クレンジングの違いや選び方、ミルク、ジェルの差、メイクをしっかり落とす方法やマッサージ方法など、クレンジングに関する情報が満載です。 (9/50)
スキンケア成分を取り込みながら汚れはしっかり落とすNAOS JAPAN株式会社が、同社敏感肌スキンケアブランドのビオデルマから、「サンシビオ ミセラー クレンジングオイル」を3月25日に発売する予定だ。「サンシビオ ミセラー クレンジングオイル」は毛穴の奥まで汚れを落とし、美容成分はしっかり残したいという悩みを抱える人に、ぴったりな敏感肌向けクレンジングオイルとなる。逆ミセラーからミセラーに変化するテクノロジー「デュアルアクションミセラーテクノロジー」を採用。汚れを落としつつもアミノ酸(PCA-Na/整肌成分)・肌に必須の脂肪酸オメガ3、6(アブラナ種子油・整肌成分)を肌に残す。肌にやさしい洗いあがりとスキンケア効果をもたらす「サンシビオ ミセラー クレンジングオイル」はさらっとしたオイルになっており、すばやく汚れになじみ乳化することで、肌にやさしい洗いあがりとスキンケア効果をもたらす。また、バリア機能を保つ生理学的pHで、肌への負担を軽減するためにミニマム処方となっている。同クレンジングオイルの1本あたりの容量は150mLで、税込み価格は2,970円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月24日自分の肌を知って、透明感のある美肌へ株式会社ポーラは2024年7月1日、同社が展開するパーソナライズブランド『APEX(以下、アペックス)』をリニューアルする。同ブランドは1989年に誕生。リニューアルに伴い、肌分析とパーソナライズ処方を進化させ、「365日、個肌対応」のブランドを目指す。リニューアル後は、肌分析に基づいて、6品目75種類の中から肌に合わせたパーソナライズアイテムを提案。今の肌状態に合わせた処方で、なめらかな透明感のある美肌へと導く。『アペックス クレンジングクリーム(120g)』と『アペックス クレンジングオイル(200mL)』の販売価格は9,900円。『アペックス ウォッシュ(120g)』は9,900円、『アペックス フルイド(120mL)』は13,200円で販売される。その他にも、『アペックス エマルジョン』『アペックス デビューキット』などのラインナップを展開。全国のポーラ ビューティーディレクターやコスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」などで購入することができる。ポーラアプリ『肌ログme』が美肌をサポート『肌ログme』は肌分析結果を過去2年分保存することが可能。分析によって選ばれたアイテムの特長や使い方などを楽しく知ることもできる。「CARE TALK」には、かわいいキャラクターが登場。会話しながらモチベーションを高め、毎日のケアをサポートする。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月19日女性の肌に対する悩みは、年齢ごとに変わってくると言われています。例えば、30代~40代の女性の場合はアンチエイジングなども加わるため、年齢に応じたスキンケア対策を行う必要があるのではないでしょうか。では、実際に30代~40代の女性の悩みには、どのようなものが多いのでしょうか?傾向以外にも、スキンケア対策やスキンケアを行っていない方はその理由、また、化粧品(スキンケア用品)を購入する際にポイントとしている点などについて明らかにすることで、現在行っているスキンケア対策よりも効果的で理想的な方法がわかるかもしれません。そこで今回、株式会社BioLab( )は、30代~40代の女性を対象に、「肌の悩み」に関する調査を実施しました。調査概要:「肌の悩み」に関する調査【調査日】2023年7月27日(木)【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」によるインターネット調査【調査人数】1,016人【調査対象】調査回答時に 30代~40代の女性 と回答したモニター【モニター提供元】ゼネラルリサーチ■ 30代~40代の女性の肌の悩みで多いのは?はじめに、現在の肌の悩みを伺いました。■肌の悩み、具体的に教えてください!・ほうれい線が目立つようになってきた(30代/東京都/会社員)・アトピーのせいもあり、赤みと痒みと乾燥が一年を通してストレス(30代/東京都/会社員)・今まで通りのスキンケアだと肌荒れするようになってきて、敏感肌になっている気がする(40代/埼玉県/専業主婦)・肌が乾燥しやすく、ハリもなく赤みがかっている事が多い。基礎化粧品だけではなかなか改善されない(40代/愛知県/自営業・自由業)これらの回答から、エイジングサイン(小じわ・たるみ)だけでなく、赤みや痒みといった悩みを抱える方も多いことがわかりました。20代よりも肌が敏感になってきたと感じる方が多いようです。■ 現在行っているスキンケア対策は?一方、行っていない理由で最多なのは【高額】先程の調査で、30代~40代になると、20代のころには感じなかった肌の悩みを感じるようになった方が多いことがわかりました。次に、現在行っているスキンケアについて伺いました。「行っているスキンケア対策の内容として、近いものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『化粧水をたっぷり使っている(52.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『日焼け止め、帽子や日傘などのUVケアを行っている(46.3%)』『丁寧にクレンジング(洗顔)をしている(42.9%)』『乳液やクリームを併用している(34.5%)』『バランスの良い食生活を心掛けている(26.2%)』と続きました。半数以上の方が、肌の乾燥を防ぎ保湿を高めるため、化粧品をたっぷり使っていると回答しました。他にも、UVケアやクレンジングなど、丁寧なスキンケアを心がけている方も多いようです。丁寧なスキンケアを心がける方が多いようですが、スキンケア対策への不満はあるのでしょうか。もしくは、スキンケアを行わない方にはどんな理由があるのか伺ってみましょう。「スキンケア対策に関する不満、もしくはスキンケアを行っていない理由として、当てはまるものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『高額なものが比較的多いから(28.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『十分な効果が実感できないから(26.8%)』『種類がたくさんあってどれにしたら良いのかわからないから(26.3%)』『特に理由はない(22.9%)』『自分の肌質や悩みに向いているスキンケア用品が見つからないから(22.6%)』と続きました。スキンケア用品には高額なものが多いという不満を抱えている方がおよそ3割という結果が出ています。また、思った通りの効果が得られないと感じている方も少なくないことも浮き彫りになりました。■ スキンケア用品を選ぶ際、どのようなことを重視している?現在行っているスキンケア対策と、スキンケア対策についての不満が明らかになりました。次に、スキンケア用品を選ぶ際に重視するポイントを伺いました。「スキンケア用品を選ぶ際、どのようなことを重視していますか?(複数回答可)」と質問したところ、『肌の悩みに合った成分(効能や商品説明)(58.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『価格(56.1%)』『安全性(あるいは、香料や着色剤が不使用なもの)(34.0%)』『レビューや口コミなど(27.8%)』『製造メーカー(の信頼性)(20.5%)』と続きました。肌の悩みを解消する効能を期待してスキンケア用品を選ぶ方が多いようです。併せて、コスパを重視する方が多いこともわかりました。■ スキンケア用品の成分に関して、どのように思っている?ここまでの調査で、肌の悩みに合った成分が入っているかを重視してスキンケア用品を選んでいる方が多いことが明らかになりました。では、スキンケア用品の成分に注目する30代~40代女性が、不安を感じる成分はあるのでしょうか。「スキンケア用品の成分の中で、スキンケア用品に含まれていると不安だと思うものがあったら教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『石油系界面活性剤(37.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『着色料(27.5%)』『エタノール(25.9%)』『鉱物油(23.9%)』『パラベン(23.4%)』と続きました。30代~40代女性ができるだけ避けたいと感じている成分が明らかになりました。■ 30代~40代の女性が求めているスキンケア用品を一部ご紹介最後に、どのようなスキンケア用品であれば、肌の悩みが改善すると思うか伺いました。■どんなスキンケア用品だったら嬉しいですか?・肌がピリピリせずに使える保湿効果が高いもの、肌のパサパサ感や赤みがなくなるものが欲しい(30代/東京都/会社員)・殺菌作用があるなどニキビ対策になりそうなものがいい(30代/神奈川県/専業主婦)・赤くなりやすいので、炎症を抑えるスキンケア用品がほしい(40代/群馬県/会社員)・抗炎症作用のもの(40代/東京都/会社員)これらの回答が寄せられました。20代までとは異なる肌質の変化を感じる方が多く、これまでと同じスキンケアでは肌の悩みが改善されなくなった方も多いかもしれませんね。■ まとめ:肌質が変化しやすい30代~40代はスキンケア用品の見直しが大切に今回の調査で、30代~40代女性の肌の悩みや、試したことがある対策、商品が明らかになりました。また「エイジングサイン(小じわ、たるみ)」だけでなく、「赤み」や「痒み」など、20代の頃には感じなかった悩みを抱えている方も多く、肌が敏感になったと感じている方が多いことも浮き彫りになっています。スキンケア用品を見直し、今の肌質に合ったものを選ぶことが大切ではないでしょうか。今注目されている「CBD化粧品」は抗酸化・抗炎症・抗糖化作用があるため、30代~40代女性が感じるエイジングサインやゆらぎ肌に効果的なアプローチができるかもしれません。