「ナチュラル メイク」について知りたいことや今話題の「ナチュラル メイク」についての記事をチェック! (113/127)
忙しくて終電帰りが続いていたり、連日の女子会で酔って帰宅するとベッドへ直行したくなりますよね。「メイク落とさなきゃ…」とわかっていても、ドロドロに疲れているときはめんどくさいもの。肌によくないとわかっていても、やってしまったという経験は一度や二度ではないはず!メイクを落とさないで寝ると肌老化を加速させるメイクしたまま寝るなんて「ごくたまにだから大丈夫」と思ったら、実は大間違い。肌の表面には日中のホコリや汗、皮脂汚れが溜まっています。さらに、メイクを崩れにくくするために、ファンデーションにはさまざまな油分が含まれています。これらを落とさないでいると、皮脂や油分が毛穴に詰まってバリア機能を弱らせるほか、酸化してニキビやシワなどの肌トラブルを引き起こしてしまいます。メイクを落とせなかった翌日は、肌を立て直すケアが必要です。肌に負担をかけないよう、低刺激の洗顔料やクレンジングフォームで優しく洗っていつもより念入りに保湿を心がけましょう。できればメイクは控えたいところですが、どうしてもという場合はパウダーのみ、など薄付きを心がけてください。速攻でオフできるクレンジングを用意しておくとベター肌に悪いとわかっていても、どうしてもやめられない…。そんな時には時間をかけずにクレンジングできる、シート状のメイク落としや拭き取り用のクレンジングを用意しておきましょう。おすすめは、たった30秒でメイクが落とせる、フェヴリナの「ナノアクア ウォーター クレンジングジェル」。メイク落としというと、石油系界面活性剤を使い手で肌をこすってメイクと水を乳化させて落とすのが一般的です。けれど、こすって肌を傷めたり、色素沈着の原因になってしまうこともあるんです。「ナノアクア ウォーター クレンジングジェル」はジェルを肌にのせて30秒~1分待って洗い流すだけ。これだけでキレイにメイクが落とせてしまうので超ラクチン!また、31種類の美容成分を配合しているので、洗いあがりの肌はつっぱり感がなくしっとりするのも嬉しいところ。多くのメイク落としが石油系界面活性剤を使用していて、洗浄力が高い反面、肌に負担をかけています。「ナノアクア ウォーター クレンジングジェル」は石油系界面活性剤はもちろん、鉱物油や合成着色料などの肌によくない成分は一切使っていないので安心です。どうせ夜の肌ケアをするなら、保湿などのメンテナンスに時間をかけたいですよね。メイク落としに時間をかけたくない、肌に負担をかけずにきちんと落としたい人には、「ナノアクア ウォーター クレンジングジェル」は使ってみて欲しい逸品です!<参考>フェヴリナ
2015年03月06日ナチュラルを超えた! 2015年春夏のメイクトレンド「ノーメイク」を叶える最新コスメ2015年春夏のメイクトレンドは、ナチュラルを超えた「ノーメイク」。美肌力が今まで以上に大切になりました。ツヤとハリに満ちた素肌を手に入れるために抑えておきたい最新コスメのキーワードをチェック!●キーワード1:細胞レベルに働きかける「幹細胞コスメ」再生医療にも使われている「幹細胞」を取り入れた「幹細胞コスメ」が、エイジングケアの新しい流れとして注目されています。従来のスキンケアは、ストレスや老化などで減少した成分(コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸など)を補うもの。いわば対症療法的なケアでした。一方、「幹細胞コスメ」は、細胞を活性化することで弱くなった肌組織を若々しい状態に再生させようとするもの。できてしまったトラブルをケアするのではなく、トラブルが起こりにくい肌に導いてくれます。細胞レベルで働きかけることで、幹細胞の持つ“自らを複製し、再生する能力”で健康な肌細胞を新生します。肌のターンオーバーリズムが整い、シミやシワ、乾燥といったトラブルや糖化ケアにも。現在発売されている幹細胞コスメは、大きく分けてヒト由来、動物由来(羊の毛根など)、植物由来(リンゴ、高麗人参、アルガンツリーの芽など)の3種。アイテムとしては、美容液やクリーム、頭皮美容液などがあります。幹細胞研究が進んでいる韓国では「幹細胞コスメ」が豊富にラインナップされ、日本ではまだ手に入りにくくいヒト由来の製品も。近く韓国旅行の予定がある人は、チェックしてみるといいかもしれません。●キーワード2:時計遺伝子の乱れを修正する「塗って寝るだけコスメ」「時計遺伝子」とは、時間を感知する遺伝子のことで、60兆個以上あるといわれる人の細胞ひとつひとつに存在しています。私たちの体は時計遺伝子の働きによってコントロールされ、時間帯によって分泌されるホルモンの種類や量などが異なっています。例えば、コラーゲンは昼に比べて、夜のほうが1.5倍産生力が高いそう。ところが、ストレスや不規則な生活、加齢などによって、時計遺伝子が乱れがちになると判明。時計遺伝子が乱れると、成長ホルモンが分泌される夜中の1~3時になっても肌が夜だと認識できず、日中のダメージの修復ができなかったり、コラーゲンが生成されにくくなったりしてしまいます。そんな時計遺伝子の針を正しい時間に合わせる技術を取り入れた製品も出始めていますが、実は、もっと手軽に取り入れる方法があります。それは、夜寝る直前に、油分がリッチなアイテムで肌にきちっとフタをすること。おすすめのアイテムは、ナイトクリームやオイル、バームなど。最近たくさん登場している洗い流さないマスクも、寝る前にたっぷりと肌になじませればOK。肌に油分をしっかり補給して寝ると、乾燥が防げるだけでなく、修復機能に働きかけて日中のダメージをカバーしてくれます。これで翌朝は見違えるほど、うるおいに満ちたツヤとハリがよみがえっているはず。メイクのノリが良くなるので、忙しい朝のメイクタイムの短縮にも。簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。<文/ビューティジャーナリスト水野みすゞ>
2015年03月05日“メイクアップを最高の仕上がりへと導く”化粧下地メイクアップフォーエバーから、“メイクアップを最高の仕上がりへと導く”化粧下地「ステップ1 スキンイコライザー」(全9種)が、3月4日より新発売される。肌のトーンや色味を補正するカラーコントロールで、余分な皮脂浮きから毛穴の広がり、乾燥まで、肌タイプ別のトラブルを修正する。肌を最適な状態へと導く、全9種のラインアップ「ステップ1 スキンイコライザー」は、全ての肌トラブルを補正し、カラーコントロールによってメイクをよみがえらせ、肌を最適な状態へと導くという化粧下地。“イコライザー複合体”が、弾力のある柔軟なフィルムを形成し、新たな肌表面を形成。肌の再生化を促しながら皮脂バランスを整え、メイクの仕上がり・持ち・使い心地をよくする。“No.1 マティファイング”は、テカリのある肌をマットに、“No.2 スムージング”は 小ジワや毛穴を目立たなくし、なめらかな肌表面に、“No.3 ハイドレイティング”はうるおいのある肌に、“No.4 ナリッシング”はハリを与えてふっくらとなど、肌を最適な状態へと導く、全9種のラインアップ。「ステップ1」を組み合わせて使用することも可能で、たとえば、乾燥が気になり、肌の透明感をUPさせたい場合は“No.3 ハイドレイティング”を顔全体につけ、その後“No.7 ブルー”を顔全体あるいは部分的につけるなど、望みの仕上がり感や肌トラブルに合わせて用いることもできる。【参考】・メイクアップフォーエバー公式サイト
