お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (129/177)
資生堂のスキンケアブランド「アクアレーベル」は“冷感美白ジュレ”「アクアレーベル ホワイトジュレ(クール)」を2019年4月21日(日)より数量限定で発売する。「アクアレーベル ホワイトジュレ(クール)」は、これ1本で美白化粧水、乳液、美容液、収れん、マスクと5つの機能を備えた、高機能なオールインワン化粧品。ぷるぷるとしたジュレタイプの「アクアレーベル ホワイトジュレ(クール)」を肌にのせると、-2℃のひんやりとした感触で、ほてった肌をクールダウンさせてくれる。ゆるんだ毛穴が目立つ肌もキュっとさせてくれるひきしめ効果も期待。美白有効成分やハリと透明感のための美肌必須成分「チャージアミノ酸WH※1」を配合しているので、紫外線が気になる夏の季節にぴったりなスキンケア製品となっている。【詳細】アクアレーベル「アクアレーベル ホワイトジュレ(クール)」<医薬部外品>200mL発売日:2019年4月21日(日)数量限定発売※1(うるおい保持成分)D-グルタミン酸、DL-アラニン、DL-メチオニン取扱店舗:ドラッグストア・GMS・化粧品専門店など約15,000店、資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」ほか【問い合わせ先】資生堂お問い合わせ先 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2019年03月21日仕事に家庭に育児にと、現代の働く女性は大忙し。肌老化が気になってきても、ゆっくり肌磨きをする時間がとれないこともしばしば……。スキンケアは丁寧にしたいけれど、時間がないっ!というのが本音ですよね。そんな忙しい女性の強い味方としておすすめしたいのが、クラシエ薬品の「プラセンダイヤ」です。忙しい毎日の中でも1秒でチャージできる「1秒美容」がコンセプトの、プラセンタ配合の美容サポートドリンクなんです。1秒美容が叶うプラセンダイヤって?「プラセンダイヤ」は、和漢プラセンタという新発想の下、クラシエ薬品が開発した美容ドリンクです。商品名になっているプラセンタは、必須アミノ酸やビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富な注目の美容成分。このプラセンタに加えて、タンパク質やカルシウム、鉄分、ビタミンB群、食物繊維などが豊富なハトムギと、スーパーフルーツとして注目のクコの実を配合し、体の内側から美容をサポートしてくれます。美容に必要な栄養素をたっぷり含んでいるのに、1本当たりのカロリーは1.6kcalと低カロリー。さらに、飲みやすいピンクグレープフルーツ味で、携帯し易いミニボトル入りなので、自宅でもお出かけ先でもササっと美容チャージできるのも嬉しいポイントです!1日1本、たった1秒で、体のなかから美肌へ導いてくれます。商品名:プラセンダイヤ希望小売価格:3,400円(税抜)容量:10mL×10本肌の老化を自覚するのは38歳からクラシエ薬品が全国の30~50代の働く女性300人を対象に行った美容に関する意識調査では、肌の老化を感じ始める年齢は38歳であることが明らかになりました。老化を感じるタイミングとしては、平日の疲れが蓄積する週末の寝起きに感じる人が4割強と最多で、次いでお化粧をする際、残業時間中という結果でした。また、80%以上の女性が日々忙しいと感じていて、美容に割く時間をなかなか確保できていないことも判明しています。Q.日々忙しいと感じますか?「クラシエ薬品 プラセンダイヤ」調べさらに、理想の美容時間は1日「20分以上」なのに対して、現実は「5分~10分未満」と、実に約3倍もの差がありました。そんな忙しい女性たちが、美容のために普段行っていることは、「顔のスキンケア」が約90%と断トツ!その一方で、時短したい美容に関しても「顔のスキンケア」との回答が約60%と高く、顔のケアは重視するものの、毎日のケアが負担になっている可能性が伺えます。中でも子どものいる働く女性は、仕事と育児で老化を感じやすい傾向があるようです。月曜の朝や金曜のお風呂上りに肌の老化を感じている割合が、子どものいない働く女性よりも子どもがいる女性の方が高かったのです。朝は子どものお出かけ準備に時間がかかり、お風呂あがりも子どものお世話でゆっくりはできない……。働くママにとっては、お風呂でも十分なリフレッシュができない現状が浮き彫りになりました。また、調査では春の肌トラブルについてもリサーチ。70%の女性が春に肌のトラブルを抱えた経験があり、「乾燥」と「かゆみ」の二大トラブルが、春に女性の肌を苦しめていることも判明しました。肌が敏感になりやすいこれからの季節には、いつも以上に肌をいたわることが重要だと言えますね。プラセンダイヤをお試し!ジャジャーン!ANGIE編集部でプラセンダイヤを入手してみました!ひとつひとつは手のひらに収まるサイズで、パッキン式なので持ち運びも衛生面も◎。独特の獣臭さがあるプラセンタですが、ピンクグレープフルーツ味のおかげでかなり飲みやすくなっていました。冷やすとより一層飲みやすくなりますよ♪私はもともとプラセンタをスキンケアの最後の砦に使っていたのですが、塗るのをストップしてこちらに切り替えてみました。1週間飲み続けていますが、今のところ肌コンディションはいい感じ!飲んで取り入れられるなら、こっちの方がラクチンで嬉しいですね!時短でもしっかり肌ケアスキンケアだけで、老化や敏感な肌のケアまでしっかり行うとなると、時間も手間もかかり大変ですよね。プラセンダイヤなら、そんな忙しく働く女性の肌をたった1秒でサポートしてくれます。お出かけ前のプラセンダイヤを習慣にして、1日中トラブル知らずの肌を目指してみませんか?参照:プラセンダイヤ
2019年03月21日SUQQU(スック)のUVケア「SUQQU エクストラ プロテクター 50」「SUQQU ウォータリー プロテクター 30」が、2019年4月5日(金)より発売される。スキンケアクリームのようなUVケア独自開発の紫外線散乱剤を採用した「SUQQU エクストラ プロテクター 50」は、SPF50+·PA++++でしっかりと紫外線をガードしてくれるのに“SPF50+とは思えない”ほどの使い心地良さが魅力。 しっとりとしたスキンケアクリームのようなテクスチャーで、軽く、薄くのび広がる。ベタつかず白残りしないので、ベースメイクに影響を与えず艶感のある肌づくりをサポートし、さらに、空気中の微粒子もブロックする。保湿効果のあるビルベリー葉エキスやオリーブエキス、ヒアルロン酸などの成分を配合しているためスキンケア効果も期待。SUQQU ならではの東洋蘭「三世冠」に、フレッシュなグリーンノートを加え、落ち着きのある香りに仕上げた。コーラルピンク色のUVケア「SUQQU ウォータリー プロテクター 30」は、日常紫外線に対応したSPF30·PA+++でコーラルピンクカラーのUVケア。肌になじませると、絶妙な艶感に変わりナチュラルな血色感を与えてくれる。ほぼ水性成分で占められているので、指先がはっとするほどみずみずしいウォーターテクスチャーとなっている。ハリ・キメ・保湿を叶えるスキンケア成分を配合しているので、肌をふっくらなめらかに整えてくれる効果も期待できる。【詳細】・SUQQU エクストラ プロテクター 50 SPF50+・PA++++ 30g 6,000円+税・SUQQU ウォータリー プロテクター 30 SPF30・PA+++ 30g 4,500円+税発売日:2019年4月5日(金)【問い合わせ先】SUQQUTEL:0120-988-761(フリーダイヤル)
