植物性セラミド」も配合したことで、みずみずしい肌に導いてくれる。“ダブル洗顔不要”で、敏感肌でも毎日使用できるやさしい使い心地も魅力的だ。【詳細】「クレンジングミルク ユズ」 130mL 3,080円<数量限定>発売日:2024年10月18日(金)【問い合わせ先】チャントアチャームTEL:0120-070153
2024年09月07日使い心地と機能を両立2024年9月3日、常盤薬品工業株式会社は自社が展開する「サナ ワセリズム」から、「オイルジェルクレンズ」をリリースした。同社が25~39歳の女性を対象に実施した「美容に関する調査」では、「肌のゆらぎを感じる」と回答した人が約80%あり、そのゆらぎを感じる人の約50%がメイクのキープ力を重視した製品を使用していると答えた。また、最も悩んでいるポイントは「毛穴」であることもわかっている。そこで同社は、メイクや毛穴汚れがしっかり落ちることと優しい使い心地を両立したアイテムを開発した。ジェルがオイルに変化サナワセリズムオイルジェルクレンズは、ジェルクレンジングとオイルクレンジングのいいとこ取りをした新感覚のクレンジング。ジェルを肌になじませるとオイルに変化する、転相タイプのクレンジングだ。保湿成分をふんだんに含んだ柔らかいジェルに、メイクや毛穴汚れをごっそり落とすオイルを含ませることで、ゆらぎやすい肌の潤いを守りながら、素早く汚れを落とすことができる製品に仕上がっている。W洗顔をする必要がなく、まつエクにも使用可能で、ウォータープルーフのメイクにも対応している。肌のゆらぎを感じるけれど、メイク落ちも気になる人も心地よく使えるジェルクレンジングに仕上げた製品である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月07日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?