お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (156/177)
美しいバラ色のハンドジェル2016年2月12日、株式会社ディープインパクトは「ナールス ロゼ」を発売した。このナールス ロゼはダマスクローズとナールスゲンを配合した手肌用美容ジェル。美しいバラ色のジェルはそれだけで女子力をアップさせてくれるのだが、なんとこの色は着色料ではない。美容成分だけでこの美しい色を出しているのだ。もちろん、界面活性剤や防腐剤、香料も不使用。豊かな天然ダマスクローズの香りを楽しむことができる。ジェルタイプであるためしっとり感はあるもののべたつかないため、オフィスや運転前でも安心して使用可能。5種類のバラこのハンドジェルには5種類のバラの成分が配合されている。まずは「バラの女王」という異名を持つダマスクローズ。ブルガリア政府認定機関から認証を受けた最高級のダマスクローズを50%も配合。高い保湿力と気高く芳醇な香りに心がとろけること間違いなしであろう。その他には、高い抗酸化力を誇るカニナバラ、ヒアルロン酸の分解を阻害する作用や抗酸化作用を持つセンチフォリアローズ、女性ホルモンと似た作用を持つイザヨイバラ、CEの熟成をサポートする効果を持つノイバラの5種類だ。多くの女性達は顔のエイジングケアにはお金と時間をかける傾向にあるが、手肌のケアは後回しにしている人が多い。しかし、思っている以上に手肌にはシワやシミなどの老化サインが現れやすい。エイジングケアはまず手肌から始めるのが正解であろう。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ディープインパクトプレスリリース(@Press)
2016年02月16日まだまだ春とは名ばかりで、毎日冷たく乾燥した風に肌がさらされています。賢いアラフォーなら、もちろん朝晩のうるおいケアはしっかり行うのが基本。けれど「美白ケア」はどうでしょう? 「春本番になってからでも大丈夫!」では遅い。シミのない透明感のある美肌で春を迎えたいあなたの味方となってくれるアイテムをご紹介します。欲しいのは “うるおい” 実感のある「美白ケア」美白アイテムって使用感がサラリとしているものが多くて、乾燥する季節にはなんだか物足りない …そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか。美白に特化したアイテムを毎日のスキンケアに追加で取り入れるのも、ちょっと面倒だったり。でも、一年を通じて紫外線にさらされている肌は、常に「美白ケア」も必要としています。そう、必要なのは「うるおいケア」と「美白ケア」のあわせ技なのです。「ハリ」と「シミ」という二大肌悩みを一挙にまとめてケアすることができるとしたら、それはすごい画期的! そしてできれば、簡単ステップでケアすることができたら嬉しいですよね。アーユルヴェーダでも使われる果実のチカラそんな大人の肌悩みを同時にまとめてケアしてくれる本格的なエイジングケアアイテムが、「デルメッド」のプレミアムシリーズです。シンプルステップなのに保湿するだけでなく、ハリもシミも同時にケアしてくれるスグレモノ。「デルメッド」のメーカーである三省製薬は、1960年の創業時より一貫して、年齢を重ねた肌のための開発に取り組み、さまざまな有用成分を開発し世に送り出しています。日本で初めてプラセンタエキスやコウジ酸を開発したのも同社なのだそう。「デルメッド」のプレミアムシリーズには、その半世紀以上に及ぶ抗老化成分研究の集大成として完成した最新の2大成分、「STミロバラン」と「ピュールブランW」を配合、肌悩みの根本原因に先制アプローチしてくれます。▼注目の成分 1:「STミロバラン」インドのアーユルヴェーダで用いられてきた植物「セイタカミロバラン」の果実を原料とした成分。シワ・タルミが気になる大人肌のコラーゲン、ヒアルロン酸の分解を抑え、ハリと弾力を与えます。▼注目の成分 2:「ピュールブランW」美白に定評のある「ブドウ糖結合型ビタミンC」に複数の成分をかけ合わせ、メラノサイトに働きかけ、メラニン生成を4重ブロック。シミを作らせない先制アプローチで大人肌の濃く、広がるシミの定着をストップ。この2大成分が化粧水、美容液、化粧下地の3アイテムすべてに配合されています。簡単なステップで肌悩みを一挙にケアすることができる、というわけですね。シンプル3ステップでお手入れ完了仕事や子育てに忙しい毎日のスキンケアは、よりシンプルなほうが嬉しい。その点でも、デルメッドのプレミアムシリーズは心強い味方です。STEP-1エイジングケアの効力を高める化粧水「プレミアム ローション」を。ハリとシミのための2大成分を肌にいきわたらせる特別な浸透処方を採用。肌につけるとあっという間になじみます。使用のポイントは2度づけ。1度目はローションを顔全体にたっぷりとなじませ、2度目はなじませた後に3秒ほどハンドプレス。しっかりと角質層までうるおいを届けましょう。STEP-2次に使うのは、濃厚なエイジングケア成分を肌に行き渡らせる「プレミアム エッセンス」。ミルク状の美容液はベタつきもなく乾燥しがちな肌のうるおいを逃しません。顔全体になじませたら、肌に手が吸いつくまでやさしくパッティング。さらに、3秒ハンドプレスするのがポイントです。STEP-3朝は刺激に敏感な大人肌を紫外線や大気中のダメージから守るため「プレミアムUVベイス」を使用。UVケア効果のある化粧下地というだけでなく、ハリとシミのための2大成分が配合され、日中も効果的にエイジングケアできます。すべてのアイテムが、みずみずしくてベタつきもないのに、しっかりと肌をうるおいで満たしてくれる使い心地。忙しい朝晩でも、ささっとお手入れができるのも魅力です。ハリとシミを同時にケアできるこの本格的なプレミアムシリーズを、今ならお得な「デルメッド トライアルセット」で試すことができます。いつまでも美しい素肌のため、今すぐに美白ケアをスタートできるチャンスです。★お得なキャンペーン、実施中★「デルメッド トライアルセット」 初回限定価格 \1,200 商品、キャンペーン詳細はこちら >> デルメッドでのご購入が初めてのお客様に限り、「デルメッド トライアルセット」を初回限定価格 \1,200(通常\4,320 税込価格)で購入が可能です。※お一人様1セット、同一ご住所あたり1回まで
2016年02月15日1品プラスがうれしい株式会社スタイリングライフ・ホールディングスでは、目元のくすみ・乾燥小じわ・毛穴・ハリといった悩み別の美容液「エファクト」を新発売する。「エファクト」は、いつものケアに1品プラスするだけのお手軽ケアが可能な商品。全4種類38ml、3,800円(本体価格)、数量限定。全国のバラエティショップで購入可能だ。エファクトの特徴エファクトは、effect(効果的に)とfast(素早く)とact(働く)を掛け合わせた名称。「悩みに早く、確かに応えたい」という思いがこめられている。肌の悩みに対して「攻める」、悩みの原因から肌を「守る」、肌を健康に「保つ」という、攻・守・保の設計をおこなっている。全製品、アレルギーテスト・パッチテスト済み、無鉱物油、パラベンフリー、オイルフリー、アルコールフリーの安心設計だ。4つの悩みに新発売となるのは、「エファクトアイゾーン セラム<目元用美容液>」「エファクトスキンセラム モイストリンクル<美容液>」「エファクトスキンセラム ダーマスムース<美容液>」「エファクトスキンセラム ビタルファクト<美容液>」の4品だ。アイゾーン セラムは、目の周りのくすみを解決、スキンセラムは、乾燥小じわの悩みを解決し、ふっくらした肌をつくる。スキンセラム ダーマスムースは、毛穴やざらつきなどの悩みに対応。なめらかなツヤ肌へと導く。スキンセラム ビタルファクトはハリ対策のための美容液で、内側から引き締まった肌印象をつくりあげる。(画像はプレスリリースより)【参考】・肌悩み・変化に気がついたら。いつものケアにプラスする美容液が誕生。