2019年03月21日ファンデーションが肌をいたわる存在へ資生堂は、ファンデーションと薬用スキンケアを融合させた「薬用 ケアハイブリッドファンデ」を複数のブランドで展開する。2019年3月21日(木)、その第一弾として、『d プログラム』より肌あれケア効果×なめらかな仕上がりを実現する「薬用 スキンケアファンデーション」と、『HAKU』より薬用美白ケア効果×カバーして明るい仕上がりを実現する「薬用 美白美容液ファンデ」が誕生する。同社の調査によるとファンデーションをつけている時間は、1年間で約3500時間もあることが分かった。そこで同社は、この時間中、肌を美しく見せるだけでなく、絶え間なくスキンケアして、キレイな素肌に導く「薬用 ケアハイブリッドファンデ」を開発した。薬用有効成分が肌悩みに応える『d プログラム』の薬用 スキンケアファンデーションは、2種類の薬用有効成分を配合したパウダリーファンデーションだ。ニキビや肌あれを防ぐだけでなく、肌あれに悩む敏感肌にも、キレイに密着し、肌悩みをカバーしてくれる。『HAKU』の薬用 美白美容液ファンデには、ファインレッドパールを配合している。これにより、シミや色ムラを目立たせず、しっかりカバー。さらに、美白有効成分4MSKと、整肌・保護成分、保湿成分を配合して、日中肌を美白、明るい透明感のある肌へと導く。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂のニュースリリース
2019年03月16日くすみやシミ、乾燥小じわなど、アラサーのお肌の悩みは尽きません。素肌感は欲しいけど、トラブルはカバーしたい!そんなアラサーのわがまま肌を満足させるファンデーションが、「エクセル」から登場!美容液81%のスキンケア感覚でメイクができちゃう、セラムファンデーション「スキンティントセラム」が2019年3月19日に発売されます。つけるたびにお肌がよろこぶ、スキンケア感覚ファンデーション「スキンティントセラム」は、その名の通り、美容液のような心地良いテクスチャーが特長のファンデーションです。ジェルがなめらかにのび広がり、素肌と一体化するように肌にフィット!さらに、ミラーボール型パウダーが光を多方向に拡散してくれるので、素肌以上に透明感あふれるツヤ肌を演出できちゃいます。その上、保湿効果のある4種のセラミドとソウハクヒエキス、ピオニーエキスの美容液81%を配合しているので、メイクしているのにしっかりスキンケアしたような保湿感を実現。つけるたびにお肌がよろこぶ、美容液ジェルテクスチャーが自慢です。カバー力がありながらも重さや厚塗り感がないので、毎日のスキンケアの延長感覚でつけられます。下地いらずでUVカット効果(SPF28・PA++)もあるので、忙しい朝でも短時間で満足のいく仕上がりが期待できます。商品名:サナエクセルスキンティントセラム価格:1,800円(税抜)35gカラー:4色素肌感がアップする新カラー追加今回、パーソナルカラーの意識の高まりに対応して、黄みの少ない色として「ST03(ピュアオークル20)」が追加ラインナップ。より素肌感を演出できるよう、さまざまな肌色に対応したカラーをチョイスできるようになりました。(写真左から)ST01ナチュラルオークル10:明るめの自然な肌色ST02ナチュラルオークル20:普通~やや明るめの自然な肌色ST03ピュアオークル20:普通~やや明るめの黄みの少ない肌色ST04ナチュラルオークル30:やや暗めの自然な肌色まずは、基本の塗り方をマスターして、透明感のあるツヤ肌を手に入れましょう!『基本の塗り方』・顔全体にのばした後、両頬に広くのせ、目の下に向かって薄くのばします。まぶたにもうっすらとなじませると、くすみをカバーできます。・皮脂が多く崩れやすい鼻周りや額には“つけすぎない”のがコツ!毛穴を埋めるように、薄く薄くなじませます。また、小顔効果を狙うなら、顔の中心よりも外側がほんの少し暗めに仕上げるのがポイント。顔の中心から外側に向け自然にぼかしていくと、陰影が出来て小顔効果がUPします!目元のくすみやニキビ跡などの気になる部分には、コンシーラーとのW使いがおすすめ!隠したいからと、ファンデーションを厚塗りすると、素肌感が失われるだけでなく、化粧崩れの原因にもなるのでNG!気になる部分はコンシーラーでピンポイントにカバーして、ファンデーションは重ねすぎないことが重要です。大人ツヤ肌のキーワードは素肌感大人のツヤ肌を実現させるためには、いかに素肌感を出せるかがカギになります。そのためには、ファンデーションのカバー力に頼るだけでは不十分です。気になるトラブルを自然にカバーしつつ、素肌ケアもするのが、これからの新常識。エクセルのスキンティントセラムで、ツヤ肌と素肌磨きの両方を叶えちゃいましょう。参照:@Press
2019年03月16日米のチカラでやさしく角質ケア米由来の成分でやさしく角質を取り除くふきとり化粧水「シトヤカハダ角質柔軟お米のやさしいふきとり化粧水500ml」が、2019年3月18日(月)アイアイメディカル株式会社より発売される。くすみやザラつきを防ぐ化粧水不要な角質が肌に溜まると、くすみやザラつきの原因となり肌の印象がワントーン暗くなる。同アイテムはそんな老化角質をケアするふきとり化粧水だ。ポイントとなるのは6種類の国産米由来成分。米エキス、米発酵液、米ぬかエキス、米ぬか発酵液エキス、米ぬかセラミド、米ぬか油が肌をしっかり保湿し、やわらかく整える。さらにリンゴ酸やクエン酸などの古くなった角質をやわらかくする成分が、同時にゴワつき肌にアプローチ。適量をコットンに馴染ませてふきとることで、不要な角質をやさしく取り除き、ワントーン明るい肌へと仕上げてくれる。肌がよろこぶ無添加処方同アイテムは肌へのやさしさにもこだわっている。合成香料や鉱物油、着色料、タール系色素は一切使用していない。もちろんパッチテストもきちんと行われている。価格は税別1,000円。続けやすい価格設定が嬉しい。全国のバラエティショップやドラッグストアなどで購入可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※アイアイメディカル株式会社のプレスリリース
