「ナチュラル メイク」について知りたいことや今話題の「ナチュラル メイク」についての記事をチェック! (101/127)
メイクブランド「キャンメイク(CANMAKE)」が、人気チークシリーズ『グロウフルールチークス』の限定色を、2017年1月1日(日)より発売。『グロウフルールチークス』は、発売以来、キュートな見た目と透明感のある華やかな仕上がりが人気の、ブランドを代表するベストセラー商品。みずみずしく華やかな花びらをイメージしたパウダーチークは、粉っぽくならず、とろけるように柔らかく肌に密着する。ほっぺに透明感とツヤを与え、まるで恋をしているような血色感を演出してくれる。限定色08〈フューシャベリーフルール〉今回新たに登場する限定色08〈フューシャベリーフルール〉は、これまでなかった青みピンク系カラーが特徴。ピンクでかわいらしく、パープルを重ねて大人っぽく、デートメイクにもぴったりなツヤ肌仕上げのチークカラーとなっている。製品概要『グロウフルールチークス』価格:各800円(税抜)カラー:全8色(限定色08 2017年1月1日発売)01 ピーチフルールほんのりピンクが色づくベージュピンク02 アプリコットフルール誰にでも似合う万能コーラル03 フェアリーオレンジフルールはじけるクリアオレンジ04 ストロベリーフルールアイシーなガーリーピンク05 ウェディングフルール砂糖菓子のようなあまーいイエロー系ピンク06 ミルキーレッドフルールピュアな血色感!クリーミーレッド07 レモン&チェリーフルール華やかな印象になるピンクとイエロー08 フューシャベリーフルール(限定色)透明感あふれる青みピンク
2016年12月26日メイク直しも簡単に2016年12月22日、常盤薬品工業株式会社は自社が展開するメイクアップブランド「エクセル」から2017年3月28日に「リップスーツ」を発売すると発表した。このリップスーツは扁平状になった新型リップクレヨン。この形状にすることでいくら使っても太くならないリップクレヨンを実現した。これならリップブラシを使わなくてもライン取りができ、唇全体に塗るのも簡単だ。このようなリップクレヨンをポーチにしのばせておけば化粧直しも手軽にできる。ふっくらリップが手に入る今回発売されるのは5つのカラー。レッド系が2つ、ピンク系が2つ、オレンジ系が1つだ。気品のあるレッドなら「ローズペタル」、鮮やかなレッドで女度を上げる「ラブマイセルフ」、ピュアな少女を演出するなら「ベイビーベイビー」、優しい雰囲気を出したいなら「ジェントルウーマン」、肌なじみがよくオフィスメイクにもぴったりな「タイガーリリー」などが発売される。ふっくらとボリューミーな唇を手に入れるならリップラインにかぶるように色をのせるのがおすすめ。ラインからはみ出しすぎるのはNGだが、ちょっとオーバーにライン取りすることで女優のようなふっくらリップができあがり。美容オイルを配合することでカサカサの唇でもツルツルウルウルのリップに仕上がるところも嬉しい。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業株式会社プレスリリース
2016年12月25日今回は、私、上田祥子が選ぶ『2016年下半期ベストコスメ メイクアップ編』をお届けします。使う前からワクワクするようなすてきなアイテムがせいぞろいした下半期。イベントシーズンにもおすすめしたいアイテムばかりです。ではさっそくご紹介してまいりましょう!アイテム別は以下のリンクからどうぞ。・ 2016年下半期マイベスト ベースメイク ・ 2016年下半期マイベスト アイシャドウ ・ 2016年下半期マイベスト マスカラ ■待望のクッションファンデーションはやはりすごかった!「シンクロスキン グロー クッションコンパクト」(全3色 SPF23・PA++ 各4300円+税*、ケース別売 1200円+税 *パフ付き/資生堂)11月に発売になった「シンクロスキン グロー クッションコンパクト」(全3色 SPF23・PA++ 各4300円+税*、ケース別売 1200円+税 *パフ付き/資生堂)は待望の資生堂初のクッションファンデーション。満を持しての誕生なだけに、さすがなつや感と適度なカバー力が魅力です。天然植物由来成分が配合され、乾燥から肌を守りながら素肌力を引き立てる美しい仕上がり。少量でもしっかりよれずにのびて自然に肌になじみます。若々しく見せてくれる程よいつややかさにすっかり夢中な今日この頃です。■機能性にも優れたスティックファンデーション「プラステム UVパーフェクトカバー スティックファンデーション」(SPF50+・PA+++ 4072円+税/ミズオンジャパン)「プラステム UVパーフェクトカバー スティックファンデーション」(SPF50+/PA+++ 税込 4398円/ミズオンジャパン)は韓国のコリアナ化粧品発の日本向けブランド、プラステムの新商品。ファンデーションとしてはもちろん、機能性にもとんだすぐれもの。紫外線はもちろん、ブルーライト、そして話題の近赤外線までカットしてお肌を守ってくれます。さらにコラーゲンやヒアルロン酸はもちろん、18種類の韓方成分や幹細胞成分も配合され、つけている間もお肌のエイジングケアをかなえてくれます。使ってみると、厚塗り感や重さがなく、軽くて自由なつけ心地! ナチュラルベージュだから肌色にフィットしやすく、数十秒でベースメイクが完了するので時間がないときも助かっています。■ちょうど欲しいカバー力とツヤ感が見事なコンシーラー「パーフェクト コンシーラー」(12ml 4600円+税/ゲラン)「パーフェクト コンシーラー」(12ml 4600円+税/ゲラン)は、本当に高いカバー力なのに自然な仕上がり。スキンケア効果もそなえ、クマやシミなど隠したい部分にきちんとステイしながら美しい肌を演出してくれます。のびの良さといい、カバー力といい、つや感といい、どこをとっても申し分ない一本。チューブタイプなので携帯しやすいのもうれしいです。■新色もまたまたキレイで使いやすい色味のアイシャドウ!「AQ MW アイグロウ ジェム」(全8色 2700円+税/コスメデコルテ)「AQ MW アイグロウ ジェム」(全8色 2700円+税/コスメデコルテ)から12月16日、新たに落ち着いた印象のカーキGR780、透明感あふれるブラウンベージュのBE382、神秘的なパープルブルーのBL980の3色がデビュー。指先でのばせば目元にぴったりフィット。上品でエモリエントな艶めきを放つ“濡れ艶グラデーション”が完成します。発色がすばらしく、1色でもさまざまな印象とニュアンスを楽しむことができ、濃淡も自在。パーティなど人の集まる場には重ねてグラデーションと艶を強調、普段はさらりとのせて上品に。顔オーラを高めてくれる超おすすめのアイシャドウです。■凛とした大人な目元を演出するアイシャドウパレット「カネボウ セレクションカラーズアイシャドウ」(各5500円+税/カネボウインターナショナルDiv)「カネボウ セレクションカラーズアイシャドウ」(各5500円+税/カネボウインターナショナルDiv)は、すべての色味が洗練されたスモーキーカラーで、メイクの高揚感をあらためて思い出させてくれるアイシャドウパレット。上品で深みのある色合いは、立体感ある目元を演出してくれます。しっとりとしたテクスチャーで肌にピッタリ密着し、時間がたってもくずれにくいので安心。本当に使えます! ■濃密で長く太く繊細なまつ毛をかなえる逸品「ラッシュ クイーン ワンダーブラック」(5300円+税/ヘレナ ルビンスタイン)「ラッシュ クイーン ワンダーブラック」(5300円+税/ヘレナ ルビンスタイン)は、3種類のトリートメント成分がまつげをずっとケアするマスカラ。ボリュームはもちろん、濃密なテクスチャーで一本一本を伸ばしながら扇状にセパレートさせてくれます。これをつけるのとつけないのとでは目のサイズ印象が大違い!■テクニックいらずの描きやすさ抜群アイライナー「グランディオーズ ライナー」(4200円+税/ランコム)「グランディオーズ ライナー」(4200円+税/ランコム)はストレートとカーブのふたとおりのポジションに切り替えて使うことができるアイライナー。筆先を35度曲げることによって実現した描き心地は驚きでした! いかがでしたか? 最終回の『美容研究家 上田祥子が選ぶ 2016年下半期マイベストコスメ』は「プチプラ&スペシャルケア編」をお届けします!
