お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (51/177)
新ブランド「EXOTURANN」誕生株式会社ジャパン・オーガニック・イールドが、同社が手がける植物由来のエクソソーム原料を使った新スキンケアブランド「EXOTURANN(エクソトゥラン)」をスタート。ブランド第1弾アイテムとして、ドラゴンリーフ細胞液をベースとした「EXOTURAN オールインワンジェル」(100ml入り・税込8,800円)を2023年7月25日(火)に発売した。植物エクソソーム水を用いたスキンケア一般的なスキンケア商品は、その半分が水で構成されているが、「EXOTURAN オールインワンジェル」では水の代わりに「ドラゴンリーフ細胞液」を使用。同社が開発する「ドラゴンリーフ細胞液」は、ドラゴンフルーツを収穫した後の葉茎を原料としており、エクソソーム様小粒子を多数含んでいる。エクソソームは自身の細胞を活性化させ、細胞レベルで肌を蘇らせる機能があり、エイジングケアの分野で注目されている。同商品はこの「ドラゴンリーフ細胞液」がベースのため、高い浸透力と保湿力を実現。「肌にハリが欲しい」「毛穴やくすみ、乾燥が気になる」「肌のキメを整えたい」という人におすすめのオールインワンジェルだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「EXOTURANN」公式サイト
2023年08月02日「地肌力」を高めて健康で美しい肌に7月21日、美しい肌になる科学的に正しい方法を解説している新刊『美肌になりたければ、その肌ケアをいますぐやめなさい。』が自由国民社から発売された。四六判、256ページ、定価は1,595円(税込)となっている。同書には『皮膚科専門医が教える「合成界面活性剤」の危険性』という副題がつけられており、著者は日本皮膚科学会認定皮膚科専門医で、医学博士、鹿児島県姶良市にあるひふ科形成外科西クリニックの院長の西正行氏である。その保湿剤が肌にとっては逆効果に?子どもの頃から典型的なアトピー性皮膚炎だったと語る西正行氏。皮膚科医となり、1999年に自身のクリニックを開院し、現在、同クリニックでは皮膚科、形成外科、アレルギー科、美容皮膚科にて診療を行っている。多くの女性が自らの肌に何らかの悩みを抱えていて、同氏によれば、その割合は90%にもなるという。また、その原因が化粧品やスキンケア製品、ヘアケア製品に含まれる合成界面活性剤である可能性を指摘。合成界面活性剤が乾燥肌を招き、肌を傷つけてしまっているのかもしれない。新刊では、体の内側から「一生美しい肌になる」科学的に正しいスキンケアを解説する。肌トラブルの原因となるスキンケア、シャンプーの危険性、化粧品の安全性、肌をよみがえらせる「リペアリングキャンプ」などが掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※美肌になりたければ、その肌ケアをいますぐやめなさい。 ‐ ダイエット・フィットネス・美容 ‐ 趣味・生活実用 ‐ 自由国民社
2023年08月02日爽やかな香りに包まれるスキンケアアイテムSHIROは、「ふき」を使った旬シリーズのSHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」をSHIROオンラインストアで2023年8月1日(火)午前10:00から開始します。同シリーズは、北海道足寄郡足寄町で生産された「ラワンぶき」を使用しています。肌荒れやゆらぎを防ぐ力が高く、心落ち着く爽やかな香りが特長です。『ふきオイルインウォーター 2023』は、「ラワンぶき」を搾って作った「ふき液汁」に「ふきのとうエキス」「オイル」などを合わせたフェイスミストです。肌なじみがよく、皮脂バランスを崩しがちな夏の肌に潤いをプラスします。1本の内容量は120mL、販売価格は3,960円です。SHIROオンラインストア(午前10時)と、SHIRO全国直営店舗での一般発売日は8月4日(金)となっています。肌をやさしくふっくら洗い上げるフェイスウォッシュ『ふきフェイスウォッシュ 2023』は、「ラワンぶき」を搾ったジュースと「ふきのとうエキス」をベースにしたフォームタイプのフェイスウォッシュです。とろみのある濃密な泡が肌をやさしく包み込み、潤いを残しながらふっくらとした肌に洗い上げます。2プッシュまたは3プッシュを手に取って、泡を転がすようにやさしく洗います。朝晩の2回使用で、約1ヶ月半使用することができます。内容量は150mL、販売価格は4,800円です。(画像はプレスリリースより)【参考】※SHIRO公式サイト
2023年08月01日2023年8月1日から公式ショップにて発売「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」のプライベートブランド「BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)」から肌バリア機能を強化し、トラブル肌の改善を促進する、新しいスキンケア「パンテセル™」が登場しました。■ BIOHEAL BOH パンテセルT™リペアシカクリーム通常販売価格:3,300円(税込)販売リンク:楽天市場 - Qoo10 - 敏感肌のためのリペア(再生)クリームは、肌が薄くなった方におすすめの商品です。敏感で弱くなった肌を優しく抑え、肌の厚みを改善しリペア保持力を高めます。ノンコメド処方&軽い付け心地でべたつきなくデイリー使い可能です。また肌のレザー施術後などに使用することで肌回復にも役立ちます。■ BIOHEAL BOH パンテセル™リペアシカアンプルゲルマスク通常販売価格:850円(税込)販売リンク:楽天市場 - Qoo10 - パンテセル™成分のアンプルがたっぷり入ってるハイドロゲルガーゼマスクです外部からの刺激や皮膚科の施術などで薄くなった肌をやさしく整えます。ハイドロゲルのシートがガーゼを挟んでいる三層構造で、高密着と通気性の両方を実現しました。◆「BIOHEAL BOH」日本公式サイトQoo10: ◆「BIOHEAL BOH」日本公式LINE ◆「BIOHEAL BOH」日本公式Instagram ◆「BIOHEAL BOH」日本公式Twitter 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年08月01日オリジナル浸透技術を採用日本エイテックス株式会社は7月31日、同社が新たに立ち上げた化粧品ブランド「ufli」(うふり)から産前産後のママに寄り添うスキンケア商品を販売開始すると発表した。これはオリジナル浸透技術を採用したパッチアイテムで、貼るだけで美容成分を肌の角質層まで届けることができる。パッチシリーズは必要な成分を配合した女性用、男性用のアイテム「ママの秘密パッチ」、「ママの準備パッチ」、「パパの準備パッチ」を2023年10月より発売予定である。貼るスペシャルケア日本エイテックス株式会社が新たに発売予定のパッチスキンケアアイテムは、肌に触れる面にだけオイルや美容成分が配合されており、デリケートな肌にも使用可能な点が特徴的である。中でも妊娠線や肉割れにアプローチしてくれる「ママの秘密パッチ」は、肌に触れる面にだけ成分層があるので貼った後すぐに服を着られる。そのため、時間を置かずに家事や育児ができ、忙しい女性にピッタリなアイテムとなっている。肌に優しい素材を使用し、丸型のパッチなので、皮膚が突っ張る部位にも使用可能。特に、妊娠線・肉割れができやすいお腹やお尻、太もも、脇下などにも使えるようになっている。保湿性の高い美容成分を配合しているので、角質層までうるおいを浸透させ、かつ、皮膚表面にある水分の蒸発を防いでうるおいを逃さず肌のしっとり感をキープしてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※日本エイテックス株式会社公式ホームページ
