お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (15/178)
ヤチヤナギ乳酸菌培養液を50%以上配合メゾンレクシア株式会社は、マイクロバイオームの働きに着目した新トータルケアライン「マイバイオーム」を展開。その第1弾商品として、導入美容液『マイバイオーム ラクト ブースター』を2025年1月20日発売する。『マイバイオーム ラクト ブースター』ではキー成分として、独自開発のヤチヤナギ乳酸菌培養液(ペディオコッカス培養溶解質)を50%以上配合。水分と油分のバランスを整え、揺らぎが起こりにくいすこやかな肌状態へと導く。また、美肌菌(皮膚常在菌のうち、善玉菌のこと)を働きやすくし、健康的な肌へ導くため、プレバイオティクス成分「フェイスバランスコンプレックス(整肌成分)」も配合している。44種の天然由来成分を配合し、バリア機能をサポート『マイバイオーム ラクト ブースター』には前述の成分意外にも、シラカバ樹液やサッカロミセス/ハトムギ種子発酵液、乳酸発酵型シアバター(乳酸桿菌溶解質液/シア脂)、没食子酸グルコシルなど、44種の天然由来成分を配合。肌本来のすこやかなバリア機能をサポートする処方で、敏感肌や子どもでも使用可能だ。同導入美容液の1個あたりの内容量は45mL、価格は税込み7,150円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月31日金コロイドを配合スキンケアブランド「HADA NO KOE(ハダノコエ)」から12月23日、純金を超微粒子化した金コロイド配合の美容液「ゴールドモイストセラム」(50ml、税込4,400円)と、保湿クリーム「ゴールドエンリッチクリーム」(50g、税込4,950円)が発売された。「金」は酸化や変質しないため化粧品に配合することができ、金を超微粒子化し液体に分散させることで、金の特性を最大限活用できる。超微粒子化された金は、赤い光を反射するため、赤ワインのようなキレイな色をしている。ミネラルコンプレックスが成分を均等に広げる「ゴールドモイストセラム」は1本に約2500億個の金コロイドが配合された角層集中保湿マルチ美容液。「ゴールドエンリッチクリーム」は1本に金コロイド約3500億個が配合された保護特化型の保湿クリームだ。美容液・クリームはともに、白金コロイド、銀コロイド、銅イオンが豊富な「ミネラルコンプレックス」が配合されている。このためコロイド粒子が様々な方向に動き回って角層に成分を均等に広げ、ミネラル成分が保護膜を形成。紫外線や大気汚染などから肌を守り、光を反射し肌に自然なツヤ感を与える。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:GOLD MOIST SERUM プレスリリース※出典:GOLD ENRICH CREAM プレスリリース
2024年12月30日シートマスクとクレンジングバームをラインナップ粧美堂株式会社は12月18日、韓国焼酎「チャミスル」のスキンケアシリーズを全国のドン・キホーテ系列店舗(一部店舗を除く)で発売を開始した。今回発売されたのは、韓国焼酎「チャミスル」をデザインしたマスカットとピーチの香りを楽しめる2種のシートマスク『チャミスル シートマスク』と、マスカットの香りのクレンジングバーム『チャミスル クレンジングバーム』だ。毎日のケアに遊び心を加え、見た目と香りを楽しみながらスキンケアができる商品となっている。酒由来の酒粕エキスとCICAを配合『チャミスル シートマスク』には共有成分として、酒由来の酒粕エキスやCICA(ツボクサ葉/茎エキス)を配合。マスカット由来成分(ブドウ葉エキス)を配合したマスカットの香りと、ピーチエキス(モモ葉エキス)によるピーチの香りの2種類が用意されている。また、『チャミスル クレンジングバーム』にもシートマスク同様、酒粕エキスとCICAを配合。白ブドウ由来成分(ブドウ果実エキス)が配合され、保湿もかなえる。なお、『チャミスル シートマスク』の価格はいずれも税込み550円。『チャミスル クレンジングバーム』は税込み1,650円だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月30日ランコム(LANCÔME)「イドラゼン」シリーズの2025年春スキンケアとして、化粧水「トニック コンフォート N」とクリーム「イドラゼン ジェル クリーム N」が新登場。2025年1月1日(水)より発売される。“保湿特化型”もっちり潤う「イドラゼン」の新スキンケアランコムの「イドラゼン」は、睡眠不足や気候、ライフスタイルの変化といった、現代人を取り巻く環境に着目したスキンケアシリーズ。“保湿に特化”しているのが特徴で、みずみずしくもっちりとした肌に導く。今回はそんな「イドラゼン」から、肌のコンディションを整える新作化粧水とクリームが誕生する。“肌の渇きを潤す”濃密保湿化粧水「トニック コンフォート N」は、旧製品「トニック コンフォート」の約3倍もの高保湿成分を配合した、濃密保湿化粧水。ヒアルロン酸とスクワランの高保湿成分が肌を包み込み、ローズウォーターが肌を穏やかに整えてくれる。濃厚なテクスチャーで肌をみずみずしく保湿し、使用後はもっちりと弾むような肌に。乾燥肌や敏感肌でも使用できるのが嬉しい。ぷるぷるジェル質感の高保湿クリームまた「イドラゼン ジェル クリーム N」は、ヒアルロン酸やローズの恵みによって、角層深くまでうるおいをチャージできる保湿特化型クリーム。ぷるんと軽いジェルのテクスチャーで、肌をうるおいのヴェールで包み込む。化粧水とのセット使いで、さらに高い効果を実感できるはず。【詳細】「トニック コンフォート N」400mL 8,470円<リニューアル新製品>「イドラゼン ジェル クリーム N」50mL 9,900円<新製品>発売日:2025年1月1日(水)※2024年12月26日(木)より公式オンラインショップにて先行発売取扱店舗:一部百貨店店舗、公式オンラインショップ【問い合わせ先】ランコムお客様相談室TEL:0120-483-666
2024年12月29日デイジードール バイ マリークヮント(DAISY DOLL by MARY QUANT)の2025年春ベースメイクとして、新作クッションファンデーション「デイジードール グロウ ソフト クッション」が、2025年3月14日(金)より発売される。“生っぽレア肌へ導く”新クッションファンデーション「デイジードール グロウ ソフト クッション」は、気になる肌悩みをカバーし、美しいツヤ肌へと仕上げる新作クッションファンデーションだ。みずみずしいファンデーションが薄づきながら肌にぴったり密着。溶け込むようになじみ、凹凸などの肌悩みをしっかりぼかす。汗や皮脂に強いウォータープルーフ処方のため、つけたてのベースメイクをキープしてくれるのも嬉しい。また、スキンケア発想の美容保湿成分を配合しているのもポイント。ヒアルロン酸やセラミド、ナイアシンアミド、肌あれ防止成分のグリチルリチン酸2Kなどが、しっとりと潤う美肌へと整えてくれる。さらに、SPF50+・PA++++のUVカット効果も備えており、1つで“ベースメイク・UVケア・スキンケア”が叶う。カラー展開カラーは、明るくトーンアップする「ライトベージュ」と、血色感をもたらす「ナチュラルベージュ」の2色展開だ。01:明るく華やぐライトベージュ02:血色感を感じるナチュラルベージュ【詳細】「デイジードール グロウ ソフト クッション」SPF50+・PA++++ 全2色 各2,970円<新製品>発売日:2025年3月14日(金)※2月28日(金)~ロフトにて先行発売【問い合わせ先】株式会社クラブコスメチックスTEL:0120-16-0077(フリーダイヤル)
