お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (121/177)
「一本の糸」から始まる未来の肌体験花王株式会社は、「est(エスト)」より、「バイオミメシス ヴェール」美容液(12000円+税)、高性能小型機器(50000円+税)、化粧液(8000円+税)の3品目を発売する。2019年12月4日に百貨店6店舗および、直営店「BEAUTY BASE by Kao」で先行発売。2020年より順次、百貨店での取り扱いを拡大していく。また、韓国の免税店、花王香港、花王シンガポール、花王台湾、花王中国といったアジア圏でも販売拠点を拡大する予定。同製品は、機器を用いて糸状の化粧液を肌に直接ふきつけ、肌の上に積層型の極薄膜をつくる技術の応用第一弾だ。美容液と高性能小型機器によりつくられる極薄膜を組み合わせ、就寝中に、肌の湿潤環境を整え続ける。まるで「一本の糸」の様な、糸状の化粧液による未来の肌体験ができる。ひと晩中、肌の湿潤環境を整え続ける使用方法は、夜のお手入れの最後に、美容液「ヴェールエフェクター」をなじませ、次に高性能小型機器「ヴェールディフューザー」に化粧液「ヴェールポーション」をセットし、肌にふきつける。高性能小型機器は、パナソニック株式会社と共同開発。肌の動きに自在に追従し、軽くてやわらかい極薄ヴェールをふきつける。約230gと軽く、乾電池式のため、好きな場所で使用できる。肌上に形成された極薄ヴェールが、肌になじんで透明になり、まるで自分の肌のように一体化。寝ている間も長時間密着して、肌の湿潤環境を整え、乾燥から守り、肌をうるおいで満たす。(画像はプレスリリースより)【参考】※花王ニュースリリース
2019年11月07日ディオール(DIOR)のスキンケア「カプチュール トータル」から、2020年1月10日(金)ディオール新美容液「カプチュール トータル セル ENGY スーパー セラム」をはじめ、5つの新スキンケア製品が発売される。ディオール「カプチュール トータル」とは?ディオールの「カプチュール トータル」は、時代に先駆け先端技術を使った製品を展開しているスキンケアライン。世界の著名な大学や研究者とタッグを組み、これまでも革新的なスキンケア製品を展開してきた。“肌のパワーの源”にアプローチする最新スキンケア2020年、ディオールの「カプチュール トータル」に加わる新作は、4つの花々を使った新テクノロジー「バイオ - セルラー テクノロジー」を使用した最新スキンケアだ。肌のパワーの源ともいえる・幹細胞が、年齢とともにエネルギーが減少してしまうことを突き止めたディオールは、この“肌のパワーの源”を回復させる新テクノロジーを開発。フローラル サイエンスというディオールに伝わる歴史ある視点をもとに、1667種類もの成分の中から4種類の花の成分をピックアップして組み合わせ、ディオールの独自成分・フローラル コンプレックスを完成させた。マダガスカル産ロンゴザ:焦土でも育つ特別な再生力を備えた極限乾燥植物ピオニー:花びらや細い茎など随所にパワーと生命力を秘めた花ホワイト リリー:ごく短時間で再生効果を発揮する花ハゴロモジャスミン:旺盛な成長とつける花の多さからも豊かな生命力がうかがえる植物スター製品!新美容液「カプチュール トータル セル ENGY スーパー セラム」フローラル コンプレックスを採用した新スキンケアシリーズの中でも、スター製品となるのが美容液「カプチュール トータル セル ENGY スーパー セラム」。エネルギー不足の細胞に働きかけ、あらゆる肌悩みにアプローチしてくれる。特徴的なのは、瞬時にとけこむテクスチャー。肌にのせるとスルスルと広がってすぐに一体感。また、つけた瞬間からしなやかさが増してハリ感を実感できる。7日使いつづけると肌の色やツヤも改善。使い続けるうちにふくよかさが高まり、ふっくらとしたハリのある肌へと導いていく。香りは、スキンケアタイムが楽しくなるすっきりとしたシトラスフローラルの香り。繊細なシトラスノートからはじまり、時間とともに肌を癒すようにムスキーなフローラル調の香りが包み込んでいく。また、美容液「カプチュール トータル セル ENGY スーパー セラム」とのセット使いにおすすめな新4製品もラインナップ。高浸透ローション「カプチュール トータル セル ENGY ローション」は、つけてすぐに肌がうるおっていることを実感できる高浸透処方の化粧水だ。配合した成分が肌をやわらかく変え、いきいきとした状態へと導いていく。ふっくらとした肌触りになるだけでなく、肌の明るさもアップ。使用開始から7日後には、目に見えてバランスが整いヘルシーな肌へと近づいていく。“肌と一体化する”新感覚クリーム“肌と一体化する”新感覚のクリーム「カプチュール トータル セル ENGY クリーム」もチェック。クリームとは思えないほど、みずみずしいテクスチャーでありながら、天然の植物性オイルが肌を栄養で満たして、やわらかく整えてくれる。肌タイプを問わず使用できるのも嬉しいポイントだ。使いつづけると、まるで生まれ変わったような強く活力に満ちた輝く肌へと導いてくれる。1STEPで目元ケアのアイ クリーム目元のスペシャルケアには「カプチュール トータル セル ENGY アイ クリーム」をプラスオン。クリームと同様に“まるで第二の皮膚”を思わすなじみのよいテクスチャーが魅力的だ。つけていることを忘れてしまうほど軽やかな質感でありながら、ワンステップで目元をリフトアップ。デリケートな目元の肌を穏やかに整え、表面・内側の両面からアプローチしていきいきとしたまなざしへと近づけてくれる。角質までオフできる新クレンザーまた、保湿ケアの前には洗顔料「カプチュール トータル セル ENGY クレンザー」でケアを。メイクだけでなく古くなった角質や汚染物質までも優しく洗い上げるクレンザーだ。シルクのようになめらかなジェルテクスチャーは、肌の上でするすると広がって、水を加えるとクリーミーなフォームへと変化。肌の表面だけでなく、奥深くの汚れやメイクも取り去り、肌本来のしなやかさをキープしてくれる。また、肌の保護成分も配合しているので、肌表面に留まって目に見えないベールを形成。使うほどに、みずみずしさ、柔らかさ、明るさを取り戻し、輝きに満ちた肌へと生まれ変わる。【詳細】ディオール カプチュール トータル セル ENGY シリーズ発売日:2020年1月10日(金)※1月2日(木)より伊勢丹新宿店で先行発売予定・カプチュール トータル セル ENGY クレンザー 150mL 6,200円+税・カプチュール トータル セル ENGY ローション 175mL 8,500円+税・カプチュール トータル セル ENGY スーパー セラム 30mL 16,000円+税・カプチュール トータル セル ENGY クリーム 50mL 16,000円+税・カプチュール トータル セル ENGY アイ クリーム 15mL 10,500円+税【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2019年11月04日世界初ブルーライト対策成分を配合株式会社I-ne(アイエヌイー)は、ブルーライト対策ができるスキンケアアイテム「TRANSLIGHT(トランスライト)」3種を2019年11月8日(金)に全国のバラエティショップやドラッグストアで発売する。PCやスマートフォンの液晶画面が発するブルーライトの波長は、紫外線に近い。浴び続けると、生活のリズムに様々な影響を与えるだけではなく、角質層の奥まで届いて、肌のくすみやハリ不足など肌トラブルの原因にもなる。同製品は、ブルーライト対策ができる世界初の成分「TRANSLIGHTコンプレックス」を配合。肌を光から保護し、ハリと透明感のある肌へ導く。乾燥対策ができるスキンケア3種今回発売するのは、ブルーライトによる乾燥対策ができる「トランスライトモイストローション(化粧水)」、「トランスライトエッセンスジェル(ジェル状美容液)」、「トランスライトリッチクリーム(クリーム)」の3種だ。化粧水は、すばやく角質層まで浸透して美容液やクリームなどがなじみやすい肌に整える。とろみのある感触だが、肌に伸ばすとサラサラとなじんでべたつかない。販売価格は、2000円(税抜き)。ジェル状美容液は、ジェルがスッと伸びてなじみ、肌に弾むようなハリとやわらかさを与える。潤いを与えて、キメが整った透明感のある肌へ導く。さらに、キラキラ輝く液晶成分配合で、お手入れの時間が楽しくなる。販売価格は、2700円(税抜き)。クリームは、パール粒1つ分を伸ばすだけで、潤いのヴェールが肌を保護してハリを与える。コクのあるクリームが肌の上で伸び、しっとりするのに軽いつけ心地だ。販売価格は、2700円(税抜き)。いずれも、ブルーライト対策成分「TRANSLIGHTコンプレックス」を配合。化粧水、ジェル、クリームの順番で使用するとより効果的に保湿できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※I-neニュースリリース