2019年03月16日スキンケア発想のディストリスセプテムプロダクツは3月11日、「ディストリス シャンプー C5」と「コンディショナー C5」の容器を、リニューアルすると発表した。この商品は1997年に発売され、20年以上も販売されているロングセラー。特に2017年にリニューアルしてから、売り上げが3倍に伸び、ユーザー満足度も98%と高く評価されている。“スキンケア発想のヘアケア”がコンセプトで、「ディストリス シャンプー C5」はアミノ酸系洗浄成分をオリジナル処方で配合。髪にも頭皮にもダメージを与えず、汚れだけをしっかり落としてくれる。「ディストリス コンディショナー C5」はペプチドやミネラルによる毛髪内部の強化成分と、キューティクル保護成分を配合。髪をコーティングし、美しく仕上げる。容器のイライラがなくなった!人気のシャンプーとコンディショナーだが、ユーザーから「容器の区別がつきにくい」、「コンディショナーが最後まで使い切れない」といった、容器に対する要望が寄せられていたという。そこで、容器の色とデザインを刷新し、シャンプーとコンディショナーの区別をつきやすくした。さらに、シャンプーボトルの両サイドにキザミを追加し、目をつぶっていても使えるようにした。また、コンディショナー容器も改良し、最後まで使い切れるよう設計されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社セプテムプロダクツのプレスリリース※株式会社セプテムプロダクツのホームページ
2019年03月16日パルファム ジバンシイ(Parfums Givenchy)の保湿ケアシリーズ「イドラ スパークリング」より、限定デザインの「イドラ スパークリング ローション L」が登場。2019年4月5日(金)に発売される。“水”の力に着目した人気スキンケアシリーズ「イドラ スパークリング」シリーズは、最大限に水の力を活かして肌を輝かせるジバンシイのスキンケアシリーズ。特徴となるのは、まるで“水力発電”のような画期的なアプローチ。独自の保湿成分は、常に発砲するスパークリングウォーター(発泡水)のような水分のクッションで、1つ1つの細胞を包みこんでキープ。その働きによって、しっとりと内側から潤う“輝き肌”へと導いてくれる。“桜”ボトルに入った人気ローションそんな同シリーズは、2019年で誕生10周年を迎える。そのアニバーサリーを祝して、「イドラスパークリング」の人気ローション「イドラ スパークリング ローション L」が“桜”モチーフの限定ボトルに入って登場。ほのかなブルーのスクエア型プラスチックボトルには、日本の桜をイメージした華やかなデザインがあしらわれている。なお「イドラ スパークリング ローション L」は、べたつかず心地良く肌に馴染むジェル テクスチュアが特徴。軽やかなエアバブルが浮かぶテクススチュアが、フレッシュな爽快感をもたらしながら、肌にたっぷりの潤いを届けてくれる。シートマスクも再登場さらに同発売日には、瑞々しい潤いを集中的に与えるシートマスク「イドラ スパークリング フレッシュ マスク」が、淡いブルーの新パッケージに包まれて再登場。ひんやりとした着け心地のマスクは、顔にピタッとフィットして、瞬時に肌表面をリフレッシュ。3分間の使用で、豊かな潤いが行き渡り、ふっくらと滑らかな肌に仕上げてくれる。【詳細】パルファム ジバンシイ「イドラ スパークリング」シリーズ発売日:2019年4月5日(金)取扱店舗:全国の有名百貨店化粧品コーナー ジバンシイ カウンター・イドラ スパークリング ローション L 200mL 6,000円+税<限定デザイン>・イドラ スパークリング フレッシュ マスク 14枚入り 8,000円+税【問い合わせ先】パルファム ジバンシイ〔LVMHフレグランスブランズ〕お客様窓口TEL:03-3264-3941
2019年03月15日ポーラ(POLA)から、新たにパーソナライズドスキンケアブランド「アペックス(APEX)」が誕生。2019年7月8日(月)より発売される。ポーラのビューティーディレクターがサポート!自分にあったケアができる「アペックス」ポーラから新たに誕生する「アペックス」は、ひとりひとりにとっての“新しい未来”と“自分らしい未来”をプランニングすることを目指すブランド。独自の肌分析技術に基づき、その人にあったプランをつくり、実行し、さらにそのプランをアップデートするというフローを、ポーラのビューティーディレクターが伴走することで行っていく。まずは自分の肌を知ることからスタートフローのスタートとなる、ポーラ独自の肌分析では、5年後、10年後のために今から高めておくとよい力、肌の可能性を知る“肌のポテンシャル”を業界初の技術によって解明。肌の形、色、ゆらぎ、うるおいなど今と近い未来に現れやすい肌状態を知る技術により、今の肌の強みと弱みを指標する「肌のコンディション」も知ることができる。ケアパターンは862万通りの中から選択続いて、肌のことを知った後は、分析に基づいて重視すべきケアをひとつずつ設計。「どんな肌になりたいか」という目的、ケア習慣、好みのテクスチャーなど細やかな調整を行いながら、7アイテム全39種類のタッチアップテストを実施する。アイテムラインナップには、クレンジングやウォッシュ、フルイド、エマルションなどのスキンケアアイテムに加えて、カラークリームやカラーパウダーといったベースメイクも揃えた。ケアパターンは862万通りの中から適切なものを選ぶことができる。アプリで簡単!肌管理も自分のスキンケアプランを実行していく上で、欠かせないのが「アペックス肌ログアプリ」の存在。このアプリでは、自宅で分析結果の振り返りや手入れ動画によるアイテムの使用方法、2年分の肌データの蓄積などをアプリを通して再確認することができる。【詳細】アペックス発売日:2019年7月8日(月)取り扱い:全国のポーラ ビューティーディレクター、コスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」をはじめ全国のポーラショップ※一部取り扱いのない店舗あり。■価格・アペックス クレンジング オイル 200mL/ミルク 200mL/クリーム 120g 各9,720円(税込)・アペックス ウォッシュ 120g 9,720円(税込)・アペックス フルイド 130mL 12,960円(税込)・アペックス エマルション 50g 18,360円(税込)・アペックス シールド SPF50・PA 45g 10,800円(税込)・アペックス カラークリーム SPF30・PA+++ 25g 12,960円(税込)・アペックス カラーパウダー SPF20・PA++ パフ付き・ケース別売り 12g 9,720円(税込)・アペックス カラーパウダー ケース 1,620円(税込)・アペックス カラーパウダー パフ 378円(税込)・アペックス デザイニングキット(2ウィークスキンケア5点セット 9,720円(税込)【問い合わせ先】ポーラお客さま相談室(フリーダイヤル)TEL:0120-117111
