お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (33/177)
「100%オイル美容液」が新発売大人気フェイスマスクブランド「ルルルン」の「ハイドラシリーズ」より、毛穴・くすみケアに特化した新作美容オイル「ルルルン ハイドラ V オイルセラム」(税込3,850円)が誕生。2024年4月1日、公式オンラインストアで販売を開始した。また全国のPLAZA・MINiPLAでは、2024年5月10日より順次発売される。肌なじみのよいオイルをブレンド「ルルルン ハイドラ V オイルセラム」は、100%植物由来の高濃度オイルをベースに、水分と油分のバランスを整える成分を厳選ブレンドしたオイル美容液だ。肌の皮脂の構成に近い成分を使う事で、高保湿オイルなのにべたつかずサラッと軽い使い心地を実現。肌に瞬時に浸透するのでメイク前のスキンケアにも最適だ。たっぷりの美容成分を厳選美容成分としては、ビタミンCが効率良く届く土台を作る「ビタミンC誘導体」や、皮脂の構成と類似したうるおい成分「スクワラン」、皮脂のバランスを最適化する「ホホバ種子油」、肌荒れを防いで健やかな状態に整える「トコフェロール」などを厳選。日々のスキンケアにプラスワンするだけで、毛穴レスのなめらか肌へと導く美容液だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月06日韓国コスメ「XOUL」が導入美容液を新発売韓国発のスキンケアブランド「XOUL(ソウル)」が、約2年の開発期間を経て完成させた新作美容液「マイクロダーマブースター」(税込7,980円)を、満を持して2024年5月9日に発売します。公式オンラインストアなどで購入可能です。敏感肌でも攻めのスキンケアで上質肌に同商品は超極細針を用いた最先端の美容医療「ダーマペン」から着想を得て開発されました。毛穴よりも小さな海綿由来の天然針を配合することで、肌に美容成分の通り道を作り浸透力を高めます。天然針は古い角質と一緒に自然に抜け落ちるため安心です。美容成分としては、即効性のある「ピュアビタミンC」と持続性のある「ビタミンC誘導体」のWビタミンCを配合。天然針の効果でビタミンCが悩みの元までダイレクトに届き、明るく透明感に満ちた素肌を育みます。また複合ピーリング成分により角質をケアして肌を柔らかくする効果も。パンテノールや18種のアミノ酸などの保護成分もたっぷり使われているため、敏感肌でも攻めのスキンケアができる美容液です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月06日トワニー(TWANY)の2024年夏スキンケアとして、新作化粧水「トワニー スキンリピュア」が、2024年5月11日(土)より発売される。“角栓をふきとる”化粧水で、うるおう透明肌へ新作「トワニー スキンリピュア」は、古い角質から皮脂・角栓までをオフするふきとり化粧水だ。洗顔後にやさしくふき取ることで、不要な角栓をごっそり除去。みずみずしいテクスチャーが潤いを与え、“しっとりとした”透明肌へと導く。また、後に使うスキンケアの馴染みを良くしてくれるのも嬉しい。使い方は、専用コットンに「トワニー スキンリピュア」をポンプ2押し分(2mL)出し、顔全体に馴染ませる。コットン裏側の模様面に1ポンプ分(1mL)足し、顔の中心から外側に向かって“くるくる”とふき取るだけでOK。爽やかなフレッシュブーケの香りとともに、さっぱりと潤う肌を叶えてくれる。【詳細】「トワニー スキンリピュア」180mL 4,950円、リフィル 180mL 4,730円<新製品>「トワニー スキンリピュア専用コットン」60枚 550円<新製品>発売日:2024年5月11日(土)【問い合わせ先】カネボウ化粧品(トワニー )TEL:0120-108281
2024年04月05日「プリュ エフェクトショット VC10セラム」を発売スタイルクリエイト株式会社は3月27日、スキンケアブランド『プリュ(PLuS beauty energy)』から美容液「PLuS /プリュ エフェクトショット VC10セラム」を発売開始した。「PLuS /プリュ エフェクトショット VC10セラム」には、4種のビタミンCを10%配合。ピュアビタミンCに特徴の違う3種のビタミンC誘導体を、絶妙なバランスで配合しており、時間差で浸透することで長時間アプローチ。効率的に輝くハリ肌へと導く。また、肌ストレスと戦うグルタチオン(整肌成分)を配合。肌の中で働き終わったビタミンCを元気な状態に戻す特徴があり、共同作業をしながら肌にアプローチし続け、ぷるぷるの白玉肌を実現する。アゼライン酸やナイアシンアミドなども配合「PLuS /プリュ エフェクトショット VC10セラム」には前述の成分以外にも、肌の水分と皮脂のバランスを整え、毛穴が気になりにくい肌へと導くアゼライン酸(整肌成分)や、ビタミンB群の一種でコラーゲンやエラスチンに働きかけ、肌にハリ感を与えるナイアシンアミド(整肌成分)を配合。肌荒れや赤みを防ぎ、ゆらぎやすい大人の肌を健やかに整えるグリチルリチン酸(グリチルリチン酸2K:整肌成分)も配合されている。内容量30mL、通常販売価格は2,980円。ルイールオンラインショップにおいて注文が可能だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月05日オリジナルコスメの企画・販売を行うMellow.(メロウドット(R))(所在地:兵庫県西宮市、代表:阪本 雅恵)は、天然アロマの香りとオーガニック植物オイルで、大人の肌を整えるデリケートゾーンケアオイル「メロウドット(R) インティメイトケアオイル」(全身用美容オイル)の一般発売を2024年5月5日(日)より行います。それに伴い、5月1日(水)より、伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリーにてプロモーションを開催いたします。アロマの香りで自分らしくメロウな肌へ整える“デリケートゾーンスキンケア”「メロウドット(R) インティメイトケアオイル」45mLURL: 【Mellow.(メロウドット(R))概要】Mellow.(メロウドット(R))は、「女性」の使用に限定しないデリケートゾーンケア製品の企画・販売を行うブランドとして誕生し、「ケアにも香りの楽しみを」テーマに、従来のデリケートゾーンケア製品が持つイメージを覆すニュートラルなデザインや香りにこだわりを持ち、年齢・性別問わずデイリーケアとして取り入れていただきやすく「ケアしなくちゃ」から、「ケアしたい」に変わるデリケートゾーンケアアイテムを開発。第1弾商品である「メロウドット インティメイトウォッシュ」はCREAベストフェムケア受賞(デリケートゾーンケア部門)受賞。【開発背景】オリジナルブレンド精油を使用した第1弾製品「メロウドット(R) インティメイトウォッシュ」(デリケートゾーンケアソープ)、第2弾商品デリケートゾーン保湿アイテム「メロウドット(R) インティメイトセラム」(美容乳液)、第3弾商品「メロウドット(R) ブライトニングエッセンス」(医薬部外品)、外出先でも手軽にケアが叶うボディシート「メロウドット(R) インティメイトハイジーンワイプ」が好評発売中です。ブランド創設当初から構想、精油の香りで整える、待望のケアオイル「メロウドット(R) インティメイトケアオイル」をこのたび発売する運びとなりました。ソープで「におい」、美容乳液で「乾燥」、美白美容液で「黒ずみ」悩みに対応したアイテムをお届けしてきましたが、お客様からも非常にご要望の多かったデリケートゾーンのケアに適した美容ケアオイル「メロウドット(R) インティメイトケアオイル」を企画・発売することにいたしました。乾燥しがちな大人のデリケートな肌を、オリジナルブレンドの天然精油の香りと厳選したオーガニック植物オイルで潤い体験を。そして自分らしくメロウな肌を体感していただきたいと思っています。これ1本で、全身に使用でき、フランキンセンスを中心としたエナジーを感じさせる香りでリフレッシュ&リラックス。おっくうになりがちなデリケートゾーンケアを「メロウドット(R) インティメイトケアオイル」で“しなくちゃ”から“したい”に代わるデリケートゾーン“スキンケア”へ!【商品の特徴】■植物由来成分100%、デリケートな肌のことを考え厳選した低刺激なオーガニック成分ブレンド!繊細なデリケートゾーンの環境に合わせ、天然由来成分100%配合を実現し、保湿力が高いことはもちろん、保水力、浸透性、エモリエントの効果が高く、美容成分もふんだんな8種の植物オイルを配合しました。・美容成分(保湿)…オプンチアフィクスインジカ種子油(ウチワサボテンオイル)、ブドウ種子油、スクワラン(オリーブ由来)、ダイズ油、ヒマワリ種子油ほか・美容成分(エモリエント)…ホホバ種子油、アーモンド油、アンズ核油ほか<エイジングケア成分※(※年齢に応じたケアのこと)…>・オプンチアフィクスインジカ種子油(ウチワサボテンオイル)、アーモンド油ほか…肌にツヤ、ハリ、うるおいを与え、皮膚を柔らかくなめらかに整えます。・フランキンセンス精油(ニュウコウジュ油)…芳香を与えるほか■ジェンダーレス・エイジレスなすべての方へ、マルチユースな使い方を提案!これ1本でデリケートゾーンはもちろん、お顔から全身へもご使用いただけます。伸びなじみの良いオイルでVIOの保湿・マッサージにも適したテクスチャーを実現。ネイルやヘアオイルとしても使用できます。■植物由来のエイジング美容保湿・エモリエント成分&7つのフリーで低刺激!天然由来成分100%。低刺激にこだわり厳選した植物由来成分や天然精油を使用し、ベタつかず、しっかり浸透させて潤い保湿します。性別・年齢関係なく使用でき、デリケートゾーンのお肌をいつでも、自分らしくメロウな肌へ導きます。・美容成分(保湿)…ホホバ種子油、アンズ核油、スクワラン(オリーブ由来)、ダイズ油、オプンチアフィクスインジカ種子油(ウチワサボテンオイル)、アンズ核油、スクワラン(オリーブ由来)、ダイズ油ほか10種の保湿成分を配合・7つのフリー(*パラベン、ラウリル硫酸ナトリウム、エタノール、シリコン、鉱物油、合成着色料、動物性原料…無配合)■とっておきの精油の香りでアロマをデザイン。ケアにも香りの楽しみを!Mellow.(メロウドット(R))の香りの特徴であるジェンダーレスで「心と身体を解き放つような爽やかな香り」な精油の香りはそのままに、さらに大人の肌を整えることを意識したフランキンセンス、ゼラニウム、ローマンカモミールなど10種類の精油をブレンドし、アロマをデザインしました。べたつかないのに浸透して潤う美容オイル【使用方法】洗浄後の乾燥が気になるデリケートな部分や全身に、適量(デリケートゾーン=VIOには1~2プッシュ程度、妊娠線予防には3プッシュ程度、全身にはお好みで)手に取って、やさしくマッサージするように馴染ませてください。【商品概要】商品名 :メロウドット(R) インティメイトケアオイル(全身用美容オイル)発売日 :2024年5月1日(水)…伊勢丹新宿店先行発売一般発売日:5月5日(日)容量 :45mL香り :Mellow.(メロウドット(R))ブレンドforマチュアスキン全成分 :(*印オーガニック成分) ホホバ種子油、スクワラン、*アンズ核油、アーモンド油、オプンチアフィクスインジカ種子油、ダイズ油、*ブドウ種子油、*ヒマワリ種子油、ニュウコウジュ油、グレープフルーツ果皮油、クスノキ木油、*トウキセンカ花エキス、ボスウェリアネグレクタ樹脂油、*ラベンダー油、*マンダリンオレンジ果皮油、ユーカリプツスラジアタ葉/茎油、*ローマカツミレ花油、*イランイラン花油、*ニオイテンジクアオイ油、*パチョリ葉油、トコフェロール製造国 :日本発売元 :Mellow.