2016年02月11日女たるもの毎日のメイク、そして就寝前のスキンケアは欠かせないですよね。しかし、これらはベタベタと肌に触れなければならないので、大きな負担がかかっていることは明白です。美肌キープとバッチリメイク、この両立をするのに効果的なのがずばり「塗らないメイク術」!肌への摩擦を極力減らし、負担をかけないようにするその方法をご紹介します。■新常識!?「塗らないファンデ」とはメイクのベースとして欠かせないファンデーション。これを塗るのと塗らないのでは、全体の印象が大きく変わってしまうでしょう。しかし、このファンデーションこそが肌に一番負担をかけているのも事実。素肌に自信のない人ほどベタベタと擦り付けるように塗りたくってしまうので、まさに悪循環と言えるでしょう。そこでオススメなのがスプレータイプのファンデーション。直接吹きかけるだけなので、肌に直接触れる必要がありません。しかも、気になる毛穴の凹凸に粒子が入り込むので、カバー力も抜群。ミストが均一に肌につくのでムラもなく、仕上がりもナチュラルなのです。いいことづくめのスプレーファンデに変えない理由がないですね。今すぐドラッグストアに急げ!■着るだけで美肌になれる下着!?お肌がピカピカしていれば、それだけで美人オーラが漂うもの。スキンケアはもちろん、食事にも気を遣ったり、サプリを摂取したりする女性は多いのではないでしょうか。そんな「肌活」に貪欲な女性に朗報。なんと、帝人フロンティア株式会社より、着るだけで肌荒れを防ぎ、皮膚に潤いを与える「身に纏う下着」が開発され、今年の春頃に発売されることになったのです。この「身に纏う下着」に配合されている水とリンゴ酸が直接肌に染み込み、肌をキレイにする弱酸性の状態に保たれるのだとか。しかも医薬品医療機器法にもとづき、「化粧品」として製造、販売されるそうですよ。これはチェックしないワケにはいきません!■「飲む日焼け止め」とは「色の白いは七難を隠す」ということわざもありますが、肌の白さをキープするために日々努力を重ねている人も多いことでしょう。真冬でも油断ならぬ!と、日焼け止めを塗ることもあるのでは。しかし、spの数値が高ければ高いほど日光を遮断しますが、肌への負担も大きくなってしまいます。白さをとるか、美肌をとるか・・・大変悩ましい問題ですよね。そんなお悩みを一気に解消する、「飲む日焼け止め」こと「ヘリオケア」というサプリメントが最近話題になっています。シダ植物の抽出物から作られており、服用することで紫外線防御効果がみられるのだとか。これなら、体の内側から効いてくれるので肌への負担は一切かかりません。それでも不安ならば、sp数値の低い日焼け止めと併用すると効果テキメンでしょう。肌にハリがあって綺麗ならば、それだけで若く見えるもの。20代のうちはいいかもしれませんが、30代、40代と年齢を重ねるにつれて後悔しないように、今のうちから肌への負担が少ない化粧品を使っていきたいですね。
2016年02月10日「ソフティモ」からふくだけ簡単コットン登場コーセーコスメポート株式会社は、『ソフティモ』から、ふき取るだけで簡単にメイクを落とせ、スキンケアまでできる「クレンジングコットン(ハニーマイルド)」を、2016年2月22日より全国のドラッグストアや量販店などで発売を開始する。同商品は、「メイク落とし」、「洗顔」、「化粧水効果」、「うるおい」、「角質ケア」、「透明感」と1枚で6役のオールインワンタイプで、1枚でしっかりふき取れる大判サイズが80枚入った大容量タイプである。天然コットン100%のやわらかい大判シートのコットンにたっぷりのクレンジング液が、毛穴の奥に入りこんだメイクをすばやく浮かせて落とすため、ふき取るだけで簡単にメイクを落とすことができる。スキンケアの機能を併せ持つメイク落としコットン洗い流し不要の100%オイルカットベースのクレンジング液は、メイク落としはもちろん、古い角質をやさしく落とすため、洗顔としても使うことができる。クコ・ラベンダー・オレンジ・ライチ・ダマスクバラの5種のはちみつや、BG(保湿)厳選配合しているため、化粧水効果としてうるおいを与え、古い角質をケアし、透明感あふれる肌へ導く。(画像はニュースリリースより)【参考】・コーセーコスメポート株式会社ニュースリリース
2016年02月08日自宅で簡単!本格ケア家庭用美容機器メーカー「トリア・ビューティ・ジャパン株式会社」では、バレンタインを目前に控えた今だけの限定企画として、「トリア バレンタインW特典」キャンペーンを実施している。トリアは、アメリカに本社を置く家庭用美容機器メーカー。専門家によって研究・開発された光技術を使用し、本格的なのに安全・手軽な美容機器を提供している。バレンタインは美のチャンス!2月16日までの限定企画「トリア バレンタインW特典」は、バレンタインに向けて、「大切な人に恋心を伝え、また、ありのままの自分を磨いていっそう美しくなろう!」とのコンセプトのもと実施されている。ハリ不足やキメの乱れといった悩みに対して、「フラクショナルレーザー」という技術を応用してケアを行う【トリア・スキンエイジングケアレーザー】と、クリニック並の脱毛ケアを自宅できる【トリア・パーソナルレーザー脱毛器4X】は、キャンペーン中7,000円も割り引きに。口周り、ワキ、Vラインなど細かい部位の脱毛にぴったりの【トリア・パーソナルレーザー脱毛器プレシジョン】も、3,000円の割り引きとなる。さらに各製品の購入者から抽選で、10,000円以上のスキンケアセットとショルダーバックがプレゼントされるとのこと。お得なトリア製品で、美に磨きをかけよう!(画像はプレスリリースより)【参考】・トリア公式サイト・トリア・ビューティ・ジャパン株式会社プレスリリース
2016年02月07日たったの60秒で頭皮ケアが完了株式会社リベルタは「リキャップ」の販売を行っている。2016年1月22日、自社が販売するリキャップが楽天のケア用品ランキングにおいて1位を獲得したと発表。このリキャップという商品はどのようなものなのだろうか。実は、リキャップは頭皮や頭の筋肉のこりをほぐして血行を促進するためのもの。キャップの内側には108個のゴム突起がついており、帽子のようにかぶって掌で軽く押さえたら円を描くように動かすだけで頭皮マッサージができるという優れものだ。経験者は知っていると思うが、自分の手で頭皮をマッサージするのは思っている以上にたいへんであり、指や肩が痛くなる。これを使えばたったの60秒で頭皮ケアが完了する。丸洗いが可能で、育毛剤の揉みこみにも使えるところが嬉しい。頭皮は意外とこっているこりを感じる体のパーツと言えば肩や腰と答える人が多いだろう。しかし、本人にはあまり自覚がなくても頭皮がこっている人はかなり多い。特に近年はパソコンやスマートフォンが普及したこともあり、目の疲れが原因で頭皮がこっているケースも多々存在する。頭皮がこってくると頭皮を指でつまんでも動かなくなり、人によっては後頭部を締め付けられるような頭痛を感じることも。また、頭皮のこりによって血行が悪くなると髪のつやがなくなり、白髪や薄毛の原因になることもある。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社リベルタプレスリリース(@Press)
2016年01月30日さまざまな分野を縦横無尽に活躍するエイジレスな女性たち。彼女たちが好きな人・空間・コトには、ずっと探していた「キレイ」のヒントが隠されているはず。 “KIREI interview” では、そんな彼女たちのキレイの秘密を探ります。裏地 桂子さん / ギフトコンシェルジュギフトコンシェルジュとして雑誌・TVなどでもおなじみの裏地桂子さん。忙しい日々の著述業やお仕事のかたわらで、美しくあることへの気配りはもちろん、周囲への心配りも驚くほどきめ細やか。すでに8冊もの著書を発表するパワフルウーマンでありながら、常にしなやかでチャーミング。会うたびに輝きを増す彼女の「キレイ」の秘密を探ります。裏地桂子 Keiko Uraji ギフトコンシェルジュ。クリエイティブコーディネーター。草月流師範。1996年より、『Grazia』『メイプル』『和樂』などの女性誌でライター、コーディネーターとして活躍後、衣食住ライフスタイル全般に精通した知識とそのセンスを生かし、プロデュース、ブランディングなどを数多く手がけている。食通、きもの好き、京都好きでも知られ、講演会やトークショー、執筆活動にも力を入れている。著書に『わたし好みのHAPPYデザインギフト100選』(小学館)、『ほめられきもの宣言』(小学館)、『贈る心得。ご縁結びのスイーツ』(講談社)など多数。昨年10月ワニブックスより刊行した『ごきげん力 8つの育て方』も話題に。