2023年08月01日独自成分「整肌チューニングコンプレックス」を配合イオン株式会社が7月25日に、同社スキンケアブランドのCOPERNICA(コペルニカ)から、「角層チューニングシートマスクC」と「角層チューニングトナーC」(以下、COPERNICAの新商品)を発売する予定だ。COPERNICAの新商品には、皮膚科学に基づいた独自成分「整肌チューニングコンプレックス(グリチルリチン酸2K、加水分解酵母、ゼニアオイ花エキス、フムスエキス)」を配合。必要なものだけを十分な量で届けることで、乾燥に強いうるおいに満ちた肌へと導く。2種のヒアルロン酸やビタミンC誘導体を配合上記以外にもCOPERNICAの新商品には、2種のヒアルロン酸(保湿成分:加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na)やビタミンC誘導体(保湿成分:アスコルビルグルコシド)が配合されており、角質層まで浸透しながら肌表面のうるおいをホールドするほか、透明感のある肌へと導く。「角層チューニングシートマスクC」ははがしたあと、しっとりした心地よさで、毎日使用が可能。「角層チューニングトナーC」は携帯しやすい小型ボトルになっており、微細ミストで外出先でもうるおい補給ができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※角層チューニングシートマスクC※角層チューニングトナーC
2023年08月01日金木犀シリーズを順次発売2023年7月18日、粧美堂株式会社は同月12日から「Meica金木犀シリーズ」を順次発売していることを発表した。コスメ・化粧雑貨のブランド「Meica」は、花言葉からひらめきを得ており、花を散りばめたデザインも人気だ。金木犀と銀木犀、あなたはどっち?今回登場したMeica金木犀シリーズは、甘い金木犀の香りを楽しむことができるアイテムが5種類揃っている。金木犀の香りで秋の訪れを感じる人は少なくない。この花には、「初恋」「真実」などの、甘い香りにぴったりな花言葉がある。また、控えめで小さな花であることから、「謙虚」という花言葉も持つ。ネイルオイルやハンドクリーム、ボディクリーム、ボディ&ヘアミストが登場するが、特に注目を集めているのがハンドクリーム。保湿成分のシアバターを配合した、しっとりと潤うハンドクリームであるが、金木犀の香りの「Meica ハンドクリームS 金木犀」と、銀木犀の香りの「Meica ハンドクリームS 銀木犀」が販売されている。似て異なる2つの香りから、好みの香りを選ぶことが可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※粧美堂株式会社プレスリリース
2023年07月31日株式会社きものブレイン(本社:新潟県十日町市、代表:岡元 松男)は“みどりまゆの力で人びとの健康と美を守る”をコンセプトとした『絹生活研究所』の、プレミアム・スキンケア・ブランド『Itoguchi(イトグチ)』のブランド誕生1周年を記念した、プレゼントキャンペーンを実施いたします。1. キャンペーンメインビジュアル第一弾商品として2022年8月、高保湿モイストソープ『みどりまゆ BODY&HAIR モイストシャンプー』を発売し、利用者のみならず、美容専門家からも高い評価を得ることができました。2023年6月1日には第二弾『みどりまゆ BODY&HAIR モイストUVスプレー』を発売し、SNSなどでも好評を博しています。このたび、ブランド誕生1周年を迎えるにあたり、皆さまへの感謝の気持ちを込めて期間中にItoguchiブランド製品を購入していただいた方々にランダムに割引クーポンをプレゼントするキャンペーンを実施いたします。公式Online Store: ■みどりまゆ BODY&HAIR モイストシャンプー2.みどりまゆBODY&HAIRモイストシャンプー400mL/3,960円(税込)みどりまゆの贅沢なうるおいを、最高レベルで感じられる全身シャンプー。潤いヴェールをふわりと纏ったかのようなしっとり感で、つっぱりにくい洗い上がりが楽しめます。肌に効果的にうるおいを残せる成分処方だからこそ、ボディやお顔だけでなくヘアケアアイテムとしても重宝。流した後もつづく、濃密なうるおいをご堪能いただけます。◆商品ページURL: <特徴>・みどりまゆを中心に、贅沢成分を選び抜いた高保湿スキンケア・すすぎ流した後も皮膚にシルク成分が残る・パラベンフリー/エタノールフリー/合成香料・合成着色料フリー/石油系界面活性剤フリー・成分の99.6%が自然由来成分(水を含む)・柑橘系の爽やかさと甘さをあわせ持ったベルガモットの香り■みどりまゆ BODY&HAIR モイストUVスプレー SPF50+/PA++++3.みどりまゆBODY&HAIRモイストUVスプレー SPF50+/PA++++60g/2,420円(税込)みどりまゆなら ノンケミカル処方*で、この実力。みどりまゆシルク**がうるおいを保ちながら、紫外線(A波・B波)からお肌をガード。日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。ボディだけでなく、髪の紫外線対策としても重宝します。また、お子様の日焼け対策はもちろん、ご家族でもご一緒にお使いいただけます。汗や水に強いウォータープルーフ。*紫外線吸収剤不使用 **加水分解セリシン◆商品ページURL: <特徴>・肌のことを想い選び抜いた成分・紫外線吸収剤不使用、SPF50+/PA++++(国内最高値)・パラベンフリー/合成香料・合成着色料フリー/アルコールフリー/ミネラルオイルフリー・ほのかに香るシトラス。スプレーをしている間は香り、あとには残らないほのかな香りです。■キャンペーン概要キャンペーン期間中 Itoguchiブランドの製品を購入された方々の中から当選者をランダムに100名ピックアップし、全製品にご利用いただける『20%OFFクーポン』を商品に同梱しお手元にお届けします。公式Online Store: ■キャンペーン対象商品・みどりまゆ BODY&HAIR モイストシャンプーボトル・リフィル・定期・GIFTを含む関連商品・トラベルバスキット(ミニボトル2本セット)・みどりまゆ BODY&HAIR モイストUVスプレー 本品・Itoguchi サマーキット(モイストUVスプレー & トラベルバスキット)※ バスリリー(泡立てネット)単品のみの購入は対象外■キャンペーン期間2023年8月1日(火)~8月31日(木)■クーポン配布方法ご購入商品発送時にクーポンコードが記載されたクーポンチラシを同梱いたします。クーポンはおひとり様一回、2023年9月30日(土)23:59 までご利用いただけます。■Itoguchiとは宝石のようにうつくしい、淡い緑色の繭「みどりまゆ」。白い繭に比べ、生産できる数が限られた貴重な品種で、おどろくほど純度の高い天然シルクです。その美容成分は、うるおいを守り、紫外線とたたかい、肌本来の力をやさしく呼び覚まします。このみどりまゆは、理想への糸口。使うたび、あなた自身も気づいていなかった透明感ある肌に、たしかに近づいていけるはずです。4.ブランドメインビジュアル◆Itoguchi ブランドページURL: #Itoguchi#全身用シルクモイストソープ【本件に関するお客様お問い合わせ先】企業名: 株式会社きものブレイン所在地: 〒948-0056 新潟県十日町市高田町六丁目510番地1TEL : 0120-611-240[月~金 10:00-17:00]E-Mail: info@silklifelab.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月31日韓国コスメブランド「ヘラ(HERA)」が日本上陸。スキンケア製品が、2023年7月19日(水)より発売される。“韓国デパコス”「ヘラ」のスキンケアが日本上陸!「ヘラ」は、韓国・ソウル発のラグジュアリーメイクアップブランド。エチュード(Etude)やイニスフリー(INNISFREE)などを手掛ける「アモーレパシフィック」の取り扱いブランドのひとつで、その上質な使い心地と高級感のあるパッケージで人気を博している。そんな「ヘラ」が、2023年7月に待望の日本上陸。これまで本国でしか手に入らなかった“韓国デパコス”が、日本でも購入できるようになる。豊富なラインナップの中から、本記事では<スキンケア>を紹介。<ベースメイク>や<カラーコスメ>も展開されるため、こちらもあわせてチェックしてみて。“角質ケアでクリアな肌に導く”導入美容液“復活草”として知られる「ハベルレアロドペンシス」やヒアルロン酸などの共通成分を配合したスキンケアの気になるラインナップは、導入美容液、セラム、クリームの3アイテムだ。みずみずしいテクスチャーの「ハイドロデュー PPウォータードロップ」は古い角質を優しくオフし、肌のキメを整える導入美容液。