2015年03月04日今シーズンのメイクのトレンドはスモーキーカラー。旬顔を手に入れたいなら、スタイリッシュで大人っぽい印象のスモーキーアイメイクがマストです。でも、初めてスモーキーカラーのメイクに挑戦する人の中には、「やり方がいまいち分からない…」という悩みも多いかも。失敗しないスモーキーアイメイクのコツをマスターすれば、簡単に旬顔になれますよ。■ナチュラルに仕上がるブラウンスモーキーアイ初心者さんでもトライしやすいのがブラウン系のカラーです。スモーキーアイメイクのポイントは自然なグラデーション。アイシャドウをのせるときにはブラシを使って、きれいにぼかすようにしましょう。まずは、淡いベージュのシャドウをまぶた全体にのせます。その後、ややツヤ感のあるゴールドブラウンを、まぶたの下半分くらいに。次に、濃いブラウンを二重まぶたの幅より少し広めに塗ります。普段のブラウンメイクよりもやや濃いめを意識して。色の境目を指でぼかすと、グラデーションをきれいにつくることができます。最後に、上下のまつ毛の生え際に沿って、黒に近いダークブラウンのシャドウでラインを入れていきます。目元に抜け感を出したい場合は、ゴールドブラウンのカラーを目頭にのせるとよいでしょう。■クール美人を演出するグレークールビューティーなイメージに決まるグレー系のカラー。基本的な手順はブラウンと同じです。アイホール全体にはパールホワイトか淡いブルーを。その後グレーのシャドウをのせますが、ここで気をつけなければいけないのが、色を塗る幅を広げすぎないこと。グレーのシャドウを広く入れてしまうと、目元が暗くくすんで見えてしまいます。二重の幅からはみ出さないように、やや狭めに塗りましょう。上下まぶたとも、目頭側は狭く、目尻に向かって広げるようにします。アイラインは黒のペンシルかアイシャドウで。目をぐるっと囲むのではなく、目尻側の3分の1から半分程度を目安に引きます。最後に目頭にラメ感のあるシルバーかパールホワイトのシャドウを軽くのせれば、知的でクールなグレーメイクの完成です。■トレンド感No.1のカーキ旬のスモーキーアイを目指すなら一度は試してみたいのが、カーキ系のメイク。一見むずかしそうですが、実は日本人の肌に合うおすすめカラーなんです。アイホールには、カーキとの相性がよく肌馴染みもよいゴールドのシャドウを。その後、二重の幅より少し広めにカーキのシャドウをのせていきます。明るめの色よりも、ブラウンに近いような暗めのカーキの方が失敗しにくいはず。アイラインはブラウンのペンシルを使って細めに引くと、カラーを際立たせることができます。カーキメイクは、腫れぼったい目も引き締めて見せる効果があるそうですよ。■一重&奥二重さんにもおすすめのスモーキーアイ目元をスッキリと引き締めて見せてくれるスモーキーアイは、まぶたが重く見えがちな一重&奥二重さんにもおすすめのメイクです。ポイントは、どのカラーでも、やや明るめのトーンを選ぶこと。締め色になるシャドウも広く入れず、目を開けたときに少し色が見える程度に。アイラインはペンシルで細目に入れ、上まぶたは目尻より5mmほど長く伸ばします。アイシャドウは目尻側がやや濃いめになるようなグラデーションをつくります。スモーキーアイのニュアンスを活かしながら、目をパッチリと見せてくれます。また、目元にインパクトのあるスモーキーアイメイクは、濃いリップやチークを合わせるとメイクの主張が強すぎてしまいます。アイメイク以外は控えめを心がけ、自然で淡いカラーを選ぶようにしましょう。
2015年02月23日ビューティーナビ最新のランキングヘアスタイルは毎週更新。人気のヘアスタイルの上位を占めているのはナチュラルなヘアスタイルが鉄則!とはいえ、どんなナチュラルスタイルが人気なの?と気になる方は、新着のランキング上位のスタイルをチェックしてみて。【集計期間:2015年02月09日 ~ 2015年02月15日】★1位★ 大人に似合う耳かけショートスタイル 女性らしいフォルムのスタイル。どこからみても頭の形がよく見えて、骨格をカバーします。★2位★ 指名数No.1大人可愛いナチュラルボブ 小顔に見せる似合わせカットで、髪質や骨格の悩みを解消!クセに合わせたカットで乾かすだけでキマるスタイル。★3位★ 万能型ショートヘアスタイル 前髪は目の上で流れるように切り襟足とサイドはタイトに!レイヤーをバランスよく入れ髪の毛に動きをつけるとふんわりと柔らかい印象になり可愛いです。4位: 乾かすだけでキマるボブ すき間を作るようにカットする事で、程よい軽さのあるボブに仕上げています!かわいいだけではない大人な印象のボブです。ダークカラーの方にも軽さのある雰囲気になるので、オススメ。5位: 小顔ふんわりショートボブ ほお骨に沿って流れる前下がりのカットラインと骨格にあわせたフォルムコントロールでコンパクトなシルエットにすることで、どんな顔形も補正出来る小顔ショート。6位: 大人可愛い ショートボブ まとまりを残しつつ、トップにレイヤーを入れて全体的に軽やかさとふんわり柔らかさを出したショートボブ。カラーは今旬のベージュ系カラーで透明感を。7位: 大人シルエットショート シルエットをキレイに見せる為に後頭部にボリュームを出して、えりあしがキュッとしまるように内側を短く切って浮いてしまうクセをでないように切っています。8位: 大人カワイイボブ ナチュラルなボブですが、表面に段を入れているので、ほどよく軽やかに見えるボブスタイルです。ハニーブラウンのカラーが大人フェミニンなイメージを演出。9位: 黒髪でも可愛い!大人ボブ 少しウェービーなボブヘア。ルミエール・ヌーディーカラーや、グラデーションピンク・アッシュブラウン、黒髪なら大人可愛い甘辛テイストに。10位: ナチュラルボブ ナチュラルなボブスタイル。少し耳かけすれば顔周りに軽さを表現できます。カラーはブラウンベースにバイオレットをブレンドして艶がでやすくしてあります。 >>最新ヘアスタイル総合ランキングをもっと見る 次回もお楽しみに。提供:ビューティーナビ編集部 ・美容室検索サイトビューティーナビ
2015年02月22日「ファシオスマートカールマスカラボリュームEX」株式会社コーセーは、機能性メイクブランドの『ファシオ』から、汗・水・涙・皮脂にもにじみにくく、ひと塗りでボリュームがアップする、新マスカラ「スマートカールマスカラボリュームEX」を3月16日より、全国の量販店やドラッグストアなどで販売する。水に強いウォータープルーフ効果だけでなく、皮脂でもにじんだり落ちたりしない「皮脂プルーフ効果」も実現した、新しい機能性マスカラを2色のカラーで展開する。商品名:ファシオスマートカールマスカラボリュームEX色数:2色(ブラック/ブラウン)税抜価格:各1,200円(プレスリリースより引用)2000年2月にデビューした 『ファシオ』は、アクティブな日常生活に対応し、スポーツシーンなどにも使える機能性とファッション性を両立させたメイクアップブランドで、ウォータープルーフやラスティングといった機能を強化した日常的に使いやすいアイテムを展開している。一気に上向きボリュームアップ!まつ毛への付着性に優れ、一本一本ダマになりにくく、しっかり太いまつ毛へと、ボリュームを与える「フルボリューム成分」であるイソステアリン酸デキストリンを配合したことで、同社の調べでは、個人差はあるものの、200%のボリュームアップした“ふさ盛りまつ毛”で印象的な目元を演出する。油性ベースなので水に強く、さらに「皮脂プルーフ成分」として、同社オリジナル素材「アモルファスポリプロピレン(APOM)」を配合することで、微細かつ均一化した「ワックスオイルゲル構造」を実現している。この皮脂プルーフ成分の働きにより、化粧膜がより緻密で強固になり、水や汗、皮脂や涙にもにじむことなく、上向きでボリュームのある“ふさ盛りまつ毛”を持続するマスカラが誕生した。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社コーセーニュースリリース