(メロウドット(R))製造販売元:株式会社ケアリングジャパン定価 :5,500円(税込)―伊勢丹新宿店 ビューティアポセカリー プロモーション概要―会期 :2024年5月1日(水)~5月7日(火)会場 :伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー/プロモーション営業時間:午前10時~午前8時「メロウドット(R) インティメイトケアオイル」をご購入の方に、CREAベストフェムケア受賞「メロウドット(R) インティメイトウォッシュ」(5mL)をプレゼント。※なくなり次第終了また、イベント限定のお得なセットの販売なども行います。<ビューティアポセカリーについて>「今もこれからも美しく健康でありたい」をコンセプトに、コスメや健康食品、サプリメント、ルームフレグランスなど世界各国のナチュラルアイテムに加え、百貨店では先駆けて展開してきたデリケートゾーンケアアイテムなど、幅広いアイテムが充実。ビューティアポセカリーURL : Instagram: ■ビューティアポセカリー詳細伊勢丹新宿店 本館地下2階営業時間:午前10時~午後8時所在地 :東京都新宿区新宿3-14-1電話 :03-3352-1111 大代表【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】Mellow.(メロウドット(R))TEL : 050-7128-3366お問い合せフォーム: info@mellowdot.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月04日日本と中国で発売2024年3月29日、株式会社アクシージアは自社が展開するシリーズ「エイジーセオリー」において、4月12日に「エイジーセオリー UVプロテクションクリーム」を、日本と中国で発売すると発表した。このシリーズは、時を超越し、ずっと美しく輝きたい女性のために生まれた。重ねた時を美しさへ変えることによって、ユーザーのエイジングケアライフをサポートする。同ブランドは、常に「糖花」に着目している。この糖花とは、エイジーセオリーの共通成分であり、甘美な花を咲かせる植物成分を指す。11種類もの成分を「糖花コンプレックス」として配合することで、年齢を重ねるごとに失われていく弾力やツヤ、ハリなどにアプローチする。また、最先端のサイエンスだけでなく、テクスチャーや香りにもこだわっており、五感にも刺激を与えることで大人の肌を輝かせる。光対策とスキンケア今回発売するアイテムは、光対策とスキンケアを同時に叶えるUV下地だ。大人の肌は、紫外線はもちろん、その他にも気になるダメージがある。そこで、新アイテムには、大人の肌が求める4つの機能を搭載した。光対策を叶える「マルチプロテクション処方」、糖花コンプレックスによる「スキンケア処方」、繊細なパールと天然カラーによる「ブライトニング効果」、ハリ・ツヤを底上げする「エステタッチ処方」によって、日中もハリが続き、メイクを長時間キープできる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月03日「Melvita」春の新作洗顔パウダー発売フランス発のオーガニックコスメブランド「Melvita(メルヴィータ)」より、毛穴ケアに最適な酵素洗顔パウダー「フラワーブーケ ディープクリアパウダーウォッシュ」(税込3,190円)が誕生。2024年3月27日より、数量限定で発売された。気になる毛穴悩みに!角質を優しくオフ「フラワーブーケ ディープクリアパウダーウォッシュ」は、自然由来成分100%で、そのうち84%はオーガニック成分。自然由来&ビーガン酵素をはじめとする自然の恵みで、不要な角質を優しく取り除き、毛穴の気にならないスベスベの肌へと導く洗顔料だ。配合成分はまるでハーブティーのよう。ザクロの果実から有用成分を抽出した「発酵ザクロ酵素」が角質をケアし、「ハイビスカス花エキス」に含まれるAHA(アルファヒドロキシ酸)が、肌に負担をかけずに優しくピーリング。ターンオーバーを整え、クリアで明るい肌に導いてくれる。また抗酸化作用に優れた茶植物由来の「チャ葉エキス」が、肌を常に清潔な状態に保ち肌荒れを防止。小鼻のザラつきや古い角質によるくすみ、キメの乱れなどが気になる人にぴったりの洗顔パウダーだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月02日「再生」をテーマに総合リサイクル事業を行う新英ホールディングスグループの株式会社ミュゲット(本社:愛知県名古屋市千種区、代表取締役:金子 豊久)は、再生医療研究の中で大きな注目を集めている成分、ボタニカルエクソソーム(※2)を主成分としたスキンケアブランド「EXO THE LAB.(エクソザラボ)」シリーズの立ち上げを発表しました。“よいお肌の日 4月18日”に発売される記念すべき第一弾商品・美容液「EXO THE LAB.SERUM」の先行予約受付を、2024年4月1日より公式ECサイト( )にて開始しました。すでに中部国際空港ではバナー広告、看板広告を展開しているEXO THE LAB.SERUMの詳細は、4月18日の発売に向けて、Instagram等で段階的に公開・紹介しております。多くの方々に愛されるシリーズになることを目指しています。4月18日発売予定の美容液「EXO THE LAB.SERUM」中部国際空港国内線出発ロビーのバナー広告■ボタニカルエクソソーム(※2)研究 最新の成果をラボからあなたへボタニカルエクソソーム(※2)とは先進の再生医療研究により注目されている成分で、そのサイエンスに基づく成果を集約した「EXO THE LAB.SERUM」は衛生面に配慮した研究室で開発され、覚醒した美しさ、再生を実感できる浸透(※1)美容液として誕生しました。数種類のボタニカルエクソソーム(※2)の含有量が高く、特にレッドドラゴンフルーツエクソソーム、コメ発酵液エクソソームをふんだんに盛り込んでいます。レッドドラゴンフルーツエクソソームは日光やUVライトを当てた際に自ら青白く発光するという驚くべき事実が発見されています。その効果を「EXO THE LAB.SERUM」で実感することができます。特に乾燥等による黄くすみにアプローチ。またコメ発酵液エクソソームはゆるぎのないツヤ感を与え、さらに2023年に国際的な評価機関I.A.Eより世界優秀商品グランプリを受賞した「24K NANO GOLD」を最高濃度(※3)で配合しており、肌本来の美しさを引き出します。塗布した瞬間お肌が吸い込む浸透力(※1)があり、お肌を健やかに育みます。※1 角質層まで※2 ピタヤ果実エキス(保湿剤)アスペルギルス(保湿剤)※3 自社内株式会社ミュゲット提携研究室【商品概要】商品名:「EXO THE LAB.SERUM」価格 :50ML 38,500円(税込)10ML 10,780円(税込)ボタニカルエクソソーム・24K NANO GOLD配合美容液【株式会社ミュゲット「EXO THE LAB.」開発チームコメント】お肌の悩みである乾燥によるくすみ・弾力・ハリ感・ツヤ感のなさに着目し、それらのケアを図るため、ボタニカルエクソソーム(※2)を主成分とした「EXO THE LAB.」を立ち上げました。加齢による肌の悩みを抱える年代の開発チームメンバーが、健やかで理想的な肌を目指したい、消費者目線にとことんこだわり続け、「こんな美容液がほしい!」という声を具現化しました。ぜひ皆さまにもこの効果、感動を共有し、「美しさの覚醒」を体感していただきたいです。■スキンケアブランド「EXO THE LAB.」について先進の再生医療研究により注目されているボタニカルエクソソーム(※2)を配合した化粧品を開発し、サイエンスに裏付けされた成果を集約したスキンケアブランド「EXO THE LAB.」を発表しました。衛生面に配慮された美しい研究室に出会い、そこで研究されていたボタニカルエクソソーム(※2)という成分に触れ、皆様に届けたい!という思いからできたスキンケアブランドです。Webサイト: Instagram: 【商品に関するお問い合わせ】株式会社ミュゲット052-753-8983■株式会社ミュゲットについて愛知県安城市に本社がある新英ホールディングス株式会社(代表取締役社長:金子豊久)の子会社で再生医療ベンチャー企業株式会社SPARKLEは、美・健康の向上をめざして、先進医療を日本から世界へ広げていくことを企業ミッションとしています。再生医療事業を展開していた時に、ボタニカルエクソソーム(※2)を研究しているラボと出会い、その成分に惚れ込み、ボタニカルエクソソーム(※2)を使用した化粧品を製造することを決定し、新英ホールディングスグループの中で物販を担っている株式会社ミュゲットで販売をする運びとなりました。【会社概要】社名 : 株式会社ミュゲット本社所在地 : 愛知県名古屋市千種区今池4-16-15 FGビル8階代表取締役 : 金子 豊久事業内容 : 化粧品販売、ワイン販売等設立 : 2018年ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月02日春夏限定にて株式会社ハイサイドは3月25日、「アンプルール VCサンプロテクトスプレー」を発売すると発表した。「アンプルール VCサンプロテクトスプレー」は、顔や髪の毛、頭皮にまで使える全身用UVケアアイテム。「SPF50+/PA++++」と国内最高レベルの紫外線防御効果でありながら、気軽に使えて肌にやさしいスプレータイプの日焼け止めである。3種のビタミンCが配合されているので、全身くまなくUVケアしながらみずみずしく元気な肌に導いてくれる。税込み価格は2,200円で、発表と同日の2024年3月25日より発売開始する。汗ばむ季節に株式会社ハイサイドの新商品「アンプルール VCサンプロテクトスプレー」は、無色透明なので日焼け止め独特のベタつきや白浮きといった不快感を解消したストレスフリー処方である。スプレーは軽やかな使い心地で、日焼けしやすい場所はもちろん、髪の毛や頭皮、手が届きにくい背中なども気軽にケアできる。また、シワやハリの低下といった光老化を引き起こすUV-Aも強力にブロック。肌の内側と外側から水分をしっかり抱え込み、みずみずしい潤いのある肌をキープしてくれる。香りはピンクグレープフルーツとオレンジにひと絞りのライムを加えた、みずみずしいビタミンシトラスの香りを採用しており、デオドラント効果と相まって使うたびに気分をリフレッシュすることができる。バッグに収まるお手頃サイズで、お出かけのお供にもぴったりな夏におすすめの商品である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月31日メルヴィータ(Melvita)の2024年春スキンケアとして、新作洗顔料「フラワーブーケ ディープクリアパウダーウォッシュ」が、2024年3月27日(水)より数量限定発売される。“なめらかトーンアップ肌へ整える”酵素洗顔パウダー新作「フラワーブーケ ディープクリアパウダーウォッシュ」は、肌のザラつきや毛穴汚れをすっきり洗い流す酵素洗顔パウダーだ。パウダーに水を加えるとペールブルーの泡に変化し、角質ケア成分のハイビスカス酸と発酵ザクロ酵素が、肌表面の古い角質をやさしくオフ。明るくトーンアップした、なめらかな肌へと導いてくれる。また、緑茶エキスが清潔な肌環境へ整え、肌荒れを防ぐのも嬉しい。使い方は、手のひらに小さじ1杯分目安のパウダーをとり、同量の水かぬるま湯でよく泡立てるだけでOK。目の周りを避けて洗顔すると、すべすべ肌へと洗い上げてくれる。古い角質が気になるときは、30から60秒ほど放置した後に洗い流すのがおすすめだ。ぜひ週2回ほど、夜のスキンケアに取り入れてみてほしい。【詳細】「フラワーブーケ ディープクリアパウダーウォッシュ」30g 3,190円<数量限定>発売日:2024年3月27日(水)数量限定発売【問い合わせ先】メルヴィータジャポン カスタマーサービスTEL:03-5210-5723
