お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (115/177)
すっぴんクオリティを上げるスキンケア3月27日、間違ったスキンケアの“常識”に警鐘を鳴らし、正しいスキンケアを解説している新刊『すっぴんクオリティを上げる さわらない美容』がKADOKAWAから発売された。A5判の単行本で160ページ、価格は1,320円(税込)。著者は日本形成外科学会認定専門医の美容外科医、美容皮膚科医、日本抗加齢医学会にも所属している上原恵理氏である。表参道スキンクリニックの表参道院で美容外科専門部を担当している上原氏は、カウンセリングや手術の予約で数か月待ちの状態が続いているような人気医師であり、SNSでも人気となっている。「こするな・さわるな・動かすな」あらゆるメディアや口コミから、様々なスキンケア法を見聞きすることになるが、中には“常識”となっているものがあるものの、上原氏はそれらはとにかく肌にさわりすぎていると指摘する。皿を洗うかのような洗顔や、何種類もの化粧品、保湿を兼ねてのむくみ取りマッサージなど、肌にさわればさわるほど、肌はどんどんぼろぼろになってしまうとしている。また、小顔マッサージや小顔体操、洗顔ブラシ、超・長時間毎日のフェイスパックも長期的には肌によくないという。同氏は「こするな・さわるな・動かすな」が理想だとして、新刊ではよくあるスキンケア法がなぜよくないのかを解説し、正しいスキンケアを伝授。形成外科医によるスキンケアバイブルとなっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※すっぴんクオリティを上げる さわらない美容 上原 恵理:生活・実用書 - KADOKAWA
2020年04月06日ハイジェニック化粧品ブランド「ANCLVIS」より5月1日発売大衛株式会社が運営するハイジェニック化粧品ブランド「ANCLVIS(アンクルイス)」は、5月1日(金)より「アンクルイスBCローション」を新発売する。ふき取るだけで、洗顔・保湿・毛穴ケアができる時短スキンケア商品となっている。ナノ化アルカリ電解水によるイオン洗浄作用「ANCLVIS(アンクルイス)」は、医療用パイロジェンフリー水を使用した“ハイジェニックスキンケア”を日本で初めて考案したブランド。「アンクルイスBCローション」は、医療用パイロジェンフリー水とナノ化アルカリ電解水を使用した“毛穴ふき取り化粧水”である。ナノ化アルカリ電解水を使用することにより、ナノ化した細かい電解水が毛穴の奥まで浸透し、“イオン洗浄”作用で肌の皮脂汚れや古い角質を吸着。医療用パイロジェンフリー水は、防腐剤やアレルギー物質を含んでいないため、敏感肌でも安心して使うことができる。内容量は120mLで、定価は4,500円(税別)。5月1日(金)の発売に先駆け、「ANCLVIS(アンクルイス)Rakuten公式サイト」では、4月3日(金)~27日(月)の間、20%オフの特典が付く予約販売を実施している。(画像はANCLVIS Rakuten公式サイトより)【参考】※ANCLVIS Rakuten公式サイト
2020年04月06日プロフェッショナルスキンケアブランドのコンセプトストアが、国内初オープンセールス&マーケティング事業を展開する株式会社ニューポートは、スキンケアブランド「dermalogica(ダーマロジカ)」の国内初となるコンセプトストアを、コレド日本橋内にオープンすると発表した。2020年4月17日オープン予定で、先着プレゼントなども用意する。「健やか」な肌を目指す、自然と科学の融合「ダーマロジカ」は、1986年にLAで誕生したプロフェッショナル・スキンケアブランド。自然の力と科学の力を融合させた独自のフォーミュラにより開発され、世界中のプロ・スキンセラピストに支持されている。肌を「美しく」ではなく「健やか」にすることを第一の理念としているのが特長だ。クリーンな成分技術と、独自の教育プログラムを採用したトリートメントテクニックにより、様々な悩みやトラブルを抱えた肌を、健康な状態へ導く。環境や消費者への安全にも気を配っている。全ての製品には、ノンコメドジェニック、鉱物油、ラノリン、変性アルコール、タール色素、合成香料を使用していない。また、肌に張りを与える「ペプチド」、肌の潤いを守る植物由来の「大豆タンパク」、肌を保護する働きのある「カラスムギ殻粒エキス」など、様々な有用成分の研究開発も行うなど、最新テクノロジーの活用にも意欲的だ。肌診断は無料で提供オープン記念先着プレゼントも実施新ショップのコンセプトは、「Discover Healthy Skin」。カウンセリングや肌分析により、健やかな肌を目指すためのサポートをする。また、店内の「スキンバー」では40品以上の商品を実際に試すことができるうえ、スキンセラピストによる肌診断サービスも無料で受けられる。AIを利用した、電話によるリモートカウンセリングも可能だ。オープンに際し、限定キャンペーンも行う。税込み3,000円以上購入の先着50名に、オリジナルコットンバッグをプレゼント。渋谷東急本店でも限定数実施し、なくなり次第終了する。(画像はプレスリリースより)【参考】※ダーマロジカ公式オンラインショップ
2020年04月06日メイク中もスキンケア2020年4月1日(水)、新日本製薬株式会社は、同社が展開するスキンケアブランド『パーフェクトワン』より、オールインワンファンデーション「薬用ホワイトニングBBクリーム」を発売した。同製品は、メイク中もスキンケアできるほど美白有効成分や保湿成分がたっぷり配合されているだけでなく、紫外線から肌を守るUVカット機能も搭載している。3種の有効成分と52種類の保湿成分を配合同製品に配合されている美白有効成分は、ビタミンC誘導体やアルブチンだ。しみ・そばかすの原因となるメラニンの生成を抑制してくれる。また、肌荒れ防止有効成分グリチルリチン酸ジカリウムも配合されていて、健やかな肌に導いてくれる。そして、52種類の保湿成分を配合。その中のパイナップルと柚子から抽出したセラミドは、ヒト角層セラミドに近い成分で肌を保湿してくれる。さらに、モイストリリースカプセル、複合型コラーゲンEXやヒアルロン酸は、肌を潤してくれるだけでなく、ハリのある肌に導いてくれる。メイクアップ効果として、シルバーパールや花びら状のローズフォーカスパウダーが配合されている。これらは光の乱反射を利用して、シミなど目立たなくカバーしてくれて、透明感のある滑らかな肌を演出してくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※新日本製薬のニュースリリース
