お肌のお手入れの順番や人気のオイル 美容などスキンケアの情報が満載。ブランドからプチプラのおすすめアイテムをご紹介。シミ、シワ、たるみ対策、時短テクまで、美肌へ導くスキンケア情報をお届けします。 (98/177)
頭皮のための和漢シャンプー発売株式会社京LOCOは、スキンケアブランドの「ANBAN(アンバン)」からリンスのいらない『和漢シャンプー』を5月19日から販売を開始した。同ブランドでは、「ANBAN」という和漢植物エキスを使用した自然派化粧品を提供している。和漢植物とは、健康を維持するために、古くから日本や中国などで使用されてきた植物のことである。「ANBAN」では、女性向けのシンプルかつ高品質なスキンケアを提案している。シャンプーだけでも満足できる仕上がりに『和漢シャンプー』は、25種類の和漢植物をそれぞれの特性を考慮してバランス良く配合したエキスが詰められている。頭皮を優しく洗って、和漢植物エキスのパワーでケアするため、パサつきのない、さらさらとした健康な髪に導いてくれる。96%が天然由来の成分であり、7つ(パラベン・鉱物油・合成香料・合成色素・アルコール・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤不使用)のフリーで肌に優しい。老若男女問わず、敏感肌の人でも安心して使用できる。ヒートアクティブ成分を配合しているため、ドライヤーで乾かすことにより、熱に反応して保湿性とツヤを与えて、まとまる髪になる。和漢植物の自然な香りに、ラベンダー精油を配合しているため、優しい爽やかな香りになっている。内容量は、250ml。販売価格は、税込み5,500円。現在、購入者には、携帯する和漢石けん『ANBAN 紙石けん』(1箱 10枚入り)をプレゼント。個別包装された薄い石けんなので、いつでもしっかりと手を洗うことができる。同製品は、京LOCOのウェブサイトで販売中である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社京LOCO※ANBANリンスのいらない和漢シャンプー
2021年05月21日低刺激処方を守りながら理想的な泡にリニューアルスキンケアブランドの株式会社Dr.ウィラード・ウォーターは、5月25日に洗顔料『Dr.ウィラード・フェイシャルフォーム』をリニューアル新発売することを発表した。敏感肌やマスクによる肌荒れで悩んでいる人にもオススメの洗顔フォームである。同社は、超敏感肌の人でも使用できる、低刺激処方のスキンケア商品を提供している。1990年秋に「Dr. ウィラードウォーター」をスキンケア商品として日本で紹介してから今年で30年となる。洗いあがりのうるおいが持続今回のリニューアルでは、これまでの低刺激処方はそのまま、泡の質にこだわり、泡の弾力と泡の持ちアップを実現した。理想的な泡で洗顔できるように、約7年の時間をかけて、ボリューム・弾力・持続性のある泡を作り出した。濃密な泡が敏感な肌に負担をかけずに、やさしく洗うことができる。泡の比較をするために、リニューアル品の泡に硬貨をおくと旧商品の泡より沈みにくく、弾力がアップしたことが確認できる。また、泡持ちは2.5倍にアップしており、顔にのせた後もヘタらず、最後まで泡のクッションで洗顔することができる。保湿・美容成分として、肌にうるおいを与える「アロエベラ葉エキス」、肌トラブルを防ぐ「ゴールデンカモミールエキス」肌を保護する「クロレラエキス」を配合。洗顔後の乾燥による肌トラブルを防ぎ、うるおいを逃がさないスキンケア発想の洗顔フォームが完成した。『Dr.ウィラード・フェイシャルフォーム』は、210ml入りで2,310円(税込み)。同社のオンラインショップで販売予定である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース 株式会社Dr.ウィラード・ウォーター※【リニューアル】フェイシャルフォーム
2021年05月21日クラランス(CLARINS)は2021年夏スキンケアとして、「マイクラランス」の新作クレンジングウォーター&アイトリートメントを発売。2021年5月21日(金)より販売する。“マグネットのように汚れを吸着”ふき取りクレンジング「マイクラランス」は、植物とフルーツの恵みで、ゆらがない肌を叶えるスキンケアライン。新作として仲間入りする「マイクラランス ミセラー クレンジング ウォーター」は、まるでマグネットのようにメイクや汚れを吸着し、すっきりオフするふき取りタイプのクレンジングウォーターだ。モリンガエキス、ゲンチアナエキスなどの植物エキスを配合した“プラントカクテル”が、汚れをオフ。使用後の肌を落ちつかせて潤いをもたらし、さっぱりと整えてくれる。目もと・口もとにも使用できるやさしい使い心地もグッド。朝の洗顔にも、夜のメイク落としにも活躍してくれる。“ピンクパール”輝くアイトリートメント「マイクラランス ロールオン アイ ジェル」は、ロールオンタイプのアイトリートメント。ココナッツウォーターとアルペンローズエキスを配合した「マイクラランス」独自のIn&Outコンプレックスをギュッと閉じ込めたジェルが、目もとに潤いを与えてくれる。ジェルは目もとになじませた瞬間、さらっとしたテクスチャーに変化。ピンクパールが明るい輝きを与えて、塗った瞬間からすっきりと整った印象深いまなざしを演出してくれるのも嬉しい。【詳細】・マイクラランス ミセラー クレンジング ウォーター 200mL 2,860円(税込)・マイクラランス ロールオン アイ ジェル 15mL 2,860円(税込)発売日:2021年5月21日(金)予定【問い合わせ先】クラランス お客さま窓口TEL:03-3470-8545
2021年05月21日美白&保湿を同時にケア新日本製薬株式会社は、同社が展開するスキンケアブランド『パーフェクトワン』より、3つの有効成分を配合した美白オールインワンジェル「パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル」を発売する。同製品は、化粧水、乳液、美容液、クリーム、パック、化粧下地の6つの機能を搭載した美白ジェルだ。確かな効果と時短スキンケアを叶えてくれる。2021年6月15日(火)より、価格は税込み4,950円にて発売される。有効成分を角質層までしっかり浸透させる同製品には、美白有効成分であるアルブチンとビタミンC誘導体が配合されているだけでなく、肌荒れ防止に有効な成分グリチルリチン酸ジカリウムという3つの有効成分が配合されている。さらに、肌への浸透性を高めてくれる浸透サポート成分の配合やスムーズショット処方を採用しており、角質層まで有効成分がしっかりと浸透するのをサポートしている。また、同ブランドが独自開発し亜複合型コラーゲンEXをはじめとする55種類の美容保湿成分も配合しており、肌にたっぷりとうるおいを与えて、ハリのある透明感のある肌に導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※新日本製薬株式会社のニュースリリース