2024年03月30日ワン バイ コーセー(ONE BY KOSÉ)の2024年夏スキンケアとして、新作美容液「ワン バイ コーセークリアピール セラム」が、2024年5月16日(木)より発売される。“毛穴ケア”に特化したふきとり美容液「クリアピール セラム」「ワン バイ コーセークリアピール セラム」は、毛穴詰まりや黒ずみの原因となる“古い角質をオフする”新作ふきとり美容液。洗顔後にサッと拭き取るだけで、しぶとい角栓を根本からマイルドピーリングし、うるおいに満ちた“ちゅるん肌”へ導いてくれる。また現在の角質を取り除くのと同時に、未来の角栓の形成を抑える“毛穴ケア”が叶うのもポイントだ。“とろ~り”と厚みのあるテクスチャーには、角栓をできづらくさせるトレハロースをはじめ、ビタミンC誘導体やヒアルロン酸、クエン酸といった整肌成分を厳選配合。くすみ感やザラつきのない“なめらかつるん肌”を叶えるのはもちろん、次に使うスキンケアの馴染みをアップさせる効果も備えている。【詳細】ワン バイ コーセークリアピール セラム 120mL 3,850円(編集部調べ)<新製品>発売日:2024年5月16日(木)【問い合わせ先】コーセーTEL:0120-526-311
2024年03月29日ナチュリエ(naturie)の2024年夏スキンケアとして、「ハトムギ化粧水」「ハトムギ保湿ジェル」の限定セットが登場。2024年5月30日(木)より、全国のドラッグストアほかにて数量限定発売される。「ハトムギ化粧水」現品&トリガー付きボトルのセット「ナチュリエ ハトムギ化粧水」は、“さっぱりとした”使用感ながら、肌をたっぷりの水分で満たすロングセラー化粧水。2024年夏は、そんな人気化粧水の500mL現品と、トリガー付きボトルをセットで用意。ボトルに詰め替えると、「ハトムギ化粧水」をミストとして吹きかけられるので、全身に潤いをチャージできる。「ハトムギ保湿ジェル」現品&ミニサイズもまた、みずみずしいジェルで肌の水分をキープする「ハトムギ保湿ジェル 」の限定スキンケアセットも必見。現品に加え、持ち運びに便利なミニサイズ&チューブタイプの「ハトムギ保湿ジェル」を一つにした。ジェルは肌の角層まで水分を浸透させながら、角層内の水分の蒸散も防ぐ“水のベール”を形成。“乾燥知らず”のうるおい肌へと整えるだけでなく、メイク崩れを防いでくれるのも嬉しい。【詳細】ナチュリエ 2024年夏スキンケア発売日:2024年5月30日(木)数量限定発売展開:全国のドラッグストア、大型スーパー(一部店舗にて発売)・ナチュリエ ハトムギ化粧水 限定トリガーボトルつき 748円(編集部調べ)<数量限定>・ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル 限定ハトムギ保湿ジェルミニチューブつき 990円(編集部調べ)<数量限定>【問い合わせ先】イミュTEL:0120-371367
2024年03月29日イソップ(Aēsop)の2024年夏スキンケア「イマキュレイト フェイシャル トナー」が、2024年4月9日(火)より新発売される。“保湿&きめを整える”新作トナー「イマキュレイト フェイシャル トナー」は、話題の整肌成分「ナイアシンアミド」をはじめとする有効成分が肌に働きかけ、うるおいを与えてやわらかな状態へと導く新作トナー。乾燥によるくすみやムラのある肌、年齢を重ねた肌にもしっかりアプローチして、きめのととのったしなやかなハリ肌を叶えてくれる。フローラルウッディの心地よい香りトナーを取り入れるタイミングは、クレンジング後、保湿ケアの前。コットンで軽くなでるように肌に塗布するか、または手のひらに直接小さじ半分の量を取り、目の周りを避けながら押さえるようになじませればOKだ。サラリと軽いテクスチャー&フローラルウッディの香りのトナーなら、爽やかな気分で毎日のスキンケアが行えそう。新製品を試せる限定イベントもまた新作トナーの発売に伴い、2024年3月30日(土)・31日(日)に、オプレクト 代々木上原にてインスタレーションを体感できる予約不要のイベントを開催。イソップの世界観を体感しながら新製品を試せるほか、その場で新製品の購入もできる。なお、新製品をより深く体感するなら、会場で開催される少人数の予約制スキンケアワークショップがおすすめ。肌表面のバランスときめを整える成分を綿密に計算した新製品を、ドリンクとともにゆっくり試すことができる。新製品と相性のよいスキンケア製品の提案も行うので、是非参加してみて。【詳細】「イマキュレイト フェイシャル トナー」 100mL 6,600円<新製品>発売日:2024年4月9日(火)■限定イベント開催日:・2024年3月30日(土) 13:00~20:00・3月31日(日) 11:00~18:00会場:オプレクト 代々木上原住所:東京都渋谷区上原1-29-10※インスタレーションは予約不要。ワークショップの予約は特設ウェブページから。※ワークショップの所要時間は約1時間を予定。【問い合わせ先】イソップ・ジャパンTEL:03-6271-5605
2024年03月29日エッフェオーガニック(F organics)、オーバイエッフェ(O by F)から、音楽ユニット・Perfume(パフューム)が手掛けるファッションプロジェクト「Perfume クローゼット(Closet)」とのコラボレーションスキンケアやヘアケアが登場。2024年4月4日(木)より、全国のコスメキッチン・ビープルの各店舗ほかにて発売される。Perfume監修、コラボ限定の香り&パッケージでコラボレーションでは、スキンケアとヘアケアの全4アイテムがお目見え。いずれもPerfumeが監修した「Sweet Refrain(スウィート リフレイン)」の香りで、フレッシュなシトラスとハーブのアコードが心地よい、爽やかなグリーンティーをイメージしている。なお、パッケージやボトルもコラボレーション限定デザインだ。うるおい肌を叶える保湿化粧水&保湿乳液スキンケアでは、肌のうるおいに特化したエッフェオーガニックの「ディープモイスチャー」シリーズを採用。とろりとしたテクスチャーの保湿化粧水「ディープモイスチャー ローション」と、なめらかな質感でべたつかない保湿乳液「ディープモイスチャー ミルク」を用意した。傷んだ髪をやさしくケアするシャンプー&トリートメント一方ヘアケアでは、傷んだ髪の補修に優れた「モイストシャンプー」と「リペアトリートメント」がラインナップ。洗浄力も高いシャンプーは、頭皮や髪のすみずみまでしっとりとなめらかに洗い上げ、トリートメントは髪のバリア機能を補って艶やかな髪へと導いてくれる。詳細エッフェオーガニック、オーバイエッフェ×Perfume クローゼット発売日:2024年4月4日(木)取扱店舗:全国のコスメキッチン・ビープル・メイクアップキッチン、コスメキッチン・ビープル・メイクアップキッチンのウェブストア、エッフェオーガニック・オーバイエッフェ ウェブストア、アーティストオンラインショップ「アスマート」※オーバイエッフェのシャンプー、トリートメントはメイクアップキッチン店舗での取り扱いなし。メイクアップキッチン ウェブストアでは販売。アイテム:・ディープモイスチャー ローション150mL 4,180円・ディープモイスチャー ミルク 120mL 4,180円・モイストシャンプー 250mL 3,080円・リペアトリートメント 250g 3,630円
2024年03月28日株式会社KEAN Healthは、400項目・6,800円の遺伝子検査キット「chatGENE(チャットジーン)」の追加コンテンツとして、「肌スペシャルコンテンツ」をリリースしました。「肌スペシャルコンテンツ」について近年、シワやシミ、抗酸化力、バリア機能などに関わる3~4の遺伝子から、自分の肌タイプが分かり、タイプ別のスキンケア方法を教えてくれる遺伝子検査が人気を集めております。この度chatGENEは、肌に関連する67の遺伝子を解析し、53万パターン以上からパーソナライズされた結果を得られる「肌スペシャルコンテンツ」の提供を開始しました。chatGENEは400という豊富な検査項目を活かし、67の遺伝子を解析し、「肌リスク」、「肌質」、「肌の感受性」といった自身の肌に関する遺伝的な特性をお伝えするコンテンツです。ユーザーは53万パターン以上から自分だけの結果を得ることができます。さらに、この遺伝的な肌特性をもとに、『おすすめの栄養素』、『おすすめのスキンケア成分』、『おすすめの行動習慣』をご提案。しわやくすみ、にきびなど、どんなことに気を付けたらよいか、水分や油分、光沢や弾力のレベルはどの程度か、紫外線による影響はどの程度かなど、今までわからなかった自身の持つ本来の肌特性を知ることができます。このような本来の肌特性結果と、おすすめの栄養素、スキンケア成分、行動習慣を組み合わせることで、今、そしてこれから必要なスキンケアのヒントを得られます。「同じ肌悩みを繰り返してしまう…」、「どの成分が自分に合うのか分からない…」、「いつまでも若々しい肌でいたい…」など様々な悩みや思いがあるスキンケアのヒントとして活用いただきたいと思い、既存の遺伝子検査 chatGENEの追加コンテンツとして、無償でご提供いたします。★スペシャルコンテンツとは自身の複数にわたる遺伝的傾向を1つにまとめた、オリジナルページです。ダイエットや栄養素、肌など日常生活で気になることや、性格特性などビジネスシーンでも活用できるコンテンツです。今まで気が付かなかった自分の特性を知ったり、どのようなことに気を付けていけばよいかを発見したり、chatGENEユーザーが、日常の意識や行動を変えるきっかけづくりとなるよう無償で配信しています。■遺伝子検査サービスchatGENE(チャットジーン)肺がん、大腸がん、乳がん、白血病など33種のがん、糖尿病、慢性肝炎、脳梗塞、貧血など132種の一般疾患に加え、食、運動、肌、髪、睡眠、性格など235種の体質や特性、合計400項目の遺伝的傾向が分かります。さらに、ダイエットや栄養素、肌、スポーツなど日常生活で気になることに加え、性格特性や行動特性など対人関係やビジネスシーンでも参考になる「スペシャルコンテンツ」をご用意。商品名:chatGENE(チャットジーン)価格:6,800円(税込)<特長>・遺伝的な疾患リスクや体質特性など「充実の400項目」・見たい項目をすぐに探せる「カテゴリーインデックス機能」、「ブックマーク機能」・複数の遺伝的傾向を1つにまとめた自分だけの「スペシャルコンテンツ」・多くの方が実施しやすい価格「6,800円」(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月28日株式会社ハーバー研究所は、家族やパートナーとの化粧品シェアや男性・こどもの美容への意識について20代~70代の方を対象に、インターネット調査を実施いたしました。コロナ禍での「家族やパートナー間でのシェアに関する調査」(ハーバー調べ:2021年3月)では、同居男性と「スキンケア商品をシェアしている」もしくは「シェアしたことがある」と回答した方は約40%という結果でした。外出する機会が増えた現在、家族やパートナーとの化粧品シェア事情や男性・こどもの美容ニーズはどの様に変化したのでしょうか。また、最後には、ハーバー研究所の化粧品開発部の国府田(こうだ)より、男性やこどもの肌ケアについてご紹介します。【調査概要】「家族やパートナー間での化粧品シェア、男性やこどもへの美容意識に関する調査」■調査期間 :2024年2月13日~2月18日■調査対象者:20代~70代の女性 計2,239名(有効回答数)■調査地域 :全国■調査方法 :インターネット調査■調査対象 :ハーバーのECサイト会員を母集団とする【調査結果】1 女性に好印象な、男性美容のトップは「スキンケア」。女性が好印象に思う男性美容のトップは「スキンケア」18%、次いで「髭剃り、髭を整える」16%、第3位「口臭ケア」14%、第4位「眉毛を整える」11%、「ボディのデオドラントケア」11%。