2019年11月03日「SINN PURETE」のホリディ限定コフレ「ジョンマスターオーガニック」が取り扱う自然派スキンケアブランド「SINN PURETE(シン ピュルテ)」より、数量限定の「SINN PURETE 2019 Holiday Collection」が登場。2019年11月1日(金)より、直営店並びにオンラインストアにて発売されます。植物の恵みでアンチエイジング自然由来成分配合で、”ピュアに輝き続ける肌作り”をサポートする「SINN PURETE」より、2種類の限定コフレが発売されます。「パーフェクトピュアスキンケアコフレ」(税抜11,800円)は、植物の力で年齢肌にアプローチする「AGシリーズ」の高保湿化粧水と美容液、オリジナルバニティポーチがセットに。多機能美容成分が、ハリとツヤに満ちたピュアスキンへと導きます。パーフェクトなピュア肌を作る限定コフレ「ベースメイクコフレ」(税抜10,600円)は、肌本来の美しさを引き出すオーガニックメイクの3点セット。肌色補正機能も併せ持つUVクリーム、つけたてのツヤが長時間続くメイクアッベース、そして素肌そのものを美しく見せてくれるフェイスパウダーが、オリジナルポーチに入って登場です。(画像はプレスリリースより)【参考】※ジョンマスターオーガニックグループのプレスリリース※ジョンマスターオーガニック公式サイト
2019年11月02日「くるくる塗り」は効果減?10月23日、ちまたにあふれるスキンケアに関する情報の間違いを紹介し、美しい肌と健康を手に入れようという新刊『細胞科学が教える効果アップの肌ケア法 皮膚科専門医が見た! ざんねんなスキンケア47』が発売された。著者は札幌市中央区にある医療法人社団廣仁会札幌皮膚科クリニック院長の安部正敏氏で、学研プラスが発行。四六判で176ページ、価格は1,300円(税別)である。科学的根拠に基づいたスキンケアをテレビや雑誌などであふれかえっているスキンケアの情報。近年はインターネットやSNSの普及により、情報が拡散されるスピードも速くなっている。しかし、それらの情報には誤っているものも少なくなく、安部氏のもとにもとんでもない情報を信じている患者が訪れているという。安部氏は日本臨床皮膚科医会理事であり、院長を務めている札幌皮膚科クリニックでは、一般皮膚科のほかに美容皮膚科も設けられている。新刊には皮膚科専門医として、科学的根拠に基づいたスキンケアを行ってほしいとの願いが込められており、皮膚科学の常識から噂のトピックスまで、肌とその美しさ、健康に役立つ情報を掲載。一般にも理解しやすいよう専門用語を極力排したものとなっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※『細胞科学が教える効果アップの肌ケア法 皮膚科専門医が見た! ざんねんなスキンケア47』 - 学研出版サイト
2019年11月01日オリーブと和漢植物エキス配合2019年11月1日(金)、日本オリーブ株式会社は、同社が展開するスキンケアシリーズ『オリーブマノン』より、スキンケア導入美容オイル「ラグラシアオイル」を発売する。同社は、「自然を尊び、科学を重んず」をテーマに、オリーブ栽培や、オリーブを原料とした食品・化粧品の開発と製造を行っている。そして、スキンケアシリーズ『オリーブマノン』は、オリーブオイルやスクワランを配合したシリーズだ。角質層への浸透効果が高く、オイルのようなべたつきはなく、美容液のようにさらっと肌になじんでくれる。肌の不足した油分を補給して肌を潤すこの度発売する導入美容液オイルは、オリーブオイルやオリーブスクワランをベースにしている。このオイルが、肌の不足した油分を補給し、肌の水分を保持するのをサポート。潤い素肌へと整えてくれる。また、オリーブに紫根や玄米などの和漢植物がバランスよく配合されている。さらに、発酵過程で得られた変換型安定ビタミンCやビタミンEといった美容成分も配合。これらの成分が、きめ細やかな肌に整えてくれて、ぷるぷるの弾力やハリを肌に与えてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※日本オリーブ株式会社
2019年10月31日濃密な潤いクリームが肌を癒やす2019年11月1日(金)、新日本製薬株式会社は、同社が展開するスキンケアブランド『パーフェクトワン』から、夜用美容クリーム「パーフェクトワン SPナイトクリーム」を改良した冬限定製品を発売する。秋冬は一年の中で最も寒暖差が激しい季節だ。この寒暖差が原因で、肌の天然保湿因子が減少し、角質層の水分蒸発が進み、乾燥肌を引き起こすことが分かっている。そこで、同ブランドは、肌のコンディションを整えるため、寒暖差が激しい地に咲くエーデルワイスから抽出した「エーデルワイスエキス」を含む保湿成分が豊富に配合された製品を開発した。寝ている間に肌を潤してふっくらとしたハリ肌へ同製品は、3Dコラーゲン、3Dヒアルロン酸、リンゴ幹細胞エキスやクラミドモナスエキスなど厳選された75種類の保湿成分を配合しているシリーズ最高峰のスペシャルケアアイテムだ。さらに、メルティングフィット処方により、クリームを肌に密着させ、肌表面をなめらかに整え、潤いをしっかりと閉じ込めてくれる。また、タイムリリース処方の採用によって、時間差で保湿成分を肌の角質層に浸透させて、夜の間中持続的に潤いを補給できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※新日本製薬株式会社のニュースリリース
2019年10月30日シンプルなスキンケアブランド『オルタナティブ』誕生2020年1月10日、松山油脂株式会社は、新しいスキンケアブランド『Alternative(オルタナティブ)』を発売する。同ブランドは、スキンケアアイテムを肌質や年齢で選ぶのではなく、自分のライフスタイルに合うものを選び、スキンケアに自分らしさや心地よさを求める人に向けたスキンケアブランドだ。同社は、健康な肌作りに大切なのは、「洗う」ことと「潤す」ことに着目し、スキンケアを洗顔と保湿の2ステップで完了するシンプルなお手入れを提案する。肌を潤してキメとハリのある肌へマイルドクレンズは、泡立てずに直接メイクとなじませるとメイク落としとして、水を加えて泡立てると洗顔として使うことができる2wayタイプの洗顔料だ。エモリエントミルクは、化粧水・乳液・クリーム・美容液の効果がえられる保湿料だ。肌の悩みやなりたい肌に合わせて2種類から選ぶことができる。肌をみずみずしく潤したい人はスムースタイプ、肌をしっとりと潤したい人はモイストタイプがお勧めだ。同ブランドの共通成分として、ザクロ果汁エキスやブドウ液汁エキスなどのフィトケミカル含有の植物エキスを配合している。フィトケミカルとは、植物が持つ自己防衛能物質に含まれる機能性成分のことだ。この成分が肌を引きしめ、みずみずしくハリのある肌に導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※松山油脂株式会社のニュースリリース
