お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (168/177)
お肌についての悩みは尽きないものですよね。目立った悩みがなくても、少しでもキレイなお肌になりたいと思う人が多いはず。そんな女性たちは、最近「肌活」に取り組んでいるのだとか。「肌活」とは、自分の肌を活かし、より良くする活動のこと。JCAホールディングスでは、お肌の曲がり角といわれる20代後半~40歳以上の「肌活」に取り組む女性に向けて、女性の肌を見つめ、内側からも外側からもアプローチする肌のソリューション(解決策)を考えてきたそう。そこで、内側ケアとして考え出されたアイテムが、「HADA-KATSUビューティプレッソ」。成分はあくまでエビデンスにこだわり、年齢とともに減少し、弾むようなハリと弾力のためのコラーゲン、エラスチンを主成分に、ヒアルロン酸、コンドロイチン、パフィアエキス、プラセンタなど、厳選した美容成分をバランスよく配合。30mlに凝縮されたエスプレッソのような「HADA-KATSUビューティプレッソ」は、ライチパイン風味で飲みやすいのも特徴です。さまざまな美容成分を配合しているので、さまざまな悩みに対応してくれます。ハリとうるおいのベースとなり、水分とハリをキープし、みずみずしい美しさを引き出すコラーゲン、弾性繊維と呼ばれ、コラーゲン、ヒアルロン酸と相性がよく、ハリをサポートするエラスチン、水性と弾力性をあわせ持ち、うるおいへ導くコンドロイチン、この3つの成分を、人間の皮膚中の構成成分比と同じバランスに配合。さらに、うるおいに欠かせないヒアルロン酸、 弾むようなハリをあたえ、ぷるぷるもっちりへ導くプラセンタ、 キメをしっかり整え、いきいきとした毎日へ導くパフィアエキス(ブラジルニンジン)なども配合。この「HADA-KATSUビューティプレッソ」を、はじめは毎日飲み、その後は3日に1本程度飲むのがオススメ。3本入りは3日間用、6本入りは2週間用、9本入りは1ヶ月用に使用するのがオススメの飲み方なのだとか。お肌の外側からだけでなく、体の内側からお肌のケアも大切ですね。「HADA-KATSUビューティプレッソ」で、内側からの「肌活」に取り組んでみては?・肌活 公式サイト
2014年04月17日世界で大ヒット中のBBクリーム化粧品容器の企画開発、販売を行う石堂硝子株式会社が、BBクリームの容器動向を分析した調査レポートを発表した。BBクリームは1980年代のドイツで作られた薬用クリームをルーツとし、韓国でファンデーションや美容クリームを兼ねるオールインワンアイテムへと発展。爆発的ヒットとなったBBクリーム市場に日本女性が目をつけ、2008年頃から日本でも大人気商品に。現在では国内メーカーや欧米メーカーでもBBクリーム商品を販売している。(画像はプレスリリースより)高級感や上質感が漂うデザインが人気石堂硝子株式会社の調査によると、BBクリームの容器の傾向は以下の通り。1.基本は一般的なチューブタイプ2.キャップの色をシルバーやゴールドにあしらって、高級感や上質感を演出する製品も3.エアレスタイプに透明のキャップを合わせたBBクリームも着実に増加4.フランスのコスメブランドLのようなスキンケア効果を前面に打ち出したBBクリームは白を基調とし、透明感や清澄さを感じさせるデザインが多い(プレスリリースより引用)BBクリームの容器はファンデーションよりもスキンケア商品に近いデザインが多いが、それは商品に高いスキンケア効果が求められているためと分析している。また容器は現在チューブタイプが多いが、今後さらにバリエーションが増えると予測している。今後求められるBBクリームとは近年、さらに進化した“CCクリーム”も登場している。肌悩みをカバーするBBクリームと比べて、肌の欠点を隠しながらもよりナチュラルに仕上げる効果がある。BBクリームの最近のトレンドは、さらに充実した美容成分。エイジングケアや美白効果、美容液レベルの品質など、世の中の女性はBBクリームにより高いスキンケア機能を今後も求めていくであろう。【参考リンク】石堂硝子株式会社プレスリリース/PR TIMES石堂硝子株式会社
2014年04月17日(画像はプレスリリースより)うっかり浴びた紫外線、リセット株式会社イシュア(所在地:東京都港区、代表取締役社長:小和田 みどり)は、「パセオ美白ナイトパッククリーム(医薬部外品)」をバラエティショップを中心に発売することとなった。うっかり日に焼けてしまった「その夜」に塗って寝るだけの簡単ケアで、浴びてしまった紫外線ダメージをケアすることが出来るアイテムだ。紫外線の肌へ及ぼす悪影響に注目が集まってきた昨今、「紫外線予防意識」が美に関心を持つ女性を中心に高まっている。しかし、念入りにケアしたつもりの紫外線対策でも、実に93%の女性がうっかり日焼けを経験しているという結果に。(※株式会社イシュア調べ)早めのケアが大事日に焼けた肌は、2日以内にケアすれば、シミの生成は予防できると言われている。美白ケアによりシミの原因となるメラニンの生成を抑え、うるおいをすばやく補う保湿ケアが重要となる。肌の細胞が活発になる睡眠中は、手入れの効果が届きやすい時間。塗って寝るだけの手軽なケアで、翌朝には透明感あふれる、明るくしっとりとした白肌に。紫外線によりバリア機能が低下してしまった肌に、大豆パワーエキスと米ぬかパワーエキスでうるおいを補給。また、パック効果によって、肌の奥まで美白成分・保湿成分を閉じ込める。香料フリー、着色料フリー、鉱物油フリーの安心処方。30g1,600円。バラエティショップ、イシュアオンラインショップにて販売。【参考リンク】▼株式会社イシュアニュースリリース/@Press▼イシュアオンラインショップ
2014年04月16日(画像はノンストレス プレスリリースより)欧米や韓国でも大人気!ストレス社会といわれて久しい日本。せめて肌のお手入れくらいは、ストレスオフでいたいものです。2014年4月11日、ノンストレスは、同社が展開するファッションショップ「SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH」八重洲地下街店にて、ナチュラルスキンケアブランド「skyn ICELAND(スキンアイスランド)」の取り扱いを開始したと発表しました。欧米や韓国で人気急上昇中のスキンアイランド。日本でもコスメフリークから支持されており、ストレスでくすみがちな肌をピュリファイしてくれると評判です。アイルランドのピュアパワー世界各国で愛されるスキンアイランドの秘密は、ピュアパワーにあります。世界で1番クリーンな国といわれるアイスランドの氷河水やハーブがたっぷり配合されており、平均約94%が自然成分でできているとのこと。「ストレスエイジング」をコンセプトに、テクノロジーとナチュラルを共存させた商品開発力は、業界でも一目置かれています。肌トラブルで悩んでいるあなた。スキンアイスランドでアイルランドの大自然の恵みを受けて、いきいきと輝く肌を取り戻してみてはいかがでしょうか。【参考リンク】▼ノンストレス プレスリリース▼スキンアイスランドHP