2019年03月15日パーソナライズドスキンケアブランド『アペックス』が生まれ変わる2019年7月8日、ポーラから、新『アペックス』が発売される。『アペックス』はポーラのパーソナライズドスキンケアブランドで、一人ひとりの肌にあったスキンケアを提案。ポーラビューティーディレクターとともに、「真新しい未来」「自分らしい未来」をプランニングしていく。アペックスのスキンケアアイテム5点を2週間たっぷり試せる『アペックス デザイニングキット』の販売価格は9,720円(税込み)。その他、『アペックス クレンジング(オイル、ミルク、クリーム)』、『アペックス ウォッシュ』、『アペックス シールド』などのラインナップがある。全国のポーラ ビューティーディレクター、コスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」などで購入することができる。問い合わせは、ポーラお客様相談室(電話番号:0120-117111)まで。アペックスの特徴アペックスはポーラ独自の肌分析技術によって「肌のポテンシャル」や「肌のコンディション」を分析。分析結果に居住地の気象情報を取り入れながら、一人ひとりに最適なスキンケア方法を設計していく。肌データは2年分蓄積され、アプリからもチェックすることができる。862万通りのスキンケアパターンの中から、今のあなたにピッタリなケアを導き出してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※ポーラ
2019年03月14日肌の保水力アップして、しっとりもち肌2019年4月19日、クラシエホームプロダクツは、同社が展開するスキンケアブランド『肌美精』より、フェイスケア用シートマスク「3D濃厚プレミアムマスク」を発売する。この新製品は、肌悩みを集中ケアするプレミアムシートマスクだ。保湿とハリ肌の2種類を展開する。乾燥によるカサつきでゴワゴワする肌には、しっとりもち肌に導くコラーゲンを配合した保湿マスクがおすすめ。ハリや輝きが足りない肌には、ピンと弾むハリの肌に導くコエンザイムQ10を配合したハリ肌マスクがおすすめだ。マイクロオイル美容で健やかな肌へ同製品は、油分補給、水分保持、シートの密着力の3つにこだわって開発。アルガンオイル、スクワランオイル、ホホバオイルという3種の美容オイルをマイクロオイル処方により、小さな粒状に。それにより、角質層までしっかり浸透し、肌に油分を補給。肌の保湿効果を高める。そして、水分保持力の高い成分であるリピジュア(R)を配合し、肌を潤して、健やかな肌に導く。また、顔の凹凸にピタッと密着する「プレミアム立体形状3Dマスク」を採用することにより、顔全体にムラなく美容成分を浸透させるのを可能にした。(画像はプレスリリースより)【参考】※クラシエホームプロダクツのニュースリリース
2019年03月11日話題の”ベジinコスメ””ベジinコスメ”として注目を集めるスキンケアブランド、資生堂「WASO(ワソウ)」より、新商品の洗顔料「リセッティング クレンザー スクワッド」(希望小売価格 税込3,672円)が誕生。2019年5月1日(水)より発売される。夏のベタつきく肌をリフレッシュ「リセッティング クレンザー スクワッド」は、コールドプレスジュースをヒントに開発された洗顔料。野菜や果物などの天然由来成分に寒天粒を配合し、とろみのある泡で毛穴の奥まですっきり洗い流してくれる。皮脂ケアにも優れ、ベタつきがちな夏の肌にぴったりの洗顔料だ。3種の植物エキスですっきり洗顔同商品はまるで絞りたてのジュースのような可愛い見た目が特徴的。見ているだけで気分が上がる、カラフルな3個入りセットだ。オクラ果実エキス配合で爽やかグリーンの「ワイルド ガーデン」、カリンエキス配合でフレッシュな柑橘の香りの「グッド ヴァイブ」、そしてみずみずしいベリーが香るキイチゴエキス配合の「ロマンティック ドリーム」が1セットになっている。その日の気分に合わせて好みの物をチョイスでき、リフレッシュさせてくれる。「WASO」の”新感覚ジュースクレンザー”でベタつき知らずのすっきり肌を目指してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂のプレスリリース
2019年03月11日ユーグレナのスキンケアブランド「one」より新発売株式会社ユーグレナが展開するスキンケアブランド「one」は、3月12日(火)より、高保湿化粧水「one アクアタンク ローション」を新発売する。みずみずしく、うるおいのある肌を叶える化粧水だ。独自成分 加水分解ユーグレナエキスを配合「one アクアタンク ローション」は、肌に必要な水分を取り込む機能と、水分を蓄え、巡らせる機能に着目して作られた。保湿成分として、エイジングケアのための独自成分「加水分解ユーグレナエキス」と、セラミドと関係の深い「ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12」、復活の木と呼ばれるミロタムヌスに含まれる「グリセリルグルコシド」、環状アミノ酸「エクトイン」を、独自の「アクアサーキュレーション処方」にて組み合わせた。さらに、アマチャヅル葉エキス、酵母エキスなどの美容成分も配合。なめらかなテクスチャーが、肌に乗せた瞬間から吸い込まれるように角層に浸透し、保水力をサポートする。内容量は120ml(60回分)で、価格は2,900円(税込み)。ユーグレナECサイトにて販売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ユーグレナ
2019年03月10日仕事も家事も、そして育児も手抜き無し!でも、自分のケアは後回しにしていませんか?忙しく頑張っているからこそ、もっと輝くために、自分のお手入れにも気を配りたいものです。そんな女性を応援する、オールインワンスキンケアシリーズ「シンプルバランス」が、2019年3月1日にリニューアル発売されます。時短とキレイを両立する「時短美容処方」に改良され、「時短10秒ケア」アイテムとして生まれ変わったシンプルバランスをご紹介します。働く女性の味方!生活応援型スキンケアシンプルバランスがリニューアルされた背景には、働くママが増加したことが関係しています。新しい時代のママ像として今、注目されるのが、仕事も育児も効率的にこなしながら自分も大切にする「セルフプロデュース」型ママ。ママになっても、自分も大切にしたい!そんな願いを持つママが増えているんです。しかし現実は、甘くなくて……実に50%以上のママが、スキンケアを時短していることもわかっています。そんな賢く時間を節約したいママの希望を叶えるべく、シンプルバランスが生まれ変わりました!時間のない朝や、子供の世話で忙しいお風呂上り、疲れて早く休みたい時でも、10秒ででスキンケアができる時短美容処方に改良。保水効果の高いセラミドNGと、浸透促進成分CHを複合させた独自時短成分「セラミドAQ」が、水溶性美容成分の浸透を促進し、時短でもしっかりスキンケアが完了します。目的別に、うるおい、ハリつや、美白の3つのシリーズから、それぞれローションとジェルが発売されます。ローションは化粧水+乳液+美容液が1つで完了するオールインワン乳状保湿液タイプ。ジェルは化粧水+クリーム+美容液が1つで完了するオールインワンジェルタイプとなっています。うるおいローション&ジェル乾燥対策におすすめしたいのが、潤い素肌に導くヒアルロン酸配合の保湿シリーズです。