「ナチュラル メイク」について知りたいことや今話題の「ナチュラル メイク」についての記事をチェック! (25/127)
河北裕介プロデュースのアンドビー(&be)から、2023年夏ベースメイクが登場。2023年4月19日(水)より発売される。アンドビー史上初"マット”系ベースメイクベストコスメを多数受賞してきたアンドビーのベースメイクに、ブランド初となる"マット系”の新作が仲間入り。これまで"ツヤ肌”にこだわり続けてきた河北だからこそ出来た、妥協のないラインナップが揃う。陶器肌へ導く化粧下地注目は、皮脂や汗によるテカリ・べたつきを防ぐ化粧下地「アンドビー マットプライマー」だ。毛穴の開きをふんわりぼかしてカバーしながら、さらさら肌をキープ。自然なマット仕上がりで、なめらかな陶器肌へと導いてくれる。またSPF50+・PA++++の高いUV効果も実現しているので、夏の紫外線対策もばっちりだ。簡単UVケアできる日焼け止めパウダー「アンドビー 薬用UVプレストパウダー」は、外出先でもサッと簡単にUVケアできる日焼け止めパウダー。ノンケミカル処方ながら、化粧下地と同じく、SPF50+・PA++++の高いサンカット効果を叶えている。また肌荒れを防ぐ効果に加え、メラニンの生成を抑えしみ・そばかすを防ぐ美白効果やシワをケアする多機能な有効成分「ナイアシンアミド」を配合。肌の刺激になりにくいため、敏感肌の人にもおすすめだ。ハイカバーなコンシーラーさらに、アンドビー史上最もハイカバー&ロングラスティングな新作コンシーラーも登場。ねっとり固めのテクスチャーが肌にぴったり密着してくれるため、濃いシミやニキビ跡など、気になるパーツのカバーに最適だ。またハイカバーながら肌から浮くことなく、ナチュラルな仕上がりも実現。カラーは、やや濃いトーンのピンクオレンジカラーを提案する。【詳細】アンドビー2023年夏ベースメイク発売日:2023年4月19日(水)・アンドビー マットプライマー 25ml SPF50+/PA++++ 全1色 2,750円・アンドビー 薬用UVプレストパウダー SPF50+/PA++++ 全1色 3,080円・アンドビー スティックコンシーラー SPF30/PA+++ 全1色 2,420円【問い合わせ先】TEL:0120-274-032
2023年04月15日レブロン(REVLON)の2023年夏ベースメイクとして、「レブロン オイルアブソービング ローラー」が登場。2023年5月11日(木)より発売される。“テカリ防止”皮脂吸収ローラーレブロンから、汗や皮脂で化粧崩れが気になる夏にぴったりな皮脂吸収ローラーの「レブロン オイルアブソービング ローラー」が登場。テカリが気になる部分に転がすだけで、肌の余分な皮脂を吸収してくれる。またテカリを防止するだけでなく、メイク前に使うことでさらにメイクの持ちがアップ。コンパクトサイズで持ち運びに便利なのもうれしい。セミマット肌をキープするパウダーもさらに5月18日(木)には、人気の“セミマット肌へ導く”フェイスパウダー「レブロン カラーステイ プレスト パウダー N」の限定色も発売。カラーはヘルシーな小麦色“トフィー”と、オンライン限定の明るめの小麦色“ナチュラル タン”の2色が揃う。肌になじむヘルシーカラーなので、シェーディングに使用するのもおすすめだ。【詳細】「レブロン オイルアブソービング ローラー」1,540円<限定品>発売日:2023年5月11日(木)「レブロン カラーステイ プレスト パウダー N」全2色 各1,980円<限定品>発売日:2023年5月18日(木)【問い合わせ先】レブロン株式会社TEL:0120-803-117
2023年04月14日キスミー ベースアンドシー(KISSME)の2023年夏UVコスメ「キスミー ベースアンドシー クールカラープライマーUV」が発売。“ミントカラー”の冷感UVプライマーゆらぎやすい肌に着目した、CICAベースメイクシリーズ「BASE&C」から、冷感カラープライマー「キスミー ベースアンドシー クールカラープライマーUV」が登場。“ひんやり”心地良いテクスチャーと共に、絶妙なミントカラーが肌のくすみを補正して、透明感のある肌印象へと仕上げてくれる。また潤い効果のある4種の天然由来美容成分(※1)を配合しながら、SPF50+・PA++++の高い紫外線カット効果も両立。さらにメイク崩れの原因となる過剰な皮脂も吸着してくれるので、汗ばむ夏も一日中美しい仕上がりを楽しめるはずだ。【詳細】キスミー ベースアンドシー クールカラープライマーUV SPF50+・PA++++ 28g 1,980円<数量限定>発売日:2023年3月22日(水)※1)ハマメリスエキス(ひきしめ成分)・ツボクサエキス※ ・ヒアルロン酸※・植物性セラミド※(スフィンゴ糖脂質)・ホホバオイル※※うるおい・整肌成分【問い合わせ先】伊勢半TEL:03-3262-3123(10:00~16:00 ※土・日・祝日・年末年始・夏季休暇等を除く)