2014年04月15日(画像はプレスリリースより)「魂の商材屋」から「魂の商材屋」を運営する、合資会社ネプト・プランニングはオリジナル化粧水の「プレ化粧水フルボ200ml」を販売開始しました。「魂の商材屋」はオーガニック、無添加商品専門のネットショップです。「プレ化粧水フルボ」とは「プレ化粧水フルボ」のコンセプトは「毛穴&お肌をクリーンにし、その後につける化粧水や美容液の浸透性を高め、より効果的なスキンケアをおこなう」というもの。つまり、今おこなっているスキンケアに、「プレ化粧水フルボ」をプラスすることによって、スキンケア効果が高まるのです。使い方は、「そのままつける」、「コットンを使用する」の2通り。「コットンケア」は週2回程度がおすすめだということです。毎日、洗顔後に「プレ化粧水フルボ」を使用することにより、毛穴・角栓・皮脂・洗顔後の残量成分などをリセットします。無臭で無香。自然由来100%原料使用ですので、安心ですね。送料無料キャンペーン中内容量は200ml、価格は1,890円(税込)です。5月11日(日)まで送料無料キャンペーン中。【参考サイト】▼@PressNews▼魂の商材屋
2014年04月14日(画像はプレスリリースより)敏感肌に優しい、新しいシリーズのクレンジング商品ディセンシアは「スキンアップ リキッドクレンズ」を2014年の7月1日から発売する。「ディセンシア」は、株式会社decenciaからの、敏感な肌専門のブランドだ。ディセンシア独自の調査で、多忙な毎日を過ごす敏感肌の女性が洗顔アイテムに求めているのは、効果の実感や肌へのいたわり、などであることがわかった。これらのニーズを実現させるために開発された、肌の基盤を整えて、敏感な肌を守ってくれる、新しい洗顔シリーズの商品である。パッケージは、透明感のあるセンスの良いデザインに仕上げられている。敏感肌に役立つ、クレンジング商品のメリットこの商品は、メーク落としを行いながら、「透明感」「保湿」「エイジングケア」の基盤を作るウォータリー クレンジングである。「クイックキャッチ成分」や、「クリアアップの成分」が調合されているので、肌になじみやすく、簡単にメークを落とせる。また「トウキのエキス」などの成分により、保水力を強化させ、角層内をしっかり保湿する。そしてクスミやシミの原因を防いで、メラニンが育成されにくい、透明感のある美しい肌へと導いてくれる。さらに、うるおいと若々しい肌を実現する(ヒアルロン サポート)「ゲンノショウコのエキス」や、ハリと弾力のある肌へと導く(コラーゲン サポート)「フラボステロン」を配合。そして炎症をおさえ、美容成分効果のある肌への基盤作りを実現する「コウキのエキス」が調合されているので、敏感肌へのエイジングケアがしっかりできる。敏感肌が気になる方は、試してみては。【参考リンク】▼株式会社decenciaプレスリリース (PR TIMES)
2014年04月12日(画像はプレスリリースより)「スキンケア大学」内にて株式会社リッチメディアは、美容情報サイト「スキンケア大学」内で、無料のスマホアプリ「美肌レッスン」をリリースしました。「美肌レッスン」は美容のプロが作成した美肌プログラムを受講できるアプリ。講師陣は、栄養管理士、パーソナルインストラクターなどさまざまな分野に及びます。レッスン内容レッスン内容についても、一日5分のヨガを7日間続けるというお手軽なものや、28日間でおこなう食生活改善レッスンなどさまざま。「食事」「睡眠」「運動」を改善することで、総合的に肌の悩みが改善されます。アプリでのレッスンですので生活スタイルにあわせて自由な時間に受講可能です。現在11のレッスンを公開していますが、順次拡大される予定となっています。スキンケア大学とはスキンケア大学のコンセプトは「お肌のことを考える=私のことを考える」というもの。100名以上のドクターやビューティーアドバイザー、管理栄養士により「お肌」「からだ」「こころ」に関する安心できる情報を発信しています。【参考サイト】▼@PressNews▼スキンケア大学
2014年04月12日前回 に引き続き、今回もはちみつスキンケアについて紹介していきましょう。肌トラブルで悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてくださいね! ■はちみつ1本で何役もこなす良質なはちみつ1本あれば、すべてのスキンケアが完成します。クレンジングや洗顔、化粧水、乳液、パックなど1本で何役もこなしてくれる優れものなのです。毎日使っているクレンジングや洗顔、乳液などとはちみつを混ぜるだけでOK。はちみつの量の目安は以下の通りです。クレンジング…500円玉大の量洗顔…1・2滴ほどの量乳液…綿棒で2回程すくった量化粧水…小さじ1杯程度また、パックの場合ははちみつを直接顔に塗ります。10分ほど放置し、しっかりと洗い流しましょう。唇がカサカサするときは、はちみつを塗って上からラップをしましょう。これだけでスチーム効果になり、荒れた唇に潤いを与えます。リップクリームのぬめりが苦手な人も、はちみつなら食べても安心なのも魅力的です。ボディマッサージにも使えるので、週に1度のご褒美エステとしてつかってみてはいかがでしょうか? 天然塩に多めのはちみつを入れて、マッサージするだけでOK。優雅なバスタイムになるので、心も体もリラックスすることができると思いますよ。■中からも外からも綺麗になれるはちみつスキンケアは外側からだけでなく、内側からも働きかけることができます。糖分が気になるはちみつですが、思っているよりもカロリーは控え目です。もちろん食べ過ぎは良くありませんが、毎日の食事に少しプラスするだけで、今までとは違った肌になったことを実感できるはずですよ。疲れたときや頭を使うときにも最適なので、ぜひ取り入れてみてください。■潤いのあるツヤ髪もゲットできるはちみつの凄さは、肌への影響だけではありません。実はトリートメント効果にも期待できるのです。シャンプーをする前に、適度に髪を濡らして毛先をパックしましょう。はちみつを直接塗って、数分放置するだけで、指通りの良い髪を手に入れることができます。いかがでしたか? 毎日のスキンケアに少しはちみつをプラスするだけで、いつもとは違うことを実感できるはずですよ。普段使っているスキンケア商品を高級商品のように変化させられるので、試す価値は非常に高いと思います。明るい毎日を過ごせるように、はちみつを使ってウルツヤ肌を手に入れてくださいね! 参考:非加熱蜂蜜/生はちみつ&はちみつジャムの専門店 VERY BEE 公式サイト
2014年04月11日この4月に新生活をスタートさせた人や、異動などで新しい環境になった人は多いはず。新しい生活はドキドキ、ワクワクするものですが、同時にストレスを感じることも。そんなストレスがお肌の不調につながることも多く、この季節は肌トラブルに悩む人も多いよう。株式会社ウテナが25歳から34歳の全国の女性に対して行なった、肌悩みに関するインターネット調査の結果を見てみましょう。「あなたは、初対面の女性と会ったとき、どこを気にしますか」という質問では、「肌のきれいさ(80.8%)」に続き、「ファッション(76.2%)」「体型(63.3%)」となりました。対して、「今のあなたの顔の肌の状態を点数化するとしたら100点中、何点ぐらいだと思いますか」という質問では、平均52.98点という結果に。人と接する上で“肌の美しさ”は重視するポイントである一方、自分の肌に対しては悩みを抱えている人が多く存在していることがわかります。それでは、多くの人はどんな悩みを抱えているのでしょう。肌トラブルのなかでも、乾燥しているのに二キビができる、「乾燥ニキビ」になったことがある人は71.8%。また「最近、以前よりも「肌」が乾燥するようになったと思いますか」という質問では、90.9%の人が「そう思う」「ややそう思う」と回答。最も乾燥している部位は「ほほ(57.8%)」で、「肌が乾燥すると感じるのは、自然の気候や天候などの環境の変化が大きく影響していると思いますか」という質問に対し90.5%の人が「そう思う」と回答しました。