男性の肌やデオドラントケアに好感を持つ女性が多い結果に。2 女性家族(母・娘・姉妹)との化粧品シェアに抵抗感はあまりなく、男性家族(夫・息子・兄弟)やパートナーとの化粧品シェアについても「抵抗感ない」が29%、「スキンケアまたはメイクのシェアどちらかに抵抗感ない」24%と、シェアへの抵抗感は薄いことが分かった。女性家族(母・娘・姉妹)とのスキンケアやメイクアイテムのシェアについて、「抵抗感はない」44%、「スキンケアはないが、メイクはある」19%、「スキンケアはあるが、メイクはない」5%で、68%の方がシェアに寛大で、「抵抗感がある」方は僅か20%。また、男性家族(夫・息子・兄弟)やパートナーとの化粧品シェアでは、「抵抗感はない」29%、「スキンケアはないが、メイクはある」21%、「スキンケアはあるが、メイクはない」5%で、55%の方がシェアに肯定的な結果となった。尚、30代~50代に比べ60代以上の女性は男性家族とのシェアに「抵抗がある」40%と多く、30代~50代は26~29%とシェアに抵抗感が薄い傾向となった。3 女性や男性の家族・パートナーとシェアしている化粧品は、第1位「洗顔料」15%、第2位「化粧水」12%、第3位「日やけ止め」10%、第4位「ボディクリーム・ボディジェル・ボディミルク・ボディオイル」9%、第5位「美容オイル」7%でスキンケア中心の傾向。化粧品のシェアはスキンケアを中心に「シェアしている」72%、「シェアしていない」28%と実際にシェアしている方は7割以上。4 50代以上に比べ、30代・40代はより低年齢からこどものスキンケアを始めたほうがいいと回答。こどものスキンケアを始めたら良いと思う時期については、「中学生」32%が最も多く、次いで「小学生」19%、「高校生」15%、「小学生未満」14%で、どの年代の親もこどものスキンケアを重要視しており、特に30代・40代の親では、小学生以下の年齢から始めたいと考えている。メイクを始める時期は、大学生以上が54%(「大学生」48%、「社会人」6%)、高校生以下が35%(「高校生」29%、「中学生」5%、「小学生」1%)も、30代では高校生以下が60%、40代では45%と大学生以上を上回った。ご自身がスキンケアを始めた時期は、「高校生」27%、「中学生」25%、「大学生」20%、「社会人」17%で小学生以下は僅か8%だった。メイクを始めた時期は、「大学生」46%、「社会人」34%、「高校生」15%で、中学生以下は僅か3%(メイクをしていない1%、分からない1%を除く)。ご自身がスキンケアやメイクを始めた時期よりも、こどもへの開始時期は早めに始めた方が良いと考えていることが分かった。【2024年ハーバー調べ:アンケート回答者の属性】あなた自身について教えてください グラフあなたの年代を教えてください グラフあなたの同居家族を教えてください棒グラフ【2021年のハーバー研究所調べ・調査概要 ※参考】「家族・パートナー間でのシェアに関する調査」■調査期間 :2021年3月12日~3月16日■調査対象者:18~60歳女性 計1,446名(有効回答数)■調査地域 :全国■調査方法 :インターネット調査■調査対象 :ハーバーのECサイト会員を母集団とする■同居男性とのスキンケア商品のシェアは、シェアしている(28%)、過去にシェアしていた(11%)を合わせると39%がシェア経験あり。「スキンケア商品をシェアしている」と回答した方は28%。また「過去にスキンケア商品をシェアしたことがある」11%を合計すると、トータルで39%の方がスキンケア商品を同居男性とシェアした経験があるという結果に。2021年ハーバー研究所調べ:同居家族とのスキンケア商品のシェアに関する調査より【2024年のハーバー研究所調べ】(1)女性に好印象な男性美容のトップは「スキンケア」で、男性の肌やデオドラントケアに好感を持つ女性が多い。男性の美容について好印象に思えるものはグラフ(2)女性家族(母・娘・姉妹)との化粧品のシェアに抵抗感はあまりなく、男性家族(夫・息子・兄弟)やパートナーとの化粧品シェアにも「抵抗感がある」方は32%で、60代以上に比べ、30代~50代の方がシェアへの抵抗感は薄い結果に。女性家族、男性家族との化粧品シェアについてグラフ全体男性家族との化粧品シェアについてグラフ30代40代男性家族との化粧品シェアについて50代60代以上グラフ(3)女性や男性の家族・パートナーとシェアしている化粧品は、第1位「洗顔料」15%、第2位「化粧水」12%、第3位「日やけ止め」10%、第4位「ボディクリーム・ボディジェル・ボディミルク・ボディオイル」9%、第5位「美容オイル」7%でスキンケア中心の傾向。女性や男性家族とのスキンケアやメイクのシェアアイテムについてグラフ(4)50代以上に比べ、30代・40代はより低年齢からこどものスキンケアを始めたほうがいいと回答。こどものスキンケア開始時期についてグラフ全体30代40代こどものスキンケア開始時期についてグラフ50代60代以上メイクを始める時期は、大学生以上が54%(「大学生」48%、「社会人」6%)、高校生以下が35%(「高校生」29%、「中学生」5%、「小学生」1%)も、30代では高校生以下が60%、40代では45%と大学生以上を上回った。こどものメイク開始時期についてグラフ全体30代40代こどものメイク開始時期50代60代以上ご自身がスキンケアを始めた時期は、「高校生」27%、「中学生」25%、「大学生」20%、「社会人」17%で小学生以下は僅か8%だった。メイクを始めた時期は、「大学生」46%、「社会人」34%、「高校生」15%で、中学生以下は僅か3%(メイクをしていない1%、分からない1%を除く)。ご自身がスキンケアやメイクを始めた時期よりも、こどもへの開始時期は早めに始めた方が良いと考えていることが分かった。あなたはいつ頃からスキンケアやメイクをはじめましたかグラフ~今、話題のシェア美容。正しく学んでみんなでキレイ~一緒にスキンケアしたり、美容情報をシェアしたり…今、パートナーやご家族で美容を楽しむ方が増えています。でも、男性と女性の肌って違う?女性化粧品を一緒にシェアして大丈夫?男性向けの正しいスキンケア方法は?また、こどもを取り巻く社会や自然環境、肌の知識が深まるにつれ、こどものスキンケアやメイクなど美容ニーズは低年齢志向が見られます。こどものスキンケアはいつ頃から始めればいい?大人用を使用しても大丈夫?など、今回はそんな皆さんの疑問に、化粧品開発部の国府田がお答えします。株式会社ハーバー研究所 化粧品開発部マネージャー 国府田 淳(こうだ あつし)Q1. 男性の肌と女性の肌の違いは?A:年齢や環境により違いはありますが、一般的に男性は女性に比べて皮脂量が2~3倍と多い一方で、肌の水分を保持する機能は低いことから、肌の水分量は女性の30~50%程度であるといわれています。また、男性はシェービングによって肌を保護する役割を持つ角質層表面を傷つけてしまう場合もあり、頬からあごにかけてのUゾーンは、特に乾燥しやすい傾向にあります。意外かもしれませんが、男性の肌は女性の肌に比べて乾燥しやすいのです。Q2. 男性が肌悩みに応じて女性向けスキンケアを使用して良い理由は?A:男性も女性も、肌の基本構造は同じとされています。最初にご紹介した皮脂量や水分量など、ご自身の肌の状態をきちんと理解していれば、男性が女性用のスキンケア商品を使うことに問題はありません。乾燥ケアや日やけ止めなど、それぞれの肌悩みに応じてためしてみてはいかがでしょうか。Q3. 男性向けのスキンケア方法は?A:男性のスキンケアの基本は、洗顔と保湿です。余分な皮脂は肌トラブルの要因となるため、まずはスキンケアの基本である洗顔で皮脂や汚れをきちんと落とし、肌を清潔に保ちましょう。洗顔後は肌が乾燥しやすい状態にあるため、化粧水でしっかり水分を補いましょう。乾燥しやすいUゾーンは何度かつけるなど、特に念入りにつけるといいでしょう。最後に水分の蒸発を防ぐために油分で蓋をしてあげるのがポイント。ハーバーでは、無香タイプの洗顔フォームや化粧水、べたつきを気にせずに使える高品位「スクワラン」など男性にもおすすめのアイテムを多数取り揃えていますので、ぜひご家族でシェアしてみてください。Q4. こどものスキンケアはいつ頃から始めればいい?A:お肌の正常な状態を保つには洗浄、保湿、紫外線ケアが大切ですがこれは大人だけではなく、赤ちゃんであっても同じです。赤ちゃんは汗っかき、かつ、とてもデリケートなお肌であるため、汗やほこりなどの汚れを毎日のお風呂で落とし清潔にしてあげる必要がありますが、それだけでなく、入浴後もスキンケア製品を使用して水分や油分を補い、肌荒れの原因となる乾燥からお肌を守ってあげることも大切です。ハーバーでは赤ちゃんのお肌の保湿にもご使用いただける高品位「スクワラン」をご用意していますので、ぜひお試しください。尚、こどものお肌はデリケートであることから、ご使用の際は腕などに少量を試してからお使いください。また、赤ちゃんや小さいお子様に使用する化粧品は、こどもにも使えるものかお調べいただき、場合によっては発売元や皮膚科専門医の方にご相談されてからのご使用をおすすめいたします。Q5. こどもは大人用の化粧品やメイク品を使用しても大丈夫?A:大人用の化粧品やメイク品は、基本的には大人の肌に使うことを前提に開発されています。このため、一概に大人用の製品をこどもに使用しても大丈夫とは言い切れません。大人用の化粧品やメイク品をこどもにシェアされる場合には、こどもに使用することも想定して開発されたものを選択することをおすすめいたします。家族イメージ写真□お客様からのお問い合わせ先株式会社ハーバー研究所フリーダイヤル: 0120-82-8080URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月28日アフリカ、ガーナとサステナブルな製品作りをしている化学的添加物を使わないセルフケアブランド JUJUBODY(ジュジュボディ)を運営するVIVIA JAPAN株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大山 知春)は、2024年3月28日(木)より、ガーナ現地の女性によって作られた、チョコレートの原材料を使用した「本当のガーナチョコレートソープ」を当社ECサイトにて販売開始いたしました。本当のガーナチョコレートソープシアバターとカカオバターの産地、ガーナだからこそできる高配合で、保湿力の高い潤う石鹸に仕上がりました。商品名 : 本当のガーナチョコレートソープ価格 : 2,970円(税込)販売場所: 公式オンラインショップURL : ■石鹸作りのトレーニングから行い、ガーナ人女性とコラボレートガーナでチョコレートソープを作るアイデアは、以前からあったものの、コロナ渦で渡航ができない時期もあり、なかなか適切な現地パートナーを見つけることができず、長く実現できずにいました。しかし、2021年に、スキンケア作りで起業したいという夢があったガーナ人女性、ルイサと意気投合したことで、プロジェクトが動き始めました。これまで彼女が作ったことがなかった固形石鹸の作り方を教えるところから始まり、何度も試作を重ねて、ようやく完成しました。ガーナでは、女性がシアバターを使ったスキンケアを作り販売するスモールビジネスを始めることがあります。ただ、なかなか海外輸出までには結びつかず、趣味のレベルから脱却できません。JUJUBODYでは、品質の高い現地の作り手や生産者を発掘、適切なサポートすることで、素晴らしい商品を共に作り、日本に紹介、現地の女性起業をサポートしています。また、昔ながらのオイルを配合して作るコールドプロセス製法の石鹸は、合成界面活性剤を使った液体ソープとは異なり、下水道がない環境でも、微生物が24時間で分解してくれるので、肌だけではなく、環境にも優しい洗浄剤です。JUJUBODYでは、これからも生産者、消費者共にウェルビーングの輪が広がるような商品作りを行なっていきます。