2023年04月14日ヴァレンティノ ビューティ(VALENTINO BEAUTY)の2023年夏ベースメイクとして、新作コンシーラー「ベリー ヴァレンティノ コンシーラー」が登場。2023年4月28日(金)阪急うめだ本店にて先行発売、6月9日(金)に全国発売がスタートする。“ローマの光”着想の新作コンシーラークチュール肌に仕上がるヴァレンティノビューティのベースメイクシリーズに、“ローマの光”に着想を得た新作コンシーラー「ベリー ヴァレンティノ コンシーラー」が仲間入り。長時間崩れにくいライトラスティング テクノロジーと、光を操るパールを使用したブランド独自の技術ローマライト コンプレックス(※1)の採用で、光に包まれたような明るいツヤ肌を一日中キープしてくれる。また高いカバー力をもちながら、厚ぼったさのない軽やかな仕上がりも魅力的。まるでセカンドスキンのような自然な仕上がりで、表情美をグンと引き立ててくれる。メイクしながら肌を整える、スキンケア成分を配合しているのも嬉しいポイントだ。フェザー型のアプリケーターは、細かいパーツに使用するのもぴったり。柔らかな毛足で、適切な量を塗布できるので、メイク直しの際にも重宝することが出来そうだ。なおカラーは、肌トーンに合わせて選べる全4色を用意する。ヴァレンティノ ビューティ関西エリア初出店!なお、ヴァレンティノ ビューティは、関西エリア初となる店舗を阪急うめだ本店2階にオープン。店内では、ヴァレンティノ ビューティのメイクアップやフレグランスを体験することができる。また、オープンを記念し、新作「ベリー ヴァレンティノ コンシーラー」と、限定品「ヴァレンティノ ドンナ ボーン イン ローマ コーラルファンタジー オードパルファン セット」を先行発売する。【詳細】ベリー ヴァレンティノ コンシーラー 全4色 各6,050円<新作>発売日:2023年6月9日(金) 全国発売先行発売:4月28日(金) 阪急うめだ・HANKYU BEAUTY ONLINE※1)合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、ケイ酸Mg、酸化スズと色素(メイクアップ効果)■ヴァレンティノ ビューティ 阪急うめだ本店オープンオープン日:2023年4月28日(金)場所:阪急うめだ本店 2階営業時間:10:00~20:00※百貨店の営業時間に準ずる。予告なしに変更となる可能性あり。TEL:06-6313-7768【問い合わせ先】ヴァレンティノ ビューティTEL:0120-323-220受付時間:月~金 10:00~12:00、13:00~17:00 ※土・日・祝・年末年始休
2023年04月13日ファミュ(FEMMUE)から2023年夏のスキンケア「レスキューレスキュー」が登場。コスメキッチン(Cosme Kitchen)全店、メイクアップキッチン全店、ビープル全店ほかにて販売される。困ったときに肌をレスキューする、シカケア美容液ファミュの新作「レスキューレスキュー」は、スキンケアの最初に使用する水分ケア美容液。肌のゆらぎを感じたときにいち早く、肌を“レスキュー”してくれるのが特徴だ。蒸留抽出法で丁寧に抽出したオーガニックシカ(※1)と高分子ヒアルロン酸(※2)が、トラブル肌(※3)に必要な水分を速やかに補給し、肌をなめらかに整えながら、うるおいでケアしてくれる。また、敏感肌にやさしいオイルフリー・フレグランスフリーなのもポイント。肌がオイリーになりやすい場合や、汗をかきやすい季節、敏感に傾きやすい季節にも心地よく使用することができるのもうれしい。【詳細】レスキューレスキュー 30mL 6,930円<新作>発売日:2023年4月24日(月)取扱店舗:コスメキッチン全店、メイクアップキッチン全店、ビープル全店、ファミュ公式オンラインストアほか※1 ツボクサ葉水※2 ヒアルロン酸Na※3 乾燥によるトラブル【問い合わせ先】株式会社アリエルトレーディングTEL:0120-201-790受付時間:月~金 10:00~17:00 ※土・日・祝休
2023年04月13日ざわちんの神ワザが学べる充実セミナー株式会社MEGMALEは2023年5月22日(月)、『ざわちん流美顔マスクメイクアップセミナー in Niigata』を新潟県長岡市にある「ヒルサイドヴィラ シエルヴェルト」で開催する。同セミナーでは、テレビなどで大活躍中のざわちんが、普段使いできるマスクメイク術や、美肌を叶えるスキンケアテクニックを解説。美容の現場で役立つメイクテクニックも学ぶことができる。受け付け開始時間は10:30、開催時間は11:00から13:00まで。参加費用は6,600円。参加者はざわちんとツーショットの記念撮影が可能で、抽選でサイン入りマスクメイク本またはサイン入り色紙がプレゼントされる。「ヒルサイドヴィラ シエルヴェルト」の住所は新潟県長岡市上除町1510-1。申し込みはMEGMALEオンラインショップにて受け付けている。マスクメイクの第一人者として知られるざわちんは1992年8月16日生まれ。群馬県出身。「芸能人のものまねメイク」というメイクの新分野を確立し、テレビや雑誌など幅広い分野で活躍している。インスタグラムのフォロワー数は172,000人以上。著書には『ざわちん Make Magic』『ざわちん Make Magic 2』などがある。(画像はざわちんオフィシャルブログより)【参考】※ざわちんオフィシャルブログ※MEGMALEオンラインショップ※ざわちんオフィシャルインスタグラム※ざわちんオフィシャルウェブサイト
2023年04月12日株式会社キタムラ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:浜田 宏幸)が運営するセルフ写真館「PICmii(読み:ピックミー、以下:PICmii)」 は、2023年4月19日(水)~5月16日(火)の間、西武池袋本店に期間限定で出店します。西武池袋本店との4つのコラボレーション企画も決定!ビジュアルアーティスト「Takako Noel」のアートワークを使用した背景で撮影できるスタジオや、西武池袋本店でリップ・グロスを購入された方への特典、PICmii事前予約者限定で美容室「air」でのスタイリングサービス、PICmiiメイクブースでの美容ブランドRefaのドライヤー・ヘアアイロンのお試しなど、春のおでかけにぴったりの企画を用意します。記念日撮影やマタニティフォト撮影、デート、お買い物のついでなど様々な用途でご利用ください。詳細URL: Takako Noel のアートワークを使用した背景でセルフ撮影■4つのコラボレーション企画概要PICmii 西武池袋本店ポップアップ特別企画として、4つのコラボレーション企画を実施します。