2016年12月25日ナチュラル&オーガニックなフードとコスメのセレクトショップ「ビープル バイ コスメキッチン(Biople by CosmeKitchen)」が、2017年4月に名古屋駅直結の商業施設「タカシマヤ ゲートタワーモール」にオープンする。「ナチュラル&オーガニック ビューティーコンビニエンスストア」をコンセプトに掲げる「ビープル バイ コスメキッチン」は、「コスメキッチン(Cosme Kitchen)」の姉妹ブランド。従来コスメキッチンで取り扱っていたオーガニックコスメに加えて、ロープライスなお菓子やフード、ドリンクや生活雑貨、オリジナルアイテムなどを取り扱っている。今回新たにオープンするタカシマヤ ゲートタワーモール店で注目したいのは、オーガニックフード業界でトレンドになりつつある「冷凍食品」と、製法・造り手のこだわりを表現している自然派ワイン「ヴァンナチュール」。帰宅してすぐに調理できるチルド商品と、ギフトにも最適なワイン。駅近の立地でナチュラル&オーガニック製品が手軽に手に入るのは、自然派食品に拘る人にとって嬉しいポイントの一つとなりそうだ。【店舗情報】ビープル バイ コスメキッチン タカシマヤ ゲートタワーモール店オープン時期:2017年4月住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3
2016年12月25日プロのヘアメイクアップアーティストに究極の質問! 「Q. もしも無人島に3つだけコスメを持っていけるとしたら、何を選びますか?」 たとえ無人島だろうと、これだけは最低限欠かせない! と思うリアルな愛用アイテムを教えていただきました。忙しい日々だと、ついつい手を抜きがちなメイク&ケア。プロも愛用するこの3つのアイテムであなたもエイジレスビューティー を手に入れちゃいましょう。■ Vol.7 小田切ヒロさん小田切ヒロ Hiro Odagiri藤原美智子さん率いるLA DONNA所属。資生堂美容専門学校卒業後、都内サロン勤務、外資系化粧品会社勤務後、アシスタントをへて独立。ナチュラルからモード、ハイファッションを得意とし、メイクテクニックはもちろん、美容知識も豊富。雑誌、広告、CM、タレント、女優のヘアメイク、トークショー、メイクショーなど幅広く活躍し、集英社SPURでも連載中。(ポートレート撮影:高橋ヒデキ)HP: Instagram: @hiro.odagiri Facebook: メイクアップの枠を超え、スキンケアやフェイスエクササイズの知識も豊富な小田切さん。最近では、数あるフェイスエクササイズのなかから厳選、組み合わせたオリジナルメソッドで、ご自身の顔が整形級にほっそりしたことも話題になりました。そんなトータルビューティーアーティストの小田切さんが選ぶ、忙しい30代女性におすすめしたい“必要最低限の3アイテム”を教えていただきました。▼Mont Saint Michelaroma's アロマクレンジングクリーム135g「みずみずしく美しい肌になれるかどうかは、クレンジングにかかっているといっても過言ではないと思います。乾燥対策というと、保湿クリームで肌にフタをすることに注力しがちですが、汚れが落ちていない肌にフタをしても、汚れに栄養を与えるだけです。どんな環境であっても、生きている以上、肌は生まれ変わっているのでクレンジングはマスト。日射しでダメージを受けた肌のターンオーバーに合わせ、クレンジングで肌の生まれ変わりを助けてあげると、肌は必ず応えてくれます。このクレンジングは、オーガニックアロマの香りが心地よく、忙しかった1日に癒やしをくれます。無人島での寂しさも紛れそうです」▼shiro がごめ昆布プライマー「shiroの製品は、昆布や酒粕など、身近な食材からつくっている点が気に入っています。このプライマーは、肌にうるおいを与えるがごめ昆布美容液がベースになっていて、タマネギ根エキスとトマト果実エキスが、サンプロテクトの役割を担っています。なにより素晴らしいのが、薄づきの下地カラー。色黒の私が塗っても、白浮きしないんです! しかもカバー力があり、ファンデーションなしのこれ1本でも、じゅうぶん美肌に仕上がります。忙しい朝に便利なこともあって、かなりの頻度で使っています。肌がキレイなだけで、強く生き抜く気力が湧きます! 自然の恵みで紫外線ケアをしてくれ、ファンデーションのように肌を美しく見せてくれるこのプライマーは、マストです」▼HACCI フェイスオイル エスケーピオン「大好きなオイルで、ずっと愛用しています。ヒマワリ種子油やコムギ胚芽(はいが)油、バラエキスなど、たくさんのオイルをブレンドすることで、さまざまな栄養が1本に集約されています。肌トラブルに合わせ、必要な栄養が対応してくれるので、どんな肌状態、どんな肌質でも効果を期待できるんです。肌の調子は日々変化しますが、これさえあれば日によってオイルを使い分けずにすむ点も、愛用しているポイントのひとつです。もしも無人島に持って行くなら、必要最低限にしないといけないですしね。素早く肌になじむ、比較的サラリとしたテクスチャーで、つけているのを忘れるくらい。メイクするときでも、ベタつきを心配せずに使えます」とにかく、スキンケアの基本は「クレンジング」だと強くおっしゃったのが印象的でした。小田切さんはクレンジングの際、ピーリングもおこなっていらっしゃるそう。毎日ピーリングしたら、かえって肌が荒れませんか?と質問したところ、「毎日ピーリングOK、とうたっているコスメを選べば大丈夫ですよ」と、アドバイスしてくださいました。そして読者の皆さんが気になっていると思う、小田切さんの「整形級スリムフェイス」のつくり方も聞いてみました。「基本はコルギ(骨と筋肉にはたらきかける韓国式マッサージ)です。骨が重力に逆らえず、エラが広がったり、骨と骨の間に隙間ができたりしてしまった状態を、元に戻すという考え方。コルギに数回通って、圧のかけ方や押さえるポイントを学び、自分に必要なものだけを少しずつ、毎朝続けています。骨を理想の位置で形状記憶させるような感じです。変化がわかると、続けずにはいられなくなりますよ」小田切さんがこのフェイスエクササイズを始める前と現在の写真を拝見したところ、あきらかに顎のラインが別人! 「整形した?」とたびたび聞かれるという小田切さんのうれしい悲鳴も、納得の変化でした。とはいえ、かなり強い力で骨を押すそうなので、小田切さんのようにいちどプロの技を体感してみてから始めるほうが良さそうです。・Mont Saint Michel ・shiro ・HACCI (取材: 力武亜矢 )
2016年12月24日クレンジングの「欲しい!」を凝縮スキンケアブランド『ギブ&テイク』は2017年2月、するするとろけるオイルinミルクで驚きのクレンジング力を発揮する『メイク落としミルク』を発売する。『ギブ&テイク』のキャッチコピーは、「落とす分だけ、きちんと与えるスキンケアブランド」。肌にやさしいミルクタイプのクレンジングにオイルを加えることで、クレンジング力と保湿力をアップさせたのが、新商品の『メイク落としミルク』だ。ミルクxオイルx美容液で美肌へ近道ミルクとオイルが混ざることで、肌に過度の刺激を与えず、頑固なウォータープルーフマスカラもすっきり落としてくれる。しかも美容液成分が98%も配合されており、クレンジング中でも肌をしっかりケアできる。やわらかな美肌を連想させる、シンプルながら大人かわいいピンクベージュのパッケージ。バスルームに置いておけば、それだけで女子力が上がる気分に。たっぷり使える200ml入りで、価格は1000円(税抜)。2017年2月7日に発売予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業プレスリリース