2015年02月19日旬の眉毛は単なる太眉や困り眉ではなく、目と平行な太眉。眉頭から眉尻までほぼまっすぐな、眉山をつくらない一直線のカタチがポイントです。眉毛を目と平行なストレートにするだけで、ほかのパーツメイクは変えなくてもイッキにいまっぽい顔に変身。 自然で柔らかい感じの眉毛に仕上がり、ヘルシーで優しげな印象になるので男性ウケもいいんです。そこで今回は、平行眉のつくり方をレクチャーします。■1.自眉を整えるまずはすっぴんの状態で自分の眉毛をチェック! 平行な眉毛を描いたときにハミ出す部分はカットしておきましょう。整える前に眉頭と眉尻の底辺を一直線につないだ線をアイブロウペンシルで引き、それと平行になるように眉毛の上部にも真っすぐな線を引きます。眉頭の下のラインや眉山の上のラインからハミ出したうぶ毛は眉毛用のハサミでカット! 普通のはさみより眉毛用のハサミの方が小さく、眉毛のカーブにあわせて細かい部分もしっかりとカットできるのでオススメです。ハミ出したうぶ毛が少ない場合は、毛抜きで1本ずつ抜いておきましょう。数本抜いただけでも印象がガラッと変わるので、調整しながら少しずつ整えるのがポイントです。■2.眉毛の上下に1本のラインを引くスクリューブラシで眉毛の毛並みを整えたら、まずは眉毛の底辺にアイブロウペンシルで一直線のラインを引きます。黒目の内側の延長線上(眉頭側の1/4)と眉毛が交わる部分から眉尻まで1本の線でつなげばOK!!次に眉毛の上にも、先ほど眉毛の下に引いたラインと平行になるように線を引きます。■3.引いたラインの内側を埋める2で引いた上下のラインの間を、アイブロウパウダーで埋めていきます。毛の少ない部分はアイブロウペンシルで1本ずつ丁寧に描きたしましょう。内側を塗りつぶしたら、スクリューブラシか綿棒を使って軽くボカしてふんわりさせます。■4.アイブロウマスカラで仕上げる自分の髪の毛と近い色のアイブロウマスカラを馴染ませ、毛の流れを立体的に整えると自然な印象に。眉頭部分は上方向に、中間部分は外側に、眉尻部分は下側に向けてブラシを動かすのがコツ! 眉頭や眉尻がキッチリしすぎていると不自然な印象になるので、その場合は軽くスクリューブラシでボカして馴染ませたら完成です。ペンシルを使って平行眉のアウトラインを引き、内側をパウダーでボカし、アイブロウマスカラで色味と柄の流れを整える。このステップを踏むことがナチュラルな平行眉を作る必須条件。しっかりマスターして、いまっぽい顔を手に入れましょう!
2015年02月15日2回目の開催株式会社ハーバー研究所は2月4日、2015年3月1日(日)、東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートとタイアップし、ミネラルカラーメイクの春の新色アイテムを使った母娘体験教室「プリンセスメイク教室」を開催すると発表した。「プリンセスメイク教室」は、東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートにて、ハーバーのミネラルカラーメイクを使用し、母娘でプリンセスメイクを体験する特別プラン。去年の夏にも開催し、今回が二回目となる同イベントは、ハーバービューティプロデューサー廣森知恵子のアドバイスのもと、春の新色メイクアイテムを使用し、かわいく、キレイに見えるプリンセスメイクに母娘で一緒に挑戦することができる。無添加のミネラルカラーハーバーのミネラルカラーは約2万年前から使用されていた、安全・安心の天然由来のミネラル色素を使用し、ハーバーはメイク全体でも、防腐剤パラベン、石油系界面活性剤、合成香料、鉱物油、タール系色素などは無添加で作られている。イベントの中では、肌に優しいミネラルカラーのメイクを施し、プリンセスに変身して記念撮影を行い、教室後は、コーヒーハウス「ラベニュー」にてランチバイキングを楽しむことができ、ハーバーメイクアイテムのお土産もついてくる。定員は小学生(女性)とその保護者(女性)16組32名様で、料金は5,700円(親子2名分。サービス料・消費税込)。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ハーバー研究所のプレスリリース(@PressNews)・ハーバーオンラインショップ
2015年02月15日肌トラブルを自然にカバーナチュラルな素肌美脚へカネボウ化粧品の100%子会社、カネボウコスミリオンは、2015年3月1日より、脚に上質なファンデーションを施したような色と質感が得られる“美脚メイクストッキング”「KaneboexcellenceBEAUTY(カネボウエクセレンスビューティ)」を発売する。商品名:KaneboexcellenceBEAUTYカネボウエクセレンスビューティサイズ・色数・価格:2サイズ x 6色・各500円(税抜)※サイズ展開:M-L、L-LL(プレスリリースより引用)化粧品と同様、ドラッグストア、ストア、化粧品専門店にて販売する。独自のサポート糸による美脚メイクを追求このたび発売する「KaneboexcellenceBEAUTY(カネボウエクセレンスビューティ)」は、化粧品メーカーならではのコスメティックス発想のもと、しなやかな芯糸と丈夫な極細糸との最適な組み合わせを見出し、まるで“履けるファンデーション”のような美脚メイクストッキングを開発した。独自のサポート糸をきめ細かく編むことにより、“しっとりとなめらかな肌触り”で心地よいフィット感と、肌トラブルを自然にカバーする素肌感履き心地を実現した。ファンデーションと同様、自分の肌の色に合わせた6色のカラーバリエーションをそろえ、色ムラや毛穴をカバーし、黒ずみも解消、“美しくナチュラルな素肌感”が演出できる。抗菌防臭・消臭加工、ヒップ立体設計、つま先補強といった機能はもちろん、ノンラン設計により、編み目の糸同士が重なり合う部分を熱で融着させているため、穴が開いても広がりにくい品質に仕上がっている。(画像はプレスリリースより)【参考】・カネボウ化粧品株式会社ニュースリリース
2015年02月14日『バレンタイン』に関するアンケートの興味深い結果株式会社バイバースが運営するGODMake.は、『バレンタイン』に関連するアンケート調査を行った。回答者は女性600名でGODMake.ユーザーだ。最初に「バレンタインの日に、告白を実行したことがあるか?」について、54%が【ある】と答えている。またバレンタインデーの告白経験が【ある】と答えた人を対象として「成功したか?」についてたずねると、53%が【わからない】と回答し、【成功した】人は25%だった。バレンタインの日に試したいメイクは?続いて、バレンタインの日に実践したいメイクについて質問すると、【ピンクとチョコのアイシャドーで、ドーリーメイク】【普段よりも愛らしく女性らしいメイク】【リップやチークカラーをピンク系にした、フェミニン風のメイク】を希望しているようだ。さらに【自然なピンク系のメイク】【アイシャドウはピンク系で、“うるうる目”のメイク】【普段はしない華やかなメイク】【年齢にマッチした華麗なメイク】など、さまざまな声が聞かれた。また「バレンタインデーのメイクに関するエピソード」について、【アイメイクを頑張りすぎてパンダ目になった】【チークをハート型に入れた】【メイクに3時間もかかった】【チョコレートの香りがするリップをつけた】などの、エピソード経験者もいる。そのほか【頑張りすぎて濃いメイクをしてしまって、“失敗したチョコレート”のような汚いメイクになった】など、ひとそれぞれ微笑(ほほえ)ましいかつユニークなエピソード体験をしているようだ。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社バイバース GODMake.「バレンタイン調査」
