お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (52/177)
イプサ(IPSA)から、2023年冬のスキンケアキット「クリームキット」が登場。2023年10月3日(火)より予約受付を開始し、10月17日(火)より数量限定発売される。“4種の現品クリームから選べる”スキンケアキットイプサが2023年の冬に贈る「クリームキット」は、全4種の中から選べるクリームを主役に、乾燥や毛穴の目立ち、肌荒れなどにアプローチしてすっきりと澄み渡るような素肌へと導くマルチケア美容液「セラム 0 e」(特製サイズ)と、指先までうるおいで満たす「ハンドトリートメント」をセットにした特別なスキンケアキット。気になるクリームのラインナップは、若年層の肌悩みにアプローチして弾むような“ハリツヤ肌”に導く「バウンス インテンス クリーム」、すっきりとした印象の顔立ちに導く「ターゲットエフェクト アドバンスト S」、シワそのものとシワのある肌環境にWでアプローチする「ターゲット エフェクト アドバンスト G」、肌を贅沢なうるおいで満たし、しなやかで動きのある表情美を目指す「クリーム アルティメイト」の全4種。すべて“現品サイズ”となっているので、肌悩みに合わせて好みのものをセレクトしてみて。【詳細】「クリームキット」 9,900円~22,000円(希望小売価格)<数量限定品>発売日:2023年10月17日(火)予約開始日:10月3日(火)セット内容:・クリーム現品(「イプサ バウンス インテンス クリーム」50g、「イプサ ターゲットエフェクト アドバンスト S(医薬部外品)」30g、「イプサ ターゲット エフェクト アドバンスト G(医薬部外品)」23g、「イプサ クリーム アルティメイト(医薬部外品)」30g)から1品選択・「イプサ セラム 0 e(医薬部外品)」9mL(特製サイズ)・「イプサ ザタイムリセット SR(ハンドトリートメント)」70g【問い合わせ先】イプサお客さま窓口TEL:0120-523-543
2023年07月22日イプサ(IPSA)の2023年冬スキンケア「バウンス インテンス クリーム」が、2023年10月17日(火)より新発売される。20代~30代向け、“はずむハリツヤ肌”に導く新クリームイプサの「バウンス インテンス クリーム」は、20代から30代にかけて感じ始める“肌変化”に着目した新作クリームだ。若年層の肌は、見た目では肌の変化が分かりにくいもの。しかし、内部では部分的にハリや弾力感が不足し、不均一な状態に。これが要因となり肌表面に微細な凹凸が現れ、なめらかさの低下を引き起こしてしまう。今回発売される「バウンス インテンス クリーム」は、そんな若年層特有のなめらかさの低下、ツヤのなさなど、わずかな肌変化まで見逃さずにアプローチ。はずむような“ハリツヤ肌”に導いてくれる。キー成分となるのは、うるおいとハリに満ちた肌へと導く「イーブンバウンス成分(※1)」と、長時間うるおいを高める「モイストアダプティング成分(※2)」。クリームは肌にのせるとパシャっと崩れて角層までなめらかに浸透し、ふっくらとした後肌を叶えてくれる。【詳細】「バウンス インテンス クリーム」 50g 9,900円(編集部調べ)<新製品>発売日:2023年10月17日(火)(※1)…オランダガラシ葉/茎エキス・ゲットウ葉エキス・ベニバナ花エキス・グリセリン(ハリ保湿成分)(※2)…アシタバ葉/茎エキス・グリセリン(保湿成分)【問い合わせ先】イプサお客さま窓口TEL:0120-523-543
2023年07月22日ちふれ(CHIFURE)の2023年秋スキンケア「ちふれ 敏感肌用シリーズ」が、2023年9月8日(金)より順次発売される。敏感肌をととのえ“質感ケア”でなめらか肌へちふれから、無香料・無着色などのシンプル処方をベースに、肌荒れ防止成分(※1)を配合した新スキンケアシリーズ「敏感肌用シリーズ」が登場。角層に“ピタッ”とくっつくうるおい密着成分(※2)を配合し、肌が敏感でない時でも使いたくなる質感に仕上げている。ラインナップは、やわらかな肌あたりでしっとり肌を包み込むような化粧水と、スッとなじんで肌をふっくらととのえる乳液の2アイテムだ。やわらかい&やさしい肌あたりの化粧水「ちふれ 敏感肌用化粧水」は、肌が敏感な状態でも心地の良い肌触りでぬりやすさを意識した薬用化粧水。うるおい密着成分を配合し、しっとりなめらかな質感の肌へ導いてくれる。“うるおいを蓄えた”なめらか肌を叶える乳液一方、「ちふれ 敏感肌用乳液」は、肌に“スーッ”となじみ、肌に潤いを蓄える乳液。化粧水と同じくうるおい密着成分を配合することで、肌をふっくらなめらかに整えてくれる。【詳細】ちふれ2023年秋スキンケア発売日:2023年9月8日(金)~順次発売取り扱い店舗:全国のドラッグストア、スーパー、対面量販店、直営店、百貨店、ちふれグループカタログ通信販売、ちふれオンラインショップ、ちふれ公式出品のECモール等価格:・「ちふれ 敏感肌用化粧水」 180mL 1,430円、詰替用 160mL 1,210円<新製品>・「ちふれ 敏感肌用乳液」 150mL 1,430円、詰替用 130mL 1,210円<新製品>※店舗によって発売日が異なる。※一部取り扱いの無い店舗がある。(※1)グリチルリチン酸2K(※2)異性化糖
2023年07月22日新ナイトマスクでたるみ・むくみケア発酵のチカラで肌のポテンシャルを引き出すスキンケアブランド「SOPHISTANCE(ソフィスタンス)」が、眠っている間にすっきりシャープなフェイスラインを作るナイトマスク「ソフィスタンス リチュアル」(10包入り・税込9,900円)を2023年9月1日に発売します。また2023年8月16日に阪急うめだ本店でスタートするポップアップストアでは、同商品が一足先に発売されます。睡眠時間がスキンケアタイムに!日本で古くより育まれてきた「発酵」という知恵に着目し、肌に常在する「美肌菌」の働きを助けてバリア機能を高めるスキンケアを提案する「ソフィスタンス」。そんな同ブランドの新商品は、ブランドのキー成分である「美活菌発酵液」をはじめ、肌のキメを整えるユズ由来エキスや引き締め効果のあるナギイカダ根エキス、角層内を水分で満たすセラミドなど、美容成分を厳選配合したナイトマスクです。長引くマスク生活やパソコン・スマホの長時間使用により、ハリ不足やたるみに悩む人が増えた昨今。美容成分たっぷりのマスクでマッサージすることで、停滞した血液やリンパを流してすっきりとしたフェイスラインに導きます。翌朝はたっぷり眠れた後のような肌コンディションを実感できるアイテムです。鉱物油やパラベン、合成香料、着色料、動物由来成分は使わず、肌にも環境にも優しい低刺激処方も嬉しいポイントです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「SOPHISTANCE」公式サイト