2019年10月29日通信販売限定リニューアル発売株式会社バスクリンは、生薬研究から生まれたスキンケアブランド「美漢精」から「プレミアムビューティジェル」を2019年11月1日(金)に通信販売限定でリニューアル発売する。同ブランドは、うるおいやハリが低下する年齢を重ねた肌に向けて、生薬により肌が本来持つちからにアプローチする。今回のリニューアルで、独自の生薬有効成分「天草抽出末」を日本で初めて配合。抗炎症作用があり、紫外線や乾燥などによる肌荒れを防ぎ、キメを整える。販売価格は、約1か月分の75g入りで4269円(税抜き)。定期購入は、3417円(税抜き)だ。オールインワンゲルとして4役から7役へ強化従来品の「化粧水」「乳液」「美容液」「クリーム」の4役に加えて、「パック」「アイセラム」「ネックセラム」を追加した7役へ強化した。年齢を感じさせる目尻や首すじに着目し、小じわを目立たなくする。また、肌本来のうるおいを守り助ける和漢植物成分(ミロバラン果実エキス、コメヌカ油、人参エキス、ショウブ根エキス)を東洋古来の考え方でブレンド。保湿成分を10%増量配合し、乾きがちな肌のバリア機能をサポートする。(画像はプレスリリースより)【参考】※バスクリンニュースリリース
2019年10月29日M·A·C(マック)2019年のクリスマスコフレ「スターリング ユー!」第3弾が、2019年11月29日(金)より限定発売される。ミニサイズスキンケアコフレ“光り輝く星”をテーマに華やかなコレクションを展開する、2019年クリスマスシーズンのM·A·C。第1弾・第2弾につづく今回は、キラキラ輝くスターモチーフのパッケージに詰め込んだミニサイズスキンケアセットを展開する。メイク崩れを防ぐミスト化粧水キット「スター コーリング フェイス キット」には、ミストタイプの化粧水「M·A·C プレップ プライム フィックス+」の30mLサイズをセット。シュッとスプレーするだけ肌の保湿だけでなく、メイク崩れも防いでくれる。メイクの前後はもちろん、リフレッシュしたいときにもおすすめだ。さらに、アイクリーム「ファーストリスポンスアイクリーム」と「ストロボクリーム ピンクライト」もセットになっている。人気ストロボクリーム&ミスト化粧水キット一方、「スターズ オブ スキンケア キット」には、「M·A·C プレップ プライム フィックス+」の30mLサイズに加えて、同じく30mLサイズの「ストロボクリーム ピンクライト」をセットイン。肌を明るくみせ輝きを与える「ストロボクリーム ピンクライト」は、ファンデーションの前に仕込むファンデーション下地。肌をなめらかに整え、肌色を均一にしてくれるので、ベースメイクの仕上がりをパワーアップさせてくれるはずだ。【詳細】M·A·C2019年のクリスマスコフレ「スターリング ユー!」第3弾発売日:2019年11月29日(金)より限定発売※公式オンラインショップにて11月26日(火)より先行発売・スター コーリング フェイス キット 4,500円+税<限定品><セット内容>M・A・C プレップ プライム フィックス+ 30mL、ファーストリスポンスアイクリーム 15mL、ストロボクリーム ピンクライト 6mL・スターズ オブ スキンケア キット 2,700円+税<限定品><セット内容>M・A・C プレップ プライム フィックス+ 30mL、ストロボクリーム ピンクライト 30mL【問い合わせ先】M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)TEL:0570-003-770
2019年10月28日コスメデコルテ(DECORTÉ)から、コスメデコルテ最高峰AQ ミリオリティのスキンケアキット「AQ ミリオリティ ラグジュリアス コフレ n」が、2019年12月16日(月)より限定発売される。なお予約受付は、11月16日(土)よりスタート。コスメデコルテ最高峰スキンケアコフレAQ ミリオリティは、ブランド最高峰のライン。誕生から10年の時を経て2019年9月進化したばかりだ。2019年クリスマスコフレでは、このAQ ミリオリティラインを存分に楽しめるスキンケアキットが登場する。トータルケアできるご褒美キットクレンジングクリーム、ファーミングウォッシュ、ローション、エマルジョン、クリームとトータルで肌ケアできるだけでなく、スペシャルケアのアイクリームまでをセットイン。美容成分を贅沢に配合しているため、使うほどに肌はやわらかさと弾力さがアップする。まるで肌に最高のご褒美を与えている感覚で、ラグジュアリーなスキンケアタイムが楽しめそうだ。【詳細】コスメデコルテ「AQ ミリオリティ ラグジュリアス コフレ n」20,000円+税発売日:2019年12月16日(月)より限定発売予約開始日:11月16日(土セット内容:AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n 30g、AQ ミリオリティ リペア フォーミングウォッシュ n50mL、AQ ミリオリティ リペア エマルジョン n 75mL、AQ ミリオリティ リペア ローション n 75mL、AQ ミリオリティ インテンシブ クリーム n 2,5g、インテンシブ アイクリーム n 2g【問い合わせ先】コスメデコルテTEL:0120-763-325
2019年10月28日ベネフィーク(Benefique)は、新ふきとり化粧液「ベネフィーク リセットクリア」を2020年1月21日(火)に発売する。次のスキンケアの浸透感UP、新ふきとり化粧液ベネフィークの新作「ベネフィーク リセットクリア」は、次に使うスキンケアの浸透感を高めてくれるふきとり化粧液だ。洗顔後、放っておくとサビのように残る皮脂や、スキンケアの浸透の妨げとなる不要な角層などに着目。とろみがある浄化液で“ひたして・うかせて・からめとる”ことで、不要な角層をやさしく除去して、次のスキンケアの浸透力をアップさせてくれる。テクスチャーは、肌にスーッと広がるみずみずしい質感。洗顔後、顔の中心から外側に向かって大きくらせんを描くようにふき取ると、瞬時につるつる・すべすべの仕上がりに。天然製油配合の爽やかなハーバル・フローラルの香りは、スキンケアしながら心まで癒してくれそうだ。両面使える新コットンより「ベネフィーク リセットクリア」を効果的に使用するなら、同日発売の「ベネフィーク ダブルフェイスコットン」がおすすめ。メッシュ面とソフト面のあわせ持つ2面式のコットンで、ブルーのメッシュ面でふきとり化粧液をなじませた後、ホワイトのソフト面で優しく化粧水や乳液をパッティングすれば、簡単にケアできる。大判サイズなのも嬉しいポイントだ。トライアルキット限定登場なお発売にあわせて、ミニサイズの化粧水・乳液と「ベネフィーク リセットクリア」現品がセットになった「ベネフィーク リセットクリア トライアルセット」も数量限定で発売される。【詳細】・ベネフィーク リセットクリア 150mL 3,800円(編集部調べ)・ベネフィーク ダブルフェイスコットン 180枚入・ベネフィーク リセットクリア トライアルセット 全2種セット内容:ベネフィーク リセットクリア 150mL、ベネフィーク ドゥース ローション(ⅠまたはⅡ) 30mL、ベネフィーク ドゥース エマルジョン(ⅠまたはⅡ) 30mL発売日:2020年1月21日(火)【問い合わせ先】資生堂TEL:0120-81-4710
2019年10月26日温感と酵素で毛穴の汚れにアプローチ株式会社I-neは、スキンケアブランド「skinvill(スキンビル)」より、冬限定「ホットクレンジングジェルM」を2019年11月1日(金)に発売する。取り扱いは、公式WEBサイト・オンラインストア。11月4日(月)からは、全国のドラッグストア・バラエティショップで順次発売する。販売価格は、1880円(税抜き)。同製品は、「ホットアクティブ機能」により温感と酵素で毛穴の汚れにアプローチし、肌本来の美しさを引き出す。また、ビタミンA誘導体、浸透型ビタミンC、天然ビタミンEの3種類のビタミンを配合。クレンジングしながら角質層までしっかり浸透し、肌のキメを整える。同ブランド初の高濃度美容カプセル配合冬の乾燥が気になる肌のために、保湿美容成分を内包した高濃度美容カプセルを配合。オイルコラーゲン、プラチナ、ラベンダースクワランの3種類の美容成分がぎゅっと詰まったカプセルが肌の上ではじけて広がり、ふっくらハリのある肌に導く。さらに、とろけるようなテクスチャーのジェルに同ブランド史上最高となる40種類の保湿美容成分を配合。肌にうるおいとやわらかさを与えて、つっぱらずなめらかに洗い上げる。こすらずメイクを落とせ、まつ毛エクステの人でも使用可能。香りは、オレンジオイルとラベンダーオイルをブレンド。メイクオフを癒やしの時間にする。(画像はプレスリリースより)【参考】※I-neニュースリリース