2016年12月24日CHICCA(キッカ)は、2017年スプリングコレクションを2017年1月18日(水)より発売する。テーマは「ハートバタフライ」。パステルカラーや蝶のモチーフ、宝石のようなきらめきなど夢いっぱいの要素を詰め込んで、少女時代の宝箱を開けたかのような心躍る春メイクを提案する。ハートバタフライが舞う限定アイシャドウセットCHICCAを代表するアイテムの一つ、アイシャドウセット「キッカ ミスティック パウダーアイシャドウ」からは、ハートを2つ並べて蝶に見立てた可愛らしいデザインの新色&限定色がラインナップ。透明感と艶を与えるライトカラーと自然な陰影をつくるシェードカラーは、付属のブラシで左右に動かす‟ワイパー塗り”をするだけで、グラデーションアイが完成する。オススメは限定色「EX33」。パレット右には、偏光パールをあしらった爽やかなミントグリーンと締め色のダークカーキをセットにした。ミントグリーンは上まぶたの一体感を生み、よりアイシャドウの印象を強めてくれる効果も。一方左のライトカラーはピンクベージュをセレクト。下まぶたに纏えばフェミニンな目元を叶えてくれる。イキイキとした血色感を与えるクリームチーク‟体温チーク”の愛称で親しまれるクリームチーク「キッカ フローレスグロウ フラッシュブラッシュ」は、より使いやすいテクスチャーとなって登場。チークもベースメイクの一つとして考えるキッカの考えのもと設計されたアイテムは、素肌になじみクリアに発色。つけすぎたと思っても、上からファンデーションを重ねて調整することが可能なので、テクニックいらずで血色頬が手に入る。専用スポンジの広い面にチークをのせたら、頬骨の一番高いところから外側に向かってスタンプのように塗布。目の下、ほうれい線に向けて、普段よりも広範囲に薄くのせ、その上から自分の好みの位置にレイヤードすれば、さりげないイキイキ感を纏うことができる。‟水紅”の新色は春らしいパステルオレンジ2016年に誕生した「キッカ メスメリック ウェットリップオイル」には、新たにパステルオレンジが仲間入り。肌色問わず似合う新色は、自然に濡れた艶をもたらし、唇を乾燥からガードしてくれる。グロスより薄膜とほんのりにじみでるような色づきは‟水紅”と呼びたくなるほどみずみずしい唇を叶えてくれる。【アイテム詳細】CHICCA(キッカ) 2017年スプリングコレクション発売日:2017年1月18日(水)・フローレスグロウ フラッシュブラッシュ パウダー 全2色 各3,000円+税<新商品>・フローレスグロウ フラッシュブラッシュ全2色 各3,000円+税<新商品>・ミスティック パウダーアイシャドウ 全3種 各5,500円+税<新色・限定色>・ニュアンスカラーリッド 全1色 2,800円+税・メスメリック ウェットリップオイル 全1色 3,200円+税<新色>・メスメリック リップラインスティック 全1色 2,800円+税<新色>・メスメリック リップスティック 全2色 各3,800円+税<新色>・メスメリック グロスオン 全1色 2,800円+税<新色>・ミスティック ソフトペンシルアイライナー 全1色 3,000円+税<新色>【問い合わせ】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520(フリーダイヤル)
2016年12月24日メイクがもたらす宝石の輝き2017年2月、株式会社コーセーのメイクブランド『ヴィセリシェ』から、宝石のようなまばゆい輝きを目もとにもたらすアイカラー「ジェミィリッチアイズ」が新発売される。「ジェミィリッチアイズ」は、ジェミィパールとピュアゴールドを配合したアイカラー。まるで宝石を砕いたような輝きで、目もとを美しく演出。高いきらめきでさりげなく、しかし確実にインパクトを与えるアイメイクを作り上げる。まつげメイクもお任せ同時発売されるマスカラ「ラッシュロングマニア」は、セパレート効果抜群。一塗りすればまつげをすらっと伸ばし、重ねて塗ればロング効果がさらにアップ。使い方次第で自在にまつげを操れる、フィルムタイプのマスカラだ。スタイリッシュなメイクならまた、スタイリッシュな新ブランド『ヴィセアヴァン』からも新アイテムが登場。自分だけのグラデーションをつくる「マーブリングアイカラー」と、頬・唇・目もととマルチに使える「マルチスティックカラー」が同日発売される。イメージモデルは共にモデルのローラが務める。グラマラスなメイクを叶える『ヴィセリシェ』と、モードでスタイリッシュな『ヴィセアヴァン』。ローラがどう表現してくれるのかも楽しみだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社コーセープレスリリース
2016年12月23日20周年を迎えるRMKが、コレクションのテーマに選んだのは、ピンクとベージュ。外見の美しさのみならず、その人の内面までも映し出すメイクには欠かせない、特別な2つのカラーにKAORIが新たな風をふき込んだ。色をまとえば、気分や表情までも変わる。自分の中の、もう一人の自分が目をさます。もっとポップにメイクを楽しんでほしいという願いを込めて、新しいRMKのスタート。「COLOR CHANGE」■RMK フェイスポップ アイズ全6種各3,800 円(税抜)01/ シルバーゴールドベージュ02 / ゴールデンソフトベージュ03 /レッドブラウンベージュ04 / ディープブラウンベージュ05 / ナチュラルブラウン06 /シルバーモーブベージュ■RMK フェイスポップ クリーミィチークス全4色各3,200 円(税抜)01 /シルバーピンク02 / ペールピンク03 / ストロベリーピンク04 /ホットピンク■RMK フェイスポップ パウダーチークス全3色各3,200 円(税抜)01 / ソフトブラウン02 / ソフトコーラル03 / ナチュラルブラウン■RMK フェイスポップ マットリップス全3色各3,000 円(税抜)01 / ピュアピンク02 / ローズピンク03 / ホログラフィックシアーピンク■RMK フェイスポップ リップス全4色各3,000 円(税抜)01 / コーラルベージュ02 / ナチュラルベージュ03 /モードベージュ04 /レッドベージュ■RMK フェイスポップ Wスティックグロス全4種各3,800 円(税抜)01 / ロマンティックスパークル02 / ロリポップガール03 /ティータイムドリーム04 /グラムグリッター■RMK ネイルカラー EX新色6色各1,500 円(税抜)EX-65 / ペールピンクEX-66 /チェリーピンクEX-67/トゥルーピンクEX-68 /シアーダークベージュEX-69 /シルバーベージュEX-70 /シアーピンク全て2017年1月6日(金)より、数量限定発売。
2016年12月23日ナチュラルメークブランド「素肌記念日」の新作ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社が、ベースメイクブランド「素肌記念日」より「フェイクヌードパウダー」を2017年2月7日に発売する。「素肌記念日」は、限りなく素肌に近く、美しく魅せるナチュラルベースメイクブランド。2016年2月に発売した「コンシーラー」がコスメサイトなどにおける新作コスメランキングの上位を獲得するなど、人気が高い。ルースパウダーとプレストパウダーの長所を集めたフェイスパウダー「フェイクヌードパウダー」は、ルースパウダーに高配合される、通常より柔らかい球状パウダーをプレスト。ルースパウダーの軽やかさとプレストパウダーのカバー力を併せ持つプレストタイプの新感覚「フェイスパウダー」だ。3種の偏光パールが毛穴や肌の色ムラを均一に見せ、光透過パウダーが、美しい素肌と一体化するように、肌悩みを錯覚カバーし、光を通して“すっぴん美肌”を演出してくれる。手軽に落とせ、UVカットもしてくれる優れもの同品は、SPF20 PA++で、UVカット効果もあり、さらに、石けんで落ちるという、嬉しい処方。3Dヒアルロン酸、ビタミンC誘導体、バラ花エキスが配合されており、紫外線吸収剤、鉱物油、タール系色素は不使用と、お肌に優しいパウダーになっているので、安心して使用できる。忙しい朝や、軽いメイクをしたい時など、色々な場面で活躍してくれそうな「フェイクヌードパウダー」で、“すっぴん美肌”を体感してみてはどうだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループプレスリリース(@Press)
2016年12月22日ルナソル(LUNASOL)から2017年春メイクアップコレクション「暘空浄化」が登場。2017年1月13日(金)より発売される。今春は、雨上がりに光を受けて煌めく“ダブルレインボー”にインスパイアされた浄化メイクを提案。みずみずしいツヤと澄み切った彩どりを重ねるごとに、虹のような晴れ渡った表情に。“ダブルレインボー”が描かれたカラフルなアイシャドウ4色セットのアイシャドウ「ルナソル カラフルスカイアイズ」は、コンパクトを開けると煌めく“ダブルレインボー”が。イエローライラックやブルーグリーン、限定のカラフルなど全4種が展開される。透明感のある色味を1つずつ重ねることで、みずみずしいツヤが生まれ、澄んだ眼差しが完成。組み合わせ次第で様々な表情が楽しめる。虹色から着想を受けた、限定スティック・アイシャドウ虹の色彩に着想を受けた「ルナソル シアーアクアスティックアイズ」は、スティックタイプの限定アイカラー。指先でなじませれば、透明感のある彩どりがまぶたにすっと溶け込んで、繊細なパールがきらめき、シアーで奥行きのある目元に仕上がる。ラベンダーやメロンオレンジ、チェリーピンク、アクアブルーといった、虹のように晴れやかな全5色のラインナップ。他のアイシャドウと組み合わせて使うのもオススメ。2色セットの限定カラーマスカラ「ルナソル アクアカラーリングマスカラ」は、落ち着いたカラーとヴィヴィッドなカラーが1本になった、2色セットの限定カラーマスカラ。パープル×ヴィヴィッドピンク、ブルー×スカイブルー、など3つのカラーバリエーションが登場する。