2020年04月05日荒れがちな肌をケアするブランドに刷新2020年4月16日(木)、株式会社ファンケルは、同社が手掛けるスキンケアブランド『AND MIRAI(アンドミライ)』を全面リニューアルして発売する。現代、多くの人は睡眠不足や大気汚染、スマートフォンのブルーライトなどから一日中ストレスを受けている。それが原因となって、肌が不安定になり、肌荒れに悩む女性が多い。そこでこの度、同ブランドは、「肌のめぐり」に着目して、肌荒れをケアして、くすみのないクリアな肌に導くブランドに刷新した。豊富なミネラル&高い保湿性の「天然めぐり水」刷新された全製品には、「天然めぐり水」が配合されていて、肌に効率よくうるおいをめぐらせる。この「天然めぐり水」には、ミネラルが豊富な黒川温泉水、保湿成分であるハトムギエキス、ヒアルロン酸、桜発酵チャージエキスEXがブレンドされており、荒れがちな肌をなめらかに整えてくれる。発売される製品の中でも、「ザ ローション」は、パワーセラミド処方を採用し、セラミドをたっぷりと配合している。それにより、肌の隅々にうるおいがめぐるだけでなく、そのうるおいを肌に留めてくれる。肌がストレスによってゆらぎにくい健やかな状態が続く。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケルのニュースリリース
2020年04月04日忙しい毎日の合間にちょっとスペシャルなお手入れをドイツの認証オーガニック・ナチュラル化粧品ブランド「Dr.ハウシュカ」は、「リバイタライジング マスク」(30mL)と、目元ケアのための「アイセラム」(5mL)2回分をセットにしたフェイスケアギフトを、数量限定で4月8日に発売する。春を感じるこの頃、肌にとっては、バランスが乱れがちな悩ましいシーズンの到来だ。冬の間の乾燥や、ストレスによる肌トラブルが気になる、そんな季節にこそ、普段のスキンケアにスペシャルなアイテムをプラスしてはどうだろうか。スペシャルなドイツのスキンケアは母の日ギフトにぴったり特別なスキンケアセットは、ちょっとしたお祝いや母の日のギフトにぴったり、もちろん自分用にも嬉しい商品だ。「リバイタライジング マスク」は、天然由来成分配合の、お肌のキメやなめらかさ、ツヤを整えるクリーム状のマスクである。ボラージエキス、カモミールエキスが肌コンディションを整え、保水力の高いクインスシードエキスがうるおいを維持し、アンズ核油の天然オイルが肌をなめらかにする。「アイセラム」にはアイブライトやフェンネルエキスの保湿成分が配合されており、目の周りに潤いを与えふっくらと整える。4月1日より、伊勢丹新宿店ビューティアポセカリーで先行発売しており、一般発売は4月8日からとなる。数量限定のため、なくなり次第終了。「Dr.ハウシュカ くつろぎタイムのフェイスケアギフト」の価格は、6400円(税込7040円) 。(画像はプレスリリースより)【参考】※Dr.ハウシュカのニュース
2020年04月04日クラランス(CLARINS)のスキンケアライン「マイクラランス」から、新作スキンケアアイテムが登場。2020年5月22日(金)より、一部店舗限定で発売される。植物×フルーツのスキンケアライン「マイクラランス」新作「マイクラランス」は、2019年4月に誕生した植物とフルーツのパーフェクトなバランスから生まれたスキンケアライン。シンプルなステップでスキンケアが楽しめるのも特徴だ。ざらつきを取り除くパウダー洗顔料新しく加わるのは、日々のスキンケアにプラスしたい2種類の洗顔アイテム。ころんとした愛らしいパッケージに入っているのは「マイクラランス ラディアンス エクスフォリエイティング パウダー」だ。パウダー状の洗顔料となっており、週1回スキンケアに取り入れることで肌のざらつきを取り除いてくれる。使い方は、手のひらにティースプーン1/2程度をとり、少量の水を加え、軽く泡立ててから洗顔後の肌にのせるというもの。目の周りを避けて、軽く円を描くようにマッサージしながら洗い、水かぬるま湯で流す。毛穴の黒ずみにアプローチする2in1洗顔マスク「マイクラランス クリア クレンザー」は、チューブに入ったクリア クレンザー マスクにクリア クレンザー スティックのヘッドを付けた2in1の洗顔マスク。こちらも週1回お手入れにプラスすることで、毛穴の黒ずみを取り除いてくれる。まずはヘッド部分を濡れた肌のTゾーン(額、鼻、あご)につけてディープクレンジングをし、水かぬるま湯でよく洗い流す。その後は、チューブからマスクをひねり出し、乾いた肌に目の周りを避けて顔全体に厚めに塗布。5から10分後に洗い流せばOKだ。【詳細】クラランス 新作スキンケアアイテム発売日:2020年5月22日(金)一部店舗限定発売(マイクラランス展開店)・マイクラランス ラディアンス エクスフォリエイティング パウダー 40g 2,600円+税・マイクラランス クリア クレンザー 2-in-1 3,400円+税(クリア クレンザー スティック 2.5g/クリア クレンザー マスク50g)【問い合わせ先】クラランス お客さま窓口TEL:03-3470-8545