『シンプルバランス うるおいローション /つめかえ用』価格 : 864 円(税込参考価格)・ 800 円(税抜参考価格)/702 円(税込参考価格)・ 650 円(税抜参考価格)容量 : 220mL/200mL『シンプルバランス うるおいジェル』価格 : 1,080 円(税込参考価格)/ 1,000 円(税抜参考価格)容量 : 100gハリつやローション&ジェル乾燥小じわが気になるなら、ハリとつやのある素肌へ導くコラーゲン配合のハリつやシリーズがおすすめ!乾燥小じわを目立たなくする効能効果も検証済みです!『シンプルバランス ハリつやローション /つめかえ用』価格 : 864 円(税込参考価格)・ 800 円(税抜参考価格)/702 円(税込参考価格)・ 650 円(税抜参考価格)容量 : 220mL/200mL『 シンプルバランス ハリつやジェル』価格 : 1,080 円(税込参考価格)/ 1,000 円(税抜参考価格)容量 : 100g薬用美白ローション&ジェルシミ対策には、美容有効成分プラセンタエキス配合の薬用美白シリーズがおすすめ!『シンプルバランス 薬用美白ローション /つめかえ用』価格 : 864 円(税込参考価格)・ 800 円(税抜参考価格)/702 円(税込参考価格)・ 650 円(税抜参考価格)容量 : 220mL/200mL『 シンプルバランス 薬用美白ジェル』価格 : 1,296 円(税込参考価格)/ 1,200 円(税抜参考価格)容量 : 100gシンプルバランス 「うるおいローション&ジェル」を使ってみた!最近乾燥が気になるので、シンプルバランスの「うるおいローション&ジェル」を編集部で実際に使ってみました。こちらはトリプルヒアルロン酸と8種のアミノ酸が配合されているからすごく保湿してくれそう!そのほかコラーゲンやホホバオイルなど肌をしっとりさせるのに効果的な成分が多くて嬉しいですね♡浸透しやすそうなジェルを使ってみました。ジェルの使用感このように、ちょっと半透明でとろみのあるジェル!すこしゆるめで肌への浸透が早そうです。肌に塗ってみると、花粉の時期もあり肌が敏感になっていたのか、目元は少しピリついたかも?頬はスーーっと浸透してくれてすぐにもっちり肌になりました!べたつかないので、朝のドタバタ時間でも活躍してくれます♪時短とキレイが両方叶う上に、価格もお手頃なシンプルバランスのスキンケアシリーズは、やさしくマイルドな使い心地で、家族と一緒に使えるのもメリット!パッケージも生活になじみやすいスマートでシンプルなデザインに生まれ変わりました。自分のために、そして大切な誰かのためにも、シンプルバランスで肌のお手入れを始めませんか?参考:シンプルバランス
2019年03月09日「Olio Veil」よりブースターマスク誕生古くから伝わる伝統処方と最新の技術を融合したスキンケアブランド「Olio Veil(オーリオ・ベール)」より、新商品のフェイシャルマスク「Olio Veil プライマル ブースターハーバルマスク」が誕生。2019年3月21日(木)より発売される。化粧水が浸透する土台作り「Olio Veil プライマル ブースターハーバルマスク」は、お手入れの一番始め、化粧水の前に使用する導入マスク。植物由来の角層柔軟成分(ゼニアオイ花エキス・アルテア根エキス)が肌を柔らかくほぐし、次に使用する化粧水を浸透しやすくしてくれる。マスクには国産のシートを採用。肌あたりのよい極細繊維が肌への負担を軽減し、密着力の高い三層構造マスクで美容成分を肌の奥までしっかり届けてくれる。週に一度の使用で、潤いと透明感に満ちた素肌を実感できるという。ハーバルスキントナー×マスクでスペシャルケア同マスクは「Olio Veil」の既存化粧水「ナノオイル ハーバルスキントナー」との併用もおすすめだ。トスカーナ産のフレッシュオリーブオイルやダマスクバラ花水、ベルガモット果実油などを配合したスキントナーで、柔らかいしっとり肌へと導いてくれる。週に一度、ハーバルスキントナーでお手入れする前にマスクを使用することで美容成分がより肌に馴染み、さらに効果を実感できるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社Hug&Smileのプレスリリース※「Olio Veil」公式サイト
2019年03月08日「温感」「肌ひきしめ」「保湿」で美脚を実現3月5日、常盤薬品工業のセルフボディケアブランド「エステニー」から、脚用マッサージ美容液「レッグヒートセラム」が発売された。1本で「温感」、「肌ひきしめ」、「保湿」のトータルケアが完了するのが特徴で、美脚のための集中ケアを、自宅で手軽に行うことができる。ジンジンとくる温かささがクセになる気持ちよさエステサロンでも使用されている「バニリルブチル」と、「トウガラシエキス」を配合。ダブルの温感パワーで、ジンジンとした温かさをもたらす。温感成分がたっぷりと含まれた美容液を脚に塗り、もみほぐしマッサージを行うことで血行を良くし、こわばった脚の肌を柔らかくするとともに新陳代謝を促す。さらに、南国系のWエキスパワーも配合し、肌をキュッとひきしめる作用も高めた。リフレッシュピンクグレープフルーツの爽やかな香りでリラックス効果を高め、心地よいマッサージタイムを過ごせるのも魅力だ。ジェルタイプでベタつかず、ぜい沢に配合された保湿成分で潤いをもたらしながらも、さらりとした仕上がりを実現。マッサージした後に部屋着を着たり、布団に入ったりしても、気にならない。使い良さにもこだわり、気軽に使えるポンプタイプの容器を採用した。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業株式会社のプレスリリース
2019年03月08日女性の“美肌再起動”「ふきとり革命プロジェクト」始動!角質ふきとり美容化粧水「ネイチャーコンク薬用 クリアローション」を展開する株式会社ナリスアップ コスメティックスおよび同社を含むナリス化粧品グループでは、2019年3月1日(金)より、ふきとり化粧水を通じて女性の“美肌再起動”を応援する「ふきとり革命プロジェクト」をスタートした。今回同社では、女性の中でも特に出産を通じて肌の変化を感じやすい状況にある「ママ」にフォーカスをあて「産後のスキンケア事情」に関する意識調査および「ネイチャーコンク」モニター調査を行った。85%のママが出産前と比べて「肌の変化」を自覚、スキンケアにかけられる時間は30秒未満同社は小学生未満の子どもがいる20~40代のママ500名を対象とした「産後のスキンケア事情」に関する意識調査を実施。「独身時代と比べて、ご自身の“肌環境”について変化を感じますか?」と聞いたところ、89%が「感じる」と回答。さらに、「スキンケアにかける時間が減った」と答えたママが84%にのぼることが明らかになった。「独身時代」では「5~10分未満」(32%)が最多であったのに対して、「現在(出産後)」は「30秒未満」(23%)が最も多い結果に。多くのママが自分のスキンケアに時間をさけない現状が浮き彫りとなった。お悩みトップ3は「乾燥」「シミ」「くすみ」ママたちに「出産前と比べて、肌そのものの変化を感じますか?」と聞いたところ、85%が「感じる」と回答。また、産後に気になりだした悩みとして、「乾燥」(69%)、「シミ」(65%)、「くすみ」(54%)がトップ3に。