使い方はダークカラーで全体をカラーリングしたあと、ライトカラーを目尻や下まつ毛にアクセントとしてオン。春のまなざしにさりげなくインパクトを添える、遊び心が光るアイテムとなっている。水のようにシアーな新リップ彩度の高いクリアカラーが、透けるように発色する新リップ「ルナソル シアーアクアスティックリップス」。すっと伸び広がり、染まるように色づいて、みずみずしいツヤのある唇に。フレッシュオレンジやフューシャピンク、コーラルなど、生き生きとした表情を生み出す全5色が登場する。水のようなシアーな彩りを楽しんで。まるで水のような感触、限定リクイド・チーク「ルナソル アクアチークス」は水のような感触で頬を染めるように色づく、限定リクイドタイプのチーク。うっすらと色づくピンクとオレンジ、2色がラインナップする。チップで肌にのせ、指先でなじませると、溶けるようになじんで肌と一体化。みずみずしいツヤと自然な血色感を演出してくれる。このほか、虹にインスパイアされたカラフルなネイルカラーやパウダーチークも登場するので合わせてチェックしてみて。【詳細】ルナソル 2017年春メイクアップコレクション発売日:2017年1月13日(金)・ルナソル カラフルスカイアイズ 全4種(限定1種) 各5,000円+税・ルナソル シアーアクアスティックアイズ 限定5色 各3,000円+税・ルナソル アクアカラーリングマスカラ 限定3種 各3,000円+税・ルナソル シアーアクアスティックリップス 全5色 各2,500円+税・ルナソル アクアチークス 限定2色 各2,800円+税・ルナソル シャイニーペンシルアイライナー 限定3色 各2,000円+税【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2016年12月22日「つけまつげ」といえば、ガッツリ盛りメイクの必須アイテムとして、なんとなくママ世代では、使いにくいと思っている人も多いのでは。でも、じつは「つけまつげ」は、ママにとってもお助けメイクアイテムになるんだとか。実際に使っているママに話を聞いてみました。■つけまつげは時短メイクアイテムワーキングマザーのOさん(41歳・小学5年生のママ)は、出勤時に必ずつけまつげを着けているといいます。といっても、パッと見では気づかないのですが…。「つけまつげといっても、毛束の量が少ないナチュラルタイプもあるんです。パッケージに『誰にも秘密』、『内緒の』などと書かれたものを選んでみてください。違和感なく使えますよ」Oさんはアイメイク時短のために、つけまつげを使うようになったそう。アイメイクを完璧にしようとすると、ビューラーを使って、マスカラがダマにならないように注意して、となにかと大変な作業ですものね…。「子どもを保育園に送ってから電車に乗るために走ったら、汗でアイメイクが落ちてしまったことがあるんです。それに時短勤務中だったので、仕事中はなんとか時間内に終えようとすると、夕方にはメイクが崩れてしまうことも多くて…」こんな状況に悩んでいたとき、会社の後輩がつけまつげをすすめてくれたといいます。繰り返し使うならお手入れが必要だけど、それでも今ではつけまつげのほうが楽だと話します。たしかにつけまつげを着けるにはコツがあり、初めてではうまくいかないものです。そこでOさんは、100円ショップのつけまつげで練習したのだとか。といっても、練習に時間がかかるわけではなく、合わせる位置とグつけまつげ用の接着剤の量がわかれば、すぐに覚えられます。■つけまつげひとつで華やかメイクに!ふだんはあまり化粧をしないけれど、「結婚式やパーティのときだけつけまつげを使う」というMさん(49歳・社会人のママ)。ギャルメイクにはまっていた娘さんから使い方を教わったそう。「『アラフィフの私には無理!』と思ったけれど、バサバサではない自然なものもあるんですね。目じりが少し長いものを着けたら、それだけで華やかな印象になりました」すっぴん生活をしていると、メイク用品をあまり持っていません。でもつけまつげがあれば、さまざまなメイク用品をそろえなくても、華やかになるので、費用削減にもつながります。■つけまつげの接着剤には注意を消費者庁が配信している子どもを思わぬ事故から守るール配信サービス「子ども安全メールfrom消費者庁」によると、つけまつげの接着剤が思わぬ事故につながることがあるそうです。「化粧のまねによる事故情報が、医療機関から寄せられています。 「親が目を離した間に、親のまねをして付けまつ毛を付けようとして、化粧箱にあった付け爪用の接着剤を使ってしまい、まぶたがくっついて開かなくなった」出典: 「子どもを事故から守る!プロジェクト」 とくに女の子は、小さいころからママの化粧品には興味津々。子どもの手が届かないところに保管する、使った後にはきちんと片づけをする、など十分注意をしましょう。つけまつげは若い女性が使うもの、というイメージがあるかもしれませんが、利用シーンに合わせて選べば大人の女性にもマッチします。あわただしい朝のお助けアイテムになるのなら、試してみるのもいいかもしれませんね。
2016年12月21日新発想「洗わない洗顔」って?フランス式洗顔法をヒントに誕生した、ロゼット株式会社の「洗わない洗顔」シリーズに、待望のクレンジングリキッドが登場する。メイク汚れを落としながらうるおいを補給する、フランス式洗顔法をヒントにした「洗わない洗顔」シリーズ。『ロゼットクレンジングミルク』は乳液状のクレンジング剤で汚れを浮かせ、湿らせたコットンで拭き取ることでメイクオフができる。水で洗わないため肌の水分を守り、負担が少ない。乾燥・敏感・肌あれなどの肌トラブルが気にならなくなったという声も多く寄せられ、肌の不調に悩む30代を中心に強い支持を獲得している。バッチリメイクにはリキッドタイプを新しく発売される『ロゼットクレンジングリキッド』は、落ちにくいポイントメイクもしっかりオフ。オイルフリーなので、まつげエクステユーザーにもオススメだ。毛穴汚れやくすみまで落とし、すっきりクリアな肌印象を作り上げてくれる。これに併せ、『ロゼットクレンジングミルク』もリニューアル。クレンジング力を強化し、大豆プラセンタエキスを新配合することでうるおいを一層感じられるという。リキッド、ミルクともに180ml入りで1800円(税抜)。2017年2月1日の発売予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ロゼット株式会社プレスリリース
2016年12月21日MAMEWウィンターセールミリオン株式会社は、『骨筋(こっきん)メイク(R)』レッスンでお馴染みの「MAMEW」で、MAMEWオリジナル化粧品が最大25%オフになるお得なウィンターセールを、2016年12月17日(土)~2016年12月30日(金)まで開催中だ。『骨筋メイク』とは、人それぞれの骨や筋肉の特徴を分析して、その長所を最大限に引き出すメイク。「MAMEW」では、自分の顔に合ったメイク方法を自宅に帰ってから自分の手でもできることを目指した、一対一のメイクレッスンを実施している。MAMEWオリジナル化粧品などが最大25%オフウィンターセール期間中は、MAMEWオリジナル化粧品が“全品20%オフ”となり、さらに4品以上購入すると“25%オフ”になる。また、MAMEWオリジナル化粧品だけでなく、『骨筋メイク』レッスンにも使用され、レッスン受講者からも好評を得ている「メイクブラシ」や、チークやアイカラーなどの「ポイントメイクアイテム」、各種「スキンケア用品」も、すべてセール対象商品となっている。なお、池袋店と八王子店では今回のセールを実施していないため、注意が必要だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ミリオン株式会社プレスリリース(DreamNews)
2016年12月20日今すぐ使える、人気のアシンメトリーデザインを紹介一時期どの雑誌にも特集が組まれ大人気だった、右手と左手のデザインを変えてしまう「アシンメトリーデザイン」。この冬に入ってまた人気が再燃しています。「クリスマスデザインも楽しみたい!けど、デイリーに楽しむデザインもやりたい…」「普段ネイルはしないけど、忘年会やイベントに合わせて久しぶりにジェルを楽しみたい!けど、やりたいデザインがありすぎて決められない…」そんな希望を叶える、今すぐ使えるアシンメトリーデザインを、いくつかご紹介したいです♪ パンチのきいたデザイン+ナチュラルカラーで印象をチェンジパンチのきいたデザインには、ナチュラルカラーの落ち着き目のアートを合わせて、左右でまったく違う印象に。 キラキラなパールやオーロラは、冬ファッションと◎パールやオーロラ。キラキラした冬らしいデザインは、ニットやウールなど冬のお洋服にも合いそうです♪ 左右別のモチーフを取り入れてもgood!他にも冬らしいアシンメトリーデザインが、大人気!左右で違うモチーフを使うのもかわいいですよ! 冬シーズンは素敵なネイルで盛り上がりましょうイベントシーズンでたくさんの人に会う冬のシーズン。素敵なネイルは、会話の切っ掛けになるかも。ネイルアーティスト/中村 キャベツ(Lovl)