育成したソープ生産者ルイサと■セルフケアブランド「JUJUBODY」についてJUJUBODYは、「体に取り入れるものが体になる」というコンセプトで、化学的な添加物を使わず、自然なスキンケアとインナーケア製品を展開するセルフケアブランドです。代表取締役、大山 知春が、もともとガーナで起業中に舌がんを患い、帰国後、体質改善を図ろうとしたところから、当ブランドの設立に至りました。Instagramでは商品情報だけでなく、日常に役立つセルフケアを紹介しています。Webサイト: Instagram: @jujubody 代表取締役 大山 知春■VIVIA JAPAN株式会社について世界30カ国以上を旅しオランダでMBAを取得。ガーナで起業した大山 知春が、舌がん疾患をきっかけに、2014年12月にガーナで出会ったスーパーフード、モリンガの栄養価の高さに魅力され、創業しました。2015年10月にJUJUBODYを発表。2017年には、森永アクセラレータープログラム2017 ビジネスプランコンテスト優秀賞受賞。2018年には、ガーナ産モリンガパウダーの発売を開始し、「日本Africa起業支援イニシアチブ」支援先に選定されました。ガーナ現地の生産者を厳選し、質の高いセルフケア製品を日本で販売することで、日本の消費者を健やかに、ガーナの生産者を豊かに、サステイナブルなウェルビーングの循環を生み出す事業を行なっています。「アフリカを始めとする海外の素晴らしい習慣、知見、価値観を伝えることで、互いにより豊かでフェアな世界を創造する」ことをビジョンに、「アフリカで出会ったモリンガを日本に広め、セルフケアの根づいた豊かな暮らし創りに貢献する」ことをミッションに掲げています。現地に足を運び生産者を厳選【会社概要】社名 : VIVIA JAPAN株式会社本社所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイスグラススクエアB1F代表取締役 : 大山 知春事業内容 : アフリカの自然生まれのセルフケアブランドJUJUBODYの展開設立 : 2014年12月ホームページ: 【商品に関するお問い合わせ】VIVIA JAPAN株式会社MAIL: info@viviajapan.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月28日イキイキとしたツヤ肌を保つためには、日焼け止めによるUV対策とともに、美白(※1)ケアの徹底が欠かせません。今回は、この春から取り入れたい2024年新作の美白スキンケアを紹介します!自分に合った美白スキンケアを使って、エイジングケア(※2)、ツヤ肌、肌荒れケアなどのお悩みもケアしましょう♡《RMK》フレッシュなツヤ肌に導くブライトニングライン出典:プレスリリースRMKインテンシブ ブライトニング ローション価格(税込):4,400円内容量:160mLRMKが提案する新スキンケアは、美白(※1)ケアと保湿によって、フレッシュなツヤ肌に導くブライトニングライン。「インセンティブ ブライトニング ローション」は、コクがありしっとりとしながらも、べたつかないテクスチャーの保湿液。次のスキンケアが馴染みやすくなる、なめらかな肌状態に整います。スキンケア共通の保湿成分であるセイヨウナシ果汁発酵エキスとセージ葉エキスによって、輝くようなみずみずしいうるおいで肌を満たします。美白(※1)有効成分ビタミンC誘導体配合で、朝晩の保湿ケアでシミ対策(※3)が叶います。出典:プレスリリースRMKインテンシブ ブライトニング エッセンスD価格(税込):7,150円内容量:30mL「インテンシブ ブライトニング エッセンスD」は、季節問わず使いやすい、なめらかなテクスチャーのブライトニング美容液です。美白(※1)有効成分・カモミラETを配合し、メラニン生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。スキンケア共通の保湿成分であるセイヨウナシ果汁発酵エキスとセージ葉エキスによって、日中の乾燥を防ぐ効果も期待できるでしょう。お顔全体の美白(※1)・保湿ケアに頼れる1本です。《リバイタル》角層を贅沢なうるおいで満たす、資生堂のエイジングケアライン出典:プレスリリースリバイタルスキンハイドレーター価格(税込):9,020円内容量:150mL角層奥深くまで届ける技術に着目した資生堂ブランド「リバイタル」から、第2弾のエイジングケア(※2)ラインが登場!「スキンハイドレーター」は角層にうるおいを充満させる〝導入テクノロジー〟を搭載した化粧液です。アルギニン、アラニン、ヒドロキシプロリンなどのアミノ酸(保湿成分)を配合。〝たぷんっ〟と音が聞こえそうなくらいみずみずしいテクスチャーで、ハンドプレスで肌に馴染ませるだけで角層にぐんぐん染み渡り、ふっくら柔らかな肌に導きます。美白(※1)有効成分トラネキサム酸配合で、うるおい・ハリ・シミ(※3)をまとめてケアできます。出典:プレスリリースリバイタルスキンラップ価格(税込):9,350円内容量:90mL「リバイタルスキンラップ」は、化粧液同様、美白(※1)有効成分トラネキサム酸や保湿成分リバイタルアミノ酸(アルギニン、アラニン、ヒドロキシプロリン)を配合した乳液です。まろやかなテクスチャーが、肌に馴染ませるとラップのように変化して、うるおいを長時間キープ。角層のうるおいをキープすることで、ふっくらとしたハリ肌へ導くでしょう。1つで美白ケア・肌荒れ予防・保湿ができるオールインワンジェル出典:プレスリリースパーフェクトワン薬用ホワイトニングセラム価格(税込):4,950円内容量:90mL「シンプルケアこそ、肌本来の美しさへ」をコンセプトに、肌悩みに合ったオールインワン美容液ジェルシリーズを展開する『パーフェクトワン』。この春登場する「薬用ホワイトニングセラム」は、みずみずしいテクスチャーと保湿力を両立した、セラムタイプのオールインワン第2弾です!コラーゲンを含めた55種類の保湿成分が肌をうるおいで満たし、ハリに満ちたみずみずしい肌へ導きます。さらに、美白有効成分のアルブチンとビタミンC誘導体、肌荒れ有効成分のグリチルリチン酸ジカリウム配合。W美白(※1)有効成分でしっかりシミ(※3)を防ぎながら肌荒れも予防して、健やかな肌に整えてくれます。お気に入りのスキンケアで美白ケアを習慣化しよう!美白(※1)スキンケアは毎日継続して使用することがポイントです。朝晩使い続けられるように、肌悩みに合った効果や、使っていて心地良いテクスチャーのアイテムを見つけてくださいね!※1美白…メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ※2エイジングケア…年齢に応じた化粧品等によるケアのこと※3シミ…日焼けによる
2024年03月27日有効成分ナイアシンアミド配合の シワ改善×美白※1シリーズ累計販売個数は30万個を突破※2「美はジェンダーを超える」をコンセプトに、「実力のある化粧品」を提供していく、ジェンダーレスコスメブランド「NALC(ナルク)」(株式会社G.Oホールディングス :大阪府大阪市)は、3月21日よりシワ改善×美白※1シリーズの新アイテム『NALC 薬用ホワイトリンクルUVジェル』の発売を開始いたしました。本製品は、有効成分「ナイアシンアミド」を配合し、シワ改善だけでなく、しみ・そばかす対策のできる薬用UVジェル。紫外線ケアだけでなく、年齢に応じたエイジングケア※3が可能です。無香料・無着色なので、どんなシーンでも使いやすく、日焼け止めにありがちな白浮きの問題もないため、化粧下地としても優秀。ファンデーションなどのベースメイクを邪魔しません。さらに、UV耐水性★★のウォータープルーフ仕様なので、毎日のUVケアだけでなく、汗をかくようなスポーツやアウトドアにもピッタリです。■製品ページ楽天市場( )Amazon( )NALC公式ストア( )※1 メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ※2 2024年3月26日時点※3 年齢に応じたスキンケア■製品ポイント【Point1】有効成分ナイアシンアミドが ダブルの薬用効果を発揮有効成分「ナイアシンアミド」が、シワの改善だけでなく、しみ・そばかす対策にも作用。紫外線ケアだけでなく、年齢に応じたエイジングケア※3が可能となりました。【Point2】みずみずしく使いやすいテクスチャ高分子乳化処方で界面活性剤フリーを実現。《 SPF50+ PA++++ 》なのにノビがよく、みずみずしくベタつかないテクスチャを実現しました。さらに、美容保湿成分8種(4種のコラーゲン、2種のセラミド、ヒアルロン酸、アミノ酸)配合で使用後も潤いたっぷり、スッと肌に馴染むのもポイント。【Point3】敏感肌でも使える低刺激処方7つの無添加(パラベン、エタノール、香料、石油系界面活性剤、鉱物油、合成着色料、酸化亜鉛)で、敏感肌にも使いやすいUVジェル。【Point4】女性だけでなく男性にもおすすめ白浮きや日焼け止め特有のきしみ、匂いもないので女性だけでなく男性にもおすすめ。無香料、無着色なのでシーンを選ばずに使え、衣類や車内を汚しません。【Point5】年中使いやすい高機能UVジェルノビがよく、軽いテクスチャで化粧下地としても優秀、ファンデーションなどのベースメイクを邪魔しません。また、天然由来の植物エキス配合でお肌のサポートもできるので、紫外線ケアとしてだけでなくスキンケアアイテムとしてもお使いいただけます。【Point6】どんなシーンにも使えるUV耐水性★★のウォータープルーフ仕様なので、毎日のUVケアだけでなく汗をかくようなスポーツやマリンスポーツのような水場での使用にもおすすめ。使い勝手が良いため、突然の雨や川遊びで濡れることもあるキャンプなどのアウトドアでも大活躍します。■製品概要NALC 薬用ホワイトリンクルUVジェル紫外線ケア×シワ改善×しみ対策×スキンケアを1本で容量:60g香り:無香料UV効果:SPF50+ PA++++価格 :3,300円(税込)販売元:株式会社G.Oホールディングス生産国:日本流通(オンライン):Amazon、楽天市場、公式ECサイト(オフライン):導入決定次第順次公開■ブランド概要『NALC』(ナルク)/ジェンダーレスコスメブランド美はジェンダーを超えるジェンダーを超えて、年齢を超えて、肌質を超えて。外面からも内面からも、美しさを引き出そう。どんな価値観をもっていてもいい。いつからスタートしてもいい。一人で悩まなくてもいい。実力のある化粧品と、NALCと、自分らしく生きていく。ジェンダーレスコスメ – NALC(ナルク) : instagram投稿 : Twitter投稿 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月26日株式会社KEAN Health(本社:東京都中央区)は、400項目・6,800円の遺伝子検査キット「chatGENE(チャットジーン)」の追加コンテンツとして、「肌スペシャルコンテンツ」をリリースしました。「同じ肌悩みを繰り返してしまう…」、「どの成分が自分に合うのか分からない…」、「いつまでも若々しい肌でいたい…」など様々な悩みや思いを抱えるスキンケア。多くのブランドから、多くのアイテムが発売されていて、自分に合ったスキンケアが分からなくなってしまうことも多のではないでしょうか。クチコミを参考にしたり、美容部員さんに相談したり、情報収集手段は色々ありますが、『自身の遺伝的な肌特性を知ること』も試してみませんか。遺伝子検査 chatGENEなら、肌に関連する67の遺伝子を解析し、53万パターン以上から自分だけの遺伝的な肌特性を知ることができます。自分本来の肌特性を知ることで、「自分にピッタリのスキンケアってなんだろう?」といった、スキンケアの疑問や不安を解決する新たなヒントを得られるかもしれません。