裏地桂子ホームページ www.uraji-keiko.com― 会うたびにキラキラ度があがっているように思うのですが、どんなことを日々心がけているのか、スキンケアや美容法なども含めて、そのいくつか教えていただけるでしょうか?先ほども※お話ししたように、自分の「ごきげん力」を育てるために常に “好きのあぶり出し” をしています。分かりやすい例で言えば「香り」。好きな香りって纏っているだけで気分が上がるでしょう? そのくらい身近なものから、なんでもいいから「好き!」と感じることをあぶり出していく作業。香り以外は、たとえば好きなハンカチ、箸置き、なんでもいいの。ノートとかにひたすら好きなものを書き出しておけば、落ち込んでいる時や気分が沈んでいる時の特効薬になってくれるんですよ。※【前編】記事 それから、良質な睡眠をとること。睡眠って考えてみれば人生の約1/3を占めるのだから、その環境をしっかり整えることってものすごく大切なことだと思うの。以前睡眠で悩んだ時期があって、その時以来「ラークオール」のマットレスを使ってます。季節を問わず、とにかくこのマットレスさえあれば上質な眠りが得られるというものすごく快適なマットレス。ちょっとお高いのだけど、長い目でみればそうでもないって思えてくるくらい、もはや私の生活においてなくてはならないもののひとつになってます。あと、睡眠繋がりでもうひとつ、IWATAの羽毛の靴下もとってもおすすめよ。よく寝るときは靴下を脱ぎなさいって言うけれど、足先が冷たいとなかなか眠りにつけないでしょ? これはおやすみ専用ソックスで、羽毛がふんわり足全体を包み込んで足首までポカポカにしてくれるの。冷え性の人にはとにかくおすすめしてます。お風呂に入るのは朝って決めてます。お風呂がとにかく好き。朝のばたばたがひと段落して家でひとりになった時間、バスタブにお湯を張ってお気に入りのオイルやバスソルトを入れて「あ~、私って幸せ!」と思いながらお風呂に浸かっている時間が、とにかく最高に好きなの。「ごきげん力」の源にもなっているのね。今愛用中のバスソルトは大好きな「JO MALONE」と、キャピタル東急のアメニティになっているこちら。チェリーブラッサム(桜)の香りがものすごくリラックスできて、ぜひ商品化して欲しいのだけど今のところは非売品なので、キャピタルを定宿にしている知人にお願いして譲っていただいてるの。― ヘアケア、スキンケアで愛用されているアイテムも教えていただけますか?▼「john masters organics」のヘアケアアイテムもともと少しクセっ毛なので、オーガニック過ぎるのは好きじゃないの。キシキシするのが多いでしょう? 「john masters organics」(ジョン マスター オーガニック)は洗い上がりがきしまないし、香りも好み。あと、高過ぎないのもいいのよね。▼「SYNACTIF」のスキンケアいまスキンケアはクレ・ド・ポー ボーテのスキンケアライン「SYNACTIF(シナクティフ)」が基本。シンプルステップが好きだから、洗顔のあと、保湿液+日中美容液、保湿液+夜用美容液。それぞれ2万円くらい。ちょっと高いかな? と思うのだけどたった3アイテムのシンプル2ステップだから許せてしまう。塗ってみるとすぐ分かると思うけれど、とにかくぐいぐい中に入っていく感じで圧倒的な浸透力。これに変えてから肌が変わったってよく言われるようになったの。1度使ってからもう手放せなくなってます。▼「クレ・ド・ポー ボーテ」のSPF付きハンドクリームこれね、SPF18なの。ハンドクリームでSPFついてるのはなかなかないでしょう? でも手って実はいちばん無防備に紫外線を浴びているパーツ。SPFはついていて然るべきものだと思うの。これはSPF18に加えてPA++。しかも日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ美白有効成分も入っていて至れり尽くせり。ものすごく賢い。香りもちょっと嗅いでみて!良い香りでしょう? 塗ってるだけで気分も上がるし、いいことづくめのアイテムよ!メイク遍歴のなかでいきついた、私的優秀コスメたち― メイクアイテムでは、どんなものを愛用されていますか? 私、ある時からファンデーションを塗るのをやめたんです。肌に確実に負担をかけている気がして…。現代は秀逸なコスメがたくさんあるので、ファンデーションをぬらなくても肌の質感は上げることはできるはず、というのが信条。メイクの中でもとくに大事だと思うのが最後の仕上げのステップ。ドゥ・ラ・メールの「ザ・イルミネーティング パウダー」は化粧ポーチにも入れて持ち歩いてるのだけど、メイクの最後に大きめブラシでぱぱっと塗るだけで顔全体につや感を出してくれる。勝手に「魔法の粉」って呼んでます(笑)「さぁ!」と気持ちを押してくれる魔法の粉ですね。ファンデーションをやめたので、洗顔は洗顔フォーム派。使っているのはもうずっとディオールの「DIOR SNOW」オンリーです。これも泡のきめ細やかさと洗い上がりが理想的なのね。メイクアイテムでもうずっと愛用しているのは、IPSAのコントロールパウダーとコンシーラー。アイカラーやライナー、チークはどれもBOBBI BROWN。最近、口紅はゲランの「KISS KISS ローズリップ」N'R371。お着物のときは(お着物に負けない発色の)N'R329を愛用。どれもあれこれ本当にいろいろ試したうえで行き着いたわたしの「好き」なアイテムばかり。教えたがりなので、自分がいいと思ったものはなんでも公開してしまうの(笑)― ありがとうございます! 本当に裏地さんのお肌って思わず触りたくなるくらいきめ細やか。この艶感を目の当たりにすると、どれもこれも説得力があり過ぎますね。思わず前のめり気味にメモしてしまいました(笑)最後にひとこと、読者へメッセージをお願いします。自分の「ごきげん力」を養うクセをつけることってそんなに難しいことではないはずなんです。ひとつ言えるのは、「ごきげん」は人に移るということ。つまり、ちゃんと自分のごきげんをとってあげれば、もれなく周りをハッピーにすることもできる。だから「大手を振ってもっと自分を甘やかしてあげてね」と、みなさんに声を大にして伝えたいです!(インタビュー・文:松浦明) ギフトコンシェルジュ 裏地桂子さん 「ごきげん力」と「キレイ」の源はここにあり! 【前編】はこちら>> 『ごきげん力 8つの育て方』(ワニブックス刊)前向きになりたいと願っているのに、何か心が晴れない。いつもなにか不安に苛まれている。“揺れやすい”女性たちの心に一筋の光が差し込むような感覚で、思わず一気に読み上げたくなる一冊。「自分のご機嫌をとれるのは自分だけ」「好感度をあなどるなかれ」「言霊(ことだま)は私の守り神」「その『いつか』はいつくるの?」気になる章はどこから読んでもOK。マル高出産で子育てと仕事の両立に奮闘中の私自身(インタビュアー)も元気をいただいた一冊です。
2016年01月29日贈り物にメンズ用化粧品はいかが?2016年1月21日、株式会社カネボウ化粧品が展開するメンズ向けスキンケアブランド「LISSAGE MEN(以下、リサージ メン)」から「スキンメインテナイザーセット」を2月1日より数量限定発売することを発表した。このスキンメインテナイザーセットは化粧水と今年の3月に発売予定の日焼け止めをセットにしたもの。店頭でこのセットを購入するとバレンタイン仕様のラッピングをしてくれる。ただし、ラッピングには数に限りがあるため注意が必要。男性もスキンケアが必要な時代リサージ メンは現代の忙しい30代から40代の男性に向けて開発された。スキンケア習慣がない男性でもとまどうことなく簡単に本格的なスキンケアができる商品を展開している。世間では男性でも清潔感が求められる風潮になってきている。これからはやはり男性もスキンケアが必要な時代なのだ。しかし、10代や20代の若い男性には化粧水などによるスキンケアが定着しつつあるものの、それ以上の年代の男性にはほとんど定着していない。男性は女性に比べて肌が強いとされているが、ひげそりなどの影響で肌が荒れている男性は多数存在する。ひげそり後にヒリヒリしないためにもまずは化粧水から使ってみて欲しいものだ。愛を込めてスキンケア習慣をプレゼントこれまでにスキンケア習慣のない男性が化粧水を買いに行ってもどれを選んだらいいのかさっぱりわからないだろう。もしかしたらどれが化粧水かもわからないかもしれない。そのため、バレンタインの贈り物がまだ決まっていないのであればおすすめは「スキンメインテナイザーセット」なのである。自分では化粧品を買えない男性に愛を込めてスキンケア習慣をプレゼントしよう。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社カネボウ化粧品プレスリリース(PR TIMES)