2021年05月17日お風呂の熱や蒸気で角質を柔らかくする2021年5月15日(土)、新日本製薬株式会社が展開するスキンケアブランド『パーフェクトワン』は、「パーフェクトワン SPピーリングジェル」をお風呂場で使える製品にリニューアルした。6月末までの数量限定で発売する。同ブランドは、夏になると、メラニンを含んだ角質が堆積しやすく、くすんだ肌の原因となっていることに着目。このたび、お風呂の熱と蒸気を利用したスチームケア機能を搭載。熱と蒸気によって、角質を柔らかくなるため、肌をくるくるとマッサージするだけで、毛穴汚れや古くなった角質をすっきりとオフして、つるつるのなめらか肌に導いてくれる。42種の保湿成分で肌を潤し、毛穴も引き締める同製品には、従来の製品と同じく酵素カプセルやマルチフルーツエキスEX、チャコールカプセルなどの成分がそのまま配合されている。これらの成分は、古い角質や毛穴汚れを吸着させたり、肌に負担なく汚れを除去してくれたりする。また、毛穴を引き締めてくれるノイバラ果実エキスなどの成分や、保湿成分であるシャクヤク花エキスや複合コラーゲンなどが42種も配合されているため、洗い上がりの肌も潤いのあるキメの整った肌に導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※新日本製薬株式会社のニュースリリース
2021年05月17日ヘレナ ルビンスタイン(HELENA RUBINSTEIN)から、新作化粧水「プロディジー CEL グロウ デューイ エッセンス ローション」が登場。2021年6月4日(金)より販売される。“エーデルワイスの恵み”スキンケアに新作化粧水ヘレナ ルビンスタインの「プロディジー CEL グロウ デューイ エッセンス ローション」は、“アルプスに咲くホワイト ダイアモンド”エーデルワイスの植物細胞科学研究に着目した「プロディジー CEL グロウ」シリーズの新作化粧水。過酷な環境に耐え抜く稀少な植物・エーデルワイスから抽出した、「プロディジー CEL グロウ」シリーズ共通の有用成分「スプレム・エーデルワイス」を、化粧水に初配合した。“水分”で満たし“オイル”で抱え込む新感覚ローション水分で満たし、オイルでうるおいを抱え込むのも、「プロディジー CEL グロウ デューイ エッセンス ローション」の特徴。オイルを感じさせないフレッシュなテクスチャーなのに、肌に塗布した瞬間、肌のなめらかさを実感することができる。両立が難しい水分とオイルの共存を叶えたのは、オイル インフュージョン テクノロジー。セルロース パウダーでオイルの周りを取り囲むことで、水分中にオイルを配合することを可能にした。また、オイルには「エーデルワイス リピッド エキス」を採用。うるおいをしっかりと抱え込み、しなやかで輝く肌へ導く。香りは、「プロディジー CEL グロウ」シリーズ共通の清らかなホワイトフローラル。ピュアなグリーンリーフから、ジャスミンやアイリス、睡蓮が織りなすホワイトフローラルへ移り替わり、シダーウッドの落ち着いた香りへと変化する上品な香りを楽しめる。【詳細】プロディジー CEL グロウ デューイ エッセンス ローション 125mL 14,300円(税込)、200mL 19,800円(税込)<新製品>発売日:2021年6月4日(金)【問い合わせ先】ヘレナ ルビンスタインTEL:0120-469-222
2021年05月17日ストレスケアにも有効株式会社エクシーズジャパンは、同社の展開するブランド『Srotas(スロータス)』からスキンケアラインとして「Srotas SHIN(スロータスシン)」を全国のエステティックサロンで発売した。『Srotas(スロータス)』はアーユルヴェーダと東洋医学の融合により、ボディケアオイルやマッサージジェルを展開している。スキンケアラインでは、夜に老廃物が浮き上がり、朝洗い流す(解毒)というアーユルヴェーダの考えに基づき、朝焼けをイメージしたパッケージが特徴だ。サロン専売の4つのこだわりSHINシリーズは「オーガニック原料を厳選」、「安心と安全を配慮」、「香りへのこだわり」、「サスティナブルと環境配慮」の4つのこだわりに基づいた商品づくりを行っている。中でも原料の選定にこだわり、「オーガニック認証取得原料」や「エコサート認証取得原料」など、有機や無農薬の植物原料のを優先して使用する。水分を多く含むローションやクリームについても、ベースに水は使わず、全てオーガニックタンカン果実水を配合した。サロンでしか購入できない、オーガニック原料にこだわった専売化粧品だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※Srotas SHIN商品案内
2021年05月13日「ロクシタン」の新美容水ロクシタンジャポン株式会社は、2021年5月12日、肌が日中受ける様々なストレスに先手ケアする新美容水「イモーテル リセットトリプルエッセンス」を発売する。全国のロクシタン店舗および公式オンラインストアにて購入可能だ。オンラインストアでは新型コロナ感染拡大を受け、送料無料キャンペーンを実施しているため、自宅からでも送料を気にすることなく購入できる。日中の肌ストレスに先回りロクシタンで大ヒットを続ける夜用美容液「イモーテルオーバーナイトリセットセラム」シリーズより、日中の肌ストレスに先回りしてアプローチする美容水が誕生した。「イモーテル リセットトリプルエッセンス」は、外的ダメージにより損なわれる「キメ」「バリア機能」そして「美肌菌のバランス」に着目した3層式美容水だ。オイル×ウォーターで揺るぎない肌へ1層目の植物由来オイルがキメを整え、スベスベでなめらかな肌へ。2層目のイモーテルエッセンシャルオイルが肌のバリア機能を健やかに整える。そしてウォーター層には、ごわつきや乾燥、くすみを防いで美肌バランスを保つ植物由来成分を厳選配合している。使用前にシェイクして3層をブレンド。スプレータイプのため瞬時に肌の隅々へ行き渡り、ハリとツヤに満ちた活き活きとした肌へ導いてくれる。イモーテルとハーブが爽やかに香り、リフレッシュ効果も高い。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ロクシタン」公式サイト
2021年05月12日ディセンシア(DECENCIA)のハイプレステージ シリーズ「ディセンシー(decency)」から、限定のスキンケア キット「ディセンシー クリーム キット」が登場。2021年5月13日(木)から伊勢丹新宿店ほかで限定発売される。フェイスクリーム“現品”入り限定キット「ディセンシー クリーム キット」は“理想の夏肌”がテーマ。紫外線や室内外の温度差などにより、肌悩みが加速しやすい夏肌にフォーカスを当て、複合的なケアを叶える特別なキットを提案する。目玉となるのは、現品サイズの敏感肌用クリーム「ディセンシー クリーム コンセントレート」。肌にのせると“疑似角層膜”を形成し、うるおいを補いながらバリア機能高めて、健康的な角層をキープしてくれる。うるおいケアだけでなく、美白、エイジング…とさまざまな肌悩みに多角的にアプローチしてくれるので、使い続けるほどに揺るぎのない美しい肌に。またキットの中には、“ディセンシアのスキンケア最高峰”ディセンシーをフルラインで楽しめるミニサイズのスキンケア製品も詰め込んだ。敏感肌用化粧液「ディセンシー ローション コンセントレート」、敏感肌日中用美容液「ディセンシー デイエッセンス コンセントレート」、敏感肌夜用美容液「ディセンシー エッセンス コンセントレート」のミニチュアサイズに加えて、敏感肌用クリーム「ディセンシー クリーム コンセントレート」のミニチュアサイズも一つに。これ1つゲットすれば、朝・夜のスキンケアを贅沢に楽しめ、夏のリスクに負けない健やかな肌作りを叶えてくれる。【詳細】「ディセンシー クリーム キット」12,650円(税込)発売日:2021年5月13日(木)限定発売取扱店舗:ディセンシア 伊勢丹新宿店、meeco 三越伊勢丹化粧品オンラインストア)セット内容:ディセンシー クリーム コンセントレート<現品>医薬部外品 30g、ディセンシー ローション コンセントレート(ミニチュア) 医薬部外品 20mL、ディセンシー デイエッセンス コンセントレート(ミニチュア) 医薬部外品 5mL、ディセンシー エッセンス コンセントレート(ミニチュア) 医薬部外 5g、ディセンシー クリーム コンセントレート(ミニチュア) 医薬部外品 9g【問い合わせ先】ディセンシア お客さまセンターTEL:0120-714-115(フリーダイヤル)