2023年07月22日シートマスクブランド「クリアターン(CLEAR TURN)」と、“シカ(CICA)スキンケア”で人気を博す「タイガレイド(TIGERAID)」が初のコラボレーション。2023年秋コスメとして、「クリアターンタイガレイドCICAリペアマスク」を、2023年8月1日(火)より新発売する。“3種のシカ成分”が肌を穏やかに整えるシートマスク「クリアターンタイガレイドCICAリペアマスク」は、シートマスクブランド売上No.1(※1)を誇る「クリアターン」、シカスキンケア市場を牽引するコスメブランド「タイガレイド」のコラボレーションによる新作シートマスク。保湿・炎症抑制効果のある3種のシカ成分(※2)や、美肌効果が期待できるナイアシンアミドなど豊富な美容成分を配合することで、繰り返しがちな肌トラブルを集中ダメージケアしてくれるのが特徴だ。肌にのせると、自然由来成分をベースにしたみずみずしい美容液が角層の奥深くまで浸透し、たっぷりのうるおいでチャージ。1枚で、肌荒れ対策からニキビ跡のうるおいケア、毛穴のひきしめまで、すべて叶えることができる。使うたびに癒される、天然ハーブの香りも嬉しい。なおシートには、薄くやわらかな感触で、密着性にも優れたバイオマイクロファイバーシートを採用。ラインナップは、7枚入りと30枚入りの2種類を展開する。30枚入りは、シートを取り出す専用のピンセット付きで、最後まで衛生的に使用できるのがポイントだ。【詳細】「クリアターンタイガレイドCICAリペアマスク」 7枚入り 600円、30枚入り 1,980円<新製品>発売日:2023年8月1日(火)(※1)…インテージSRI+シートマスク(セルフ・薬系)市場2022年1月~12月販売金額(クリアターンブランド計)(※2)…ツボクサエキス・ツボクサ葉エキス・マデカッソシドGL(保湿)
2023年07月21日コロナ対策による手荒れを防ぐためにスキンケア商品等の製造販売及び輸出入販売事業を展開するユースキン製薬株式会社は、「ユースキンhana ハンドクリーム」シリーズから、「キンモクセイの香り」を発売する。新商品は、8月に販売を開始するが、店頭では9月頃から順次展開する予定である。販売価格は、50g入りで、770円(税込み)。2014年に販売を開始した「ユースキンhana ハンドクリーム」は、高保湿・ビタミンB6・E配合のハンドクリーム。コクのある濃厚クリームを手に塗るとほんのり上品な花の香り(微香性)が楽しめる。4つのフリー「アルコールフリー」「パラベンフリー」「動物由来成分フリー」「鉱物油フリー」であり、低刺激処方になっている。皮ふ刺激性テスト済み。秋の香り「キンモクセイ」が仲間入り「キンモクセイの香り」は、同シリーズの特長の“ほんのり上品な香り”を基本に、道端でふわっと香るような、程よい甘さと爽やかさをイメージした香りとなっている。仕事・家事の合間の気分転換やリラックスタイムのハンドケアにオススメである。また、絵本等で人気の「ミッフィー」デザインの製品も販売する。「ユースキンhana ハンドクリーム」のその他の香りについても、絵柄を変更して「ミッフィー」デザインを数量限定で販売。限定商品のご購入はお早めに。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース ユースキン製薬株式会社※ユースキンhana ブランドサイト
2023年07月21日雪肌精(SEKKISEI)の2023年秋スキンケア「雪肌精 クリアウェルネスモイストリペア ミルク」が、2023年9月16日(土)より新発売される。“顔も身体も使用OK!”敏感肌用の薬用保湿ミルク「雪肌精 クリアウェルネスモイストリペア ミルク」は、25年以上にわたり培ってきた敏感肌研究を活用した、コーセー初の新生児から大人まで使える低刺激処方の薬用保湿ミルク。顔にも体にも使用OKのため、これ1品で毎日の保湿ケアを完了できるのが嬉しい。主な成分には、肌あれ・あれ性の有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムを配合。肌あたりのやわらかな、しっとりとしたテクスチャーで伸び広がり、保湿成分が角層のすみずみまでうるおいを与えてくれる。やさしい使い心地のため、かさつきやすい肌の人や敏感肌の人でも安心して使えるのがポイントだ。【詳細】「雪肌精 クリアウェルネスモイストリペア ミルク(医薬部外品)」 100mL 2,970円(編集部調べ)<新製品>発売日:2023年9月16日(土)【問い合わせ先】コーセーTEL:0120-526-311
2023年07月21日「毛穴フォーカスVC」待望の新商品発売株式会社pdcが展開する毛穴ケアブランド「毛穴フォーカスVC」より、新作化粧水「VC3ローション」(税込1,320円)が新登場。2023年8月21日にメーカー出荷をスタートする。角質柔軟美容液inで毛穴目立たせない素早く行き渡る「速攻型ビタミンC」、浸透して留まる「安定型ビタミンC」、角層まで届く「浸透型ビタミンC」の3段階で、気になる毛穴悩みにダイレクトアプローチする「毛穴フォーカスVC」シリーズ。新作「VC3ローション」は特徴が異なる3種のビタミンC誘導体に加え、整肌成分の「ツボクサエキス(CICA)」や引き締め成分の「アーチチョーク葉エキス」、柔軟成分の「パパイヤ果実エキス」、「セイヨウナシ果汁発酵液」などを厳選配合。肌を柔らかく整えつつ、きゅっと引き締まった毛穴の目立ちにくい肌へ導いてくれる。とろみのあるテクスチャーで肌にスッと馴染み、しっかりうるおうのにベタつきを残さない使用感も心地良い。そのまま使用する他にもザラつきや乾燥が気になる時には、ふきとり化粧水やコットンパックとしても使える3wayタイプ。気軽に続けられるようパッケージなどのコストを抑え、多機能ながら税込1,320円とコスパも高い。(画像はプレスリリースより)【参考】※「毛穴フォーカスVC」公式サイト