肌の隅々までたっぷりの潤いで満たすだけでなく、ザクロエキス(※1)がツヤやかな透明肌へ導いてくれる。また、その後のスキンケアやメイクのりまでサポートしてくれるのもグッド。“しっとり潤う”ハリ肌に整えるミルキーセラム「ハイドロデュー PPセラム」は、肌内部まで“しっとり”保湿ケアするミルクタイプのセラムだ。シリーズ共通成分と保湿成分たっぷりの“とろ~り”濃密なテクスチャーながら、スムーズに肌にのびるベタつかない使い心地で、“ぷるん”と潤ったハリ肌へ整えてくれる。“ヘルシーなツヤをもたらす”保湿クリームスキンケアの仕上げは、「ハイドロデュー PPクリーム」でフィニッシュ。シリーズ共通成分に加え、コラーゲンやブラックパールなどの保湿成分を配合しているので、水分を肌に閉じ込めて“ふっくら”と内側から発光するようなハリ・ツヤ肌を叶えてくれる。また“こっくり”としたクリームのテクスチャーは、ベタつかない使用感で均一な肌ベースに整え、後のメイクアップと馴染みやすいのも嬉しい。【詳細】ヘラ 2023年秋スキンケア発売日:2023年7月19日(水)・ハイドロデュー PPウォーター 50ml 6,820円・ハイドロデュー PPセラム 50ml 6,820円・ハイドロデュー PPクリーム 50ml 6,820円※1 ザクロ果実エキス、ザクロ花エキス(保湿成分)【問い合わせ先】ヘラ(アモーレパシフィックジャパン株式会社)TEL:0120-929-744
2023年07月31日キュレル(Curél)の2023年秋コスメ「キュレル 乳液ケアメイク落とし」が、2023年9月16日(土)より新発売される。“肌にやさしい乳液タイプ”の新感覚メイク落とし20年以上にわたり、乾燥性敏感肌のためのスキンケアを展開しているキュレル。新作「キュレル 乳液ケアメイク落とし」は、“100%乳液処方”で肌にやさしいふき取りタイプのメイク落としだ。程よいとろみでするすると肌になじみ、摩擦レスで肌汚れを快適にリセット。メイクはもちろん、肌荒れの原因となる花粉やちりまでもしっかりオフしてくれる。“セラミドケア”でもっちり潤う後肌へまた乳液には、毛穴の約1000分の1サイズのセラミドケア(※1)オイル(※2)をインしているのもポイント。そのほか、肌荒れを防ぐ消炎剤や、うるおい成分であるユーカリエキスも配合することで、メイクを落としながら保湿ケアを叶えられるよう仕上げた。ふき取った後は、角質まで深くうるおった“もっちり肌”を実感できるはずだ。なお使用量は、コットン1枚あたりにつきポンプ3~4プッシュ程度がおすすめ。敏感肌の人でも安心して使える低刺激設計&100%乳液処方で肌に残ってもOKなので、スキンケア感覚でたっぷりと液を含ませて使ってみて。【詳細】「キュレル 乳液ケアメイク落とし」 200mL 1,650円(編集部調べ)<新製品>発売日:2023年9月16日(土)(※1)…「セラミド」の働きを補い潤いを与える(※2)…セラミド機能成分(ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド)(保湿)を含む流動イソパラフィン(基剤)【問い合わせ先】花王TEL:0120-165-698
2023年07月31日トワニー(TWANY)の2023年秋スキンケア「トワニーシーズナルエッセンスaAW」が、2023年8月5日(土)より数量限定で発売される。夏を乗り越えた肌を“うるおい集中ケア”する美容液「トワニーシーズナルエッセンスaAW」は、夏の紫外線や空調などによる乾燥を乗り越えた肌を“うるおい集中ケア”する美容液だ。季節の変わり目に、水分・油分のバランスが崩れやすい肌を先回りして、肌の奥から潤いをチャージ。コクのあるオイルと水系エッセンスの2層式美容液がみずみずしく広がり、肌をふんわり包み込むことで、なめらかなハリ肌へと整えてくれる。23年秋冬限定パッケージで使い方は2層がよく混ざるように、ボトルを左右にシェイクするだけでOK。1回の使用量目安は2cmほどで、洗顔後に顔全体に丁寧になじませた後、手のひらで包み込むのがおすすめだ。また、シェイクする回数によって質感が変わるので、気分によって好みのテクスチャーで使い分けられるのも嬉しい。なお秋をイメージしてデザインされた、木の実や植物が描かれている限定パッケージにも注目してみてほしい。【詳細】「トワニーシーズナルエッセンスaAW」25mL 6,600円<数量限定品>発売日:2023年8月5日(土)数量限定発売【問い合わせ先】カネボウ化粧品(トワニー )TEL:0120-108281
2023年07月29日SHIRO(シロ)のスキンケア「旬シリーズ」から、2023年秋の新作として「ふきオイルインウォーター 2023」「ふきフェイスウォッシュ 2023」が登場。2023年8月4日(金)より全国のSHIRO直営店舗ほかにて数量限定発売される。“採れたて”の「ふき」使用した限定スキンケア“旬の素材を味覚で楽しむように肌や髪にも取り入れてほしい”という想いから誕生したSHIROの「旬シリーズ」より、センシティブな肌の救世主「ふき」のスキンケアが数量限定で初登場。定番スキンケアでも使われている「ラワンぶき」に、皮脂バランスを保つ「ふきのとう」を組み合わせ、さらに肌荒れやゆらぎを防ぐ力を強化した。ラインナップするのは、肌に潤いを与えて整えるフェイスミスト「ふきオイルインウォーター」と、フォームタイプの洗顔料「ふきフェイスウォッシュ」の2アイテム。大地の息吹を感じる豊かなグリーンの香りに包まれながら、心落ち着くスキンケアタイムを堪能できる。ゆらぎ知らずの肌へ導くフェイスミスト「ふきオイルインウォーター 2023」は、ラワンぶきを絞ったジュース(※1)をベースに、ふきのとうのエキス(※2)とオイル(※3)を合わせた細やかなフェイスミスト。水分とオイルをよく混ぜてからスプレーすると、べたつかずすっと肌になじみ、みずみずしい潤いをプラス。ふきのとうオイルが肌に蓋をして潤いを閉じ込め、乾燥や発汗、皮脂バランスの崩れなどで敏感になった肌をやさしく整えてくれる。濃密泡で洗い上げるフェイスウォッシュ一方の「ふきフェイスウォッシュ 2023」は、採れたての旬の「ふき」の力をそのまま詰め込んだ洗顔フォーム。ラワンぶきのフレッシュなジュースと、ふきのとうのエキスをベースに配合したとろみのある濃密な泡が余分な皮脂汚れや汚れをすっきりとオフして、潤いを残しながらふっくらとした洗い上がりを叶えてくれる。【詳細】「ふきオイルインウォーター 2023」 120mL 3,960円<限定品>「ふきフェイスウォッシュ 2023」 150mL 4,800円<限定品>発売日:2023年8月4日(金)展開店舗:全国のSHIRO直営店舗、SHIROオンラインストア(10:00~)※8月1日(火)~SHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」開始(※1)…フキ液汁/整肌成分(※2)…フキ葉・茎エキス/整肌成分(※3)…フキ葉・茎エキス、ホホバ種子油/保湿成分【問い合わせ先】シロ カスタマーサポートinfo@shiro-shiro.jp
2023年07月29日AHAの配合量がシリーズ史上最高濃度株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーが、スキンケアシリーズのクレンジングリサーチから、「ジェルウォッシュ VR」と「ウォッシュクレンジング BLACK+WHITE」を発売したと、7月13日に発表している。「ジェルウォッシュ VR」は、スポンジのように汚れを吸着させる成分のAHA(りんご酸)の配合量が、シリーズ史上最高濃度になったスペシャル洗顔で、角栓や古い角質を溶解して吸着オフする。また、ビタミンC(リン酸アスコルビルMg、テトラへキシルデカン酸アスコルビル)、ビタミンA(レチノール)、ビタミンB3(ナイアシンアミド)のトリプルビタミン配合で、肌を整えて、保湿もかなえる。ウォッシュクレンジングシリーズ史上No.1の洗浄力「ウォッシュクレンジング BLACK+WHITE」には、角質ケア成分のAHA(リンゴ酸、乳酸)と、3種のスクラブ(合成ワックス、グルコマンナン、炭)、ホワイトクレイ(カオリン)を配合。ウォッシュクレンジングシリーズ史上No.1の洗浄力を実現した。また、ハマメリス葉エキスやドクダミエキス、アーチチョーク葉エキスといった保湿成分も配合しており、黒ずみ・くすみを一掃しながら保湿し、さっぱり肌へと導く。いずれも7月上旬から全国のドン・キホーテで販売されており、1個120gで価格は税込み1,100円となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニー プレスリリース