(1) ビジュアルアーティスト「Takako Noel」のアートワークを背景に撮影できる特別ブース開催中の特別コラボレーション企画として、多方面で活躍中のビジュアルアーティスト「Takako Noel」のアートワークを背景にしたオリジナルブースをご用意します。ここでしか体験できないセルフ写真撮影をお楽しみください。※ご予約の際は「スタジオB(背景:Takako Noel)」をご選択くださいTakako Noelのアートワークを使用した背景イメージVisual Artist Takako Noel1991年東京生まれ。ロンドン・カレッジ・オブ・ファッション、Fashion Media and Communication科修了。平和や自然信仰を表現した幻想的な世界観で、展示や雑誌、ディスプレイ、MVなど様々な手法で発表している。HP : Instagram: Takako Noel(2) リップ・グロスご購入の方限定!2つの無料特典会期中、西武池袋本店1階化粧品対象売場でリップ、もしくはグロスをお買いあげいただいた方に、PICmiiご利用時に「カラー撮影変更オプション〈1,000円相当〉」チケットと、Takako Noelのアートワークを使用した限定背景での「チェキ撮影体験(フィルム1枚分)」をプレゼント。リップ・グロスお買いあげ売場にて特典チケットをお渡しいたします。※くわしくは売場係員におたずねください。なお、会期中PICmiiポップアップストアでは、5色の「チェキ INSTAX mini 12」とチェキ用フィルムの販売もおこないます。チェキ背景イメージ(3) 美容室「air」で簡易スタイリングサービス実施ヘアセットをしてすぐの状態で、セルフ写真撮影をお楽しみいただるよう、会期中PICmiiの予約画面を、西武池袋本店9F美容室「air」で提示すると、無料で簡易スタイリング(ブロー・アイロン仕上げ<所要時間約15分>)サービスをご体験いただけます。また、オプションとして、前髪/顔まわりカット 1,100円、シャンプーブロー+スタイリング2,200円も特別価格でご用意。ご希望の方は予約時にお申しつけください。※当サービスはセルフ写真館撮影前の利用に限ります。事前予約制。※当サービスは平日限定、電話予約のみ受付となります。一般のお客さま優先のため、ご希望の日時にお受けできない場合がございます。※air池袋ご新規のお客さまに限ります。※その他メニューの追加は、ご新規さま特別価格(通常価格より 20%OFF)となります。ご予約:air池袋 03-6912-5525 西武池袋本店9階(南B11)美容室air(4) Refaのドライヤーとヘアアイロンをお試しPICmii のメイク直しスペースで、Refaのドライヤー「リファビューテック ドライヤープロ」「リファビューテック ドライヤースマート」と、ヘアアイロン「リファビューテック カールアイロン」「リファビューテック ストレートアイロン」「リファビューテック フィンガーアイロン」をご自由にご利用いただけます。Refaドライヤー・ヘアアイロン■セルフ写真館「PICmii」 西武池袋本店 ポップアップストア出店概要名称 : セルフ写真館PICmii 西武池袋本店ポップアップストア開催期間: 2023年4月19日(水)~5月16日(火)営業期間: 10:00~21:00(最終受付 20:30)※日曜・祝日は営業時間20:00まで(最終受付 19:30)※西武池袋本店の営業時間に準ずる開催場所: 西武池袋本店 2階ナチュラルコスメ売場 イベントスペース(所在地 〒171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1)事前予約: 下記の専用予約サイトで承ります。 プラン : ●撮り放題プラン(15分)3,800円(税込/2名様まで/モノクロ撮影)※3名以上でご利用の場合は1名あたり1,500円(税込)追加●マタニティフォトプラン(30分)3,800円(税込/1家族様/モノクロ撮影)※各プラン追加1,000円(税込)でカラー撮影変更も可能※推奨人数は大人最大4名、お子様を含むご家族で最大5名まで/未就学児無料問合わせ: TEL 050-1754-0850平日10:00~17:00※開催期間中は営業時間に準ずるPICmii撮影モノクロイメージ■セルフ写真館「PICmii」とはカメラマンがいる通常の写真館とは異なり、設置済みのカメラと照明を使い、お客さまご自身でシャッターを切るだけで本格的な仕上がりの写真が撮れるセルフ写真館として、2022年4月に新宿店、5月に渋谷店をオープンいたしました。オープンから半年間で、約2,000組のお客様にご来店いただき、Googleマップ※1の口コミ件数は日本一を達成※2。カメラ専門店「カメラのキタムラ」ならではのプロクオリティの機材を使用した高画質の写真にご好評をいただいております。PICmiiの出張型イベントは、神奈川県の湘南エリア、東京都の代官山エリア、北千住エリア、千葉県への出店のほか、2022年11月22日の「いい夫婦の日」には新宿区役所と協定を結び、当日入籍したご夫婦を対象にセルフ写真撮影を提供する企画を実施いたしました。2023年3月にはZOZO初の音楽イベントとなる「ZOZOFES2023」にてセルフ写真ブースを設置。今回、PICmiiとしては出張型イベント第7弾となります。