2016年12月18日ナチュラル派に人気のブランド2016年12月9日、株式会社pdcは来年2月27日に自社が展開するブランド「ハーバルプロ」から「ハーブウォーターフェイスウォッシュ」を発売することを発表した。このハーバルプロというブランドは自然派スキンケアブランド。このブランドの商品には7種類のオーガニックハーブエキスを配合しており、肌に優しい使い心地でファンの心をつかんで離さない。これまで同ブランドからはシートマスク、メイク落とし、ジェルタイプのメイク落とし、化粧水が登場しており、オーガニック成分を配合しているのにお手頃価格であると評判になっていた。そんなブランドから今回はリキッド状の洗顔料が発売されるのだ。爽やかな気持ちになれる新商品の「ハーブウォーターフェイスウォッシュ」にはこれまでの同ブランドの商品同様、カニナバラ果実エキスやローズマリー葉エキス、ラベンダー花エキスなどの7種類のオーガニックハーブエキスを配合。そこにラベンダー、メリッサ、ダマスクローズの花水をプラスすることによってハーブウォーターで洗顔しているかのような爽やかな気持ちにさせてくれる。さらに天然由来の洗浄補助成分としてソープナッツを加えることできめ細かな泡立ちも実現した。よく眠り、すっきりと目覚めた朝はこんな洗顔料で爽やかに顔を洗いたいものだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社pdcプレスリリース(日経プレスリリース)
2016年12月16日パルファム ジバンシイ(Parfums Givenchy)は、スプリング サマー コレクション 2017「ポワン・ダンクラージュ」を2017年1月6日(金)より数量限定で発売する。今季のキーワードは、フランス語で“インクの染め”を意味する「ポワン・ダンクラージュ」。美しい春色がキャンバスを彩るように、ジバンシイ ウーマンたちの美しさをさらに引き立てる、スプリングサマーメイクアップを提案する。形状記憶する新感覚ハイライタージェリーのようにみずみずしいハイライター「メモリー・フォルム・ハイライター」は、これまで目にしたことのないほど軽やか。触れるたびに形が変わり、また元の形へと戻るというユニークなテクスチュアは、形状を記憶する機能を備えている。フェイスにもボディにも使用でき、全体に均等になじませれば明るさとヘルシーなツヤめきを演出。また、頬骨の上や鼻筋、あごの先など、欲しいところだけ纏えば光を差すかのように明るさを際立たせてくれる。ナチュラルのピンクカラーはどんな肌色にも馴染み、重ねれば重ねるほどストロボのような輝きをもたらしてくれる。人気の4色フェイス パウダーが進化人気の4色フェイス パウダー「プリズム・リーブル」が進化。いつでも気軽に持ち運べる「プリズム・リーブル・ポータブル」として新登場する。カラーは、「プリズム・リーブル」1番の人気色“パステル・シフォン”の4色のカラーをブレンドした特別色だ。極限までに微粒子化された繊細なパウダーは、羽のような軽く、優れた密着力で崩れ知らずの美しい肌へと導く。美容オイル配合の限定リップカラー美容オイル配合の限定リップカラー「イレジスティブル・リップ・インク」は、透明ピンクのインクのようなテクスチュアがほんのりと彩り、上品な口元へ。高いトリートメント効果で唇表面のキメを整え、塗布するだけで、ふっくらとやわらかな唇を叶えてくれる。【アイテム詳細】パルファム ジバンシイ スプリング サマー コレクション 2017「ポワン・ダンクラージュ」発売日:2017年1月6日(金)・メモリー・フォルム・ハイライター 限定1品 5,700円+税・プリズム・リーブル・ポータブル 新製品1品 5,600円+税・イレジスティブル・リップ・インク 限定1品 3,500円+税【問い合わせ先】パルファム ジバンシイ〔LVMHフレグランスブランズ〕TEL:03-3264-3941
2016年12月16日自然派コスメティックブランド「shiro(シロ)」から、メイクアップコレクションが誕生。2017年2月3日(金)より発売をスタートする。がごめ昆布やハチミツがコスメに!?「shiro」のこだわりは、世界各地から厳選した素材選び。北海道のがごめ昆布やハチミツ、鹿児島県のごまなど思わず口にしたくなる贅沢な素材を惜しみなく使用して、砕く、搾る、煮詰める、濾す…などさまざまな方法でアレンジ。これまでシンプルで肌に優しいスキンケアを届けてきた。初のメイクアップコレクションは、同じ考え方で制作。使うほどに、素肌の美しさが高まるようなスキンケア効果を兼ね備えたアイテムがラインナップする。重ねて楽しむニュアンスネイルバリエーション豊かな18色が揃うネイルカラー「亜麻ネイル」には、爪にすっとなじみうるおいを与えるアマニ油を配合した。1度塗りで見たままの発色を叶えるカラーと、塗る回数によって表情を変えるカラーを用意。他ブランドで見かける‟ピンクネイル”は存在せず、ダークグレーやグレイッシュパープル、ゴールドパール入りのライトブルーなど、シックなカラーが揃うのも特徴。また「ニュアンスカラー」と呼ばれる4色は、きらめく微細なパールやモヘアのようなファイバーなど、様々な質感で提案。重ねる度に異なる表情を引き出してくれるので、‟重ねるため”のネイルカラーとの愛称も。ジンジャーがピリリと香るリップカラーshiroのリップカラー「ジンジャーリップバター」は、素の唇から美しくなるプランパータイプ。リップクリームとグロスと口紅、すべての要素を兼ね備え、本物の唇かと思わせる自然な仕上がりを叶えてくれる。半透明のパッケージは近未来的。透けガラスから覗くオレンジやレッドの鮮やかな色彩が美しい。そのキュートな見た目に反して、香りは斬新。ショウガを蒸留して得た精油・ショウガ根油を配合して、すっきりと仕上げた。保湿効果も高いので、うるおいを与えて縦じわをふっくらと整えてくれる。タピオカパウダーでヴェールを纏った美肌に素肌の美しさを活かしたフェイスパウダーには、プチプチとした‟タピオカ”のパウダーを採用。肌の上でよれずに美しい状態を保つ整肌成分のあるタピオカパウダーに、さらさらの状態に整える米粉、素肌色をナチュラルに導くシルク、うるおいを与える焙煎せずに生のまま搾ったゴマ油を合わせて完成させた。肌色を問わないクリアタイプは顔全体に自然な透明感を与え、2色が揃うカラータイプは素肌をナチュラルにカバーしてくれる。リラックス効果のある精油・イングリッシュガーデンが含まれているので、朝のメイクアップやお直し時間も優雅な時間を過ごせそう。ネイル体験ができる「shiro nail-bar」が表参道ヒルズに発売に先駆け、1月27日(金)から1月29日(日)まで、東京・表参道ヒルズに全18色のネイルが試せる「shiro nail-bar(シロ ネイルバー)」がオープン。単色塗りや重ね塗り、複数のカラーを指ごとに塗替えたりと、自分好みのネイル体験が楽しめる。【アイテム詳細】shiroメイクアップコレクション発売日:2017年2月3日(金)・shiro亜麻ネイル 全18色 各2,400円+税・shiroジンジャーリップバター 全4色 各3,800円+税・shiroシアチークリップバター 全5色 各4,200円+税・shiroがごめ昆布プライマー プロテクト 4,700円+税・shiroタピオカフェイスパウダー 全3色 各5,000円+税■shiro nail-bar(シロ ネイルバー)開催日時:1月27日(金)~1月29日(日) 11:00~20:00会場:表参道ヒルズ本館1F メインエントランス住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10【問合せ先】TEL:0120-275-606
2016年12月12日NY発ナチュラルコスメブランド「rmsbeauty(アールエムエスビューティー)」の、透明感のある輝きでイキイキとした魅せ肌を演出するマルチハイライター「ルミナイザー」が「VOGUE BEAUTY AWARD 2016」NATURAL WONDER賞ブロンズをはじめとし、数々の2016年ベストコスメを受賞したことを記念し、フォトコンテストを開催する。rmsbeautyは常にナチュラルな美肌作りと向き合うブランドとして、『肌本来の力を引き出すこと』『肌の健やかさを保つこと』をコンセプトに製品づくりをしており、自然な美しさと長期的な健康をサポートしている。SNSから人気に火が付いた1年でもあった2016年。1年の感謝をこめてコンテスト形式でプレゼントを用意した。コンテスト内容開催期間内にルミナイザーが映っている写真、またはルミナイザーを使用したメイクの写真に、「#ルミナイザー」のハッシュタグをつけて投稿。その中から最もフォトジェニックな写真を5枚選出し、rmsbeautyから投稿者にスペシャルなクリスマスプレゼントを贈る。開催期間2016年12月9日(金)~12月23日(金)※12月26日(月)に結果発表予定。「ルミナイザー」について頬、目頭、まぶたの中央、鼻筋、唇、鎖骨などに使用できるマルチハイライター。rmsbeautyは最小の熱で加工することにこだわり、成分の栄養を破壊しない製品を開発することに注力しており、中でも、ルミナイザーは肌に自然に馴染み、瞬時に活力のある若々しさを作り出すマルチハイライターとしてたくさんの方々に愛用されている。内容量:5ml価格:¥4,900(税抜)