2024年12月29日クラランス(CLARINS)の2025年新春スキンケアとして、美容液「ダブル セーラム ADC」「ダブル セーラム アイ」の限定デザインが登場。2025年1月1日(水)より順次、数量限定発売される。手書き「巳」&赤い花の新春限定スキンケアクラランスの2025年新春は、金運や開運をもたらすと信じられている「巳」にインスパイア。脱皮を繰り返し成長する巳の力強さを表現した限定ボトルの美容液「ダブル セーラム ADC」「ダブル セーラム アイ」を展開する。アイコン美容液「ダブル セーラム ADC」など「ダブル セーラム ADC」は、2024年8月にリニューアル発売されたエイジングケア(※1)美容液。オーガニック植物エキスと27種の有用成分のブレンドが肌の奥深くまで浸透し、潤いに満ちたツヤ肌を叶えてくれる。一方「ダブル セーラム アイ」は、弾むようなハリとうるおいを与える目もと用美容液。むくみやクマなど目周り特有の肌悩みを解消しながら、ふっくらとした目もとへと導く。いずれもボトルには、ゴールドカラーの「巳」手書きデザインと赤い花をあしらっているのがポイントだ。赤ポーチ付きコフレも1月15日(水)からは、赤いオリジナルポーチが付属する「ダブル セーラム アイ キット」がお目見え。「ダブル セーラム i リミテッド デザイン」の現品と、まつ毛美容液にもなるマスカラ「ラッシュセラムマスカラ」のミニサイズを詰め込んだ。【詳細】クラランス 2025年新春スキンケア発売日:2025年1月1日(水)数量限定発売・「ダブルセーラム ADC リミテッド デザイン」75mL 23,650円<限定品>・「ダブルセーラム アイ リミテッド デザイン」20mL 10,230円<限定品>・「冬のエイジングケア キット」23,650円<数量限定>「ダブル セーラム アイ キット」10,230円発売日:1月15日(水)数量限定発売※1 年齢に応じたお⼿⼊れのこと【問い合わせ先】クラランス カスタマーケアTEL:050-3198-9361(9:00-17:00 ※土・日・祝祭日を除く)
2024年12月29日新春だけのスペシャルセットアメリカ発のミネラルコスメ「ベアミネラル」より、2025年の始まりを祝う新年限定セットが登場。UVパウダーとリップバームに4色のスキンケア下地のパウチがついた「2025ベアスペシャル(ホープ)」が、2025年1月1日に全国の百貨店およびコスメセレクトショップにて発売される。ECサイトでは2024年12月26日より一足先に先行発売がスタートだ。税込9,658円相当の内容で、税込6,930円とお得な価格になっている。2025年は美肌&美リップで!スペシャルセットの内容は、ブラシ一体型で外出先でのメイク直しに便利な「オリジナル ミネラルベール UVパウダー トランスルーセント(SPF25PA++)」と、5種の植物の恵みがもたらす保湿力と透け感のある発色が絶妙な「ミネラリスト デューイー リップバーム 」。さらにスキンケア発想のメイク下地のパウチが4色ついてくる。UVパウダーはつけているのを忘れるほどの軽やかな着け心地ながら、毛穴や小ジワは目立たせないなめらか美肌に。皮脂崩れにも強く、さらりとマットな肌が長時間続く。一方リップバームは、まるで唇に乗せると美容液シロップのようにとろけ、みずみずしくハリ感のある唇に見せてくれる。カラーは人気色のアプリコット「ホープ」だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月28日炭酸ガスを閉じ込めたジェル入りの炭酸パック独自のビューティ・プログラム「ホームケア+サロンケア」を展開する株式会社シーボンが、『シーボン CO2ジェルマスク』を2025年1月1日に発売する。乾燥によるハリの低下や冷えによるごわつきなどが引き起こされ、肌悩みが一番深刻化しやすい1月。『シーボン CO2ジェルマスク』はこういった肌悩みに根本から向き合うべく、“炭酸技術”に着目して開発されたピールオフタイプの炭酸パックだ。炭酸ガスが閉じ込められたジェルが入っており、肌に密着することで、つややかでふっくらとした肌へと導く。ビタミンC誘導体を含め7種の保湿成分を配合『シーボン CO2ジェルマスク』には明るさ(うるおいによる肌印象)と、ハリサポート成分としてアルブチン(α-アルブチン)のほか、ビタミンC誘導体を含め7種の保湿成分も配合されている。また、精油をブレンドしたオレンジとベルガモットのアロマの香りで、合成着色料・合成香料・エタノールは不使用。手持ちの容器に1剤を入れたあとに、2剤を入れて使用する。内容量は1剤が40g、2剤が8g。価格は税込み4,400円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月28日2025年1月15日新発売!ドクターリセラから2025年1月15日、女優・愛希れいかさんとのコラボグッズを含む「愛希れいかコラボセット」がdeep2031公式サイトにて発売される。「愛希れいかコラボセット」の内容は、「deep2031ブライトニングセラム(医薬部外品美容液)」 1個(20ml)と、愛希れいかさんとコラボしたヘアクリップ2種の計3個。価格はdeep2031ブライトニングセラム1個と同価格の税込6,600円だ。deep2031の魅力を多くの人に「deep2031ブライトニングセラム」は、有効成分「ナイアシンアミド」を配合したdeep2031初の医薬部外品美容液。皮膚のバリア機能を高め、美白とシワ改善効果、透明感のあるハリ肌へと導く美容液だ。医薬部外品のため海洋深層水は配合されていない。一方の、女優・愛希れいかさんとのコラボグッズ"ヘアクリップ"は、愛希れいかさんの愛猫がイラスト化されたオリジナルデザイン2種。愛希れいかさんは敏感肌でスキンケアにこだわりがあったそう。そこで出会ったのが、肌に負担の少ない成分だけで作られた低刺激製法のdeep2031。今回のコラボは、deep2031の魅力を多くの人に届けたいという愛希れいかさんの想いにより実現した。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月27日M·A·C(マック)の2025年春コスメとして、「マキシマル スリーク サテン リップスティック」の新色が、2025年1月31日(金)より全国発売される。“スキンケア級”ツヤリップに2025年春の新色2024年10月発売の「マキシマル スリーク サテン リップスティック」は、まるでサテンのような光沢感と高発色が魅力のリップスティック。“スキンケア級”のうるおいで唇を満たし、縦ジワをカモフラージュしながら、みずみずしいツヤリップへと導いてくれる。そんなツヤリップに、2025年春の新色が仲間入り。くすみニュアンスのピンクラベンダー、オレンジ系のニュートラルカラー、鮮やかなバイオレットパープルの全3色を展開する。カラー展開コール イット コージー:ニュートラルな雰囲気を纏うキャラメルピンク ペパーミント:ピュアな印象を与えるダスティ ラベンダーバイオレット ヴェイパー:華やかなエレクトリック バイオレット【詳細】「マキシマル スリーク サテン リップスティック」新3色 各4,620円全国発売日:2025年1月31日(金)取扱店舗:全国店舗、M·A·C公式オンラインショップ【問い合わせ先】M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)お客様お問合せ先TEL:0570-003-770