2021年05月10日初の実店舗出店株式会社MOVEの展開するスキンケアブランドas is(アズイズ)が2021年5月7日(金)から6月6日(日)までの期間限定で、「@cosme TOKYO(アットコスメトーキョー)」にて初の実店舗出店を行う。同ブランドは2020年12月にオンライン予約をスタートし、ECサイトを通じて販売を行ってきた。今回、出店を行うにあたり、店舗限定キャンペーンとして、人気商品「バランシングマスク」を通常5,980円(税込)のところ2,980円(税込)の特別価格で販売する。心と肌の健康習慣にアズイズは現代女性の生活環境から生まれるゆらぎ肌に特化したスキンケアブランドだ。「心と肌の健康習慣」に寄り添うことを理念に、いつでも調子良く、肌の変化に気分を左右されない健やかな日常をサポートする。現在ECサイトでは、ラベンダーの香りで、睡眠不足、生理、仕事のストレスといった内側のゆらぎから生まれる不調に悩む人向けのバランシングマスクlavenderと、ゼラニウムの香りで、マスクや紫外線、花粉といった外因による肌のダメージ向けのバランシングマスクsageを販売している。(画像はプレスリリースより)【参考】※as is(アズイズ)ECサイト
2021年05月10日「ONE BY KOSE」の新化粧水株式会社コーセーは5月7日、同社のスキンケアブランド「ONE BY KOSE(ワン バイ コーセー)」より、新製品の高保湿化粧水「ザウォーター メイト」(ノープリントプライス)を発売することを発表した。2021年8月21日より、全国のKOSE取扱店にて購入可能だ。世界初の潤い成分でぷるぷる肌に昨今のマスク生活により、以前よりも肌の乾燥やキメの乱れ、毛穴の開きなど、肌状態の変化を不安に思っている人が増えているという。今夏発売される「ザウォーター メイト」は、日々のスキンケアで肌に潤いをたっぷりチャージ、キメの乱れを防いでみずみずしく整える化粧水。世界初の保湿成分としてヒアルロン酸とセラミドの複合体である「モイストパフォーマー」を配合している。この「モイストパフォーマー」の働きにより、肌の水分量アップと長時間の潤いの持続を可能にした。また“ウォータリースムース処方”で、肌はしっとり潤しながらもべたつきを残さない使用感がうれしい。ミニサイズも限定登場ラインナップは本品(160mL)とつめかえ用(150mL)に加え、限定品のトライアルサイズ(30mL)の3種類。無香料、無着色、オイルフリーのマイルド処方で、肌への負担を抑えている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社コーセーのプレスリリース
2021年05月09日フェイスマスクでハリのある肌にエステサロンの運営・化粧品製造販売事業を展開する株式会社プルミエールトータルプランは、自宅で簡単にスキンケアができる『イーバイタルフェイスマスク』を開発したことを発表した。全肌質対応のフェイスマスクシートであり、エイジングの気になる肌やゆらぎ肌にもオススメである。同社が運営する銀座のエステサロンは、有名タレントやモデル等が多数来店するトップクラスのサロン。同店では、WITHマスク時代を美しく乗り切る電位美容スキンケアを提供している。同店には、新型コロナウイルス感染症の影響により、会員から“サロンに通うことが難しい”という声が寄せられた。『イーバイタルフェイスマスク』は、肌荒れやマスク生活によるタルミなどの悩みを解消する為に開発されたスキンケアアイテムである。プラチナの電位を利用してバリア機能を強化『イーバイタルフェイスマスク』は、プラチナと生コラーゲンを配合しており、電位バランスを整えて、角質層に潤いを与え健やかな肌に導く。マスクの使用後には、本格的なフェイシャルエステを受けた時のような肌感を実感することができる。フェイスシートは、電位美容をフレッシュな状態で使用できるように、シートと美容液を2つに分離した個包装になっている。販売価格は、5枚入りで8,800円(税込み)。同社の通販サイト「プルミエールコスメティックス」で販売中。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社プルミエールトータルプラン※イーバイタル(フェイスマスク5枚入り)プルミエールコスメティックス
2021年05月07日タニタの元社長が手掛ける新ブランド株式会社昇陽の展開するスキンケアブランド「MYCELLUCE(マイセル―チェ)」から、新作アイテム2種が2021年5月21日に発売される。同社は株式会社タニタの元代表取締役社が会長を務め、クオリティの高い幹細胞培養液を配合したスキンケア商品の開発を行う。稀少な骨髄由来の幹細胞にこだわった「ヒト骨髄幹細胞順化培養液」を使ったマイセルーチェ製品に、新しくローションとクレンジングが加わることになった。最先端バイオテクノロジー新商品であるローションには、最先端のバイオテクノロジーによって開発されたヒト骨髄幹細胞順化培養液を配合。他にも、肌のバリア機能をサポートする注目の成分「リポソーム化セラミド」や、ソメイヨシノ葉エキス、酒粕エキスといった日本の美容成分取り入れ、肌にうるおいを与える。クレンジングジェルは汚れを落とすアイテムでありながら、最初に肌に触れることを考え摩擦の少ないジェル状でヒト骨髄幹細胞順化培養液も他の商品同様に配合した。ローションは内容量60mL、19,800円(税込)、内容量100mL、13,200 円(税込)でマイセルーチェのECサイトより購入可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※マイセルーチェ オフィシャルサイト
2021年05月07日ヘンプシードオイルを使用したクレンジングオイル化粧品の製造・販売を展開するHYUNJIN C&Tから「HEMPEAK(ヘムピック)」のクレンジングオイルが日本で発売された。「ヘムピック」は、“ヘンプ”(Hemp 麻)の有効成分を豊富に使用した韓国の化粧品ブランド。韓国で栽培された無農薬ヘンプを使用した製品を販売している。昨年から、新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用による肌トラブルが増加しており、クレンジングなどのスキンケア商品に関心が集まっている。毛穴の中の不純物まで除去できる『ヘムピック クレンジングオイル』は、有効成分を含んでいる麻の種子オイルと植物性オイルの相乗効果により、洗顔だけでなく角質&毛穴ケアまでできるクレンジングオイルである。クレンジングオイルを使用する時は、黒ずみが多い鼻やあごなどを集中的にくるくると指先を動かしながら洗うことで、毛穴の奥深くの老廃物まで溶かし、刺激を与えずに黒ずみの除去ができる。毛穴の中にクレンジングオイルが染み込み、メイクや老廃物を包んで表面に引き上げるとオイルが乳白色に変化する。肌に優しい洗浄力であり、毛穴はスッキリとキレイになる。ヘンプシードオイルが持つ栄養成分を破壊しないように、非精製冷圧着で注出しているため、栄養成分が肌に吸収され、洗顔後は乾燥せずにしっとりとした肌を維持できる。美容業界では、ヘンプの美容効果に注目が集まっている。「ヘムピック」が日本に進出したことにより、日本でも高い関心が期待されている。「ヘムピック」の製品は、dermagardenサイトから購入可能。販売価格は、4,650円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースHYUNJIN C&T※ヘムピック クレンジングオイル