2016年01月26日自宅でエステティックのような上質スキンケア!「スキンマインド」登場Gazzara Design株式会社はLapidem tokyoより「スキンマインド」(SKIN MIND)を2016年1月に発売する。Lapidem tokyoはエステティックサロン発信の肌ケアブランドで、「スキンマインド」は性別や年齢関係なく使うことができる自宅用の新しい肌ケアラインで、エステティック後の効果を向上させ、自宅ケアに加えてエステティックに訪れることができない人も気楽に本格的スキンケアができる。スキンマインドの特徴スキンマインドはクレンジングクリームやローション、クリームなど全部で6アイテムが用意されている。「スキンマインド」には抗ストレスおよび抗酸化の効能が期待されるキュアベリーエキスや、コラーゲンの形成を増加させるシリンドロテカフシフォルミのエキスなど、全部で3つのナチュラル由来成分が調合されている。また洗い流し不要のアドミラ マスクや、肌にうるおいを与えながら、汚れも簡単に取り除くことができるパーフェクタスクレンザーなど、現代人の生活習慣に適したスキンケアのアイテムとして立案している。さらに「スキンマインド」は心地良く利用できるさわやかな香りが用いられており、性別および年齢を考えずに使用できる。そのうえパッケージは幾何学デザインとともに洗面台に加えて、それぞれの部屋のインテリアにも適するような鮮やかな青系カラーが取り入れられている。(画像はプレスリリースより)【参考】Gazzara Design株式会社 プレスリリース (アットプレスニュース) Design株式会社
2016年01月26日1番気になるのは「ほうれい線」!「シワやたるみケア」関連調査ガルデルマ株式会社は「シワ・たるみケア」に関連する調査を行った。調査は最初30歳代~50歳代の女性10,237名に対してスクリーニングの調査を実施した。同調査で、たるみやシワが【気になる】【とても気になる】、また美容の関心は【とても関心がある】【関心がある】【まあ関心がある】、さらに美容に対する気遣い度が【とても気をつかっている】【気をつかっている】【まあ気をつかっている】のように答えた290名の女性を対象として、本格的な調査を実施した。最初に「たるみやシワが気になるパーツは?」について、53%以上の人が一番に「ほうれい線」と答えた。次いで「現在実践している、たるみやシワ対策」について【紫外線を避けている】および【乾燥を避けている】が60%以上だった。それほかは【栄養のバランスを考慮した食事】や【サプリメントの服用】が半数以上の結果になった。今後実践してみたいケアは?さらに「今後実践してみたいケアは?」について、トップは【高周波・レーザー・超音波治療】で、2番目に多いのが【ヒアルロン酸注入】だった。以下は【顔の筋肉をきたえる】【ボツリヌス・トキシン注射】、さらに【フェイスリフト手術】などがランクインした。調査の結果から美容意識が高くてシワやたるみが気になる人は、美容医療について高い関心があることが明らかになった。(画像はプレスリリースより)【参考】ガルデルマ株式会社 プレスリリースガルデルマ株式会社
2016年01月25日お出かけの後は肌がいつもと違う株式会社ディセンシアは2015年12月28日から2016年1月11日までの期間、20代から40代の423名の女性を対象にインターネットを用いて「年末年始の休暇期間を過ごした肌状態とお手入れに関する意識調査を実施。その調査結果を1月19日に公開した。この調査によって年末年始の休暇後に90%の女性が肌に関する悩みを抱えていることが判明。調査結果今回の調査ではまず、年末年始はどこで過ごすことが多いのか質問した。その結果、「自宅で過ごす」という回答は43%であり、残りの約60%は「帰省」や「旅行」という回答であった。最初のアンケートで年末年始を自宅以外で過ごすと答えた回答者に対し、肌の調子が悪いと感じることがあるか質問したところ、なんと90%異常が肌トラブルを実感していることが明らかに。また、帰省先や旅行先へいつも使用している化粧品を持参するか質問したところ約半数は「NO」と回答。さらに、いつも使っている化粧品は4日以上のお出かけでないと持って行かないという回答者は40%以上もあった。冬場のお出かけは夏に比べて荷物が増えやすい。少しでも荷物を減らそうという考えなのか、多くの女性が帰省先や旅行先にある化粧品を使うかサンプル品を使っていることが判明。今回の調査から、1日から3日程度のお出かけでは肌ケアをサボりがちな女性が多いことが明らかになった。しかし、普段から低刺激化粧品を使用している人や敏感肌の人は短期間でもいつもと違う化粧品を使うと肌状態が悪化することも。荷物が増えてもいつもの化粧品を持って行くのがおすすめだ。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ディセンシアプレスリリース(PR TIMES)
2016年01月24日ニキビケアで話題のブランドが、エイジングケアに参入!コスメブランド『TINTAUNITA(ティンタウニータ)』は1月26日、洗顔しながらスキンケアができる新しい枠練石鹸の販売を開始する。『ティンタウニータ』は、ニキビの原因となる角質をケアする黒い固形石鹸「アロマティックソープ」や、炎症を抑え、ビタミンC誘導体で肌質の改善を促す化粧水「エッセンスウォーター」を代表とするコスメブランド。特にニキビに悩む女性から支持を受けている。女性の悩みは尽きないからしかし同ブランドが昨年行ったアンケートによると、『ティンタウニータ』によってニキビ対策が済んだ女性達は、次なる悩み「アンチエイジング」に対応できるスキンケアを求めていることがわかった。この声を受けて、これまでニキビケアに重点をおいたもののみだった洗顔アイテムをリニューアル。天然保湿成分と美容成分をたっぷり配合し、洗顔するたびに美容液を浸したようなスキンケアができる枠練石鹸「トリートメントオーガニックソープ」を誕生させた。こだわりぬいた洗顔石鹸「トリートメントオーガニックソープ」の原材料は、オーガニックのオリーブ果実油。その保湿成分をそのまま生かせる「コールドプレス製法」を採用している。美容成分であるアケビエキス、エリンギウム幹細胞、アロエエキス、セラミドなどもたっぷり。石油系界面活性剤やパラベン、アルコールは含まれておらず、敏感肌でも使えるこだわりの石鹸だ。1個100gで、価格は税抜2,000円。10gで100円という、試しやすい価格のトライアルサイズも用意されている。まだまだ乾燥が続く冬、そして肌トラブルが起きやすい春に向けて試してみては。(画像はプレスリリースより)【参考】・ティンタウニータプレスリリース・【新商品】エイジングケアを意識したハイパフォーマンスな枠練石鹸を発売/Value-Press
2016年01月24日オリジナルターバンが欲しい!株式会社テンダリーが展開するスキンケアブランド「skinvill」。数々の魅力的な商品ラインアップを誇る同ブランドだが、最も人気を集めている商品は「ホットクレンジングジェル」だ。そんなホットクレンジングジェルのお得なセットの販売が決定した。2016年1月20日より、ホットクレンジングジェル2本とskinvillオリジナルターバンがセットになった「ホットギフトセット」が販売される。今回セットになっているskinvillオリジナルターバンは真っ白いリボン型。柔らかなワッフル生地で適度に伸縮性があって使いやすい。洗顔時やメイク時に使えば女子力がアップすることまちがいなし。世界で認められる実力ホットクレンジングジェルのユーザーはかなり多い。その多さは日本のみならずフランスやアメリカでも販売個数ランキング1位を獲得するほどだ。ホットクレンジングジェルは美容成分を90%以上配合しておりメイク汚れなどはきちんと落としつつ、肌に必要な潤い成分はしっかりとキープする。スッキリとした洗い上がりなのにつっぱり感はなく、なんとW洗顔や洗顔後の化粧水や乳液は不要。また、敏感肌でも安心して使うことができるよう7つのフリーにもこだわっている。パラベン、エタノール、紫外線吸収剤、鉱物油、シリコン、合成香料、タール系色素は一切使っていない。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社テンダリープレスリリース(PR TIMES)