2023年07月18日保湿と角質ケア株式会社セキドは7月10日、同社が代理店をつとめるMEDIHEAL(メディヒール)の新作美容液を先行販売すると発表した。MEDIHEALは、韓国のL&P COSMETIC社が研究・開発したスキンケアブランド。シートマスクなどを中心に世界44カ国以上で販売を展開しており、日本でも着実に認知・人気を広げている。新作の美容液は乾燥などによりくすんだ肌を集中ケアする「ビタミンC ブライトニングセラム」。保湿ケアや角質ケアも可能で、その軽やかなつけ心地は肌に伸ばした瞬間に爽やかさを感じることができるほど。先行販売は2023年7月10日より、MEDIHEAL公式オンラインショップにて実施される。ビタミンCたっぷり株式会社セキドが販売するMEDIHEALの新作美容液「ビタミンC ブライトニングセラム」は、内容量40mlで税込み1760円となる。ビタミンCを配合しており、くすみが気になる肌をしっかりとケアしてくれる。また、ビタミンCだけでなく肌を整えるPHA成分やLHA成分、保湿成分であるヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸なども配合。夏に気になる皮脂のくすみやエアコンの使用による乾燥、肌のざらつきなどもしっかりケアできるデイリー使いの美容液である。特に、肌悩みが気になる部分に重ねづけすることで、よりうるおいとハリのある肌に導いてくれる。ベタつかないつけ心地と爽やかなシトラスの香りが、夏にぴったりの商品に仕上がっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※MEDIHEAL公式オンラインショップ
2023年07月18日柔らかな手肌と美しい指先株式会社ヤマサキは7月14日、同社が展開する海藻コスメブランド「ラサーナ」より新たなクリームを発売すると発表した。新商品は「ラサーナ 海藻 ハンド&ネイル クリーム ホワイトティーの香り」。2023年10月2日に数量限定で発売予定である。近年、コロナ禍による影響から手洗いや消毒の意識が高まっている。と同時に、それらによる手荒れに悩んでいる人が増加。同社ではそんな手荒れに悩んでいる人の手肌にハリとうるおいを与えて乾燥から守り、贅沢なハンドケアを楽しんでもらいたいという想いを込めて新商品を開発した。美人のお茶株式会社ヤマサキの新商品「ラサーナ 海藻 ハンド&ネイル クリーム ホワイトティーの香り」に採用されているホワイトティーは、「美人のお茶」と呼ばれている。しかし生産量が少なく貴重なことからプレミアムティーとも呼ばれているもの。同社では過去商品にその貴重なホワイトティーを採用したことがあり、多数の再販希望が届けられる人気商品となった。それを踏まえて、新商品にはさわやかで落ち着きのあるホワイトティーの香りを採用、ここに柑橘や花々の香りをブレンドしたさわやかで落ち着きのある香りがプラスされ、使うたびに気持ちをリフレッシュさせてくれる。もちろん香りだけでなく、コラーゲンを配合したクリームは手肌にふっくらハリと弾力を与えてくれる。また、天然由来のうるおい成分である海藻のエキスや、江田島産オリーブ油も配合。しっとり角質層までうるおいを与え乾燥による肌荒れから手肌を守ってくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※ラサーナ公式オンラインショップ
2023年07月18日小ジワから毛穴ケアまでJPSLAB株式会社は7月14日、同社の展開するスキンケアブランド「アンレーベル ラボ」から新たなオールインワンジェルを発売すると発表した。これはマルチな高機能オールインワンジェルシリーズの第二弾となり、乾燥小ジワから毛穴のケアまでしっかりとエイジングケアを行う1本6役のオールインワンジェルである。「アンレーベル ラボ BKリペアセラムゲル」は浸透型バクチオールとピュアバクチオールカプセルをダブルで配合しており、長く続く高保湿を実現。肌にハリと弾力を与え、乾燥による小ジワを目立たなくする効果がある。保湿成分を配合JPSLAB株式会社の新商品「アンレーベル ラボ BKリペアセラムゲル」は、内容量80g、税込み価格1,980円の商品である。化粧水と乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地の6役をこなすアイテムで、保湿力を高める植物由来の保水フィルム「ナノモイストファイバー」も配合されている。また、乾燥から肌を守る「エモリエントオイル」や肌トラブルをケアする「マルチスキンケア成分」なども配合されており、使うたびに角質層のすみずみまで浸透して肌の保湿力をアップしてくれる。そのため、肌のバリア機能をサポートし、長時間乾乾燥しない肌を楽しむことができる。2023年7月18日より一部のバラエティショップやドラッグストアにて先行発売する。(画像はプレスリリースより)【参考】※アンレーベル公式ホームページ
2023年07月18日夏のスキンケアに株式会社SHARP COCORO LIFEは7月14日、お得な「夏の福袋2023」の販売を開始すると発表した。これは同社が展開するスキンケアアイテム「薬用Crystaliq」全シリーズがセットになって、かつ半額で購入できるもの。発表と同日の2023年7月14日より、同社のECサイトで販売開始した。「夏の福袋2023」は第一弾・第二弾・第三弾と3回に分けての販売を予定しており、すべての福袋にクリスタリークの全シリーズと洗顔用泡立てネットをセットしている。また、販売期間ごとにECサイトで販売している異なる人気アイテムも加えられている。51パーセントオフ株式会社SHARP COCORO LIFEが販売する「夏の福袋2023」のうち、第一弾は2023年7月14日から7月27日までのあいだで販売される。第一弾は「シャープクリスタルマスク ふつうサイズセット」の名称で、「シャープクリスタルマスク ふつうサイズ」の15枚入りがセットに入っている。他にも薬用保湿化粧水、薬用保湿乳液、薬用保湿クリーム、薬用洗顔フォーム、薬用UV美白クリームがセットされ、販売価格は税込みで5,980円となる。同社ではクリスタリークを愛用中の人はもちろん、初めての人も、是非このお得な機会に購入してみてほしいとのこと。(画像はプレスリリースより)【参考】※クリスタリーク公式ECサイト