大多数の人が気候や天候などの環境の変化から以前よりも乾燥を実感しており、乾燥しているのにニキビができるという肌トラブルの経験が多いようです。共感をおぼえる人も多いのでは?「自分のお肌の曲がり角は何歳ごろですか」という質問に対する回答は平均26.4歳。25歳と回答した人が最も多く全体の33.6%で、30歳と回答した人が二番目に多い16.5%となり、お肌の曲がり角だと感じる年齢は、25歳ごろと30歳ごろの二回あるようです。お肌の曲がり角を実感した人が生活習慣の中で実践したことは「使うスキンケア化粧品を変た」46.1%、「日焼け止め、帽子など、紫外線対策に力を入れるようになった」44.8%、「週末など、すっぴんで長く過ごすようになった」40.0%という結果に。お肌の曲がり角を迎えると、多くの女性がこれまで使用していたスキンケア化粧品や日頃の生活習慣を見直していることがうかがえます。これもまた、誰もが共感するところかもしれませんね。スキンケアに関する考え方について質問したところ、「自分の肌タイプについてあまりわかっていない」と回答した人が6割以上で、「自分にあっていて必要だと思えるスキンケアブランドに出会えていない」と感じている人が半数以上を占める結果に。また「自分の肌をもっとキレイにしてくれるスキンケア化粧品があるはず」という考えに対して同意する人は90.6%、実際に自分向けのスキンケア商品を探し続けている人は82.8%と、多くの女性が使用するスキンケアブランドについて迷いや不安を抱えていることがわかりました。確かに自分に合ったスキンケアブランドを探すのは難しいですよね。そこでオススメなのが保湿を心がけたスキンケアができる「薬用スキンコンディショナーシリーズ」。乾燥ニキビの原因である肌のバリア機能の低下を防ぎ、すこやかな美肌になるためには、「保湿」が大切。みずみずしいうるおいが角質層にスーッと浸透し、お肌を落ち着かせキメ細やかな素肌へ導く「薬用スキンコンディショナー」でうるおいを与えた後は、コクのある潤いでお肌をじっくりつつみ込み、しっとりとすいつくような、柔らかい素肌へ導く「薬用スキンコンディショナー クリーム」でしっかり蓋をして、お肌を保護しましょう。お肌にトラブルが発生するとついつい焦って、いろいろなスキンケアアイテムに手を出してしまいがち。大切な「保湿」に目を向けて、「薬用スキンコンディショナーシリーズ」をぜひ使ってみては?・ウテナ 公式サイト
2014年04月11日肌が乾燥すると、老化しやすく、シワやくすみ、肌荒れの原因になってしまいます。ただ、自分に合った化粧品を探すのはひと苦労。高価な商品を使用したからといって、必ずしもマッチするという訳でもありません。早く自分の肌に合った化粧品を使いたい、なるべく費用を抑えたいという人に最適なのが「はちみつ」です。なぜはちみつが良いのか、どんなはちみつがツヤ肌に最適なのかをチェックしておきましょう! ■はちみつの凄さをチェック! 乾燥や体質などによって、ニキビやカサカサ肌で悩んでいる人は少なくないと思います。いろいろな商品を使っても、いまいち自分の肌に合っていないという人もいるでしょう。そんな人でも、はちみつスキンケアを継続することで、みずみずしい素肌を手に入れられるというから驚きです。高い保湿力を持ち、乾燥や肌荒れを防ぐ抗菌作用を持っていること、ピーリング作用もあり肌内部の潤いを長時間キープしてくれるという、魔法のようなアイテムです。■どんな肌にもマッチするオイリー肌、乾燥肌、アトピー体質など、それぞれ肌質は異なりますが、はちみつはどんな肌とも相性が良いので安心して使用できます。はちみつスキンケアを続けたことでニキビが解消された、肌トラブルがなくなったというのですから、まずは試してみたいものです。■どんなはちみつを選べばいいの? はちみつスキンケアの魅力が分かったところで、次はどんなはちみつを使用すればよいのかをチェックしておきましょう。まず大切なのは100%天然のはちみつであること。本来、はちみつというのは蜂が花の蜜を取り、それを巣の中で加工したものを指します。人工的に作られたはちみつでは、充分な効果を得ることはできません。天然のはちみつは、80%が糖分で、残りは水分となっています。中には加熱処理して水分を無くしている商品もありますが、非加熱で有効成分を残している商品を使いましょう。また、海外輸入のはちみつの場合、輸入中にコンテナ内が熱くなり、自然とミネラルなどの有効成分を無くしている可能性があります。そのあたりを配慮しているものを選ぶと安心です。ドイツのはちみつは、世界一厳しいとも言える「はちみつ純正法」という基準が定められています。様々な原産国のものがありますが、ドイツ産なら高い効果に期待できるかもしれません。引き続き後編でも、はちみつスキンケアについて紹介しています。肌荒れで悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてくださいね! 参考:非加熱蜂蜜/生はちみつ&はちみつジャムの専門店 VERY BEE 公式サイト
2014年04月10日(画像はプレスリリースより)古町糀製造所と共同開発した、保湿スキンケアシリーズロート製薬は、古町糀製造所と共同開発した、保湿スキンケアシリーズ「糀肌(こうじはだ)」から、「糀肌くりーむ」と一緒に使うことで、より気持ちよく使える化粧水「糀肌けしょうすい」を開発。「糀肌けしょうすい」を、4月8日よりロート製薬通信販売で新発売する。「糀肌」シリーズは、杜氏(とうじ・酒を造る職人)の手肌が、糀に触れている時だけは、うそのように美しく健やかに輝くといわれることに着目。糀から抽出した天然保湿成分を配合したシリーズで、現在、「糀肌くりーむ」と「糀肌せっけん」を発売中。「糀肌くりーむ」との2品併用で、よりしっとり感を実感「糀肌けしょうすい」は、独自開発した、潤いを届けるだけでなく、キメを整え、ハリ、ツヤのある透明感のある肌へと導く、シリーズ共通成分「白糀コメエキス」(加水分解コメタンパク)を配合。さらに、コメエキス等、自然の食材の持つ力に着目した保湿成分を配合する。すっと肌になじむ気持ちよい使用感で、「糀肌けしょうすい」で潤ってやわらかくなった肌に、「糀肌くりーむ」を使うことで、よりしっとり感を実感し、肌に潤いをとじこめるという。【参考リンク】▼ロート製薬プレスリリース
2014年04月03日女性にとっては、手荒れが気になる時期だと思います。あまり気にしていなくても、手は人目に付きやすい部分で、また、老化が出やすい部分でもあります。そこで今回は、手荒れの原因とケア方法をご紹介いたします。■手荒れの主な原因は? 手荒れは、手の皮膚が乾燥して起こることが多く、水仕事などの際に使用する洗剤や、シャンプー、ウイルス予防の為の過度なアルコール消毒、空気の乾燥、農作業などで土をいじることで皮膚を傷める、などの原因でおこることが多いのです。また、以外なところでは、本や紙などをめくる作業をよく行う、パソコンのキーボードに触れている時間が長い、洗濯物を干すことが多いなど、日常生活に手荒れの原因は多く潜んでいます。■なぜ、手は荒れやすい? 手は、人間の体の中では皮脂腺が少なく、皮脂の分泌が少ない場所です。また、手は様々な仕事をする為、とても多くの刺激を受ける部分でもあります。そのため、肌のバリア機能が低下しやすく、肌荒れが出やすい場所になっています。■特に食器洗剤は注意食器洗い用洗剤や衣類用洗剤は、脂と水を中和させて汚れを落とす成分が多く含まれています。素手で直接洗剤などを扱うと、手にとって必要な皮脂までも洗剤の力で流れ落ちて行くことがあり、それが肌の乾燥となり、手荒れにつながる事がありますので、注意して使いましょう。