2016年12月09日バーバリー(BURBERRY)はメイクアップの新商品を2016年12月7日(水)より発売する。バーバリー リップベルベット最高級の英国製ファブリックにインスパイアされた、モダンなマットタイプのリップスティック「バーバリー リップベルベット」からは、新たに12色が登場。ヌーディ―カラーからベリー系まで幅広いカラーセレクトとなっている。軽い着け心地で、鮮やかな発色をソフトマットに仕上げてくれる。バーバリー コンプリートアイパレット 25「バーバリー コンプリートアイパレット 25」は、ゴールド系のグラデーションで目元を彩るアイパレット。ハイライトベースの1色、立体感を出す2色、アイライナー用の濃いブラウン1色の計4色がセットされている。バーバリー アイカラー クリームふんわりとしたテクスチャーで肌なじみのよいアイシャドウ「バーバリー アイカラー クリーム 」には、ゴールドとブラウン、2色の使いやすいカラーが加わる。単色でも、他のカラーと組み合わせた重ね塗りでも、仕上がりを自由にコントロールできる。色持ちがよくヨレにくいところが魅力のクリームタイプだ。【詳細】バーバリー 2016年12月新商品発売日:2016年12月7日(水)アイテム:・バーバリー リップベルベット 全12色 各3,800円+税<新色>・バーバリー コンプリートアイパレット 25 1種 6,200円+税<新色>・バーバリー アイカラー クリーム 全2色 各3,700円+税<新色>【問合せ先】バーバリー お客さま窓口(化粧品)TEL:0120-77-1141(9:00~17:00 / 土・日・祝日除く
2016年12月08日M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)から「ストロボクリーム」「エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ」が2017年1月1日(日)より発売。また、「スタジオ クイックトリック スティック」も1月13日(金)より登場する。「ストロボクリーム」M·A·Cのロングセラー品「ストロボクリーム」は、4色のバリエーションを増やして新登場。ピグメントの光沢感で唇や肌に活き活きとした輝きと明るい透明感を与えるクリーム。メイクアップベースに最適なアイテムだ。「エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ」パウダリータイプの肌につやを与えるコスメ。目元に立体感をもたらし、ハイライトや陰影を効果的に演出する。クリーミーなパウダーなので仕上がりが長持ちする。「スタジオ クイックトリック スティック」マルチで使える2つの色が入った「スタジオ クイックトリック スティック」が誕生。ハイライト・チーク・コントアー・ブロンジングも簡単に思いのままだ。様々な仕上がりを一筆書きで叶えるスティックは持ち運びにも便利なので気軽に試したい。概要・ストロボクリーム 全5色 各4,500円+税・エクストラ ディメンション スキンフィニッシュ 全4色 4,500円+税発売日:2017年1月1日(日)・スタジオ クイックトリック スティック 全5種 各4,700円+税発売日:2017年1月13日(金)※M·A·Cオンラインショップで1月10日(火)先行発売。問い合わせ先メイクアップ アート コスメティックスTEL:03-5251-3541
2016年12月08日やせることはきれいになることではない「やせてきれいになりたい」、ダイエットを始める人は誰もが思うことではないだろうか。また「太ってるのでやせなきゃいけない」「おなかが出てきたのは太ったせいだ」と思うことはないだろうか。実はそれらは全て40代以降の女性にとって間違った考え方である、という驚きの本が株式会社オレンジページから12月2日に出版される。その本とは、『40代からはやせてもきれいになれません!』。テレビメディアにも多く出演し話題の整形外科医中村格子(なかむらかくこ)氏の著者によるもの。同書は先ほどのダイエットの考え方や、たくさん歩いてるから運動は必要ないなどの運動について、やせるために炭水化物はほとんどとらないなどの食事についての思い込みを見直し、正しい知識を得てやせずにきれいになれるボディメイク術を紹介している。体を引き締めて美ボディに40代以降の女性では、体重をキープしていても出るところが変わり太ったと感じることがある。中村格子(なかむらかくこ)氏によれば、この体型の変化は「太る」よりも「たるんでいる」ことが大半だという。「太った」場合の対策と「たるんでいる」場合の対策とでは、気をつける点や行うエクササイズも変わってくる。間違った対策をしても期待した効果を得るのは難しい。最も美しく見えるのは脂肪が少なく筋肉が多い人で、脂肪だけ落としても筋肉がついていないと老けて見えると脂肪と筋肉のバランスマップで示している。同書は、40代から習慣にしたいエクササイズや体型の変化が気になっている部分のパーツ別エクササイズなど、40歳を過ぎてもしなやかで力強い美ボディを目指せる指南書となっている。40代からは、正しい考え方やエクササイズを身に着けて若い頃とは違った美しさを手に入れたい。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社オレンジページプレスリリース(@Press)
2016年12月06日いよいよパーティシーズン到来! これからは忘年会やクリスマスパーティなどとにかくイベントがめじろ押し、なんて方も多いのでは? 昼間は控えめメイクでも、夜はキラリと存在感を放つ華やかメイクでいどみたいですよね! 今回は、塗るだけで女子力をグッと高めてくれる、この冬おすすめの秀逸リップをご紹介。洗練された美しい口元で、すてきな時間を過ごしませんか?■高揚感をももたらす、深紅のルージュまずはこれぞまさに赤を極めたルージュ、資生堂 ルージュ ルージュの「RD501」。肌と一体化する独自の発色とフィット感で肌色までも美しく見せてくれるルージュ。クリーミーなテクスチャーが唇にしっとりとなじみます。女なら一度はつけてみたい、息をのむような真の赤。イベントシーズンだからこそ、一歩踏み出すような美の冒険もできるもの。凛としたオーラを身にまとえば、気分だって楽しく高揚してきますよね。■人気のボルドーで、上品な口元を演出旬な色味は自信にも繋がりますよね。深みのあるボルドー色は特別な日をより輝かせてくれそうです。シュウ ウエムラ ティント イン バームの「10 ディヴァイン ワイン」は植物由来原料から作られた成分を配合し、唇の上でとろけるようなリッチなテクスチャーを実現。うるおいを与えながら、クリアな発色が口元を上品に際立たせてくれます。今年の流行スタイルとの相性も抜群のワインレッドは一本あるだけで重宝しますよ!■知性まで感じさせるつやめく色味今年誕生したKANEBOブランド。このカネボウ モイスチャールージュは、みずみずしくつやめくようなテクスチャーが特徴。おすすめの「05 コアレッド」は唇に血色感を与えながらいきいきとした印象へと導いてくれる絶妙な赤。口元をシックに彩りながら、知性までも感じさせる上品な色味だから、パーティはもちろん、普段使いにもおすすめの一本です。■キュートな発色のナチュラルリップ今年日本にローンチした、ニュージーランド発のナチュラルリップスティックブランド、カレン・マレル。カレン・マレル リップスティックは天然素材にこだわり、アボカドオイルやイブニングプリムローズオイルなど天然由来の成分が厳選配合されています。「17 ポピー パッション」は鮮やかなピンクレッドで、唇にのせると顔全体がパッと明るくなるようなキュートな色味。ナチュラルなのに発色も色持ちも良く、保湿力が高いのも魅力です。■つややかでフォルムの美しい唇を演出「バーバリーキス」コレクションの新作として今年発売になった、バーバリー フルキス。「525 コーラルレッド」はひと塗りで顔色を明るく見せてくれる暖かな色味。女性の柔らかさを演出し、口元にきらめきを与えてくれます。有効成分が唇にうるおいを与え、なめらかでつややか状態と発色をキープ。先端をフラットに仕上げたユニークな形状で、時間のないときでも失敗しらずです。美しい輪郭のふっくらとした唇がすぐにかないますよ。華やかなシーンには、印象的なリップが似合います。自分にとってすてきな一本があれば、気分も高まりますよね!