2023年07月18日新ブランド「ViTA Baby」デビュー株式会社Flutter(フラッター)が新たに立ち上げたビタミンスキンケアブランド「ViTA Baby(ビタベビー)」より、第1弾アイテムとして肌への優しさを考えたメイク落とし「ViTAクリームバームクレンジング」(税込1,980円)が誕生。2023年7月11日より公式オンラインショップで発売された。また2023年8月1日より、全国のバラエティショップで順次販売を開始する。バームとクリームのいいとこ取り!ビタミンの力で赤ちゃんの様な肌へ導く「ViTA Baby」。第1弾の「ViTAクリームバームクレンジング」は、バームの洗浄力とクリームの低刺激を両立した新感覚のメイク落としだ。バームの高い洗浄力はそのままに、クリームのようになめらかなテクスチャーで肌への負担を軽減。また「バームはスパチュラを使うのが面倒」という声に応えてチューブタイプを採用した。ビタミンCとEの2タイプを用意ラインナップは肌悩みに合わせて選べる2種類。ビタミンC誘導体が肌をキュッと引き締め、透明感あふれる素肌へ導く「ViTAクリームバームクレンジングC」と、ビタミンEがふっくら弾むようなハリ肌を叶える「ViTAクリームバームクレンジングE」だ。いずれの商品にも「パパイン酵素」、「白神乳酸球菌発酵液」、「アミノ酸カクテル」を配合。「ビタミン酵素処方」で頑固な汚れもしっかりオフして、毛穴の目立たないつるスベ肌へ導く。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ViTA Baby」公式サイト
2023年07月17日エスト(est)の2023年冬スキンケアとして、新作オイル美容液「エスト ザ オイル」が、2023年10月6日(金)より発売される。砂漠で自生する“ホホバオイル配合”の新作オイル美容液新作「エスト ザ オイル」は、潤いをたっぷり肌に閉じ込める保湿オイルだ。エストの人気化粧水「エスト ザ ローション」と同様に、砂漠でも水分を保つ極限環境生物(※1)が生み出す成分「エクトイン」を配合した。また、砂漠に自生する植物“ホホバ”から抽出した保湿成分「ホホバオイル」も新たに配合しているのもポイント。2つの成分が肌に与えた潤いをキープし、角層の隅々にまで水分が行き渡らせ、長時間しっかり保湿してくれる。肌にはもちろん、髪や爪、ボディにも使えるマルチオイルに仕上げている。使い方は、オイルと美容液の2層が混ざるようによく振ってから、気になる箇所に馴染ませるだけでOKだ。【詳細】「エスト ザ オイル」50ml 6,600円<新製品>発売日:2023年10月6日(金)※1 エジプトの塩湖で発見されたHalomonas elongata【問い合わせ先】エスト(花王)TEL:0120-165-691
2023年07月17日金沢の金箔店をルーツにもつスキンケアブランド「マカナイ(MAKANAI)」から、2023年秋コスメ「しっとり潤うリップクリーム」が登場。2023年8月11日(金)から新発売する。4種のオイルで"うるおう唇"へ導くリップクリームマカナイは、金沢県の金箔店をルーツに持つコスメブランド。金箔に欠かせない箔打紙を仕込むために使われる"和のエキス"をヒントに開発した独自の美容成分を、スキンケアアイテムに配合している。そんなマカナイから今回登場するリップクリームは、4種のオーガニック植物オイル(1※)を使用し、"うるおいに満ちた"美しい唇へ導いてくれるのが特徴。唇にとろけるようになじみ、天然成分100%でデリケートな唇にも優しく使うことができる。べたつかないテクスチャーで、リップの下地や、食事前にもおすすめなリップクリームに仕上がっている。【詳細】マカナイ 「しっとり潤うリップクリーム」 1,650円<新作>発売日:2023年8月11日(金)取扱店舗:全国のマカナイ直営店、ヤーマン公式通販サイト「ヤーマンオンラインストア」、ヤーマン公式ショップ 楽天市場店、ヤーマン公式ショップ Yahooショッピング店※店舗により発売日が変更になる場合がある。(1※)アルガンオイル・オリーブオイル・セサミオイル・ホホバオイル
2023年07月17日資生堂(SHISEIDO)の美白ブランド「HAKU(ハク)」から2023年秋のスキンケアとして新作「角層ケア美容液(医薬部外品)」が登場。2023年8月21日(月)よりドラッグストアや化粧品専門店ほかにて発売される。資生堂のHAKUから美白ケアのサポートアイテムHAKUから新たに登場する「角層ケア美容液」は、いつもの美白ケアのサポートアイテムとして取り入れたいスキンケア。朝と夜、化粧水の後、美白美容液の前にプラスすることで、これまでより満足感のある“攻めの美白ケア”を叶えてくれる。肌に優しいとろみのあるローション状美容液は、つるつる滑りながらゆっくり角層をほぐし、すみずみにまでうるおいを浸透。キメを整えて、明るく透明感の肌へと導く。また、長時間持続する保湿効果によって、乾燥や肌荒れも防いでくれる。【詳細】「角層ケア美容液(医薬部外品)」120mL 5,500円(編集部調べ)「角層ケア美容液 レフィル(医薬部外品)」110mL 4,950円(編集部調べ)発売日:2023年8月21日(月)取扱い店舗:ドラッグストア・GMS・化粧品専門店など【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2023年07月16日コスメデコルテ(DECORTÉ)のラグジュアリーライン「AQ」がリニューアル。2023年秋の新作スキンケアが、2023年9月16日(土)より発売される。コスメデコルテ「AQ」のスキンケアが一新“心と身体(※1)を満たすエイジングケア”に特化した、コスメデコルテのラグジュアリーライン「AQ」。2023年秋の新作スキンケアは、“肌がリラックスした状態でスキンケアを行うと、効果が高まる”といった「AQ」独自の考え方により注力し、こだわり抜いた素材や処方にパワーアップしている。新たに「金香木エキス(※2)」や「コンドロイチン硫酸(※3)」を配合することで、“ふっくらとした”ハリと輝きのあるツヤ肌へ導く。化粧水&乳液は仕上がり別3タイプ中でも目玉となる「AQ アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス」は、角層の油水分バランスを調整して肌を柔らかくし、スキンケアが馴染みやすい肌へ整える乳液。なめらかな心地よいタッチで弾むようなハリをもたらし、潤いをキープしやすい肌を叶えてくれる。また乳液・化粧水ともに、エアリーリッチ・リッチ・エクストラリッチといった仕上がり別の3タイプを展開する。保湿用&日中用クリームもスキンケアの仕上げは、ナイトクリーム「AQ アブソリュート バームクリーム エスティック」でフィニッシュ。“こっくりとした”クリームが体温でバーム状に変化し、乾燥などによる外的ダメージを受けた肌もなめらかに整える。肌荒れや乾燥を防ぐだけでなく、小ジワなどの肌悩みをカモフラージュ(※4)して肌に輝きをプラス。そのほか、化粧下地としても使える日中用クリームとアイクリームを用意する。【詳細】コスメデコルテ AQ 2023年秋スキンケア発売日:2023年9月16日(土)アイテム:・コスメデコルテ AQ アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス<乳液>全3種 200mL 各11,000円、付けかえ用 各10,450円・コスメデコルテ AQ アブソリュート ローション ハイドロインフューズ<化粧水>全3種 200mL 各11,000円・コスメデコルテ AQ アブソリュート バームクリーム エスティック<クリーム>50g 33,000円・コスメデコルテ AQ アブソリュート デイクリーム アウェイクニング プロテクト<日中用クリーム・化粧下地>50g SPF15・PA++ 19,800円・コスメデコルテ AQ アブソリュート アイクリーム タイトフォーカス 15g 16,500円※1 年齢に応じたうるおい・ハリを与えるスキンケア※2 キンコウボク花エキス・グリセリン(保湿)※3 コンドロイチン硫酸Na・グリセリン(保湿)※4 効能評価試験済み【問い合わせ先】コスメデコルテTEL:0120-763-325