2021年05月06日新洗顔料で毛穴汚れスッキリ毛穴トラブルに悩む人へ向け役立つ情報を配信するInstagramアカウント「KEANAS(ケアナス)」が、フォロワーからの声を元に洗顔料「クレイフェイスウォッシュ」(税込3,980円)を開発。2021年4月30日(金)より、「KEANAS」公式サイトにて販売を開始した。同時にお得なD2C定期購入サービスもスタートしている。ユーザーの声から生まれたアイテム毛穴ケアに特化した情報をInstagramで配信する「KEANAS」が、“毛穴汚れは気になるが、洗浄成分の強い洗顔料は肌への負担が気になる”といったユーザーの声に着目して誕生したのが「クレイフェイスウォッシュ」だ。長年培ったコスメ開発のノウハウを持つ老舗化粧品メーカー・粧美堂株式会社との共同開発によるもので、“汚れはスッキリ落とすが、肌に優しくつっぱらない”という使用感を実現させた。泥と炭の力で黒ずみ除去「クレイフェイスウォッシュ」には、沖縄でしか採取できない貴重なクレイ成分を配合。このクレイ成分が毛穴の奥の汚れまでしっかり吸着し逃さない。また天然ミネラル豊富な炭の働きで、古くなった角質や過剰な皮脂などを取り除きツルツル素肌に導いてくれる。さらにプラセンタや馬油、豆乳発酵エキスといった美容成分を贅沢に配合。もっちりとした濃密泡に溶け込んだ美容成分が肌の隅々まで浸透し、洗い流した後も潤いを残してつっぱらない。(画像はプレスリリースより)【参考】※「KEANAS」公式サイト
2021年05月06日アルコールを約65%配合2021年5月14日(金)、THREEから、毎日のハンドケアにオススメな『リフレッシュ ハンドローション』が発売される。有機栽培されたサトウキビ由来の発酵エタノールをベースに、フランキンセンス油、マンダリンオレンジ果皮油、 ユーカリラディアータ油などの精油や、チャ葉エキス、レモン果実エキスといった植物エキスを配合。さらりとした使用感でありながら、手肌に潤いをプラスする。適量を手のひらに取って、指先や手の甲、指の間にすり込むようにして使用することを推奨。シトラスハーバルグリーンの香りが爽やかに香る。原材料の99%が天然由来成分で、安心して家族みんなで共有することができる。販売価格は4,950円(税込み)。THREE公式サイトにて予約を受け付けている。手肌や腕を清潔に洗い上げる液体ソープTHREEでは、確かな洗浄力で健康管理をサポートする液体ソープ『ハンド&アーム ウォッシュ AC』も販売している。泡立ちが良く、指先から肘までをすっきり清潔に洗い上げることが可能。オレンジ果皮油やアルガンオイル、タモギタケエキスなどが配合されており、潤いのあるしなやかな手肌と腕に整える。販売価格は2,860円(税込み)。古い角質を除去する効果も期待される。(画像はプレスリリースより)【参考】※THREEプレスリリース
2021年05月06日正しくわかる読む美容1104月28日、スキンケアについての正しい知識を化粧品研究系YouTuberが解説している新刊『最短で美肌になるために知っておきたい スキンケア大全』がKADOKAWAから発売された。著者はYouTubeやTwitter、Instagram、メールマガジンで化粧品のレビューや成分などについて発信しているすみしょう氏。四六判の単行本で192ページ、価格は1,540円である。美肌に近づく一歩を踏み出す一冊にすみしょう氏は、7年間、大手化学メーカーの化粧品OEM部門にて処方開発、薬事業務を経験し、独立後は化粧品研究系YouTuberとして、化粧品科学をベースとしたコスメレビューや、美容情報を発信。YouTubeの登録者数は約36万人である。巷には化粧品や美容に関する情報があふれかえり、インターネットやSNSの発達により、より一層情報過多の時代となっている。広告の中には謳い文句が大げさすぎるものや、根拠に乏しいものも多く、一般にとっては合理的な取捨選択が難しい。新刊では、化粧品の処方開発や製造などの経験を持つ著者が化粧品成分の働き、科学的根拠を中心としたスキンケア、化粧品の真実を紹介。著者は「小さくても美肌に近づく一歩を踏み出してもらえると嬉しい」としている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※最短で美肌になるために知っておきたい スキンケア大全 すみしょう:生活・実用書 - KADOKAWA
2021年05月05日夏のダメージ肌をケア自然化粧品の販売事業を展開する株式会社ハーバー研究所は、ボディ用ジェル『アロエVCぷるぷるジェル』を6月23日に発売することを発表した。同製品は、通信販売・全国のショップハーバーにて数量限定で販売する予定である。これからの季節は、クーラーや紫外線などの影響によって肌が乾燥しやすくなるが、ジェルを塗ることで、しっとりと潤いのある肌になる。また、日やけでごわついた肌もしっかりとケアして荒れた肌を整えてくれる。ひんやりジェルで肌の保湿を『アロエVCぷるぷるジェル』は、アロエ抽出成分(アロエベラ葉水 皮膚コンディショニング成分)を88%と高配合したボディケア用のジェルである。アロエ果肉のようなぷるぷるでみずみずしいジェルが角質層のすみずみまで浸透する。ビタミンC誘導体(製品の抗酸化剤)や、スクワラン(保湿成分)を配合しているため、肌を潤して明るくなめらかに導く。ジェルは、ひんやりと心地よい清涼感があり、ベタつかない。肌にスーッとなじんで、汗ばむ季節も、お風呂あがりも快適に使うことができる。販売価格は、130g入りで2,200円(税込み)。数量限定販売商品のため、なくなり次第終了となる。ご購入はお早めに。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ハーバー研究所※プレスリリース株式会社ハーバー研究所(@Press)
2021年05月03日エトヴォス(ETVOS)の2021年夏コスメが、2021年5月12日(水)より順次発売される。東京・伊勢丹新宿店では、5月5日(水)から5月11日(火)まで期間限定ショップをオープンし、先行発売する。エトヴォス2021年夏は、透明感あふれるカラーで“ニュアンスチェンジ”が楽しめるポイントメイクを提案。いつものメイクにプラスするだけで、ニュアンスメイクを叶えるクリアカラーのアイテムやヘルシーな夏にぴったりなリップ、アイシャドウなどを展開する。<2021年5月12日(水)発売>夏コスメ第1弾では、透明感あふれるカラーの「ミネラルアイバーム」「ミネラルマルチパウダー」「ミネラルリッププランパー シアー」の限定色をラインナップ。「ミネラルアイバーム」は、“スキンケア発想”で作られた美容クリームがベースのクリームアイシャドーで、繊細なパールがツヤやかに発色し、くすみをカモフラージュして印象的な目元を作り上げる。夏の限定色は、見ているだけでハッピー気分になれる「レモネードイエロー」と「ウォータードロップ」の2色。また、目元・頬・唇とマルチに使える、セミマット仕上げの「ミネラルマルチパウダー」には、華やかな「ミモザオレンジ」が限定で仲間入りする。プランプ効果で“ぷっくり”みずみずしい唇をかなえる美容液プランパーにも、限定2色が追加。アメジストモーブ、スプラッシュオレンジどちらもみずみずしいツヤをもたらして、ひと塗りでトレンド感のあるニュアンスカラーで唇を彩る。