出産後は日焼けしやすい生活に変わっているが、日焼け対策がほとんどできない、睡眠時間が減ってストレスも多いという回答が見られた。その結果、全体の6割のママが産後にスキンケア商品を変えていることも明らかになった。ママの満足度99%の「ネイチャーコンク」でスキンケア時短このような産後の肌状態を再び整える“美肌再起動”を目指すママたちにおすすめなのが、角質ふきとり美容化粧水「ネイチャーコンク薬用 クリアローション」(以下、「ネイチャーコンク」)だ。本商品は、918円(参考価格)というリーズナブルな価格でありながら、「角質除去」「朝の洗顔代わり」「保湿」「美白」「浸透アップ」「肌荒れ防止」と、1本で6役の働きをする化粧水。朝の洗顔代わりにもなるので、忙しい毎日の時短にもつながる。調査の結果、「ネイチャーコンク」を使用したママたちの満足度は実に99%。「商品の機能のうち特によかったと感じたもの」としては、「角質を除去する」(78%)、「洗顔代わりに使用できる」(78%)が同率で1位となった。さらに96%のママが「時短になる」と回答。忙しいママたちを助けるスキンケアアイテムであることが証明された。リーズナブルでありながら1本で多機能な肌ケアが可能な「ネイチャーコンク」。角質ケアも毛穴汚れも落とせるので、洗顔やメイクオフもバタバタしがちなママにとっては救世主だと言える。子育てがひと段落するまでは、バシャバシャ使えるオールインワン美容化粧水で乗り切っていこう。【参考】※「ネイチャーコンク」オフィシャルサイト※「ふきとり宣言」キャンペーン特設ページ
2019年03月06日「パラソーラ」の新UVカットアイテム誕生発売26周年を迎えたUVケアブランド「パラソーラ」より、新商品「パラソーラ グリッター」シリーズ2種が誕生。2019年3月1日(金)より販売を開始した。つけるだけでキラめく美肌に「パラソーラ グリッター」シリーズは、素肌に自然なキラメキを与えるラメ入りの日焼け止め。スプレータイプとエッセンスタイプの2種類が発売された。ニュアンスの異なるラメが太陽の光で反射、上品な輝きを放つ美肌に見せてくれる。エッセンスタイプは化粧下地としても使用可能。またスプレータイプはUVケアを見落としがちな髪に使用するのにぴったりだ。手軽で塗り直しにも重宝する。10種の保湿成分で透明感UP同シリーズの性能にも注目したい。保湿型ビタミンC誘導体や高浸透型ビタミンC誘導体、プラセンタエキス、コラーゲンなど、10種類もの保湿成分を配合。肌の透明感をアップさせ、みずみずしく輝かせてくれる。またSPF50+、PA++++と、国内最高基準のUVカット効果で強力な紫外線もシャットダウン。波長の深い「深紫外線」もしっかりカットする頼もしい存在だ。ウォータープルーフタイプなので、水辺のレジャーやスポーツをしても安心。ベタつきを残さないサラサラ処方で快適に使用できる。それでいてUVスプレーが税抜き1,000円(小売価格)、UVエッセンスが税抜き970円(小売価格)という手頃な価格も嬉しいポイントだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ナリスアップ コスメティックスのプレスリリース※「パラソーラ」公式サイト
2019年03月04日ズボラボのラクちん全身ケアアイテムノエビアグループの常盤薬品工業株式会社は、同社が展開するスキンケアブランド『ズボラボ』より、1枚で朝風呂気分を感じられる「全身さっぱりシート」を2019年4月16日に限定発売する。同ブランドは、「サボりたい」という願望と「キレイでいたい」という願いの両方を叶える超ラクちんなスキンケアを提案している。この度発売する「全身さっぱりシート」は、顔と体だけでなく、髪にも使用できるオールインワンシートだ。便利なおしぼりタイプでいつでもどこでも使える同製品は、洗顔・全身洗浄・角質ケア・保湿・ヘアケアの機能を備えている。角質柔軟成分のリンゴ酸AHAを配合していて、汚れや体の古い角質をさっぱりとふき取ってくれるため、つるつるの肌へ導いてくれる。さらに、肌荒れ防止成分や、ヒアルロン酸、ビタミンC誘導体などの保湿成分を配合しているため、ふくだけで、肌を優しくうるおす。シートの大きさは、26センチ×26センチと大きく、1枚で全身使うことができる。持ち運びにも便利なおしぼりタイプの個包装になっているもの魅力的だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社のプレスリリース
2019年03月01日簡単美肌ケアの「かっさ」付きBOOK2月22日、天然石を使用した「かっさ」が付属した書籍『青山の超人気ビューティサロン the CONSCIOUS監修 黒猫かっさ BOOK』が発売された。この「かっさ」により、簡単に美肌を手に入れられるという。書籍部分では青山の人気ビューティサロン「the CONSCIOUS」の監修によるマッサージなどを掲載。A5判で599円(税別)にて宝島社から発売されている。中国の天然石「ベン石」を使用専用の板やさじなどでマッサージを行う「かっさ」。漢字では「かっさ」を「刮痧」と書き、古来中国で行われてきた新陳代謝をよくするための民間療法である。「かっさ」には水牛の角や石など用いられることが多く、日本においては手軽な美容法として人気となっている。発売された新刊に封入されている「かっさ」は縦11.2cm、横5.2cm、厚さは6cm前後で黒猫風の姿をしており、顔のパーツに合わせた形となっている。また、素材には血行やリンパの流れをよくするとされる中国の天然石「ベン石」が使用されている。さらに、「the CONSCIOUS」の提案による5つの悩みを解消するマッサージ法など、誰でも簡単に毎日続けられる美顔ケアが掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※青山の超人気ビューティサロン the CONSCIOUS監修 黒猫かっさ BOOK - 宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル
2019年03月01日シミ部位とシミでない部位に浸透アプローチ2019年4月21日、株式会社ナリス化粧品は、同社が手掛ける美白ブランド『ディアーゼ WH』をリニューアルして、オリジナル新規成分配合した医薬部外品の美容液「ディアーゼ ホワイト メラノセンサー セラム」と、シート状フェイスマスク「ディアーゼ ホワイト スージング ジェルマスク」を新たに発売する。同ブランドは、シミやくすみに積極的にアプローチして、肌全体を均一な美肌に導く美白ブランドだ。シミ部分を集中ケアして、シミではない部分との肌の明度差を縮めるように全体美白することで、透明感のある均一美白を叶えている。美白効果のある薬用有効成分配合この度のリニューアルにより、モダマエキスやリノール酸メントール、カワラヨモギなどの植物由来の保湿成分を新たに配合。これらが角層のすみずみにまでしっかりと浸透。しっとりとした保湿感を実感できるだろう。また、薬用有用成分であるグリチルリチン酸塩とニコチン酸アミドなどを配合している。これらの成分には、美白効果があり、シミやくすみを原因となるメラニンの生成を防いでくれる。紫外線による肌のダメージや日焼けによるシミが気になる季節の美白ケアにぜひ使ってみてはいかがだろうか?(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ナリス化粧品のニュースリリース