2019年10月26日「ihana WHITE」新登場2019年1月にデビューした新スキンケアブランド「ihana(イハナ)」より、ワンランク上のプレミアムライン「ihana WHITE(イハナ ホワイト)」が新登場。シリーズ第一弾商品として、セラムスティックと2つのサイズのフェイスパウダーが、2019年11月1日(金)に発売される。癒やしのパッケージ「ihana」は、株式会社カミオジャパンデザインのキャラクター「Shirokuma Days」とコラボしたパッケージが目を引くスキンケアブランド。しろくまなどのゆる可愛い動物たちが、大人女子を癒やしてくれる。今回登場するのは、厳選した上質な美容成分を配合した「ihana」のプレミアムライン。シリーズ共通成分としてビタミンC誘導体を配合し、明るくクリアな肌作りをサポートする。3つのアイテムで白ふわ肌にシリーズ第一弾のラインナップは3種類。まずはスティック状の美容液「ポイントVC85セラムスティック」。浸透力の高いビタミンC誘導体「テトラヘキシルデカン酸アスコルビル」が凝縮された美容液スティックが、くすみや毛穴、肌荒れなど、気になるトラブルをピンポイントでケアしてくれる。さらに10種類の美容成分を配合したフェイスパウダー「スキンケアVCスノーパウダー」は、”ポンポンタイプ”と”パフつき”の2サイズを用意。潤いを閉じこめた超微粒子パウダーが、色むらをカバーしてパッと明るい透明肌を作ってくれる。つけたまま眠れるスキンケア処方も嬉しい。(画像はプレスリリースより)【参考】※カタセ株式会社のプレスリリース※「ihana」公式サイト
2019年10月26日「Olio Veil」の秋・冬限定セット株式会社Hug&Smileが展開するスキンケアブランド「Olio Veil(オーリオ・ベール)」より、冬季限定の「Olio Veil Winterセット」(税込1,980円)が登場。2019年11月11日(月)から12月31日(火)の間、先着50セット限定で発売される。国産マスクで土台作り「Olio Veil Winterセット」の内容は、乾燥の気になる秋冬の肌にたっぷり潤いを届けるブースターマスク&化粧水に、パールのヘアピンの3点。まずは肌を柔らかくほぐし、化粧水が浸透しやすい土台作りをする「Olio Veilプライマルブースターハーバルマスク」。マスクには肌を柔らかくする2種類の植物由来成分、「ゼニアオイ花エキス」および「アルテア根エキス」を配合。この角質柔軟成分を、潤い導入成分「ディープモイスチャーネット」の働きで肌の奥深くまで届けてくれる。肌を柔らかくほぐすことで、次に使用するスキンケアの浸透が促される。オールインワン化粧水で時短ケア肌の土台作りの後は、「ナノオイルハーバルスキントナー」で潤いをチャージ。最新の技術により微細化されたオリーブオイルでなめらかな肌を作り、ダマスクバラ由来のフィトウォーターが、キメを整えて透明感を引き出してくれる。これ一本で化粧水、乳液、美容液、潤いベールの4つの効果を果たす、オールインワン化粧水だ。ブースターマスクとの併用で、さらに効果を発揮してくれるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社Hug&Smileのプレスリリース※「Olio Veil」公式サイト
2019年10月25日素肌美人を目指してのスキンケア。美容液やオイルをいつもより多めにつけたら、お肌が荒れてしまったり、ニキビができてしまったという経験はありませんか?もしかしたらそれは、お肌のデトックスが必要なサインかもしれません。そこで今回はスキンケアアドバイザーで美容ライターの筆者が、最近注目しているスキンケア方法をご紹介します。その方法とは、「クレイパック」。聞きなれないクレイという言葉ですが、デトックス効果が高く、ヨーロッパのセレブたちの多くが使っているんだそう。それでは早速クレイパックについてご紹介していきます。クレイとは粘土のことで、美容用のクレイには、ダイエット・美容・健康などの効果が期待できると言われています。特にフランスでは広く普及している美容法で、筆者もフランスに行った際に、一流ホテルのスパではクレイを使ったメニューをよく目にしました。■クレイの美容ってなに?クレイには、ミネラルがたっぷり含まれています。そして、ミネラル成分が体内に浸透するとお肌の老廃物や毒素が排出され、高いデトックス効果が期待できると言われています。また抗菌効果もあり、赤ちゃんでも使えるんだそう。メイクを落としたお肌に塗って、洗い流すパックタイプが多いです。デトックス効果の他にはくすみをとったり、たるみを引き締めて、柔らかいお肌にしてくれる効果があると言われています。筆者もそうなのですが、肌が薄く、くすみやすい方には、高い効果を実感できるかと思いますので、ぜひ一度試していただきたいです。いつものスキンケアだけでは出ない透明感が一気に出ますよ。クレイパックをするタイミングは、クレンジングの後の清潔なお肌。パックをお肌にのせてから、洗い流すまでの時間はだいたい10分程度のものが多いですが、クレイパックによってさまざまなので、少し手間ですが商品を購入するときに確認しましょう。置く時間が2分程度/クレイが固まる前に洗い流したほうがいいものもあれば、置く時間が15分程度/クレイが固まりきってから洗い流したほうがいいのものもあります。またクレイパックを落とす際にやってはいけないのは、固まったクレイをごしごしを落としてしまうこと。お肌に負担がかかり、肌荒れの原因になってしまうことがあるので避けましょう。とはいえ、お肌の上で固まったクレイは落ちにいものもあるので、オススメはパックが固まった頃にお風呂に入り、シャワーなどでクレイを洗い流してしまうこと。洗い流したクレイで、首やデコルテをマッサージすれば、首やデコルテのスキンケアも一緒にできちゃいます。ぬるま湯で落とすと、簡単にクレイが落ちますよ。そして最後に気をつけたいのがクレイパックをした後の保湿。クレイパックをした後はお肌が乾燥しやすくなるので、乾燥肌の人は特にしっかり保湿をすることが効果を高めるためのポイントです。いつものスキンケアプロセスが増えるのはちょっと面倒ですが、クレイパックをした翌日は、お肌の透明感が確実にアップしますよ。スキンケアの効果を高めたいという方や、ここぞという日の前日などにぜひチャレンジしてみてくださいね。Text/岩倉陽子年2月27日公開2019年10月25日更新
2019年10月25日シン ピュルテ(SINNPURETÉ)の2019年クリスマスコフレ「パーフェクトピュアスキンケアコフレ」と「ベースメイクコフレ」が、2019年11月1日(金)より順次、数量限定で発売される。高保湿化粧水&美容液のスキンケアコフレシン ピュルテ「パーフェクトピュアスキンケアコフレ」には、ブランド人気の高保湿化粧水と美容液が一度に手に入る贅沢なキットだ。シン ピュルテの中でも「ローションヴィザージュ AG コンセントレイト」と「AG コンセントレイト セラム」は、ツヤと輝きに満ちた肌へと導いてくれるアイテム。使うほどに、多機能美容成分が濃密な潤いを与え、ピンと跳ね返るような弾力を肌にもたらしてくれる。また、コフレには、オリジナルのバニティポーチもセットイン。落ち着きのあるベージュトーンでまとめた、シンプルなデザインと使いやすいさにこだわったアイテムだ。人気ベースメイク3点セットコフレ一方、シン ピュルテ「ベースメイクコフレ」は、理想の肌を叶えるベースメイク3品をまとめたキット。SPF32 PA+++で紫外線からガードしながら、セミマットで美しい肌に整えてくれる「パーフェクト UV クリーム N」と、塗りたてのツヤ感を長時間キープしてくれる下地「スムースフィットベース」、素肌そのものを美しくみせるフェイスパウダー「クリアパウダー」を一つにした。「スムースフィットベース」と「クリアパウダー」は、全3色の中からカラーをセレクトできるので、自分の肌色にあったオーガニックメイクが楽しめる。さらに、メイクポーチにもぴったりなポーチインサイズのフラットポーチも付属する。【詳細】シン ピュルテ(SINNPURETÉ)の2019年クリスマスコフレ発売日:2019年11月1日(金)~順次、数量限定発売・「パーフェクトピュアスキンケアコフレ」11,800円+税セット内容:ローションヴィザージュ AG コンセントレイト 180mL、AG コンセントレイト セラム 30mL、オリジナルバニティポーチ(約W170×H125×D60mm)・「ベースメイクコフレ」10,600円+税セット内容:パーフェクト UV クリーム N 25g、スムースフィットベース 32g、クリアパウダー 12g、オリジナルフラットポーチ(約W200×H110mm)【問い合わせ先】シン ピュルテTEL:0120-207-217