2024年12月26日SK-II(エスケーツー)の2025年新春スキンケアとして、「SK-II 2025 ニューイヤー スペシャル トライアル キット」ほか全3種の福袋が登場。2025年1月1日(水)より数量限定発売される。“ベストセラー化粧水”現品が主役の新春コフレ2025年の幕開けを祝して、SK-IIの福袋「SK-II 2025 ニューイヤー スペシャル トライアル キット」がお目見え。ベストセラーの化粧水「フェイシャル トリートメント エッセンス」の現品を主役に、洗顔料、ふき取り化粧水、乳液状美容クリームのミニサイズ、さらには保湿マスクをセットした豪華コフレとなっている。中でも目玉となるのは、SK-IIを象徴する化粧水「フェイシャル トリートメント エッセンス」。独自成分である通称「ピテラ エッセンス」が肌本来の健やかさを保ち、透明感あふれる明るい肌印象へと導く。年齢や肌質を問わない様々な肌悩みにアプローチしてくれるのも嬉しい。<セット内容>・フェイシャル トリートメント エッセンス(化粧水) 75mL<現品>・フェイシャル トリートメント ジェントル クレンザー(洗顔料) 20g・フェイシャル トリートメント クリア ローション(ふき取り用化粧水) 30mL・スキンパワー アドバンスト エアリークリーム(乳液状美容クリーム) 15g・フェイシャル トリートメント マスク(保湿マスク) 1枚ふっくらとした目もとに導くアイケアコフレ“目もとケア”に特化した「フェイシャル トリートメント エッセンス アイ コフレ」も要チェック。乾燥による小じわを目立たなくして、ふっくらとした目もとに仕上げるアイクリーム「SK-II スキンパワー アイ クリーム」を中心に、化粧水とクリーム、保湿マスクを組み合わせている。<セット内容>・フェイシャル トリートメント エッセンス(化粧水) 230mL<現品>・スキンパワー アイ クリーム 15g<現品>・スキンパワー アドバンスト クリーム 15g・フェイシャル トリートメント マスク(保湿マスク) 5枚オイルで冬の乾燥をケアするコフレも特に冬の乾燥が気になる人には、「フェイシャル トリートメント エッセンス オイル キット」がおすすめ。SK-IIの独自成分「ピテラ」とオイル層を黄金比でブレンドした美容オイル「フェイシャル トリートメント オイル」の現品をはじめ、洗顔料、化粧水、クリーム、保湿マスクなど豪華6アイテムを詰め合わせた。セット使いすれば、ふっくらとハリのある“うるおい肌”を実感できるはず。<セット内容>・フェイシャル トリートメント エッセンス(化粧水) 75mL<現品>・フェイシャル トリートメント オイル(美容オイル) 50mL<現品>・フェイシャル トリートメント ジェントル クレンザー(洗顔料) 20g・フェイシャル トリートメント クリア ローション(ふき取り用化粧水) 30mL・スキンパワー アドバンストクリーム 15g・フェイシャル トリートメント マスク 3枚【詳細】SK-II 2025年新春スキンケア発売日:2025年1月1日(水)数量限定発売アイテム:・SK-II 2025 ニューイヤー スペシャル トライアル キット 12,650円(編集部調べ)<数量限定>・フェイシャル トリートメント エッセンス アイ コフレ 44,550円(編集部調べ)<数量限定>・フェイシャル トリートメント エッセンス オイル キット 34,540円(編集部調べ)<数量限定>【問い合わせ先】SK-II お客様相談室TEL:0120-021325
2024年12月26日合成着色料を使っていないのに青い?!株式会社わかさ生活は2024年12月16日から2025年1月13日まで、応援購入サービス「Makuake」を通じて、スキンケアブランド『MELUMO』のアイテム3品の先行販売を実施している。同商品は、ブルーベリーなどに含まれる「アントシアニン」を活かして、オーロラのような美しい青色を実現。贅沢な成分配合のスキンケアアイテムを取りそろえている。『トータルグロウジェル』は「アントシアニン」をはじめ、「発酵美容エキス」や「レスベラトロール」「ビルベリー葉エキス」などの美容成分を配合。同ブランド独自の「V3セラミドカプセル」で美容成分を閉じ込め、艶やかな素肌を叶える。容量は48g、販売価格は3,200円。目もとの悩みにアプローチ『フォーカスアイセラム』は「アントシアニン」や「発酵美容エキス」を使用したアイセラムで、目もとにハリをプラス。明るく、魅力的な目もとの印象をサポートする。容量は15g、販売価格は3,600円。『モイストオイルセラム』は「アントシアニン」をはじめ、「コケモモ種子油」や「ホホバ種子油」などの美容成分を含有。お手入れの最後はもちろんのこと、導入美容液としても使うことができる。容量は28g、販売価格は3,200円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月26日新年は潤い溢れる肌にスキンケア製品や雑貨の企画開発・製造・販売事業を展開する株式会社ボックスグループは、ナチュラル志向のコスメブランド「ルアンルアン」の公式Instagramにて、2024年最後のプレゼントキャンペーンを実施中である。同社は、2009年に陶器入りの「生せっけん」を発売。2010年10月に「生せっけん」のスティックタイプを発売し、現在、同ブランドの一番人気商品となっている。同シリーズの累計販売数は、2024年5月末時点で1,000万個を超えた。今回のキャンペーンでは、『生せっけんスティック(オリジナル)』と『プレミアム泡立てネット』をセットにして3名にプレゼントする。公式Instagramの当該投稿の「いいね」とアカウントをフォローで応募完了。そして、LINEの友達登録と“秘密のキーワード”をコメント欄に入力することで当選確率がUPする。応募期間は、12月30日まで。当選発表は1月7日以降。当選者にはDMにて連絡が届く。超濃密な泡で摩擦レス洗顔を実現「生せっけん」は、毛穴よりも小さい濃密な泡が、細かな汚れまでしっかり取り除き、透明感のある肌に導く。濃密泡でプレス洗顔することにより、肌への負担を抑えながらクリアな素肌に洗いあがる。古い皮脂や汚れを吸着する2種類のクレイ(天然泥ホワイトクレイ・火山灰の泥ベントナイト)を配合。肌のピリピリ感を抑えるためにミネラル豊富なクレイを厳選しているので、優しい洗い心地となっている。CICA・アロエ・ハッカクレイシなど、植物由来の美容成分17種類を配合しており、美容液成分が56%を占めている。