■手荒れの進行は、3つの段階にわけられます・注意期…手全体にカサつきが広がる、指紋が消え皮がむけたり軽いひび割れが発生・進行期…皮膚のひび割れや、ごわつき、赤み・重症期…赤く腫れ痒みをともなう、ひび割れが生じ出血がある、指が曲げられない■手荒れを予防する方法・手の皮膚を保護すること(ゴム手袋など)・週に1度はスペシャルケア・普段からこまめにハンドケアクリームを使う・体を暖かくして過ごす(温泉やお風呂、お部屋にいるときも)■手荒れ防止のスペシャルケア用意するもの:桶、ハンドクリームもしくは保湿クリーム・38度のお湯を、手首まで浸かる程度に桶に入れ、その中に500円玉1個分ほどのハンドクリーム(保湿クリームなら倍いれてください)を、よく溶かします。・溶かしたお湯に両手を3分間入れます。3分経過したら、手をタオルで優しく拭いて、最後にもう一度ハンドクリームを手に馴染ませます。■手荒れが起きてしまった場合は? 基本的には、薬用ハンドクリームなどを使用して、手をケアすることを心がけてください。女性は水仕事なども多いと思いますので、その際は、ハンドクリームをつけた後にゴム手袋をはめるなどして、手を保湿しながら、外からの刺激を軽くすることを心がけてみてください。症状が改善されない場合は、すぐに病院で診察をしてもらいましょう。自分の判断でこれくらいなら大丈夫、と思っていても症状が悪化することもありますので、気をつけましょう。■人の手は、年齢を隠せない人の手は年齢がダイレクトに現れる部分です。顔はお化粧で隠せても、手の老化は隠せませんので、手のケアの為にも普段の食生活も気をつけましょう。■お悩み別サポート栄養分・カルシウム(皮膚の組成を促し、爪を丈夫にする)干し海老や煮干など。・ビタミンC、ビタミンE、(体を錆びさせない抗酸化効果)Cは、赤ピーマン、キャベツ、パセリなどに多く含まれ、Eは、あんこうの肝、モロヘイヤ、筋子などに多く含まれています。・コエンザイムQ10(肌に張りを持たせる)も、手荒れを防ぐ効果が期待でき、サバ、マグロ、牛肉などに含まれていますが、多く摂取できないため、サプリメントなどでの摂取がオススメです。いかがでしたか? 年齢を重ねても、顔の肌のハリと同じく、手も美しくありたいですよね。
2014年03月30日メイク前や日々のケアの際に鏡をみると冴えない顔色、目元や口元にはっきりとわかるタルミ……。年齢には抗えないものとわかっていたつもりでも、「あぁ、老けたなあ」と実感する時の精神的なショックは、計り知れないものがあります。いつまでもエイジレスな肌でいるためには高額なエステに通ったり、高い化粧品に手を伸ばすしかないと思いがち。でも、もっと手軽に老け顔を解決してくれる方法があるとしたら?そんな全女性の願いを叶えてくれるのが、“持ち歩ける”濃密炭酸ミスト『iN-BE+v CARBO-MIST(インビィプラスブィ カーボミスト)』。手軽にできる炭酸美容炭酸の効果を実感するためには高濃度の炭酸をしっかりと肌に浴びせないとならないので、炭酸美容は、以前はエステでのみしかできない施術でした。しかし、iN-BE+v CARBO-MISTなら炭酸100%の超高濃の炭酸量がたっぷりと溶け込んでいるので、自宅でエステに行ったかのようなハリ艶肌を実感できます。また、使い方は簡単!洗顔後顔全体にシューっとスプレーするだけなんです。寝不足や飲酒の翌日にありがちなむくみ肌や、季節の変わり目の化粧ノリが悪い時なども、これ1本あれば瞬間的にケアができちゃうのも魅力的ですね。iN-BE+v CARBO-MISTの効果とは?年齢肌の特徴として挙げられるのが“シワ”や“くすみ”、“タルミ”。これらの悩みは、肌の血行を促進し、潤いをたっぷりとチャージすることで改善することができるのです。iN-BE+v CARBO-MISTは、炭酸の力を利用して肌の新陳代謝をアップさせる美容炭酸ミスト。ボーア効果といわれる血管拡張作用で、血液循環が良くなり肌がポカポカに。そしてしばらくすると、顔がグイグイ引き上がってタルミや毛穴の開きをケアしてくれます。また炭酸効果だけでなく、タルミを解消する「オバリス」という成分や、毛穴の開きをケアする「エバーマット」という成分、アンチエイジング効果として名高い「プラセンタ」も配合しているので、化粧水としても優れた効果が期待できます。山田優さんも愛用中!多数の女性メディアでも掲載され、TV番組では売れ筋No.1コスメとしても紹介された、超売れっ子のiN-BE+v CARBO-MIST。モデルの山田優さんも「フェイスラインが引き締まる」愛用しているのだとか。いかがでしたか?お肌の調子が不安定になりがちなこの季節。ぜひ、あなたもiN-BE+v CARBO-MISTで「炭酸美容」を体験してみてください!※タルミを一発解消☆ハリツヤが劇的に蘇る『iN-BE+v CARBO-MIST』<参考>iN-BE+v CARBO-MIST
2014年03月29日毛穴の開きは、皮脂が多く出る夏に一番ケアが必要と思われがちですが、春の気候は冬に続いて乾燥が気になり、見えない所に花粉なども飛んでいるので、毛穴ケアが大切な季節なのです。そこで今回は、汚れが気になる春の毛穴対策として、お家でできる3つの簡単お掃除法をご紹介します! ■クレイ洗顔で角栓スッキリ! クレイは汚れを吸着させて除去する効果が非常に高く、毛穴の角栓除去にピッタリです。エステサロンのフェイシャルコースでも、毛穴洗浄にはクレイを使用するところが多いでそうです。「ガスール」や「モンモリロナイト」「ホワイトクレイ」などのクレイを水で溶いて毛穴汚れやざらつきの気になる所に塗り、約15分おいて洗い流すと毛穴すっきり、ざらつきのないつるつるのお肌になります。クレイは水で溶くだけでなくさらにハチミツを加えると潤い効果もアップしますし、水の代わりにヨーグルトで溶くと毛穴の洗浄力を高める事ができますよ。■炭酸水で角栓を溶かす! 炭酸ガスは皮脂を吸着させる効果があると言われているので、日々のお手入れに取り入れることにより、皮脂が固まってしまい、角栓になるのを防ぐことができます。洗顔後、化粧水を付ける前に炭酸水を含ませたコットンで顔を拭き取ることで、拭き取り化粧水と同じ効果が得られます。さらにホットタオルを顔にのせて毛穴を開かせ、炭酸水や炭酸入り化粧水を含ませたコットンを角栓の気になる所に乗せて約10分ローションパックをすると、炭酸が皮脂を吸着して、角栓を溶かしやすくしてくれます。■お手製スクラブで毛穴ケアお肌を濡らした状態で、ブラウンシュガーや砂糖を気になる部分に塗り、クルクルと小さいらせんを描くようにマッサージします。砂糖の結晶がお肌の古い角質だけを取り除き、つるつる肌に導いてくれます。その際、砂糖だけでなく、オリーブオイルやハチミツを、砂糖と1:1の割合で混ぜることにより、保湿効果もプラスする事が出来るのでおススメです。砂糖以外では、オートミールを使ったスクラブも可能。オートミールを細かく砕いたものに、オートミールと同量のカモミールティーを混ぜ、ハチミツ小さじ2杯と、スイートアーモンドオイルを数滴入れたものでやさしくマッサージし、約10分置いた後洗い流すと角栓スッキリ、つるつるのお肌になります。ただ、食べ物でのケアはお肌に合わない場合もあるので、肌が赤くなったりピリピリしたら、すぐに洗い流すようにしましょう。毛穴汚れは放置しておくとどんどん固くこびりついて取りにくくなってしまいますので、炭酸水を使った日々のお手入れや、クレイやスクラブを使った定期的な毛穴の大掃除をすることが、毛穴の目立たないつるつる肌を手に入れる秘訣です!