2023年07月29日啓蒙活動から生まれた新スキンケア肌と健康、海と地球のことを考え、マイクロプラスチックをはじめ2500種類以上の成分を使わない新スキンケアブランド「CONCIO(コンシオ)」が誕生。化粧水、乳液、美容液、クリームまでのステップが1本で完了する「All in One Milk Cream(オールインワンミルククリーム)」と、目元や口元を集中ケアする美容液「All in One Serum(オールインワンセラム)」(各税込5,500円)が、2023年7月25日に公式ストアで先行発売されました。地球と肌に本当に必要なものだけをオランダの海洋保護団体が2022年に行った調査によると、有名ブランド化粧品7,704点のうち86.7%にマイクロプラスチック成分が配合されていたことが判明しました。マイクロプラスチック(合成ポリマー)は非常に微細なため、洗顔後は下水処理のフィルターをくぐり抜けて海や川へ流れ出し、環境へさまざまな影響を与えます。「CONCIO」はこの事実をより多くの人に知ってもらい、ユーザーの意識を向上したいという想いから、社会団体 CONCIO Academyが立ち上げたスキンケアブランドです。1200種類のマイクロプラスチックは不使用で、さらに「生分解性」や「発がん性」、「肌刺激」など独自の判断基準で懸念される成分を排除したスキンケアを展開しています。(画像はプレスリリースより)【参考】※「CONCIO」公式サイト
2023年07月29日株式会社ラヴォア(所在地:東京都渋谷区)が手がける、繊細な日本の感覚と洗練されたフランスの感性が出会って生まれたブランド「yayoi」から、2023年9月18日(月)にボディオイルが新たにデビューいたします。目を閉じて香気を吸い込めば、どこか懐かしくも新しい。そんな“和”の香りを纏ったボディオイルです。5つ星ホテルのスパ用に開発されたトリートメントオイルをホームケア用にアレンジ。濃密で厚みのあるテクスチャーはそのままに、肌なじみを向上させました。オイルマッサージ後も、すぐに服を着用できるような仕上がりに整えています。ホテルのスパトリートメント帰りの満足感を、ご自宅でお楽しみください。yayoi ボディオイル ユズ & ハニー・グリーンフォレストyayoi Body Oil yuzu & honey(ヤヨイ ボディ オイル ユズ & ハニー) 150mlyayoi Body Oil green forest(ヤヨイ ボディ オイル グリーン フォレスト) 150mlともに5,940円(税込)/ラヴォア2023年9月18日(月)発売予定〈製品説明〉天然成分を99%以上採用。肌にとって有用な植物の効能を計算し尽くし、ベストな割合で組み合わせました。トリートメント用オイルとして開発されたため、肌に寄り添うように浸透しつつも、肌表面につやとうるおいがとどまり、しっとりとした肌へと整えます。また、マッサージを施すことにより、全身のめぐりがアップ。肌本来の輝きを引き出します。ボディのほか、髪や頭皮にも使えるマルチユースタイプのため、入浴後はこの1本で全身を保湿できます。2種用意した香りは、日本人はもちろん、世界中の人の心の琴線に触れるリラックス感の溢れる香りです。日中にお使いになればデイスパを受けた気分に、就寝前に使えば、スパ帰りのようなリラックス感をご堪能いただけます。〈製品特長〉抗酸化作用や保湿効果の高いホホバオイルや、肌の上で膜となり、水分の蒸散を防ぐ効果が期待できる、米ぬか由来のライスオイル。ビタミンAとEが豊富なコーン油など、厳選した植物オイルをカクテル配合。さらに、ビタミンE(トコフェロール)が肌のターンオーバーを促しつつ、紫外線や乾燥からお肌を守ります。〈香り〉yayoi Body Oil yuzu & honey(ヤヨイ ボディ オイル ユズ & ハニー)yayoiのアイコニックな香り、「yuzu & honey」をマルチオイルに。和を代表する香りである柚子と、フローラルのエッセンスをとりいれたハニーをブレンド。その2つがハーモナイズした優しい香りに包まれ、安眠へといざないます。yayoi Body Oil green forest(ヤヨイ ボディ オイル グリーン フォレスト)yayoiシリーズに新たな香り「green forest」が加わりました。森林浴をしているような爽やかなシダーウッドの香りに思わず深呼吸。やがて、ジャスミン、バニラ、ムスクの優しく深みのある香りが顔を出し、心が解きほぐされるよう。性別や世代を超えて、万人に好まれる爽やかな香りでエネルギーを与えてくれます。エタノールフリー、鉱物油フリー、パラベンフリー、シリコンフリー、タール色素フリー。容器には環境にやさしいバイオマスを採用しています。〈使用方法〉適量を手に取り、身体や髪などに塗布し、優しくマッサージして浸透させます。■ベースは日本、香りはフランス。2つの国が出合い、あでやかさが花開く「yayoi」は、日本で古くから親しまれている天然成分を厳選して配合しつつ、香りはフランスの高名な調香師によるラグジュアリースパブランドです。2つの国の感性が交わって生まれた「yayoi」。日本人はもちろん、世界中のかたに“和”の世界観をお届けるグローバルブランドです。■「yayoi」ネーミングの由来ロゴの最初の文字、「y」は着物の袷(あわせ)のイメージ。たおやかさがありながら、自らの意志で凛と立つ、新しい時代の日本女性像を表現しています。また、「yayoi」は活発な海外交流の中で生まれた、弥生文化を想起させます。上質な“和”を提案し続けるという意思を、ブランド名に込めました。〈その他の製品〉yayoi スキンケアシリーズ○スキンケアケアシリーズyayoi クレンジングミルク 150ml 6,600円yayoi プレシャスローション 120ml 9,680円yayoi モイスチャライジンプレシャスクリーム 50g 15,400円yayoi プレシャスビューティオイル 30ml 11,770円○ヘア&ボディケアシリーズyayoi シャンプー S 300ml 3,630円yayoi コンディショナー S 300ml 3,850円yayoi ボディソープ S 300ml 3,850円yayoi ボディローション S 150ml 8,470円(価格はすべて税込み)■LAVOIE(ラヴォア)社について2008年 オムニサンス・パリの日本支社として設立。百貨店、パレスホテル東京内エビアン スパ 東京、ホテルニューオータニなどで販売。2018年 社名をオムニサンス株式会社から株式会社ラヴォアに変更(別法人)。オムニサンス・パリの製品に加え、ジャパンメイドの新ブランド「marie・the(マリ・テ)」、「yayoi(ヤヨイ)」の企画製造をスタート。2019年 「marie・the」がホテルニューオータニ東京「新江戸ルーム」アメニティとして採用される。2020年 ホームケアとしてラグジュアリースパブランド「yayoi」を発売。2021年 5つ星ホテルのカリスマトレーナーの監修のもと、yayoiスキンケアシリーズを完成させる(プロフェッショナル用、ホームケア用)。上記は、パレスホテル東京内スパ、コンラッド東京内スパ等に採用される。2023年3月 「yayoi」ブランドがFashion Week Paris(通称パリコレ)協会の目に留まり、協会の要請を受け、2023年3月開催パリコレ公式スポンサーとして参加。「和の世界ブランド」として世界デビューを果たす。〈販売店舗〉パレスホテル東京内エビアン スパ 東京、コンラッド東京 水月スパ&フィットネス、ホテルニューオータニ大阪ショップ、バーニーズ・ニューヨーク銀座本店〈オンラインショップ〉マルシェ・ラ・ココット 【お客様からのお問い合わせ先】株式会社ラヴォアTEL:03-6453-7688ラヴォア 公式サイト: yayoi 公式サイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月28日株式会社aretisme(本社:東京都港区)は、“Aetas”より、基礎スキンケア3品のミニサイズをセットにした「The Skincare Set」を2023年8月4日(金)より公式オンラインショップにて、発売を開始します。発売記念とし、送料込みで特別価格50%オフの初回限定価格でご用意しています。