スキンケア発想の美容洗顔により、潤いのあるもっちりとした肌に整える。スティックタイプなので、泡立てネットに塗りやすいだけでなく、保管や衛生面でも優れている。いちご鼻などの毛穴ケア・乾燥対策・エイジングケアにオススメである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月25日デリケートゾーンはふわふわの泡でやさしく洗う化粧品やサプリメント等の企画・製造・販売事業を展開する株式会社ナチュラルプランツは、スキンケアブランド「FOMI(フォミ)」を立ち上げ、『フォミ デリケートウォッシュ(クリーンシトラス)』を発売した。「FOMI」は、肌が敏感な人のデリケートゾーンケアを支えるブランド。パラベン・エタノール等は使用せず、肌にやさしい使用感にこだわっている。毎日のケアに取り入れやすく、親しみやすいクリーンなイメージで、男女ともに使用できる製品を開発している肌を健やかに保つジャムウを配合『フォミ デリケートウォッシュ』は、デリケートゾーンを清潔に洗い上げる泡タイプの洗浄料。肌環境を意識した弱酸性のpH設計になっている。ニオイや黒ずみの元となる汚れを洗い落として、不快感を解消する。キメが細かくふわふわな泡は、デリケートゾーンを摩擦レスで洗うことができる。泡は肌あたりがやさしく、すみずみまで行き渡り、複雑な構造のデリケートゾーンの心地よく洗える。3種のセラミド・12種のジャムウ成分・ヒアルロン酸等、肌に潤いを与える美容成分を配合しており、デリケートゾーンの肌を整える。汚れを洗い流しても、肌の潤いは守ってくれる。香りは、オレンジ・レモングラス・ティーツリーの精油を組み合わせた「クリーンシトラス」。これら精油の香りは、気になるニオイをマスキングするとされている。デリケートゾーンに使用する商品のため、鉱物油・タール系色素・シリコーン・合成ポリマー等は使用せず、11の無添加・無香料の処方にこだわった。日本国内の工場で製造。価格は、1本150ml入りで、3,450円(税込み)。楽天市場では、12月19日から販売を開始。Amazonでは、12月下旬から発売する予定である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月25日バニラとチョコレートのフレーバーアモーレパシフィックジャパン株式会社は12月24日、同社が展開するグローバルビューティーブランド「LANEIGE」(ラネージュ)より、限定品「チョコバニラリップデュオキット」を発売すると発表した。「チョコバニラリップデュオキット」は、リップグロウィバーム「バニラ」とリップスリーピングマスク 「チョコレート」がセットになった商品。コレクターもいるほど世界中で大人気のリップケアシリーズに、一箱で二度甘い最高のコンビネーションが仲間入りする。発売は2025年2月1日を予定しており、オンラインサイトや全国のバラエティショップで取り扱う。ギフトにもぴったり「LANEIGE」の限定新商品「チョコバニラリップデュオキット」は、税込み価格2,640円となる。「リップスリーピングマスク チョコレート」と「リップグロウィバーム バニラ」のほか、「クリームスキン ローション」と「ウォーターバンク モイスチャークリーム」のサンプルがセットになっている。「リップグロウィバーム バニラ」は、唇に優しくフィットするように設計された塗り口が特徴的で、使うたびにうるおいやツヤ感をキープしながらやわらかい唇へと導いてくれる。対して「リップスリーピングマスク チョコレート」は、夜用のリップケアアイテムとして睡眠中の水分蒸発を防ぐ効果と保湿効果、そして肌荒れを予防してくれる「ココナッツオイル」を配合。寝ている間に気になる乾燥や角質にうるおいを与え、翌朝にはツヤのあるふっくらとした唇に仕上げてくれる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月25日内側外側両方からケア株式会社ウィンフィールド・ライフリサーチは12月24日、同社が展開するスキンケアブランド「HADA NO KOE」より、金の特性を閉じ込めた美容液「ゴールドモイストセラム」と、保湿クリーム「ゴールドエンリッチクリーム」を発売すると発表した。同社ではかねてより鉱物の持つ力に着目しており、20年以上に渡ってミネラルコスメを販売してきた。なかでも「金」が持っている「酸化や変質をしない特性」に着目、化粧品に配合しても安定して金の特性を発揮できるように純金を超微粒子化した。「ゴールドモイストセラム」と「ゴールドエンリッチクリーム」は、そのようにして開発された金のコロイド粒子により、金の特性を最大限引き出したアイテムである。持続的な保湿効果株式会社ウィンフィールド・ライフリサーチの新商品、「ゴールドモイストセラム」と「ゴールドエンリッチクリーム」は、どちらも配合されたミネラル成分が薄い保護膜を形成し、紫外線や大気汚染などから肌を守りつつ、光を反射して肌に自然なツヤ感を与えてくれる。「ゴールドモイストセラム」は、内容量50mlで税込み価格4,400円。肌を整えて肌荒れを防ぐだけでなく、使うたびにうるおいを与え乾燥を防いでくれる。対して、「ゴールドエンリッチクリーム」は、内容量50gで税込み価格4,950円となる。4種の植物由来整肌成分が肌をなめらかに整え、柔らかくうるおいに満ちた肌へと導いてくれる。スキンケア効果は、美容液とクリームを併用することでより高まり、乾燥や外部刺激から肌を守ることで、持続的な保湿を提供してくれる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月25日皮膚科や美容皮膚科などで支持の高い美容機器「ケアシス」や医療機関専売化粧品の「レナトス」「Goodyce」などを取り扱うクレシオ株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:蛭田 友康)は、女性546名を対象に「美容に関するアンケート」を実施し、脱毛と脱毛後のケアに関する実態を調査いたしました。■調査概要調査方法 :インターネットアンケート(Fastask/ジャストシステム社)調査実施期間:2024年12月10日(火)~12月12日(木)調査対象 :全国の医療脱毛またはエステ脱毛の経験がある20~40代 女性 546名(年代均等割り付け)■調査サマリー・脱毛直後の肌に何らかの気になる症状を感じた人は70.5%・脱毛やボディケア・スキンケアの情報元として発信者(人)では看護師(美容ナース)がSNSインフルエンサーを抜いてトップに。・ボディケア製品を選ぶ基準として重要視されているのは「保湿」「香り」「価格」【約7割が脱毛後の肌に気になる症状があったと回答 多く見られた症状は「乾燥」「赤み」「痒み」】アンケート 1当アンケートは全国の医療脱毛またはエステ脱毛の経験がある女性を対象に行われました。脱毛直後に最も多く報告されている症状として上位3つは、まず「乾燥(35.2%)」、続いて「赤み(32.8%)」「かゆみ(30.6%)」という結果になりました。脱毛のメカニズム上、脱毛後の肌のバリア機能が低下したり、乾燥しやすくなったりするというのは、ある程度避けられないものと言えますが、脱毛後や日々の適切なケアによって重篤な肌トラブルを予防することが可能です。