2016年12月04日ゲラン(GUERLAIN)は、「ファンデーション コフレ」を2016年12月1日(木)より数量限定で発売する。2016年のゲランは、ブライトニング ファンデーション「ペルル ブラン ライトブースター コンパクト」をはじめ、様々なベースメイクを提案してきた。限定キット「ファンデーション コフレ」では、ファンデーションまたはBBを含むメイクアップ製品を2品以上購入すると、スキンケアからフレグランス、カラーメイクアップ製品まで人気アイテムをトータルで試すことができる。メイクアップ製品は、ハリ感のある肌に導くコンパクト ファンデーション「パリュール ゴールド コンパクト」や24金配合メイクアップ ベース「ロール エッセンス エクラ」、など、全6種類からセレクトが可能。どれも現品で登場する。そこに、人気フレグランス「ラ プティット ローブ ノワール」のミニサイズや、この香水にインスピレーションを得て生まれた「ラ プティット ローブ ノワール リップ」のミニサイズなどが付属する。さらに店頭では、蜂由来のエイジングケアシリーズ「アベイユ ロイヤル」や、集中保湿シリーズ「スーパー アクア」のコフレも展開予定だ。【アイテム詳細】ゲラン2016年コフレ発売日:2016年12月1日(木)取扱い店舗:全国の有名百貨店ゲランコーナー、直営店ゲランブティック・サロン、ゲランウェブサイト■ファンデーション コフレ■イヤー エンド コフレ・アベイユ ロイヤル コフレ・スーパー アクア コフレ・オーキデ アンペリアル コフレ※価格は製品よって異なる。【問い合わせ先】ゲランお客様窓口TEL:0120-140-677
2016年12月03日流行遅れのメイクしていない?2016年11月30日、クオレ株式会社は自社が展開するコスメブランドK-パレットから「K-パレットエッセンスインプレストパウダー」を発売した。この新商品は顔色や顔の立体感を補正するためのパウダー。少し前まで流行していたのは目の下チークや血色チークなのだが、既にトレンドは移っている。この秋冬メイクのトレンドは骨格を強調した立体感のある顔。立体感のあるメイクをすることで小顔効果も期待することができる。チークは自然な仕上がりに抑えておくのが今期風だ。3ステップで立体感のある顔に今回発売のエッセンスインプレストパウダーは1つのコンパクトにカバーパウダー、ハイライトツヤカラー、コントロールカラーが入っている。質感や色が異なる3つのパウダーが肌悩みをカバーして立体感のある顔に仕上げてくれる。まずは3つのパウダーをブラシで混ぜて顔全体に塗布し肌色や肌の凹凸を補正。次にハイライトカラーを鼻筋や頬骨、顎先などにのせて立体感をプラスする。最後にコントロールカラーをくまやくすみ、ニキビ跡などに重ねると気になるポイントを隠してくれる。たったこれだけで今風の立体感のある顔を手に入れることができてしまうのだ。流行遅れのメイクをしている人はいち早くこのパウダーを手に入れて欲しい。(画像はプレスリリースより)【参考】※クオレ株式会社プレスリリース(@Press)
2016年12月01日モテ系?女子ウケ?どんなメイクもお任せのパウダールームキユーピー株式会社は、12月7日(水)~18日(日)の期間限定で、人気のパウダールームとコラボレーションした「飲む前の最強準備スポットよ・い・と・き」を東京・渋谷にオープンさせる。渋谷の人気パウダールーム「COS-Pa」とコラボレーションした「飲む前の最強準備スポットよ・い・と・き」では、専属メイクアーティストによる「飲む前の最強メイク」のサービス(1日先着5名限定、要予約)を提供する。シーンやTPOに合わせて「接待・会食向け 好印象メイク」、「合コン・デート向け モテメイク」、「結婚式・パーティー向け華やかメイク」などプロならではのメイク術で、とっておきの夜を楽しめる。賢い一面も見せなくちゃまた、ドレッサーに設置されたタブレットではおつきあいマナーやモテ術、おすすめグルメ情報などを提供。ちょっとした空き時間でも、賢く女子力をアップさせよう。さらに、飲む人のための酢酸菌酵素配合サプリメント「よ・い・と・き」をサンプリング。二日酔い対策までしてくれる、「おもてなし」パウダールームなのだ。メイクも、情報も、翌日の体調管理も万全に整えられる「飲む前の最強準備スポットよ・い・と・き」を知っていれば、突然のお誘いも怖くない!パーティーシーズンを美しく乗り切ろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※COS-Pa※キユーピー株式会社プレスリリース(日経プレスリリース)
2016年11月30日干支に合わせたメイクで特別な年賀状にヘアセット&メイク専門店 risa.は、2016年11月30日より、年賀状で使える写真用に、「鳥メイク」を施すサービスを提供することを発表した。このサービスは12月31日までの期間限定で、酉年に合わせたメイクでオシャレを提供しようというもの。「普通の年賀状ではつまらない」「年賀状でも個性を出したい」という人にはオススメのサービスだ。今年の年賀状は、はっとするような鳥メイクでオシャレに決めてみてはいかがだろうか。今にも羽ばたきそうな鳥がいっぱい鳥メイクのメニューは、「オウム」「クジャク」「文鳥」「フクロウ」「インコ」など、カラフルな鳥たちが目白押し。アイラインやアイブロウ、グラデーションやラインストーンをあしらった、見た目にも華やかでオシャレな鳥メイクとなっている。なお、鳥メイクはハーフメイク・フルメイクから選ぶことができ、別料金でヘアセットもできるというもの。メイクとヘアをセットで決めれば、よりゴージャスな鳥メイク美女になれそうだ。相談しやすい店内ヘアセット&メイク専門店 risa.は、すべてのスタッフが女性。流行のスタイルから個性的なスタイルまで、プロの技で美しさをサポートする。メイクに合わせたこだわりのヘアセットなど、ちょっとしたワガママも言いやすいのは同性ならでは。鳥メイクに合わせて、自分に合ったコーディネートをしてみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヘアセット&メイク専門店 risa.のプレスリリース※ヘアセット&メイク専門店 risa.公式サイト
2016年11月30日驚異の3日間で240万ダウンロード11月28日Meitu社は、カリスマメイクアップアーティスト、リサ・エルドリッジが手がけたバーチャルメイクエフェクトが使えるアプリのダウンロード数が3日間で240万ダウンロードを超えたことを発表した。メイクエフェクト Lisa世界的に有名なカリスマメイクアップアーティスト、リサ・エルドリッジが手がけたメイクエフェクト「メイクエフェクト Lisa」。この「メイクエフェクト Lisa」は、リサ・エルドリッジ自身がデザインし、実際にファッションモデル、ジジ・ハディッドに施したメイクを再現したもの。このメイクの特徴は、猫のような目、赤い口紅を使った口元が印象的なメイクである。MakeupPlusから使用できるこの、「メイクエフェクト Lisa」は、写真にメイクができる自撮りアプリ「MakeupPlus」から使用することができる。「MakeupPlus」は、使用している多くの人が楽しめたり機能に満足したりと、大人気のアプリである。MakeupPlusの機能「MakeupPlus」の機能は実に多い。携帯で自分の顔を撮影し、好きなメイクを選ぶだけでフルメイクが完成したり、写真に細かく自分好みのメイクを施してみたりすることも可能。ファンデーションは10種類、リップは23種類など、メイクアイテムの種類の多さに驚く。メイクアイテムの他、二重加工やヘアカラー、カラーコンタクトまで揃っている。その他、撮影時にはホワイトニング効果やシミ、そばかすを消してくれる機能や、参加しているメイクアップアーティストによる動画での解説もある。実際のメイクにも大いに役立つメイクアイテムがすべて揃っているのでアプリ内で自分好みのメイクでエフェクトを作るのもいいだろう。実際に自分にはどのような感じのメイクが似合うのか迷ってしまっている人もいるのではないだろうか?「MakeupPlus」なら、自分で撮った写真にまずは試せるのできっと似合うメイクが見つかるはずである。いつもはしないようなメイクを試してみたり、メイクの技術を向上させたりするのに大いに役立つアプリなのでぜひ試していただきたい。(画像はプレスリリースより)【参考】※Meituプレスリリース/共同通信PRワイヤー※Meitu公式HP※MakeupPlusダウンロード