2016年01月22日ロクシタンジャポン株式会社ロクシタンから、2016年1月13日(水)よりシアバター入りフェース向けスキンケア製品が新登場。「シア フェースオイル」「シア フェースミルク センシティヴスキン」「シア フェースミスト」の3品だ。シアバターシアとは、アフリカに育つ野生の木。そのシアの実からとれる植物性油脂である「シアバター」は、高い保湿効果を持ち、肌を乾燥やダメージから守る働きを持つ。バターのようなテクスチャーで、肌なじみがよく、産地の西アフリカブルキナファソ近辺では、1000年以上前から価値ある美容品として用いられてきた。新登場の3商品「シア フェースオイル」は、シアバターに加え、マルラオイルを配合。マルラオイルが、シアバターの働きをサポートする。30mlで、4,500円(税込み4,860円)。「シア フェースミスト」は、シアエキスを配合し、どこでも保湿対策をおこなうことができる優れものだ。50mlで、1,900円(税込み 2,052円)。「シア フェースミルク センシティヴスキン」は、敏感肌でも使用可能、乾燥シーズンをシンプルケアで乗り切ることができる。40mlで5,500円(税込み5,940円)となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】・肌にまっすぐ、シンプルなケア。シアの恵みをフェースに。
2016年01月17日女優の綾瀬はるかのような、透き通った白い肌に憧れを抱いている女性は多いのではないでしょうか?にもかかわらず、春夏は紫外線を浴びまくる環境に身を置いていたり、「秋冬は大丈夫だろう」と美白ケアを手抜きしている方もいるはず…。「美は1日にしてならず」という言葉があるように、綾瀬はるかのような陶器肌も1日、2日で手に入るものではありません。ではどういったケアをすれば、年齢を感じさせない美白を手に入れることができるのでしょうか?その疑問を解決するために、美白・美容のスペシャリストである幸田八州雄先生(株式会社天真堂 代表取締役社長)に取材してきました。■陶器肌の第1条件である、美白に欠かせない成分は?美白に欠かせない成分と聞いて、あなたはなにを思い浮かべますか? 「ビタミンC誘導体」「アルブチン」などを挙げる方が多いと思います。幸田先生によれば、実はL-シスチンも美白には欠かせない成分なのだそう。そのヒントは、養殖のタイに隠されています。天然のタイは通常海底深く、日光が弱い所で生息しているため、奇麗なピンク色をしています。ところが、養殖のタイは浅いところで飼われているのにもかかわらずピンク色です。なぜ、養殖のタイは日焼けせずにピンク色なのでしょうか? 「それは、餌に日焼けを防ぐあるものが混ぜられているからです」と、幸田先生は言います。その「あるもの」こそが、アミノ酸の一種である美肌に欠かせない成分「L-シスチン」なのです。L-シスチンは美白効果があるだけでなく、髪にコシ、肌に弾力やハリを与えてくれ、さらには爪も強くしてくれます。まさに、女性にとってはうれしい成分。その上、活性酸素に働きかける物質だという研究結果もでているため、老化を予防する効果もあるのだとか。化粧品を選ぶ際には、「ビタミンC誘導体」「アルブチン」だけでなく、「Lシスチン」も必ずチェックするようにしましょう。■陶器肌になりたいなら、内側からのケアも忘れずにしかし、スキンケアだけでは透き通った美肌を手に入れるのは難しいのが現状。幸田先生によれば「肌は、外的要因2割、内的要因8割」なのだとか。体の中からのケアをしっかりすることができれば、最速で陶器肌へと近づくことができます。■まずは、食生活を意識して変えるそのために意識したいのが、食事。毎日、当たり前のようにおこなっている食事を、少し見直すだけで陶器肌へググンと近づくことができるのだそう。かんきつ類、イチゴやプルーンなどは肌の新陳代謝を高め、牛肉、牛乳、オートミール、小麦粉はL-シスチンが含まれているため美肌効果が期待できます。積極的に摂取することを意識しましょう。■難しい場合は、サプリメントに頼るのもありしかし、食生活をいきなり変えるのは難しいという方もいるでしょう。季節柄、手に入りにくい食材もあります。そんなときは、美白へ導いてくれる成分をサプリメントで摂取するのもOK。たとえば、牛肉なら毎日1キロは食べないと美白に効果を発揮してくれません。それはかなり難しいですよね。そこで、ビタミンCやLシスチンが含まれる食品を取り入れつつ、サプリメントで補っていけば、より陶器肌へと近づけるのです。女性なら誰しもが憧れる、透明感がある白い肌。内からも外からも、しっかりとケアをおこなって、春までに理想の肌を手に入れましょう!
2016年01月17日チャントアチャームとは2016年1月15日、ネイチャーズウェイが開発製造販売を行う自然派スキンケアブランド「チャントアチャーム」は2月15日より「マイルド ミストローション ミニ」を数量限定販売することを発表。40年にわたる同社の研究によって、女性の肌は年齢によって変化するということが判明した。女性の肌に関する悩みはどの年代でも尽きることがなく、どの悩みにも寄り添いたいとチャントアチャームが生まれた。刺激に弱い繊細な肌を守る「敏感肌ライン」と天然のうるおい成分により肌を保湿する「乾燥肌ライン」がある。チャントアチャームは天然成分にとことんこだわって研究開発されたスキンケアブランドであり、化学成分は一切使用していない。また、茅ヶ岳の南西に位置する自社農園で育てたハーブを原材料に使用。自然の原料から作られる化粧品はかなりデリケートであるため同社の生産工場では生産者の衣服から環境整備まで徹底的に管理している。カサカサ、ピリピリするゆるぎ肌環境の変化や急激な気温の変化、冬場の冷たく乾いた風などの外的ストレスや過剰なクレンジング洗顔などによって肌のバリア機能が低下し、ゆるぎ肌になっている女性は多い。ゆるぎ肌とは肌が一時的に敏感肌傾向になりカサカサ感やピリピリ感、ハリの低下を感じる状態。そんな時には「マイルド ミストローション」がおすすめ。シュッと一吹きするだけで角質層の隅々にまでうるおいをとどけてくれる。今回数量限定の「マイルド ミストローション ミニ」はこのミスト化粧水のお試しサイズ。バッグやポーチに入れて持ち歩きやすいサイズが嬉しい。(画像はプレスリリースより)【参考】・ネイチャーズウェイプレスリリース(PR TIMES)
2016年01月15日どちらの声にも応えるべく株式会社医食同源ドットコムは自社通販サイトにおいて2016年1月13日より「Medifood(以下、メディフード)」を販売開始する。このメディフードは「食」の発想から誕生した、体への優しさと機能面の両立を叶えるスキンケアブランド。同社が行った調査によって、20代から40代女性の共通する悩みは「乾燥」であることが明らかに。20代および30代女性はアンチエイジング化粧品に否定的な傾向が見られ、「ナチュラル化粧品でなんとかしたい」「手を出しづらい」という声が多かった。しかし、30代以降の女性の30%以上がシワやシミ、たるみに悩んでいるという結果が出ているのである。そこで同社はそのどちらの声にも応えるべく、ナチュラルでありながら機能性も重視したスーパーフルーツコスメの開発に至った。スーパーフルーツとはスーパーフルーツとは一般的にビタミンやミネラル、ポリフェノールなどを豊富に含むフルーツを指す。メディフードはこのスーパーフルーツに含まれる豊富な栄養価に注目した。同社は「お肌が食べる化粧品」をコンセプトに掲げており、美容のために野菜を食べるのと同様に美容に効果的な食べ物を肌に取り入れて美しい素肌が誕生すると考えている。そこで優れた食材であるスーパーフルーツとその機能を相乗させる効果のある野菜や果物と組み合わせることで、安心して使える高機能な化粧品ができあがった。今回発売されるのはジェルローション2種とクリーム2種の全4品だ。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社医食同源ドットコムプレスリリース(PR TIMES)