※1 循環型システムを採用し廃棄物とCO2削減を目指す化粧品※2 ISO16128に基づき算出Aetas The Skincare SetThe Skincare Set 5,500円(税込み)セット内容:左からThe Cleanser 20mL、The Lotion 20mL、The Moisturizer 20mLこの度、ミニサイズの「The Skincare Set」の発売を記念して、通常セット価格とは別に、Aetasでのご購入が初めての方、おひとり様一回限り、SNSにて配信するクーポンコード※3を入力すると、通常価格5,500円(税込み、送料別)のところ、50%オフの2,750円(税込み)、さらに送料込みにて販売いたします。インナードライ肌や季節の変わり目にゆらぎがちな肌、ジェンダーフリーであらゆる肌質にお使いいただける基本のスキンケア3種をお手頃価格にてお試しいただけます。※3クーポンコードは1人1回の利用に限る<商品概要>商品名:The Skincare Set内容 :The Cleanser(オイルクレンジング)、The Lotion(化粧水)、The Moisturizer(乳液)容量 :各20mL(約6日間分)×1本価格 :5,500 円(税込み)販売 :公式ECサイト 旅行やジムにもミニマルサイズ<使い方>(1) The Cleanser適量を手のひらにとり、優しくメイクとなじませて水またはぬるま湯で洗い流します。(2) 洗顔後、The Lotionを手のひらに五百円玉大をとり、顔全体に優しくなじませます。肌が欲しているだけ与えると透明感が増し、潤いが持続します。(3) The Moisturizerをパール粒2~3個分手のひらにとり、顔全体を包み込むようになじませます。濃厚なのに、とろけるようにすばやく角層へ浸透。The Lotionで与えた水分と成分をThe Moisturizerで閉じ込め、柔らかさと滑らかさを引き出します。<商品詳細>■栄養で洗うオイルクレンジング商品名:The Cleanser栄養豊富な成分で肌を労わりながらしっとり洗い上げるオイルクレンジング【特長】(1) 酸化しづらいコールドプレス製法で栄養を可能な限り残しながら抽出したマカデミアナッツオイル※4とアルガンオイル※5がベース。(2) W洗顔不要。濡れた手でも使え、しっかり毛穴の汚れを取り除く洗浄力。皮脂や汚れを優しく絡め取り、角層まで潤します。(3) セラミド類似のアミノ酸誘導体※6を贅沢配合し抱水性とクッション性が高く、摩擦を抑えしっとり洗い上げます。毛穴の奥まで入り込み、皮脂やメイクなどの汚れを押し出し再付着を防ぎます。潤いを残し、肌を清浄に保ちます。※4 マカデミアナッツ油(エモリエント剤)※5 アルガニアスピノサ核油(エモリエント剤)※6 ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)(エモリエント剤)■栄養が降り注ぐ化粧水商品名:The Lotion肌の角層すみずみまで潤す高速浸透化粧水【特長】(1) みずみずしくとろみのある感触で、重ね付けをするとさらに潤い、すばやく角層まで浸透。(2) 毛穴より小さいAetas独自開発の高速浸透「ビューティ・コア・ロケット(BCR)(TM)」(肌の構造に似せた水分と油分の層が交互に重なり合った毛穴より小さいカプセル)を贅沢配合。(3) 油性アミノ酸誘導体※6と水性アミノ酸(ベタイン(保湿剤))のダブル配合。ベタつかないなめらかな肌触りへ。(4) セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP(すべて保湿成分)を「ビューティ・コア・ロケット(BCR)(TM)」に内包。角層へよくなじみ、柔軟性を保ち水分を蒸散しにくく。[BCRに内包した主な成分](1) ◆アミノ酸誘導体(ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)(エモリエント剤):ラメラ液晶形成成分(2) ●VCE誘導体※7:ビタミンCとビタミンEをリン酸で結合させたビタミン誘導体※7 (アスコルビル/トコフェリル)リン酸K(製品の抗酸化剤)(3) ■セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP(すべて保湿成分):細胞間脂質と類似のセラミドビューティ・コア・ロケット(BCR)(TM)■栄養を埋め尽くす乳液商品名:The Moisturizerインナードライ肌に潤いを与えるシールド型※8高保湿乳液【特長】(1) 毛穴より小さい高速浸透BCRを贅沢配合。(2) 石油系界面活性剤不使用。VCE誘導体※9だけで乳化するバイタミンゲル乳化法を採用。肌の上で再乳化せず、塗布した瞬間ヴェールができ、花粉やほこりなど大気中の微粒子もしっかりブロックします。(3) 柔らかさと滑らかさを引き出し、さらりとした肌触りへ。※8 さまざまな外的トラブルから肌を守ること※9 (アスコルビル/トコフェリル)リン酸K(製品の抗酸化剤)<サステナビリティへの取り組みについて:新しいゴミを生み出さない>(1) 地球資源循環化のためにパッケージのリサイクル率向上に努めます。/パッケージに使用される再生素材の重量の比率(2) パッケージを軽量化し、廃棄物及び輸送時のCO2を削減しカーボンニュートラルにも取り組みます。軽量化することによって消費される素材の量も削減。商品説明書や納品書は同封せず、パンフレット、メッセージカード、ギフトサービス等も控えます。また、処方のうち、バイタミンゲル乳化法を用いると常温・短時間で製造でき、加温も冷却も不要のため電力等のエネルギーとCO2削減に貢献します。(3) 環境に配慮し、接着剤やインクの使用量を最小限に。外箱の印刷はベジタブルインキを採用。(4) 商品のライフサイクル視点から、リサイクルしやすい素材を選択。そのまま資源に戻せるように、モノマテリアル紙素材(宅配封筒)、100%再生PET素材(容器ボトル)、印刷面はFSC認証紙を使った段ボール素材(外箱)を採用。<Aetasについて>Aetas ブランドロゴEternal Beauty, Eternal Earth永遠の美を追求し続ける。肌にも環境にも負担をかけないサーキュラービューティブランド名 : Aetas(エタス)公式ECサイト : Instagramアカウント: @aetas_official Twitterアカウント : @Aetas_official Facebookアカウント : @aetas.official YouTubeアカウント : @aetas_official <会社概要>社名 : 株式会社aretisme本社所在地 : 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8F事業内容 : 化粧品の製造、販売ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月28日「LDK the Beauty」泡洗顔料部門で高評価SHIRORU株式会社が、同社のスキンケアブランドSHIRORUの炭酸泡洗顔「クリスタルホイップ」について、本音のコスメ批評誌で人気の『LDK the Beauty』で高評価を獲得したと、7月6日に発表している。「LDK the Beauty」はテストする女性誌「LDK」から生まれた美容誌で、さまざまな製品を編集部と専門家が使う人の目線で平等かつ多角的に検証、評価を伝えている。今回同紙7月号の泡洗顔料部門において、総合評価「A」を獲得。「クリスタルホイップ」の炭酸のチカラで、毛穴の奥の汚れまで浮かせて落とし、肌に必要がなくなった角層や余分な皮脂や汗、顔についたホコリなどを落とす「洗浄力」で、高評価を得た。ヒアルロン酸などといった美容保湿成分を92.3%配合「クリスタルホイップ」には高濃度炭酸泡以外にも、ヒアルロン酸やコラーゲンなどといった美容保湿成分を92.3%配合。洗浄力が高い洗顔にありがちな、肌のつっぱりを感じることがないことも特徴の1つだ。また、合成香料や鉱物油、アルコールなどは不使用で、肌への負担を減らすため、安心して使用することが可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※クリスタルホイップ