■「肌スペシャルコンテンツ」について近年、シワやシミ、抗酸化力、バリア機能などに関わる3~4の遺伝子から、自分の肌タイプが分かり、タイプ別のスキンケア方法を教えてくれる遺伝子検査が人気を集めております。この度chatGENEは、肌に関連する67の遺伝子を解析し、53万パターン以上からパーソナライズされた結果を得られる「肌スペシャルコンテンツ」の提供を開始しました。chatGENEは400という豊富な検査項目を活かし、67の遺伝子を解析し、「肌リスク」、「肌質」、「肌の感受性」といった自身の肌に関する遺伝的な特性をお伝えするコンテンツです。ユーザーは53万パターン以上から自分だけの結果を得ることができます。さらに、この遺伝的な肌特性をもとに、『おすすめの栄養素』、『おすすめのスキンケア成分』、『おすすめの行動習慣』をご提案。しわやくすみ、にきびなど、どんなことに気を付けたらよいか、水分や油分、光沢や弾力のレベルはどの程度か、紫外線による影響はどの程度かなど、今までわからなかった自身の持つ本来の肌特性を知ることができます。このような本来の肌特性結果と、おすすめの栄養素、スキンケア成分、行動習慣を組み合わせることで、今、そしてこれから必要なスキンケアのヒントを得られます。「同じ肌悩みを繰り返してしまう…」、「どの成分が自分に合うのか分からない…」、「いつまでも若々しい肌でいたい…」など様々な悩みや思いがあるスキンケアのヒントとして活用いただきたいと思い、既存の遺伝子検査 chatGENEの追加コンテンツとして、無償でご提供いたします。★スペシャルコンテンツとは自身の複数にわたる遺伝的傾向を1つにまとめた、オリジナルページです。ダイエットや栄養素、肌など日常生活で気になることや、性格特性などビジネスシーンでも活用できるコンテンツです。今まで気が付かなかった自分の特性を知ったり、どのようなことに気を付けていけばよいかを発見したり、chatGENEユーザーが、日常の意識や行動を変えるきっかけづくりとなるよう無償で配信しています。<結果イメージ>結果イメージ<スペシャルコンテンツイメージ>スペシャルコンテンツイメージchatGENEの詳細はこちら: ■遺伝子検査サービス chatGENE(チャットジーン)肺がん、大腸がん、乳がん、白血病など33種のがん、糖尿病、慢性肝炎、脳梗塞、貧血など132種の一般疾患に加え、食、運動、肌、髪、睡眠、性格など235種の体質や特性、合計400項目の遺伝的傾向が分かります。さらに、ダイエットや栄養素、肌、スポーツなど日常生活で気になることに加え、性格特性や行動特性など対人関係やビジネスシーンでも参考になる「スペシャルコンテンツ」をご用意。商品名:chatGENE(チャットジーン)価格 :6,800円(税込)<特長>・遺伝的な疾患リスクや体質特性など「充実の400項目」・見たい項目をすぐに探せる「カテゴリーインデックス機能」、「ブックマーク機能」・複数の遺伝的傾向を1つにまとめた自分だけの「スペシャルコンテンツ」・多くの方が実施しやすい価格「6,800円」<購入サイト> <ブランドサイト> ■株式会社KEAN Health人間の全遺伝子(ゲノム)を解読するヒトゲノム計画が完了し20年超。バイオテクノロジーの進化が、社会課題の解決や持続可能な経済成長に貢献し、社会の在り方そのものを大きく変革させるバイオトランスフォーメーションという概念が注目されつつある今。研究者など専門家を中心に利用されることの多かったゲノムや遺伝子が、生活者にとってより身近になる社会を創っていくことをミッションに事業を展開してまいります。社名 : 株式会社KEAN Health(キーンヘルス)本社所在地 : 東京都中央区東日本橋2丁目1番5号 東日本橋セントラルプレイス9F代表取締役 : 山路 恵多ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月26日株式会社ハーバー研究所は、20代~70代の方を対象に、メイクやスキンケアへの関心、行動の変化について独自にインターネット調査を実施いたしました。新型コロナウイルス感染症が5類に移行後、コロナ禍と比較してマスクの着用義務が緩和され、外出する機会も増えた今、メイクやスキンケアに求められるニーズはどの様に変化したのでしょうか。また、最後に、ハーバー研究所 美容部の増田 相子より、メイク悩みをカバーしながら、旬な春顔を楽しむ、おすすめ春メイクをご紹介します。【調査概要】 「新型コロナウイルス感染症5類移行後のメイクやスキンケアに関する調査」■調査期間 :2024年2月13日~2月18日■調査対象者:20代~70代の女性 計2,239名(有効回答数)■調査地域 :全国■調査方法 :インターネット調査■調査対象 :ハーバーのECサイト会員を母集団とする【調査結果】(1)最近1年以内に感じた、肌悩みのトップは50代以上が「シワ・たるみ」、40代は「シミ・くすみ」、30代は「毛穴の開き・黒ずみ」に。「乾燥」は世代を超えて3大悩みの一つに。最近1年以内に感じた、50代以上の肌悩みのトップ3は第1位「シワ・たるみ」24%、第2位「シミ・くすみ」22%、第3位「乾燥」15%。40代は第1位と2位が入れ代わり、第1位「シミ・くすみ」19%、第2位「シワ・たるみ」16%、第3位「乾燥」15%。30代は「毛穴の開き・黒ずみ」16%、第2位「乾燥」15%、第3位「シミ・くすみ」14%となり、「乾燥」悩みはどの世代も3大悩みの一つになっている。(2)新型コロナウイルス感染症の5類移行後、メイクやスキンケアへの関心が高まり、行動にも変化が見られた。コロナ禍と比較してマスクの着用義務が緩和され、外出する機会も増えた今、美容に関する意識や行動にも変化が見られた。メイクに関する変化は66%、スキンケアに関する変化は52%。メイクをする頻度も「ほぼ毎日メイクをする方」が約67%(1週間毎日する36%、5~6日31%)、「全くしない方」は僅か5%でした。メイクの行動変化のトップ3は、第1位「リップをするようになった」、第2位「ファンデーションをきちんと塗るようになった」、第3位「メイクの頻度が増えた」。スキンケアでは、第1位「化粧水の量が増えた」、「美容液の量が増えた」が並び、第3位「今まで使用したことのない、新しいスキンケア商品を買った」が続き美容への積極的な意欲が感じられた。(3)メイクをする目的のトップは「身だしなみ、マナー」26%、次いで「肌悩みのカバー、肌をきれいに見せたい」16%、「印象を良くしたい」16%で、好印象UPの手段として用いられている。上記に次いで、「気持ちの切替え」11%や「気分が上がる、楽しいから」9%など、メイクをすることで前向きな気持ちになることも分かった。(4)メイクに関する悩みについて、ベースメイク悩みのトップは「シミやクマが上手く隠せない」で、肌悩みとの関連性が強い。ポイントメイク悩みのトップは「眉が上手に描けない」で、メイクテクニックとの関連性が強い。ベースメイクの第1位が「シミやクマが上手く隠せない」18%、第2位「メイク崩れ」12%、第3位「シワが目立つ」11%でした。ポイントメイクでは第1位「眉が上手く描けない」19%、第2位「メイクがマンネリ化している」17%、第3位「リップがすぐ落ちる」11%、「アイラインが上手く引けない」11%の悩みが上位。(5)ベースメイクを選ぶポイントのトップは「つけ心地の良さ」、次いで「使いやすさ」、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」。使用感とともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が見られる。ベースメイクを選ぶポイントのトップは「つけ心地の良さ」13%、次いで「使いやすさ」11%、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」10%、「カバー力」9%、「スキンケア効果」「崩れにくさ」8%でした。ポイントメイクを選ぶポイントの上位は「使いやすさ」15%、次いで「発色の良さ」12%、「つけ心地の良さ」11%でした。「崩れにくさ、にじみにくさ」10%、「肌やパーツへの負担感が『少ない』または『ない』」も9%と、使用感や使いやすさとともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が見られました。(1)最近1年以内に感じた、肌悩みのトップは50代以上が「シワ・たるみ」、40代は「シミ・くすみ」、30代は「毛穴の開き・黒ずみ」に。全体では第1位「シワ・たるみ」第2位「シミ・くすみ」第3位「乾燥」。「乾燥」は世代を超え3大悩みの一つに。最近1年以内に感じたお肌の「不調」「お悩み」全体グラフ最近1年以内に感じたお肌の「不調」「お悩み」30代40代50代以上グラフ【アンケート回答者の属性】あなたの年代を教えてくださいグラフあなた自身について教えてくださいグラフ(2)新型コロナウイルス感染症の5類移行後、メイクやスキンケアへの関心が高まり、行動にも変化が見られた。コロナ禍と比較してメイクへの関心や方法が変わりましたかグラフメイクの1週間の頻度を教えてくださいグラフコロナ禍と比較してメイクへの関心や方法が変わった内容グラフ(3)メイクをする目的のトップは「身だしなみ・マナー」26%、次いで「肌悩みのカバー・肌をきれいに見せたい」16%、「印象を良くしたい(若々しい、元気、キレイ、可愛い等)」16%で、好印象UPの手段として、用いられている傾向。メイクをする目的を教えてくださいグラフ(4)メイクに関する悩みについて、ベースメイク悩みのトップは「シミやクマが上手く隠せない」19%、次いで「メイク崩れ」12%、「シワが目立つ」11%で、肌悩みとの関連性が強い傾向。ベースメイクのお悩みを教えてくださいグラフポイントメイクの悩みでは、「眉が上手く描けない」19%、次いで「メイクがマンネリ化している」17%、「リップがすぐ落ちる」11%、「アイラインが上手く引けない」11%、「似合うカラーが分からない」11%が上位となり、メイクテクニックとの関連性が強い傾向。ポイントメイクのお悩みを教えてくださいグラフ(5)ベースメイクを選ぶポイントは「つけ心地の良さ」13%、次いで「使いやすさ」11%、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」10%となり、使用感とともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が強いベースメイクアイテムを選ぶポイントは何ですかグラフポイントメイクを選ぶポイントの上位は「使いやすさ」15%、次いで「発色の良さ」12%、「つけ心地の良さ」11%でした。ポイントメイクアイテムを選ぶポイントは何ですかグラフ~メイク悩みを解消してエイジレスにビューティアップ~How To 大人のおすすめ今どき春メイク今春メイクは「抜け感」を出すのがポイントです。ベースはミュートメイク※でナチュラルな素肌感を。ポイントメイクには“ニュアンスカラー”や“くすみカラー”を取り入れ、自然なやさしさとリラックス感のある印象に仕上げるのが旬な春メイクです。春はいろいろなカラーにチャレンジしたい季節。メイク全体の印象を左右するアイメイクに少しアレンジを足し、メイクを楽しむことでマンネリメイクの解消につながります。アレンジしやすいアイメイクのポイントは、アイカラーの色を「ベージュ色」+「α」で使用すること。肌なじみが良い「ベージュ色」をベースに「+α」の色は「ピンク色」や「オレンジ色」「ライラック色」などポップな色を重ねることで、自然に印象変化を楽しめます。ぜひ様々なカラーにチャレンジして、旬な春メイクを楽しんでみてください。※ミュートメイクとは、肌に近い色味を重ね、顔全体をワントーンでつくるメイクハーバー研究所美容部マネージャー 増田 相子ハーバー研究所美容部 マネージャー増田 相子◎シミ・クマ、シワ感のない、美アップベースメイク<スキンケアの方法から仕上げまでのアドバイス>肌のお悩み「シミ、クマ、シワ」に共通して大切にすべきスキンケアのポイントは「肌を十分にうるおす」ことです。