2016年01月14日株式会社メリーウェザー株式会社メリーウェザーは、ドクターズスキンケアブランド「SHIZUKA NEWYORK」を2016年2月15日(月)に販売開始する。「SHIZUKA NEWYORK」は、日本人の女性の肌質に特化したものだ。NYのエステティシャンであるバーンスティーン静氏が、皮膚科医の夫と共に開発したスキンケアブランドであり、目指したのは、日本人女性本来の肌のハリとキメの細やかさをより充実したものにする化粧品。「SHIZUKA NEWYORK」のこだわり「SHIZUKA NEWYORK」は、「シミ」と「シワ」にアプローチ。2ステップでエイジングケアをおこなう“オール・イン・ツー”となっており、全商品がポンプタイプで使いやすい。また、厳選された美容成分を贅沢に配合し、肌の負担になる合成香料や、着色料、アルコール、紫外線吸収剤、鉱物油は無添加となっている。4つのアイテム「SHIZUKA NEWYORK」では、4アイテムを販売。使用ステップは、「温感クレンジング」と「泡洗顔」で肌を整えた後、「ローション」と、「セラム」で肌を理想的な状態へと導く。温感クレンジングは、95%以上が美容成分となっており、泡洗顔料は、角質除去成分AHAや、フルーツエキス30種以上が含まれている。さらにローションには、水溶性プラセンタエキスが配合され、セラムには、スーパーヒアルロン酸や、定着型美容成分が配合されている。(画像はプレスリリースより)【参考】・NYの美肌プロフェッショナルが気付いた日本人女性の本来の美 「SHIZUKA NEWYORK」2016年2月15日(月)新発売
2016年01月13日『なぜ、一流の男は肌を整えるのか?』(小野浩二著、あさ出版)の著者は、約18年間のキャリアのなかで、1万人以上のスキンケアに携わってきたというエステティシャン。独立後はエステ業界での店舗コンサル、人材育成、スキンケアのセミナーなど、プロを育成するエステティシャンとしても活躍しているそうです。そんな経験をもとにした本書から、「男のスキンケア」についての基本をチェックしてみましょう。■男性のスキンケアの基本男性の肌の特徴としては、次の3点が挙げられるそうです。(1)皮質成分が多い(2)角質が厚くなりやすい(3)肌の水分量が少ないそして、これらを踏まえた上で、化粧水、美容液、乳液、クリームなど、直接肌につける「スキンケア化粧品」を使いこなす必要があるというのです。・化粧水化粧水を使うことのおもな目的は、肌に水分を補い、うるおいを与える「保水」。さらには、肌の調子を整え、あとから使用する美容液や乳液、クリームのなじみを高めるという役割もあるのだそうです。・美容液目的に応じ、さまざまな種類があるのが美容液。たとえば乾燥肌向けの「保湿美容液」や、美白を目的としたもの、あるいは肌のハリを取り戻すアンチエイジングを目的としたものなど、バリエーションもいろいろ。目的別に必要な栄養素を肌に補填する役割があるので、スキンケアの肝ともいえる化粧品なのだと著者は説明しています。・乳液、クリーム乳液やクリームは、保湿のために大切。化粧水や美容液の効果を閉じ込め、水分の蒸発を防ぐ役割もあるのだといいます。■スキンケアの4ステップスキンケアにとって重要なのは、次の4ステップ。(1)洗顔 → (2)化粧水 → (3)美容液 → (4)乳液、クリームこれを、朝、夜の2回実践することが重要なのだそうです。男性の肌の特徴のひとつである皮脂分泌の多さには、ひとつの問題があります。皮脂は、汚れを吸着してしまうということ。つまり、男性の肌は汚れているということになるのです。だからこそ、肌の汚れをしっかりと洗顔で落とすことが、スキンケアのスタートラインとなるわけです。ただし勘違いすべきでないのは、「しっかり落とす」=「ゴシゴシ洗う」ではないということ。ゴシゴシ強く洗うと、肌を痛めてしまうだけだから。また、顔の部位によっても洗顔法は変わってくるのだそうです。■就寝中も顔は汚れているなお、朝は水だけでしか洗顔しないという男性も少なくないはずですが、朝もしっかり洗顔料を使うべき。なぜなら、寝ている間にも皮脂の分泌は行われ、空気中に飛んでいるホコリが顔につくことで肌は汚れてしまうから。また、毎日枕カバーを取り替える男性は少ないかもしれませんが、取り替えない枕カバーはとても不衛生な状態。そこからも肌に汚れがついてしまうというのですから、なんとも驚きです。そして朝の洗顔時は、まず手をしっかりと洗うことが大切。朝も、手には菌や汚れが付着しているからだといいます。洗顔の際は、フェイスラインや生え際を意識して洗うことも重要。朝は洋服を着たまま洗顔をすることが多いため、襟元が濡れないようにしようという意識から、フェイスラインの洗顔が甘くなってしまいがちだから。同じように生え際も、髪の毛が邪魔になって洗い残しが多くなる部分。そこで朝の洗顔は、ヘアターバンなどを使用して行うといいのだそうです。■一流男性ほど肌を整える男のスキンケアと聞くと、それだけで抵抗がある方もいらっしゃるでしょう。ましてや「メンズエステ」に通っている男性というとナヨナヨしたイメージがしなくもありません。ところが著者の経験上、実際にメンズエステを利用しているのは、体育会系の経営者や営業マンなど、エステとは縁がなさそうな人ばかりなのだとか。相手に少しでもいい印象を持ってもらうため、クライアントとの商談前や取引先への営業前、大切な仕事の打ち合わせ前などに肌を整えるというのです。つまり、ビジネスと真摯に向き合う一流のビジネスマンほど、印象をよくするために肌をケアしているということ。*好印象を得るためにも、具体的なスキンケアの方法がイラストとともにわかりやすく紹介された本書を、ぜひチェックしておきたいところです。(文/書評家・印南敦史)【参考】※小野浩二(2015)『なぜ、一流の男は肌を整えるのか?』あさ出版
2016年01月10日汗や皮脂は少ないはずなのに、「毎年寒くなってくるとニキビができる」という人は、意外と多いのでは。じつは、冬は大人ニキビができやすい時期なのです。皮脂の過剰な分泌が原因でできる思春期ニキビとちがって、大人ニキビは乾燥や冷えが原因で起こりやすいといわれているからです。原因がちがうと対処法も変わってくるもの。そこで、大人ニキビを撃退するためのケア方法を紹介します。■冬に大人ニキビができやすい原因とは空気やエアコンの影響などにより、冬はとくに乾燥しやすいといわれています。乾燥によって角質層の水分が失われると、肌のバリア機能が低下します。加えて、冷えによりホルモンバランスやターンオーバーのサイクルが乱れると、古くなった角層がはがれおちずに肌にとどまり、毛穴詰まりを起こしてしまいます。冬のニキビを撃退してキレイな肌を取りもどすためには、乾燥と冷え対策が重要なポイントになるのです。■適切なスキンケアを心がける冬ニキビ改善のために、スキンケアでもっとも大切なのは保湿です。「ニキビ=余分な皮脂」と考え、つい顔を洗いすぎてしまう人もいるかもしれませんが、それは逆効果。洗顔をしすぎると肌に必要な皮脂まで落としてしまい、かえって乾燥してしまうという悪循環におちいってしまいます。また、入浴時に顔を洗う際には、お湯の温度に注意しましょう。寒い冬のお風呂は、夏とくらべて熱めの温度に設定してしまうことが多いですよね。でも、そのままの熱いお湯で顔を洗うと、やはり皮脂を落としすぎて乾燥を促進させる原因に。35℃前後のぬるま湯で、ゴシゴシこすらないように注意して、やさしく洗うようにしましょう。洗顔後には、化粧水や乳液などで保湿ケアをすることをお忘れなく。セラミドやヒアルロン酸など、保湿成分がふくまれているものがいいでしょう。しかし、保湿ケアを気にするあまり、ニキビができている部分に油分が高いクリームを塗ると、悪化させてしまうことがあるので要注意です。クリームや乳液は、ニキビの部分を避けて塗るようにするとよいでしょう。■冷えを解消してニキビのできにくい肌に冬はとくに体や手足の先が冷えやすいものですが、肌のターンオーバーのサイクルをととのえるには、血行促進がとても重要。入浴時には湯船にゆっくりとつかる、デスクワークの際はブランケットを活用するといったように、日ごろから体をあたためるように意識しましょう。とくに入浴は、体をあたためると同時に、毛穴が開いて老廃物を排出しやすくなるため、ニキビ改善には効果大。また、夜寝ている間に体が冷えないように、眠る前に湯たんぽで布団をあたためておくのもオススメですよ。乾燥や冷えが引きおこす、冬に特有の大人ニキビ。長引かせて悪化させないうちに、しっかりケアをしておきたいですね。