2023年07月28日ロート製薬のエピステーム(episteme)から、2023年秋の新作スキンケアとして最高峰のアイクリーム「エピステーム ステムサイエンスアイ」が登場。伊勢丹新宿店、東武池袋店、阪急うめだ店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店ほかにて2023年9月1日(金)より販売される。ロート製薬のエピステームとは?エピステームは、肌表面だけでなく全身のメカニズムに着目した“エイジングケア”を提案するロート製薬のスキンケアブランド。ロート製薬の技術と経験、そして最先端の研究理論や知見を注ぎ込んだスキンケアによって、肌悩みに寄り添う。エピステーム最高峰のアイクリーム誕生新作「エピステーム ステムサイエンスアイ」は、目のプロフェッショナルとして110年以上アイケア研究を重ねてきたロート製薬にとって、史上最高峰とも言えるアイクリームだ。“ハリの根源に挑む”という新発想で、目元印象に影を落とす深い悩みにアプローチする。キー成分となる「ディープリフティカルコンプレックス」は、チャ葉エキスとダイズ種子エキスという2種類の植物エキスからなる複合成分(保湿成分)。これとともに、ハリや透明感をもたらす独自の複合成分、肌を整える植物エキスなどを配合しており、濃密なうるおい感でハリがみなぎる、イキイキとした目元へと導く。時間差で変化するテクスチャー時間差でテクスチャーが変化するのも、「エピステーム ステムサイエンスアイ」の特徴だ。最初は、肌の上でするするのびる瑞々しいテクスチャーなので、マッサージするように塗り伸ばせばOK。専用アプリケーターを使い、血行を促進しながら肌に馴染ませる。その後、目の上下や目尻を重点的にハンドプレスすればピタッと密着。浸透後は、濃密なうるおいを感じられる。【詳細】「エピステーム ステムサイエンスアイ」<目元用クリーム>18g 19,800円使用量:片目につき約0.1g(小豆粒大)、両目朝晩使用で約1か月半使用可能。発売日:2023年9月1日(金)【問い合わせ先】エピステームコールTEL:03-5442-6008受付時間:9:00~18:00(土日祝を除く)
2023年07月27日性別問わず気軽に使用できるジェンダーレス商品MEDIHEAL(メディヒール)の日本総代理店である株式会社セキドが、中毛穴ケアシートマスク「THE ティーツリーポア APマスク JEX」と、洗顔パウダー「THE ティーツリー ポア パウダーウォッシュ」、「THE ティーツリー カーミング パウダーウォッシュ」の2種を、日本限定商品としてメディヒール公式オンラインストアで7月10日から販売を開始した。MEDIHEALは、韓国のL&P COSMETIC 社が皮膚サイエンスに基づいて、研究・開発したスキンケアブランドで、世界的にも認知・人気を拡大しており、日本国内でもバラエティストア・ドラッグストアなどで販売を展開。着実に認知・人気を獲得してきている。今回販売が開始されたのは集中毛穴ケアシートマスクと洗顔パウダーの2種で、性別問わず気軽に使用できるジェンダーレス商品となっている。独自開発成分のBLACK TEATREEを配合「THE ティーツリーポア APマスク JEX」には、MEDIHEAL独自の開発成分BLACK TEATREEが配合されており、毛穴ケアと肌荒れ防止ケアをしてくれる。「THE ティーツリー ポア パウダーウォッシュ」では、BLACK TEATREEが毛穴の奥からすっきりと黒ずみ、角栓、ザラつき、くすみを取り除く。クエン酸やベタインサリチル酸などの複合体であるPORE PEEL ACIDSも配合し、余分な角質や皮脂が気にならない肌へと導く。また、「THE ティーツリー カーミング パウダーウォッシュ」には、グルタミン酸やアスパラギン酸などの複合体である高保湿成分ハイドロディーパーを配合。乾燥から肌を保護しつつ、毛穴の黒ずみや角栓、ザラつき、くすみを取り除く肌荒れ防止ケア酵素洗顔パウダーとなっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社セキド プレスリリース
2023年07月27日ワンランク上のレチノール美容液バースバンク株式会社は7月24日、同社のスキンケアブランド「CELL CODE(セルコード)」より美容液「セルコード ステム アドバンスド RNセラム」を発売したと発表した。「セルコード ステム アドバンスドRNセラム」は、肌を整える成分である4種のレチノールを配合しており、他にもヒト臍帯血幹細胞エクソソームや水溶性コラーゲン、ビタミンC誘導体といった厳選した美容成分がふんだんに配合されている。また、クリーム状のテクスチャーで肌への密着感が高く、スッと馴染んでべたつきを感じることなく、ハリとうるおいに満ちた肌へと導いてくれる。同社の「美容皮膚の現場クオリティーをご自宅で」というコンセプト通り、スキンケアに取り入れやすい心地よさが追求されている商品である。大人女子の肌磨きバースバンク株式会社の新商品「セルコード ステム アドバンスド RNセラム」は、内容量30mlで税込み価格6,000円の美容液である。角層が薄く、赤みや皮むけなどの反応が生じやすい日本人の肌を考えた低刺激処方で、濃密でありながら肌を傷めることなくしっかりと浸透する商品に仕上がっている。また、「ヒト臍帯血細胞順化培養液」と「ヒトサイタイ血由来幹細胞エクソソーム」をミックスした「臍帯血幹細胞マトリックス」を5パーセントも高濃度配合しており、使うたびに肌を美しく整えてくれる。そのため、年齢を重ねたことで起こる肌悩みにアプローチしながら、しっかりうるおい肌をキープできるのが特徴的である。また、酸素に弱く非常にデリケートなピュアレチノールの鮮度を守るため、空気に触れにくいエアレス容器を採用し、ピュアレチノールの効果を最後まで保つ工夫がなされている。(画像はプレスリリースより)【参考】※バースバンク株式会社公式ホームページ
2023年07月26日古い角質をオフして、うるおいに満ちた唇へロート製薬株式会社は2023年7月19日(水)、同社のロングセラーブランド『メンソレータム(R)』から、『メンソレータム(R)リペアワン(R)角質ケアリップ』と『メンソレータム(R)フラッシュティントリップ(R)』を発売する。『メンソレータム(R)リペアワン(R)角質ケアリップ』は、シュガースクラブ(スクロース)と、2種類の大きさのスクラブ(シリカ、スクロース)を配合することで、古い角質をオフすることが可能。うるおい成分「グリセリン」「CICAエキス(ツボクサエキス)」「ワセリン」が、角質層にまで浸透する。容量は3.6g、価格はオープン価格。全国のドラッグストアやECサイトなどで購入することができる。うるおいと色持ちが長時間持続『メンソレータム(R)フラッシュティントリップ(R)』はウォーターティント処方のリップで、唇の水分に反応して美しいカラーが発色。うるおい成分として「シュガースクワラン(スクワラン)」「シア脂」「アボカド油」「オリーブ果実油」「ホホバ種子油」「アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)」が配合されているため、乾燥による荒れを防ぐこともできる。カラーは「レッド」「ピンク」「オレンジ」「ベージュ」の4色を展開。容量は2.0g、価格はオープン価格となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※ロート製薬株式会社 ニュースリリース
2023年07月24日皮膚科学研究から生まれた機能性成分を配合ロート製薬株式会社(以下、ロート製薬)が、新次元スキンケアブランド「BLOOMIO(ブルーミオ)」シリーズを、9月10日から発売する予定だ。「BLOOMIO」シリーズには、皮膚科学研究から生まれたロート製薬独自(世界初)の機能性成分を配合。発酵技術から見つけた天然セラミド「ナノ化発酵セラミドプラス」と、青い天然型機能成分「グアイアズレンスルホン酸Na」の独自複合成分で、肌荒れを防ぎ、透明感を引きだす。導入美容液、化粧水、美容クリームの3品が登場「BLOOMIO」シリーズには、導入美容液「ブルーミオ ディープブーストセラム」と、化粧水「ブルーミオ ディープモイストローション」、そして「ブルーミオ モイストリペアクリーム」の3品がラインアップされる。導入美容液の内容量は25gで、税込み価格3,850円、化粧水の内容量は145mLで、税込み価格3,520円。美容クリームの内容量は30gで、税込み価格4,400となる。9月10日から、ドラッグストア・バラエティショップなど、特定店舗とECサイトにおいて発売される予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ロート製薬株式会社 プレスリリース