2019年10月24日“自活力”で美肌を実現!高機能スキンケア鈴木ハーブ研究所は10月1日、自活力スキンケア「エスプライム」シリーズを新発売した。鈴木ハーブ研究所は肌トラブルの研究によって、肌の“自活力”にトラブル解消のカギがあることを発見した。さらに、毛穴や乾燥トラブルと年齢肌の悩みが密接に関係していることもつきとめた。この発見をもとに新開発した「エスプライム」シリーズは、肌自らがトラブルをケアする“自活力”の高い肌へと導く高機能スキンケアである。エイジング、毛穴、乾燥、くすみといった肌の悩みを「エスプライム」ひとつで解消する。「大豆イソフラボン」と「3つの幹細胞エキス」配合元来、人の身体にはダメージを回復する自己回復力が備わっている。鈴木ハーブ研究所は自己回復力を“自活力”と名付け、肌トラブル改善の大きなカギとして着目した。年齢とともに衰えがちな“自活力”を促すために、女性ホルモン・成長ホルモンのサポート成分を配合したのが「エスプライム」の大きな特徴である。配合されているのは、女性ホルモンに似た作用で、ハリやうるおいを維持する「大豆イソフラボン」。さらに、リンゴ果実培養エキス・アルガン幹細胞エキス・アルペンローゼ幹細胞エキスの「3つの幹細胞エキス」も配合した。「エスプライム」シリーズは、「大豆イソフラボン」と「3つの幹細胞エキス」で年齢や乾燥、紫外線などの環境ダメージで衰えがちな女性ホルモンと成長ホルモンをサポートし、肌自らがトラブルを解消する“自活力”によって、健やかでみずみずしい美肌へと導く。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社鈴木ハーブ研究所のプレスリリース※エスプライムシリーズ
2019年10月24日キールズ(KIEHL’S SINCE 1851)日本初の旗艦店「キールズ TOKYO フラッグシップストア」が誕生。2019年11月20日(水)東京・渋谷にオープンする。キールズ日本初の旗艦店が渋谷に168年以上前にアメリカ・ニューヨークで調剤薬局=アポセカリーとして創業したキールズ。現在世界中にショップを構えて、世界各国から厳選した天然由来成分を使用したスキンケア・ボディケアを展開してきた。日本未発売スキンケア&オリジナル雑貨発売そんな人気ブランドが、日本初のフラグシップストアをオープンする。渋谷区宇田川町に構える「キールズ TOKYO フラッグシップストア」では、ここでしか体験できないカスタマイズサービスに加えて、オリジナル雑貨「Made by Kiehl’s」の販売もスタート。さらに、日本未発売のスキンケア製品も展開する。人気No.1クリームをラベルカスタムストアは2階で構成。入り口を抜けた1階では、カウンセリングを行う為のサービススペースを設けた。2階では、キールズNo.1クリーム UFCのラベルを自らデザインできるカスタマイズプリントを常設。いつでもオリジナルのデザインに人気No.1クリームをカスタマイズして楽しむことができる。また、旗艦店では、トートバッグ、カレンデュラトナーのオリジナルラベル作りも体験可能に。名前などをプリントしたオリジナルデザインにこちらも仕上げることができる。TOKYOデザインの雑貨「Made by Kiehl’s」目玉となるのは、日本で初めて発売されるキールズのオリジナル雑貨「Made by Kiehl’s」。Tシャツやトートバッグ、マグカップ、ポストカードなど、全てTOKYO限定デザインで登場予定だ。日本未発売のスキンケアオープンに合わせて日本未発売のスキンケア製品として、敏感肌でも利用できるクレンザーと保湿クリーム、クレンジングウォーターの3製品が展開される。「キールズ DS クレンザー CN」は、洗い流すタイプの洗顔またはふき取り洗顔として楽しめるアイテム。古くからインドや中国でハーブとして使用されているセンテラエキスを配合し、なめらかなテクスチャーで肌の汚れを取り去ってくれる。「キールズ DS クリーム CN」は、スキンケアステップの最後のお手入れにおすすめ。濃厚なテクスチャーでありながら素早く肌に伸び広がり、べたつかずなめらかな肌に整えてくれる。「キールズ ハーバル クレンジングウォーター」は、洗い流し不要のクレンジング ウォーター。スッキリとしたレモンやハーブがほのかに香り、やわらかくなめらかな素肌へと導いてくれる。【詳細】キールズ TOKYO フラッグシップストアオープン日:2019年11月20日(水)住所: 東京都渋谷区宇田川町16-15 SR6営業時間:10:00~21:00<キールズ TOKYO フラッグシップストア限定製品>・キールズ DS クレンザー CN 250mL 3,800円+税・キールズ DS クリーム CN 50mL 4,800円+税・キールズ ハーバル クレンジングウォーター 250mL 3,200円+税【問い合わせ先】KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)TEL:03-6911-8562
2019年10月24日肌の潤いをチャージする化粧水化粧品・香水・ヘアケア・ヘルス&ビューティグッズ等の卸売販売事業等を展開するカタセ株式会社は、ツボクサエキスを配合したミスト化粧水『ツボクサレディ バランシング リペアローション』を10月23日からウェブで先行発売を開始する。ツボクサは、セリ科の植物であり、葉から抽出されるエキスには、皮膚の修復効果がある。伝統的なハーブであり、古くから傷や火傷などの治療に使われており、美容と健康への幅広い効果も期待されている。ツボクサの美容保湿成分がローションに『ツボクサレディ』は、美容保湿成分のツボクサエキスを配合した、透明感あふれる“キメツヤ美肌”に導くスキンケアブランドである。『ツボクサレディ バランシング リペアローション』は、美容保湿成分として、ツボクサエキスの他、4種の奈良産和漢植物エキス、ヒアルロン酸Na、ユズ果実エキスを配合している。みずみずしい使い心地で和漢ハーバルの香りが肌と心を癒やしてくれる。肌になじませやすいミストボトルを採用しており、風呂上りに一吹きして、プレスキンケアとしての利用もおすすめである。5つのフリー処方(着色料・鉱物油・アルコール・パラベン・紫外線吸収剤)で肌に優しく、毎日のケアに安心して使用することができる。価格は、300ml入りで、1,000円+税。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースカタセ株式会社※ツボクサレディ
2019年10月19日エチュードハウスってどんなブランド?エチュードハウスは、1985年12月に韓国で誕生したメイクアップブランドで、韓国国内で約330店舗、日本をはじめ、アジア10カ国で約220店舗を展開しています。 「Make up play」をコンセプトに掲げるエチュードハウスは、メイクを毎日の単なるルーティーンとして位置付けるのではなく、遊びのように楽しい気持ちで日々の生活に取り入れてほしいと願っています。 お手頃価格で品質性に優れた化粧品開発を目指しながら、ラブリーなパッケージデザインや豊富なカラー展開で、幅広い年齢層から支持されています。エチュードハウスのスキンケア、特徴は?エチュードハウスは、化粧水や美容液、乳液、クリーム、アイケア、UVケア、マスクシートなど、豊富なスキンケアアイテムがあり、各肌質に対応したスキンケアシリーズも充実しています。敏感肌に対応した低刺激のスキンケアシリーズを取り揃えていたり、独自開発された美容成分を使用していたりと、品質にこだわった化粧品作りをしています。 加えて、プチプラ価格で手に取りやすいところも魅力のひとつです。エチュードハウスのスキンケア、選び方は?