<6月16日(水)発売>続く第2弾では、4色セットのアイシャドー「ミネラルクラッシィシャドー」とマスカラ「ミネラルロングラッシュマスカラ」から限定色が展開される。どちらも温かみのあるピンクニュアンスのカラーで、女性らしい目元を演出してくれる。伊勢丹新宿限定セットもなお、先行発売となる・伊勢丹新宿店の期間限定ショップでは、2021年夏コスメの先行発売に加えて、名前やメッセージを刻印できる「パーソナルギフトサービス」や、人気のベースメイク・スキンケアシリーズのイベント限定セットの発売も予定している。【詳細】エトヴォス 2021年夏コスメ■発売日:2021年5月12日(水)・ミネラルアイバーム 限定2色 各2,750円(税込)・ミネラルマルチパウダー 限定1色 2,530円(税込)・ミネラルリッププランパー シアー 限定2色 各3,300円(税込)■発売日:6月16日(水)・ミネラルクラッシィシャドー 限定1色 4,400円(税込)・ミネラルロングラッシュマスカラ 限定1色 2,750円(税込)<エトヴォス期間限定ストア>※サマーコレクション2021 先行発売対象期間:2021年5月5日(水)~5月11日(火)住所:東京都新宿区新宿3丁目14−1※営業時間は伊勢丹新宿店に準じる。※臨時休業の場合あり。事前確認を推奨。■イベント限定キット・ラシャススキン シリーズセット 10,230円(税込)セット内容:ミネラルインナートリートメントベース 25mL、ミネラルグロウスキンクッション リフィル 12g、ミネラルグロウスキンクッション ケース、ジュートコットンバッグ・ベースメイクセット 8,800円(税込)セット内容:ミネラルインナートリートメントベース 25mL、ミネラルUVベール、シェルブラシ(特別デザイン)・モイスチャライジングセット 7,920円(税込)セット内容:モイスチャライジングローション、モイスチャライジングセラム、ホワイトニングクリアセラム 10mL、ホワイトニングコンセントレートマスク 単包※いずれも数量限定につき、なくなり次第終了。【問い合わせ先】株式会社エトヴォスTEL:0120-0477-80※受付時間:10:30~17:00(土日祝除く)
2021年05月03日ヴィセ リシェ(Visée)から、限定スキンケアパウダー「スキンケアパウダー クール」が登場。2021年7月1日(木)より販売される。“ひんやり”スキンケアパウダーヴィセ リシェの「スキンケアパウダー クール」は、ひんやりクールなつけ心地で肌をやさしく包み込み、ほんのりトーンアップしてくれるフェイスパウダー。汗や水に反応するとひんやり感がアップして、蒸し暑い季節でも、心地よく使用することができる。美容液成分配合&肌にやさしい処方のスキンケアパウダーとなっており、昼夜問わず使うことができるのも特徴だ。トーンアップ&さらさら感キープ肌に塗布すると、微細なパールの光の反射によって、肌をほんのり明るくトーンアップ。透明感あふれる肌へ導いてくれる。さらに、凹凸をぼかし、キメもととのえて、まるでフィルターを通したようになめらかな肌へ。汗・皮脂を吸着し、さらさらとした素肌感をキープしてくれるのも嬉しいポイントだ。【詳細】ヴィセ リシェスキンケアパウダー クール 10g 1,540円(税込)(編集部調べ)<限定品>発売日:2021年7月1日(木)【問い合わせ先】コーセーTEL:0120-526-311
2021年05月03日日本だけでなくニューヨークやロンドンまで全て29店舗(2019年10月時点)を展開する人気化粧品ブランド「SHIRO」。2019年で創設10周年を迎えるSHIROは、9月より4店舗(札幌ステラプレイス店、ルミネ横浜店、タカシマヤ ゲートタワーモール店、なんばパークス店)をリニューアルオープンし、パッケージデザインも新しく生まれ変わりました。今回は、リピート率ナンバーワンを誇る「酒かす化粧水」から新商品の「ニームオイルインセラム」まで、素材の恵みを最大限に引き出したSHIROのスキンケアおすすめ10選をご紹介します。SHIROとはどんなブランド?SHIROは、2009年に北海道で生まれた化粧品ブランド。自分たちが毎日使いたいものを作り、世の中を幸せにすることをモットーに掲げ、高品質でこだわりの素材を使用した、肌本来の美しさを引き出す化粧品作りを目指しています。SHIROのスキンケア、特徴は?米の恵みが詰まった「酒かす」や函館の限られた海域で生育している「がごめ昆布」、日本一おおきいフキとして知られる北海道足寄町産「ラワンぶき」など、自然の恵みをそのまま活かしているSHIROのスキンケア。素材の良さを最大限に引き出すため、シンプルな成分配合で作られています。SHIROのスキンケア、選び方は?・キメが整ったクリア肌を目指したい方は「酒かすシリーズ」・肌の乾燥が気になる方は「がごめ昆布シリーズ」・ゆらぎ肌や肌荒れを引き起こしやすい方は「ラワンぶきシリーズ」を使うと良いでしょう。肌の自活機能が衰え始めるアラサー以上の方には、保湿&整肌作用のある美容成分が豊富に配合された「タマヌオイルインセラム」や「ニームオイルインセラム」などのオイル美容液がおすすめです。加えて、「カレンデュラリペアクリーム」には、保湿力が非常に高いセラミドが配合されているので、肌が乾燥しやすい乾燥肌や年齢肌の方にも◎。それでは、SHIROのスキンケアの中からおすすめの10の商品をご紹介します。【SHIROのスキンケアおすすめ1】タマヌクレンジングバーム「タマヌクレンジングバーム」(税込7150円)は、抗酸化作用があるオレイン酸とリノール酸を豊富に含むタマヌオイルや抗炎症作用があるグリチルリチン酸を含むカンゾウ根エキス、保湿成分のパッションフルーツオイルやスクワラン、整肌成分のトマト果実エキスなど、さまざまな美容成分が配合されたクレンジングです。柔らかくてとろけるようなテクスチャーは、肌にスルスルと溶け込むようにメイクを落とせる新感覚の使い心地。マスカット粒大を手の平にとり、体温でテクスチャーを馴染ませてから肌にのせ、メイクを落としていきます。メイク汚れと共に古い角質も一緒に落としてくれるので、肌がつるすべになり、潤いのあるしっとりとした洗い上がりを実現してくれます。【SHIROのスキンケアおすすめ2】酒かす化粧水「酒かす化粧水」(税込4180円)は、北海道栗山市にある小林酒造の純米酒酒かすと水を主成分として配合したシンプルな化粧水。洗顔後、500円玉大ほどを手にとり、優しい力で顔全体に馴染ませていきます。酒かす成分が沈殿しているので、ボトルをよく振ってから使用してくださいね。サラサラとしたテクスチャーで肌に素早く馴染み、つけた後はしっとりもち肌に。甘酒のような香りがほんのり香ってお手入れ中もリラックス。使い続けるうちに、透明感のあるなめらか美肌に導いてくれます。【SHIROのスキンケアおすすめ3】ニームオイルインセラム「ニームオイルインセラム」(税込1万7600円)は、2019年10月3日に新発売された美容オイルです。サンスクリット語で「健康をもたらす」という意味があるニームは、インドやアフリカなどの熱帯地方で収穫される植物。ニームには、肌を整えるニンビンやクリア肌に導くケルセチンが配合され、乾燥を防ぎ肌に潤いを与える保湿作用もあるので、美肌効果が高い植物として知られています。その他にも、ザクロ種子オイルやモリガンオイル、がごめ昆布エキスなどの保湿成分や整肌作用のあるパッションフルーツオイルやオランダセンニチ花エキス、抗炎症作用のあるカンゾウエキスとさまざまな美容成分が配合されているので、とくに乾燥肌や年齢肌の方におすすめしたい美容オイルです。成分が沈殿しているのでよく振り混ぜた後、2プッシュ以上を手の平にとり、スキンケアの最後の肌に馴染ませてください。