2020年04月04日「美肌菌」のケアに集中したスキンケアを提案株式会社GPトレーディングが運営する「BIONIST」(ビオニスト)が、2020年4月1日に新製品「BIONIST bio skin essence」(ビオニストバイオスキンエッセンス)を発売します。「BIONIST」は「美肌菌」のケアに集中したスキンケアブランド。中でも「ヒト由来乳酸菌生産物質」を軸に本当の美を追求しています。手持ちの化粧品にプラスしてすごさを実感今回発売の「BIONIST bio skin essence」は、皮膚常在菌研究所と腸内美容家が共同開発。美肌菌ケアで自活肌へと導く乳酸菌生産物質にくわえてしわの予防と改善、美白効果、たるみの改善、抗酸化作用などエイジングケアに効果が期待できるヒト幹細胞が配合されています。化粧水の使用後に適量を肌になじませるか、手持ちの化粧品に垂らすだけで美肌菌ケア効果をプラスできるので、気軽に美肌菌ケアのすごさを実感可能。独自の技術で実現した高浸透によるさらっとした仕上がりも魅力です。「BIONIST bio skin essence」は1800円(税抜)。公式ショップ、全国のバラエティショップ、一部のドラッグストアで順次発売される予定です。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社GPトレーディングのプレスリリース/PR TIMES※BIONIST公式ショップ
2020年04月03日使い続けられることにこだわったスキンケアスキンケアブランド「チャントアチャーム」が、2020年4月1日に新商品「チャントアチャーム 炭酸ムースセラム」(4000円)を発売します。1974年の創業以来、自然素材にこだわった化粧品を提供し続ける株式会社ネイチャーズウェイが展開する「チャントアチャーム」は100パーセント自然成分から生まれたオーガニックスキンケアブランド。無農薬のハーブエキスや、ミネラルが豊かな北アルプスの温泉水、天然アミノ酸などを使用。使い続けられることにこだわった製品で美しい毎日をかなえます。石油系界面活性剤・鉱物油・アルコール・パラベン・合成香料・シリコンはオールカットなので安心です。乾燥でこわばりがちな肌を艶めく肌に「チャントアチャーム 炭酸ムースセラム」は、ふっくらとキメのととのった艶めく肌へと導く泡状ベース美容液。ブランドコンセプト成分である北アルプス温泉水・無農薬ハーブエキス・天然アミノ酸にくわえてオーガニック栽培されたアルペンローゼの葉から抽出した「ロドデンドロンフェルギネウムエキス」を含む美容原液におよそ24000ppmの炭酸ガスを封じ込めています。さらに、肌を保護しながらキメをととのえるユニーク成分「APHコンプレックス」を配合。毎日使用するスキンケアアイテムにプラスするだけで、満足感を高めます。気分を穏やかにするナチュラルハーブの香りも魅力です。※価格は税抜き。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ネイチャーズウェイのプレスリリース/PR TIMES※株式会社ネイチャーズウェイ※チャントアチャーム
2020年04月02日■お顔の多幸感バク上がりコスメ3つお顔に幸せ足りていますか? 「乾燥がひどくて調子が悪いかも」「寝不足な日々が続いてしまってお手入れがいつもよりテキトーになっているかも」と思う方におすすめしたい、多幸感が高まる3つのコスメをご紹介。■【保存版】OPERAの大人気リップ、パーソナルカラー別おすすめ全部見せますJPCAパーソナルカラーアドバイザーのhiroさんが、OPERA(オペラ)の大ヒットリップをパーソナルカラーごとに仕分け!ぜひあなたに似合う色を見つけてみてくださいね。■お米は美容の味方! 米ぬかパワーで“春のゆらぎ肌”対策Supported by 米一途寒さが和らぎ、だんだんと暖かくなるこの時期。でも肌のご機嫌ったら、ずっとナナメ。花粉、天気、温度に悩まされてすっかり敏感肌になってしまった肌を健やかに保つにはどうすればいい?ゆらぎ肌とずっと向き合ってきたエルメスさんが、その秘訣を教えます。■デパコスレベルの潤い! 桜色「パラドゥ」のヴェールリップを試してみたセブンイレブンで購入できるコスメブランド、パラドゥ(ParaDo)。“しあわせ運ぶ”!? と言われる「サクラヴェールリップ」をレビューします。今年の新色として発売されたのは、“しあわせ重なる濃い桜色”。ネーミングがかわいいだけでなく「桜祈願」も行われているのだとか!
2020年04月02日テストする美容月刊誌のベストを1冊に凝縮3月23日、コスメやスキンケアの565製品をテストし、悩みを解決できるアイテムを紹介している『TEST the BEST Beauty 2020』が晋遊舎ムックとして発売された。晋遊舎はテストする美容月刊誌『LDK the Beauty』を刊行しており、新刊では既刊の記事を再編集して掲載している。A4ワイド判で224ページ、価格は900円(税別)である。1000円台で奇跡の美肌が叶う!発売された『TEST the BEST Beauty 2020』は、「スキンケア編」「コスメ編」「その他美容アイテム編」に分かれ、「スキンケア編」では、「1000円台で奇跡の美肌が叶う!」と題し、毛穴、乾燥、シミ、シワ、ガサガサ唇の悩み解消アイテムを掲載している。「コスメ編」では「肌のアラ」の悩みに対し、毛穴をカバーできる下地や、ファンデーション30製品のランキング、うるおい下地のベストアイテムを紹介。また、100本の中から色つきリップクリームの最強を決める決定戦、大人のベストのワンカラーシャドウ、さらにカラー下地とカラーマスカラも紹介されている。「その他美容アイテム編」では、美顔器、美髪家電、プロテイン、においの悩み解消アイテムが掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※TEST the BEST Beauty 2020 - 晋遊舎ONLINE