2015年02月12日「マキアージュ」より春夏新色が登場高い空を見上げると、春めいた明るい陽光を感じることが増えてきた。そろそろメイクを春らしい色に変えたいと思っている女性に朗報だ。2月5日、資生堂は、同社のブランド「マキアージュ」より、2015年春夏新色メーキャップを3月21日より発売すると発表した。春の日ざしに映える!レディなメーキャップ新色は全3品目10品種に及び、レディなメーキャップを提案。同ブランドの人気商品である「ドラマティックルージュ」では限定2色を含む新色7色が登場する。美容オイル生まれのとろけるようななめらかさはそのままに、春の明るい日ざしに映えるカラーがラインナップされた。アイメイクは輝きのグラデーションまた高い保湿効果を誇る「エッセンスグラマラスルージュNEO」においては、フレッシュなオレンジと、強さと可憐さが魅力のクリアピンクの2色が選べる。リップマスク効果で、縦じわ知らずのぷるりとした唇を演出してくれる。もちろんアイメイクもおまかせだ。「トゥルーアイシャドウ」の“クリアパステルカラー”は軽やかでクリア。輝きのグラデーションがあなたを包み込む。人気急上昇中のモデル“水原希子”を継続起用した宣伝広告も3月下旬より展開されるということで、こちらも楽しみだ。(画像はプレスリリースより)【参考】・資生堂 ニュースリリース
2015年02月10日うるおい美肌を応援する『米肌』から新アイテム登場コーセープロビジョン株式会社は、通販専用ブランド『米肌(まいはだ)』から、落ちにくいメイクや毛穴汚れも、しっかりスピーディーに落とす「澄肌(すみはだ)クレンジングオイル」(税抜1,800円)を、3月2日から『米肌』会員向けに先行で発売し、4月1日より一般発売を開始する。『米肌』は、仕事や趣味、家事や育児など多忙な毎日を送るアクティブな女性のニーズに応えるべく、厳選された原料と最新技術で商品を開発している。新発売となる「澄肌クレンジングオイル」は、乾燥や小ジワの原因となる“摩擦”を軽減するために、「まろやかクッションオイル(水添ポリイソブテン)」を配合した、透明感のある澄みきった素肌にみちびくクレンジングオイルだ。ウォータープルーフタイプなどの落ちにくいメイクや、毛穴のトラブルのもとになる酸化皮脂、古い角質をしっかりとスピーディーに落とすことができる。まつ毛エクステンションユーザーも安心水性と油性の汚れの、どちらにも素早くなじむ洗浄成分を配合した「スピーディークリア処方」を採用。手が濡れていてもメイク落ちが低下しないので、ぬるつかずすっきりと肌に負担もなく、やさしくメイクを落とすことが可能だ。日本古来の成分に着目した『米肌』は、米胚芽油などにこだわり、エモリエント効果の高い米胚芽油を加えた、発酵オイルなど4種を厳選して配合した。人気のまつ毛エクステンションに使用する、接着剤(グルー)を溶かす成分を配合していないため、アイメイク落としにも安心して使え、キメの整った、ふっくら炊きたてのようなしっとりなめらかな肌へみちびく。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社コーセーニュースリリース・米肌オンラインショップ
2015年02月09日ワンアイテムでリップメイク完成株式会社ジェイ・ウォーカーから、大人ガーリーなコスメブランド『ル・ベラン・ミニョン』が誕生。その第1弾となる、『ル・ベラン・ミニョンワンストロークルージュ』が発売された。毎日持ち歩くおまじないやお守りのように、見るたび、使うたびに勇気がもらえるコスメアイテムを…という願いをこめて作られた新ブランド『ル・ベラン・ミニョン』。その新商品は、たった一塗りでリップメイクが完成する、オールインワンルージュだ。色もツヤもこれ1本でグロスやリップだけでは色味が足りないし、口紅やクレヨンリップではツヤ不足…。ちょうどいいリップメイクには、手間とコストがかかるのが常識だった。しかしこのワンストロークルージュは、唇に密着する高発色と適度なうるおい・ツヤ感がひと塗りで実現。ライナーやベース、グロスさえ不要だから、化粧直しだって楽々だ。メイクが映えるオリジナルカラー4色のオリジナルブレンドカラーはどれも肌なじみが良く、顔色を明るく見せてくれる。色・ツヤを密着させるオイルラッピング処方で、色落ちもしにくいという。シアバターやアボカドオイル、ヒアルロン酸など、高機能美容成分もたっぷり。唇のケアにもぬかりなしのアイテムだ。販売価格は1,480円(税抜)。2月17日より全国の先行バラエティショップで発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】・ル・ベラン・ミニョン・プレスリリース(PR TIMES)
2015年02月09日顔の印象を一番左右するパーツは眉。髪で隠れるからいいや…と適当に描いて終わりではもったいないですよね。眉の描き方一つで、美人度はぐっとアップします。タイプ別の眉メイク法をマスターすれば、なりたい美人顔になれるはず! ■まずは基本のコツをマスター眉を描く前に、自分のもともとの眉の形をきちんと把握しておきましょう。眉ブラシで毛の流れを整え、余計な部分はカット。描くときはまず眉尻から。足りないところを描き足すようなイメージで描いていきましょう。眉尻は少し短めにした方が垢抜けます。そして眉山、眉頭…と続くのですが、ここで注意しなければいけないのが、左右の眉が対象になるように描くこと。対象にしようと思うと、どうしても眉山の高さを揃えようとしがちですが、ポイントは眉山よりも眉頭です。眉頭の下のラインが左右で揃っていれば、眉山が少しずれていても対象に見えます。逆に眉頭の位置が違うとちぐはぐな印象になってしまうので注意しましょう。眉メイクに慣れていない場合は、アイブロウはペンシルよりもパウダーを使った方がうまくいきます。描いたときに眉だけ浮いて見える…という場合は、髪と瞳の中間くらいの色を選ぶようにしてみてください。■顔の形別の理想の眉とは?顔のタイプによってもキレイに見える眉は違います。より魅力的に見せるには、顔の形に合った眉を意識してみましょう。<面長タイプ>面長さんは、眉尻をあまり下げずに、ややストレート気味に描きましょう。眉尻が下がっていると面長をかえって強調してしまいます。眉山の位置は低めで、太目で短く描くのがポイントです。<丸顔タイプ>丸顔をカバーしたいときは、眉山の位置をやや眉頭側にとり、眉尻を少し長めに描きます。このとき、眉頭は薄く、眉尻にいくほど濃くなるように意識してみて。顔に立体感を生み出し、シャープなイメージにしてくれます。<四角タイプ>あごの角ばったラインとバランスをとるために、眉はやわらかなアーチ型に仕上げましょう。眉山にあまり角度をつけず、ゆるやかなアーチを描くことで、優しいイメージを演出することができます。■コンプレックスもカバー! なりたい顔になる眉メイク目が小さい、小顔に見せたい…などの悩みも、眉メイクで解消することができます。気になる部分はうまくカバーして、美人度アップを叶えましょう。<目が小さい>目を大きく見せたいときは、眉の下側を描き足して目と眉毛の間を近づけるのがコツです。細い眉は目を小さく見せてしまうので、やや太めに描くようにしましょう。眉のカーブはあまりつけない方が効果的です。<おでこが広い>おでこが広めの人は、反対に、眉の上側を描き足します。髪の生え際との間隔を近づけて、おでこを狭く見せる効果があります。<小顔に見せたい>小顔に見せたいなら眉は太めがマスト。細い眉毛は、顔の中で眉の占める割合が小さい分顔が大きく見えてしまうのです。眉はしっかりめに描き、眉尻の位置が眉頭より下にならないように気をつけましょう。