2023年07月15日ファミュ(FEMMUE)から2023年秋スキンケアとして、新作美容液「イルミナス ベルベット」が登場。2023年7月22日(土)よりコスメキッチン(Cosme Kitchen)全店、メイクアップキッチン全店、ビープル全店ほかにて発売される。“肌内部の角質層まで潤いケアする”保湿美容液新作「イルミナス ベルベット」は、肌の角層隅々まで潤いで満たす保湿美容液。ベタついているのに乾燥してしまう夏の肌に、植物由来のみずみずしいオイル成分がしっかり潤いを与えてくれる。軽やかなテクスチャーながら、ヒアルロン酸Naなどの保湿成分が肌の保水力をアップ。潤いを守るだけでなく、肌のキメを細かく整えて、“まるでベルベット”なツヤ肌へと導いてくれる。乾燥肌にはもちろん、早めのエイジングケア(※1)を始めたい人やメイク崩れが気になる人にもおすすめ。使い方は朝晩の洗顔後、化粧水で整えた肌に3、4滴なじませるだけでOKだ。ジャスミンやネロリなど花々の香りで、優雅なスキンケアタイムを過ごせそう。【詳細】イルミナス ベルベット 30mL 6,600円<新作>発売日:2023年7月22日(土)取扱店舗:コスメキッチン全店、メイクアップキッチン全店、ビープル全店、ファミュ公式オンラインストアほか※1 年齢に応じたうるおいを与えるケア【問い合わせ先】株式会社アリエルトレーディングTEL:0120-201-790受付時間:月~金 10:00~17:00 ※土・日・祝休
2023年07月15日ファンケル(FANCL)の2023年秋スキンケア「クリア アイセラム W」が、2023年9月20日(水)より発売される。“潤った明るい目元へ導く”目もとケア用クリーム新作「クリア アイセラム W」は、これからの季節に気になる目元の乾燥・くすみ(※1)をケアして、潤った明るい目元へ整える目もと用保湿クリームだ。肌にうるおいを与える「Wヒアルロン酸」、うるおいをキープする「Wセラミド」配合で、ふっくらとした肌へ。さらに、血流のめぐりを良くする「ビタオイルW」でくすみをケアし、トーンアップした明るい印象の目もとに導いてくれる。【詳細】ファンケル「クリア アイセラム W」8g 1,980円発売日:2023年9月20日(水)※1 ツヤ不足による【問い合わせ先】(株)ファンケル 美容相談室TEL:0120-35-2222(フリーダイヤル)月~土/9:00~21:00 日・祝/9:00~17:00
2023年07月14日濃厚美容液バームでしっかり保湿して透明感のある肌に株式会社pdcがスキンケアブランド「ピュア ナチュラル」の乾燥によるくすみと、ハリ・つや不足にアプローチする「ピンクのピュア ナチュラル」から、「ピュア ナチュラル ボディミルク L」を、8月21日(メーカー出荷日)に発売する予定だ。「ピュア ナチュラル ボディミルク L」は、素肌の水分と油分のバランスに注目して開発。「美容液」と「ボディ乳液」が1つになったボディミルクだ。保水美容液がうつおいを留め、濃厚乳液がうるおいを閉じ込める「保水美容液+濃厚乳液」処方となっており、しっかり潤い肌へと導く。また、肌のハリと弾力には欠かせないレチノールと、ヴェールコラーゲンを配合。Wのハリ・つやアプローチで、ふっくら弾力肌を実現する。素肌の土台を整える濃密なテクスチャー「ピュア ナチュラル ボディミルク L」は、素肌の土台を整えミルクが肌を包み込む、濃密なテクスチャーとなっており、かさついた肌にもしっかり伸びて、すばやくなじむ。また、アルコールフリー、無香料、無着色のフリー処方のほか、敏感肌パッチテスト済みであることから、敏感肌の人も安心して使用が可能だ。1個の内容量は、全身にも惜しみなく使える大容量の400mL。販売価格は税込み1,760円となる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社pdc プレスリリース
2023年07月14日パーフェクトワンより新商品発売新日本製薬株式会社は、オールインワンスキンケアブランド「パーフェクトワン」を展開している。多様化する女性の働き方に寄り添い、肌に負担をかけないシンプルなケアとしてオールインワン美容液ジェルシリーズを提案している。今回新製品として、手・首用の美容液クリーム「パーフェクトワン 薬用SPリンクルホワイトクリーム」を2023年7月15日(土)より発売。ダメージを受けやすく、メイクでは隠せない手や首回りの悩みに着目し開発されたものだ。シワ改善・美白・保湿の有効成分配合シワ改善・美白・肌荒れ防止にアプローチするもので、シワ改善と美白の両方に効果が期待できる有効成分としてナイアシンアミド、肌荒れを防ぐ成分としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合。さらに保湿成分として、複合型コラーゲンEXや紫根エキス、トリプル植物エキスなど30種を加えたコクのある美容液クリームだ。なめらかなテクスチャーで肌なじみがよく、べたつかずに乾燥を防いでふっくらとうるおいのある肌に導いてくれる。首回りの年齢サインが気になる、毎日の家事で手肌の乾燥、肌荒れが気になる人におすすめだ。購入はパーフェクトワン公式オンラインショップ、電話、パーフェクトワン取扱店で受け付けている。(画像はプレスリリースより)【参考】※新日本製薬株式会社のプレスリリース