■ エビデンスで整えるスキンケア、APIONIER(アピオニール)これさえあれば、いい。エビデンスで整えるスキンケア、APIONIER(アピオニール)皮膚科学から生まれた本格エイジングケア*クリーム。確かな手応えで、かつてない驚きと喜びを。*年齢に合わせたお手入れのこと<東京大学の臨床研究でも成果が認められた「ナノ化 CBD」配合>東京大学の研究により、世界初!*1 CBD による皮膚への美容効果*2が実証されました。*1 CBD による若返り効果を示した研究結果*2 表皮角化細胞 に対する皮膚科医も認める注目のCBDを始め、多彩な美容成分を独自処方により贅沢に配合。これ1つで弾むようなハリ・ツヤ・潤いをもたらし、肌本来の強さと美しさを引き出すトータルスキンケアクリーム。あらゆるダメージから肌を守り、自信に満ちた、未来へはばたく肌へと導きます。リッチで濃厚ながら、なめらかに伸びて肌にスッとなじむ心地よいテクスチャ ー。忙しい朝のメイク前にも邪魔をせず、快適な時短スキンケアを叶えます。「面倒なケアは続かない」「べたつく使用感は苦手」という男性にもおすすめです。<6つの機能をひとつに>化粧水・美容液・乳液・クリーム・アイクリーム・フェイスパック◆着色料・合成香料・石油系界面活性剤・エタノール・パラベンフリー◆安全性試験済み◆24 時間閉塞パッチテスト済み※全ての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。■ APIONIER(アピオニール)ブランド紹介エビデンスが導く確かな手応え。かつてない驚きと喜びを。APIONIER が目指すのは、エビデンスある化粧品学にもとづき、性別や年齢、肌質を問 わず、1 人ひとりの悩みに応えるスキンケア。日常に寄り添うスキンケアで、ニキビやアトピーなどの繰り返すつらい肌トラブル、歳を重ねるごとに増えるさまざまな肌悩みから解放され、活力あふれる毎日を手にしてほしい。こうした想いから私たちは、敏感肌やデリケートな赤ちゃんにもご使用いただける肌へのやさしさはもちろん、エビデンスにもとづいた処方設計により、確かな手応えを感じられる商品づくりに取り組んでいます。厳選した原料を使用し、徹底した衛生管理のもと、国内で丁寧に 生産。一切の妥協をせず、こだわり抜いて開発した商品を自信を持ってお届けします。■APIONIERのCBD 原料APIONIER に配合しているCBD原料は、 東京大学大学院 医学系研究科 臨床カンナビノイド学講座のカンナビノイド基礎研究および臨床試験に使用されています。このマークは東京大学大学院医学系研究科 臨床カンナビノイド学講座の研究における、 有効性・安全性・適法性を示したトータルマークです。詳しい研究内容に関してはこちら( )をご覧ください。※製品に対しての保証ではありません■ 商品概要ブランド名:APIONIER(アピオニール)商品名:トータルスキンクリーム価格:7,920 円(税込)内容量:60gAPIONIER公式オンラインショップオンラインショップ: Amazon: 楽天市場: Instagram: 公式 LINE: ■ 会社概要株式会社 BioLab(ビオラボ)所在地:東京都文京区本郷2-3-3 パレス御茶ノ水1号館 602号室代表者:代表取締役 吉田亜矢設立日:2016年2月URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月14日待望の第2弾が発売スリーアンク株式会社が2023年にスタートした、美肌菌に着目したスキンケアブランド「エヌバイオ」より、第2弾商品としてメイク落としと洗顔料が誕生。2024年3月19日、「ハイドロバイオームアンプルクレンジングオイル」(税込1,650円)と「ハイドロバイオームアンプルフェイスウォッシュ」(税込990円)が発売される。マイクロバーム美容でぷるん肌に「エヌバイオ」が、“マイクロバイオーム美容洗浄処方”により美肌菌を守りながらメイクや毛穴汚れをすっきり落とせる洗顔料2種を発売する。乳酸菌とビフィズス菌をナノ化した「浸透型プロバイオティクス」と、そのエサとなり常在菌の働きを整える「プレバイオティクス」の相乗効果により、バリア機能を守りながら肌が自ら潤う力をサポート。洗うたび透明感とハリのある素肌に導いてくれる。美肌菌を守るサポート成分クレンジングには皮脂組成に類似した9種類の植物オイルを配合。リッチなオイルがウォータープルーフのメイクにも素早くなじみ、美肌菌を守りながらオフしてくれる。一方フェイスウォッシュには、植物由来の天然成分「ソープナッツ」を配合。もっちりとした弾力泡で汚れを包み込み、摩擦による肌トラブルを防ぐ。しっとりとした洗い上がりだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月13日プライベートブランドから新登場2024年3月11日、株式会社マツキヨココカラ&カンパニーは自社が展開する「matsukiyo」から、「matsukiyoクレンジングウォーター」を、自社オンラインストアと店舗にて販売開始した。matsukiyoは同社のプライベートブランド。品質にこだわった製品を提供している。毎日持ち歩きたくなるようなデザインや、部屋に置きたくなるデザインを採用しており、同社の主力ブランドとして多くのファンを獲得している。洗い流さないところがポイント今回発売したmatsukiyoクレンジングウォーターは、保湿成分として超高圧ビタミンC誘導体を配合した、1本でクレンジングから洗顔、拭き取り化粧水までの機能を備えたアイテム。近年、化粧品の配合成分に注目してアイテムを選ぶ「成分買い」をするユーザーが増えている。様々な成分の中でも、ビタミンCに注目するユーザーが多く、同社の販売実績でも、ビタミンCを主成分にしたアイテムは、上位を占めている。そこで、プライベートブランドにおいて、ビタミンCを配合したクレンジングカテゴリーの製品開発に着手したが、ビタミンCは水に溶けやすい性質があるため、使用してすぐに水で洗ってしまうと、肌に浸透する前に流れてしまうという困難に直面した。しかし、洗い流さないクレンジングウォーター剤にすることで、その問題は解決した。また、超高圧ビタミンC誘導体を配合することで、肌への浸透性を向上させている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月13日松山油脂は、リーフ&ボタニクスから、スキンケア「カレンデュラ」を2024年3月13日(水)に新発売します。大人の肌荒れを防ぎ、すこやかでつややかな肌を保つためのスキンケアです。※ハンズでは2024年3月2日(土)より先行発売(一部店舗を除く)。肌荒れ状態をマイナス、肌が荒れていないときはゼロ、しなやかでつややかな状態はプラス。リーフ&ボタニクスのスキンケア「カレンデュラ」は、使う人の肌をプラスにしたくて開発しました。角質層のバリア機能が低下しないよう乾燥を防ぎ、キメを整え、つややかな肌にします。大人の肌荒れを防ぎ、すこやかでつややかな肌を保つカレンデュラ(トウキンセンカ)は肌を保護するハーブとして、古くから世界各地、多くの人に活用されてきました。その有用成分を3種類配合しています。・カレンデュラ花エキス:肌を潤し、バリア機能低下の原因となる乾燥を防いでハリを与えます。・カレンデュラ種子油:皮脂となじんで薄い膜をつくります。角質層を乾燥から守り、肌を柔軟にします。・カレンデュラ浸出油*:花を漬け込んだオイル(有機ヒマワリ種子油)です。肌のキメを美しく整えます。*カレンデュラ花エキス、ヒマワリ種子油ラインアップはクレンジング(メイク落とし)、フェイスウオッシュ(洗顔フォーム)、ローション(化粧水)、エマルジョン(乳液)、セラム(美容液)の5種類。肌を洗うものから潤すものまで、トータルでご用意しています。使い心地や肌との相性を確かめてお使いいただくためのトライアルセットもございます。香りはゼラニウムとマジョラム。天然精油の甘くおだやかな花の香りです。スキンケアの時間はどうぞくつろいだ気分で。日々しなやかな肌で前向きに過ごせますように。「植物の力がまっすぐに肌に届く。心に響く」リーフ&ボタニクスの新しいスキンケア、ぜひご愛用ください。【製品概要】ブランド名: LEAF&BOTANICS(リーフ&ボタニクス)製品名: スキンケアトライアルセットカレンデュラ約2回分594円クレンジングカレンデュラ120mL1,650円詰替用110mL1,265円フェイスウオッシュカレンデュラ95g1,045円ローションカレンデュラ100mL1,298円詰替用90mL979円エマルジョンカレンデュラ100mL1,540円詰替用90mL1,188円セラムカレンデュラ25mL2,079円詰替用20mL1,485円※価格はすべて税込表示です。成分: パラベン・合成香料・着色料・鉱物油・シリコーン不使用発売日: 2024年3月13日(水)メーカー出荷※2024年3月2日(土)ハンズにて先行発売(一部店舗を除く)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月06日黒のクレンジングバームが仲間入りハチミツの恵みで汚れを落として肌をうるおす「&honey クレンジングバーム」シリーズに、毛穴の黒ずみや角栓のケアに優れた新商品「&honey クレンジングバーム ブラック」(税込1,980円)が仲間入り。数量限定のトライアルサイズ(税込550円)とともに、2024年3月13日に発売される。スキンケア発想のメイク落とし「&honey クレンジングバーム ブラック」は、これ1つでメイク落とし、角質ケア、洗顔、マッサージ、保湿ケアの5役の機能を持つ多機能なメイク落とし。ハチミツ美容を追求したブランド独自の処方で、マヌカハチミツを20%、ブラックビーハチミツを70%、生ハチミツを10%ブレンドしている。さらに果実AHAやヒアルロン酸など、製品の90%以上が保湿・整肌成分。メイク汚れはすっきり落としながら、しっとりとした洗い上がりでうるおいが続く。テカリを防いでさっぱり肌に毛穴を集中ケアするのは、8つのブラック美容成分。不要な角栓を吸着する黒炭と黒泥、開いた毛穴をキュッと引き締める黒真珠と黒大豆エキス、保湿効果の高い黒ハチミツなどが配合されている。