2015年02月05日機能派ベースメイクシリーズから新発売株式会社伊勢半が展開する機能派ベースメイクシリーズ「Liftiv(リフティブ)」から新しくコンシーラー「LT ブライトアップコンシーラー(1,200円/税抜)」が2015年2月9日(月)に発売します。リキッドタイプで塗りやすく、機能も抜群同製品は、筆ペンリキッドタイプのコンシーラーで、気になる箇所にピンポイントで塗ることができ、リキッドのため厚塗り感もなく、自然な仕上がりが期待できます。また、機能も抜群。トリプルエイジングケア成分である、浸透型ヒアルロン酸、浸透型コラーゲン、エラスチンが配合されており、乾燥を防ぎ、うるおいとハリを与えます。もちろん、紫外線対策も万全で、SPF29 PA++のUVカット効果が日常の紫外線をカット。カラーはどんな肌にもなじみやすい1色展開で色合わせにも悩まず、皮フ刺激テスト済みの製品であるのも安心です。春メイクに向けて明るい肌に春に向けてのコスメが発売されだし、春メイクが楽しみな今。明るくうるおいある肌を準備して、春メイクをもっと楽しみませんか?(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社伊勢半 プレスリリース/PR TIMES
2015年02月03日シフォンリボンのような、ふんわりやさしいコレクションジルスチュアートは、メイクアップコレクション「JILL STUART Chiffon Ribbon Collection」の限定アイテムを、2月6日より発売する。バレンタインやホワイトデイ、女の子の胸が高鳴るスウィートなシーズンに、シフォンリボンのような、ふんわりやさしいメイクアップコレクション。スウィーツのようなパステルカラーとやわらかマットな質感が、指先をキュートに、微笑む口もとをふっくらスウィートに飾り、女の子をハッピーに包み込む。恋をイメージした限定カラーのネイルやリップ「ジルスチュアートマットシフォン ネイルズ」(限定7色)は、指先にシフォンリボンを結ぶように、春に似合うパステルカラーのマットネイル。ネイルのキャップはマットな質感のミルキーホワイトシルバーで、幸せを結び合わせるリボンと花束をモチーフとしたパステルブルーの箱入り。「ジルスチュアートマットシフォン リップス」(限定4色)は、唇をスウィートに演出するリップスティック。リップのボディはマットな質感のミルキーホワイトシルバーで、フラワーモチーフを押し上げると、Jマークと共に、シークレットミラーが現れる。リボンと花束をモチーフとしたパステルピンクの箱入り。「ジルスチュアートミックスブラッシュ コンパクト N」(限定2種)は、恋をしたときの上気したように頬を彩り、幸せへとみちびく4色セットのチークカラー。ふんわりとしたフリルがかわいいコンパクト。マットな質感のミルキーホワイトシルバーで、天面には幸せを結び合わせるリボンと花束をモチーフにしたヴィンテージパターンが入る。ほかにも、どこまでもつながって結ばれていく長いリボンと花束が描かれた「ジルスチュアートポーチ(リボンクチュール)」(1種)も限定発売となる。【参考】・JILL STUART Beauty 公式サイト
2015年01月31日「エバークリスタル」ベースメイクライン誕生株式会社コーセーは、3月16日より透明感のある肌が、長く続くベースメイクライン「コスメデコルテエバークリスタル」(4品目16品種、税抜1,500円~7,000円)を全国の百貨店や化粧品専門店で販売する。30代~40代の女性の肌悩みである、シミ・そばかす、毛穴の開きに加えて、年齢にともなう水分・油分の低下により、目元や口元は乾燥するが、毛穴の多い頬や額は皮脂でヨレてファンデーションが崩れてしまいがち、そんな肌悩みをきれいにカバーして崩れない、透明感が一日中続くファンデーションのニーズに応えた。汗や皮脂に強いベースメイクライン『コスメデコルテ』ブランド「エバークリスタル」は、春夏の化粧崩れしやすい時期でも、薄くしなやかな膜が、シミ・そばかすや毛穴の開きといった、気になる大人肌の悩みを高いカバー力で、日中の紫外線から肌を守り、シミ・そばかすを防ぐため美白効果も求める人にも最適だ。メインアイテムの「エバークリスタルパウダーファンデーション」には、透明度が高く、皮脂を吸着する作用のある有機板状粉体なので、上質な透明感で、ハリ感と明るさのある仕上がりが続く。この粉体の表面に、生体類似成分のアミノ酸「ラウロイルリシン」をコーティングすることで、肌への親和性を向上させ、密着効果の持続を実現、時間が経ってもつけたての仕上がりが続く美白パウダーファンデーションとなっている。「エバークリスタルリキッドファンデーション」は、なめらかでみずみずしい感触の美白リキッドファンデーション、日中用美容液である「エバークリスタルプロテクション」は、紫外線や乾燥などの環境ダメージから肌を守り、澄んだ透明感とふっくらとしたハリを持続させる化粧下地も発売する。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社コーセーニュースリリース・コスメデコルテブランドサイト
2015年01月24日トレンドは“抜け感”1月19日、oricon MEは、メイクアップトレンド調査2015を発表。同社が運営するWEBサイト「JOSHI プラス」において詳細を公開した。今年のメイクアップトレンドはずばり“抜け感”。自然体の可愛さがブームになっているのだが、ひとつ間違うとただの手抜きメイクにみえてしまうことも。特に大きく顔の印象を左右するアイメイクについては試行錯誤している女性が多いようだ。目力は妥協したくないメイクで最も力を入れたいパーツとして「目元」は1位に選ばれており、アイメイクを重要視する女子が多いことがうかがえる。ナチュラル系メイクはしたいが目力は妥協したくない、そんな女性の味方がカラーコンタクトだ。カラコン選びの基準1位は、「自然な見た目で、ナチュラルに瞳を盛れる」こと。必要以上に瞳を強調したり、派手にみえたりするものは敬遠される傾向にあることがわかった。ナチュラル系カラコンで“ありのまま”同調査では人気ヘアメイクによる最旬カラーコンタクト事情も掲載。プロの目からもナチュラルな色のカラコンを好むモデルやタレントが増えてきているという。顔本来の魅力を引き出すナチュラル系カラコンは時代にマッチしており、“ありのまま”の個性を楽しむマストアイテムとして注目されている。(画像はプレスリリースより)【参考】・「JOSHI プラス」FEATURE・oricon ME プレスリリース(PR TIMES)