2023年07月13日肌ラボのスキンケアシリーズ「極潤プレミアム」が、2023年秋にリニューアル。2023年8月22日(火)より発売される。肌ラボのスキンケア「極潤プレミアム」が進化2004年にロート製薬から誕生した「肌ラボ」は、“肌がうるおっていること”を健康な素肌と考え、肌のうるおいにこだわって製品開発を続けているスキンケアブランドだ。今回はそんな肌ラボの、「極潤プレミアムシリーズ」がリニューアル発売になる。全3種のスキンケア製品がラインナップする。新しい「極潤プレミアム」の最大の魅力は、ブランド史上最多の8種類のヒアルロン酸(※1)を配合していること。中でも今回は、保湿効果だけでなく、肌のバリア機能も高めてくれる「ヒアロリペア(※2)」を新たに配合しているのがポイントだ。これら8種類のヒアルロン酸がそれぞれ異なるアプローチで肌にうるおいを届け、極上の“もっちり肌”を叶える。化粧水「極潤プレミアムヒアルロン液」は、美容液のように濃厚な使用感の化粧水。とろみテクスチャーからは想像できないほどの肌なじみですーっと浸透し、角質層までうるおいでたっぷり満たしてくれる。1回目に塗った後は密着感や浸透感、2回重ねればもっちり感と、重ね付けすることで後肌感の違いを感じられるのもポイントだ。乳液「極潤プレミアムヒアルロン乳液」は、“うるおうのにべたつかない”みずみずしい使用感の乳液。8種類のヒアルロン酸の力で、美容液級のうるおいがずっと続く。クリームまた、うるおいを密封する濃厚な保湿感が特徴の「極潤プレミアムヒアルロンクリーム」もお目見え。オイルカプセルの中に高分子ヒアルロン酸を溶け込ませた「オイルカプセル型ヒアルロン酸(※3)」配合で、角質深くまでうるおいで満たしてくれる。【詳細】肌ラボ 2023年秋スキンケア「極潤プレミアム」発売日:2023年8月22日(火)価格:・極潤プレミアムヒアルロン液 170mL 990円(編集部調べ)<新製品>・極潤プレミアムヒアルロン乳液 140mL 990円(編集部調べ)<新製品>・極潤プレミアムヒアルロンクリーム 50g 1,518円(編集部調べ)<新製品>(※1)…うるおい成分(※2)…加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル(うるおい成分)(※3)…加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na(うるおい成分)【問い合わせ先】ロート製薬 お客さま安心サポートデスクTEL:06-6758-1272
2023年07月13日Zoom主婦オンライン・ホームビジットウェビナー第17弾株式会社ドゥ・ハウスは、同社独自のネットワーク「DOさん・ネット」に登録している主婦マーケター「DOさん」1名の自宅をZoomで繋ぐ「オンライン・ホームビジット@パーソナル」を7月19日(水)に開催します。今回のテーマは、<スキンケア商品・化粧品>です。スキンケア商品や化粧品を使用者本人が紹介し、何故その商品を使っているのかなどをお話しします。ご視聴の参加者からチャットを通じて、質問も可能です。(匿名でご質問いただけます)お申込み : オンライン・ホームビジット@パーソナル概要「オンライン・ホームビジット@パーソナル」は、オンラインでパーソナルインタビューを体験できるマーケティングコンテンツです。主婦マーケターDOさん1名の自宅をZoomで繋ぎ、生活現場から使っている商品の紹介と、その使用背景を知ることができます。開催中は匿名でDOさんへリアルタイムに質問をすることも可能です。プログラム今回のテーマは、< スキンケア商品・化粧品 >です。現在使っているスキンケア商品、化粧品を紹介しつつ、何故その商品を選んでいるのか、他の商品を試してみたのか、商品を選ぶときの気持ちはどうなのかなどを話していきます。▼参加予定者▼・60代主婦、接客・事務パート、3人の息子(社会人)と同居・本人のスキンケア、メイクに関する嗜好:ナチュラルに見られたい派で、あまり「化粧している感」は見せたくないタイプ。スキンケアも含めて、手をかけすぎたくない気持ちが強い。・メイクをする頻度:出社、打ち合わせ、外出があるときに化粧をする。ばらつきはあるが、週3~6日程度。・使用スキンケア商品:『クレンジングバーム DUO ホワイト』、『ビタエンリッチバー』(エスティローダー)、『APローション』(ヒノキ薬品)、『リンクルショット メディカルセラム』(POLA)・使用メイク商品:『スーパーカヴァー・ファンデーション ポッツ』(WATOSA)『UVエクスペール トーンアップミルク ローズ』(ランコム)、『アプソリュタンクッションコンパクト SPF50+』(ランコム)、『アブソリュパウダー 02』(ランコム)、『アイブロウカラーコンパクト』(アナスイ)、『ラブライナーリキッドアイライナー モカグレージュ』『ラブライナーリキッドアイライナー オリーブカーキ』『ラブライナーリキッドアイライナー ミルクブラウン』(msh)、『アイオープニングライナー カーキ』(UZU)、『キスキス』(ゲラン)※使用商品については7/10時点のものです。セミナー時に変わっている可能性もございますのでご了承ください。※参加者は状況により変更になる可能性がございます。開催内容詳細日時 :2023年7月19日(水)開始 12:10終了予定 12:50会場 :オンライン開催(Zoomを利用)※申込み者にセミナー用URLをご連絡差し上げます。定員 :300名※ご応募多数の場合はお席をご用意できない可能性があります。費用 :無料締め切り :7月19日(水)AM10時※本セミナーは今後の参考としてレコーディングいたしますが、アーカイブ配信の予定はございません。予めご了承くださいお申込み : 主婦マーケターネットワーク「DOさん・ネット」DOさん・ネットは、ドゥ・ハウスが1980年に立ち上げた主婦のネットワークです。今よりも女性の社会進出が難しく、結婚や出産を機に家庭に入る女性が多かった時代、生活のプロである主婦の力をメーカーのマーケティング活動に活かすことを目的に誕生しました。2023年4月現在、首都圏を中心に140名、30代から80代の主婦(DOさん)が登録しています。DOさんの大きな特徴は、一般的な主婦モニターとは異なり、登録前に数ヶ月間の研修が必須であることです。研修を通して、全員が「聞く力」を基盤とした定性情報処理技術を習得しています。時代に合ったマーケティングサービスを提供するため、1989年には全DOさんが自宅にパソコン、およびパソコン通信を導入、その後も新しいコミュニケーションツールをいち早く取り入れていきました。90年代はメール、00年代はブログ、10年代はSNSを活用したマーケティング活動のサポートを行っています。2020年には、ビジネスシーンで活用が進んでいるWeb会議ツール「Zoom」を全DOさんに導入、2022年にはOODAループの考え方の研修を行うなど、オンライン化の時代に合った形で、企業のマーケティングを支援しております。