PICmii撮影カラーイメージ■PICmii既存店情報【PICmii 新宿店】〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目26-14 新宿 北村写真機店7FTEL :03-5361-8300営業時間:10:00-19:00(18:30最終受付)定休日年中無休(年始除く)【PICmii 渋谷店】〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-25-9(JR山手線「渋谷」駅より徒歩5分)TEL :03-3463-2505営業時間:10:00-20:00(19:30最終受付)定休日:年中無休(年始除く)なお、2023年4月はPICmii新宿店/渋谷店の2店舗にて「制服・スーツ割」を開催。学校の制服や、仕事で着用されるスーツ、ユニフォームなどでご来店いただいた場合、撮影料金が500円OFFとなるキャンペーンも開催します。対象の方はぜひスタッフにお伝えください。■関連サイトPICmii公式 : PICmii公式 Instagram: PICmii公式 Twitter : PICmii公式 TikTok : ※1 Google、Google マップは、Google LLC の商標または登録商標です。※2 2023年4月11日時点、当社調べ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月12日シャネル(CHANEL)の2023年夏ベースメイクとして、新作ファンデーション「レ ベージュ トゥッシュ ドゥ タン」が登場。2023年5月5日(金)より発売される。“つぶつぶカプセル入り”新感覚ファンデーション健康的な輝きをもたらすメークアップを提案する、シャネルの人気メイクアップライン「レ ベージュ」。2023年夏の新作「レ ベージュ トゥッシュ ドゥ タン」は、もとから美しいきめ細やかな素肌のように仕上げる、水分60%のリキッドファンデーションだ。最大の特徴となるのは、“つぶつぶ”のカプセルの粒がふんだんに詰め込まれていること。一回ごとにカプセルの粒を混ぜてファンデーションをつくるため、使う度に新しいフレッシュな仕上がりを楽しむことが出来る。またベースには、ジャスミン ステム エキス(※1)やタマリンド シード エキス(※2)などの保湿成分の入ったモイスチャー ジェルを採用。まるで美容液のような軽やかなテクスチャーで、潤いと心地良さが長時間持続する。さらに余分な水分が揮発する瞬間に、カラー ピグメントと保湿成分が肌に密着。肌悩みをカバーしながら、“ツヤを仕込む”美しい仕上がりを叶えてくれる。カラーは、肌トーンに合わせて選べる全6色展開。人気クッションファンデーションが進化さらに同日には、ヘルシーグロウな肌に仕上げる人気クッションファンデーション「レ ベージュ ヘルシー グロウ クッション」がリニューアル。ジャスミン ステム エキス(※1)とジャスミン オイル(※3)を新配合したことでケア効果がよりUPしたほか、従来よりも高いUVカット効果・SPF30/PA+++を実現。また専用のスポンジを新フォルムの“しずく型”にアップデートしたことで、小鼻や目頭など、細かいパーツにも塗布しやすい仕様となっている。カラーは、バリエーション豊富な全8色。いずれも、ひんやりとした清涼感と心地良いフォーミュラに。顔に優しく伸ばすと、肌のキメにぴたりと寄り添い、潤いを閉じ込めながらも、表面はさらりと軽やかな質感に仕上げてくれる。【詳細】レ ベージュ トゥッシュ ドゥ タン 全6色 各9,570円<新作>レ ベージュ ヘルシー グロウ クッション SPF30/PA+++ 全8色 10,120円<リニューアル>※リフィルのみ 各7,590円発売日:2023年5月5日(金)※1)オオバナソケイ茎エキス※2)ペンチレングリコール、タマリンドガム、水※3)オオバナソケイ花エキス、パルミチン酸エチルヘキシル【問い合わせ先】シャネル カスタマーケアTEL:0120-525-519
2023年04月06日全国の駅チカ・駅ナカにヘアメイク専門店を展開するatelier haruka(運営:株式会社アトリエはるか、代表取締役社長:西原 良子)」は2023年4月6日(木)に、JR静岡駅直結のASTY(アスティ)静岡 西館1Fにヘアメイク専門店「アトリエはるか プラスアイラッシュ アスティ静岡店」を移転リニューアルオープンいたしました。同店ではヘアメイクメニューのほかまつげパーマやまつ毛エクステのメニューも人気があり、リニューアル後はその需要にお応えできるよう施術ベッドを増設いたしました。特別な日から、仕事帰りやショッピングの合間の隙間時間にも気軽にお立ち寄りください。店舗イメージ1店舗イメージ2店舗イメージ3【メニュー例】※税込・ヘアセット 3,520円/20分・眉カット 1,980円/10分・フルメイク 3,520円/20分・眉カット+ワックス脱毛 3,300円/20分・まつげパーマ(上) 5,390円・エクステ(上)60本~ 6,600円~※その他、多数のメニューを取り揃えております眉カットイメージまつげパーマイメージ施術イメージ★★リニューアルオープンキャンペーン★★メニューご利用のお客様に太陽の塩せっけんプレゼント!キャンペーン詳細※数量限定※2023年4月6日(木)から配布開始し無くなり次第終了【店舗概要】店舗名 :アトリエはるか プラスアイラッシュ アスティ静岡店営業開始:2023年4月6日(木)出店場所:静岡県静岡市葵区黒金町47 ASTY静岡 西館 1F席数 :ヘアメイク4席、ベッド3台営業時間:10:00~21:00電話 :054-254-3900 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月06日メイク×スキンケア!ダブルで叶える日焼け止め「現代の肌にとって、本当に必要なもの」を追求する韓国コスメブランド「LAGOM(ラゴム)」より、紫外線ケアと同時にスキンケアができる日焼け止め「トーンアップサン UVクリーム」(税込3,630円)が、2023年4月26日に発売されます。充実のスキンケア成分「トーンアップサン UVクリーム」には、肌の水分保持力を助ける「アクアリシア」をはじめ、肌を健やかに整える3種のビタミン「トリプルV」や、透明感をプラスするペプチド「グルタチオン」などをキー成分として配合。くすみの原因となる乾燥をしっかり防ぎ、ヘルシーな肌印象を作ります。メイク下地としても使えるクリームは、ウォータリーなピンク色。色むらやくすみをさりげなくカバーし、ワントーン明るい透明肌を仕込みます。また同商品はSPF50+ PA++++という高い紫外線カット力を備えながら、環境や肌への優しさにも配慮。サンゴなどへ悪影響を及ぼす成分は不使用で、海洋生態系を守ります。(画像はプレスリリースより)【参考】※「LAGOM」公式サイト