・乾燥肌や敏感肌に特化した無添加スキンケアの「スンジョン」シリーズ・美白効果(メラニンの生成を抑えしみ・そばかすを防ぐ)のある「ホワイトメラパーフェクト」シリーズ・肌の潤いを長期間キープする「モイストフルCL」シリーズ・毛穴汚れが気になる方向けの拭き取り化粧水「ワンダーP化粧水」など、肌質に応じた多様なスキンケアシリーズがあります。 肌の乾燥が気になる乾燥肌や、加齢に伴う変化が気になる年齢肌の方は、「モイストフルCL」シリーズ、肌荒れが起きやすい敏感肌の方は、「スンジョン」シリーズ(自分の肌に合うかどうか確認するために、サンプルの使用をおすすめします)を選ぶと良いでしょう。 「スンジョン」シリーズは、ニキビの原因になるアクネ菌の増殖を防ぐノンコメドジェニック化粧品なので、ニキビが気になる方や脂性肌の方にはこちらをおすすめします(※全ての方にアレルギーが起こらないということではありません)。 ここからは、エチュードハウスのスキンケアの中から、コスメコンシェルジュで化粧品検定1級を持つ私がおすすめする10の商品をご紹介します。【エチュードハウスのスキンケアおすすめ1】モイストフルCLファーストエッセンス※写真はリニューアル前のものです。「モイストフルCLファーストエッセンス」(税抜2000円)は、化粧水をつける前に使用する導入美容液です。 洗顔後や入浴後は、肌の汚れが落ちるのと同時に皮膚内にある天然の保湿成分(皮脂・細胞間脂質・NMF)も不足した状態に。※写真はリニューアル前のものです。 洗顔後に、モイストフルCLファーストエッセンスを500円玉大ほど手に取り、スキンケアのファーストステップとして使用してください。 とろみのあるみずみずしいテクスチャーなので、なめらかに伸びて肌にすーっと馴染んでいくのがわかります。 導入美容液をスキンケアの最初に取り入れると、潤い成分が素早く補給され、肌がやわらかく整います。その後の化粧水や美容液の角質層への浸透が良くなるので、乾燥が気になる方にもおすすめです。 ぷるっとしたもちもち美肌を育むためには、保湿成分がたっぷり配合されたスキンケア製品を使用するのが大切。 モイストフルCLファーストエッセンスをはじめとする「モイストフルCL」シリーズには、潤いをキープするアクアストリームコンプレックス、角質層への浸透を高めるスーパーコラーゲンウォーター、肌に潤いを与えるバオバブウォーター&オイルと保湿成分が多数配合されているので、肌の乾燥が気になる乾燥肌や年齢肌の方におすすめしたいスキンケアです。【エチュードハウスのスキンケアおすすめ2】モイストフルCLトナー※写真はリニューアル前のものです。「モイストフルCLトナー」(税抜2100円)は、肌に潤いを与えるスーパーコラーゲンウォーターと白花ルピナスが配合された高保湿化粧水です。 スーパーコラーゲンウォーターには、酵素処理で細分化されたコラーゲンが配合されている ので、保湿成分が肌の角質層へ浸透するのをより高めてくれるメリットがあります。白花ルピナスには、肌本来のハリと弾力を維持し、透明感のあるすこやかな肌状態に整えてくれる効果が期待できます。※写真はリニューアル前のものです。こちらの化粧水は、とろみのあるテクスチャーをしていて、つけた後はさらっと肌に馴染み、しっとりするのを感じます。 モイストフルCLファーストエッセンスをつけた後、モイストフルCLトナーを500円玉大ほど手の平に取って肌につけてください。【エチュードハウスのスキンケアおすすめ3】モイストフルCLエッセンス※写真はリニューアル前のものです。「モイストフルCLエッセンス」(税抜2300円)も、肌に潤いを与えるスーパーコラーゲンウォーターと白花ルピナスが配合されているモイストフルCLシリーズの美容液です。 ※写真はリニューアル前のものです。ぷるっとしたとろみのあるテクスチャーが、さっと素早く肌の角質層まで浸透し、潤い補給をしてくれる保湿美容液です。 モイストフルCLトナーをつけた後、モイストフルCLエッセンスを2プッシュほど手の平に取り、肌に馴染ませてください。【エチュードハウスのスキンケアおすすめ4】モイストフルCLアイケアクリーム※写真はリニューアル前のものです。「モイストフルCLアイクリーム」(税抜2100円)は、スーパーコラーゲンウォーターと白花ルピナスなどの保湿成分が配合された目元専用の保湿アイクリームです。※写真はリニューアル前のものです。皮膚が薄い目元周りは、乾燥しやすいパーツです。肌の自活機能が衰え始める20代後半以上の方は、保湿成分が配合されたアイクリームでケアすることをおすすめします。 もっちりとしたコクのあるテクスチャーですが、伸びがとても良いため、デリケートな目元周りも安心してつけることができます。 モイストフルCLエッセンスをつけた後、モイストフルCLアイケアクリームを付属のスパチュラ2スクープほど手に取り、目元周りに優しくつけてください。デリケートなパーツなので、力を入れすぎないようご注意を。【エチュードハウスのスキンケアおすすめ5】モイストフルCLリッチクリーム※写真はリニューアル前のものです。「モイストフルCLリッチクリーム」(税抜2300円)は、スーパーコラーゲンウォーターと白花ルピナスが配合され、ふっくら弾けるようなハリ肌へ導いてくれるので、乾燥肌や年齢肌の方におすすめしたいクリームです。※写真はリニューアル前のものです。粘度のある濃厚なテクスチャーが、肌にぴったり密着して、肌内の水分の蒸発を防いでくれるので、長期間潤いのある肌をキープしてくれます。 化粧水や美容液など水分が多いスキンケアをつけた後、付属のスパチュラ1スクープ大ほど手にとり、スキンケアの最後に使用してください。【エチュードハウスのスキンケアおすすめ6】ダブルカットトーンアップUVフィルドSPF48/PA+++「ダブルカットトーンアップUVフルイドSPF48/PA+++」(税抜1350円)は、肌に悪影響を及ぼす紫外線A波・B波をカットし、シミやそばかすを防いでくれる日焼け止めクリームです。 限定で発売されていたパッケージは、「アナと雪の女王」のオラフをモチーフにしていて、使うたびにほっこりとした気持ちにしてくれます(現在はパッケージが異なります)。 テクスチャーはみずみずしく、伸びが良いのが特徴です。色ムラを整えて肌を明るく見せてくれる効果があり、化粧下地に最適。 アロエベラエキスやカミツレエキスなどの植物性保湿成分が配合されているので、肌に潤いを与えながら紫外線対策もしてくれる優秀な日焼けケアアイテムです。【エチュードハウスのスキンケアおすすめ7】ダブルカットクリアUVスティックSPA50+/PA++++「ダブルカットクリアUVスティックSPA50+/PA++++」(税抜1650円)は、紫外線A波・B波をしっかりカットしてくれるスティックタイプの日焼けケアアイテムです。 スティックタイプなので、手を汚さず直接塗ることができ、デコルテや耳の後ろ、首筋など見落としがちなパーツも手軽に塗ることができて、とても重宝しています!【エチュードハウスのスキンケアおすすめ8】メルティング リップスリーピングマスク 「メルティング リップスリーピングマスク」(税抜1100円)は、就寝前につけることで、寝ている間、唇の潤いを守ってくれるリップ専用保湿ケアアイテムです。日中は、リップバームとしても使用することができ、とろけるようなテクスチャーがまるでリップグロスをつけているようなツヤを演出してくれます。 私自身、とても乾燥しやすい唇をしているので、メルティングリップスリーピングマスクを使用してから唇がガサガサしなくなりました。【エチュードハウスのスキンケアおすすめ9】メルティング リップスクラブスティック「メルティングリップスクラブスティック」(税抜830円)は、一見リップクリームのようですが、スクラブのようなシュガーパウダーが、唇の古い角質を取り去ってくれる唇専用の角質ケアアイテム。リップクリームを塗るように唇につけた後、ティッシュで優しく拭き取ります。ざらざらっとしたテクスチャーは、強く押し当てすぎると唇にダメージを与える恐れがあるので、優しい力で使用するようにしてください。 このメルティングリップスクラブスティックを使用するようになってから、唇の血色が良くなったと言われるようになりました。 また、メルティングリップスリーピングマスクと併用することで、ツヤのある健康的な唇に見られるようになりました。【エチュードハウスのスキンケアおすすめ10】スンジョンホイップクレンザー「スンジョンホイップクレンザー」(税抜1250円)は、洗浄力の低い洗浄成分を使用した泡タイプのクレンジングフォームです。スンジョンホイップクレンザーは、私が初めて使用した泡タイプのクレンジングです。泡がメイクに素早く溶け込み、しっかりメイクを落としてくれる優れものだなと感じました。 乾燥肌の私ですが、洗い上がりがつっぱらない、なめらかな使い心地にとても満足しています。エチュードハウスのスキンケアで健やかな肌に化粧水や美容液にとどまらず、リップケアからUVケアまで、エチュードハウスのさまざまなスキンケアを使用してみると、機能が豊富なスキンケアであることがわかります。 モイストフルCLシリーズを使用した後は、お肌がしっとりもち肌になって、化粧のノリもとても良かったです。メイクをした後も、ハイライトを入れていないのに自然なツヤ玉ができて、明るい印象になったといわれるようになりました。メルティングリップシリーズは、唇の乾燥に悩んでいたので、心から信頼できるリップケアアイテムに出会ったと感じるくらいお気に入りになりました。 ハツラツとしたツヤ美肌を目指したい人は、エチュードハウスのスキンケアを試してみてはいかがですか。