2015年01月22日人気の“ものまねメイク”で有名なざわちんさんが、最終回に挑戦した有名人とは?株式会社エムオン・エンタテインメントから、1月10日に発売されるのは、ファッション雑誌「andGIRL」。そしてこの「andGIRL」で、2009年ミス ユニバース ジャパンになった絵美里さんの“ものまねメイク”に挑戦するのは、今話題の“ざわちん”と呼ばれ親しまれている『小澤かおり』さんだ。今回の“ものまねメイク”は、「and GIRL」で最終回シリーズとなり、ざわちんさんは、絵美里さんのイメージについて、「どの絵美里さんのイメージでいけば、みんなが似てると思うか最後まで悩みましたね。でも、撮影のときに思い切り笑って頬骨を高く見せると、なぜか似てくることを発見!何か足りないと思っていたところが一気に埋まりました」(引用は、株式会社エムオン・エンタテインメント プレスリリース アットプレスニュースより)と、挑戦前の不安と安堵(あんど)感を述べた。「and GIRL」と、ざわちんさんについて「and GIRL」は“仕事および結婚をしても、またアラサーになっても、愛嬌のある魅力的な大人女子”に役立つファッション雑誌だ。また小澤かおりさん(ざわちんさん)は、1992年生まれで群馬県出身。タレントであり、また「ものまねタレント」で有名だ。アレンジメイクで、さまざまな有名人の“ものまねメイク”を行い、ブログで披露。さらにラジオやテレビなどでも活躍している話題のタレントだ。ざわちんさんの「ものまねメイク」は、高いクオリティで絶賛されている。気になるひとは、チェックしてみては。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社エムオン・エンタテインメント プレスリリース(アットプレスニュース)・株式会社エムオン・エンタテインメント 「andGIRL」・ざわちん オフィシャルブログ
2015年01月19日シーズンごとに次々と変わっていくメイクのトレンド。流行り廃りのスピードが早いだけに「数年前から同じメイクをしている」なんて人は、もしかして時代遅れの顔になっているのかも?そこで、oricon MEはオシャレに敏感な10~20代の女子1000人の美容意識を調査したほか、人気モデルやタレントのヘアメイクを手掛けるプロに、今年らしい顔に仕上げるメイクのポイントも聞いてみた。<特集>美容のプロが伝授! 簡単メイク術で魅惑の瞳に『Make Up Trends 2015』■“盛るメイク”はもう卒業!変化する今ドキ女子の美容意識メイクの方法次第で、印象がガラリと変わる女性の顔。日々試行錯誤を重ね、自分らしい美しさを追求する彼女たちに「今、したいと思うメイクのタイプ」を聞いたところ、【ナチュラル系】(59.0%)が高い支持を集めた。その背景には、「できるだけ自然体でいたい」(25歳・青森)、「お肌に負担をかけたくない」(19歳・神奈川)など、パッと見の華やかさよりも“心地よさ”を重視する傾向が。若い頃から数年後を見据え、堅実的な美容意識が明らかになった。■オシャレっ子の必須アイテム「カラコン」もナチュラル志向にナチュラル系メイクが注目される一方で、素肌や顔立ちに「自信がない」(23歳・東京)というお悩みの声も見逃せない。メイクのプロセスで「もっとも力を入れたいパーツ」は【目元】(74.0%)が圧倒的。自然体でありながらも目力の強さは妥協したくない、あくまでも“手抜き”には見せたくないという難しい乙女ゴコロが浮き彫りになった。そんな彼女たちにとって、装用 するだけで目元を印象的に演出する【カラーコンタクト(カラコン)】は手放せない必須アイテム。現在でも40.4%と、多くの女子がカラコンを愛用しているという。カラコン選びの基準は、【自然な見た目で、ナチュラルに瞳を盛れるもの】(66.3%)。2位以下の【とにかく瞳を大きく強調できるもの】(17.6%)、【派手な印象に変えられるデザイン・色合いのもの】(7.8%)と圧倒的な差をみせた。 デカ目効果が期待できる「縁取りタイプ」の中でも、「自分の瞳に馴染む」(26歳・埼玉)、「つけ心地」(25歳・福岡)と、ここでもナチュラル志向を感じる結果に。■人気ヘアメイクが語る!2015年の旬メイク&カラコン事情ファッションアイコンとして、世間の関心を浴び続けるモデルやタレントたち。美の最前線で活躍するプロフェッショナルたちが今、注目するメイクトレンドとは?長谷川潤やローラなどトップモデルのメイクを手掛ける人気ヘアメイクアーティストの粕谷ゆーすけ氏は「撮影現場では、健康的でヘルシーなメイクが主流」と語る。その上で、「顔全体の印象を左右するアイメイクはもっとも重視したいポイント」だといい、「顔本来の魅力を引き出してくれるナチュラル系のカラコンは、自分らしさを大切にしたい時代のニーズにもマッチしている」と分析する。「サイズが大きく、発色重視のカラコンはトゥーマッチになりがち」とカラコン選びのポイントも明かしつつ、「アイラインやつけまつ毛をつかわないなどの“引き算”で、個性を活かしたメイクを楽しんで」とアドバイスをくれた。トレンド顔は目元から!カラコンなどのアイテムで瞳の印象をアップさせれば、今年らしいメイクを楽しめそう。
2015年01月19日プロのメイクで好感度アップオフィシャルな場で使用する証明写真は、本格的なヘアメイクをしてから撮影に臨みたいもの。しかしメイクと撮影がセットになっているサロンとなると、特に就職活動中の学生などには敷居が高い。ついつい自動証明写真ボックスを選んでしまうことが多いのでは。しかも何枚も写真を用意しないといけないとなると、ますますコストが気になってしまう。全国50店舗でヘアメイクサービスを提供する「アトリエはるか」では、そんな「リーズナブルに、好印象を与える証明写真を撮りたい」という就活生の望みをかなえるサービスを、1月15日(木)より開始する。履歴書用のメイクレッスンも受けられる「就活メイクメニュー」と題されたこのサービスは、履歴書用のフルメイク・ヘアセット・眉カットがセットとなっており、平日のみ女性限定で利用できる。その他、「就活ヘアメイクレッスン」として、証明写真や面接時に適したヘアメイクのレッスンを受けられるメニューも用意されている。特典も盛りだくさん各メニューには自宅でじっくり読める就活応援アドバイスシートが付いてくる他、2015年12月末まで何度でも使える500円オフクーポン、さらにコンビニで手軽にプリントできるピクチャンを活用した、証明写真の撮影が無料になる特典つき。プロのヘアメイクテクニックを身にまとって、必勝顔の証明写真をお得に撮影しよう。(画像はプレスリリースより)【参考】・アトリエはるか・プレスリリース(PR TIMES)
2015年01月17日メイクとなると、ついついアイメイクやリップメイクなどに力を入れがちですが、お肌そのものの美しさも大切です。つまりベイスメイクも気が抜けないということ。ファウンデイションもきちんと自分のお肌に合ったものを選びたいところですが、自分に合うものを見つけるのは難しいかもしれません。カウンセリング化粧品ブランド「イプサ」が新発売する「イプサ ファウンデイション」なら、一人ひとりの個肌に合わせて、「クリーム ファウンデイション」「リキッド ファウンデイション」「リキッドライト ファウンデイション」と3種類あるから、自分にぴったりのものがみつけられそうです。肌の印象は、肌が放つ光によって大きく変わるそう。そこでイプサが着目したのが、「肌の内部反射光」。新発売されるファウンデイションは、新技術の「ライティングフォーミュラ」によって、肌内部へより多くの光を取り込み、内部反射光を高めることで、圧倒的透明感へ導いてくれるから、誰もが憧れる透明感のある肌へ近づけそうですね。さらに、一人ひとりの肌質に合わせて理想的な光反射に整えることを大切にしているというのも魅力的です。どれだけお手入れを頑張っても、乾燥からくるカサつきや過剰な皮脂など肌の状態が気になることはありますよね。