2019年02月28日なめらかなすっぴんに導くクレンジングシート資生堂は、2019年3月上旬、同社が展開するリーズナブルかつ高機能なスキンケアブランド『洗顔専科』より、シート状メイク落とし「すっぴん磨きクレンジングシート」を発売する。同社の調査によると、クレンジングシートは、手軽さとメイクがきちんと落とせるというメリットがある一方で、シートが肌にこすれて、肌へのダメージを心配する女性が多いことが分かった。この度発売となる新製品は、メイクをしっかりと落とせることに加えて、シートの素材にもこだわり、なめらかで透明感のある明るいすっぴんへ仕上げるクレンジングシートだ。ふき取った後もつっぱらない同製品のシートには、肌に刺激になりにくい素材、天然コットン100%の極細繊維を使用。肌を優しくいたわりつつ、毛穴の角質や角栓や老廃物、微細な汚れまで絡め取って、なめらかな肌に仕上げてくれる。さらに、シルクエッセンスやヒアルロン酸などの保湿成分と、整肌成分も配合している。そのため、シートでふき取った後の肌は、つっぱり感がなく、潤った状態をキープ。朝の洗顔シートとしても使用可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂のニュースリリース
2019年02月28日デリケート肌でも使える薬用美白ケア資生堂は、2019年4月21日、同社が展開するスキンケア・メイクアップブランド『dプログラム』より、敏感肌用美白スキンケアシリーズを発売する。同ブランドは、環境の変化や生活リズムによって肌荒れを繰り返すデリケートな肌を、守りながら育んで、健やかな肌環境へ導く低刺激設計のブランドだ。そして、この度、デリケート肌の女性が持つ「肌荒れの跡」「赤み」「シミ・そばかす」といった悩みに応えて、肌荒れ予防と美白ケアが同時にできる薬用美白スキンケアシリーズを開発し、医薬部外品の敏感肌用美白化粧水と乳液を発売する。シミ・肌荒れを予防して、明るく透明感のある肌へ同シリーズの製品には、美白有効成分のトラネキサム酸と、抗肌荒れ有効成分のグリチルリチン酸塩を配合している。これにより、肌荒れを予防して赤みを抑えるだけでなく、シミ・そばかすの原因となるメラニンの生成を抑制し、肌全体の印象を明るくする。また、配合されているグリセリンなどの保湿成分により、肌を潤し、きめを整える。そして整肌成分が、肌の生まれ変わりをサポートして、健やかな肌へ導いていく。気軽に試せる1週間分の化粧水と乳液がセットになったトライアルセットも発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂のニュースリリース
2019年02月28日汗ばむ季節に快適なスキンケアを資生堂は、2019年4月21日(日)、同社が展開する『プリオール』より、「マスクイン化粧水」のさらっとしっとりタイプを新たに発売する。この製品は、汗ばむ季節に、快適なスキンケアを叶えてくれる。肌をしっとりと潤しながらも、肌表面はべたつかない感触が特長だ。同ブランドは、年齢を重ねるごとに深刻になる乾燥、くすみ、たるみなどの肌の悩みを研究し、それらの悩みを解決する製品を開発・提供している。また、「楽に美しく」にこだわっており、スキンケアに複雑なステップがないもの魅力的だ。奥までしっとり、表面はさらっと2015年から「マスクイン化粧水」は、しっとりタイプ・とてもしっとりタイプを展開。この度、3タイプ目のさらっとしっとりタイプが加わる。同化粧水共通に、角層に美容保湿成分がすーっと浸透する保湿注入&密封処方を取り入れている。そのため、肌になじませるだけで、10分間シートマスクをしたかのような潤いとハリのある肌に導く。さらっとしっとりタイプは、この高い潤い効果によって、肌にみずみずしい透明感とツヤを与えつつも、肌表面がべたつかないため、汗ばむ時期でも、快適な肌環境をキープすることができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂のニュースリリース
2019年02月27日「世田谷コスメ」のプレミアムラインとして登場無添加で肌にやさしい保湿系スキンケアブランド「世田谷コスメ」は、2月より、「美白ウォータリースキンローション」の販売を開始した。美白と肌荒れケアが1つになったオールインワン化粧水だ。選りすぐりの美容成分が肌にすーっとなじむ「世田谷コスメ」は、世田谷区の一般女性を中心に、肌やスキンケアについての悩みや要望を聞いて化粧品を作り上げているブランド。「美白ウォータリースキンローション」も、簡単なスキンケアで、美白と肌荒れケアを同時に行いたいという声から誕生した商品である。有効成分として、メラニンの生成を抑える「トラネキサム酸」と、肌荒れを防ぎ、キメを整える「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合。さらに、低分子化させたヒアルロン酸「ヒアロオリゴ」や「イザヨイバラエキス」、「ココナッツオイル」、「ハトムギ」など、選りすぐりの美容成分も配合した。使用している水は、伊勢の天然水。超高圧乳化技術で、保湿成分を微粒子化したことで、とろみのあるテクスチャーを実現した。伸びが良く、すーっと肌になじむ上に、高い浸透力で潤いが角質までいきわたる。内容量は225mlで、価格は2,700円(税別)となっている。(画像は世田谷コスメオフィシャルサイトより)【参考】※世田谷コスメオフィシャルサイト
2019年02月25日花粉の季節の肌トラブル本格的に花粉が飛散し始めるこれからの季節。花粉飛散のピークである2月下旬から4月上旬までの間は、肌が不安定で荒れやすくなる人も多いのでは。花粉が肌表面に付着すると、肌のバリア機能が低下することで”赤み”や”かゆみ”などのトラブルが引き起こされる。またマスクが擦れたり、ティッシュで鼻をかんだりすることで、肌への刺激も大きい。1年の中でも特に肌が不安定な”揺らぎ肌”になりやすい時期だと言える。”揺らぎ肌”を優しくケアそんな”揺らぎ肌”をケアするのにお勧めしたいのが、「DUAL organic」のスキンケアアイテム。同ブランドは「統合医療」の概念をもとに、”MEDICAL(薬用成分)"と”ORGANIC(植物成分)”を組み合わせたアイテムを提供している。ラベンダーやセージ、タイムを配合した”アクネハーブコンプレックス成分”が、敏感な肌を優しく保湿。さらにグリチルリチン酸ジカリウムやイソプロピルメチルフェノールなどの薬用有効成分が、花粉とともに肌に付着した雑菌を殺菌し炎症を防いでくれる。簡単3ステップ「DUAL organic」のスキンケアは、忙しい人でも続けやすい、シンプルな3ステップ。まずは洗顔料の「アクネハーブウォッシュ」で毛穴の奥まで汚れをしっかり落とし、続いて化粧水「アクネハーブウォーター」で保湿&収れん。最後に美容液の「MDエッセンス」または乳液の「MDミルク」で仕上げれば完了だ。オイリー肌の人は美容液、乾燥肌の人は乳液が良いだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社リベルタのプレスリリース※「DUAL organic」公式サイト