2023年07月24日ロート製薬のオバジ(Obagi)で人気のスキンケア「オバジX(ObagiX) シリーズ」が、2023年秋リニューアル。「オバジX フレームリフト シリーズ」として2023年9月10日(日)より発売される。ベーシックケアライン「オバジX シリーズ」が一新ロート製薬の製薬会社ならではの発想と、皮膚科学に基づいた効果にこだわる開発のもと誕生したオバジ。毛穴などの悩みにフォーカスした「オバジC」からはじまり、デビュー以降多数のスキンケアアイテムが世に送り出される中、「オバジX シリーズ」は、2019年にベーシックケアラインとして展開された。そんな「オバジX シリーズ」が、デイリーケアの中でより効果的な“ハリケア”を可能にする「フレームリフト シリーズ」として生まれ変わる。リニューアルポイント:“抗力”に着目!重力を忘れるかのようなハリ肌へ最大のポイントは、重力に負けない“抗力”。すこやかな肌が本来備えている“抗力”をもたらすべく、重力によるたるみを防ぐ“吊り上げエラスチン”を生み出す、3つの植物由来成分からなる「フレームリフトコンプレックス」を新配合。と同時に、これまでの「オバジX シリーズ」に採用していた、角層から湧き上がるようなハリを与える処方「ステムエスカレーター」を引き続き搭載している。独自の「フレームリフトコンプレックス」と「ステムエスカレーター」は、クレンジング・洗顔・化粧水・乳液の4アイテムすべてに採用されており、これらをライン使いすることで、紫外線や乾燥の悪影響を受けやすい肌をサポートし、“重力を忘れるかのような”ふっくらとしたハリ肌へと導く。リニューアルポイント:これまでにないテクスチャーの心地よさ数えきれないほどの試作の末に至った、心地いいテクスチャーも魅力。これまでの「オバジX シリーズ」の印象を塗り替えるような、各アイテムごとに異なる個性あふれるテクスチャーは、使うたび感動するような満足感を得られるだろう。ハリとうるおいを守りながら洗うクレンジングミルク「オバジX フレームリフトミルククレンジング」は、ハリとうるおいを守りながら洗うことに加えて、メイクなじみのよさとすすぎやすさにもこだわったことで、とにかく“使いやすさ”が追求されている。美容液成分を約80%配合で、美容液を塗っているような使い心地だ。さらっとするのにみずみずしく、洗い上がりにはふっくらとハリを感じられる。“まるで泡の保湿パック”洗顔フォーム炭酸を含む濃密弾力泡で肌を包み込む洗顔フォーム「オバジX フレームリフトムースウォッシュ」。厚みと弾力のある泡は、まるで泡の保湿パックのよう。うるおい感のある“摩擦レス”な使い心地で、毎日の洗顔をスペシャルケアにしてくれる。毛穴の中まで汚れをしっかりオフし、しっとりハリのある肌へと洗い上げれば、後につける化粧水もなじみやすい。“うるおい&ハリ上昇”化粧水肌をクリーンに洗い上げたら、次は化粧水「オバジX フレームリフトローション」を。乳酸やグリコール酸で包まれてナノカプセル化された複合美容成分「フレームリフトコンプレックス」は、1本に約1兆個も配合。角層のすみずみまで成分をいきわたらせる。絶妙なとろみ、すっとなじむ感覚、後肌のふっくらハリ感を追求した心地よいテクスチャーも魅力的だ。“柔らか・ハリ上昇”乳液乳液「オバジ X フレームリフトエマルジョン」も化粧水と同じくナノカプセルを配合。コクのある使用感とベタつきにくい軽やかさを両立したテクスチャーは、とろけるように肌へとなじみ、後肌のふっくら感、柔らかさ、ハリ・ツヤを叶える。朝のメイク前にもテカリを気にせず使用できるのが嬉しい。【詳細】オバジX フレームリフトミルククレンジング 130g 3,850円オバジX フレームリフトムースウォッシュ 150g 3,300円オバジX フレームリフトローション〈ボトル〉150mL 5,500円、〈詰め替え〉140mL 4,730円オバジ X フレームリフトエマルジョン〈ボトル〉100g 5,500円、〈詰め替え〉90g 4,730円発売日:2023年9月10日(日)【問い合わせ先】ロート製薬 オバジコール大阪:06-6753-2422東京:03-5442-6098(9:00~18:00/土・日・祝日を除く)
2023年07月24日ロート製薬から、新スキンケアブランド「カラミー(Calamee)」がデビュー。2023年7月26日(水)より一部店舗にて先行発売し、8月13日(日)より全国のドラッグストア・バラエティショップほかにて販売する。“テカリ・皮脂”をコントロールする新スキンケアブランド「カラミー」ロート製薬の長年のスキンケア研究の知見のもと誕生した「カラミー」は、主成分に“テカリ・皮脂”を吸着するカラミンを配合した新スキンケアブランド。新発想のパウダリースキンケアによってテカリのないマット肌へと導く、ローションとジェルの2種類が展開される。皮脂やテカリによる肌トラブルに悩む人、肌のテカリやべたつきが気になる人におすすめしたい。キー成分「カラミン」とは?キー成分となるカラミンパウダーは、酸化鉄と酸化亜鉛の混合物で、収れん・保護作用があり、炎症部位を保護するために古くから医薬品として使用されていたミネラルパウダー。肌に刺激が少ないという魅力ももつ。「カラミー」のスキンケアでは、これが吸着剤となり、肌悩みのもととなる過剰なテカリや皮脂をコントロールする(※1)。また、6種類の保湿成分(※2)によって肌のざらつきや肌荒れを防ぎ、毛穴を目立たなくして滑らかな肌質を叶える。さらっと潤う、軽やかな化粧水「カラミンノーセバムローション」は、過剰なテカリ・皮脂をコントロールする化粧水。さらりとしたテクスチャーは、肌にスッと馴染んでべたつかず、角質層に潤いを届けてくれる。メイク前に使うのもおすすめ、透明感アップも叶うジェル化粧水とともに使用したいのが「カラミンノーセバムジェル」だ。過剰なテカリと皮脂をコントロールしながら、毛穴の凹凸を目立たなくして肌の透明感をアップする。メイク前に使うのもおすすめだ。軽やかな付け心地のジェルは、化粧水と同じく肌なじみがよく、角質層にしっかりと水分を届けてくれる。【詳細】カラミンノーセバムローション 180mL 990円カラミー カラミンノーセバムジェル 70g 1,320円※価格は編集部調べ先行発売日:2023年7月26日(水)より一部店舗発売日:8月13日(日)取扱い店舗:全国のドラッグストア・バラエティショップ、ECサイト等
2023年07月24日「ダーマロジカ」新作クレンジング発売ロサンゼルス発の自然派スキンケアブランド「ダーマロジカ」より、ジェルから泡に変化する新感覚のクレンジング「オイル トゥ フォーム トータルクレンザー」が、2023年7月5日に発売された。泡に変化する新感覚のテクスチャー「オイル トゥ フォーム トータルクレンザー」は、ジェルオイルから繊細な泡へと変化し、頑固な汚れもすっきりオフできるメイク落とし。ダブル洗顔不要で、うるおいのヴェールに包まれたような上質肌に洗い上げる。メイクオフはもちろん朝の洗顔にも使え、これ1本ですべてのベネフィットを体感できるアイテムだ。保湿成分として、ビタミンEを豊富に含んだ「ヒポファエラムノイデス果実油」や、肌の常在菌の働きを助けてバリア機能を守る「植物由来プレバイオティクス(異性化糖)」を配合。また洗浄成分として弱酸性で肌に優しい「ココイルグルタミン酸Na」や、肌をやわらかくする天然成分サポニンを配合した「ユチャ種子エキス」を配合している。乾燥を防いでもっちりやわらかな素肌に洗い上げるクレンジングだ。人気アイテムがついたトータルケアキットも新商品の発売を記念して、人気の酵素洗顔パウダー「デイリー マイクロフォリエント」の13gサイズと、ミスト化粧水「MA トナー」の50mlサイズがセットになったお得なキット「オイル トゥ フォーム トータルクレンザー キット」(税込9,000円)も数量限定で登場する。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ダーマロジカ」公式サイト