心配な症状が出た場合は、医療機関を受診しましょう。【脱毛を行う施設における施術に関する説明やアフターケア指導により、正しい知識やアフターケアを行なっている人が多数】「脱毛後は、レーザーや光を受けたことによって、肌が乾燥しやすくなることを知っていますか?」という質問に対し、「はい」と答えた人が75.1%と、この結果から、脱毛後に肌が乾燥しやすくなることを知っている人が圧倒的に多いことが分かります。医療機関やエテサロンにおける施術前の副作用に関する説明などによって、きちんと被施術者に必要な情報の周知がなされていることが伺えます。しかしながら、同質問で「いいえ」と答えた人は24.9%、そして脱毛後のケアに関する質問で「脱毛後のケアは特に何もしていない」と回答した人は23.8%の割合という結果も出ています。約4人に1人は脱毛後の肌の状態を認知していなかったり、脱毛後に行うと良いとされる保湿ケアを行なっていない可能性があるため、理解度向上の余地が残り、更なる啓発が必要であると言えるでしょう。なお、脱毛後のケアにおいては、「脱毛した施設で勧められた商品を使用している」という層が一定数(16.3%)います。これは、施設側のアフターケア指導が効果を発揮していることを示唆しています。また、専門家が選んだ商品ということで、安心感を持って使用している人もいると考えられます。アンケート 2アンケート 3【脱毛やスキンケア・ボディケアの情報を得る際は、美容のプロの情報を参考にする人が比較的多い傾向に】「脱毛やスキンケア・ボディケアの情報は誰の情報を参考にしていますか?」という質問では、専門的な知識を持つ人からの情報を参考にしている人が一定数おり、医療的な視点や、施術経験に基づく意見への信頼性の高さを表しています。中でも看護師(美容ナース)の情報を参考にすると答えた人は21.2%と、インターネット検索に次ぐ支持を集めています。アンケート 4【ボディケア製品に求めるのは、「保湿力」「香り」「価格」】「ボディケア製品を選ぶ基準は何ですか?」という質問に対するアンケート結果から、ボディケア製品を選ぶ際には、保湿力、価格、香りが特に重視されていることが分かります。これらの基準は、製品の機能性、経済性、嗜好性を反映しており、バランスの取れた製品選びが求められていると言えるでしょう。<上位3つの考察>・保湿力(68.1%):最も重視されているのは保湿力です。ボディケア製品の基本的な役割として、肌の乾燥を防ぎ、潤いを保つことが求められていることが分かります。・価格(50.5%):価格も非常に重要な基準となっています。日常的に使用する製品であるため、コストパフォーマンスを重視する傾向もあると考えられます。・香り(46.1%):香りも上位にランクインしています。心地よい香りはリラックス効果や気分転換など、美容に対するホリスティックな影響を与えるため、重要な要素と言えるでしょう。アンケート 5【ボディの保湿ケアはぜひ習慣化を 常日頃から肌に乾燥を感じる場合は、脱毛前にまずは医師への相談をお勧め】脱毛および脱毛後のケアについて、2025年2月に開催される「第39回日本医学脱毛学会・第50回学術集会」にて大会長を務められる広尾プライム皮膚科院長の谷 祐子先生にお話を伺いました。「レーザーや光による脱毛は、照射部位の皮膚を乾燥させてしまうことがあります。その原因として、毛包のメラニン色素にダメージをもたらす熱エネルギーが考えられます。この熱エネルギーが毛包のみならず、皮膚にまで影響すると、乾燥が生じてしまうのです。カミソリなどによる剃毛処置も、天然保湿因子を含む皮膚表層の角質を物理的に削り取ってしまうために、やはり皮膚が乾燥する原因となります。皮膚の炎症を鎮め、乾燥を予防する目的で脱毛治療後の外用剤塗布はある程度有効です。しかし、日常的に保湿機能の高いスキンケアを習慣化しておくと、レーザー脱毛治療時の痛みも減らせる上に、何よりも皮膚の乾燥そのものを未然に予防できます。常日頃から乾燥肌にお悩みの方がレーザー脱毛を受ける際には、医師に相談されることをお勧めします。」谷 祐子先生 広尾プライム皮膚科 院長 第39回日本医学脱毛学会・第50回学術集会 大会長【脱毛後のデリケートな肌には、赤ちゃんの肌にも使える優しい処方で医療機関専売のエクソソーム※1配合スキンミルクでしっかり保湿を】グディス モイスチャライジング ローション <スキンミルク>グディス モイスチャライジング ローション <スキンミルク>・希望小売価格:4,950円(税込)/容量:290mL(右)・希望小売価格:1,320円(税込)/容量:30mL(左)・要となる主原料のヒト臍帯由来エクソソーム「IMMUNOEXO(イミュノエクソ) ※1」は、韓国の研究企業であるTIMEBIO社が特許技術を用いて独自開発した成分・セラミドNP、CICA(ツボクサエキス)、ビタミンE(トコフェロール)、センニンコク種子エキス、チャ葉エキスなど、乾燥から肌を守る保湿成分を配合・ベタつかない軽いテクスチャー・弱酸性、無香料、低刺激性、パラベンフリー日本国内でのパッチテスト、アレルギーテスト、スティンギングテスト済み※2※1 ヒトサイタイ血前駆細胞順化培養液エキス※2 全ての方にアレルギー・刺激が起こらないというわけではありません。【クレシオ株式会社について】本社 : 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-1-10 蔵前セントラルビル7F代表者 : 代表取締役 蛭田 友康設立 : 2009年4月10日URL : 事業内容: 1.医療機器製造・輸入販売/2.医薬部外品製造・輸入販売/3.化粧品製造・輸入販売/4.理・美容機器製造・輸入販売/5.健康食品製造・輸入販売/6.コンサルティング業務 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月25日より前向きな気持ちで紫外線対策ができるよう2024年12月20日、ロート製薬株式会社は自社が展開する「スキンアクア」において、2025年1月29日から「ヒアルロンセラムUV」、「トーンアップUVエッセンス はかなげブルー」、「ナチュラルベールUVエッセンス クリアホワイト/ローズ」を発売すると発表した。近年、残暑が長くなっていることが原因で肌への影響が懸念されており、紫外線対策の重要性が再認識されている。今や、年齢や性別にかかわらず、日常的にやけ止めを使用する時代が到来した。日焼け止めに対するニーズは多様化しているが、同社はより前向きな気持ちで日常的に紫外線対策ができるよう、新商品を開発したのである。毎日使える気持ちいい日焼け止め同社が展開するスキンアクアは、スキンケアアイテムのように日焼け止めを使ってほしいという想いから誕生したブランド。日焼け止め効果とスキンケア効果を同時に叶えることで、「毎日使える気持ちいい日焼け止め」として多くのファンから愛されている。今回発売のヒアルロンセラムUVは、「塗るヒアルロン酸補給」と言っても過言ではないだろう。3種類のヒアルロン酸を高濃度配合することで、紫外線や乾燥ダメージから肌を守り、潤いをキープすることができる。トーンアップUVシリーズの新色として発売されるのが、トーンアップUVエッセンス はかなげブルーだ。血色感を抑えることで、透明感のある色白肌を演出する。