頑固な毛穴汚れも逃さずオフして、ツルスベの素肌へ導くメイク落としだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月05日人気クレンジングにブラックタイプが仲間入りハチミツ美容の「&honey」より、毛穴の黒ずみ・角質・テカリケアに特化したメイク落とし「&honey クレンジングバーム ブラック」(税込1,980円)が新登場。2024年3月13日より、通常サイズとトライアルサイズ(税込550円)が発売されます。メイク落とし、角質ケア、洗顔、マッサージ、保湿ケアの5つの機能を併せ持つ多機能アイテムです。90%以上が美容成分!しっとりつるスベ肌に「honey クレンジングバーム ブラック」は、製品の90%以上が保湿・整肌成分で作られたスキンケア発想のメイク落とし。マヌカハチミツ、ブラックビーハチミツ、生ハチミツの3種のハチミツを独自比率で配合し、乾燥を防いでしっとりとした洗い上がりを叶えました。黒ずみや角栓のケアには8つのブラック美容成分が力を発揮。不要な角栓を吸着する黒炭や黒泥、毛穴引き締め効果が高い黒真珠や黒大豆エキスの他、黒米や黒ハチミツ、黒砂糖などが配合されています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月04日松山油脂(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:松山 剛己)は、リーフ&ボタニクスから、スキンケア「カレンデュラ」を2024年3月13日(水)に新発売します。大人の肌荒れを防ぎ、すこやかでつややかな肌を保つためのスキンケアです。※ハンズでは2024年3月2日(土)より先行発売(一部店舗を除く)。リーフ&ボタニクス カレンデュラ肌荒れ状態をマイナス、肌が荒れていないときはゼロ、しなやかでつややかな状態はプラス。リーフ&ボタニクスのスキンケア「カレンデュラ」は、使う人の肌をプラスにしたくて開発しました。角質層のバリア機能が低下しないよう乾燥を防ぎ、キメを整え、つややかな肌にします。カレンデュラ(トウキンセンカ)は肌を保護するハーブとして、古くから世界各地、多くの人に活用されてきました。その有用成分を3種類配合しています。・カレンデュラ花エキス:肌を潤し、バリア機能低下の原因となる乾燥を防いでハリを与えます。・カレンデュラ種子油:皮脂となじんで薄い膜をつくります。角質層を乾燥から守り、肌を柔軟にします。・カレンデュラ浸出油*:花を漬け込んだオイル(有機ヒマワリ種子油)です。肌のキメを美しく整えます。 *カレンデュラ花エキス、ヒマワリ種子油ラインアップはクレンジング(メイク落とし)、フェイスウオッシュ(洗顔フォーム)、ローション(化粧水)、エマルジョン(乳液)、セラム(美容液)の5種類。肌を洗うものから潤すものまで、トータルでご用意しています。使い心地や肌との相性を確かめてお使いいただくためのトライアルセットもございます。香りはゼラニウムとマジョラム。天然精油の甘くおだやかな花の香りです。スキンケアの時間はどうぞくつろいだ気分で。日々しなやかな肌で前向きに過ごせますように。「植物の力がまっすぐに肌に届く。心に響く」リーフ&ボタニクスの新しいスキンケア、ぜひご愛用ください。【製品概要】ブランド名: LEAF&BOTANICS(リーフ&ボタニクス)製品名 : スキンケアトライアルセット カレンデュラ 約2回分 594円クレンジング カレンデュラ 120mL 1,650円詰替用 110mL 1,265円フェイスウオッシュ カレンデュラ 95g 1,045円ローション カレンデュラ 100mL 1,298円詰替用 90mL 979円エマルジョン カレンデュラ 100mL 1,540円詰替用 90mL 1,188円セラム カレンデュラ 25mL 2,079円詰替用 20mL 1,485円※価格はすべて税込表示です。成分 : パラベン・合成香料・着色料・鉱物油・シリコーン不使用発売日 : 2024年3月13日(水)メーカー出荷※2024年3月2日(土)ハンズにて先行発売(一部店舗を除く)URL : 【会社概要】企業名 : 松山油脂株式会社代表者 : 代表取締役社長 松山 剛己(まつやま つよし)所在地 : 〒131-0042 東京都墨田区東墨田2丁目17番8号設立 : 1930年6月27日(創業1908年)事業内容: 透明石けん・化粧石けん・スキンケア製品の製造販売URL : 【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】松山油脂お客様窓口TEL: 0120-800-642URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月01日ローズマリーレチノール弾力アンプル日本限定販売!持続可能なビューティー&ライフスタイルヴィーガンコスメブランドAROMATICA(アロマティカ)がインフルエンサーKAYOさんと共同開発した「ローズマリーレチノール弾力アンプル」を3月1日(金)より発売いたします。これを記念し、お得なコラボセットの販売が決定いたしました。コラボセットには共同開発した「ローズマリーレチノール弾力アンプル」とアロマティカのベストアイテム「オレンジクレンジングシャーベット」を通常価格より35%オフした価格でご購入できるほか、肌のキメにアプローチする「ローズマリーコンセントレーディッドエッセンス」を現品でプレゼントいたします。季節の変わり目が気になるゆらぎ肌にぴったりのKAYOさんセットは2024年3月1日(金)から2024年3月12日(火)まで開催されるQoo10メガ割にて期間限定でご購入いただけます。数量限定のため、無くなり次第終了となります。ぜひこの機会を見逃しなく!【KAYOさんセット商品構成】通常価格:6,000円コラボ限定価格:3,876円 通常より35%オフ*メガ割20%クーポンおよびショップクーポン5%適用した価格販売リンク: ローズマリーレチノール弾力アンプル30mLオレンジクレンジングシャーベット90g★GIFTバイタイライジング ローズマリー コンセントレイディッド エッセンス100gKAYOさんはコスメレビュアーとして韓国スキンケアを中心にYoutubeやInstagramにて発信を続け注目を集めているクリエイターです。KAYOさんのInstagram: KAYOさんのYoutube: 【商品紹介】ローズマリーレチノール弾力アンプル30mLアロマティカとKAYOさんが日本人の肌を考え共同開発したアンプル。安定化した次世代レチノール(※)とヴィーガンペプチドを配合し、肌の弾力が落ち、敏感になりがちな肌の悩みがある方におすすめです。ハートゾーンと呼ばれている顔の中心部位の頬、ほうれい線、目元の弾力を集中ケアします。(※)ヒドロキシピナコロンレチノアート(hydroxypinacolone retinoate)/整肌成分オレンジクレンジングシャーベット90g過剰油分や皮脂、濃いメイクまでしっかりと落とすワンステップクレンザー。シャーベットのような柔らかいテクスチャーで肌に乗せると体温でスッととろけます。ローズマリーコンセントレーディッドエッセンス100mLローズマリー葉エキスを73.9%配合、純度の高い抗酸化ケアで透明感のある健康的なツヤ肌へと導きます。アロマティカ紹介アロマティカは「地球も生かして肌も生かそう(SAVE THE SKIN、SAVE THE PLANET)」というブランド哲学をもとに持続可能なビューティーを実践するクリーン&ヴィーガンビューティーブランドです。原料と香りが持つ安全で効果的な有効成分を伝達できるよう、独自の研究所と独自のコスモス認証工場で持続的なR&Dに努めています。また、廃プラスチックと廃ガラスをリサイクルした容器(PCR、Post-Consumer Recycled)の開発を皮切りに、全製品の98%を100%リサイクル透明ペット容器と90%リサイクルガラス容器に転換いたしました。合わせてこれに安住せず、真のゼロウェイスト(Zero Waste)実践のために詰め替えや石鹸製品発売など、持続可能なビューティーのために絶えず努力しています。■ Qoo10 AROMATICA公式ページ ■ 楽天市場 AROMATICA公式ページ ■ AROMATICA 公式ページ ■ AROMATICA 公式INSTAGRAM ■ AROMATICA 公式 X(旧 TWITTER) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月29日肌が一番リラックスする状態になれるよう、肌のpHバランスを理想的に整える韓国のコスメブランド「SAM’U(サミュ)」。3月開催のQoo10と楽天市場のビッグセール【メガ割】【スーパーSALE】にSAM’Uの参加が決定いたしました。新商品を含む人気アイテムをお得な価格にて購入できる豪華イベントを実施いたします。Qoo10メガ割期間:3月1日 0:00~3月12日 23:59楽天スーパーSALE期間:3月4日 20:00~3月11日 01:59QOO10イベント:最大64%割引!MEGBABYとのスペシャルコラボ企画セット登場!今回のQoo10メガ割にはMEGBABYさんとのコラボ企画で、以前にはなかった破格セールを実施!SAM’Uとは5年ぶりの再会を記念し、更に先着特別価格とプレゼントもご用意しました。3月1日発売予定のMEGBABYセットを先着順でお買い上げいただいたお客様にはマスクパック5枚入、PHクリームミスト本品を進呈いたします。(ショップクーポン併用不可、数量限定)またメガ割期間中、MEGBABYの他にも様々なインフルエンサーとのコラボ企画セットが登場。季節の変わり目にぴったりの人気商品と毛穴改善効果が優れた「ガラクトポアセラム」など新商品を最大64%オフのお得な価格にてお買い求めいただけます。インフルエンサーとのコラボ企画セットの販売開始はメガ割期間中に順番に実施し、詳細についてはSAM’UのQoo10公式ショップでご覧ください。①MEGBABY PICK 3月1日より販売メグ割セット(SET A)PHセンシティブクリームPHセンシティブフェイシャルトリートメントPHセンシティブマスク5枚入り(先着順に進呈)参考価格:10,370円メガ割価格:4,250円(59%割引)3月1日先着特価:4,038円(61%割引)メグ割豪華セット(SET B)PHセンシティブトナーPHセンシティブアンプルPHセンシティブクリームPHセンシティブフェイシャルトリートメントPHセンシティブクリームミスト(先着順に本品贈呈)PHベストミニデュオセット20ml+15ml(全員贈呈)参考価格:20,410円メガ割価格:7,722円(62%割引)3月1日先着特価:7,336円(64%割引)楽天スーパーSALEイベント:スーパー級割引!