うるおいのある肌は、肌の角質層が水分で満たされ、肌がふっくらなめらかで凹凸がなく、キメが均一に整っているため、光をきれいに反射し、肌悩みが目立ちにくく見えます。うるおすことでつや感も高まり“透明感”や“輝き”がアップ。内側からイキイキとした美肌を演出します。“たっぷりの水分”と“適度な油分”で肌の土台づくりを。“化粧水は3回~5回の重ねづけ”、“油分はオイルを1滴”でうるおいに満ちた美肌へ整えましょう。<カンタン!シミ・クマカバーテクニック>シミやクマを簡単にカバーするポイントは「カバーしたい部分(範囲)よりもひとまわり小さめにコンシーラーを使用する」ことです。ひとまわり小さめにつけたら、肌との境目を放射線上に指でポンポンとなじませるとコントラストが目立たず、自然にカバーすることができます。カンタン!シミ・クマカバーテクニック図<シワ改善メイク>目尻の小ジワやほうれい線などを目立ちにくくするポイントは「ファンデーションなどベースメイクのつける量を少量にする」ことです。表情の変化で動きやすいところは、キメの凹凸にファンデーション粒子などが入りやすく、時間の経過とともにヨレてたまり、目立ちやすくなります。シワができやすい部分を少量のファンデーションで仕上げることで、凹凸に入り込むことを防ぎます。また凹凸は影ができやすいため、部分的に「肌よりも少し明るめのファンデーションやコンシーラー」を使用して、影を作らないようにすることもポイントです。メイクの仕上げに、パールが入ったハイライトをふんわりつけると、光のヴェールでカバー力を高めます。◎いつでもメイクくずれなし!快適美肌メイク<メイク崩れの予防と対策>メイク崩れ予防の大切なポイントは「メイクをする前のスキンケア。肌の水分と油分のバランスを整える」ことです。水分や油分のバランスが乱れると肌が乾燥したりベタついたりして、ファンデーションの密着性が低下し、ヨレや崩れの原因となります。メイクの持続性を高めるには、まずは自分の肌に合ったスキンケアで水分・油分を整え、土台となる肌づくりを行うことが大切です。<メイク崩れ防止テクニック>メイク崩れ防止には「メイクアップベース(化粧下地)選び」が大切です。スキンケア後の最初に使用するアイテムだからこそ、日々変化する肌のコンディションを確認し、その日の肌状態に合わせた下地を使用することでメイクの持続性がアップします。また、乾燥しやすい目もとや口もと、皮脂が出やすい鼻まわりなど、部分用の下地を併せて使用することも効果的です。<即攻!お直しテクニック>(1)Tゾーンを中心に軽くティッシュオフして、汗や皮脂を押さえます。(2)何もついていないスポンジを使用して、ファンデーションのヨレを拭い広げながら整えます。(3)部分的にリタッチしたい場合、(2)のスポンジに日やけ止めをつけてリタッチしたい部分を拭います。(4)パウダーファンデーションやルースパウダーを肌につけます。(5)スポンジやパフでもお直しできますが、フェイスブラシでつけると簡単にふんわりキレイに仕上がります。<パウダーファンデーションのお直し時のつけ方>パウダーファンデーションのお直し時のつけ方図◎今どき×自分に合う眉メイク<眉メイクのトレンドと自分に合う眉メイク>今年の眉メイクトレンドは「平行アーチ眉」です。眉頭~眉山までは平行に描き、眉山~眉尻はアーチ(曲線)で描きます。眉1本1本の線も少し丸みを帯びた線で描くことで、やわらかい印象の眉に。筆圧もやさしくふんわり描くことで「抜け感」がプラスされ、今どきのトレンド眉に仕上がります。太眉ブームだった頃より少し細めに描くのもポイントです。平行アーチ眉図<眉の描き方>(1)スクリューブラシで眉毛をブラッシングして、毛の流れを整えます。(2)アイブロウペンシルを使用して、下記3か所に印をつけます。【1】 眉頭…小鼻のつけ根の延長線上【2】 眉山…黒目の外側と目尻の延長線上の中間(真ん中)【3】 眉尻…小鼻★と目尻★を通る延長線と眉頭から平行に引いた線がクロスする場所(3)眉山を始点に眉尻まで描きます。(【2】~【3】をつないで描く)(4)眉頭から眉山に向かって描き(3)とつなげます。(【1】~【2】をつないで描く)※【1】の印から3ミリほど眉山にずれたところから描くと、より自然な印象に。(5)スクリューブラシで眉頭を自然にぼかします。自分のパーツに印をして描くため、左右のバランスも揃い、自分のパーツバランスにあった眉メイクが描けます。眉の描き方図◎今どきアイラインで印象&目ヂカラUP<印象を変えるアイラインの入れ方>アイラインの効果は、目の大きさを強調してインパクトを与えたり、目の形を修正して印象を変化させる効果があります。ここでも今どきアイラインのポイントは「抜け感」を取り入れること。目まわりのキワ全体に入れるのではなく、目尻、瞳の上、下まぶたなど、ポイントで入れることで、目もとの印象はアップしながら、どこか「抜け感」を感じられるアイメイクに。またアイライナーの代わりにアイカラーを使用してやわらかいラインを入れたり、色を楽しんだりするのも今どき。なかでも今年トレンドの“下瞼メイク”にはアイライナーの活躍、間違いなしです。印象を変えるアイラインの入れ方図■お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル:0120-82-8080URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月26日「クリーンエンス」攻めの美容液を発売オルビス株式会社は2024年3月20日、同社が展開するスキンケアブランド「クリーンエンス」より、新作美容液「ハイドライルミネイティング アドバンスド セラム」(税込5,940円)を発売した。オルビスの公式オンラインストアおよび一部のオルビス直営店舗にて購入可能だ。独自のアップサイクル理論から開発「ハイドライルミネイティング アドバンスド セラム」は、内側から発光するようなツヤとハリを与える先行型美容液。シリーズ独自の「アップサイクル理論」により、素肌にうるおいを“巡らせる”アプローチを採用している。また本来は廃棄されるはずの果実や植物を、肌が必要とする保湿成分として活用。「モモ果実エキス」が外部刺激による肌トラブルを防ぎ、「イリス根エキス」が肌のキメを整える。たっぷりのうるおいで満たすことで、本来持つ美しさを引き出すアイテムだ。植物の生命力で枯れない肌に同商品には植物が持つ生命力に着目した植物エキスを贅沢に配合。過酷な環境下でもたくましく育つキャッサバ由来の「トレハロース」や、「ワイルドタイムエキス」、「クチナシ果実エキス」が、角層までみずみずしくうるおしハリ・ツヤ・透明感をもたらす。オイルのようになめらかテクスチャーで、肌に乗せた瞬間美容成分が摩擦感無く浸透。キメ1つ1つに染み渡る。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月25日4月1日(月)神戸阪急新館2階にオープン。購入特典イベントも!韓国発のスキンケアブランド「SHANGPREE(シャンプリー)」は、スパエステとしてこれまで数多くのお客様の肌ケアを通して得たノウハウを基に究極の美しさを追求。スキンコンディションチェック、製品体験、スキンコンサルティングまで経験を提供するスキンケアブランドです。このたび神戸にて初のポップアップイベントを開催いたします。2024年4月1日(月)より「神戸阪急新館2階」にてブランドのベストセラー商品を中心に、セット販売や購入特典などをご用意。さらに、韓国の店舗でも話題の肌測定器を設置し、細かな分析ソリューションでお客様のお肌の悩みにお答えします。人気商品<CCシルキーエッセンス> 価格: 5,280円(税込)ガラクトミセス発酵物、ウスニアエキス配合。美しい肌に導くための4つの機能<キメ、弾力、水分、ツヤ>をケアするエッセンスです。88.95%とたっぷりのウスニアエキスで肌の水分を守りながらキメを整え、肌本来の活力とハリ・ツヤを取り戻し、肌をやわらげます。洗顔後すぐに肌を整える化粧水として使用する方も多い商品です。<CCクリアフィットマスク> 価格:4,620円(税込)洗い流すタイプのマスクは、肌にさらっと密着し、毛穴ケアと肌のキメ改善をサポート。カオリンが含まれ、毛穴に詰まった汚れや老廃物を取り除き角質や皮脂を整え、ウスニアバルバタエキスとガラクトミセス培養液を組み合わせたことで、肌に明るさと透明感を与えます。セット構成・購入特典内容神戸阪急ポップアップ開催記念として、4月末までお得なセットをご用意。お求めやすい価格設定と特典にご注目ください。※特典は無くなり次第終了となります。①アイケアセット 5,170円(税込) → 4,912円(税込)乾燥しやすい目元に栄養を与えてくれるアンプルと目元の悩みに合わせた集中ケアが可能な目元パックのセット。重ねてお使いいただくことで浸透率がアップします。<セット内容>・AAアイアンプル・目元パックアイマスク(プールダイブ目元パック/リバイブ目元パック/リリーフミー目元パック)の中からお好みで1種セレクト価格:2,530円(税込)繰り返しの動きや、アイメイク、クレンジングで疲れてシワが気になる目元に栄養を与えるアイセラム。 特に目元は薄く皮脂腺がほとんど発達せず乾燥しやすいため、栄養を凝縮して伝えることができるシワケアセラムが必要です。ボルフィリン配合で、しっかりとして生き生きとした目元へ導きます。価格:2,640円(税込)乾燥によるくすみが気になる目元に潤いを届けるアイマスクは、エッセンスをたっぷり含んだ水溶性ハイドロゲルマスクです。ミネラル豊富な成分配合で目元に活力を与え、水分を十分に満たし、乾燥がひどい環境下でも長時間目元の保湿を維持します。*真珠エキ、ヒアルロン酸、ダマスクバラエキス配合価格:2,640円(税込)目元は皮膚が薄くケアが難しい部位です。水分で目元をマッサージをするように疲れをとりながら、栄養を満たしてくれるアイケアが必要です。そこでおすすめしたいのが、顔の屈曲に沿って密着するハイドロゲルアイマスクを使った健康で弾力のある目元ケアです。価格:2,640円(税込)敏感な目元をケアするアイマスク。ツボクサエキスとマデカソサイドが肌を優しく抑え、シアバターとセラミドNPが水分損失量を改善。エッセンスをたっぷり含んだ水溶性ハイドロゲルマスクは、肌温度に溶けてじっくり浸透します。②マッサージセット 6,710 円(税込) → 6,375円(税込)肌に素早く浸透し、水分維持を助けてくれるフェイシャルオイルと一緒に天然石のかっさで顔だけでなく全身マッサージ。気になるたるみ・ほうれい線ケアに最適です。<セット内容>・AAモイスチャライジングオイル・ファインドミーイン・ユア・フォレスト(かっさ)<AA モイスチャライジングオイル> 価格:3,740円(税込)エアコンやヒーターなど肌の水分を奪う外部刺激が多くなり、肌のバリアが崩れやすい冬。薄くて弱くなった肌には水分を守ることができる肌の保護膜が必要です。デイリースキンルーティーンにオイルを1~2滴加えるだけで、肌の水分がしっかりと守られ、保湿維持力の違いを感じることができます。価格:2,970円(税込)フェイスニーズに合わせた4つの異なる曲線を使って、フェイスライン、顎のライン、首、肩の部分に軽くマッサージしてお肌のコンディションを回復。Green Aventurine 原石で顔のむくみや血液・リンパの流れを改善したり、溜まっている老廃物の排出を促してくれます。購入特典◎税込3,000円以上お買い上げの方トライアルキット 4種からランダムでプレゼント◎税込8,000円以上お買い上げの方シャンプリーオリジナルコットンプレゼント◎税込15,000円以上以上お買い上げの方シャンプリーオリジナルタオルローブプレゼント■SHANGPREE公式サイト ■SHANGPREE公式インスタグラム ■SHANGPREE 公式楽天ページ ■SHANGPREE 公式Qoo10ページ ■SHANGPREE 公式@COSMEページ ■LINEギフトモバイルURL PC URL 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月25日これからの季節にぴったり!