2020年04月01日ヘレナ ルビンスタイン(HELENA RUBINSTEIN)のスキンケアシリーズ「プロディジー CELグロウ」から、新UVベース「プロディジー CELグロウ ローズ UV ベース」が登場。2020年4月3日(金)より発売される。“エーデルワイス”に着目したスキンケア発想のUVベースヘレナ ルビンスタインの「プロディジー CELグロウ」は、アルプスに咲くホワイト ダイアモンド“エーデルワイス”の植物細胞科学研究に着目したエイジングケアシリーズ。新作UVベースには、この「プロディジー CELグロウ」シリーズのスキンケア効果が活かされている。「プロディジー CELグロウ」シリーズ共通のエイジングケア成分「スプレム・エーデルワイス」を配合したUVベースは、肌そのものが美しくなったかのようなスキンケア効果を発揮。スキンケアのアプローチから生まれる上品な艶は、うるおいとカバー力の両方を兼ね備えており、ナチュラルな仕上がりを叶えてくれる。シアーローズの光のヴェールが肌をトーンアップしてくれるのもポイントだ。ツヤ肌を叶えながら紫外線をブロックもちろんUVベースとして紫外線から肌を保護する機能も備えており、紫外線カット効果はSPF50/PA++++。ロレアルが独自開発した先進のUVフィルターが、エイジングを加速させるUVAと、UVBから広範囲に肌を守ってくれる。さらっと軽やかなテクスチャーテクスチャーは軽やかで、肌の上に均一にのび広がり、瞬時に密着。なめらかな揮発性オイルや皮脂吸収効果の高いパウダーを配合しているため、なじませた瞬間からべたつきのない、さらっとしたテクスチャーが実現している。使い方は、スキンケアで肌を整えた後、ファンデーションをつける前に、ボトルを振ってから手のひらに出し、指先で頰、あご、額にやさしくプレスするように広げる。【詳細】ヘレナ ルビンスタイン「プロディジー CELグロウ ローズ UV ベース」30mL 13,500円+税 SPF50/PA++++<新製品>発売日:2020年4月3日(金)※3月27日(金)より公式オンラインショップ予約開始【お客様のお問い合わせ先】ヘレナ ルビンスタインTEL:0120-469-222
2020年03月30日PHYTOMERの新スキンケアラインフランス・ブルターニュ発のオーガニックコスメブランド「PHYTOMER(フィトメール)」より、海の恵みに着目した新スキンケアシリーズ「シフォリアビオオーガニック」が誕生。アブコ株式会社 フィトメール事業本部が、新製品3種を発売する。肌にも環境にも優しいブランド「シフォリアビオオーガニック」は、最も基準が厳しいとされる「エコサート コスモス オーガニック」認証を取得している。製品の原材料は、その98%以上が自然由来成分。動物性の原料は一切使用していない。また製品パッケージにも環境に配慮した素材を採用。サスティナブルな製品作りにこだわっている。海の恵みで健やか肌に新たに誕生したのは、クレンジングクリーム、クリームスクラブ、保湿クリームの3アイテム。いずれにも共通成分として、フランス・ブルターニュ原産のオーガニックシフォリアアルゲ(褐藻)を配合し、潤いと輝きに満ちた肌へと導いてくれる。他にもオーガニック植物オイルやオリゴメール(海塩)、沿岸植物など、海の恵みを贅沢に使って肌を優しく整える処方だ。アロエベラ、ローズ、シダーウッドにアクセントとしてピンクペッパーをプラスした自然由来の香りも心地よい。(画像はプレスリリースより)【参考】※アブコ株式会社のプレスリリース
2020年03月29日90秒でフェイスケアができるスマートマスクデバイス90秒でフェイスケアができるスマートマスクデバイス「UFO」が、FOREO株式会社より、2020年3月27日から販売される。デバイスと専用のマスクを装着することで、フェイスケアをする。「UFO」は3つのプログラムでフェイストリートメント「UFO」は3つのプログラムでフェイストリートメントができ、温/冷熱モード、赤・青・緑色LEDライト、T-Sonic振動が組み合わされている。温熱(20~50℃)で肌をやわらかくすることで、マスク成分を肌全体になじみやすくする。赤・青・緑色LEDライトとT-Sonic振動を融合させたトリートメントで、肌の角層へマスク成分の浸透を促す。冷熱(4~20℃)により、マスク成分を肌に閉じ込める。朝用・夜用・スペシャルケア用の3タイプのマスク朝用・夜用・スペシャルケア用の3タイプのマスクがあり、用途により使い分けられる。朝用はうるおいに満ちた肌に導くマスクで、紅藻成分とヒアルロン酸を配合。夜用はやわらかい肌に整えるマスクで、高麗人参とオリーブオイルが配合。スペシャルケア用のマスクは5種類あり、肌コンディションに合わせて、毎日のケアに追加して使う。コラーゲン、ヒアルロン酸、カフェイン、パールエキス、炭などがそれぞれに配合されており、うるおいを与え、ハリのある肌や明るい肌へと導く。(画像はプレスリリースより)【参考】※UFO プレスリリース
2020年03月29日スキンケア発想のファンデーション2020年3月19日、レブロン株式会社は、「レブロン フォトレディ キャンディッド ウォーター エッセンス コンパクト ファンデーション」(全3色)を発売した。同ブランドは、色彩豊かなネイル エナメルの発明より始まり、その美しい発色技術をメイクアップアイテムにも取り入れているコスメブランドだ。この度発売する製品は、スキンケア発想をもとに誕生した水ツヤ肌ファンデーションだ。価格は税抜き2300円にて発売される。トーンアップ&つや肌を叶える同製品には、ウォーター ブレイク テクノロジーが搭載されている。この技術は、結合したエモリエント粒子の中に保湿成分からなるウォーターエッセンスを包み込んだものだ。パフに触れるとその結合が離れて、エッセンスが流れ出す仕組みだ。これにより、肌につけた時に潤い成分が肌に浸透し、つけている間中スキンケアをしているようなみずみずしい肌をキープできる。また、コンパクトの中でマーブル模様になった状態を混ぜ合わせて肌につけることで、透明感のある明るいツヤ肌に仕上げてくれる。さらに、SPF50・PA+++というUVカット機能も搭載しているため、強い紫外線からも肌を守ってくれる。(画像はレブロン株式会社の公式サイトより)【参考】※レブロン株式会社の公式サイト
2020年03月27日90%以上を自然由来素材から製造株式会社資生堂は、樹木の力に着目した新スキンケアブランド「BAUM(バウム)」から全27品目45品種を2020年5月30日(土)に発売する。同ブランドは、「樹木との共生」をテーマに掲げ、樹木の「貯水」「成長」「環境防御」の3つのはたらきに着目。性別、年齢に関わらず、すこやかな肌に導くスキンケアを提案する。全化粧品は、90%以上を自然由来の素材から製造。シリコーン、パラペン、合成着色料は不使用だ。香りは、樹木由来の天然香料を調合し、森林浴のような心地よさをもたらす。木材を使用した商品パッケージ商品パッケージは、木製家具メーカーとコラボレーション。家具の製造工程で発生した不要な木材を再生利用している。良質なオークを無駄なく活かし、ひとつひとつ色味や木目が異なる味わい深さを楽しめる。また、ガラス容器にはリサイクルガラス、一部プラスチック容器には植物由来のPETを採用。ショッピングバッグの無償提供を行わず、オリジナルエコバッグを販売するなど環境への負荷軽減を目指す。さらに、同ブランド製品を販売する店舗は、樹木の恵みを感じられるように設計。実際に商品を手に取ったり香りに癒やされたり上質なくつろぎ時間を過ごせる。期間限定でポップアップストアも展開。東京都、神奈川県、愛知県などで購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂ニュースリリース
2020年03月27日資生堂から新スキンケアブランド「バウム(BAUM)」がデビュー。2020年6月から初の店舗をオープンし、順次発売される。店舗は、名古屋のタカシマヤ ゲートタワーモール 6Fに6月17日(水)オープンし、ニュウマン横浜 3Fに6月24日(水)、新丸ビル 3Fに6月26日(金)にオープンする。90%以上を自然由来の新スキンケア「バウム(BAUM)」「バウム(BAUM)」は“樹木の力”に着目した、資生堂の新スキンケアブランド。樹木が持つ貯水・成長・環境防御と3つのはたらきに着目し、年齢・性別を問わずすこやかな肌作りをサポートするローション、乳液、クリームといったスキンケア製品に加えて、ハンドクリーム・ボディ用乳液といったボディケア製品も展開する。すべてのアイテムは、90%以上を自然由来の素材から製造され、パラベン、シリコーン、合成着色料不使用。樹木由来の天然香料を中心に調合した、ナチュラルな香りを楽しむことができる。オーク(ナラ)材再利用の“ウッド”パッケージまた、木材を使用したパッケージも「バウム(BAUM)」の魅力。木製家具メーカーのカリモク家具とのコラボレーションにより、家具の製造工程で発生した小さい木材を再利用して、温もりを感じさせるウッドパッケージを作成した。良質なオーク(ナラ)で仕上げたパッケージは、ひとつひとつ木目や色味の異なる味わい深さがある。スキンケア製品は、レフィル商品を積極的に取り入れることで、オーク(ナラ)のパッケージは繰り返し使用可能に。27品目45品種でデビューデビュー時は、27品目45品種のアイテムを展開。メイク落としは、オイル・エマルジョン・クリームと3種、洗顔料はフォーム・ジェルの2種と、バリエーション豊富なテクスチャーを揃える。さらに、ルーム・リネン用フレグランスや、ルーム用フレグランスキャンドルなど、香りもののアイテムも発売する。ニュウマン横浜に初の直営店「バウム(BAUM)」のデビューと共に、直営店もオープン。横浜の新商業施設・ニュウマン横浜に加え、タカシマヤ ゲートタワーモール 名古屋、新丸ビルに店舗を構える予定だ。樹木の恵みと出会う場所をコンセプトに設計されたショップでは、商品の香りに癒されたり、実際にスキンケア製品に触れながら、ゆったりとした空間でショッピングを楽しむことができる。【詳細】新スキンケアブランド「バウム(BAUM)」発売時期:2020年6月※5月30日(土)発売を予定していたが延期。※オンラインストア「アイルミネ」では、2020年6月24日(水)~販売開始。<アイテム例>・バウム クレンジング オイル 180mL 4,000円+税・バウム クレンジング エマルジョン 180mL 4,000円+税・バウム クレンジング クリーム 140g 4,000円+税・バウム フェイスウォッシュ フォーム 150g 3,500円+税・バウム フェイスウォッシュ ジェル 180mL 4,000円+税・バウム ハイドロ エッセンスローション 150mL 6,500円+税、レフィル 150mL 5,500円+税・バウム モイスチャライジング クリーム 40g 8,000円+税、レフィル 40g 7,000円+税■「バウム(BAUM)」直営店・「バウム(BAUM)」タカシマヤ ゲートタワーモール 名古屋オープン時期:2020年6月17日(水)住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 6階・「バウム(BAUM)」ニュウマン 横浜オープン日:2020年6月24日(水) ※当初2020年5月30日(土)オープンを予定していたが、開業延期住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目1-1 3階・「バウム(BAUM)」新丸ビルオープン日:2020年6月26日(金)住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル3階<「バウム(BAUM)」期間限定ショップ>※今後の開催時期は決まり次第バウム公式ウェブサイトにて随時告知される。【問い合わせ先】BAUMお客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-332-133 ※6月15日(月)~開通
2020年03月26日美白ケアと紫外線対策ができるキット美白ケアと紫外線対策ができるキット「パーフェクトホワイトニングキット」が、ファンケルより2020年4月16日から数量限定で発売される。創業40周年限定デザインのパッケージで、日本画家の舛田玲香さんの描き下ろしとなっている。「パーフェクトホワイトニングキット」は合計6品の豪華なキット「パーフェクトホワイトニングキット」は合計6品の豪華なキットで、ホワイトニングマスク(医薬部外品)、 ホワイトニングミストローション(医薬部外品)、ホワイトニングエッセンス(医薬部外品)、 ブライトジェルクリーム、サンガード 50+ プロテクトUV ハーフサイズ、オリジナルツインポーチがセット内容だ。ホワイトニングエッセンスとホワイトニングマスクホワイトニングエッセンスとホワイトニングマスクは、独自の機能成分「アクティブビタミンCα」を配合し、メラニンの生成を抑え、シミとそばかすを防ぐ。「サクラ葉エキス」を配合し、肌をうるおいで満たす。日焼け止めのサンガード 50+ プロテクトUV ハーフサイズ日焼け止めのサンガード 50+ プロテクトUV ハーフサイズは、紫外線はもちろん、ブルーライト乾燥、花粉、PM2.5といった外的刺激もブロックしてくれる。ノンケミカル処方で肌に優しく、ウォータープルーフタイプとなっている。ホワイトニングミストローションとブライトジェルクリームホワイトニングミストローションとブライトジェルクリームは、キット限定品となっている。ホワイトニングミストローションは、独自の機能成分「アクティブビタミンCα」を配合し、メラニンの生成を抑え、シミとそばかすを防ぐ。肌にうるおいを与え整える。ブライトジェルクリームは、保湿成分のリコピンを配合しており、ブライトニングケアとエイジングケアが行える。価格は、5900円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※ファンケル プレスリリース