2014年03月28日化粧品は女性が毎日使うものだから、やっぱり安全性にはこだわりたいですよね。ただ、いくら安全でもその使い心地が物足りなければ、満足はいかないもの。その両方を兼ね備えたスキンケアアイテムが、「スキンピース」です。「スキンピース」は、デリケートな赤ちゃんから肌が弱い人も使用できるように、口に入っても安心なレベルまで「徹底無添加」にこだわっているスキンケアブランド。また、「100%食べ物成分」を使用し、食べられるレベルの究極の安心を実現。それが、肌に栄養を与え、元気にしてくれるそう。このようなこだわりは、ときに刺激となったり、使い続けることで正常な肌の機能を乱す化学物質を一切排除するため。さらに放射性物質の抽出検査なども行い、徹底した安全性を追求しているから、安心して使うことができますね。「スキンピース モイスチャライフ フェイスローション」は、セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸をはじめとする15種類もの保湿美容成分が、一度でぐんぐん潤って、毎日不安定に変化する肌を元気に立て直してくれる化粧水。赤ちゃんから敏感な肌の人まで、肌状態を選ばず幅広く仕えるから、赤ちゃんと一緒に使ってもよさそうです。「スキンピース モイスチャライフ フェイスクリーム」は、外気の湿度によって、肌への付着量を自動調節し、疲れた肌にまっすぐ栄養を届け、乾燥・肌荒れを防ぎ、ふっくらとツヤのある肌に導いてくれます。100%食べ物由来の美容成分で、バリア機能と保湿持続を強化。乾燥・肌荒れを寄せ付けないうえ、赤ちゃんに使えるほど徹底したやさしさで、目の周りなどのデリケートな部分でもたっぷり使えるのもうれしいですね。これらのアイテムは、贅沢にたくさんの食べ物由来成分を配合しているにも関わらず、使い続けやすい価格帯なのもポイント。さらに、アフリカ・ベナン共和国のシアバターを使用することで、現地の経済自立を支援しています。資源の少ない途上国に産業を作ることで、「自立」と「子どもたちの幸せ」を支援するために、アフリカのベナン共和国からシアバターを化粧品原料として輸入しているのです。肌に優しい「スキンピース」のアイテムを使うだけで、途上国を応援できるというこの仕組み。肌にいいスキンケアを使うだけで、現地の子どもたちの役に立てるというのは本当にうれしいことですね。肌にはもちろん、赤ちゃんにも、そしてアフリカの子どもたちにもやさしい「スキンピース」、ぜひ使ってみては?・スキンピース 公式サイト スキンピース モイスチャライフ フェイスローション スキンピース モイスチャライフ フェイスクリーム
2014年03月26日美肌をめざしてさまざまなアイテムを使用するとき、それが肌に浸透しているかは、気になることのひとつですよね。肌に浸透しなければ、効果がなさそうな気がするのが一般的かもしれません。けれども、そんな常識を打ち破る化粧品があります。それは、美カンヌ化粧品の 「ナイトリッチブルーオーラ」 。これは、夜の洗顔後、これひとつでスキンケアが終わる夜用美容ジェルです。「ナイトリッチブルーオーラ」の特徴のひとつは、まず肌に浸透せず、皮膚表面に留まって肌本来のうるおいやハリのある肌へと導くこと。なぜ、肌に浸透しないほうがいいのかと言えば、人の皮膚は本来皮脂や汗(水分)の排泄器官であることがその理由。汗や皮脂を分泌し、不要な角質ははがれていくという肌本来の代謝がスムーズであれば、肌は自らハリとツヤのある美しさを取り戻すものなのだそう。そこで、さまざまな成分を無理に浸透させようとすると、かえって肌が持つ本来の働きや機能を乱したり、肌本来の美しさやすこやかさが失われてしまうこともあるそうだから、これまでの肌の不調の原因はそこにあったのかも。 「ナイトリッチブルーオーラ」 。は、美容酵素「メディエンザイム」の特殊な分子構造を活かして、肌表面に一晩中留まることでバリア機能をサポートしつつ、ターンオーバーを目覚めさせ、肌本来が持っているうるおいとハリのある肌へと導きます。また、敏感肌の方やベビー肌着にも応用されている人工酵素を活かした美容酵素「メディエンザイム」(保湿成分)として初めて化粧品に応用しているのも、「ナイトリッチブルーオーラ」の特徴。 「ナイトリッチブルーオーラ」 。の美しいサファイアブルーは、美容酵素「メディエンザイム」素材由来の色なのだとか。さらに、「ナイトリッチブルーオーラ」は、最高級クラスの希少な農薬不使用ブルガリアンローズを使用し、癒しのブルガリアンローズが香ります。その高貴でやさしい香りは、使用モニターの方たちからも大好評だったとか。ブルガリアのローズオイルは、ブルガリア国立バラ研究所で厳格な品質管理・認定をされており、高い品質を誇るもの。そのブルガリアで100年の歴史を持つエニオボンチェフ社の農薬不使用ローズオイルとローズウォーターを使用しているから、安心ですね。夜のお手入れが「ナイトリッチブルーオーラ」ひとつで済めば、遅く帰ってきた夜などにもとっても簡単にお手入れ完了。お手入れするのが楽しくなるかも。今なら、初めてお申込みの人限定で、通常価格5,000円(税抜)のところ、42%OFFの3,000円で申し込めるキャンペーンを実施中です。商品に満足できない場合は、返品もOKだそうだから、この機会に浸透させないというスキンケアを試してみては?(お申し込みは、 こちら から)※税率改定後もキャンペーン価格に変動はありません何となくいつも同じお手入れをずっと続けがちだけれど、もっとキレイになりたいのであれば新しいスキンケアに挑戦してみるのもきっと大切なはず。ぜひその肌で、浸透させないスキンケアを試してみて。・美カンヌ化粧品 公式サイト
2014年03月25日(画像はプレスリリースより)透き通るような美肌を叶えるスキンケア並みの日焼け止めオルビス株式会社は、2014年3月24日に、透き通るような白ツヤ美肌を叶えるスキンケア発想の日焼け止め『サンスクリーン(R)オンフェイスビューティ』を通信販売、全国のオルビス・ザ・ショップから新たに発売する。近年、ニーズの高まりとして、紫外線(UV)カット力の高さだけでなく、自分に合った肌の色を調整できるものや、透明感をプラスするもの、薄付きのメイク感を出せる下地タイプなど、日焼け止めに対してもメイクのような仕上がりを求める傾向にある。新開発パウダーで透き通るような白ツヤ美肌へ発売開始以来20年間支持され、オルビスの総売上本数1,900万本の販売実績を誇るロングセラー商品をさらに進化させ、ニーズに応えて、リニューアルし『サンスクリーン(R)オンフェイスビューティ』となった。高いUVカット力、くずれにくさ、透明感を演出する美しい仕上がりを兼ね備えた、スキンケアのようなデイリー用の日焼け止め。下地として使えるのはもちろん、これ1本でも理想の白ツヤ美肌を叶える。(画像はプレスリリースより)紫外線吸収剤フリーのSPF34/PA+++。100%オイルカットで肌に優しく、毎日使いたくなる心地良い使用感は美容液ベース80%以上のうるおい処方。白色度が高く、皮脂に濡れてもくすまない「純白ライティングパウダー」を新開発し配合した。商品概要『サンスクリーン(R)オンフェイスビューティ』しっとりタイプ(クリーム)/さっぱりタイプ(ローション)960円(税抜き)(プレスリリースより)【参考リンク】▼オルビス株式会社プレスリリース/日経プレスリリース▼オルビス株式会社オンラインショップ