2016年11月30日世界で最も影響力のあるファッション誌『VOGUE』の日本版『VOGUE JAPAN』が、ヴォーグならではの“ファッション”や“モード”な観点よりその年を代表する優れた化粧品に敬意を表す「VOGUE BEAUTY AWARD(ヴォーグ・ビューティー・アワード通称VBA)」の2016年受賞製品を発表。VBAは、第1回目となる2012年から伊勢丹新宿店とのコラボレーションにより「ヴォーグらしいモードな視点を持ったビューティー・アワード」というコンセプトのもと実施されてきた。業界に衝撃を与え、10年後も語り継がれる革新性を持つ製品に授与される「ブレイクスルー賞」をはじめ、「モード賞」「ヴィジュアル賞」「ホール オブ フェイム賞」「ナチュラル ワンダー賞」「リーダーズ チョイス賞」の6賞を決定する。さらにジャーナリスティックな視点で、『VOGUE JAPAN』編集部が評価する「エディターズ チョイス賞」では、昨今ますます勢いを増す「オイル美容の多様化」に注目した3製品を選出。そして、各賞の頂点に位置づけられる製品には「ベスト オブ ビューティー賞」を授与。VOGUE BEAUTY AWARD 2016 受賞製品べスト オブ ビューティー賞各賞のGOLD(1位)から選ぶ、最もその年らしいコスメに与えられる最高賞。◆シャネル レ キャトル オンブル #268ブレイクスルー賞10年後も語り継がれる革新性を持ち、ビューティー業界に衝撃を与えた製品。◆【GOLD】ディオール カプチュール トータル ドリームスキン クッション◆【SILVER】ランコム ジューシー シェイカー◆【BRONZE】コスメデコルテ iP.ショットモード賞2016年を象徴する色や香り、コンセプトなど、今の空気感を絶妙に体現した製品。◆【GOLD】シャネル レ キャトル オンブル #268◆【SILVER】ナーズ ベルベットリップグライド◆【BRONZE】ディオール ルージュ ディオールヴィジュアル賞思わずひと目惚れしてしまう、アート性の高いグッドデザインの製品。◆【GOLD】ジバンシイ ノワール・クチュール from アイ クチュール コレクション◆【SILVER】シャネル N°5 ロー オードゥ トワレット(ヴァポリザター)◆【BRONZE】エスティ ローダー アドバンス ナイト リペア パワーフォイル マスクホール オブ フェイム賞発売から3年以上、愛され続けている定番、ロングセラー製品。◆【GOLD】シスレー エコロジカル コムパウンド◆【SILVER】クレ・ド・ポー ボーテ ラ・クレームn◆【BRONZE】マック ストロボクリームナチュラル ワンダー賞伊勢丹新宿店本館地下2階「ビューティアポセカリー」のベストセラーと先進性・話題性のある製品より選出。◆【GOLD】デ・マミエール アルティテュードオイル◆【SILVER】マヒカ マヒカハニー+生ローヤルゼリー◆【BRONZE】アールエムエス ビューティー ルミナイザーリーダーズ チョイス賞VBA特設ウェブサイトにおいて、最も票数を得た製品。◆【GOLD】スリー ウイスパーグロスフォーアイ◆【SILVER】ウカ ヘアオイル ウィンディーレディ◆【BRONZE】イヴ・サンローラン アンクル ド ポー ルクッションエディターズ チョイス賞ジャーナリスティックな視点で、その年のビューティー業界の大きなトレンドを編集部が評価する。2016年は昨今ますます勢いを増す「オイル美容の多様化」に注目し3製品を選出。◆SK-Ⅱ フェイシャル トリートメント オイル◆シュウ ウエムラ アルティム8 スブリム ビューティ インテンシブ クレンジング バーム◆キッカ フローレスグロウ ソリッドファンデーション
2016年11月28日時間がいくらあっても足りないママの日常。疲れはててどんよりした肌をどうにかするため、朝のわずかな時間をメイクに費やしてバタバタする毎日です。メイクに時間をかけたくないけれど、すっぴんでは外に出られない! そんな、できるだけメイクの工程を少なくしたいママたちへ、時間をかけていないのにフレッシュな顔になれるベースメイクのポイントをご紹介します。■目もとの疲れ・くすみは、ハイライターで飛ばす!朝目覚めて、顔色がどんよりとくすんでいるということってありますよね。年齢を重ねた女性のお肌は、目もと周辺にとくに疲れが出てしまうもの。ファンデやコンシーラーでしっかり隠したいけれど、1分1秒も惜しい朝、“隠さず”に“飛ばす”テクニックはいかがでしょうか。下地を塗ったあと、目の下の三角ゾーンと目尻のCゾーンにかけて広範囲にハイライターをオン。指で軽くぼかして、フェイスパウダーで仕上げを。ポイントは、フェイスパウダーの前に仕込んで自然なツヤを内側から出すこと。ムラやよれが出やすいパウダーハイライトでは出せない、自然な透明感を出すことができますよ。■かなりの時短に! ファンデの“センター塗り”ファンデをしっかり塗る時間はないけど、下地だけで出るのはちょっと…。それなら、ファンデの“センター塗り”がオススメです。フェイスラインやアゴを避けた目尻と口角の内側のエリアにのみファンデをオン。フェイスラインにむけてファンデをぼかすように伸ばしましょう。顔の中央部分だけにファンデを塗ることで自然な陰影ができ、ツヤのある立体的な印象に。カバーしたい部分はしっかりファンデがのっているので、きちんとベースメイクをした日にも負けない仕上がりに。■“コンシーラー頼りすぎ症候群”に注意シミやニキビ跡、クマなど、気になる部分だけをカバーしたいときに活躍するコンシーラー、使いすぎるといつもよりも不自然な印象になることも。コンシーラーはピンポイントで、少量使うアイテム。どんよりした顔色を隠すために広範囲に使ったり、クマを消しさりたいと分厚く塗ったりするのは失敗のもとです。色味の強いコンシーラーにも注意。「クマには1トーン暗い色」「茶クマにはイエロー、青クマにはオレンジのコンシーラー」などとも言われますが、肌色と離れれば離れるほど不自然になり、カバーしたい部分が逆に目立ってしまうことも。コンシーラーの役目は「隠す」のではなく、気になる部分を「ぼかす」や「目立たなくする」と考えましょう。肌色に合った自然な色味のコンシーラーを薄くたたきこみ、ハイライトやパール入りパウダーを重ねるなどして気になる部分を和らげます。くれぐれも厚塗りには注意してくださいね。平日は力を抜いたがんばらないメイク、休日のお出かけには気合を入れたしっかりメイクと、オン・オフでわけることにより、身だしなみやオシャレにもメリハリが出ます。忙しいママだからこそ、上手なメイクテクニックを身につけて時間を有効に使いたいですね。
2016年11月27日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?