楽天スーパーSALEでしか買えない企画セット!今回の楽天スーパーSALEでは様々な企画セットが初登場。季節の変わり目にぴったりの新商品として、刺激を抑え、洗浄力を高めた「クレンジングミルク」、毛穴改善効果が優れた「ガラクトポアセラム」、クリームのようなテクスチャーでしっとりと肌に密着しメイクノリの良いトーンアップクリーム「センシティブピュア&ピュアスキンティント」を含む人気商品を最大44%オフのお得な価格にてお買い求めいただけます。下記の【毛穴迷子セット】や【パーフェクト素肌セット】以外にも【水光デュオセット】、【クレンジングデュオセット】などお得な企画セットをご用意しておりますので、詳細についてはSAM’Uの楽天公式ショップでご覧ください。① 毛穴迷子セットPHセンシティブトナー / PHセンシティブトナー パッド(択一)ガラクトポアセラム(NEW)PHセンシティブクリームPHセンシティブフェイシャルトリートメント販売価格:13,860円 / 13,530円スーパーSALE価格::7,762円 / 7,577円(44%割引)②パーフェクト素肌セットセンシティブピュア&ピュアスキンティント(NEW)/ PHセンシティブサンクリーム(択一)PHセンシティブクリームPHセンシティブフェイシャルトリートメント販売価格:10,670円 / 10,340円スーパーSALE価格:: 6,829円/ 6,618円(36%割引)その他にもメガ割・スーパーSALE期間中、日本全国送料無料、最大10%割引できるショップクーポン、「PHセンシティブクリーム」をご購入すると最大140円割引できるスタートクーポン(数量限定)など多様なイベントを実施しますので、今回のメガ割・スーパーSALEをお見逃しなく!■ Qoo10 SAM’U公式ページ ■ 楽天 SAM’U公式ページ ■ SAM’U公式ページ ■ SAM’U 公式INSTAGRAM ■ SAM’U公式TWITTER 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月29日カリフォルニア州ロングビーチ--(BUSINESS WIRE)--12月11日 2023年12日--主力ブランドの「ハイドラフェイシャル」を擁するビューティーヘルスカンパニー(NASDAQ:SKIN)は本日、同社の先駆的ブランドの臨床研究、データ、実績に基づく洞察、傾向、予測をまとめた初のBeautyHealth 2023 Skintuition Reportを発表しました。そして、専門の皮膚医療提供者の世界的ネットワークからの情報も提供します。Syndeo image photo「私たちは、初めてのSkintuitionレポートを発表し、当社のコネクテッドプラットフォームと皮膚健康プロバイダーの世界的なコミュニティから厳選された洞察を共有できることを大変うれしく思っています。 今年のデータは、新しい見解が加わったレトロな成分への欲求と、ボディ、特にスキンケアトリートメントへの関心の高まりを明らかにしています」とビューティーヘルスの最高マーケティングおよびコミュニケーション責任者のエイミー・ジュアリスティ氏は述べています。「さらに、消費者は、ハイドラフェイシャルと他の美容トリートメントを組み合わせて、完璧な肌を実現するための投資に熱心に取り組んでいることを示し続けています。この傾向は、究極の静かで贅沢なパワープレイであると私たちは見ています。」Skintuitionレポートによると、クライアントのスキンケアのニーズに対応するためにすべてのハイドラフェイシャル トリートメントをパーソナライズするためのブースターを選択する際に、2023年にプロバイダーが支持した実証済みの成分はペプチド、レチノール、ビタミンCでした。また、ハイドラフェイシャル トリートメントは顔の枠を超え、背中と臀部のトリートメントが昨年と比較して+133%増加しました。BeautyHealth 2023 Skintuition Reportには、消費者と医療提供者の行動データに加えて、ハイドラフェイシャル治療の有効性を分析した長期にわたる臨床研究と最近の査読済みの臨床研究がカタログ化されています。研究結果の中で、研究者らはハイドラフェイシャルと組み合わせた治療法を発見しました。「ハイドラフェイシャルは数十年に渡って有効性が実証されており、当社の臨床研究カタログや、世界中の臨床医による日常使用で輝かしい結果が得られていることが示されています」と、ビューティーヘルス メディカル アフェアーズ リーダーのフアン・バレスケス博士は述べています。「これらの発見は、多くのハイドラフェイシャル提供者がずっと知っていたことをさらに裏付けるものです。美容トリートメントは流行ったり消えたりするものですが、ハイドラフェイシャルは今後も存続します。」2024年の予測に関して、Skintuitionレポートは、皮膚の健康に関する話題を独占する準備ができている5つのテーマを提示しています。1. 美容の医療化:何よりも美容にお金と効果を最大限に求める消費者は、臨床研究に裏付けられた実証済みの治療法に投資します。2. 新たなインフルエンサーの台頭: 消費者は美容習慣の形成を支援するために、皮膚の健康の専門家 (医師やエステティシャン) にますます頼るようになります。3. 完璧な肌、究極の静かな贅沢:完璧な肌は、治療、微調整、製品へのお金、時間、知識の投資を示す、微妙な表現、または知っている人にとっては非常に大きな声になります。4. 新しい見解が加わったレトロな成分への欲求5. データによるパーソナライゼーション:Skintuitionレポートのデータ インサイトは、BeautyHealthの販売データ、ハイドラフェイシャル シンデオ デバイスのデータ、公表された臨床研究、プロバイダーの声、サードパーティの測定ツールから生成されます。BeautyHealth 2023 Skintuition Report原文はこちら ■最先端の毛穴吸引クレンジングと美容液導入トリートメントブランド「ハイドラフェイシャル」とは(1)毛穴吸引クレンジングと美容液導入トリートメントのパイオニア今年26周年を迎えるハイドラフェイシャルは、アメリカ・カリフォルニア州発のブランドで、世界90カ国以上で展開されている人気の美容トリートメントです。アメリカで数々のアワードを受賞、長きにわたりハリウッドセレブを始め人気が高く多くのメディアで取り上げられています。(2)他のトリートメントと違う理由ハイドラフェイシャルの特長は、米国で特許を取得した「ボルテックス フュージョン テクノロジー(※)」にあります。FDA(米国食品医薬品局)認可のマシンで安全性も高く、特殊なチップが余分な皮脂や角質をやさしく剥離し、毛穴の奥の汚れを洗い出します。(3)どんな肌でも効果は無限大乾燥肌やオイリー肌、にきび肌など全ての肌質に対して幅広い効果が期待でき、ダウンタイムもなく、施術後すぐのメイクも可能です。余分な角質やクレンジングで落としきれないメイク汚れ、毛穴の角栓、黒ずみまで一気にきれいにすることができます。通常のケミカルピーリングにはない爽快感はやみつきです。※「ボルテックス フュージョン テクノロジー」とは、HydroPeel(R)チップという米国で特許取得済のスパイラルデザインチップの使用と、ハイドラフェイシャル独自のバキュームテクノロジーを組み合わせることにより、ボルテックス(渦巻)効果を生み出し、不純物を簡単に除去すると同時に、保湿成分を含む美容液を肌に浸透する技術です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月26日肌が一番リラックスする状態になれるよう、肌のpHバランスを理想的に整える韓国のコスメブランド「SAM’U(サミュ)」。このたびSAM’Uから季節の変わり目にぴったりの新商品3種類を発売いたします。刺激を抑え、洗浄力を高めたクレンジングミルク、 毛穴改善効果が優れたセラム、クリームのようなテクスチャーでしっとりと密着するトーンアップクリームです。新商品の3種類とも肌の低刺激テストを完了し、敏感肌でも安心して使えます。こちらの新商品を楽天市場とQoo10の公式ショップにて販売を開始いたします。【製品紹介】センシティブオイルフルクレンジングミルク容量: 200ml販売価格: 2,970円(税込)メガ割・スーパーSALE価格: 2,376円(20%割引)「センシティブオイルフルクレンジングミルク」は敏感肌のための刺激のないミルクテクスチャーが肌にローリングすると柔らかなオイルに変わり、肌にやさしいディープクレンジングができます。ミルクタイプのクレンジングは洗浄力が弱いという悩みを解決するため、オイルを28%添加し洗浄力をアップ。肌に必要な水分と油分が蒸発しないように一度にすっきり洗顔することで、しっとりとした仕上がりを与えます。センシティブピュア&ピュアスキンティント容量: 30ml販売価格: 3,080円(税込)メガ割・スーパーSALE価格: 2,464円(20%割引)「センシティブピュア&ピュアスキンティント」は敏感な肌にもやさしく、まるで水分クリームを塗るようなテクスチャーでべたつかずしっとりと密着するトーンアップクリームです。スキンケア成分を80%配合し、うるおいたっぷりのテクスチャーが特徴。パウダー成分のカラミンを配合することでメイク前にしっかりと密着ベースを形成し、メイク浮きしやすい季節の変わり目にもメイクノリが抜群です。ガラクトポアセラム容量: 40ml販売価格: 2,970円(税込)メガ割・スーパーSALE価格: 2,376円(20%割引)「ガラクトポアセラム」はベタつかないさわやかなテクスチャーが、なめらかでもちもちとした肌に整える毛穴セラム。7重毛穴改善臨床完了した製品で、毛穴の奥行き、毛穴の数、毛穴の体積を減少させる効果がありました。AHA・BHA・PHA成分を1%配合し、老廃物や皮脂、角質をやさしく落とします。また、ガラクトミセス培養液配合でブラックヘッドと毛穴の数を改善し、肌の全体的なバランスを向上させます。SAM’Uの新商品「センシティブオイルフルクレンジングミルク」「センシティブピュア&ピュアスキンティント」「ガラクトポアセラム」は2月28日から29日までに実施するQoo10の【プレメガ割】で20%OFFになるクーポンをお配りし、メガ割価格でお買い求めいただけます。