2023年04月02日M·A·C(マック)の2023年夏ベースメイクとして、新作ルースパウダー「スタジオ フィックス プロ セット ブラー ルース パウダー」が登場。2023年4月14日(金)より発売される。“付け感ゼロ”超微粒子の新作ルースパウダーバックステージや撮影スタジオでのシューティングで求められる肌を目指して誕生した「スタジオフィックスシリーズ」から、新作ルースパウダーがデビュー。“付け感ゼロ”に感じるほど超微粒子の無重力パウダーが、肌にヴェールをかけ、なめらかなフィルム肌を演出してくれる。またパウダーは余分な皮脂を吸着してくれるので、テカリを抑えたツヤマットな仕上がりが長時間持続。さらにナチュラルなシアカバレッジのため、ヘルシーな印象に仕上げてくれるのも嬉しい。カラーは、肌トーンに合わせて選べる全5色を用意。いずれもパッケージに収まる専用パフが付属するため、外出先でのメイク直しにもおすすめだ。【詳細】スタジオ フィックス プロ セット ブラー ルース パウダー 4,730円<新作>発売日:2023年4月14日 (金)全国店舗・公式オンラインショップ発売【問い合わせ先】M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)お客様お問合せ先TEL:0570-003-770
2023年03月31日ファッション通販サイトを運営するマガシーク株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上 直也、以下「マガシーク」)は、運営する総合ファッションECサイト「MAGASEEK(マガシーク、 )」の公式LINEアカウントにて、2023年3月31日(金)12時15分に配信したTig LIVEのアーカイブ動画を公開いたしました。Tig LIVEはパロニム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小林 道生)が提供する、ライブ配信中のユーザー視聴画面に様々な情報導線(ECページ、店舗マップ、クーポン等)をリアルタイムに設計できるライブソリューションです。今回は、ファッションブランド「VIS」のアイテムを着用し、「透明感」「血色感」のテーマに合わせたメイク方法をメイクアップブランド「KATE」のコスメを使用してご紹介いたしました。バナー特設ページURL: ■アーカイブ配信概要配信期間:3月31日(金)14時00分~4月30日(日)23時59分配信媒体:「MAGASEEK」公式LINEアカウント内容 :ファッションブランド「VIS」のアイテムを着用し、「透明感」「血色感」のテーマに合わせたメイク方法をメイクアップブランド「KATE」のコスメを使用しご紹介します。紹介アイテム購入ページURL:KATE: VIS : ■「MAGASEEK」公式LINEアカウントLINEで友だち追加&ID連携をすると、LINE限定クーポンやシークレットセールなどのお得な情報をお届けします!【お友達追加はこちらから】ID:@magaseek■Tig LIVE(ティグ ライブ)とは店舗/オンラインの良さを融合させて新しい顧客体験を創造し、リアルストアDXを実現するLIVEソリューションです。配信者は画面上に商品の購入サイトや店舗へのアクセス情報、クーポン発行ページ等、購入や店舗誘導など各ニーズに沿って様々な導線設計ができ、視聴者は“タップ”するだけで気になった情報を取得(ストック)することが可能となります。また「Tig LIVE」を通し、ユーザーのタップ、ストック、ジャンプ等の視聴行動データが計測できるようになり、さらに、タッチポイントを0.1秒ごとに可視化できるヒートマップ機能からも動画上の視聴者の興味関心を細かく分析できるようになります。URL: ※Tig LIVEの運用・導入に関しまして、パロ二ム株式会社 オウンドメディア「ぱろにずむ」にて詳細をご紹介しております。URL: マガシークはこれからもお客様の「明日が楽しくなる」サービスを提供してまいります。*実施内容・時期などは予告なく変更する場合がございます。*本リリースに記載している会社名、サービス名および製品名は各社の商標または登録商標です。■マガシーク株式会社についてお客様の「明日が楽しくなる」サービスを目指し、総合ファッションECサイトを運営しています。「あなただけのセレクトショップ」をコンセプトにスタートし創業22周年を迎えた「MAGASEEK」、NTTドコモと共同運営の「d fashion」と、運営するサイトが持つそれぞれの個性を活かしたサイト運営を行っています。また、2000年からファッションEC事業を自社で一貫して行ってきたノウハウを活かし、大手百貨店やメーカー様の公式ECサイトを受託するECソリューション事業にも注力しています。今後もお客様の「明日が楽しくなる」ようなドキドキやワクワクをお届けするべく、業務提携や新しい商材の開拓などを積極的に行っていきます。