ナチュラルベールUVエッセンスは、ノンケミカルのトーンアップUVで、ツヤのあるナチュラルな美肌を叶えるアイテムである。クリアホワイトとローズの2色展開だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月25日「ニューロジック」の2つの成分を配合株式会社ノエビアは、最高峰スキンケアシリーズ「スペチアーレ」から『ノエビア スペチアーレ×ニューロジック 薬用セラム(医薬部外品)』を、2025年1月5日に発売する。『ノエビア スペチアーレ×ニューロジック 薬用セラム』には、ヒアルロン酸ナトリウム(2)やリン酸L-アスコルビルマグネシウム、ビフィズス菌エキスなどといった「スペチアーレ」シリーズ共通の8つの美肌成分を配合。ブルガリアンローズウォーター(ローズ水)も加わり、すこやかな肌へと導く。また、ニューロストロング(ツバキ、ハス種子)、ニューロテクト(フキタンポポ、マヨラナ)といった「ニューロジック」の2つの成分と、シャクヤクのエキスでゆらがない美しさをかなえる。9つの植物エキスで潤いに満ちたいきいきとした肌に『ノエビア スペチアーレ×ニューロジック 薬用セラム』には前述の成分以外にも、カワラヨモギやメドウスイート、甘草などといった9つの植物エキスと、セラミドとローヤルゼリー、シアノコバラミンの3つのサポート成分を配合。バリア機能をサポートし、うるおいに満ちたいきいきとした肌へと導く。また、ナイアシンアミドによって美白やしわ改善、パンテノールによって肌荒れ防止効果も期待できる。1本あたりの内容量は50gで、税込み価格は66,000円だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月25日「スキンケア部門」ジェル・クリームカテゴリーで受賞株式会社トウ・キユーピーは12月20日、オールインワン美容ジェル『キユートピア ヒアロワン』について、Ku:nel 1月号(2024年11月20日発売)のウェルネス・ビューティ大賞の「スキンケア部門」ジェル・クリームカテゴリーで受賞したことを発表した。Ku:nel 1月号では“今年使って正解だった美容アイテム”をテーマとして、選考委員が実際に使用して高く評価したアイテムを、同賞に選出。『キユートピア ヒアロワン』について、「柔らかいジェルの使用感とみずみずしさが印象的で、翌朝もしっとり潤いを実感できる」といった評価を受け、同賞の獲得に至った。独自開発の5つの高機能ヒアルロン酸を配合『キユートピア ヒアロワン』には、キユーピー株式会社が独自に開発した5つの高機能ヒアルロン酸に、通常のヒアルロン酸も加わり、6種類のヒアルロン酸で肌に潤いを与えてなめらかな肌へと導く。1個で化粧水や乳液、美容液、クリーム、マッサージクリーム、アイクリーム、化粧下地、パックの8役となるため、いつものスキンケアの時間を短くすることが可能。内容量は50gで、税込み価格は7,920円である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月25日スキンケアや腸活、フェイスラインケアなど、様々なエイジングケア※1方法が話題となっている中、新たに注目を集めているのが“お口のエイジングケア※1″です。口内ケアが健康に繋がることは有名ですが、エイジングケア※1にも影響とあれば、女性としてはさらに気になるところ…!早速取材しました。11月5日、ライオン株式会社主催のオンラインセミナーにて、内科医・認定産業医の桐村里紗先生を迎えて発表された、口腔ケアと美容の意外な関係性をレポートします。驚きの研究結果!歯磨き習慣で若見え効果最新の研究によると、1日2回の歯磨きを行う人は、1回の人と比べて見た目年齢が4.20歳若く見えるという驚きの結果が判明。この効果は、紫外線対策やアイクリームの使用、運動習慣などよりも大きいことがわかりました。「口腔内環境は、全身の健康やエイジングに密接に関わっています。見た目の美しさや生涯の健康を保つために、口腔ケアは非常に重要な役割を果たします」と桐村先生は説明します。▲内科医・認定産業医の桐村里紗先生30代からの要注意!女性特有のリスクとは実は女性は、ホルモンバランスの影響により歯周病になりやすい傾向があることが判明。特にエストロゲンは特定の歯周病菌を増やし、プロゲステロンは炎症を促進する作用があるといいます。また、40~50代女性の2人に1人が歯肉出血の症状を抱えているという調査結果も。若いうちからの予防が重要とされています。最新発見!口腔環境が腸内フローラに影響私たちは1日に1~1.5Lもの唾液を飲み込んでいることをご存知ですか?桐村先生によると、口腔内の環境が乱れると、その影響は腸内環境にまで及び、美容や健康に深刻な影響を与える可能性があるとのこと。最新の研究では、口腔ケアの乱れが、肌のくすみやたるみ、さらには全身の健康状態にも影響を及ぼすことがわかってきました。美容のプロも実践!就寝前の新習慣「デンタルリンス」セミナーでは、ライオン株式会社のヘルス&ホームケア事業本部オーラルケア事業部 政岡大裕氏が、エイジングケア※1の新習慣として就寝前の「デンタルリンス」の活用を提案。例えば同社から発売されている「システマ ハグキプラス プレミアム デンタルリンス」は、女性の使用感を重視して開発された商品で、贅沢な香りと使用感が特徴です。「特徴は、お口のすみずみまで行き渡る液剤であること。就寝前に使用することで、夜間の口腔内環境を整える効果が期待できます」と政岡氏。効果的な使用方法・お口に含んで20秒程度すすぐ・その後、通常のブラッシングを行う・就寝前の使用がおすすめ始めるなら今!エイジングケア※1の新習慣お肌や髪のケアと同様に、お口のエイジングケア※1も若々しさを保つための重要な要素であることが明らかになってきました。日々のスキンケアに加えて、お口のケアも意識的に取り入れることで、より効果的なエイジングケア※1が期待できます。今日から、新しいケア習慣を始めてみませんか?※1 年齢に応じたケアのこと※本記事で紹介された研究結果は、各種学術論文およびセミナーでの発表内容に基づいています。参考:プレスリリース
2024年12月24日美白ケアに効果ドクターリセラ株式会社は12月23日、同社が展開するセルフケアブランド「deep2031」より、シートマスク「ブライトニングマスク」を発売すると発表した。「ブライトニングマスク」は美白成分であるナイアシンアミドを配合した医薬部外品。シワ改善と美白ケアに効果があり、肌をしっかりと潤してくれる。また、敏感肌でも使えるように低刺激製法を実現。ふだんのスキンケアや肌が敏感なときのケアにオススメである。発売は2025年1月16日の13時から、「deep2031」の公式サイトにて取り扱いを開始する。丁寧なスキンケア「deep2031」の「ブライトニングマスク」は、税込みで1枚990円、5枚セットだと4,840円となる。ブランドの3周年を記念して発売されるもので、美白とシワ改善を叶え、透明感とハリのある肌へと導いてくれる。また、メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ効果があるので、美白と保湿を同時に行いたい人やシワ・くすみが気になり始めた人、エイジング対策を始めたい人にオススメの商品である。