2014年03月25日(画像はプレスリリースより)オリーブの先駆者の放つスキンケアシリーズなんと創業1842年という、オイル美容のパイオニア、株式会社シマムラ(本社:和歌山県和歌山市、代表取締役:島村 不二夫)から、2014年3月24日、スキンケアシリーズ「KEHAI(ケハイ)」を発売することとなった。株式会社シマムラは、紀州和歌山で髪油やびん附け油の製造を天保13年(1842年)から製造開始。以来、良質な「紀州びん附け」は明治・大正時代も大人気を博し、大正時代には小豆島に日本初となるオリーブ園を設立。以後オリーブの先駆者として活躍してきたシマムラが、「私の中にある私にしかない美しさ」をコンセプトに、現代を生きる女性たちに新しい美容習慣を届ける。オリーブの力をシンプルに古代ローマの昔から「生命の樹」と言われてきたオリーブ。脂肪酸組織が人間の肌とよく似ているため、肌なじみが大変よいため、食用のみならず化粧品として、現代にいたるまで世界中の人々の美と健康のために活用されてきた。そのオリーブ果実からとれたオイルを、美肌成分として肌の奥(角質層)にまで浸透させ、美の力へと活かす「バイタル美活処方」採用。オリーブ果実油だけではなく、オリーブ果実エキス、オリーブ葉エキス、オリーブ葉発酵エキス、オリーブスクワランと、これまでにない「オリーブまるごと化粧品」となり、また、トータルバランスにもこだわった。シンプルな手入れを通して自分と向き合い、肌のみではなく心も磨き上げていく。「漂う気配(けはい)からもその人らしさがにじみ出るように」という願いがこめられた商品だ。また、事前のモニターアンケートでも「肌がもっちりと柔らかい感じになった」「つけ心地がよく、気持ちよくお手入れができた」「キメが整ったような気がする」等、80%が「今後も使用したい」と回答した。コンディショニングローション(化粧水)はベーシックとモイスチャーの2種。各2,700円(税抜)。コンセントレーティドジェル(ジェルクリーム)3,900円(税抜)。コンセントレーティドオイルセラム(オイル美容液)5,500円(税抜)の商品ラインナップとなる。販売は小豆島オリーブ園(香川県小豆郡)、シマムラ通信販売サイトにて。【参考リンク】▼株式会社シマムラニュースリリース/@Press▼株式会社シマムラホームページ▼株式会社シマムラ通信販売サイト
2014年03月25日(画像はプレスリリースより)イオンモール各務原店にて取扱開始。株式会社ノンストレスが輸入代理店を務めてる「skynICELAND(スキンアイスランド)」の商品が、3月20日よりイオンモール各務原店で購入可能となりました。「スキンアイスランド」とはスキンアイスランドは、2005年にアメリカで生まれたスキンケアブランドです。アイスランドのミネラル氷河やハーブなどが配合されており、94%が自然成分でできているといいます。アメリカのみならず、カナダやヨーロッパでも人気です。さまざまな商品商品は現在、16種類。クレンジングから、化粧水、乳液、美容液、アイケアまでさまざまです。複数の商品を少量ずつまとめたキットも用意されており、「試してみたい」という方には最適です。また、ホームページでは肌トラブルの種類ごとに、最適な製品一覧が紹介されており、さらにその商品のどのような成分が、肌トラブルを解決するのかという詳しい説明もされています。また、使用ステップを三段階に分けた詳しい使用方法も紹介されています。もちろん、肌トラブルを抱えた肌だけにしか使えないわけではありません。気になる方は、まずはトライアルキットを試してみてはいかがでしょう。【参考サイト】▼ニュースリリースポータル▼スキンアイスランド
2014年03月23日(画像はイメージです)資生堂が「肌の免疫力を高める」研究結果を発表昨今のスキンケア製品は肌本来の力を高めるものがブームとなっています。今回、資生堂は肌の免疫に深く関わっている「ランゲルハンス細胞」の機能を回復させる成分を開発しました。3つの成分を複合した新成分を開発肌内部で発生した肌トラブルを引き起こす因子から肌を守り、肌の老化を抑えて健やかな肌を維持するための「肌の免疫力」の一つである「ランゲルハンス細胞」の機能は年齢とともに低下します。今回、資生堂はこの機能が低下した「ランゲルハンス細胞」に直接働きかけ、自己防御機能を回復させる3成分を効果的に組み合わせた複合成分の開発に成功し、特許を出願しました。さらに、複合成分を配合した美容液を試作し、その美容液を使用した結果、低下した自己防御機能が回復し、肌の免疫力が向上することを世界で初めて実証しました。これからさらに研究・開発が進められるとのこと。近い将来、次世代の「肌免疫向上系スキンケア商品」を私たちが使用できる日が来るかもしれません。【参考リンク】▼資生堂 プレスリリース(PDF)
2014年03月23日(画像はプレスリリースより)美容液+乳液+マッサージオイルエステサロン、化粧品販売を行っているドルフィンズは、2014年4月17日(木)より女性ホルモンに着目した天然100%スキンケアコスメブランド「jolve(ジョルブ)」から「jolve Jasmine Clarity 3in1スキンケア」を販売する。厳選オーガニックで安心サポート美のホルモンとも呼ばれる「エストロゲン」は、ストレスや加齢により分泌が減少してしまい、髪のパサつき、肌の乾燥などの原因となる。「jolve」には植物性エストロゲンを含む成分を使用。英国土壌協会の認定を受けたオーガニック クラリセージ、品質にこだわったイラン産のオーガニック ザクロ種子オイル、うるおい成分をたっぷり含むダイズオイル、教育機関の研究で血中エストロゲンの増加が認められたサンダルウッドなどの女性にうれしい成分がたっぷりと配合されている。のべ4,000人以上の日本人女性を対象とした香りテストを行い、ジャスミン、サンバックをベースに、みずみずしいオーガニックレモンなどを配合し、さわやかで上品、すっきりした香りに仕上げている。【参考リンク】▼ドルフィンズプレスリリース/@Press▼ドルフィンズ▼jolve商品ページ
2014年03月17日(画像はプレスリリースより)21世紀の新素材2007年度から「卵殻膜」について東京大学と共同研究を行い、卵殻膜を配合したサプリメント、スキンケアなどの開発、製造を行っている株式会社アルマードが、2014年3月18日(火)から3室型電解水をベースに加水分解卵殻膜等を配合した「オーディ オールラウンドミスト」を発売する。命のプラント「卵殻膜」「卵殻膜」とは、卵の内側にある0.07mmほどの薄い膜で、産み落とされた卵が親鳥から栄養を与えられなくてもヒナの体をつくり命を育てるパワーを持っている。今でも相撲部屋では、傷口に卵殻膜を貼って治療することがあるという。全身に使える3室型電解装置で作られた水をベースに、肌に「ハリ、弾力」「うるおい」を、髪に「ハリ、コシ、弾力」「うるおい」を与える加水分解卵殻膜を配合し、リラックスできる香りとしてダマスクバラ花水を加えた。防腐剤、界面活性剤、アルコール、鉱物油、着色料、合成香料などは加えず、無添加にこだわっている。【参考リンク】▼株式会社アルマードプレスリリース▼アルマード公式オンラインショップ