とろみのあるリッチなテクスチャーが、肌の潤いをがっちりキープしてくれるのを実感できる、とてもうれしい使い心地です。【SHIROのスキンケアおすすめ4】タマヌオイルインセラム「タマヌオイルインセラム」(税込1万6500円)は、抗酸化作用のあるタマヌオイルやキメが整ったクリア肌に導く北海道産酒かす、抗炎症作用のあるカンゾウ根エキス、保湿成分のグリセリンやスクワランなど、豊富な美容成分が配合された美容オイルです。成分が2層に別れているので、白濁するまでよく振った後、3プッシュほど手の平にとり、肌に馴染ませてください。スキンケアの一番はじめに、ブースターとしてお使いいただくことでその後のスキンケアのなじみがよくなり、化粧水の後に、またはクリームの代わりとしてもお使いいただけます。つけた後は、自然なツヤ玉が出現し、しっとりとしたもち肌に。皮脂も水分も少ない乾燥肌の方は、日々のスキンケアに美容オイルを取り入れてみてはいかがですか。【SHIROのスキンケアおすすめ5】ラワンぶきフェイスウォッシュ「ラワンぶきフェイスウォッシュ」(税込3960円)は、センシティブシリーズ「ラワンぶき」のジュースをたっぷり使った泡タイプ洗顔料。肌を保護しながら潤いを与えるラワンぶきエキスに加えて、3つの保湿作用(シロキクラゲ多糖体、異性化糖、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)が配合されているので、肌を労わりながら洗顔後の潤いを素早くキープしてくれます。きめ細やかな泡が肌の上でなめらかに伸びるので、肌を摩擦することなく洗うことができます。しっとりとしたなめらか肌に導いてくれるので、乾燥肌や年齢肌の方におすすめの洗顔料です。【SHIROのスキンケアおすすめ6】がごめ昆布美容液「がごめ昆布美容液」(税込6050円)は、北海道産の希少ながごめ昆布を使用した美容液。がごめ昆布のとろみ成分には、肌の潤いをキープする高い保水力があり、保湿効果に優れているんです。とろみのあるなめらかなテクスチャーで肌の角質層までさっと浸透していき、肌の水分をがっちり守ってくれるので、乾燥肌や年齢肌の心強い味方です。【SHIROのスキンケアおすすめ7】がごめ昆布フェイスクリーム「がごめ昆布フェイスクリーム」(税込6600円)は、高い水分保持力のあるがごめ昆布エキスに、ゴマ油やアマニ油、シア油など3種の保湿オイルを使用したフェイスクリーム。軽いタッチでなめらかに伸びて、潤いを与えながら肌の水分をキープしてくれるので、こちらも乾燥肌や年齢肌の方におすすめのクリームです。【SHIROのスキンケアおすすめ8】サボンボディミルク「サボンボディミルク」(税込4180円)は、アロエベラ葉エキスやシアバター、オリーブ葉エキスなどの保湿成分が配合されたボディミルクです。ボディミルクシリーズの中でも、誰にでも好感を持たれる爽やかな石鹸の香り「サボン」は、SNSでも大人気の香り。かろやかでみずみずしいテクスチャーが、べたつかず程よいしっとりさをまとった肌を演出してくれます。【SHIROのスキンケアおすすめ9】カレンデュラリペアクリーム「カレンデュラリペアクリーム」(税込7150円)は、肌荒れや炎症を防ぐことで知られるカレンデュラから抽出された濃縮エキス、モイスチャー効果のあるフキ液汁やシアバター、アマニ油、ツボクサエキス、3種のセラミドなど、保湿成分が豊富に配合されているリッチなクリーム。独特な香りがしますが、ぷるんとした伸びのいいテクスチャーが、乾燥から肌を守り労わりながら潤いを補給してくれます。【SHIROのスキンケアおすすめ10】シアバター&ラワンぶきモイストリッチクリーム「シアバター&ラワンぶきモイストリッチクリーム」(税込7700円)は、肌荒れを防ぎ潤いを与えてくれるラワンぶきエキスや、潤いをしっかり閉じ込めてくれるシアバターが配合された濃厚なクリームです。コクのあるリッチなテクスチャーが、洗顔後の化粧水や美容液で整えた肌の潤いを乾燥から守ってくれます。SHIROのスキンケアで健やかな肌に自然の素材をメインに、シンプルなコスメ作りを大事にしているSHIROのスキンケア。一番感動したアイテムは、「タマヌクレンジングバーム」です。まるで美容液で洗っているようなリッチな使い心地で、使っていくうちに古い角質が落ち、つるんとなめらか肌に近づいている実感があります。1.「酒かす化粧水」2.「がごめ昆布美容液」3.「ニームオイルインセラム」or「タマヌオイルインセラム」2種類とも美容成分が豊富に配合されていますが、より肌が乾燥しやすいアラフォー以上の年齢肌の方は、保湿力の高いニームオイルやがごめ昆布エキスが配合された「ニームオイルインセラム」の方がおすすめです。4.「がごめ昆布クリーム」or「カレンデュラリペアクリーム」or「シアバター&ラワンぶきモイストリッチクリーム」3種類とも、美容成分が豊富に配合されているクリームですが、「カレンデュラリペアクリーム」は、高保湿成分セラミドや抗炎症作用のあるカレンデュラエキスが配合されており、肌への負担が少なく潤いを与えてくれるクリームなので、肌トラブルを抱えている方や乾燥がひどい年齢肌の方におすすめです。「シアバター&ラワンぶきモイストリッチクリーム」も保湿力があり、肌荒れを防ぐラワンぶきと肌の潤いを守るシアバターが配合されているので、こちらも肌トラブルを抱えている方や年齢肌の方におすすめです。この順番で、組み合わせを変えながら使ってみたところ、程よいツヤが増して乾燥肌の私でも十分満足できるしっとり感を実感することができました。透明感のあるうるツヤ美肌を手に入れたい方は、SHIROのスキンケアを試してみてはいかがですか。
2021年05月02日バーム&セラムのW使いで毛穴ケア2021年6月23日(水)、株式会社ハーバー研究所は、毛穴レス肌に導くケアアイテム「角栓クリアバーム&セラム」を数量限定で発売する。部分用の洗顔料である「角栓クリアバーム」と美容液「角栓クリアセラム」をW使いすることで毛穴の引き締まったなめらかな肌に導いてくれる。このセット製品は、税込み2,750円にて発売される。角栓をしっかり除いて美容液を浸透させる「角栓クリアバーム」には、角栓除去オイルとザクロ酵素が配合されている。洗顔後の乾いた肌に使用し、毛穴の気になる部分にのせてくるくるとマッサージするようになじませることで、皮脂と古い角質をすっきりと除き去ってくれる。洗い流した後は、すぐに「角栓クリアセラム」を毛穴になじませる。このセラムには、ビタミンCやオトギリソウエキス、ハマメリス葉エキス、アミノ酸などの肌を整えて、引き締めてくれる成分が配合されている。このケアを週2回程度することがおすすめだ。それに加えて、毎日洗顔後に角栓の気になる部分にセラムをなじませ浸透させることで、毛穴の目立ちにくい肌に導いてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ハーバー研究所のニュースリリース
2021年05月01日「Saturday Wonders」ローンチCloudless IO株式会社は、新しいスキンケアブランド「Saturday Wonders(サタデーワンダーズ)」を立ち上げたと4月28日に発表。ビタミンC誘導体配合の美容液「SW ブライトニングセラムC+」、「SW ブライトニング目元パック」を、公式前の先行販売を開始する。今回発売するセラムと目元パックは、全成分の94.3%が自然由来成分でできている。3種類のビタミンC誘導体は肌への負担を配慮した10%の配合量で、ビタミンCの作用を強化するグルタオチン、グルタオチンの量を増加するといわれるビルベリー葉エキスを加えることで、相乗効果が期待できる。保湿成分であるアロエベラ液汁は40%以上となっており、ハリ、ツヤ、キメにアプローチするスキンケアアイテムとなっている。5月30日まで特別価格で販売「Saturday Wonders」は、毎日を土曜日のようにハッピーでカラフルな毎日にしてほしいという想いが込められており、女性のモチベーションとなる美しさをサポートするというミッションを掲げている。現在、2商品は数量限定となるが、5月30日まで特別価格で提供している。(画像はプレスリリースより)【参考】※「Saturday Wonders」ブランドサイト※商品詳細ページ