けれども、そういった光反射を妨げる肌表面の状態に対応して最適な光反射バランスを実現してくれるから、とても頼もしい存在になるはず。ただ、肌状態をきちんと把握し、それに合ったファウンデイションを選ぶとなると、やはりプロの手を借りたいところです。イプサでは、カウンセリングで一人ひとりの肌(個肌)の悩みに合わせて、いま本当に必要なスキンケア、ベイスメイクを探し当ててくれるとのこと。早速ライターが伊勢丹新宿店本館1階のイプサカウンターでカウンセリングを体験しました。担当してくださったのは、クルーの村越さん。まずは、肌の光反射バランスを「イプライザー」で行います。これは、水分保持力、皮脂分泌力、キメ、ハリ・弾力、透明感、素肌色など、目には見えない肌の奥まで測定できるすごい機械。測定の結果、本日の肌状態は水分保持力が高く、皮脂分泌力が弱いとのこと。そして、首と頬の2ヶ所の素肌色を測定することで、3種、6色のファウンデイションの中からぴったりの新商品を選んでもらいます。首の色に合わせると001番(ベージュオークル)がベストカラーのところを、血色が不足しやすいという肌質を考慮して、101番(オークル)を選別。「時間が経過してもくすみにくい」色味を選んでもらえました。さらに、冬場の乾燥も気になるため、皮脂分泌量の少ない肌質に合わせて、保湿性にも優れた「クリームタイプ」をチョイス。実際に肌にファウンデイションをのせていくと、とにかくのびがよく肌なじみがよい上に、少量でもカバー力があって、自分の肌色を生かしながら自然に仕上げていただき大満足でした。(※個人の感想です)この新しいファウンデイションが発売されるのは、2月6日。まだまだ寒い日は続きますが、新しいファウンデイションで着実に近づいている春を迎えては? 透明感のある肌がもっとステキな自分を演出してくれそうです。・イプサ ファウンデイション 公式サイト
2015年01月16日「ATTRAZY」!自分史上最高級の素肌へ導くメイクアップ商品!株式会社ドウシシャが運営する、ニューメイキャップ ブランド「ATTRAZY」のメイクアップを基盤とした素敵なアイテム (5品目)が、1月24日から(一部の店舗を除く)全国にあるドン・キホーテで販売される。化粧崩れがしにくく、肌にクマなどが現れた“疲れ顔”を目立たせなくしたり、さらにデイユースの紫外線対策なども施され、美しい肌を演出する。またさまざまなシーンやライフスタイルに応じて使用できるメイクアップアイテムだ。“今までで最高の美しい肌”を演出してくれる、便利なメイクアップ商品の特徴は?登場するアイテムは5つあり、パッケージはおもに鮮やかなパープル系カラーが取り入れられたスタイリッシュなデザインに仕上げられている。またアイテムについて、“多孔性パウダー”が調合されており、長い時間でもメイク崩れしにくい「リキッドファンデーション SPF50+PA++++ ライト/ナチュラル」(30ml)がある。続いて、汗や皮脂による崩れを防ぎ、調合されている“アボガド”成分が肌を調整。さらに“ローズベビーピンク”カラーが素肌のクスミを補い、透明感のある肌へと導く「メイクアップベース SPF25 PA+」(30ml)。また「コンシーラーライト/ナチュラル」(2g)は、気になるシワやシミなどをカバーして、シットリとした肌の美しさを実現する“11種類”の美容液成分が調合されている。さらにクスミがなくキメの細かい印象の肌を持続させ、正しく肌に定着する「プレストパウダーライト/ナチュラル」(10g)や、“ホホバオイル”が調合されており、心地良い肌触りで透明感あふれる自然肌を実現してくれる「ルースパウダーSPF20 PA++ライト/ナチュラル」(15g)がある。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ドウシシャ ヘルス&ビューティ事業部プレスリリース (PR TIMES)・株式会社ドウシシャ ヘルス&ビューティ事業部
2015年01月16日新メイキャップブランド誕生株式会社ドウシシャでは、新コスメブランド「ATTRAZY」を1月24日より全国のドンキホーテにて発売開始。「ATTRAZY(アトレイジー)」は、ATTRACT(魅了する・魅惑的な)と、CRAZY(狂ったように)を合わせた造語。「狂ったように魅了する肌へ!」という意味だ。アトレイジーは、UV対策と化粧崩れ防止を重視。さらに、クマを目立たせないアイテムにより、厚塗りメイクからの脱却を目指す。リーズナブルな価格設定新発売のアイテムは5つ。「メイクアップベース」「リキッドファンデーション」「コンシーラー(ライト/ナチュラル)」「プレストパウダー(ライト/ナチュラル)」「ルースパウダー(ライト/ナチュラル)」。いずれも2,300円(税抜)以下で、全て揃えても10,600円(税抜)という驚きの低価格だ。その実力は?「メイクアップベース」は、乳液タイプでローズベビーピンク。エラストマーパウダーを配合しており、なめらかな仕上がりだ。「リキッドファンデーション」はSPF50+、PA++++。多孔性パウダー配合で、化粧崩れの原因をカバー。また、ハイブリッドシリコンパウダーの光の屈折を利用し、しわを目立たせない効果も。その他のアイテムもこだわりをもった成分を配合しており、実力が期待できそうだ。(画像はプレスリリースより)【参考】・新メイキャップブランド『ATTRAZY』誕生!!~塗り過ぎ“濃メイク”の鎧を剥がし、いつでも美肌勝負。~
2015年01月15日カリスマボディメイクトレーナーがTOKYO FMは1月7日(水)21時から、樫木裕実がパーソナリティをつとめる新番組「樫木裕実の妄想カーヴィー」(毎週水曜日21:00~21:20)をスタートした。樫木裕実といえば、カーヴィーダンスでもおなじみのカリスマボディメイクトレーナー。番組では「2015年こそ理想の体を目指す」という女性に向けて毎週水曜にラジオを通してアドバイスし、「美と健康」をテーマに毎週、樫木メソッドをリスナーに伝授しながら、ラジオを聴きながらできるエクササイズを毎週紹介していく。聴きながらエクササイズ第一回の放送では、樫木裕実とカーヴィー・エクササイズの出会いについて触れ、どうしてカーヴィー・エクササイズを考案するようになったのか?意外なエピソードが語られた。「妄想エクササイズ」はラジオを聴きながら「こんな体になりたい…!」と妄想しつつエクササイズするコーナーで、第一回は「エアーごますり棒エクサ」、「今年こそは痩せたい!理想の体に近づきたい!」そう思っている方に向けて、まずは座ってできるエクササイズを実践した。さらに番組では、自らラジオリスナーを自負する樫木が「自分の体のこんなことに悩んでいる」「この部分に効くエクササイズを教えて!」など、リスナーからの相談に応えていくということだ。番組Facebookでは、随時放送したエクササイズも紹介している。
2015年01月10日ラジオから【美】のアドバイス!『樫木裕実の妄想カーヴィー』スタート!TOKYO FMは、カリスマ的なメイクボディトレーナーの『樫木裕実』(かしきひろみ)さんによる【美】に関するアドバイスが聴ける、ラジオ放送新番組「樫木裕実の妄想カーヴィー」を1月7日からスタートさせる。“今年こそは理想のボディになりたい!”と思う女性に役立つアドバイスが満載だ。また番組は毎週水曜日の21:00~21:20となっている。健康と美をモチーフとして、ラジオを通じて実施できるエクササイズの紹介や、番組独自によってセレクトされた美容に関係する話題および“エクササイズの秘訣”も知ることができるという。さらにリスナーのボディメイクに関連する悩み相談も募集している。今年こそ健康で美しいボディを手に入れたいと思っている人は、チェックしてみてはいかが。樫木裕実さんについて1963年東京都出身。カリスマといわれるボディメイクトレーナー。フィットネスおよびダンス業界で培った27年間の経験を有効に活用させ、独自のメソッドを生み出した。美的やゼクシィ、FYTTEおよびAneCanなど、数々の有名雑誌で美しいボディになるためのエクササイズやアドバイスを提供している。そのほかDVD付き部分やせに関する出版物をだしたり、ドキュメンタリー番組などでも活躍している。(画像はプレスリリースより)【参考】・TOKYO FM プレスリリース (PR TIMES)・樫木裕実オフィシャルブログ