2019年10月18日シャネル(CHANEL)のスキンケア最高峰「サブリマージュ」から、4つのクレンジング アイテムが新登場。「サブリマージュ クレンジング コレクション」が、2019年11月1日(金)より発売される。シャネル最高峰スキンケアの新クレンジングシャネルのスキンケア最高峰「サブリマージュ」が届けるのは、一人ひとりの肌にあったお手入れを叶える新クレンジング アイテムだ。4製品は、単独で使っても、組み合わせて使ってもOKなので、その日のメイクや肌状態にあわせてアレンジして楽しめる。単体でも組み合わせてもOK共通しているのは、肌表面をすみずみまでデトックスさせ、バリア機能の回復、すこやかな肌作りを育むハルンガナ エキスと、宝石のように稀少なヴァニラ プラニフォリア 濃縮ウォーターの使用。ヴァニラ プラニフォリア 濃縮ウォーターは、パワフルな抗酸化 作用を発揮して、肌の抵抗力を高めてくれる。テクスチャーが変化するジェル状クレンジング「サブリマージュ デマキヤン コンフォート N」は、テクスチャーが変化するジェル状クレンジング。顔全体にマッサージするように広げるとオイル状へと変化し、水を少量なじませるとミルク テクスチャーへと変わる。肌に栄養を与える上質なオイルを配合しているため、メークオフ直後の肌もしっとり。肌をやわらかくなめらかなコンディションへと導いてくれる。洗い流し不要な拭き取りクレンジング ウォーター「サブリマージュ オー デマキヤント」は、洗い流し不要な拭き取りタイプのクレンジング ウォーターだ。クレンジングと同時にスキンケア効果をもたらし、ふっくらとした肌に仕上げてくれる。配合した天然由来の保水シュガーは、水分蒸散を防いでくれ、光輝くしっとしとした肌に整えてくれる。ヴァニラが香る洗顔ソープ「サブリマージュ サヴォン ネトワイヤン」は、ヴァニラの甘い香りが楽しめる洗顔ソープ。手の平の上で泡立てると、繊細でクリーミーな泡をたっぷりと作り、優しく肌を洗い上げてくれる。ヴァニラ プラニフォリア 濃縮ウォーターとハルンガナ エキスに加え、シアバ ターと保湿剤を配合。そのため、洗顔後はまるで浄化されたような清らかな肌へと導いてくれる。天然植物粒子入りフェイススクラブ週2~3回のスペシャルケアには「サブリマージュ ソワン エクスフォリアン」を。肌を優しくピーリングしてくれる黒いヴァニラビーンズや、肌の不純物や不要な角質を取り除いてくれるホホバの粒子を取り入れたフェイススクラブだ。クリーミーなジェルテクスチャーで肌なじみがよく、肌にダメージを与えず角質ケアして、しっとりとみずみずしい肌へと仕上げてくれる。小さい円を描くようにマッサージしながらケアするのがおすすめだ。【詳細】・サブリマージュ サヴォン ネトワイヤン 115g 11,000円+税・サブリマージュ デマキヤン コンフォート N 150mL 12,000円+税・サブリマージュ ソワン エクスフォリアン 50g 18,000円+税・サブリマージュ オー デマキヤント 125mL 12,000円+税発売日:2019年11月1日(金)【問い合わせ先】シャネル カスタマーケアTEL: 0120-525-519
2019年10月18日和漢の力でエイジングケア2019年10月31日(木)、株式会社ハピラボは、和漢の力で年齢肌にアプローチする新スキンケア「MEGURIEファーストミルクエッセンス」を発売する。韓方医師が厳選した生薬「MEGURIEファーストミルクエッセンス」は、ストレスの多い現代社会に生きる女性をサポートするべく、韓国の漢方”韓方(ハンバン)”の思想に基づいて誕生したスキンケアアイテム。カンゾウ、クコ、シャクヤクといった、韓方美容のスペシャリストである韓医師が厳選した、美容効果の高い生薬を7種配合。中でも「MEGURIE」だけのオリジナル成分として、宮城県産のトウキと三重県産のサンヤクを組み合わせた「本草美巡り(ほんぞうびめぐり)エキス」を高濃度配合している。米ぬかエキスで高保湿同アイテムの保湿力を高めるため、7種の和漢成分に加えて配合されているのが「米ぬか発酵エキス」。洗顔後馴染ませるだけで油分と水分のバランスを整え、生薬の美容成分を肌に届けてくれる。必要に応じてクリームやオイルをプラスすれば、日々のお手入れは完成だ。7種の精油をブレンドした香りで癒やし効果も抜群。価格は税込4,880円だが、初めて購入する人には30%OFFとなるお試しコースも用意されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ハピラボのプレスリリース※「MEGURIEファーストミルクエッセンス」
2019年10月18日オイル美容で肌本来の力を引き出すイオン株式会社のスキンケアシリーズ「トップバリュ グリーンアイオーガニック geo organics」が「オイルインハンドクリーム」(1200円)を全国の「イオン」「イオンスタイル」など約400店舗で、2019年10月15日より発売します。2018年8月にスタートした「トップバリュ グリーンアイオーガニック geo organics」は、世界的に信頼性の高い国際オーガニック認証を取得しているスキンケアシリーズ。肌環境をととのえて肌をやわらかくするオイルの働きに着目し、肌本来の力を引き出すオイル美容をメインとしたオーガニック化粧品9種類を発売しています。豊富な天然オイルで乾燥から手肌を守るさらりとした使用感が特長の「オイルインハンドクリーム」は、すっきりとした「柑橘系アロマの香り」と上品で甘く華やかな「ローズ系アロマの香り」の2種類。ほのかに広がる天然由来の自然な香りで、気分転換効果も期待できます。人気のピュアオイル「アルガン」「ホホバ」にくわえて肌なじみのよいヒマワリオイルやオーガニックシアバター、オリーブオイルを配合。しっかりと保湿することでキメをととのえ、しっとりとうるおいのある手肌に導きます。※価格は税別。(画像はプレスリリースより)【参考】※イオン株式会社のプレスリリース/PR TIMES※イオン株式会社
2019年10月16日吸いつくようなもち肌に導くシートマスク2019年11月22日、株式会社pdcは、同社が展開する乳酸菌スキンケアブランド『cutura(キュチュラ)』より、「乳酸菌セラムマスク」を新たに発売する。同製品は、乾燥によって敏感になった肌などの肌の不調をケアして整えてくれるシートマスクだ。シートマスク5枚入りで、税抜き700円にて発売される。肌をほぐして肌の奥までうるおい補給同製品には、EF-01乳酸菌、ホエイエキス、ビフィズス菌エキスからなる乳酸菌セラムが配合されている。このセラムは保湿効果が高く、乾燥によって荒れがちな角層の奥までうるおいで満たしてくれる。ゆらぎ肌うるおいサポート処方を採用して、肌を柔らかくしながら角層の奥まで美容成分を浸透するのをサポートしてくれる。さらに、水分と油分が2層になったモイストヴェールが補給したうるおいを閉じ込めてくれるため、夜にマスクした翌朝でも、肌はもっちりとしっとりした状態をキープできる。無香料・無着色、さらにパラベンフリー、アルコールフリー、鉱物油フリーで設計されているため、敏感肌でも使用可能な肌にやさしいシートマスクだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社pdcのニュースリリース