〔マガシークが運営するファッション通販サイト〕・国内最大級のファッション通販サイト「MAGASEEK」 ・株式会社NTTドコモと共同運営するファッション通販サイト「d fashion(R)」 〔マガシークが提供するECソリューションサービス〕 〔会社概要〕会社名 : マガシーク株式会社本社 : 〒102-0075 東京都千代田区三番町3-8 泉館三番町ビル3F代表者 : 代表取締役社長 井上 直也業務内容: インターネットでの婦人・紳士服の販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月31日トゥー フェイスド(Too Faced)の2023年夏コスメとして、新作メイクキープスプレー「メイクアップ インシュランス 18 ロングウェア セッティング スプレー」が登場。2023年4月7日(金)より全国発売される。汗や湿気も怖くない!新作メイクキープスプレー「メイクアップ インシュランス 18 ロングウェア セッティング スプレー」は、肌に潤いをもたらしながら、メイク持ちをUPさせてくれる新作メイクキープスプレーだ。メイクの仕上げにシュッと一吹きするだけで、アルコールフリーの心地良いミストが肌にピタッと密着。湿気や汗によるメイク崩れを長時間防いでくれるので、梅雨や汗ばむ季節の強い味方になってくれること間違いなしだ。さらに成分には、肌をすこやかに保つチャ葉エキスを配合。チリやほこり等の外部刺激からも肌をガードする、嬉しい仕上がりも叶えてくれる。【詳細】メイクアップ インシュランス 18 ロングウェア セッティング スプレー 118ml 4,730円<新製品>発売日:2023年4月7日(金)【問い合わせ】トゥー フェイスド客様相談室TEL:0570-003-770
2023年03月31日化粧品・メイクに関する定性調査を実施株式会社ドゥ・ハウスは、同社独自のネットワーク「DOさん・ネット」に登録している主婦マーケター「DOさん」を対象に、「化粧品・メイク」に関する定性調査を行いました。定量調査では取得しにくい、主婦の具体的な気持ちや要望を収集しました。「お金をかけている」「お金をかけていない」は主観的な視点から回答してもらい、使用している商品名や理由も取得しています。回答の中からいくつかのデータを抜粋し、ご紹介します。なお、全ての定性データは下記ページよりご請求いただけます。定性データの申込 : 直接肌に塗るファンデは1万円まで、ポイントメイクはプチプラで (44歳在宅管理栄養士)お金をかけているものは、ファンデーション、コンシーラー、お粉です。肌に一番最初に塗り、塗る面積も多いので、日焼け対策のSPF配合はもちろん、毛穴やくすみを隠してくれるカバー力の高いものを使用したく、10,000円くらいまでのもので肌にしっくりときたものなら購入するようにしています。メーカー等は特に決めておらず、いずれも@cosmeの実店舗で、実際に店頭で相談しながら購入するようにしています。下地は今使っているものがもうじきなくなります。友だちのエステで購入しましたが、コロナで行く機会も減り、それでお願いするのも……なので、次は@cosmeで相談し購入する予定です。ポイントメイクのメインは眉です。直接お肌につけないので、プチプラのもので使用感のよいものを購入しています。自分好みがケイトのものに落ち着いてきたので、ディスカウントストアやドラックストアで購入しています。単価は1,500円くらいです。あとのポイントメイクは、今立体感のある顔立ちにしたく、ハイライトメイクを色々と試しているところです。なので、ディスカウントストアや、ドラッグストアやプラザやロフトで出かけついでに見ていいなと思ったものを購入しています。失敗しても諦めのつく、単価は1,500円くらいまでのもので探しています。(44歳在宅管理栄養士、配偶者45歳、長女中2)お金をかけていないというよりも、賢い選択をしていると自負(48歳医学系財団法人事務)どの商品もドラックストアで手に入るものですので「お金をかけている」という意識はありません。むしろ「賢い選択をしている」という意識があります。メイク品はコロナ以前はデパートで購入していましたが、コロナでデパートの化粧品売り場のカウンターが閉鎖されたのをきっかけに、ドラックストアで購入するようになりました。カウンターでの販売が開始されたらデパコスに戻るつもりでしたが、ドラックストアで購入したものを使ってみると、デパート品質と変わらない品質のものが手軽に手に入るので、現在も使っています。メイク品は特に流行色もありますので、使い切らなくても手軽な値段のものは惜しみなく色々な色が試せるので気に入っています。ネットで評判の良いものも気軽に試せるのも良いです。ただ安ければ安いほど良いというわけではなく、下地やファンデーションは肌に直接のせるものなので、1,000円位のものは何となくですが成分に不安があるので大体3,000円位を目安にしています。(48歳医学系財団法人事務、配偶者57歳、長男高2)メイクに対する関心よりもスキンケアに対する関心の方が高くなっている (58歳専業主婦)元々スキンケアに比べて、メイクにはあまり手間もお金もかけずに簡単に済ませていました。コロナで外出の機会も減り、外に出る仕事もしなくなった為、一層簡素になっています。自宅で過ごす間はすっぴんで日焼け止めくらいしか塗りません。強いて「お金をかけている」と言うとすれば、ベースメイクにBBクリームを2種類使い分けていることです。買い物など近所へ出かける際は、マキアージュの『ドラマティックヌードジェリーBB』を使い、家族で食事に出かけるなどもう少し肌を綺麗に整えたい時は『ドラマティックカバージェリーBB』のライトベージュをファンデーション代わりに使っています。以前は海外のハイブランドにハマり、BBクリームも『ランコム』を愛用していましたが、すっかり熱が冷めてしまいました。