シートは厳選されたコットン100パーセントでできており、コットンそのものも厳しい品質基準に合格したものを使用。肌への密着度を高めつつすき間なくフィットするように、薄めのものを使用している。また、原料の収穫から製造、廃棄に至るまで有害なガスを一切発生させず、人と地球環境に優しい製品づくりを行っているのも特徴的である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月24日水分層とオイル層の2層、内側から潤いに満ちた肌へ株式会社ダイヤコーポレーションが、同社スキンケアブランドのfavsからオイルミスト『カーミングフェイシャルオイルミスト(販売名:CFオイルミスト)』を12月25日に発売する予定だ。『カーミングフェイシャルオイルミスト』は水分層とオイル層の2層になっており、オイル層は5つの植物性オイル(オリーブ果実油、ベニバナ種子油、ブドウ種子油、マカデミア種子油、ホホバ種子油)で構成。角質層のすみずみまで浸透して、エイジングケア(年齢に応じた手入れ)をサポートする。スッと肌になじむこだわりのテクスチャー『カーミングフェイシャルオイルミスト』はオイルインでありながら、スッと肌になじむこだわりのテクスチャーで、スイセンのエキス(フサザキスイセンエキス)や月見草エキス(メマツヨイグサ花エキス)、カテキンやフラボノイドを含む緑茶エキス(チャ葉エキス)など植物成分も配合。水分を保有する能力と、乾燥や紫外線により一時的に不安定な状態の肌を健やかに整える機能も備えている。同オイルミストの1個あたりの内容量は80mlで、税込み価格は3960円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月24日従来商品比で配合量がシカ3倍、セラミド5倍株式会社ダイヤコーポレーションは12月18日、同社スキンケアブランドでmegbabyがクリエイティブディレクターを務めるmgb skinの『シカバリアボディクリーム』をリニューアル発売した。『シカバリアボディクリーム』は、潤いベールをまとい、しっとりとしなやかな肌へと導くボディクリームだ。従来商品比で配合量がシカ(ツボクサエキス)3倍、セラミド(セラミドNP、セラミドNS、セラミドEOP)5倍になっており、保湿しながら肌荒れ予防、角質ケア、エイジングケア(年齢に応じた手入れ)をかなえる。バクチオールなどでキメの整った肌へ『シカバリアボディクリーム』には次世代レチノールと呼ばれるバクチオール(整肌成分)のほか、肌荒れを防ぐマルチプロテクション7(セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、ハナハッカ葉エキス、ヒノキ葉エキスなど)、角質ケアをかなえる発酵フルーツエキス(マンゴー果実エキス、パイナップル果実エキス、乳酸桿菌培養溶解質)も配合。フレッシュな印象かつキメの整った肌へと導く。また、モイストプラス(加水分解キャッサバ塊茎エキス、ナツシロギクエキス)を配合。潤いを肌に閉じ込め、表面につるっとしたツヤを残す不思議な保湿感が得られる。同商品は1個の内容量は150mL、税込み価格1,980円で販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月24日ギフトシーズンらしい特別な体験を株式会社麗善研究所は、大丸東京店(東京都千代田区丸の内)の体験型ストア「明日見世-asumise-」Vol.2に、スキンケアブランド「BEAST」を出品中である。期間は、2025年3月4日まで。「明日見世」は、12週間でラインアップが変わる体験型ストア。Vol.2のテーマは、「贈る」であり、大切な人への贈り物や自分へのご褒美等にオススメのブランドが登場する。「BEAST」は、富士山麓の湧水を基盤にした高機能エイジングケアブランド。湧水と厳選された自然由来成分を融合させたシンプルで高機能なスキンケア製品により、肌本来の美しさを引き出す。洗顔から始めるシンプルなケアで肌に潤いと透明感を『BEAST ベーシックソープ』は、自然由来成分を77.9%、美容液成分を59.6%と贅沢に配合した美容洗顔石鹸。濃密なホイップ泡が肌を摩擦レスで洗い上げ、透明感のあるしっとりとした肌へ導く。価格は、1個35g(約1か月分)で、880円(税込み)。『BEAST モイスチャライジングソープ』は、自然由来成分を77.9%、美容液成分を59.6%配合した美容石鹸。肌に潤いを与えながら、摩擦レスで優しく洗える。顔だけでなく全身に使用可能。1個100g(約1~3か月分)で、2,200円(税込み)。『BEAST マルチコンディショニングセラム』は、自然由来成分を85.9%、美容液成分を95.9%贅沢に配合したエイジングケア美容液。化粧水・美容液・クリームの役割を1本に集約したオールインワンタイプである。1本100g(約100日分)で、6,600円(税込み)。毎日の洗顔時に、美容成分を贅沢に配合した石鹸を使用することで、初心者でも手軽にスキンケアが始められる。石鹸は無香料でシンプルな使い心地。男女兼用なので家族やパートナーともシェア可能となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月23日オールインワンのUV下地で日中も本格スキンケア常盤薬品工業株式会社は、自然派スキンケアブランド「なめらか本舗」から、『サナ なめらか本舗 スキンケアUV下地 NC』と『サナ なめらか本舗 薬用純白スキンケアUV下地 N』(医薬部外品)を3月4日にリニューアル発売する。同社は、イソフラボン含有の豆乳発酵液(保湿成分)を使用したスキンケア「なめらか本舗」シリーズを展開。肌にやさしく、肌質を選ばず、たっぷり使える商品を提供している。「なめらか本舗」では、UVカットができるアイテムとして『スキンケアUV下地』、『薬用美白スキンケアUV下地』(医薬部外品)、『リンクルUV乳液』を販売中である。スキンケアとUVカット効果がパワーアップ今回、『スキンケアUV下地』と『薬用美白スキンケアUV下地』が、『スキンケアUV下地 NC』と『薬用純白スキンケアUV下地 N』としてリニューアル。肌をきれいに明るくみせながら、スキンケア要素とUVカット効果がパワーアップした。『スキンケアUV下地 NC』では、高純度豆乳イソフラボンとエクトインを配合し、潤い感がアップした。3種のセラミド・グリチルリチン酸2K・ビタミンEも配合し、潤いのあるなめらかな肌に整える。肌色補正効果で色ムラ等もカバーできる。UVカット機能は、SPF45 PA+++。価格は、50g入りで1,100円(税込み)。『薬用純白スキンケアUV下地 N』では、美白有効成分のアルブチンのほかに、3種のビタミンC誘導体を配合した。肌荒れ防止成分・パンテノール・アラントインも配合し、つるんと透明感のある肌に整える。トーンアップ効果により、透明感が加わり、肌が明るくなる。UVカット機能は、SPF50+ PA++++。価格は、50g入りで1,210円(税込み)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月21日アルビオン(ALBION)の2025年春スキンケアとして、新作化粧液「フローラドリップ s」が、2025年1月18日(土)より発売される。