また、楽天市場でも2月26日から3月3日まで事前予約販売を実施いたします。新商品が20%OFFになるクーポンをお配りし、3月4日からお得な価格でお買い求めいただけます。Qoo10PREメガ割期間:2月28日(水) 00:00~2月29日(木) 23:59楽天事前予約販売期間:2月26日(月) 00:00~3月3日(日) 23:59さらに3月開催のQoo10と楽天市場のビッグセール【メガ割】【スーパーSALE】にSAM’Uの新商品を含む人気アイテムをお得な価格にて購入できる企画セットや豪華な特典がもらえるなど多様なイベントを実施いたしますので。今回のメガ割・スーパーSALEをお見逃しなく!Qoo10メガ割期間:3月1日(金) 00:00~3月12日(火) 23:59楽天スーパーSALE期間:3月4日(月) 20:00~3月11日(月) 01:59■ Qoo10 SAM’U公式ページ ■ 楽天 SAM’U公式ページ ■ SAM’U公式ページ ■ SAM’U 公式INSTAGRAM ■ SAM’U公式TWITTER 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年02月26日クレンジングブランド・ソフティモ(softymo)とスキンケアブランド・クリアターン(CLEAR TURN)がコラボレーション。2024年春スキンケアとして、新作クレンジングオイル「ソフティモ 毛穴小町 酵素クレンジングオイル」が、2024年3月21日(木)より発売される。“ビタミン×シカ成分入り”酵素クレンジングオイルコーセーコスメポートのクレンジングブランド・ソフティモと、毛穴ケアに特化したスキンケアブランド・クリアターン 毛穴小町がタッグを組んだ、新作クレンジングオイルが2024年春に誕生。「ソフティモ 毛穴小町 酵素クレンジングオイル」は酵素のパワーで、毛穴の黒ずみや角栓を分解し、なめらかな“つるん肌”へ導くクレンジングオイルだ。メイクを1回で“するんと”オフするのはもちろん、ビタミンやシカ(CICA)などの保湿成分配合で、毛穴ケアとうるおいケアを同時に叶えてくれる。また、肌にやさしい処方なのも嬉しい。【詳細】「ソフティモ 毛穴小町 酵素クレンジングオイル」150mL<新製品>発売日:2024年3月21日(木)展開:全国の量販店・ドラッグストアほか
2024年02月25日「ボタニカルモイストジェルクレンジング」として登場ボーテ・ド・モード株式会社が、同社無添加ボタニカルブランドのNICE&QUICKの「ボタニカルボディウォッシュ」をリニューアルし、「ボタニカルモイストジェルクレンジング」として3月1日から発売する予定だ。NICE&QUICKは、「365日、毎日使うものだから無添加でシンプルに。」をコンセプトに誕生した敏感肌用の無添加ボタニカルブランドだ。同ブランドの「ボタニカルボディウォッシュ」が今回、メイク落ちがよく肌負担の少ない洗浄成分の最適バランスを見直し「メイク落ちがアップ」。セラミドやグリチルリチン酸2K(保湿成分)配合して「うるおい成分プラス」、W洗顔不要の処方に変更して「機能性がアップ」してリニューアル。商品名を「ボタニカルモイストジェルクレンジング」に変更して発売する。オリーブから抽出したスクワランを配合、うるおいが浸透「ボタニカルモイストジェルクレンジング」には、重曹(炭酸水素Na)やセイヨウナシ果汁発酵液(乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液)を配合。毛穴汚れや皮脂詰まりにもアプローチしながら、肌をこすらずメイクを落とせる敏感肌用ジェルクレンジングとなっている。アルコールフリー、合成着色料フリー、石油系界面活性剤フリーなど、8つのフリー処方で安心して使用が可能だ。内容量は1本500gで、税込み価格は1,078円。3月1日から全国のバラエティショップやドラッグストア(一部店舗を除く)で販売が開始される。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年02月25日敏感肌にやさしい「ARZTIN」の新作メイク落とし韓国の大手美容皮膚科から生まれたハイエンドメディカルスキンケアブランド「ARZTIN(エルツティン)」が、低刺激&ヴィーガン処方のメイク落とし「ピュアクレンジングオイル」(税込2,200円)を2024年2月19日に公式オンラインストアなどで発売しました。今後はバラエティショップやドラッグストアでも発売される予定です。頑固な汚れも負担をかけずにスルっとオフ!「ピュアクレンジングオイル」は、肌と地球環境へのやさしさにこだわったヴィーガン認証のメイク落としです。濃いメイクも肌に負担をかけずにすばやく落とせるよう、オイルの黄金比率を追求しました。またパッケージにはFSC認証の紙や大豆油インクなど、環境に配慮した素材を使用しています。「ツバキ種子油」や「オリーブ果実油」など6種の植物由来オイル成分配合で、しっとりとした洗いあがりに。べたつきやぬるつきを残さず、心地よいうるおいが続きます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年02月25日美容皮膚科から生まれたクレンジングオイル韓国の大手美容クリニック「アビジュークリニック」が手がけるメディカルスキンケアブランド「ARZTIN(エルツティン)」より、ヴィーガン処方のマイルドなメイク落とし「ピュアクレンジングオイル」(税込2,200円)が新登場。2024年2月19日、公式オンラインストアなどで発売された。2024年春以降は、ドラッグストアなどへの展開も予定されている。低刺激にこだわったマイルド処方韓国発のハイエンドメディカルスキンケアブランドから上陸した新商品「ピュアクレンジングオイル」は、黄金比率のオイルがメイク汚れを瞬時に浮き上がらせ、毛穴に残った頑固な汚れまで逃さずスッキリオフできるメイク落としだ。肌と環境を考えたヴィーガンフォーミュラで、敏感肌でも使える優しさが特徴。「ユズ果実油」や「アルガニアスピノサ核油」、「カラスムギ穀粒油」、「オリーブ果実油」など、6種類の植物由来オイル配合で、肌に負担をかけずうるおいを保ちながらメイクを落とすことができる。また水のようにさらりとしたテクスチャーで、べたつきやぬるつきを残さない洗い上がりも秀逸だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年02月23日スナップでおなじみのおしゃれパパは、ファッションだけでなく美容に対するこだわりもいっぱい! そこで、今愛用しているお気に入りの美容アイテムを徹底リサーチ。家族、夫婦でシェアできるシャンプー&コンディショナーや、頭皮の汚れにアプローチするスカルプクレンジング、身だしなみグッズなど、パパが頼りにしている逸品をご紹介!CONTENTS#01シャンプー&コンディショナー#02スカルプクレンジング#03身だしなみグッズ#01 シャンプー&コンディショナーカラーリングや毎日のブローによるダメージを補修し、指通りなめらかな髪へ導くシャンコンに人気が集中。ママとシェアしているパパも多数!Shampoo & Conditioner 01気になる髪のダメージをハチミツで集中補修『NILE』ダメージケア シャンプー トリートメント セットダメージケアシャンプーは、アミノ酸活性剤を配合し、もちもちとしたキメ細かい泡で摩擦によるダメージを補修。ノンシリコン処方でありながらハチミツ、ケラチンでダメージをケアして健康的な頭皮と髪をサポート。トリートメントは、ハチミツと植物オイルでとくに傷んだ毛先やパサついたダメージヘアを集中補修。キューティクルがはがれてしまった髪やスカスカになってしまった髪にうるおいを与え、ツヤのあるサラサラ髪にアップデート!いつも使っているものとは違うものを探していたときに、Amazonでレビューが高かったこちらを購入。シャンプーは少量でも泡立ちがよく、トリートメントもしっとりするので髪質には合っているなと思います。アップルフラワーの香りがいいのと、コスパ面もよく使いやすい。(YUKIさん/2歳女の子のパパ/直毛)NILE ダメージケア シャンプー トリートメント セット 各400mL ¥3,480(問)NILE & Conditioner 02髪や頭皮の状態を選ばない優秀プロダクト『キールズ』 シャンプー AA、コンディショナー AAピュアなココナッツオイル由来のクレンザーとアミノ由来のクレンザーからつくられたシャンプーは、おだやかなクリーム状。よく泡立てて頭皮もやさしくマッサージするように洗えば、汚れを落としながら保湿し、やわらかくしなやかな髪に整えてくれる。保湿成分(ココナッツオイル)を配合したコンディショナーは、髪と頭皮を乾燥から守り、うるおって指通りのいい髪へ。すべての髪質や頭皮に適しているから、ママとシェアするのもおすすめ。日本のシャンプーコンディショナーが合わなかったこともあり、スキンケアで使っていた『キールズ』をチョイス。愛用して8年目! ココナッツの香りと保湿力もよく、詰め替えができるのも嬉しい。(リカルドさん/1歳女の子のパパ/クセ毛、軟毛)(右)キールズ シャンプー AA 250mL ¥2,640(左)キールズコンディショナー AA 200mL ¥2,640(問)KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)03-6911-8562Shampoo & Conditioner 03世界中のエースホテルで愛される!『uka』シャンプー フォー エースホテル、ヘア コンディショナー フォー エースホテルシャンプーは、日本でとれるヨモギ葉エキス(保湿)を使用。ぬれた髪になじませて泡立てたあとに2分放置すれば、アミノ酸の泡がキューティクルのはがれにより流出した成分を髪に届けてくれる。コンディショナーはヨモギ葉エキス(保湿)に加え、ツバキ種子油も使用。ツヤを与え指通りなめらかな髪へ。非日常を味わえる、こだわりの香りも堪能して!エースホテルに泊まるたびに気になっていたので購入しました。洗い上がりさっぱり! 泡立ちよし。ハッカ油が香りのアクセントになっていて、日本ぽいオリジナリティを感じます。パッケージも可愛く、お風呂場に置くと気分が上がる!