会社概要企業の商品開発や商品育成支援を目的に、マーケティングサービスを提供しています。会社名:株式会社ドゥ・ハウス 設立:1980年7月7日代表者:代表取締役社長小笠原亨 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年07月13日3段階でアプローチする3つのビタミンを配合株式会社pdcが、毛穴ケアブランド「⽑⽳フォーカスVC」から「毛穴フォーカスVC VC3ローション」を、8月21日(メーカー出荷日で、店頭での発売日は各店舗により異なる)に発売する予定だ。「毛穴フォーカスVC VC3ローション」には、3段階でアプローチする3種のビタミンC誘導体が配合されており、うるおいを与え、毛穴の目立ちにくい肌に整える。また、アーチチョーク葉エキスで⽑⽳肌を引き締め、パパイヤ果実エキスやセイヨウナシ果汁発酵液などでやわらかくする。話題の整肌成分「CICA(ツボクサエキス)」も配合している。ふきとり化粧⽔としての使用などもおすすめ「毛穴フォーカスVC VC3ローション」は、とろみのある高保湿テクスチャーとなっており、ベタつかずに肌にスーッと浸透する。ふきとり化粧水や、乾燥が気になるときにはコットンパックとして使用することもおすすめだ。アルコールフリー、鉱物油フリー、パラベンフリーの3つのフリー処方で、ほのかに香るシトラスの香り。1本あたりの内容量は200mLで、販売価格は税込み1,320円となる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社pdc プレスリリース
2023年07月12日「SHANGPREE」は1990年、韓国でスパ・エステとして誕生しました。これまでに数多くのお客様の肌ケアを通して得たノウハウを基に究極の美しさを追求し、スキンコンディションチェック、製品体験、スキンコンサルティングまで経験を提供するスキンケアブランドです。2023年6月28日〜7月11日まで銀座三越本館B1階銀座コスメワールドGINZAステージにて開催しましたSHANGPREE初の日本単独POP UP SHOPには多くのお客様にご来店いただき、先行販売商品を始め、人気の商品を直接ご体験いたたぐ貴重な機会となりました。7月12日からは「Yepʼs by SEEDS MARKET(イェップス バイ シーズマーケット)」と 「Kulture Market(カルチャーマーケット)Supported by Rakuten」にて、POP UP SHOP先行販売商品[リッチモイストモデリングマスク], [クリアフィールモデリングマスク], [ゴールドボウル&スパチュラセット]の正式販売がスタートいたします。[商品紹介]ご自宅でもエステ気分を味わえるモデリングマスクをご紹介。肌のお悩みに合わせて2種類からお選びいただけます。特別な技術は必要なく、1回の使用で肌の変化を実感いただけると評判です。50g*3ea / 価格 : 2,970円(税込)肌を優しく包み込む水分マスク。ゴールド、ハイドロライズドコラーゲン、プロポリスエキスが含まれ、肌にたっぷりの潤いと栄養を供給。クーリング感があり、紫外線などで熱の刺激を受けた肌を抑える効果もあります。50g*3ea / 価格 : 2,970円(税込)美しく滑らかな肌へと導くクリーンケアマスクには、チャコールとグレープフルーツエキスが配合され、肌の老廃物や毛穴ケアに役に立ち、ざらつきが気になる荒れた肌を柔らかくします。価格 : 2,200円(税込)モデリングマスクに欠かせないボウル&スパチュラのセットです。弾力のある素材で作られているので、1剤のゲルと2剤のパウダーを混ぜ合わせたあと、ボウルに残留物が少ないのも特徴です。■SHANGPREE公式サイト ■SHANGPREE公式インスタグラム ■SHANGPREE公式楽天ページ ■SHANGPREE公式Qoo10ページ ■SHANGPREE公式@COSMEページ 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年07月11日「ベアミネラル」新作ファンデ8月発売アメリカ発のミネラルコスメブランド「ベアミネラル」より、新作クッションファンデ「オリジナル ピュア セラム カバーアップ クッション」が2023年8月2日に発売される。価格はケース付き本体が税込6,820円、レフィルが税込5,500円だ。まるで美容液のようなスキンケア力同アイテムは、“つけないよりも、肌に良い”を追求したブランド初のクッションファンデーションだ。世界のフルーツの中で天然ビタミンCを最も多く含むフルーツ「カカドゥプラム」から抽出したエキスをはじめ、「オリーブスクワラン」や「加水分解ヒアルロン酸」など、製品の96%がスキンケア成分。メイクする毎にたっぷりのうるおいで素肌を満たす、美容液ファンデだ。ノンケミカルでSPF40・PA++++カラーは肌のトーンに合わせて選べる全4色。肌のくすみを取り払い、自然にトーンアップしたヘルシーな美しさが続く。ミディアムカバーで厚塗り感がなく、素肌そのものが美しくなったように仕上がるファンデーションだ。また紫外線吸収剤不使用の低刺激処方ながら、SPF40・PA++++を実現。これはブランド最高レベルだ。紫外線が気になる季節も、明るく輝く素肌を守ってくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ベアミネラル」公式サイト
2023年07月10日「St-Care Refresh Cream」が登場株式会社ダイヤコーポレーションが同社のスキンケアブランドで、YouTuberのさおりんがプロデュースするorin(オリン)から、新商品クリーム「St-Care Refresh Cream」の予約販売を6月28日の18時から開始した。orinは9月13日にローンチされたスキンケアブランドで、ズボラな性格なさおりん自身が、誰でも手軽に使える商品として提案している。「St-Care Refresh Cream」には、カボチャ成分がむくみにアプローチしながら角質ケアをサポートするほか、特殊なクーリング成分とティーツリー成分が爽快感を与え肌をリフレッシュする。カフェイン成分でエイジングケアをサポート上記以外にも「St-Care Refresh Cream」には、抗酸化作用があるカフェイン成分(整肌成分)を配合。エイジングケアをサポートし、若々しいハリのある印象に導く。また、美容成分の破壊を最小限に抑えたツボクサエキス(整肌成分)も配合されており、肌馴染みが良く、低負担で肌をケアする。税込み価格は3,300円で、予約販売特典として一緒に使えるorinオリジナルカッサを数量限定でプレゼントしている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ダイヤコーポレーション プレスリリース