限定シートマスクマルチタスク世代に向けたスキンケアブランド「RISM(リズム)」より、春夏の紫外線ダメージを心地良くケアする新商品「RISMデイリーケアマスククールトーニング」が誕生。2024年4月15日より、公式オンラインストアやECショップ、ドラッグストアなどで数量限定発売される。紫外線ダメージを1枚で集中ケア「RISMデイリーケアマスククールトーニング」は、「RISM」シリーズの共通成分である日本生まれの保湿成分・肌荒れ防止成分に加え、毛穴ケアに特化した成分をプラスしたシートマスク。3種類の「ビタミンC誘導体」や「ハマメリス葉エキス」、「ゲンチアナ根エキス」などが、開いた毛穴をキュッと引き締め目立たなくさせる。また「PHA」が古い角質をやさしく除去し、透明感のあるワントーン明るい肌へ導く。紫外線量が増えるこれからの季節、外部刺激による肌トラブルを防いで健やかに整えてくれるアイテムだ。じめじめ季節にひんやりケアを同商品は洗顔後にこれ1枚でお手入れが完了するオールインワンタイプ。家事や仕事に忙しい日々でも、簡単ワンステップでスキンケアができる。また蒸し暑い季節でも心地良く使うことができるひんやり冷感処方。価格は7枚入りで税込770円だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月24日スキンケア成分を取り込みながら汚れはしっかり落とすNAOS JAPAN株式会社が、同社敏感肌スキンケアブランドのビオデルマから、「サンシビオ ミセラー クレンジングオイル」を3月25日に発売する予定だ。「サンシビオ ミセラー クレンジングオイル」は毛穴の奥まで汚れを落とし、美容成分はしっかり残したいという悩みを抱える人に、ぴったりな敏感肌向けクレンジングオイルとなる。逆ミセラーからミセラーに変化するテクノロジー「デュアルアクションミセラーテクノロジー」を採用。汚れを落としつつもアミノ酸(PCA-Na/整肌成分)・肌に必須の脂肪酸オメガ3、6(アブラナ種子油・整肌成分)を肌に残す。肌にやさしい洗いあがりとスキンケア効果をもたらす「サンシビオ ミセラー クレンジングオイル」はさらっとしたオイルになっており、すばやく汚れになじみ乳化することで、肌にやさしい洗いあがりとスキンケア効果をもたらす。また、バリア機能を保つ生理学的pHで、肌への負担を軽減するためにミニマム処方となっている。同クレンジングオイルの1本あたりの容量は150mLで、税込み価格は2,970円となる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月24日アクシージア メイト フォーアイズ株式会社アクシージアは、2019年に発売した目もと美顔器をリニューアルし、「アクシージア メイト フォーアイズ(AXXZIA MATE FOR EYES)」として2024年4月11日より発売する。サロン専売品であった本格的な目もとケアを自宅で実現できる。コンパクトで使い続けやすい同商品は「使い続けやすい」と「デザイン性」を追求し、コンパクトで手軽にケアできる目もと用美顔器だ。電気刺激(EMS)で普段動かしにくい眼輪筋にアプローチし、肌を高周波(RF)で温める。不規則な生活習慣やパソコン・スマホを長時間使用した目もとのケアもしっかりサポートする。フラットなヘッドで、目のまわりの凹凸に合わせてフィットする角度に設計され安全性にも配慮。目のまわりをはじめ、鼻の横、マリオネットラインもケアすることができる。電気刺激は3段階で、弱モードは心地よい強さと温感ケアで目もとの肌を引き締める。中モードは肌環境にアプローチし、明るくハリのある肌へ、強モードはハリ不足や乾燥が気になる部分に当てることでエイジングケアとして使用が可能だ。美容液やジェル、シート状マスクと合わせて使用すると肌への浸透力を高めることができる。また同商品は、引き締め肌を目指し朝の5~10分のトレーニングを推奨している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月22日エスティ ローダー(Estée Lauder)の2024年春スキンケアとして、新作美容液「パーフェクショニスト プロ F+L セラム N」が発売される。“美容皮膚科学”発想の美容セラムが進化美容皮膚科医や整形外科医といった先進の美容皮膚科学を着想源に、2018年に登場した美容液「パーフェクショニスト プロ F+L セラム」。この度、パワフルな新成分を加えた「パーフェクショニスト プロ F+L セラム N」へとアップグレードして展開される。新作「パーフェクショニスト プロ F+L セラム N」は、シワ、たるみ、ほうれい線をケアする“リフティング”効果と、栄養分を受け入れやすい健やかな肌を育てる“ファーミング”効果を両立。肌内部のネットワーク構造に働きかけ、肌が本来持っているリフト力を引き出しながら、ハリ感のある若々しい肌へと導いてくれる。コラーゲン配合でリフティング+ファーミング効果また、独自成分“ダブル ヘキサペプチド+複合成分”を新たに配合。加齢と共に分解されてしまうコラーゲンを損傷から守り、産生を促進する。さらに“トリプル アンチ テクノロジー”搭載で、酸化・糖化・カルボニル化に抵抗し、ハリ感の喪失やたるみを防いでくれる。使用方法朝晩の洗顔や化粧水の後、適量をとり、目まわりを除いて顔全体から首にかけてやさしくなじませて。その後、モイスチャライザーで保湿をしたり、UVカット効果のある日中用下地で紫外線を予防したりすると、よりなめらかで弾力のある肌を演出することができる。【詳細】パーフェクショニスト プロ F+L セラム N 30mL 15,180円、50mL 21,450円<リニューアル新製品>発売日:2024年3月15日(金)【問い合わせ先】エスティ ローダーTEL:0570-003-770
2024年03月22日28品目食品アレルゲンフリー株式会社ウエルネス・ラボのキレイデラボは3月19日より、スキンケアブランド「キレイデボーテ」を「キレイデボーテオールインワンジュレ(プラセンタジュレ)」にリニューアルし、公式オンラインストア、Amazon 、楽天市場、Yahoo!ショッピングにて発売した。「キレイデボーテ」は、プラセンタ配合のスキンケアブランド。今回、「キレイデボーテ」は、繰り返す荒れや敏感肌の悩みに寄り添い、「28品目食物アレルゲンフリーオールインワンジュレ」へと生まれ変わった。従来と同様に、界面活性剤フリーの無添加処方だ。「生」ジュレで、忙しい女性の時短美をサポートアレルゲン成分は日常生活を送る中で知らぬ間に蓄積され、スキンケアでも刺激を受けて肌悩みやアレルギーを引き起こす原因になる。そこで同社は、あらゆる人々に寄り添うスキンケアとして、28品目食品アレルゲンフリーを実現した。さらに「生」ジュレにもこだわり、合成ジェルの2倍の水分保持力がある天然ジェルを使用した「オールインワンジュレ」を製薬会社と共同開発。「オールインワンジュレ」は、みずみずしいトロンとした感触で敏感肌にもすっとなじむジュレ。忙しい朝も、これ1本で肌がうるおい、頑張る女性の「美」を時短でサポートする。「キレイデボーテオールインワンジュレ(プラセンタジュレ)」は、初回限定1,980円(税込)/150g 送料無料。2回目以降は、3,980円(税込)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月22日20年連続ニキビケア売り上げナンバー1ザ・プロアクティブカンパニー株式会社は3月18日、薬用シートマスク 「プロアクティブ集中ケアマスク」を新たに販売開始すると発表した。同社は日本に上陸して20年を超え、日本での愛用者数は374万人、ニキビスキンケア国内売り上げ20年連続ナンバー1の企業である。これまでニキビケアに際して同社では「洗う・届ける・整える」の3ステップに対応する商品を提供してきたが、今回発売する「プロアクティブ集中ケアマスク」は、多様な肌悩みニーズに応えるために集中チャージで肌のコンディションを高める商品として開発された。発表と同日の2024年3月18日より、同社公式通販サイトやECサイトにて発売を開始する。肌を綺麗にザ・プロアクティブカンパニー株式会社の新商品「プロアクティブ集中ケアマスク」は、10枚入りで税込み価格が6,500円の商品である。ニキビ予防と美白に効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムとトラネキサム酸の2つの有効成分を配合しており、肌荒れやニキビを防ぐことはもちろん、シミ・そばかすも防いでくれる。また、厳選した4種の植物由来成分で保湿や整肌、肌保護にも長けており、使うたびに肌にうるおいを与えてくれる。シートの素材は、コットンリンター由来の不織布シート。繊維自体の自己接着力を利用して作られているので、保水力の高さや肌への密着性が高い。また、毛羽立ちも少なく使い心地のよい素材なので、集中ケアに最適である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月22日SABON(サボン)の2024年夏スキンケアとして、“抹茶の香り”の2in1スクラブ洗顔「フェイスポリッシャー ピュリファイング」が、2024年4月1日(月)より数量限定発売される。“抹茶の香り”の「フェイスポリッシャー」が再び!ベストセラー2in1スクラブ洗顔「フェイスポリッシャー」の10周年を記念し、サボンは歴代の限定品を次々復刻。その第1弾として、“抹茶の香り”の限定品「フェイスポリッシャー ピュリファイング」が再登場する。なめらかクリーム&スクラブ粒子で“つるん肌”に「フェイスポリッシャー ピュリファイング」は、泡立て不要のなめらかなクリームと植物由来のスクラブ粒子が、汚れをすっきりオフしながら古い角質まで優しく取り除いてくれる2in1スクラブ洗顔。肌に潤いを与える抹茶エキス配合で、洗顔後は透き通るような“つるん肌”に。レモングラスやベルガモット、セージのエッセンシャルオイルをブレンドした、心地よいグリーンハーモニーの香りも魅力。爽やかな“抹茶の香り”で、心まで洗われるようなスキンケアタイムを楽しむことができる。限定スキンケアキットもまた「フェイスポリッシャー ピュリファイング」の再販を記念して、SABONの名品スキンケアをセットにした限定キットもお目見えする。たとえば「フェイススクラブ&マスクキット ブルーミング F」は、洗顔・スクラブケアに加え、ローズの花びらが入ったジュレタイプの集中保湿マスク「フローラルジュレマスク」をセットに。華やかな花々の香りに包まれながら、つややかな肌を叶えることができる。このほか、「フェイスポリッシャー ピュリファイング」の現品に、死海の泥でピュア肌に整える集中美容マスク「デッドシーマスク」を組み合わせたキットや、ローズがふわりと香る二層式のオイルインミスト「ローズウォーターインオイル」を組み合わせたキットなども登場。今だけのスペシャルなフェイスケアキットは、自分へのご褒美にはもちろん、ギフトとしてもおすすめだ。【詳細】サボン2024年夏スキンケア発売日:2024年4月1日(月)数量限定発売アイテム:・「フェイスポリッシャー ピュリファイング」 200mL 5,060円<数量限定>・「フェイススクラブ&マスクキット ブルーミング F」 6,160円<数量限定>・「フェイススクラブ&マスクキット ブルーミング D」 6,160円<数量限定>・「ポリッシュキット ピュリファイング」 5,610円<数量限定>【問い合わせ先】SABON JapanTEL:0120-380-688
2024年03月21日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?