2021年05月01日シゲタ(SHIGETA)のメイクアップシリーズ「パーフェクトグロウ」が、2021年5月7日(金)より順次発売される。シゲタ初のカラーメイク誕生これまで培ってきたスキンケアの知識とノウハウを活かした、新メイクアップシリーズ「パーフェクトグロウ」では、シゲタ初のカラーメイクを提案。頬・口もとに使用できる「パーフェクトグロウ リップ&チーク」を筆頭に、その人本来が持つ自然な美しさを引き立てる新3アイテムを展開する。頬&口元OKなマルチカラー「パーフェクトグロウ リップ&チーク」は、1つの製品でリップとしてもチークとしても使用できるマルチアイテム。頬にのせると血色の良い健康的な表情を演出し、口元にのせると荒れを修復しながら自然な血色感とうるおいを与えてくれる。テクスチャーは柔らかく、肌なじみがよいので、メイクをしていることを忘れるほど心地よい。カラーは選べる全3色。気分やファッションに合わせて、好みのカラーをチョイスできる。01 グラマラスベージュ:シェーディングとしても活躍してくれる、エレガントでモードなニュアンスベージュ。02 ラッキーピンク:健康的でピュアな魅力を醸すやわらかなピンク。03 パリジャンレッド:カジュアルなシーンにも、ドレッシーなスタイルにもハマる万能なレッド。エッジーでクールな大人っぽいカラー。スキンケア効果UPの新BBクリームまるでセカンドスキンのような自然なフィット感が魅力のBBクリーム「UV パーフェクトグロウ」は、全成分の97%が自然由来で、既存のBBクリームよりもスキンケア効果がさらにアップ。凹凸や色ムラなどの肌悩みをカバーしながら、肌に自然なツヤもプラスしてくれる。SPF30 PA+++で紫外線から肌を守るだけでなく、大気汚染・ブルーライトからもガード。ラズベリー、ローズヒップなどの植物オイルがメイクしながらうるおいを与え、さらにローズヒップ、ラズベリー、ザクロの3つのオイルは肌を酸化からも守ってくれる。99%植物由来のコンシーラーまた、全成分の99%が植物由来のコンシーラー「パーフェクトグロウ セラムコンシーラー」もラインナップ。目もとをエイジングから守るコーンフラワーウォーター(ヤグルマギク花水)やシトラス果実由来成分(グルコシルヘスベリジン)、肌にうるおいを与えるアロエベラなどを配合しているので、肌に負担をかけることなく、気になる肌悩みをカバー。凹凸や色ムラなどを均一に整え、なめらかな肌に仕上げてくれる。なお、「パーフェクトグロウ」シリーズは、植物由来成分によるスキンケア効果にフォーカス。ローズヒップ、ラズベリー、ザクロによる「RED+」やブルーライトから肌を守る「サクラ由来成分」、大気汚染の付着を防ぐ「海藻由来成分」などを配合し、発色も健康的な発色をもたらす天然色素で行っている。【詳細】シゲタ「パーフェクトグロウ」発売日:2021年5月7日(金)シゲタ公式ホームページ及びコスメキッチン2021年5月21日(金)全国発売・パーフェクトグロウ リップ&チーク 全3色 各5ml 各5,280円(税込)・UV パーフェクトグロウ 全2色 各25ml 各3,850円(税込)・パーフェクトグロウ セラムコンシーラー 8ml 4,290円(税込)
2021年05月01日形成外科専門医の美肌スキンケア新常識大全4月23日、恵比寿形成外科・美容クリニック院長である西嶌順子氏の新刊『「無駄なケアをやめる」から始める 美肌スキンケアの新常識大全』が発売された。同氏は形成外科専門医で産業医。同クリニックに勤務する医学博士、形成外科専門医、認定産業医で、順子氏の夫の西嶌暁生氏が同書を監修。四六判、192ページ、1,540円(税込)の価格にて宝島社から発売中である。土台作り・細胞ファーストのスキンケア68看護師、助産師から形成外科医となった西嶌順子氏は、これまで皮膚のダメージに10年以上向き合い続けている。「傷をもと通りに、さらに美しく治す」ことを使命とし、その根本となる「土台作り」についても深く学んでいる。傷の治り方は人それぞれであり、同氏によれば、間違ったスキンケア習慣によるトラブルを抱えている人は、治りが遅く、痕も残りやすくなるという。必要なのは「細胞ファースト」のスキンケアであり、新刊には患者に伝えたいけれど伝えきれなかった日々のケアがまとめられている。クレンジングをやめること、化粧水は一時的な潤いをもたらすが長期的にはダメージになること、石けんでの洗顔は1日1回など、68の正しい美肌ケアを掲載する。(画像はプレスリリースより)【参考】※「無駄なケアをやめる」から始める 美肌スキンケアの新常識大全 - 宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル
2021年04月29日2秒でスキンケアが完了する時短アイテム2021年6月28日、株式会社pdcは、同社が展開するスキンケアブランド『ピーエイチバランサー』より、「バランスミスト シトラスハーブの香り」を数量限定で発売する。同製品は、オールインワンミスト化粧水で、化粧水、美容液、乳液、オイル、クリームの5役が一つになって、肌のうるおいを守ってくれる。内容量は150g、価格は、税込み1,320円にて発売される。炭酸ミストで肌を健やかに保つ同ブランドは、洗顔後の肌が、アルカリ性に傾きやすいことに着目。同製品は、肌と同じ弱酸性のミストで、肌によくなじんで、健やかな肌に導く。また、フラーレン、ヒアルロン酸、ハトムギエキス、ホホバオイルなど保湿成分が配合されている。それらの成分により、角層までみずみずしくうるおして、肌のキメを整えてくれる。このたび、数量限定での発売となるシトラスハーブの香りは、夏の暑い季節に爽やかでさっぱりとした気持ちにしてくれそうだ。アルコールもパラペンなどの肌に刺激となる成分は配合されていないため、乾燥によって揺らぎがちな肌でも安心して使うことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社pdcのニュースリリース
2021年04月28日肌荒れした時に皮膚科医が食べる朝食4月21日、朝食を変える体の内側からのスキンケア術を紹介している新刊『おくすり朝ごはん - 皮膚科医が肌荒れしたら食べる -』がワニブックスの美人開花シリーズとして発売された。著者は皮膚科専門医で医学博士の小林智子(こばやしともこ)氏。同氏は日本皮膚科学会のほか、日本美容皮膚科学会、日本抗加齢医学会などに所属し、医学的な見地からの健康レシピや情報を掲載している「ドクターレシピ」を監修。新刊の価格は1,430円である。皮膚科専門医が推奨する「食べる美容知識」小林智子氏は日本医科大学を卒業し、名古屋大学医学部皮膚科に入局。アメリカの大学では、ポストマスターフェローとして皮膚科の臨床研究に従事。帰国後は同志社大学アンチエイジングセンターにて糖化と肌について研究。書籍やテレビ番組、Twitter、YouTubeなどでも情報発信を続けている。新刊は同氏のTwitterを書籍化したものであり、医学的な難しいことは理解せずとも、これだけ食べればいいという「食べる美容知識」が凝縮されている。ニキビ対策の「バジル風味のハム卵サンドイッチ」や、毛穴ケアになるオートミールを使用した「オーバーナイトトマトスープ」などのレシピなどを掲載。イラストも豊富なインナーケアに特化したスキンケア本である。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※おくすり朝ごはん - 皮膚科医が肌荒れしたら食べる -(小林智子) - ワニブックスオフィシャルサイト