海外に出かけて免税店で買い物する機会もなくなり、リニューアルでお気に入りの色が廃番になって手に入りづらくなった為です。ネットで探すのも疲れて諦めてしまったところ、近所のドラッグストアならマキアージュのシリーズなど、ハイブランドではないけれどプチプラでもない化粧品が手に入るのに気付きました。このBBクリームは一つ3,000円程で、それを2種類所有して使い分けるのが今の身の丈に合った「お金をかけている」ことかなと思います。一方でお金をかけていないのはポイントメイクです。眉を描くのは、DHC『アイブローパーフェクトプロペンシル』で、ホルダーとペンシルが別売りになっています。このブラックブラウンをずっと、もう10年以上使っています。無くなったらペンシル部分だけを買ってホルダーに付け替えるだけでエコだし、ペンシルは550円なのでリーズナブルです。色合いも使い勝手も気に入っているからリピ買いしているのですが、結果的にお金をかけずに済んでいます。最近もう少し眉を整えたくて、ペンシルで描いた後眉マスカラを重ねるようになりました。ドラッグストアでキスミー『フェルムアイブローマスカラ』を見つけて、試しに買ってみたのがきっかけですが、DHCのアイブローの色とも馴染みが良いしこれで十分かなと思っています。マスク生活が定着して以来、口紅も久しく使っていません。マスクを外した時にべったり色が付いていると嫌な気持ちになるので、色付きのリップクリームばかりになりました。普段はうっすらピンク色になるニベア『モイストピュアカラーリップクリーム』、もう少し赤みが欲しいなと思う時はDHC『カラーリップクリーム』を使っています。改めて考えると、お金をかけずに済ませたいと言うより、メイクそのものに対して関心が薄れている気がします。決してキレイを諦めたわけではないのですが、年齢的にシワやシミ、たるみなどが気になり、今はスキンケアやエイジングケアの方に力を注いでしまっているように思います。(58歳専業主婦、配偶者59歳、長女30歳)口紅はオンラインで人と会う時にしか使わないので、顔色を明るくさせることだけを求めている(61歳保育)下地は紫外線対策ができて、かつ、肌に塗ったときの感触、肌へのなじみ感も大事ですし、色味も肌に合うもの、無香料で肌に刺激がないものを、という観点で選んでいます。そのため、あまりに価格が安いものだとちょっと効果のほどが心配なので、現在使っているものに落ち着いています。いままでいろんなメーカーのを使ってきましたが、値段は2,600円なので、すごく高価というわけではないものの、他のメイク用品に比べると、自分的には、ややお金をかけているアイテムなのかなと思います。やはり、顔全体に直接塗りこむアイテムで、しかもマスク生活では、ムレるので、質のよいものを使いたいなと思っています。さらに下地として使えつつ、ホワイトニング効果があることや、薬品会社の商品であることへの信頼のようなものもあります。ファンデーションは保育の仕事以外の外出時や、オンライン研修、オンライン交流のときにつける程度なので、使用頻度もさほど多くないのと、ファンデーションをつける前に下地で顔全体をカバーしているので、ほどほどの値段のものでもいいかなという感じで、そこまでお金をかけている意識はありません。ちなみに現在使っている商品は2,300円です。マスク生活になる前の方が、もう少し値段が高めのファンデ(3,500~4,000円前後)を使っていました。使用頻度が少なくなったのと、マスクにファンデの粉がつくのがちょっと嫌なこと、マスクで顔のほとんどが覆われてしまうので、それならファンデにそこまでこだわらなくてもいいかな、と感じるようになってしまいました。チークも同様です。口紅はオンラインで人と会うときにしかつけないので、直接の色味というのがオンラインではわかりにくいこともあり、まずまずの色味であればいいかな、という感じで、そんなにこだわらなくなり、お金もかけなくなりました。オルビスの口紅は1,300円位、ちふれはもっと安くて400円位です。色味を楽しめればよいので、違う色味のものを4本位揃えています。グロスも同様です。外出時はマスクで口が覆われるので、唇を保湿する必要もなくなりましたので、コロナ禍の今私が求めているのは、明るく綺麗な色味であることのみ、なのです。(61歳・保育、配偶者64歳、次男30歳)設問項目Q1. 普段使っている化粧品の商品名と、その商品について「自分的にお金をかけているな」と思うかを教えてください。MA)Q2. Q1で回答された「お金をかけている/いない」理由を教えてください。(FA)調査概要調査期間:2023年2月9日(木) ~ 2023年2月15日(水)調査対象:「DOさん・ネット」に登録している主婦マーケター「DOさん」21人その他の定性データについて上記の他の定性データについては、申込ページよりご請求をいただけます。回答者の「DOさん」は、一般的なモニターに比べて定性の回答量が豊富で具体性に富んでいることが特徴です。お金をかけていない理由なども、生活背景に沿って、また過去を振り返り比較しながら現在の生活と比較し記載されております。何故その商品を選んでいるのかという背景がわかりやすい定性データとなっております。ぜひご一読ください。定性データ集 : 主婦マーケターネットワーク「DOさん・ネット」DOさん・ネットは、ドゥ・ハウスが1980年に立ち上げた主婦のネットワークです。今よりも女性の社会進出が難しく、結婚や出産を機に家庭に入る女性が多かった時代、生活のプロである主婦の力をメーカーのマーケティング活動に活かすことを目的に誕生しました。2023年1月現在、首都圏を中心に140名、30代から80代の主婦(DOさん)が登録しています。DOさんの大きな特徴は、一般的な主婦モニターとは異なり、登録前に数ヶ月間の研修が必須であることです。