2019年10月15日6割近くの女性が、週1回以上運動をしている!スキンケアブランド「バリアリペア」を展開する株式会社マンダムが、2019年9月に実施した「健康と美容に関する調査」の結果を2019年10月10日付けのプレスリリースで公開しました。「健康と美容に関する調査」は、20歳から39歳の働く女性511名を対象としたアンケート調査。「軽い運動(ストレッチや簡単な筋トレなど)」についての質問には、59.9パーセントの女性が週に1回以上行っていると回答。そのうち13.5パーセントが「ほぼ毎日運動している」と回答しています。運動をする場所は「自宅」(83.7パーセント)が最多。次いで「ジム(22パーセント)」「パーソナルジム(10.2パーセント)」という結果となりました。運動しながら効率よくスキンケア運動をしながらやりたいことについての質問に対しては「スキンケア」が29.1パーセントでトップ。乳酸菌由来の美容成分を配合した「バリアリペアメンテナンスマスク」なら、顔にフィットする設計なので軽い運動をしながら効率のよいスキンケアが可能です。「透明感タイプ」は桃の花由来の酢酸菌で発酵されたローズハニーエキスで輝くような透明感を実現。「ハリタイプ」はハチミツ由来の酵母で発酵されたイチジクエキスがふっくらみずみずしい肌に導きます。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マンダムのプレスリリース/PR TIMES※株式会社マンダム※バリアリペア
2019年10月15日豆乳イソフラボン含有のマスクをお得に試せるノエビアグループの常盤薬品工業株式会社は、豆乳イソフラボン含有のスキンケア「なめらか本舗」より2種類のマスクが入った「フェイシャルマスク詰め合せ」を2019年12月3日に限定発売する。人気の「ジェル美容液マスク」3枚と、「リンクルジェル乳液マスク」2枚を試せるアソートセットだ。販売価格は、800円(税込み)。ふっくらもち肌を体験できる「ジェル美容液マスク」は、豆乳発酵液仕込みのぷるぷるジェリーでうるおいに包まれる至福の時間を楽しめる。マスク全体にジェルがしっかり含まれているので、長時間高い密着力が続く。こだわりの3つの大豆由来成分(豆乳発酵液、ダイズ種子エキス、ダイズタンパク)を配合しており、肌の奥までぐんぐん浸透し保湿する。日本人女性の顔に合わせて作られた形状で、目の際までぴったりフィット。繊維刺激の少ない100%コットン由来のシートマスクを採用している。「リンクルジェル乳液マスク」は、豆乳発酵液に加え、ピュアレチノールを配合。肌にハリと弾力感を与える。同マスクシリーズ最高保湿のジェル乳液で、乾燥小じわを目立たなくする。保湿力が高いので、洗顔後はこれ1枚で化粧水、美容液、乳液、クリーム、パックの5役が完了。カシミヤのような肌あたりのマイクロファイバーマスクを採用している。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業プレスリリース
2019年10月15日エステの肌ケアを自宅で!「テラスシリーズ」整体スタジオとエステサロンを経営するクワトロハートは10月10日、デトックス基礎化粧品「テラスシリーズ」を新発売した。「テラスシリーズ」は、毒性が高いとされる界面活性剤やアレルギー物質などを排除し、自然由来と化学由来の有益な成分だけを使った、肌に優しい究極の基礎化粧品。肌の新陳代謝を活発にさせるデトックス基礎化粧品として、エステサロン「キュアレテラス」でも使用されている。エステサロンだけでなく、毎日のケアでも使いたいというユーザーからの要望が多いことから、日常の肌ケアとして自宅で利用できるよう改良を重ね、商品化へと至った。肌に負担をかけないエステのエイジングケアが実現デトックス基礎化粧品「テラスシリーズ」主な特徴は次の5つである。第1は、界面活性剤やアレルギー物質などが使われていないため、安心して使えること。第2は、ドーピング的なアプローチではなく、ターンオーバーを正常化させて肌本来の自然治癒力を最大限に引きだす肌ケアであること。第3は、洗顔不要で使用できること。水や湯を使ったクレンジングは肌の乾燥の原因になり、肌への負担も大きい。「テラスシリーズ」はイオン分解で汚れを浮かせて落とすため、肌に負担をかけずに本来のターンオーバーを取り戻すことができる。第4は、細胞の活性化や細胞の再生といった根本的な肌質改善を目的とする、アンチエイジング化粧品であること。第5は、コットンによる擦れを防ぐために、たっぷりと使える大容量にしたこと。肌に負担をかけず、肌の新陳代謝を活発にして、若々しい素肌を実現するシリーズである。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社クワトロハートのプレスリリース※テラスシリーズのWebページ
2019年10月13日外出や出張などで、急に必要になった時にも便利株式会社ファンケルは、コンビニエンスストア「ローソン」限定で「集中美白スキンケアセット」を2019年10月15日(火)に発売する。通常で販売している製品を手軽に試せるサイズと価格に変更し、同店舗限定の製品として品ぞろえに追加。外出先や出張などで、急に必要になった時や手軽に試して効果を確認したいという購入需要に応える。美白の集中ケアが手軽に試せる同製品は、美白の集中ケアが手軽に試せるスキンケアセットだ。「ホワイトニング化粧液IIしっとり」と「ホワイトニング乳液IIしっとり」の各10ml入りが1本ずつ、「ホワイトニングエッセンス」5包の3品がセットになっている。有効成分「持続型ビタミンC誘導体」を化粧液、乳液、美容液全てに配合。シミができやすい肌の表面と奥の両方から働きかけ、肌の奥までうるおいに満ちた透明感のある肌へ整える。販売価格は、1518円(税込み)。ボディウォッシュ、シャンプー&トリートメントも同時発売今回、「モイストボディウォッシュ」と「ツヤ髪実感シャンプー&トリートメント」も同時に発売する。ボディウォッシュは、60ml入りで528円(税込み)。「うるおいキープ洗浄成分」を高配合し、肌本来のうるおいを守りながら、汚れだけをきちんと落とす全身用洗浄料だ。シャンプー&トリートメントは、「マイルドクレンジングシャンプー」60ml入りと「リペアエッセンストリートメント」50g入りがセットになっている。販売価格は、878円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※ファンケルニュースリリース
2019年10月12日ノエビアの新美容液誕生ハーバルスキンケアを牽引してきたスキンケアブランド「ノエビア」より、最先端のテクノロジーとボタニカルの力を融合させた新エイジングケア美容液「ノエビア ニューロジック 薬用セラム」(医薬部外品/税抜50,000円)が誕生。2019年12月5日(木)より、全国の販売店およびオンラインストアにて販売される。植物由来のオリジナル美容成分「ノエビア ニューロジック 薬用セラム」は、30年以上にわたる皮膚科学研究および植物研究の末に生まれた一本。フキタンポポ、マヨラナ、ツバキ、ハス種子などの植物エキスを組み合わせた、オリジナル美容成分「ニューロテクト」「ニューロストロング」を配合し、トラブルに揺るがない、根本から強い肌へと導いてくれる。ダブルの有効成分で透明肌に美白のアルブチンと抗炎症のトラネキサム酸、ダブルの有効成分が透明感あふれる美肌作りをサポート。また油溶性甘草エキス、月見草油、サンゴ草抽出液、トウニンエキス、ボタンエキス、厳選した5種類の植物由来成分の働きで、肌を乾燥から守り小じわの目立たない肌を実感させる。なめらかなテクスチャーは肌なじみが良く、優雅な香りでスキンケアタイムを上質な時間に変えてくれるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループのプレスリリース※ノエビア公式サイト
2019年10月12日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?