2014年03月15日(画像はノエビア プレスリリースより)多機能パックが新発売忙しくてお肌のケアまで手が回らない……、そんな女性の悩みはコレで解決するかもしれません。ノエビアは、4月5日より「ノエビア ブランマッサージュ」を新発売すると発表しました。「ノエビア ブランマッサージュ」は1本で「マッサージ・パック・角質ケア」をカバーしてくれる多機能パックで、たった120秒で美肌へ導いてくれます。使い方は簡単使い方はまず、本商品のジェルを手に取り、30秒間顔のマッサージを行います。ジェルは白く変化し、血行が良くなり、肌に明るさがうまれます。次は、60秒間放置します。ジェルが徐々に透明に戻り、ラップのようにお肌を包み込み、美肌成分が肌にしっかり浸透します。そして、最後はメラニンを含む不要な角質を、30秒間洗い流すだけで完了です。今や常識?!多機能化粧品多機能商品といえば、化粧品、乳液、美容液の機能を兼ね備えたものが代表格でしょう。しかし、洗顔後のスペシャルケアに多機能性を求める女性が増えてきました。忙しくてもきちんと美肌ケアしたい。そんな女性の切実な願いに応えるべく登場したのが「ノエビア ブランマッサージュ」です。働く女性や子育て中の主婦を意識してつくられた同商品。時短美肌ケア商品の決定版といえそうです。【参考リンク】▼ノエビアHP ニュース▼ノエビア プレスリリース
2014年03月14日(画像は、ざわちんオフィシャルブログより)メイクのしすぎ?大人ニキビに悩むタレントのざわちんさんが、オフィシャルブログで『絹美人』を紹介している。最近、肌荒れに悩まされ、大人ニキビが出来ているとか。サプリメントの『絹美人』を飲む事で、身体の内側からのケアをしているようだ。ざわちんさんと言えば、メイクで色々な芸能人やアスリートなどの顔マネをする事で話題となっている。デビュー前には、元AKB48の板野友美さんにそっくりだという事で、本人と間違われニュースにもなった。最近では、ソチオリンピック後にフィギュアスケートの浅田真央さんや羽生結弦さんの顔マネをオフィシャルブログに掲載し、大きな話題を集めた。内側からのケアで、悩みを作らない!今回紹介している『絹美人』は、トロピカルフルーツエキスを配合したサプリメント。皮膚の治療薬としても使われるパパイヤエキスやビタミンC・ポリフェノールなどの美容に良い成分を豊富に含むキウイフルーツなどのフレッシュなフルーツエキスが豊富に含まれている。それ以外にも、ヒアルロン酸や大豆イソフラボンなどの美容成分もギュッと詰まっている。化粧水や洗顔など、顔の外側からのケアももちろん大事だが、身体の内側から肌の悩みの原因を作らないようにする事が一番大事な事だ。【参考リンク】▼絹美人▼ざわちんオフィシャルブログ
2014年03月12日(画像はニュースリリースより)「幸修園」から、液体歯みがきと全身用化粧水コーヒー・茶類の通信販売を行うブルックスは、同社の日本茶ブランドである「幸修園」から、液体歯みがき「グリーンティーオーラルクリーナー」(50mL)と、全身用化粧水「グリーンティーモイストローション」(60mLと150mLの2種)を、2014年3月10日に新発売した。緑茶から高濃度で抽出された「チャ葉エキス」を主成分に、とうもろこしやヤシの実など、食品成分として許可されている素材のみを使用し開発された、安心な「グリーンティーシリーズ」。チャ葉エキスほか天然由来成分だけを使用「グリーンティーオーラルクリーナー」は、緑茶に含まれる「カテキン」や「フッ素」には、歯垢や虫歯・歯周病のもとになる酵素の働きを抑え、虫歯菌が歯に付着することを防ぐ働きがあることに着目した液体歯みがき。濃縮チャ葉エキスの「カテキン」の力と、その他の配合された天然成分の相乗効果により、口の中を清潔に保つ。「グリーンティーモイストローション」は、緑茶の成分と、他の植物由来原料の高い保湿力により、トラブル肌を安定した肌へとアプローチし、さらに使い続けることで、しなやかなつや肌へと導く全身用化粧水。天然由来成分だけでできており、料理前のハンドケアにも使用でき、また強力保湿ローションとして、美容師さんの手荒れ対策にも適しているという。【参考リンク】▼ブルックスニュースリリース(PRTIMES)
2014年03月12日3つのステップで、みずみずしくうるおったピュアな肌へマリークヮント(MARY QUANT)は、“これからスキンケアをはじめる人に”、シンプルで続けやすく、肌にやさしい処方設計のスキンケアライン「ステップ ライト アップ(STEP RIGHT UP)」を、3月15日より新発売。「クレンジング&洗顔料」「化粧水」「乳液」の3つのステップで、水分と皮脂のバランスを整え、みずみずしくうるおったピュアな肌に導く。汚れをすっきり落とす2WAYタイプのクレンジング洗顔料「ステップ ライト アップクレンジング&ウォッシュ」は、1本で2通りの使い方ができるリキッドタイプのクレンジング洗顔料。そのままメークになじませるとクレンジング、水を加えて泡立てると洗顔料に変化し、汚れをすっきり落とし、うるおいはしっかりキープ。肌を清潔に保ち、ターンオーバーを整えてくれる。「ステップ ライト アップトーニング ウォーター」は、肌にうるおいをたっぷりと与え、きめを整える化粧水。さっぱりとした使用感で、水分と皮脂のバランスを整え、肌をふっくらみずみずしい状態に。また、「ステップ ライト アップミルキー ローション」 は、なめらかなテクスチャーで、失われがちな肌のうるおいを守る乳液。うるおいのバリアがさまざまなダメージから肌を守りながら、すみずみまでうるおいを与え、しっとりとした肌に整えるという。【参考リンク】▼マリークヮント「STEP RIGHT UP」
2014年03月11日春の訪れとともに、暖かい陽射しが感じられるようになってきましたね。それと同時に気になってくるのが紫外線です。肌にとってさまざまな悪影響を及ぼす紫外線への対策は、夏になってからでは遅すぎ。今から紫外線対策をしっかり考えていますか。紫外線の影響が年を重ねるにつれて肌に出てきて、気になって来るのがシミ・くすみですね。シミ・くすみがあるだけで、一気に老けて見られるから注意したいところです。これらのシミ・くすみを防ぐためにも、紫外線対策は、UVケアだけでなく、内側からのケアも考えてみましょう。でも、何を取り入れればいいか分からない人もいるかも。ビタミンCは定番としてよく耳にするかもしれませんが、新たに注目したいのが、 理研ビタミン が発見した 「クロセチン」 という成分です。これは、クチナシの果実に含まれる成分。クチナシと言えば、栗きんとんなどを黄色く色づける色素をもった植物として有名ですね。このクチナシの果実に含まれる「クロセチン」という成分が陽射しから守るパワーをサポートしてくれるのだとか。