2016年01月08日素材をこよる。想いをこよる。株式会社JIMOSは、同社が手掛ける高機能・自然派エイジングケアブランド「Coyori(以下、こより)」より、 目元のケアアイテム「高浸透アイクリーム」を2016年2月1日(月)に発売する。「こより」は、効果の高い自然素材を厳選し、ブレンドする(素材をこよる)、お客様と生産者のコミュニケーションを活発化する(想いをこよる)という思いからつけられたブランド名。椿・オリーブ・柚子・米などの自然素材を使った製品を展開している。独自開発の「浸透型オリーブヒアルロン酸」を使用今回発売される同製品は、年齢やダメージが出やすい目元のケア製品として開発。独自に開発した「浸透型オリーブヒアルロン酸」と「オリーブ油」を配合し、高い浸透力で目元を集中的にケアをする。また、摩擦の少ない金属ヘッドを採用することで皮膚の薄いデリケートな目元に配慮した。効果評価を得るためにモニター調査を実施、1ヶ月後には乾燥小じわが目立たなくなったという結果が得られた、お墨付きの商品だ。同製品は14g・税込6,500円。(画像はプレスリリースより)【参考】・Coyori(こより) ブランドサイト・株式会社JIMOS プレスリリース/PR TIMES
2016年01月08日みなさん、今年はどんなお正月でしたしょうか。ご家族とのんびり過ごしたり、旅行を楽しんだという方も多いでしょう。私は1月初旬に引越しを予定しているため、荷造りに追われるという珍しい新年でした…。それはさておき、お正月といえば「正月太り」という現実がつきものです。会社やお子さんの学校がはじまって、たくさんの人と顔を合わせなければならないのに、顔がひとまわりふっくら… 鏡を前にため息が出ていませんか? せめて顔だけでもすっきりしていてくれれば、体は追っかけで何とか元に戻せるかも… なんて思いもよぎります。そんなわけで今回ご紹介させていただくのは、私も出演や撮影の前などに頼りにしている小顔ケアアイテム。まずはフェイスラインを何とかする作戦に挑みましょう。1)その名も“アガルセラム”「AGARU SERUM(アガルセラム)」まずは昨年プレイボーイブランドから発売になり話題を呼んだ「AGARU SERUM(アガルセラム)」。“顔コルセット”とも呼ばれているこの美容液は、塗った直後からぐぐっと顔が引き締まってリフトアップするイメージ。独自成分のエスタイムオーレがトルマリンの220倍のマイナスイオンを産生させ、配合されたミネラル成分がイオン化されてリンパや血流にアプローチ。さらに、プロテオグリカンやプラチナナノコロイド、アナツバメ巣エキス、EGF(イージーエフ、Epidermal Growth Factor=上皮細胞成長因子)、ヒアルロン酸、水溶性コラーゲン、加水分解コンキオリンなど7つの贅沢な高級美容成分が配合されています。私個人の感想ですが、即効性にも優れていると感じています。2)年齢を重ねた肌にハリ感を与えてくれる「エイボン ミッション V-アップ セラム」たるみにもおすすめなのが「エイボン ミッション V-アップ セラム」。筋肉とエラスチンそして肌表面に着目したトリプルアップ成分(DMAE・エラスアップ・クイックリフト)が配合され、顔の輪郭にアプローチ。だから、小顔はもちろんですが、エイジングケアへのアプローチも素晴らしいんです。このハリ感がたまりません。デイリーケアに取り入れることも是非おすすめしたい優秀なエッセンスです。3)常備したくなるマストな小顔エッセンス「クラランス リフト アフィーヌ トータル V セラム」顔が重い…と感じる朝に、このクラランスの「リフト アフィーヌ トータル V セラム」を使うと、すっきり心地よい一日が過ごせる、そんなエッセンスです。このアプローチ力の秘密は以下の3Vパワー。1. 顔の脂肪ポケットに狙いを定め、ガラナとカフェインが脂肪分解に作用。2. ワイルドジンジャーのドレナージュ効果でむくみをケア。3. かきの抗糖化アクションでたるみにアプローチ。というわけで、顔のたるみや膨張感といった悩みにダイレクトに力を発揮してくれるんです。顔のもったり感が改善されると、気分も変わりますよね。クラランス独自のメソッドによる “肌プレス” を取り入れてもよいでしょう。私にとっては定番の小顔ケアアイテムで、いつも1本はキープしています。いかがでしたか? 顔の印象を少しでもすっきり見せたいときに頼れる3本です。新年のお肌ケアのお供におすすめします。
2016年01月04日SHISEIDOの美白スキンケアシリーズ『ホワイトルーセント』一新発売!資生堂は同社が運営するブランドSHISEIDOの美白スキンケアシリーズ『ホワイトルーセント』(全4品目5品種)をリニューアルして、2016年2月1日より諸外国で順に発売する。また日本では国内にあるデパート約230店舗、および同社の統合美容サイト“ワタシプラス”を中心として買い求めることができる。一新した「ホワイトルーセント」は紫外線によるダメージ肌によって悩みが生じる以前の美しい肌状態をキープすることと、紫外線を受けた後の肌をきちんとケアすることに対しての新アプローチが進化のポイントだという。商品パッケージは鮮やかなパープル系カラーを基調とした、スタイリッシュなデザインに仕上げられている。それぞれのアイテムの特色は?扱われる商品は資生堂ホワイトルーセントシリーズの“ディープインフューズテクノロジー”が採用された、紫外線のダメージを防御するエレガントな香りの【ルミナイジング インフューザー】や、“マイクロターゲットテクノロジー”使用で、美白有効成分が調合された薬用美白美容液【マイクロブライトニング スポッツコレクター】がある。また“マルチブライトテクノロジー”が用いられた、ブライトダームフレグランス使用の薬用美白クリーム【マルチブライト ナイトクリーム】など、全部で5アイテムがそろっている。紫外線による肌ダメージを気にする人や、肌の美白を希望する人は商品を試してみてはいかが。(画像はニュースリリースより)【参考】資生堂 ニュースリリース資生堂
2015年12月30日気軽に使えるオーガニックコスメ2015年12月24日、株式会社ビーバイイーが販売するナチュラル保湿ケアブランド「ママバター」からプレミアムラインが登場すると発表された。このママバターは良質なナチュラルシアバターをふんだんに使用した保湿ケアブランドであり、敏感肌で悩む人やナチュラル派の女性、妊娠中の女性やママ達から絶大な人気を誇る。ママバターは商品ラインアップが多く、安全で安心して使うことができるナチュラルコスメであるのにリーズナブル。オーガニック製品というと少し敷居が高く感じる人も気軽に試すことができるような雰囲気が嬉しい。実は、ママバターの男性愛用者が増えてきたことから、ママバターよりも爽やかな香りで男性の肌に適した配合の「パパバター」というブランドもある。エイジングケアもおまかせナチュラルコスメ愛好者は増加傾向にあるのだが、エイジングケアの必要性を感じたときにナチュラルコスメでは少々頼りなさを感じる人は少なくない。ナチュラルコスメを使いたいけれど、エイジングケアもしたい女性に朗報である。今年の12月、ママバターからプレミアムラインが登場するのだ。抗しわクリームである「ママバタープレミアム アイセラム グレイスローズ」はハリのある目元へと導き、「ママバタープレミアム リッチクリーム グレイスローズ」は肌にツヤとハリを与える。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ビーバイイープレスリリース(PR TIMES)
2015年12月30日株式会社 ネイチャーズウェイネイチャーズウェイが開発・販売しているブランド「チャントアチャーム」は、プレミアムケアオイル「ディープ モイスト オイル」を販売中。植物オイルと天然エッセンスのWの層で美容液のようにうるおうオイルだ。これから迎える冬の本格的な乾燥に打ち勝つうるおいを与える。W層の秘密Wの層は、オイル層とエッセンス層から成るもの。オイル層は、オリーブ果実油、アボカド油、マカデミアナッツ油、植物性スクワランの4種の植物オイルをブレンド。べたつきもなく、さらりとした使用感だ。エッセンス層は、保湿効果を持つ成分を含有。3種類のハーブエキスはゴールドカラーだ。肌のアプローチ肌へのアプローチも2段階。オイル層は肌を柔軟にし、エッセンス層の成分が角質層までうるおいを届け、肌をもちもちに導く。また、合成香料、界面活性剤、鉱物油、パラベン、シリコン、アルコールなどは使用していない。チャントアチャームチャントアチャームは、天然ハーブを中心に作られているスキンケアブランド。化学成分は使用しておらず、自社農場で天然ハーブを無農薬栽培している。(画像はプレスリリースより)【参考】・植物オイルと天然エッセンスのW層で美容液級にうるおう「ディープ モイスト オイル」