2020年03月25日万能ハーブを含む6種の植物エキスをブレンド株式会社ビーバイ・イーは、スキンケアブランド『ネロリラ ボタニカル』より、「ホーリーハーバルシャワー2020」を2020年4月30日に数量限定で発売する。同ブランドは、「肌の再生、心の再生、土壌と地域の再生」をコンセプトに、心と身体の両方のバランスを整えて美しさを高める製品を提供している。今回発売する製品は、6種類の植物エキスがブレンドされた全身化粧水で、肌のトラブルを抑えて健やかな状態に導いてくれる。肌のキメを整え透明感もアップ同製品は、ベースにホーリーバジル水を使用。ホーリーバジルは、殺菌・抗炎症効果やストレスへの抵抗力を高める効果があり、心と身体をいやす万能ハーブともいわれている。さらに、カミツレ(カモミール)より抽出したエキスを配合。カミツレエキスは、乾燥やあせもなどの肌トラブルを鎮静させる効果がある。ほかにも、茶葉やコメヌカ発酵液など合計6種類のエキスをブレンドして、肌トラブルを鎮静化させるだけでなく、肌の毛穴を引き締めて透明感のある肌へと導いてくれる。ミストタイプのため、メイクの上からの水分補給としても、クーリングミストやリフレッシュミストとしても様々な場面で使用することができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ビーバイ・イーのニュースリリース
2020年03月24日朝のスキンケアを時短朝のスキンケアを時短できると良いと、思ったことはないだろうか。その願いをかなえてくれるのが、ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社が展開する、豆乳イソフラボン含有のスキンケアブランド「なめらか本舗」より、2020年4月14日から限定販売される「朝用モイストシートマスク LM」だ。「朝用モイストシートマスク LM」は1枚4役の朝用時短マスク「朝用モイストシートマスク LM」は1枚4役の朝用時短マスクで、4役には洗顔・化粧水・美容液・化粧下地がある。イソフラボンを含んだオリジナルの豆乳発酵液、瀬戸内産レモン果汁、ビタミンC誘導体などの保湿成分を配合。角質柔軟成分のAHA(リンゴ酸)も配合しており、毛穴の汚れや古い角質をふきとることで取り除き、メイクののりを良くしてくれる。ベタつくこともないため、すぐにメイクもできる。メントールとさわやかなレモンの香りの清涼感で、朝の目覚めにもピッタリのシートマスクだ。素早く装着できる密着早技マスク素早く装着できる密着早技マスクで、顔の形で取り出せるため5秒で装着可能。さらに、約180%横に伸びるシートで、顔にしっかりと密着する。価格は、32枚入り(322ml)1200円(税抜き)。(画像はプレスリリースより)【参考】※朝用モイストシートマスク LM プレスリリース
2020年03月24日外側はさらさら でも内側はしっとりの理想的なパウダー株式会社ハーバー研究所は、肌ダメージをケアしながら、ベタつく季節の肌をしっとりさらさらに整えるスキンケアパウダー「さらさらしっとりパウダー」を通信販売および全国のショップハーバーにて、2020年5月26日より数量限定で発売する。24時間様々なシーンで活用できる「さらさらしっとりパウダー」は、朝と夜のスキンケアの最後や、ベースメイクの仕上げや化粧直し、ボディパウダーとしてなど、多様なシーンで活用できる。ツヤを与えて明るい肌に整えるブライトニング成分や、ビタミンC誘導体、アーチチョーク葉エキス、スクワラン、アミノ酸などの美肌成分を99%配合した、うるおいと透明感に満ちた肌に整えてくれるスキンケアパウダーだ。きめ細やかな微粒子パウダーは、肌のキメを整えながらテカリを抑え、外側はさらさら、でも内側はしっとりとした理想的な肌に導いてくれる。また、気になる毛穴の凹凸を、ソフトフォーカス効果で自然にカバー。24時間いつでも心地よく使えて、クレンジングは不要というのも嬉しい。朝夜で使い分けが出来るよう両面にパフが付いた付属のパフに、パウダー適量を含ませクルクルと肌の上をやさしくすべらせるように顔全体に使用する。小鼻、口元、目の周りなどは、軽くおさえることで粒子の細かいパウダーもなじませることができる。価格は、2300円(税別)。数量限定のためなくなり次第終了となる。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース 株式会社ハーバー研究所
2020年03月23日乾燥小じわも目立たない肌へパナソニック株式会社は、美容家電ブランド「パナソニック ビューティ」から、「導入美顔器 イオンエフェクター<高浸透タイプ>EH-ST98」を2020年5月上旬に発売する。同製品は、浸透スキンケアで、肌にうるおいとハリ感を与える導入美顔器だ。専用のスキンケア化粧品は必要なく、化粧水や乳液などふだんのスキンケア化粧品と一緒に使える。導入美顔器を使用した場合、角質層までの浸透比は、手塗りに比べてヒアルロン酸は5.7倍、コラーゲンは5.0倍と、いつものスキンケア化粧品がさらに浸透。乾燥小じわも目立たない肌へ導く。肌悩みに合わせて選べるモードまた、「プレケアヘッド」「イオンヘッド」2種類のヘッドを搭載。肌の悩みや美容成分に合わせて、6つのモード(プレケア、ブライトニング、スキンクリア、保湿、マルチ、クール)から選べる。しっかり保湿したいときは、保湿モードで簡単ケア。保湿効果を高め、エイジングケアもしたいときは、プレケアモードと保湿モードを組み合わせて使用するなど、なりたい肌に合わせてモードを組み合わせ、オリジナルのスキンケアタイムを楽しめる。さらに、新搭載のマルチモードを使用すれば、3分で保湿成分もビタミンCも1度で手軽に浸透させることが可能。手で塗った場合と比べて、保湿成分とビタミンCの角質層への浸透量が1.3倍になる。(画像はプレスリリースより)【参考】※パナソニックニュースリリース