(杉本こういちさん/9歳男の子、2歳女の子のパパ/軟毛)(右)uka シャンプー フォー エースホテル 500mL ¥3,520(左)uka ヘアコンディショナー フォー エースホテル 500mL¥3,850(問)uka Tokyo head office03-5843-0429Shampoo & Conditioner 04心を満たす豊かな香りでリラックス『アスレティア』スカルプケア シャンプー、スカルプ&ヘア トリートメント植物由来エキスやオイルを贅沢に配合したシャンプーは、泡持ちを持続させる複数の成分をブレンドして配合。ノンシリコン処方、サルフェートフリー(ラウレス硫酸Naなど不使用)ながら、弾力のある豊かな泡立ちを実現。トリートメントはマッサージに適したこっくりと厚みのあるテクスチャーが特徴。乾燥した髪にうるおいを与え、マッサージにより血行促進をサポート。アロマスパのような豊かな香りが、深い呼吸へと誘ってくれる。以前プレゼントで購入したことがあり、気になっていたので自分も使ってみることに。洗い上がりしっとりでいい感じです◎。ノンシリコンなのにまったくキシまず、なめらかな指通り!(上條圭太郎さん/5歳男の子のパパ/普通毛)(右)アスレティア スカルプ&ヘアトリートメント ¥4,950(左)アスレティア スカルプケアシャンプー 300mL ¥4,400(問)アスレティア0120-220-415Shampoo & Conditioner 05爽快感のある洗い心地で気分もスッキリ!『ジョンマスター オーガニック』S&MスキャルプシャンプーNスペアミント油やトウガラシ果実エキスのスーッとした使用感が頭皮に心地よい刺激を与え、爽快感のある洗い心地を実現。セイヨウナツユキソウ花エキスが頭皮を引き締め、アーモンド油などの保湿成分がうるおいもチャージ。指の腹を使って円を描くように洗い上げ、1~2分程度時間を置いて泡でパックしてすすげば、透明感のあるクリアな頭皮に!頭皮が気になるタイミングで使用しているのですが、使用すると清涼感がありスッキリします。(島田新さん/5歳女の子のパパ/クセ毛、剛毛)S&Mスキャルプシャンプー N 236mL ¥3,350(問)ジョンマスターオーガニック0120-207-217Shampoo & Conditioner 06頭皮と髪をやさしく洗い上げる!『サンク』シャンプー&トリートメントヤシ油由来の洗浄成分を配合したシャンプーは、きめ細かな泡立ちと高い洗浄力、やさしい洗い心地が特徴。殺菌・消臭効果に優れたシベリアモミ油の天然精油が、気になる頭皮のにおいもケア。トリートメントは髪の内側を補修し、ダメージに強い髪へとアップデート。3種の天然精油をブレンドした清々しい香りで、バスタイムが心安らぐひとときに!香りや泡立ち具合がいいので、家族全員で使っています。もう5、6本目くらい! 植物由来成分でノンシリコンのシャンプーは泡立ちにくいイメージがありますが、こちらはしっかりと泡立ってくれて洗っている感があります。洗い上がりも気持ちいいです。(安武俊宏さん/5歳女の子のパパ/直毛)(右)サンク ニュートラルトリートメント 300g ¥4,400(左)サンク オーガニックシャンプー 300mL ¥4,400サンク オーガニックシャンプー&ニュートラルトリートメント セット¥7,920(問)センドグループsupport@cinque.jp#02 スカルプクレンジングいつものシャンプーでは落としきれない毛穴汚れや皮脂には、スカルプクレンジングでアプローチを。健やかな頭皮環境へ導き、美しい髪を育んでくれる!Scalp cleansing 01汗をかいてベタついた頭皮をリフレッシュ!『アスレティア』スカルプ リフレッシュローションペパーミントやラベンダー、ベルガモットなどの爽快感あふれる精油を配合したスカルプローション。髪の根元をかき分けて頭皮に直接スプレーして揉むだけで、ベタついた頭皮をすっきりフレッシュ。甘草根などの植物性保湿成分も配合しているから、頭皮にうるおいも与えてくれる。シャンプー後のような気持ちよさを手軽に味わえると評判!クリスマスに妻からプレゼントしてもらったもの。朝セットする前に頭皮をマッサージするとスッキリします。とくに夏は頭皮に紫外線をたっぷり浴びるので、頭皮ケアが欠かせません!(上條圭太郎さん/5歳男の子のパパ/普通毛)アスレティア スカルプ リフレッシュローション 100mL ¥3,300(問)アスレティア0120-220-415Scalp cleansing 02毛穴詰まりを解消して健やかな頭皮環境へ『ヴェレダ』ローズマリー スカルプクレンジング1本でクレンジング・マッサージ・トリートメントができる3in1のヘッドスパクレンジング。2種のクレイと竹炭(吸着成分)が皮脂やヘア製品の残留物をオフして、毛穴まできれいに。ハーブエキスが頭皮のコンディションを整えて、清潔で健やかな頭皮環境を守ってくれる。頭皮のディープクレンジングとして、週に1回程度使うのがおすすめ!2週間に1回くらいのペースで使用しているのですが、頭皮と毛穴がすっきりします。使用した後にシャンプーやトリートメントをする必要がないので手軽に使えるのもいい。『uka』のケンザンと一緒に使うと爽快感アップ!(リカルドさん/1歳女の子のパパ/クセ毛、軟毛)ローズマリー スカルプクレンジング 200g ¥3,300(問)ヴェレダ・ジャパン0120-070601Scalp cleansing 03頭皮の乾燥にアプローチ!『オーウェイ』ダンドラフ ヘアバス ドライスカルプ乾燥によるフケを防いで頭皮のバランスを整える、乾燥頭皮用のスカルプシャンプー。手のひらに適量を伸ばしてまんべんなく頭皮に塗布し、指の腹でマッサージするように泡立てて。清潔な頭皮環境へと整えながら、次に使う頭皮ローションの浸透力も高めてくれる。頭皮のかゆみやにおいが気になる人、毛穴の角質だまりが気になるパパにも◎。月に一度美容室で散髪する際に使っているもの。適度にスーッとし、頭皮のバランスが整っている感じがします。価格が安くはないので、自分へのご褒美として使うのがいいかなと思っています。(安武俊宏さん/5歳女の子のパパ/直毛)オーウェイ ダンドラフ ヘアバスードライスカルプ 240mL¥4,510(問)AMATA03-3406-1700#03 身だしなみグッズこなれたスタイルを演出するバームや、気分も上がるリッチなコーム、手軽にヘッドマッサージができるブラシなど、パパにとってのスタメンアイテムをご紹介!grooming goods 01理想のナチュラルな束感をメイク!『LINC ORIGINAL MAKERS』ヘアバーム 997オリーブ油、ミツロウ、ホホバ種子などの8種の天然オイルが頭皮と毛髪にうるおいを与え、ほどよいツヤ感と束感を演出してくれる。上質な天然オイル由来でできているから、ヘアバームとして使用したあとは、そのままハンドクリームやネイルオイルとしても使えるのが嬉しい。レトロな風合いの、味のあるパッケージデザインもおしゃれ!とにかく香りがとてもよく、香水をつけなくても髪からいい香りがします。バーム特有の硬すぎる感じもなく、とてもつけ心地がいいです。ベースがオリーブ油ということもあり、肌にも安心。お値段は少し高めですが、少量でしっかり伸びて長持ちするので、買う価値ありです。(湯場敏史さん/15歳女の子、8歳男の子のパパ/硬毛、直毛)LINC ORIGINAL MAKERS ヘアバーム 997 70g ¥4,290(問)リンクオリジナルメーカーズ03-5431-3775grooming goods 02自宅で本格的な頭皮マッサージが楽しめる!『uka』スカルプブラシ ケンザン・ミディアムインバスでもアウトバスでも使える、シリコン製の頭皮用ブラシ。滑りづらく手にフィットし、ほどよい硬さで心地よく使えるのがポイント。頭皮クレンジングやシャンプー時、頭皮美容液の塗布時だけでなく、肩や首、足裏のツボ押しとしても活躍してくれる。肌当たりやわらかなソフトから強めのバリカタまで4種の硬さが選べるのも嬉しい!お風呂でシャンプーをした後の頭皮マッサージに。硬さはミディアムタイプで叩いたり押したりして使っています。蝶のような形がお風呂で手が濡れていても滑らず持ちやすいです。(杉本こういちさん/9歳男の子、2歳女の子のパパ/軟毛)(上)uka スカルプブラシ ミディアム ウカカウゲンテイ パープル ¥2,420※公式オンラインストアukakau限定色(下)uka スカルプブラシ ケンザン ¥2,420(問)uka Tokyo head office03-5843-0427grooming goods 03気分が高まるラグジュアリーなコーム『オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー』ザ・ベネヴォレント19世紀後半にフランスで発明された“セルロース”を原料としたアセテート素材を使い、スイスの工房でハンドメイドされたラグジュアリーなヘアコーム。櫛歯は髪を傷つけないように配慮した幅で配置され、匠の技が光る。名前刻印のサービスもあるから、大切な人へプレゼントしても喜ばれること間違いなし!持ちやすい大きさで、引っかかりにくいです。パーマした髪でもパーマを伸ばしすぎることなくとかすことができるので、スタイリング前にも重宝。なによりもデザインが素敵で気持ちが上がるのと、名前を刻印してもらえるのでとても愛着が湧きます!(タクミさん/4歳女の子と2歳男の子のパパ/軟毛、直毛)ザ・ベネヴォレント 濃緑 ¥7,040(問)ビュリージャパン0120-09-1803※掲載されている商品の価格は、原則として税込みの総額であり、2024年2月22日現在のものです。