2023年07月23日イプサ(IPSA)から、2023年冬のスキンケアキット「クリームキット」が登場。2023年10月3日(火)より予約受付を開始し、10月17日(火)より数量限定発売される。“4種の現品クリームから選べる”スキンケアキットイプサが2023年の冬に贈る「クリームキット」は、全4種の中から選べるクリームを主役に、乾燥や毛穴の目立ち、肌荒れなどにアプローチしてすっきりと澄み渡るような素肌へと導くマルチケア美容液「セラム 0 e」(特製サイズ)と、指先までうるおいで満たす「ハンドトリートメント」をセットにした特別なスキンケアキット。気になるクリームのラインナップは、若年層の肌悩みにアプローチして弾むような“ハリツヤ肌”に導く「バウンス インテンス クリーム」、すっきりとした印象の顔立ちに導く「ターゲットエフェクト アドバンスト S」、シワそのものとシワのある肌環境にWでアプローチする「ターゲット エフェクト アドバンスト G」、肌を贅沢なうるおいで満たし、しなやかで動きのある表情美を目指す「クリーム アルティメイト」の全4種。すべて“現品サイズ”となっているので、肌悩みに合わせて好みのものをセレクトしてみて。【詳細】「クリームキット」 9,900円~22,000円(希望小売価格)<数量限定品>発売日:2023年10月17日(火)予約開始日:10月3日(火)セット内容:・クリーム現品(「イプサ バウンス インテンス クリーム」50g、「イプサ ターゲットエフェクト アドバンスト S(医薬部外品)」30g、「イプサ ターゲット エフェクト アドバンスト G(医薬部外品)」23g、「イプサ クリーム アルティメイト(医薬部外品)」30g)から1品選択・「イプサ セラム 0 e(医薬部外品)」9mL(特製サイズ)・「イプサ ザタイムリセット SR(ハンドトリートメント)」70g【問い合わせ先】イプサお客さま窓口TEL:0120-523-543
2023年07月22日イプサ(IPSA)の2023年冬スキンケア「バウンス インテンス クリーム」が、2023年10月17日(火)より新発売される。20代~30代向け、“はずむハリツヤ肌”に導く新クリームイプサの「バウンス インテンス クリーム」は、20代から30代にかけて感じ始める“肌変化”に着目した新作クリームだ。若年層の肌は、見た目では肌の変化が分かりにくいもの。しかし、内部では部分的にハリや弾力感が不足し、不均一な状態に。これが要因となり肌表面に微細な凹凸が現れ、なめらかさの低下を引き起こしてしまう。今回発売される「バウンス インテンス クリーム」は、そんな若年層特有のなめらかさの低下、ツヤのなさなど、わずかな肌変化まで見逃さずにアプローチ。はずむような“ハリツヤ肌”に導いてくれる。キー成分となるのは、うるおいとハリに満ちた肌へと導く「イーブンバウンス成分(※1)」と、長時間うるおいを高める「モイストアダプティング成分(※2)」。クリームは肌にのせるとパシャっと崩れて角層までなめらかに浸透し、ふっくらとした後肌を叶えてくれる。【詳細】「バウンス インテンス クリーム」 50g 9,900円(編集部調べ)<新製品>発売日:2023年10月17日(火)(※1)…オランダガラシ葉/茎エキス・ゲットウ葉エキス・ベニバナ花エキス・グリセリン(ハリ保湿成分)(※2)…アシタバ葉/茎エキス・グリセリン(保湿成分)【問い合わせ先】イプサお客さま窓口TEL:0120-523-543
2023年07月22日ちふれ(CHIFURE)の2023年秋スキンケア「ちふれ 敏感肌用シリーズ」が、2023年9月8日(金)より順次発売される。敏感肌をととのえ“質感ケア”でなめらか肌へちふれから、無香料・無着色などのシンプル処方をベースに、肌荒れ防止成分(※1)を配合した新スキンケアシリーズ「敏感肌用シリーズ」が登場。角層に“ピタッ”とくっつくうるおい密着成分(※2)を配合し、肌が敏感でない時でも使いたくなる質感に仕上げている。ラインナップは、やわらかな肌あたりでしっとり肌を包み込むような化粧水と、スッとなじんで肌をふっくらととのえる乳液の2アイテムだ。やわらかい&やさしい肌あたりの化粧水「ちふれ 敏感肌用化粧水」は、肌が敏感な状態でも心地の良い肌触りでぬりやすさを意識した薬用化粧水。うるおい密着成分を配合し、しっとりなめらかな質感の肌へ導いてくれる。“うるおいを蓄えた”なめらか肌を叶える乳液一方、「ちふれ 敏感肌用乳液」は、肌に“スーッ”となじみ、肌に潤いを蓄える乳液。化粧水と同じくうるおい密着成分を配合することで、肌をふっくらなめらかに整えてくれる。【詳細】ちふれ2023年秋スキンケア発売日:2023年9月8日(金)~順次発売取り扱い店舗:全国のドラッグストア、スーパー、対面量販店、直営店、百貨店、ちふれグループカタログ通信販売、ちふれオンラインショップ、ちふれ公式出品のECモール等価格:・「ちふれ 敏感肌用化粧水」 180mL 1,430円、詰替用 160mL 1,210円<新製品>・「ちふれ 敏感肌用乳液」 150mL 1,430円、詰替用 130mL 1,210円<新製品>※店舗によって発売日が異なる。※一部取り扱いの無い店舗がある。(※1)グリチルリチン酸2K(※2)異性化糖
2023年07月22日新ナイトマスクでたるみ・むくみケア発酵のチカラで肌のポテンシャルを引き出すスキンケアブランド「SOPHISTANCE(ソフィスタンス)」が、眠っている間にすっきりシャープなフェイスラインを作るナイトマスク「ソフィスタンス リチュアル」(10包入り・税込9,900円)を2023年9月1日に発売します。また2023年8月16日に阪急うめだ本店でスタートするポップアップストアでは、同商品が一足先に発売されます。睡眠時間がスキンケアタイムに!日本で古くより育まれてきた「発酵」という知恵に着目し、肌に常在する「美肌菌」の働きを助けてバリア機能を高めるスキンケアを提案する「ソフィスタンス」。そんな同ブランドの新商品は、ブランドのキー成分である「美活菌発酵液」をはじめ、肌のキメを整えるユズ由来エキスや引き締め効果のあるナギイカダ根エキス、角層内を水分で満たすセラミドなど、美容成分を厳選配合したナイトマスクです。長引くマスク生活やパソコン・スマホの長時間使用により、ハリ不足やたるみに悩む人が増えた昨今。美容成分たっぷりのマスクでマッサージすることで、停滞した血液やリンパを流してすっきりとしたフェイスラインに導きます。翌朝はたっぷり眠れた後のような肌コンディションを実感できるアイテムです。鉱物油やパラベン、合成香料、着色料、動物由来成分は使わず、肌にも環境にも優しい低刺激処方も嬉しいポイントです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「SOPHISTANCE」公式サイト
2023年07月22日シートマスクブランド「クリアターン(CLEAR TURN)」と、“シカ(CICA)スキンケア”で人気を博す「タイガレイド(TIGERAID)」が初のコラボレーション。2023年秋コスメとして、「クリアターンタイガレイドCICAリペアマスク」を、2023年8月1日(火)より新発売する。“3種のシカ成分”が肌を穏やかに整えるシートマスク「クリアターンタイガレイドCICAリペアマスク」は、シートマスクブランド売上No.1(※1)を誇る「クリアターン」、シカスキンケア市場を牽引するコスメブランド「タイガレイド」のコラボレーションによる新作シートマスク。保湿・炎症抑制効果のある3種のシカ成分(※2)や、美肌効果が期待できるナイアシンアミドなど豊富な美容成分を配合することで、繰り返しがちな肌トラブルを集中ダメージケアしてくれるのが特徴だ。肌にのせると、自然由来成分をベースにしたみずみずしい美容液が角層の奥深くまで浸透し、たっぷりのうるおいでチャージ。1枚で、肌荒れ対策からニキビ跡のうるおいケア、毛穴のひきしめまで、すべて叶えることができる。使うたびに癒される、天然ハーブの香りも嬉しい。なおシートには、薄くやわらかな感触で、密着性にも優れたバイオマイクロファイバーシートを採用。ラインナップは、7枚入りと30枚入りの2種類を展開する。30枚入りは、シートを取り出す専用のピンセット付きで、最後まで衛生的に使用できるのがポイントだ。【詳細】「クリアターンタイガレイドCICAリペアマスク」 7枚入り 600円、30枚入り 1,980円<新製品>発売日:2023年8月1日(火)(※1)…インテージSRI+シートマスク(セルフ・薬系)市場2022年1月~12月販売金額(クリアターンブランド計)(※2)…ツボクサエキス・ツボクサ葉エキス・マデカッソシドGL(保湿)
2023年07月21日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?