2020年03月23日平子理沙の美肌の秘密2020年3月18日、平子理沙は、「スキンケアに!!」というタイトルで自身のオフィシャルブログを更新。5年近く愛用しているスキンケアアイテムを明かした。スキンケアオタクの平子理沙が愛用しているのは、株式会社ビタブリッドジャパンの『ビタブリッドCフェイス』。いつも使っている化粧水や美容液に混ぜるだけで、肌の透明感やハリがアップ。シミやくすみ知らずの肌をキープできるとしている。平子理沙は2月14日生まれ。PLATINUM PRODUCTIONに所属し、モデルとして活躍している。インスタグラムのフォロワー数は22万人以上。多くのファッション誌やビューティ誌に登場し、年齢を感じさせない美しさが人気を集める。大人肌を美肌に導く『ビタブリッドCフェイス』ハイブリッド美容パウダー『ビタブリッドCフェイス』は、ビタミンCが12時間肌に浸透。透明感と潤いのあるモチモチ肌へと導く。1本(3g/約1ヶ月分)の通常価格は6,200円(税抜き)。株式会社ビタブリッドジャパンのホームページから購入することができる。平子理沙の他、美容研究家の水谷雅子、ビューティモデルの藤田明子、ファッションモデルの美香などが愛用している。(画像は平子理沙オフィシャルブログ「CANDY TALK」より)【参考】※平子理沙オフィシャルブログ「CANDY TALK」※平子理沙オフィシャルインスタグラム※株式会社ビタブリッドジャパン※PLATINUM PRODUCTION
2020年03月23日忘れがちな唇のUVケアができる唇専用の美容液忘れがちな唇のUVケアができる唇専用の美容液「Borica リッププランパー エクストラセラムUV+<105 Clear>」が、コスメブランドの「Borica(ボリカ)」より、2020年4月1日から数量限定で販売される。紫外線による唇ダメージを防ぐ日焼け止め美容液紫外線による唇ダメージを防ぐ日焼け止め美容液が、「Borica リッププランパー エクストラセラムUV+<105 Clear>」だ。ラ・フローラ EC-12、3Dヒアルロン酸、セラミド3、リンゴ果実培養エキス、フラーレン、コラ-ゲン、ポリ(トリペプチド-6)、ボルフィリン、セサフラッシュ、アルジレンの10種の美容成分を配合。角質層にまでうるおいを与え、健やかな唇に導くことで縦ジワをカバーし、シミや皮むけも防ぐ。UVカット率はSPF10となっている。カラーレスな美容液カラーレスな美容液で、ルージュの色を邪魔することがない。さらに、微粒子パールを配合しており、光を反射することでくすみもカバーする。価格は1800円(税抜き)。(画像はプレスリリースより)【参考】※Borica 公式ホームページ
2020年03月23日スノービューティーのスキンケアパウダーとトップアップエッセンス2020年7月21日(火)、株式会社資生堂は、同社が手掛ける薬用美白シリーズ『スノービューティー』より、「ホワイトニング フェイスパウダー 2020」と「ホワイトニング トーンアップエッセンス 2020」を数量限定で発売する。『スノービューティー』は、2014年に誕生したシリーズで、美白ケア&透明感アップを叶えるスキンケアパウダーとトップアップエッセンスを提供している。同シリーズは、「最も美しい雪の瞬間」をテーマにしており、今年2020年は、日本の伝統の歌や文様をイメージした「日本に舞い降りる初雪のよろこび」をデザインしている。24時間素肌ケア&トーンアップスキンケアパウダーは、朝のメイクの仕上がりや化粧直しとして、夜はスキンケア効果を閉じ込める素肌ケアとして使うことができる。トップアップエッセンスは、朝はトーンアップ下地として、夜は肌にうるおいを与える素肌ケアの働きをしてくれる。共通成分として、メラニン生成を抑える美白有効成分m-トラネキサム酸や、毛穴や凹凸をカバーできるスノーコネクティングパウダーと七色パールを配合して、透明感のある明るい肌に導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂のニュースリリース
2020年03月22日年齢サインが出やすい首元をケアするパックシート株式会社マツモトキヨシホールディングスのプライベートブランド「matsukiyo」より、年齢サインが出やすい首元をケアするパックシートが2020年5月11日から販売される。寝たままケアできる「matsukiyo 首もとパックシート」寝たままケアできる「matsukiyo 首もとパックシート」は、マツモトキヨシの商品開発チームが顧客分析を行った結果生み出した、簡単に首元ケアができる商品だ。寝たままケアするという特性上、寝具や衣類に美容成分がつき濡れないよう、パックシートとなっている。さらに細身のシート形状で、睡眠を阻害することがない。しっかり保湿ができるシート同シートは、しっかり保湿ができるシートで、レチノール、ビタミンE、ホホバオイル、オリーブオイルの4つの保湿オイル成分を配合し、角質層のすみずみまでうるおいを届けてくれる。さらにアセンヤクエキスも配合しており、首元にハリとツヤを与える。価格は、10枚入り(5セット)380円(税抜き)。(画像はプレスリリースより)【参考】※マツモトキヨシホールディングス プレスリリース