2024年02月22日うるおいの持続力がアップしました!2024年4月17日、株式会社ヤクルト本社が展開するスキンケアシリーズ『ラクトデュウ』の『ラクトデュウ S.E.クレンジング(オイル)』と『ラクトデュウ S.E.ウォッシング』がリニューアル発売される。同ブランドは、ヤクルトオリジナル保湿成分「S.E.(シロタエッセンス)」などを配合。厳選された乳酸菌生まれの保湿成分がうるおいに満ちた美肌に整える。リニューアルに伴って、新たにオリジナル保湿成分「ビフィズス菌はっ酵エキス(大豆)」を配合。さらに「HBヒアルロン酸(持続型)」を増量し、洗い流した後のうるおい持続力を高めた。その他にも「セラミド」「コラーゲン」「ビタミンA誘導体」などの美容成分を使用。乾燥による小じわを目立たなくする効果が期待される。乳酸菌生まれのスキンケアアイテムを体感しよう『ラクトデュウ S.E.クレンジング(オイル)』は、サラリとしたテクスチャーが特長。オイルでありながらベタつかず、さっぱりとした洗い上がりを叶える。内容量は200mL、希望小売価格は2,800円(税抜き)。『ラクトデュウ S.E.ウォッシング』の内容量は120g、希望小売価格は2,800円(税抜き)。きめ細やかな泡が、肌をやさしく洗いあげる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年02月14日ワンランク上のクレンジング 3月11日発売株式会社マツキヨココカラ&カンパニーは2月1日、スキンケアブランド「matsukiyoW/M AAA」から、美容液クレンジング「プレシャスソリューション クリアセラム クレンジングオイル」を発売すると発表した。新商品は3月11日より、全国のマツモトキヨシグループ・ココカラファイングループの店舗(一部店舗を除く)と同社オンラインストアにて、発売される。現代人の肌悩み「大人くすみ肌」に応える美肌づくりのファーストステップはクレンジング。今回のクレンジングは、プレミアムスキンケアシリーズの第1弾で、「大人くすみ肌」に応える美容液クレンジングオイルだ。美容成分は、美容液にも使用される和漢美容成分と幹細胞由来美容成分を中心に美容液成分を87%配合。和漢美容成分は肌にうるおいを与えて透明感のあるクリアな肌に導き、肝細胞由来美容成分は健やかでなめらかな肌へと導く。また、トウモロコシ胚芽油・オリーブ・ホホバ・マカデミアの植物オイルが、メイクや肌表面・毛穴の汚れを落とし、アーチチョーク葉エキスが肌を引き締めて、毛穴悩みにアプローチする。「プレシャスソリューション クリアセラムクレンジングオイル」は、150mL1,650円(税込)。香りは、華やかで幸福感溢れるテンダーフローラル。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年02月07日株式会社ハーバー研究所は、人気のクレンジングバームに毛穴汚れ吸着成分をダブルで配合したメイク落とし『スクワクレンジングバーム 炭&クレイ』を2024年4月1日(月)より通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。『スクワクレンジングバーム 炭&クレイ』は、うるおい成分スクワランをバーム状に固め、吸着成分「炭」と「クレイ※2」をダブルで配合した毛穴ケアのためのメイク落とし。とろけるスクワランが肌を柔らかくほぐしながら汚れを浮かし、「炭」と「クレイ※2」が古い角質、毛穴汚れ、黒ずみをしっかり吸着し洗い流します。さらに、美容液成分ノイバラ果実エキス※3、吸着型ヒアルロン酸※4、プロテオグリカン※5が肌を引き締めながら滑らかに整えます。使うほどに透明感あふれる毛穴レス肌※1に。毛穴ケアのためのメイク落とし≪商品概要≫商品名: スクワクレンジングバーム 炭&クレイ容量・価格: 90g(約1ヶ月分)2,200円(税込)(スパチュラ付き)商品特長:◎うるおい成分スクワランをバーム状に固めたうるおいリッチなクレンジングに、吸着成分「炭」と「クレイ※2」をダブルで配合。肌に必要なうるおいを残しながら、古い角質、毛穴汚れ、黒ずみをしっかり吸着し洗い流します。◎美容液成分ノイバラ果実エキス※3、吸着型ヒアルロン酸※4、プロテオグリカン※5も配合。肌を引き締めながら、キメの整った滑らかな肌に導きます。◎ベルガモット※6とローズマリー※7がふんわり香るハーバルシトラスの香り。使用方法:顔・手が乾いた状態でさくらんぼ大をスパチュラで手に取り、両手を合わせて手のひらで軽く温めます。顔全体に広げ、円を描きながらやさしくマッサージするようにメイクとなじませた後、ぬるま湯で丁寧に洗い流します。濁ったお湯が透明になったら洗い流し終了です。ダブル洗顔は不要です。※なくなり次第終了となります。※1 毛穴の目立ちにくい肌※2 カオリン※3 整肌成分※4 ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム/保湿成分※5 水溶性プロテオグリカン/保湿成分※6 ベルガモット果実油※7 ローズマリー葉油(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年02月06日数量限定!銘品クレンジングの限定バージョン「FANCL(ファンケル)」のベストセラーメイク落とし「マイルドクレンジングオイル」より、アロマの香りを楽しめる限定商品「マイルドクレンジングオイル(コンフォートシトラス)」(税込1,980円)が誕生。2024年2月16日より数量限定で発売されます。なお一部のドラッグストアなどでは、2月上旬より先行発売がスタートします。香りを楽しみながらメイク落としでリラックス肌のバリア機能とうるおいを守りながらメイクや毛穴汚れをすっきりオフできることから、多くの愛用者に支持される「マイルドクレンジングオイル」。防腐剤や合成香料、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤などは一切不使用の無添加処方で、素肌に優しく寄り添うメイク落としです。そんな同商品に、ビターオレンジ花油「ネロリ」や「カモミール」、柑橘類などの精油をブレンドしたアロマを楽しめる限定商品が登場。ネロリ特有の爽快さや華やかさに、カモミールの心を包み込む優しさが加わり、疲れた心を解きほぐしてポジティブな気持ちにさせてくれる香りです。心地良いアロマを楽しみながらメイクを落とすという、特別なスキンケアタイムを演出します。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年02月06日数量限定!香りを楽しむクレンジング株式会社ファンケルは2024年2月16日、アロマの香りをプラスした「マイルドクレンジングオイル<コンフォートシトラス>」(税込1,980円)を新発売する。数量限定アイテムだ。発売に先駆け一部のドラッグストアなどでは、2024年2月上旬より先行発売がスタートする。心地良い香りに癒やされて「ファンケル」の代名詞とも言えるロングセラーアイテム「マイルドクレンジングオイル」に、心地良い花のアロマを楽しめる限定アイテムが新登場する。香りは爽やかさと華やかさを併せ持つネロリと、甘く穏やかな気持ちにさせてくれるカモミールをベースに、柑橘類をブレンドした奥行きのある仕上がりに。幸福の象徴とも言われるマジョラムの香りも入っており、クレンジングのたびに前向きで明るい気持ちにさせてくれる。うるおい守りながら汚れをすっきりオフブランドを代表する銘品「マイルドクレンジングオイル」は、肌のバリア機能を守りながらメイク汚れはすっきり落とすことができる無添加処方のメイク落とし。毛穴に詰まった角栓までしっかり取り除き、毛穴の目立たないつるスベ肌へ洗い上げる。うるおいを逃さないため、洗顔後はつっぱらずしっとりとした素肌が続く。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年02月05日韓国ヴィーガンコスメブランド「AROMATICA(アロマティカ)」は2024年2月1日(木)〜2月7日(水)までインターネット総合ショッピングモール「Qoo10」が開催する「メガポ」セールに参加いたします。期間中は購入価格の20%をポイント還元も実施!さらに韓国スキンケアには容赦なしのコスメインフルエンサーケコさんとのコラボセットを販売。冬の乾燥対策にピッタリなスペシャルセットがお得な価格になっていますので、この機会に是非チェックしてみてください。【ケコさんセット商品構成】通常価格:6,300円→割引価格:4,741円販売リンク: ケコさんinstagram: 「AROMATICA」の定番クレンジングアイテム「オレンジクレンジングシャーベット」を含むオレンジ&ネロリラインセット。肌の水分&バリアケアに役立つクリームとフェイシャルスクラブ、さらにヘアブラシと睡眠アイマスクをおまけとして贈呈。乾燥しがちな冬の肌をケアするケコセットは、Qoo10公式ショップにて数量限定販売いたします。・オレンジクレンジングシャーベット 150g→過剰油分や皮脂、濃いメイクまでしっかりと落とすワンステップクレンザー。シャーベットのような柔らかいテクスチャーで肌に乗せると体温でスッととろけます。・グロービタグッドナイトクリーム 90g→ブライトニング、保湿、角質を一気にケア!ナイアシンアミドが5%含有されており、明るく澄んだ肌へと導きます。・グロービタフェイシャルスクラブ オレンジ&ネロリ 150ml→荒れた肌を滑らかにケアするフェイシャルスクラブ。柔らかいテクスチャーが滑らかでしっとりとした肌に仕上げます。★特典・ヘアブラシ・アイアイマスク【冬の乾燥対策】しっとり肌ケア&おすすめクレンジング アロマティカオレンジクレンジングシャーベット90g / 150gオレンジクレンジングシャーベット90g / 150g通常価格:2,650円 / 3,450円オレンジオイルが含まれているので、洗顔後でもつっぱらず、潤い感のある肌に導いてくれるシャーベット状のクレンザーです。肌に触れた瞬間、刺激を与えずに柔らかく溶け込み、肌を刺激することなく老廃物を取り除きます。また、肌の再生を助けるベータカロチンと肌の弾力を高めるビタミンC配合で、肌のバリア機能強化と弾力改善をサポート。冬は外気からの刺激だけではなく、暖房などの影響で内側からも乾燥してしまいます。乾燥することでバリア機能が崩れ、普段以上に敏感になりやすくなります。冬の敏感肌のケアには低刺激で洗浄から保湿、そして崩れた肌バリアを管理することが重要。奪われてしまった水分をチャージし、敏感度を下げる「低刺激洗顔アイテム」としておすすめです。[アロマティカ 紹介]アロマティカは「地球も生かして肌も生かそう(SAVE THE SKIN、SAVE THE PLANET)」というブランド哲学をもとに持続可能なビューティーを実践するクリーン&ヴィーガンビューティーブランドです。原料と香りが持つ安全で効果的な有効成分を伝達できるよう、独自の研究所と独自のコスモス認証工場で持続的なR&Dに努めています。また、廃プラスチックと廃ガラスをリサイクルした容器(PCR、Post-Consumer Recycled)の開発を皮切りに、全製品の98%を100%リサイクル透明ペット容器と90%リサイクルガラス容器に転換いたしました。