2021年04月28日「テサラン」の新日焼け止め株式会社Global Style Japanが展開するコスメブランド「TESARAN(テサラン)」より、「紫外線カット」、「シワ改善」、「美白」を同時に叶える低刺激UVクリーム「テサラン UV デイリープロテクト」(税込2,200円)が新登場。2021年4月23日より販売を開始した。シミ・シワ予防にも効果ありシミとシワの大きな要因となる紫外線。「テサラン」より強力な紫外線から肌を守ると同時に、シミ・シワの改善効果も兼ね備えた薬用UVクリームが誕生した。「テサラン UV デイリープロテクト」には有効成分「ナイアシンアミド」を配合し、シミ・シワの元にダイレクトアプローチ。さらにノバラエキスやプルーン酵素分解物など、天然由来の美容成分を複数配合し、日中の肌の乾燥を防いでくれる。敏感肌に優しい低刺激処方同アイテムは「SPF50+ PA++++」という国内最高レベルのUVカット力を持ちながら、敏感肌の人でも安心して使えるノンケミカル処方で作られている。紫外線吸収剤、アルコール、パラベン、鉱物油、香料、着色料は不使用。日焼け止めで肌荒れの経験がある人にもおおすすめだ。さらに真球パウダー配合でトーンアップ効果も。ソフトフォーカス効果により毛穴や小じわも自然にカバー。化粧下地としても活躍する。(画像はプレスリリースより)【参考】※「テサラン」公式サイト
2021年04月27日「DUO 黒ずみ毛穴ケアライン」に新製品登場エイジングスキンケアブランド「DUO(デュオ)」の「黒ずみ毛穴ケアライン」より、第2弾アイテムとして洗顔料「デュオ ザ ウォッシュ ブラックリペア」(税込3,300円)が新登場。2021年4月26日(月)に販売を開始した。ツルツル毛穴を叶える酵素洗顔「DUO」の中でも特に毛穴の黒ずみやザラつき、テカリにフォーカスした「黒ずみ毛穴ケアライン」に、待望の新製品が仲間入りした。「デュオ ザ ウォッシュ ブラックリペア」は、毛穴のポツポツや頑固な黒ずみを強力除去する酵素洗顔パウダー。「酵素」「炭」「クレイ」のトリプルパワーで、毛穴トラブルにアプローチする。美容成分たっぷりでトリートメント効果も同アイテムは不要な角質も除去できるため、肌を明るくするブライトニング効果も。またターンオーバーを整える「紅茶エキス」や、「ハトムギ種子発酵液」、「酒粕エキス」などの美容成分を贅沢に配合。洗顔と同時に高いトリートメント効果も発揮するマルチアイテムだ。第1段アイテムとして2021年3月に発売された黒いクレンジング料「デュオ ザ クレンジングバーム ブラックリペア」(税込3,960円)とライン使いすることで、より効果的に毛穴・テカリケアを行うことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「DUO」Instagram※「DUO」公式サイト
2021年04月27日元モデルで美肌研究家のソンミ氏4月21日、スキンケアブランド「meeth」代表で、美肌研究家のソンミ氏による新刊『美肌は最高のジュエリー』が講談社から発売された。モデルやタレントとしての経歴を持つソンミ氏は、美容家ではなく、美しい肌を追求する美肌研究家として、「美肌は最高のジュエリー」をコンセプトとする「meeth」を立ち上げ、アジアの女性たちに向けて商品開発を続けている。新刊は同氏にとって初のスキンケアブックとなる。A5判、80ページ、1,980円の価格にて、講談社の実用BOOKとして発売中となっている。「meeth」のサンプル5種が特別付録女性にとって最高の武器は笑顔であり、その笑顔を引き立たせるのが美しい素肌だとソンミ氏は語る。メイクやファッションなどは、時代ごとのトレンドにより変化するが、どの時代でも透明感やツヤ、ハリ、弾力といった素肌が重要であることは変わらない。赤ちゃんのような美肌のソンミ氏であるが、20代の頃はニキビに悩まされ続けており、33歳の現在の肌に自信が持てるのは、正しいスキンケアを丁寧に続けてきたからだという。新刊では美肌を作る正しいスキンケアや、美肌を作る生活習慣、美肌を作る食事を解説。「meeth」の「モアリッチスムースクレンズ」「リフティウォッシュ」「モアリッチエッセンシャルローション」「トゥエルメントデイクリーム」「Fブライト UV ベース」のサンプルが付属している。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※『美肌は最高のジュエリー』(ソンミ):講談社の実用BOOK - 講談社BOOK倶楽部
2021年04月27日「美人」とか「かわいい」とか、そういった美の基準も大切ですが、ある程度年齢を重ねると「老けない」というのも美しさの一つの基準になってきます。あなたの周りにも「年齢を重ねているはずなのに、まったく老けない人」が1人や2人いるでしょう。何歳に…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
最近話題のコスメと言えばオーガニックコスメ。メイクしているのに肌に負担がかかりにくいことからモデルや芸能人の間でも愛用者が多くいます。そこでおすすめのオーガニックコスメについてまとめました。自然派女子はコスメだけでなく、スキンケアからヘア…
本格的な花粉シーズンが到来し、くしゃみや鼻水、喉の痛み、せき、さらには肌荒れまで…。皆さん、日々さまざまな症状に悩まされているのではないでしょうか。毎年のこととはわかっていても、これといった決定的な対策がいまだ打ち出されていないのが花粉の…
タバコによる体への影響がきちんと認識され、喫煙率が低下したり、受動喫煙の危険を極力減らした加熱式タバコが発売されたりするなど、タバコやそれを取り巻く環境は日々進化しています。女性には、女性特有の影響もあるそう…。女性ホルモンへの影響や、黒…
口元にくっきりできたほうれい線は、老け顔を印象付ける原因ナンバーワンともされています。一度できてしまったほうれい線を完全になくすことは難しいですが、普段から丁寧にスキンケアやエクササイズを行うことで、ほうれい線を予防したり、進行するスピー…
空気が冷たく乾燥する冬は、敏感肌に悩む人も多いのではないでしょうか。敏感肌になるとちょっとした刺激でも痛みやかゆみが生じて不快ですよね。敏感肌は保湿とスキンケアなどの適切なケアによりかなり改善するそうです。そこで、敏感肌で悩む人向けのスキ…
もっと若々しく健康的に…こう願わない人は少ないと思います。そんな願いを助けるべく、普段の食事で不足してしまいがちな栄養の補助食品として開発されたサプリメント。現在は様々なものがあって、何をどうやって飲めばいいのか迷ってしまいますよね。サプ…
夏にうっかり日焼けしてしまった人もいるのではないでしょうか。シミ対策をするなら夏の終わりがラストチャンス! そこで、美白効果のある食べ物や化粧品などをまとめました。気づいたらすぐに対処するのがシミ対策のポイントです。紫外線を浴びてしまった…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?