2023年07月10日GLOW ≪ツヤ育≫MYベストコスメを受賞株式会社ダイヤコーポレーションが、同社スキンケアブランドfavsの美容液「ペプチドハイドレーティングアンプル(PEPTIDE HYDRATING AMPULE)」について、『GLOW ≪ツヤ育≫MYベストコスメ』を受賞したと、6月30日に発表している。favsは山中 美智子がディレクションするスキンケアブランドで、クリニックレベルの効果を日常的なスキンケアで実現する商品を多数展開。美容液「ペプチドハイドレーティングアンプル」はエイジングケアや肌の水分保持能力の改善につなげられる美容液だ。同美容液が今回、40代女性ファッション誌「GLOW」の世代を知り尽くした編集部員おすすめかつ、とっておきのマイベストコスメ『GLOW ≪ツヤ育≫MYベストコスメ』を受賞した。14種のペプチドやアクアキシルなどを配合「ペプチドハイドレーティングアンプル」のキャップ部分のA層に、肌*⁴の土台サポートや健康的なサイクルに着目した312種のアミノ酸から成るADPペプチドが、ボトルのB層には、14種のペプチドと17種のアミノ酸が配合されており、エイジングケアを多方位でかなえる。また、保湿力に優れたキシリトールの複合体アクアキシルや、ヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンも配合。肌のキメを整えてみずみずしい透明感を与え、うるおいを維持する。同美容液の1本の容量は10mlで、販売価格は税込み3,190円となる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ダイヤコーポレーション プレスリリース
2023年07月10日ロート製薬から、新スキンケアブランド「ブルーミオ(BLOOMIO)」が誕生。導入美容液、化粧水、クリームの3製品が2023年9月10日(日)より発売される。ロート製薬の新エイジングケアブランド「ブルーミオ」肌ラボ、メラノCC、オバジなど、数々の“名品ドラコス”を生み出してきたロート製薬から、新エイジングケアブランド「ブルーミオ」が誕生。効果や成分といった機能性を重視する新エイジング世代に向け、製薬会社ならではの先進研究を応用した導入美容液、化粧水、美容クリームの3品を展開する。世界初の独自成分「ブルーセラミド」配合自分でも原因が分からない“なんだか不調な肌”を解決するカギを握るのは、世界初の独自成分「ブルーセラミド」。発酵粕由来の天然セラミドと、ロート製薬が目薬や胃腸薬といった分野で長年使用してきたグアイアズレンスルホン酸Naを組み合わせたこの「ブルーセラミド」が、あらゆるエイジングサインの黒幕である慢性炎症にアプローチし、肌をすこやかな状態へと導いてくれる。デビュー製品ラインナップ導入美容液「ブルーミオ ディープブーストセラム」は、キー成分「ブルーセラミド」をシリーズ最高濃度で配合した導入美容液。洗顔後すぐの肌にのばすと、ぷるんとしたジェル状の製剤がすっとくずれ、角質までみずみずしく浸透。お手入れにこれ1本を加えるだけで、シワやたるみの気にならない、ふっくらとハリのある肌を叶えてくれる。ローション「ブルーミオ ディープモイストローション」は、肌にぐんぐんなじみ、うるおいのヴェールで包み込む化粧水だ。肌との親和性が高い保湿成分を厳選して組み合わせることで、角層のすみずみまでたっぷり水分をチャージ。明るさを感じる“キメツヤ美肌”へ導く。美容クリームスキンケアの仕上げは、体温でじんわりとろけるようになじむ高機能クリーム「ブルーミオ モイストリペアクリーム」でうるおいを閉じ込めて。シリーズ共通成分「ブルーセラミド」に加え、ハリのなさを感じるおとなの肌にうれしい「ナイアシンアミド」も配合することで、乾燥やゆらぎをしっかりケアできるよう仕上げた。毎日使用すれば、ふっくらツヤとハリを感じる生き生きとした肌を実感できるはず。なお3製品とも、思わず深呼吸したくなるような“カーミングフルールの香り”を採用しているのもポイント。淡く穏やかな花々の香りに包まれながら、心地よいスキンケアタイムを過ごすことができる。【詳細】「ブルーミオ」新作スキンケア発売日:2023年9月10日(日)取扱店舗:ドラッグストア・バラエティショップ等の特定店舗、ECサイトアイテム:・ブルーミオ ディープブーストセラム 25g 3,850円<新製品>・ブルーミオ ディープモイストローション 145mL 3,520円<新製品>・ブルーミオ モイストリペアクリーム 30g 4,400円<新製品>【問い合わせ先】ロート製薬お客さま安心サポートデスクTEL:06-6758-1230
2023年07月10日肌が、心が、共感するスキンケアジェラス株式会社は、「粘液ゲル」をベースにしたスキンケアブランド「COSS」の2周年を記念したキャンペーンをスタートした。「COSS」は、世界中から厳選した天然由来原料を採用。肌を優しく癒しながら、力強くアプローチする。ラインナップは、「粘液ゲル」の吸着力で汚れを落とす『アクアゲルクレンズ』、「粘液ゲル」がベースの化粧水『メルティゲルローション』のほか、洗顔料『アミノモイストウォッシュ』、美容液『セルトリートメントセラム』、エイジングケアクリーム『レスティングクリーム』がある。ギフト券等の抽選&先着プレゼントキャンペーンでは、感謝の気持ちを込めて購入者を対象にプレゼントを用意した。クレンジング・洗顔料・化粧水・美容液・クリームの購入者の中から抽選でamazonギフト券(5,000円分)を3名に、7日分の化粧品サンプル5種セットを10名にプレゼント。さらに、「Natural Basic」の晴雨兼用折りたたみ傘を先着でプレゼントする。『アクアゲルクレンズ』と『アミノモイストウォッシュ』両方の購入者全員に高品質タオルをプレゼント。定期購入利用者も対象となる。また、『アクアゲルクレンズ』1週間分サンプルの購入者先着50名に、『アミノモイストウォッシュ』の1週間分サンプルをプレゼントする。キャンペーンの実施期間は、7月31日まで。晴雨兼用傘やタオルは、プレゼントがなくなり次第終了となる。ご注文はお早めに。(画像は同社TOPICSより)【参考】※プレスリリースジェラス株式会社※COSS2周年キャンペーン
2023年07月10日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?