アルビオンの濃密化粧液「フローラドリップ」が進化「フローラドリップ」は、アルビオン独自の植物発酵液「ミュラ」を配合した濃密化粧液。ヤマヨモギをはじめとする5種の厳選ハーブと、200種類以上の酵素をつくる純白麹・しらかみを合わせた発酵液「ミュラ」がエイジングサインにアプローチし、潤いのあるハリツヤ肌へと導く。肌あれや乾燥ケア「フローラドリップ s」には、アルビオン独自の発酵液「ミュラ」はそのままに、ブドウ「ヤマ・ソービニオン」の種子エキスを新配合。「ミュラ」の働きを高め、肌あれや乾燥といった肌悩みやエイジングサインを解消してくれる。また、まろやかなコクを感じるベースが浸み込むようになじむ、うるおい感のある使用感も魅力的。いつもの化粧水に置き換えて使用すれば、しなやかで明るい肌印象を叶えてくれるはずだ。香りは、穏やかなエフェクティブハーバルの香りを採用した。【詳細】「アルビオン フローラドリップ s」80ml 7,700円、160ml 14,300円<新製品>発売日:2025年1月18日(土)【問い合わせ先】アルビオンTEL:0120-114-225
2024年12月21日シンプルケアでうる玉肌を叶えよう株式会社マンダムは2025年2月24日(月)、同社が展開するスキンケアブランド『ビフェスタ』から、新商品3品を発売する。同ブランドでは、時間や場所などにとらわれない、自由で新しいスキンケアシーンを提案している。『ビフェスタ アンプルミスト ブライトアップ』はミストタイプの美容液で、「ビタミンC誘導体」や「グルタチオン」などの美容成分を含有。毛穴よりも小さいミストが角層内部にアプローチし、透明感のある美肌を叶える。内容量は120ml、価格はオープン価格。同じく、ミストタイプの美容液である『ビフェスタ アンプルミスト セラムモイスト』は、微細化された「発酵ハチミツ」や「コラーゲン」などの美容成分を配合。1本で、美容液と化粧水の役割を担う。内容量は120ml、価格はオープン価格。肌を保護して、うるおいを閉じ込める『ビフェスタ アンプルミルク』はミルクタイプの美容液で、1本で美容液と乳液の役割を担う。「セラミド」や「ペプチド」などの美容成分が肌のキメを整え、ハリと弾力のある美肌を叶える。内容量は50ml、価格はオープン価格。いずれも、香料フリー、着色剤フリー、アルコールフリー(エタノール無添加)、パラベンフリーの肌に優しい処方を採用。シンプルケアで美肌をサポートする。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月20日ブランド初となる医薬部外品のUVクリーム株式会社シロクが、同社発酵エイジングケア(年齢に応じて潤いを与えるケア)ブランドのFASから『FAS ザ ブラック デイ クリーム』を、2025年2月19日に発売する予定だ。同ブランドには京都府京丹後市産の特別な黒米からの「黒米発酵液」が使用されており、発酵によって低分子化した成分が肌になじみやすくなっている。『FAS ザ ブラック デイ クリーム』はブランド初となる医薬部外品のUVクリームで、「黒米発酵液」を中心に独自成分「黒豆ペプチド(加水分解黒豆エキス)」や、シワ改善と美白※3効果を持つ医薬部外品有効成分「ナイアシンアミド」を配合。スキンケア効果や外的ダメージからの保護をかなえる。保湿成分「米セラミド」や「オウゴンエキス」などを配合『FAS ザ ブラック デイ クリーム』には、保湿成分「米セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質)」や「オウゴンエキス」、「テンニンカエキス(テンニンカ果実エキス)」なども配合。みずみずしく心地良い保湿力を実現しており、もっちりとした潤いの膜を長時間キープする。同UVクリームの1本あたりの内容量は40gで、税込み価格は6,600円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年12月19日株式会社CHAINONは、『シェノン ブラッククレンジングバーム』、『シェノン ホワイトホイップウォッシュ』を、2024年12月16日(月)より通信販売(NEXUS ONLINE、通信販売(NEXUS ONLINE、CHAINON公式ショップ楽天市場店)およびNEXUS CLINICにて発売いたします。洗顔を変えると肌が変わる『まずは落とすケアに投資してみてください』『洗顔を変えただけで、嘘みたいに肌荒れがなくなった』『ずっと悩んでいた乾燥が気にならなくなった』美容医療の現場で私達が必ずお伝えしていることです。そんなお声を頂くたびに、肌の土台を整えることの大切さを感じています。■『シェノン ブラッククレンジングバーム』≪商品概要≫商品名:シェノン ブラッククレンジングバーム容量・価格:120g 3,280円(税込)≪商品特長≫◎炭×泥のチカラで皮脂も汚れも吸着&オフ!◎こだわりの容器とテクスチャー日常的にメイクする人にとって理想のバランスの近いクレンジングバーム・スパチュラ不要で、サッと使えるチューブ式・カードハウス構造で、お肌にのせた瞬間じわぁっととろけてウォータープルーフのメイクや毛穴の汚れまでしっかり絡め取ります◎贅沢な美容成分肌のバリア機能を守る:パンテノール、ヒト型セラミドターンオーバー促進:酢酸トコフェロール皮脂の酸化を防ぐ:バクチオール抗炎症作用:グリチルリチン酸2Kマイルドピーリング効果:マンデル酸、はちみつエキス≪使用方法≫手肌が乾いた状態で使用してください。適量を肌になじませ、優しくらせんを描くようにしてメイクとよくなじませ、水またはぬるま湯でよくすすいでください。■『シェノン ホワイトホイップウォッシュ』≪商品概要≫商品名:シェノン ホワイトホイップウォッシュ容量・価格:180g 3,080円(税込)≪商品特長≫◎摩擦レスを追求した泡へのこだわりエアゾール式の濃密泡でしっとり洗い上げます◎お肌のことを考えた優しい洗浄成分シェノン ホワイトホイップウォッシュは低刺激で肌に優しい×肌のバリア機能を壊さないアミノ酸系界面活性剤を使用◎贅沢な美肌成分発光肌へ導く:ビサボロール肌のバリア機能を守る:ヒト型セラミド・ナイアシンアミド≪使用方法≫顔をぬらした後、1回分(1~2cm)を手に取り、水またはぬるま湯少量を加え、よく泡立てます。泡で顔を包むように全体をやさしく洗います。■「CHAINON(シェノン)」についてCHAINON(シェノン)は美容皮膚科医である酒井知子医師が立ち上げたスキンケア・ビューティーブランドです。私たちがお届けしたいのは『鏡を見るのが楽しくなる』そんなかけがえのない毎日。“CHAINON~幸せの連鎖~”触れる人の心を美しくそしてその心が創る豊かな社会を次の世代に。私たちはそんな「幸せの連鎖」のはじまりになりたいと考えています。美容医療の枠を超え、スキンケアやコスメだけでなく、サプリメントや食品、ファッションなど広域に渡り日常を豊かにし、毎日をHAPPYにする商品を開発しています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年12月18日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?