2015年12月30日みなさんおうちの大そうじははじめていますか? 細かいところまできれいにしようと思うと、なかなか大変ですよね。普段からやっておけばよかった、とつくづく思います。お家のほかに、今年もがんばったお肌のつかれも一掃しませんか? 今回は、エステや皮膚科に行かなくてもできるホームケア方法を紹介します。簡単に手に入るものを使って、お手軽にお肌のそうじをはじめましょう!■乳液とお湯でやさしく角質ケアやり方はとても簡単! 普段使っている乳液を顔全体にぬったら、お湯を含ませたコットンでやさしくなぞってオフするだけ!じつは乳液は皮脂膜と成分が似ているので、お肌にもとってもやさしいのだそうです。ピーリングやスクラブでは肌が荒れてしまう人でも安心して行えるのが魅力です!■蒸しタオル&冷タオルでオイルを浸透させて閉じこめる!熱いお湯につけて絞るか、ぬらしたタオルをレンジでチンすれば簡単にできる蒸しタオル。洗顔後、水気をよく拭きとったら普段使ってる美容オイルを顔に塗り、蒸しタオルを乗せて30秒しっかり押さえます。オイルが浸透してツルプル肌に!さらに、オイルが浸透したあとは冷タオルを30秒ほど顔にのせて毛穴を一気に引きしめます。オイルを逃さず肌のなかに閉じこめることで、乾燥や小じわ防止にもなりますよ。■炭酸水でパッティング 炭酸パックはエステに行かなくても自宅でできるんです!コンビニで100円前後で売られている、味がついていない炭酸水を使います。コットンに炭酸水をよく含ませたら、そのままお肌をパッティング。血行促進効果もある炭酸がお肌のトーンをよくしてくれるのだとか。お肌の血色がよくない人にもオススメです。また、コットンをそのままお肌に乗せると炭酸パックにもなります! プチプライスのものを使っても十分ケアできちゃいますよ。■クリームはポンポン塗りとラップで密封!クリームを手のひらで塗ると小鼻の横や目じりの小じわなど細かいところに届いてないことも意外と多いのです。クリームは指先にとり、スタンプを押すようにポンポンと塗りこんでください。そのあとは、小さく切ったラップをのせて密封! 潤いを閉じこめましょう。今年も1年、おつかれさまです。最後の仕上げケアで来年も美肌を目指しましょう!
2015年12月30日skinvill初のギフトセット株式会社テンダリーが展開するスキンケアブランド「skinvill(スキンビル)」から初のギフトセットが発売された。人気アイテム4点のギフトセット今回発売されたギフトセット「skinvill Skincare Box」は、今年話題となったアイテムが勢揃いした4点セット。セット内容の「ホットクレンジングジェル」は、毛穴の黒ずみを温感ジェルで取り除く、クレンジングと洗顔のW洗顔ジェル。「ホワイトピーリングジェル」は、ジェルで肌をマッサージするとポロポロと汚れが落ちるピーリングジェル。全身に使えるのが嬉しい。「モイストクレンジングオイル」は、水のような無添加オイルでメイクを擦らず落とすことができる。「オールインワンジェルクリーム」は、オイル・化粧水・乳液・クリーム・パック・美容液・化粧下地の7役が1つに詰まった「サボれるスキンケア」だ。すべてのアイテムが美容成分90%以上「skinvill」は、全製品美容液成分が90%以上を配合しているこだわりのスキンケアブランド。大切な友人へのクリスマスのプレゼントにいかがだろうか。「skinvill Skincare Box(4,980円/税込)」は2016年1月中旬までの限定販売。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社テンダリー プレスリリース/PR TIMES
2015年12月24日使えば実感、高機能マスク2016年1月1日、オルビス株式会社より数量限定の高機能マスク『オルビスユーマスク』が発売される。このマスクの特徴は、圧倒的な浸透力と保水力にある。オルビスの定番商品『オルビスユーシリーズ』の人気化粧水『モイストアップローション』20回分のスキンケア効果がマスク1枚にぎゅっと閉じ込められており、一度使うだけでも肌触りや化粧ノリの変化を感じられるほどだ。肌本来の力を引き出すまた、美肌潜在力を引き上げる「オイルカット+HSP(ヒートショックプロテイン)」を高濃度配合。冬の乾燥した肌に、うるおいをしっかりたっぷり与えてくれる。毎日使える!キレイになれる!使い方も簡単。普段通り洗顔を行い、化粧水でのケアの代わりに『オルビスユーマスク』を使用。5分ほど放置し、保湿液で肌を整えるだけのお手軽スキンケアで、うるおいとハリ感がアップ。見た目年齢もぐっと若々しくなる。週に1~2回程度の使用で充分な効果を実感できるが、毎日の使用も可能。お手軽ケアで、まるでエステに行ったような美肌を手に入れよう。1箱には4枚のマスクが入っており、1,800円(税抜)。数量限定、通信販売および全国のオルビス・ザ・ショップにて購入できる。(画像はニュースリリースより)【参考】・オルビス株式会社ニュースリリース(PDF)
2015年12月23日しっかりスキンケアをしたり、きちんと睡眠をとったりしても、なかなか改善されないクマや肌のくすみ。その原因は、もしかしたら体の中の血にあるのかもしれません。体のなかから美肌を目指すためにも、普段あまり意識しない、自分の血の状態を見直してみましょう。■血の状態が、肌トラブルや健康に影響する!?私たちの体のすみずみまで、酸素や栄養を運んでくれる血液。血の流れが滞ってしまうと、酸素や栄養を十分に行きわたらせることができなくなってしまいます。このような、血の流れが悪くドロドロ状態になってしまった血のことを、東洋医学の世界では「お血」とよびます。お血状態になると冷えや免疫力の低下のほか、肌の新陳代謝も悪くなり、クマやくすみ、シミなどができやすくなってしまうのです。また、肌トラブルだけでなく、生理不順や生理痛、子宮筋腫、卵巣嚢腫などの病気の原因になってしまうことも。肌や体の老化にも影響するといわれており、キレイな肌を保つためにはお血を改善することがとても大切なのです。■こんな症状があったら要注意! お血度セルフチェック体の中を流れる血のことは、自分ではあまり分からないもの。次のような症状に3つ以上当てはまったら、もしかするとお血になってしまっているかもしれません。・よく顔色が悪いといわれる・ひどい生理痛や生理不順がある・頭痛を伴うような肩や背中のコリがある・歯ぐきや舌の裏が黒ずんでいたり、青紫色になっている・目の下にクマや黒ずみがある・手足や腰が冷えている・体にアザができやすい・シミやそばかす、吹き出物が多い・便秘気味・親指の付け根にある静脈が青く浮き出ている■お血を改善する方法とは?「もしかして自分がお血かも」と思ったら、日常生活の中で改善に向けた意識づけをしましょう。放っておくとどんどんひどくなってしまうので、気付いた時からしっかり対策しておきたいところ。お血になってしまう大きな原因は、不規則な生活や運動不足。ジャンクフードやインスタント食品ばかりを食べるような食生活や暴飲暴食、ストレスなども原因になります。まずは食事や睡眠を見直し、規則正しい生活を送ることが大切です。また、デスクワークなど長時間同じ姿勢でいることが多い人は、血の流れが悪くなってしまいがちです。仕事の合間に軽いストレッチをしたり、通勤時にはなるべく歩くようにするなど、意識して体を動かすことが大切です。食事の際は、ショウガやニラ、ナス、青梗菜などを積極的に摂取しましょう。スープやいためものなど、温かい料理で食べるのがおすすめ。黒砂糖や酢、シナモンを調味料として食事に取り入れるのも、お血改善に効果的です。肌の状態に大きく影響する「血液」。お血を改善して、トラブル知らずのキレイな肌を手に入れてください!
2015年12月22日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?