「クロセチン」は、クチナシの果実1kgからわずか1gしか摂れないとても貴重な成分。理研ビタミンは、高度な成分抽出技術で、「クロセチン」を抽出・凝縮することに成功! そして長年の研究からシミ・くすみの改善をうながすことを発見したというから、女性にはうれしいですね。理研ビタミンの実験では、紫外線を浴びる前に「クロセチン」を摂取しておくと、肌の炎症が和らげられ、紫外線による肌へのダメージを弱めてくれたのだとか。また、「クロセチン」を2ヶ月間毎日摂取することにより、顔全体のシミ面積が明らかに減少したという結果も。「クロセチン」は分子が小さいという特徴があるため、体内へ吸収されやすく、食べてから約4時間で体内の濃度が最大になるうえ、水に近い部分(親水性)と油に近い部分(疎水性)の両方の性質を併せ持ち、素早く吸収され体の隅々へと届けられるから、すぐに効果を発揮することが期待できるそう。摂取後に、くすみに関するアンケート調査を行ったところ、6割以上の被験者が摂取前と比較して改善が認められたと回答したというから、今まで知らなかった人も「クロセチン」に要注目です。そのうえ、「クロセチン」には、眼精疲労や目の健康、睡眠障害などにも効果が期待できるそうだから、お肌はもちろん健康のためにも、覚えておくといい成分ですね。これからだんだん陽射しが強くなってくる季節です。いち早く「クロセチン」を取り入れて、しっかり紫外線対策をしましょう。シミ・くすみを防ぐことは、美しいお肌をキープする秘訣です。 クロセチンについて続きはこちらから ・理研ビタミン株式会社 公式サイト
2014年03月10日(画像は、プレスリリースより)なんとなく知っていることを、「なるほど」と解決株式会社資生堂の企業情報サイト内の人気コンテンツ『知って、なるほど化粧品』が2014年2月25日に更新された。最新記事は、「しわは、なぜできるの?」と年齢を問わず気になる点を、研究員が解説してくれている。『知って、なるほど化粧品』では、これまでにも「どうして肌は乾燥するの?」や「メーク落としと洗顔の役割」などを掲載している。日常的に行っていたり、なんとなく感じているけれど本当の原因は良く知らなかったり、肌に関する「なるほど」と思う事を知る事が出来る為、人気のコンテンツだ。保湿と紫外線対策の基本をしっかりと人生を積み重ねている証し、などという事を言われても、やっぱり無い方がうれしい「しわ」。加齢や紫外線、乾燥などが原因で、肌に刻まれてしまって出来上がっている。徐々に定着をしていき、深く刻まれてしまったものを完全に消す事は難しくなってしまう。しかし、「しわ」の予防はする事が出来、また出来た「しわ」も目立ちにくくする事は可能だ。その為には、保湿効果や抗しわ効果が期待出来る美容液などできちんとケアをしていく必要がある。潤いがある肌は、「しわ」が出来づらい。ハリや柔軟性がある肌を目指す為には、肌を老化させない為に紫外線対策と保湿ケアが重要だ。スキンケアの基本が、「しわ」対策にもなる、という事だ。【参考リンク】▼「しわは、なぜできるの?」▼株式会社資生堂プレスリリース
2014年03月07日(画像はプレスリリースより)選べる3種類クラシエホームプロダクツでは、肌悩み対応の洗顔ブランドである「肌習慣」より、「大人のニキビケア」ができる洗顔商品3品を発売することになった。使用シーンや好みで選ぶことができる「薬用アクネ泡で出てくる洗顔料」「薬用アクネ洗顔フォーム」「薬用アクネクレンジングジェル」の3種類で、発売日は2014年3月10日。いずれの商品も、ストレスでニキビが繰り返しできてしまう20~30代の女性に向け、ストレスの多い大人の肌を考慮した新処方を開発しての発売となる。「ニキビケア」市場は拡大傾向「ニキビケア」市場は、年々拡大傾向にあり、特に「洗顔」の商品カテゴリーにおいては、前年比114%と伸長している。クラシエの調査では、「大人のニキビ」に悩む女性が増え、20~30代では「1ヶ月に1回以上ニキビができる」人は、全体の60%。その過半数の原因が「ストレス」であることがわかった。過度のストレスによって、ホルモンバランスの乱れがおこり、皮脂の分泌も過剰になる。肌のうるおいが減少するために、皮脂や角栓(ニキビのもと)によって毛穴をふさがれてしまい、ニキビに発展してしまう。また、思春期のニキビに比べ、大人のニキビは治りが遅く、何度も繰り返すのが特徴。思春期と同じ殺菌と消炎だけのケアでは「肌質に合わなくなってきた」「なかなかニキビが治らない」という声が多く上がっていた。新処方でストレス肌をケアストレスの多い大人の肌を考え、大人の肌に大切なうるおいをしっかりと与え、肌のうるおいバランスを保つ新処方を開発。バランスア成分として「ホップエキス」。また、美肌うるおい成分として「Wのイソフラボン含有大豆エキス&ヒオウギエキス」「ヒアルロン酸」を配合した。角質クリア成分として「酒石酸」を配合し、ニキビのもとや、余分な角質・角栓を溶かしてくれる。ニキビ菌をしっかり殺菌、炎症を抑える「イソプロピルメチルフェノール(殺菌)」、「グリチルリチン酸(消炎)」を配合。アレルギーテスト済み、ノンコメドジェニックテスト済みだ。(すべての人にアレルギーが起きない、コメドができないわけではない)天然精油配合(洗顔料はオレンジ/ユーカリ/ローマカツミレの爽やかな香り。洗顔フォームとクレンジングジェルはラベンダー/ローズマリー/ハッカの安らぐ香り)。香料や着色料、パラペンなどを一切含まない肌にやさしい処方がうれしい。【参考リンク】▼クラシエクラシエホームプロダクツ株式会社プレスリリース/PR TIMES▼肌習慣ホームページ
2014年03月07日(画像はニュースリリースより)集中ケアできる固まる美容液クラシエホームプロダクツ株式会社では、セルフ化粧品市場初になる、固まる美容液パックを3月10日に発売することとなった。美容液パック「肌美精ラインパック美容液」は、固まるゼリータイプのパック美容液。目元、口元、首などの気になるところにダイレクトに塗り、そのまま寝て、翌朝はがすだけという簡単ケアで、ピンポイントな集中保湿をすることができる。クラシエホームプロダクツの2013年の調査によると、美容液市場の中で、ほうれい線などへの効き目をうたった「部分用」が拡大傾向にあり、今後も市場拡大が見込まれている。また、30代女性は「ほうれい線」「目元のしわ」「首のしわ」「額のしわ」などのピンポイントでの衰えを感じていることが分かった。寝る前に塗るだけ細くペンのように出てくる美容液を、ケアしたい部分にダイレクトに塗布。固まることにより、美容成分をピンポイントでお肌の上にキープすることができる。寝る前のお肌に塗り、翌朝はがすだけで、パック効果が集中保湿し、ふっくら感を感じることができる。保湿成分として「ヒアルロン酸」、「コラーゲン」、「ローヤルゼリー」、「イソフラボン含有大豆エキス」を贅沢に配合。無香料、無着色。全国のドラッグストア、スーパーマーケット等で販売。【参考リンク】▼クラシエホームプロダクツ株式会社ニュースリリース▼肌美精ホームページ
2014年03月07日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?