合わせてこれに安住せず、真のゼロウェイスト(Zero Waste)実践のために詰め替えや石鹸製品発売など、持続可能なビューティーのために絶えず努力しています。■ Qoo10 AROMATICA公式ページ ■ 楽天市場 AROMATICA公式ページ ■ AROMATICA 公式ページ ■ AROMATICA 公式INSTAGRAM ■ AROMATICA 公式 X(旧 TWITTER) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年01月31日様々なシーンで使えるように2024年1月29日、プレミアアンチエイジング株式会社は自社が展開する「CANADEL」において、3月18日に2つの新アイテムをリリースすると発表した。CANADELは2019年に誕生した高機能エイジングケアブランドであり、忙しい現代女性に寄り添うため、1ステップでエイジングケアを実現するオールインワン美容液などを提供してきた。今回は、同ブランドの商品ラインナップを拡大することで、様々なシーンで使えるアイテムが増加。肌なじみが良く、複数の機能を備えたアイテムとして、「カナデルクレンジングウォーター」と「カナデルジュレローション」が登場する。2つの新アイテムカナデルクレンジングウォーターは、クレンジングウォーターでありながら、オイル級のメイク落ちを実現した。肌トラブルの原因になる汚れやポイントメイクをするんと落とすことが可能でありながら、低刺激設計で肌に優しいところが大きなポイントだろう。カナデルジュレローションは、快適性と機能性を両立したスキンケアローション。これまでにない使用感を追求し、暑い夏でもべたつくことなく、肌なじみが良い、潤いケアアイテムが誕生した。美容液なみの潤いを感じることができるため、1本でスキンケアから化粧下地まで完結できるアイテムだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレミアアンチエイジング株式会社プレスリリース
2024年01月23日先行販売スタート2024年1月17日、株式会社Clueは自社が販売を手掛けるブランド「&be」から、公式オンラインショップにて、「&be アイラッシュセラム」と「&be マスカラ」、「&be クレンジングオイル」の先行発売をスタートした。アイラッシュセラムはブランド初となるまつ毛美容液で、マスカラはリニューアル発売。全国販売は1月25日からスタートする。注目の3アイテム&beは、ヘアメイクアーティストである河北裕介氏がプロデューサーを務めるライフスタイルブランド。今回発売する&be アイラッシュセラムは、目元やまつ毛をいたわりながら、健やかなまつ毛へと導くアイテムである。傷んだまつ毛を補修し、ハリやコシを与える成分を配合することで、まつ毛を美容成分で包み込み、使えば使うほど細かいまつ毛や産毛がくっきりとした印象に。まつ毛の存在感を際立たせることができるアイテムだ。&be マスカラは、大人の美しく長いまつ毛を叶えるマスカラ。ビューラーを使わなくても、まつ毛を根元からしっかりとリフトし、カールをキープすることが可能なため、まつ毛への負担を最小限に抑えられるところもアピールポイントの1つである。&be クレンジングオイルは、ウォータープルーフマスカラやリップなども、落とすことができる。濡れた手で使うことも可能で、一般的なグルーで接着したまつ毛エクステンションにも使うことができる。(画像は&be公式ホームページより)【参考】※株式会社Clueプレスリリース
2024年01月23日イプサ(IPSA)の2024年春スキンケアキット「スプリング バランシングキット」が、2024年3月26日(火)より予約受付、4月9日(火)より数量限定発売される。“ふっくら肌”叶える春限定スキンケアキット2024年春限定「スプリング バランシングキット」は、ふっくら柔らかな澄んだ素肌へと導くスキンケアキットだ。主役となるのは、角層細胞ひとつひとつをうるおいで満たすことで、透明感あふれる肌へと導く化粧液「ME」の現品。敏感肌向けなどを含む16種(リフィル含む24種)の中から、自分の肌にぴったり合う1本をセレクトできる。また、ツヤのあるキメにみがき上げ、スキンケアをなじみやすくする洗顔料も特製サイズでセットに。クレイ配合でニキビケアができる「クレンジングフレッシュフォームe」、しっとりなめらかな洗い上がりのミルク状洗顔フォーム「クレンジングモイスチュアフォーム」、敏感肌用の「クレンジングフォームセンシティブ」の3種から選択可能だ。そのほか「スプリング バランシングキット」には、明るくキメ細やかな肌にととのえる薬用美白(※)スキンケアパウダーの特製サイズをイン。お直し用ポーチや旅行用に便利なオリジナルメッシュポーチも付属する。<セット内容>■イプサ ME(現品) 16種(レフィル含む24種)から1品選択・イプサ ME(医薬部外品) 175mL 8種、レフィル8種・イプサ ME センシティブ 175mL 4種・イプサ ME アルティメイトe(医薬部外品) 50mL 4種■洗顔料(特製サイズ) 3種から1品選択・クレンジング フレッシュホームe 25g・クレンジング モイスチュアフォーム 25mL・クレンジングフォーム センシティブ 25g■イプサ スキンケアパウダー(医薬部外品)(特製サイズ) 5.5g■オリジナルポーチ 3種から1品選択(ベイジュ、オレンジ、ネイビー)【詳細】「スプリング バランシングキット」 6,600円~11,550円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2024年4月9日(火)予約受付開始日:3月26日(火)(※)…メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ【問い合わせ先】イプサお客さま窓口TEL:0120-523-543
2024年01月21日アンドビー(&be)の2024年春スキンケア「アンドビークレンジングオイル」が、2024年1月25日(木)より全国発売される。“汚れもメイクもしっかり落とす”初のクレンジングオイルブランド初のクレンジングオイル「アンドビークレンジングオイル」は、高いクレンジング力と肌へのやさしさを両立しているのが特長。さらりとしたテクスチャーのオイルが素早くメイクになじみ、濡れた手でもウォータープルーフのマスカラやティントリップまでしっかりオフしてくれる。“美容液レベル”の植物オイルでスキンケア効果も“美容液レベル”の植物オイルをベースに、美肌ケア成分を贅沢に配合しているため、メイクを落としながらスキンケアを叶えられるのもポイント。使うほどに毛穴目立ちを予防し、キメを整えながら透明感やハリを与えてくれる。べたつきが気になる朝には、“スキンケア洗顔”として使用するのもおすすめだ。香りは、天然精油でブレンドした爽やかなスイートシトラスの香りとなっている。【詳細】「アンドビークレンジングオイル」 150mL 1,980円<新製品>全国発売日:2024年1月25日(木)※1月17日(水)より公式オンラインストア先行販売取扱店舗:ロフト、プラザ、ハンズ、アットコスメ、アインズ&トルペなどバラエティショップ※一部店舗を除く、詳細は各店舗に問い合わせ【問い合わせ先】TEL:0120-274-032
2024年01月20日季節限定甘いローズの香り「AMRITARA(アムリターラ)」で人気のクレンジング クリームに、華やかなローズ香る限定アロマ「アロマティック クレンジング クリーム イノセントローズ」(税込4,950円)が新登場。2024年1月15日より、公式オンラインストアおよび直営店にて販売をスタートした。うるおいを逃さずしっとり肌にアムリターラの「アロマティック クレンジング クリーム」は、オリーブオイルやシアバター、ホホバオイルなど、保湿力の高い植物オイルを配合した高保湿メイク落とし。なめらかなテクスチャーのクリームタイプで、摩擦による肌トラブルを防いでくれる。うるおいを残しつつしっとりと洗い上げ、洗顔後もつっぱらないのが特徴だ。また合成界面活性剤は不使用。大豆由来のレシチンで乳化させることで、肌への刺激が少ないのもポイントだ。ブルガリア産ダマスクローズをふんだんにそんな「アロマティック クレンジング クリーム」に、限定フレグランスが登場。1本に約200輪ものオーガニックダマスクローズを使用したプレミアムな香りだ。香りが最も高まる早朝に手摘みされているため、より濃厚で可憐な香りが楽しめる。そんなダマスクローズをはじめ、野バラやネロリ、ラベンダーなど、花々の精油を贅沢にブレンドしたクレンジングだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「アムリターラ」公式サイト
2024年01月17日季節限定!可憐で上品なローズの香り国産オーガニックコスメブランド「AMRITARA(アムリターラ)」より、濃厚なローズ香る限定アロマのクレンジング「アロマティック クレンジング クリーム イノセントローズ」(税込4,950円)が2024年1月15日に発売されました。公式オンラインストアおよび直営店で購入できます。香りが最も高まる早朝に手摘みされたオーガニックダマスクローズをはじめ、甘く上品な野ばらやパルマローザなど、華やかで幸福感あふれるローズ系の精油をブレンド。さらにネロリやローマンカモミールを加えることで、高貴なローズの中にほのかに青みを感じさせる可憐な香りを楽しめます。合成界面活性剤不使用のクレンジング「アロマティック クレンジング クリーム」は、フェアトレードで調達したシアバターやホホバオイルなど保湿力の高い植物オイルをたっぷり配合し、メイク落としと同時にもっちりとうるおう肌へ洗い上げる高保湿クレンジングです。多くの化粧品に使われる合成界面活性剤は一切不使用。乳化剤として、天然の界面活性剤である大豆由来の「レシチン」を使用しています。また合成防腐剤やシリコーンオイル、合成香料・着色料なども一切不使用で、肌のバリア機能を守りながらやさしくメイクを落とせるクレンジングです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「アムリターラ」公式サイト
2024年01月17日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?