2020年03月22日シャネル(CHANEL)最高峰スキンケア「サブリマージュ」から、新ブライトニングスキンケアが登場。化粧水「サブリマージュ ラ ローション ルミエール」とクリーム「サブリマージュ ラ クレーム ルミエール」が発売される。シャネル最高峰スキンケアから新スキンケアシャネル最高峰スキンケア「サブリマージュ」の新作は、肌トーンや均一性をアップさせてくれるスキンケア製品。肌本来の輝きを高めてくれる、南仏アルプスに生育する植物・アンティリスから得られる、アンティリス エキスと、優れた抗酸化作用を備えたマダガスカル産のヴァニラ プラニフォリアから抽出される、ヴァニラ プラニフォリア 濃縮ウォーターというシリーズ特有の成分を贅沢に配合している。ジェル状ふき取りローション「サブリマージュ ラ ローション ルミエール」は、透明のジェル状ローション。コットンに適量を取り、肌の内側から外側に向かってふき取るようになじませると、不要な角質が取り除かれ、肌の均一感がアップ。使い続けるほどに、ターンオーバーが整い、肌はきめ細かく明るさを取り戻して、驚くほど柔らかな肌へ。塗布した瞬間から潤い、その後につづくお手入れの準備も整えてくれる。マッサージで効果UPの新クリーム一方、「サブリマージュ ラ クレーム ルミエール」は、肌をふっくらとさせ、輝きのある肌に整えてくれるクリーム。シアバターとスクワランが肌に極上の心地よさと柔らかさを与えてくれ、軽やかなテクスチャーがとろけるように肌になじむ。使いつづけるほどに、肌の潤いが増し、気になる色ムラも均一に。肌トーン、ひきしまり感がアップして、本来の輝きを取り戻したフレッシュな肌に整えてくれる。【詳細】シャネル「サブリマージュ ラ コレクシオン ルミエール」発売日:2020年3月6日(金)・サブリマージュ ラ ローション ルミエール 125mL 15,500円+税・サブリマージュ ラ クレーム ルミエール 50g 41,000円+税【問い合わせ先】シャネル カスタマーケアTEL:0120-525-519
2020年03月21日『人生がときめくシワとりパーフェクトブック』3月13日、シワに対し化粧品ではなく、顔の筋力のコントロールなどで対策しようという新刊『人生がときめくシワとりパーフェクトブック』が発売された。著者は東京都世田谷区代田にある小顔・肌再生エステサロン「SUHADA」を主宰している永松麻美(ながまつあさみ)氏。同書が初の著作であり、A5判、96ページ、価格は1,300円、出版社は産業編集センターである。保湿・タイミング・顔筋力のコントロール永松麻美氏は15年間にわたりアトピーやニキビ、敏感肌、容姿で悩んでいたことから、エステティシャンへの道を選び、現在まで肌質改善や小顔エステなど1万人以上の美容に携わっている。また、美容記事の執筆やプロ向けの講座などでも活躍中である。シワはその人の年齢を感じさせる要素ではあるが、シワにより怒って見えたり、不機嫌に見えたりしてしまうこともある。新刊ではシワに効果があるのは、化粧品よりも筋肉ケアだとしており、永松氏による独自の美肌メソッドが公開されている。シワ対策のポイントは、保湿、タイミング、顔の筋力のコントロールだといい、高価な器具も不要である。肌質別スキンケアの方法や筋肉マッサージなどが解説されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※人生がときめくシワとりパーフェクトブック / 永松麻美(ながまつ・あさみ) - 産業編集センター 出版部
2020年03月21日全身の美肌ケアが出来るシャワーヘッド「ウルトラファインミスト ミラブル」株式会社TPOは、まるで美顔器のようなシャワーヘッド「ウルトラファインミスト ミラブル」が肌にさらに優しくなった「ウルトラファインミスト ミラブルPlus」の取扱いを、2020年3月5日より開始した。忙しい毎日の中でも欠かせない美肌ケア。ウルトラファインミスト ミラブルは、髪、頭皮、顔、ボディと、頭からつま先まで超微細な気泡ウルトラファインバブルを含んだ水流で、全身美肌へパーフェクトにアプローチできるシャワーヘッドである。「ウルトラファインミスト ミラブルPlus」の特徴ミラブルplusの特長は、その洗浄力にある。空気を含んだ超微細な気泡ウルトラファインバブルが、抜群の洗浄力で毛根の汚れなどの細かな汚れもさっぱりと洗い流してくれる。トルネードスティックの装着により、スティック内部にトルネード水流が起こり気泡発生量が増加。ミラブルplusのミスト水流には1cc(小さなサイコロ1個)中に約2000万個のウルトラファインバブルが含まれているのである。また、トルネードスティックには新たに亜硫酸カルシウムフィルターを装着。水道水中の残留塩素が除去されるため、肌への塩素刺激を抑えたやさしいシャワーへと進化したのだ。商品の詳細は、TPO Collection(ティーピーオーコレクション)の下記サイトで確認出来る。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社TPO「TPO Collection」
2020年03月20日エリクシール(ELIXIR)は、新スキンケア「エリクシールシュペリエルブースターエッセンスC」を2020年4月21日(火)より発売する。炭酸入りクリーミー泡の導入美容液エリクシールの導入美容液「ブースターエッセンス」シリーズに、“クリーミータイプ”が新登場。炭酸※1入りのクリーミー泡状導入美容液で肌を包み込むように塗布。炭酸入りのクリーミー泡がマッサージして血行を促進。こわばった肌をやわらげ、後からのせる化粧水がより届きやすいように整えてくれる。朝夜のスキンケアに取り入れてOK。洗顔後になじませるだけで、普段使用している化粧水・乳液のお手入れの満足度を高めてくれる。「お風呂上がり乾燥」を防ぐ新洗顔料また同日4月21日(火)より、新洗顔料「エリクシールシュペリエルモイストインクレンズ」も発売。お風呂上がりの乾燥にフォーカスした新洗顔料は、お風呂上がりにすぐに保湿ケアができなくても、うるおいが続くので“お風呂上がり乾燥”を防いでくれる。洗顔と同時にメイクも落とせるのでW洗顔不要。忙しい女性にもぴったりなアイテムだ。【詳細】エリクシールシュペリエルブースターエッセンスC 90g 2,900円+税(編集部調べ)エリクシールシュペリエルモイストイン クレンズ 140mL 1,800円+税(編集部調べ)発売日:2020年4月21日(火)※1炭酸ガス(噴射剤)【問い合わせ先】エリクシール お客さま窓口TEL:0120-770-933
2020年03月20日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?