2015年01月08日「コスメデコルテ」の新色メイク商品発売!株式会社コーセーのブランド「コスメデコルテ」から、鮮やかで美しい新色メイクアイテム(3品目 6品種)が1月16日に発売される。販売は全国の化粧品専門店舗や百貨店が中心となる。コスメデコルテは最新の科学技術を駆使した、価値の高いエイジングケアのブランドで、カウンセリング販売をする化粧品の専門店や百貨店を軸として、シンガポールや中国、タイ、イタリアなどの海外および国内の限定店舗で展開されている。丁寧な素肌ケアのアドバイスや、プロのアドバイザーによって肌診断が実施されているという。女性を美しく彩る新カラーのメイクアイテム!登場する新色メイクアイテムについて、「コスメデコルテ AQ MW グラデーション アイシャドウ」は、落ち着きのあるパープル系とグリーン系の2つの新色で、立体的かつ魅惑的な目元を演出してくれるアイシャドウ。次に「コスメデコルテ AQ MW ネイルエナメル」は、ブルーとレッドピンクの新しい2色で、“コンタクトレンズの技術”を活用した【オーツー トランスファクター】が調合されており、品のあるツヤ感で発色が鮮やかだ。さらに「コスメデコルテ AQ MW ルージュ シュープリーム」は、ピンクベージュなど新カラー2色。またモイストシールド仕様なので唇の水分を保ってくれる。アイテムはうるおいのあるシットリとしたスキンケア口紅に仕上げられている。どのアイテムも魅惑的で素敵な新色が使われているので、女性を美しく演出してくれるにちがいない。(画像はニュースリリースより)【参考】・株式会社コーセーニュースリリース・株式会社コーセー
2015年01月05日どんなメイクをしたい?『メイクとバレンタインデー』関連の調査結果!株式会社ネイチャーズウェイは『メイクとバレンタインデー』についての調査を行った。調査方法はウェブアンケート方式で、サンプル数は女性1219名である。『バレンタインデーに、女性の友人にプレゼントをしたことがあるか?』の質問では、【プレゼントをしたことがある】と答えたのは、全体の8割で977名だった。また【プレゼントを、あげたことはない】人は、全体の2割で242名となっている。次に『女性の友人から、バレンタインデーでもらえると嬉しいプレゼントは?』では、チョコレートが最多で、2位が【コスメ】3位【雑貨小物アイテム】という結果が示された。チョコレートのイメージが強いバレンタインデーでも、女性は雑貨小物アイテムや化粧品を贈ると、喜んでくれる人が多いようだ。さらに『自身のメイクについて、どんなメイクをバレンタインデーに希望するか?』について、【キュートなピンク色を使用したメイク】が一番多い。次いで2位は【パール感やラメが用いられた、キラキラしているメイク】3位【ナチュラルなメイク】という結果だ。バレンタインデーに使ってみては。『ドルチェ コレクション 2014』ナチュラグラッセでは、クリスタルのように透明感あふれるナチュラルで雪のような肌へと導く、『ドルチェ コレクション 2014』を11月中旬から発売中。アイテムについて、限定デザイン、ミニ「マシュマロ パウダー」や、「カラーコントロール ピュレ Ⅵ」(ミニ、限定デザイン)、さらに限定カラー、ピュアピンクの「チークカラークリーム EX01」のベースメイクセットである。気になる人は、2015年のバレンタインデーに自身で使ったり、あるいは友人に贈ってみては。(画像はプレスリリースより)【参考】・ナチュラグラッセ プレスリリース
2014年12月25日普段のメイクも見違える?!2015年1月初旬より、プラザスタイルカンパニーのオリジナルブランド「PS collection」の“MAKE UP ツール”が発売される。アイシャドウやチークに付属されたチップやパフをそのまま使用するのではなく、自分にあった道具を選び使うことでメイクテクニックは上昇すると言われている。今回発売される“MAKE UP ツール”は、豊富なラインナップと使いやすさにこだわっている。種類もいろいろ!便利で賢いメイクアイテム“フラットファンデーションブラシ”(本体価格1,200円 )は、テクニックいらずで厚塗りにならずなめらかなファンデーションの仕上がりをつくりあげる。パウダリーにもリキッドにも使えるのも便利。ナチュラルメイクには、“スライドパウダーブラシ”(本体価格1,200円 )がおすすめ。フワフワでやわらかな肌触りで、粉含みも抜群。たっぷりのパウダーでしっかり肌をカバーできる。ベースメイク用のアイテム以外にも、アイシャドウ&アイブロー、チークやリップなどのカラーメイクに使えるアイテムなど、ラインナップも豊富。道具を変えるだけでメイクが一段ステップアップするようなこの“MAKE UP ツール”は、全国の「PLAZA・MINIPLA」で購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】・プラザスタイル プレスリリース(PR TIMES)
2014年12月24日オンラインギフトサービス株式会社アトリエはるかは2014年12月20日よりオンラインでのギフトサービスの提供を開始する。アトリエはるかはヘアメイク専門店で全国に50店舗展開している。プロのアーティストの技術でパーティーやお出かけの前に簡単にきれいになることができる。カンタン・イマドキ・ウレシイソーシャルギフトサービスを行う「giftee」にてギフトメニューを購入し、FacebookやLINEや、メールなどを使ってヘアメイク・ネイル体験をプレゼントとして贈ることができる。プレゼントを買いに行くには時間が必要で、形で残るプレゼントは選ぶのにも一苦労。迷いに迷って決めたプレゼントを贈っても相手があまり喜んでくれなかったら、がっかり。そんなときに同サービスを利用したい。感謝の気持ちを「物」ではなく「体験」として贈ることができる。女性であれば「きれいになる体験」はきっと嬉しい贈り物になるはず。3つのギフトメニューギフトメニューは以下の3種類。贈りたい相手の顔を思い浮かべながらメニューを選ぶのも楽しみのひとつになるだろう。・ヘアセット2,500円(税抜き)約20分で華やかなヘアスタイルに変身。パーティーや特別なお出かけの前に最適。・フルメイク2,500円(税抜き)約20分でスキンケアからメイクアップまで。プロのメイクテクニックで新しい魅力を発見できるかも。・ネイルコース3,000円(税抜き)要望に合わせて3,000円相当のケアメニューやジェルメニューを提案。ギフトの有効期限は、gifteeにてギフトが作成された日から3カ月後の月末まで。(画像はニュースリリースより)【参考】・株式会社アトリエはるかニュースリリース・ソーシャルギフトサービスgiftee
2014年12月23日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?