2019年02月24日ディオール(DIOR)は、「ディオール スノー」シリーズの新日中用乳液・化粧下地「スノー パーフェクト ライト」を2019年2月22日(金)より発売する。「ピンクの光」で光あふれる肌にディオールの新作「スノー パーフェクト ライト」は“透き通るような肌”を叶える日中用乳液・化粧下地だ。3種のマイクロ パールが、肌にほんのり「ピンクの光」を灯し、透明感あふれる肌を演出。まるで素肌をトーンアップしたかのような光あふれる肌に整えてくれる。「ディオールスノー」シリーズ共通のエーデルワイス エキスと酵母エキスに加えて、整肌成分であるトウキ根エキスも配合。SPF25PA++で紫外線から肌をガードしてくれるだけでなく、日焼けによるシミ・そばかすを防いで素肌もケアしてくれる。「スキンケア クッション」でピュア肌にまた、3月15日(木)からは「ディオールスノー」シリーズから、“スキンケア クッション”「スノー パーフェクト ライト クッション」が発売予定。保湿力ホワイトニング効果が飛躍的にアップし、1日中肌を保湿してくれる。ライトなテクスチャーで、明るく透明感のあるみずみずしい仕上がりを叶えてくれる。カラーは全7色。中でも注目は、ほんのりピンクに煌めく限定色のプリズム シェードだ。配合された3つのマイクロパールが、光をコントロールして肌色を補正。肌をトーンアップさせてくれ、ピュアな肌印象へと導いてくれる。【詳細】「ディオール スノー」シリーズ新作・スノー パーフェクト ライト 30mL 12,000円+税 SPF25-PA++発売日:2019年2月22日(金)・スノー パーフェクト ライト クッション 全7色 15g×2 8,500円+税、リフィル 15g 5,000円+税 SPF50-PA+++発売日:3月15日(木)※予定【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2019年02月24日イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)から、“メイク映えする素肌”を導くスキンケア「トップ シークレット」シリーズの新作部分用乳液・化粧下地「トップ シークレット モイスチャーエクラ ポア マット」が、2019年5月10日(金)より発売される。イヴ・サンローランの「トップ シークレット」は、つるんとなめらかな“メイク映えする素肌”へと導く人気のスキンケアシリーズ。これまでローションや、メイクの上からでも使えるジェル状乳液、より濃密な潤いを与えるクリームなどが発売されてきた。そんな「トップ シークレット」シリーズに加わる新作は、よりメイク映えする肌へと整える部分用乳液。ローション、乳液またはクリームの後にワンステップ加えることで、テカリ・毛穴・くずれと無縁な“毛穴レスな肌”に整えてくれる。余分な皮脂を吸着してくれるネオスキンパウダーを、「トップ シークレット」シリーズの乳液の4倍配合。まるであぶらとり紙のように、肌のテカリをブロックし、1日中テカリしらずのサラサラ肌をキープしてくれる。保湿成分・モイストフィット成分を配合しているので、肌なじみがよいのに、ベタつかず肌にしっかり潤いを届けてくれる。日中の感想や紫外線から肌を守り、また使い続けるごとに素肌まで美しく、毛穴の気にならないなめらかな肌へと整えてくれる。【詳細】イヴ・サンローラン トップ シークレット モイスチャーエクラ ポア マット 30ml 6,000円+税発売日:2019年5月10日(金)【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテTEL:03-6911-8563
2019年02月24日ミネラル成分で乾燥と毛穴の悩みをケア2019年4月16日、株式会社コーセーは、同社が展開するブランド『プレディア』のエイジングスキンケアライン「プティメール」より、夏に向けての新製品「ミネラル ウォーター クレンズ」と「クール&ラスティング BB スプレー」の発売を開始する。プレディアは、「Sea&Spa」をコンセプトに、約60種類のミネラルを含んだ海藻深層水と温泉水によって、なめらかな肌に導くブランドだ。その中で、プティメールは、乾燥と毛穴の目立ちをケアするエイジングスキンケアラインとして、2018年9月に誕生。天然ミネラルの保湿力が、肌をひたひたに潤し、毛穴の気にならないハリに満ちた肌に導く。毛穴をキレイにして、引き締めるこの度発売となる「ミネラル ウォーター クレンズ」は、コットンでふき取るタイプの水クレンジングだ。豊富なミネラルを含んだ水の力で、メイクや毛穴汚れ、古い角質をキレイに取り除くため、ダブル洗顔も不要。「プティメール クール&ラスティング BB スプレー」は、マイナス5度タッチの冷感BBスプレーだ。このクールな感触と、毛穴引き締め効果のあるミョウバンの配合により、汗や皮脂によるメイク崩れを防ぐ。また、肌への密着力の高い海藻ジュレ成分が、さらに化粧持ちをよくして、キレイな仕上がりを長時間キープしてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社コーセーのニュースリリース
2019年02月23日最高級ラインの美意識を取り入れた新ライン2019年4月16日、カネボウ化粧品は、同社が展開する『トワニー』より新エイジングケアライン「センチュリー プライム」の発売を開始する。新ラインからは、クレンジングクリーム、ソープ、誘導美容液、化粧水、乳液、美容液が登場。『トワニー』は、「女性として永遠に美しく」をコンセプトに、美しさの原点である「生体のリズム」基づいて、一人一人に効果的なスキンケアを提案するカウンセリングブランドだ。この度誕生する「センチュリー プライム」は、年齢に応じた潤いケアに加え、トワニーの最高級ライン「センチュリー」の高級感、贅沢感を取り入れて、肌に上質な潤いと弾むようなハリを与えることを目指している。こだわりの美容成分・濃密な感触・高貴な香りトワニーが提唱する誘導美容液から始まるスキンケアステップを同ラインにも採用。この誘導美容液が肌を整え、化粧水の効果を高める。化粧水には、ボタニカルエッセンスと保湿成分を絶妙なバランスで配合し、まるで美容液のような濃密でまろやかな感触を実現。これらが、肌の奥からみずみずしく潤った、もっちりとしたハリのある肌に導いていく。天然香料を使用したラグジュアリーフローラルの香りが、さらにエレガントな世界観を演出してくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品のニュースリリース
2019年02月22日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?