研修を通して、全員が「聞く力」を基盤とした定性情報処理技術を習得しています。時代に合ったマーケティングサービスを提供するため、1989年には全DOさんが自宅にパソコン、およびパソコン通信を導入、その後も新しいコミュニケーションツールをいち早く取り入れていきました。90年代はメール、00年代はブログ、10年代はSNSを活用したマーケティング活動のサポートを行っています。2020年には、ビジネスシーンで活用が進んでいるWeb会議ツール「Zoom」を全DOさんに導入、2022年にはOODAループの考え方の研修を行うなど、オンライン化の時代に合った形で、企業のマーケティングを支援しております。会社概要企業の商品開発や商品育成支援を目的に、マーケティングサービスを提供しています。会社名:株式会社ドゥ・ハウス 設立:1980年7月7日代表者:代表取締役社長小笠原亨 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月30日株式会社DHOLIC FBL(本社:東京都渋谷区)が韓国コスメブランド「Cell Fusion C(セルフュージョンシー)」を日本全国に展開します。Cell Fusion Cのオフライン上陸は日本初(※当社調べ)となります。今回はブランドを代表するサンスクリーンシリーズより「Lサンスクリーン100(SPF50+/PA+++)」「DRサンスクリーン100(SPF50+/PA++++)」「Tサンスクリーン100(SPF50+/PA++++)」の3種類を発売いたします。2023年3月中旬から全国のバラエティショップを中心にドラックストアなど順次拡大していく予定です。※一部店舗での取扱いとなります。サンスクリーンシリーズ韓国の様々なビューティーアワードに選出された実力派日焼け止めブランドCell Fusion C。SNSでも注目度が上昇しており、YouTubeチャンネル登録者500万人を抱えるメイクアップアーティストPONY氏も自身のYouTube内で紹介しています。Cell Fusion Cは皮膚科学(Dermatology)とコスメ(Cosmetics)をコンセプトに掲げて作られたダーマコスメブランドで、敏感なお肌でも使用できる*1ことが特徴です。肌をケアしながら、ベースメイクを邪魔しないシンプルな仕上がりに。コラーゲン*2やペプチド*3が配合されたブランド定番の「Lサンスクリーン100(SPF50+/PA+++)」を筆頭に、肌を考えて紫外線吸収剤の使用を控えた日焼け止めでお子さんにも使いやすい「DRサンスクリーン100(SPF50+/PA++++)」、メイクアップ下地のようなトーンアップ*4が期待できる「Tサンスクリーン100(SPF50+/PA++++)」が登場します。*1 全ての方にアレルギーや肌トラブル、皮膚刺激が起こらないということではありません。*2 加水分解コラーゲン(整肌成分)*3 アセチルヘキサペプチド-8(整肌成分)*4 メイクアップ効果によるものすべての製品が、コンパクトな35mlチューブの二本セットになっているため、家族や友人とシェア、自宅用と持ち運び用など様々な用途で使い分けやすいのがポイント。本格的に日差しが強くなる前に、紫外線から肌を守りながらゆらぎがちな肌もケアしたい全ての方へお届けするシェアコスメ。家族・恋人とともに一つポーチに忍ばせておいては?■『Cell Fusion C』とは皮膚科学(Dermatology)とコスメ(Cosmetics)をコンセプトに掲げ、2002年に誕生したダーマコスメブランド。敏感なお肌でも使用できるいたわり処方*の製品をリリースしています。*全ての方にアレルギーや肌トラブル、皮膚刺激が起こらないということではありません。■商品概要商品名:セルフュージョンC Lサンスクリーン100(SPF50+/PA+++)価格 :2,790円(税込み)セルフュージョンC Lサンスクリーン100韓国各ビューティーアワードで毎年選出される実力派。敏感になったお肌を健やかにケア。お肌にぴたっと密着し、紫外線をブロック。商品名:セルフュージョンC DRサンスクリーン100(SPF50+/PA++++)価格 :2,790円(税込み)セルフュージョンC DRサンスクリーン100紫外線であれがちな肌のための日焼け止め。肌をいたわりながら紫外線をカット。紫外線を浴びた肌をケア。商品名:セルフュージョンC Tサンスクリーン100(SPF50+/PA++++)価格 :2,790円(税込み)セルフュージョンC Tサンスクリーン100明るい肌印象*の肌を演出できるピンクの日焼け止め。LDK the Beauty2022年上半期「顔用日焼け止め」部門受賞。肌トーンアップ*!柔らかく軽いテクスチャ。*メイクアップ効果によるもの■取扱い店舗概要2023年3月中旬~バラエティショップ、ドラックストアなどで順次発売※一部店舗での展開となります■CREE`MARE上質&お手頃価格の韓国コスメを厳選。150ブランド以上取り扱うDHOLICのコスメショップ。メイクアップ化粧品・スキンケア・ヘア・ボディ・メイクブラシまで幅広くセレクト。 ■DHOLIC「最新トレンドを、豊富・最速・ハイクオリティ・リーズナブルにお届け。」最新トレンドのファッション・コスメを取り扱う通販サイト「DHOLIC」。常に変化を続けるトレンドをいち早く取りいれた、ライフスタイルアイテムを提案。高品質でありながらリーズナブルな価格展開で、旬なファッション/メイクを楽しめます。さまざまなライフスタイルに寄り添い、生活の中で気軽に、身近に、ご利用いただける通販サイトです。 <DHOLIC>ベーシックな中にトレンドを意識した、日本女性の生活に取り入れやすいリアルクローズをお届け。最新トレンドと他にはないさりげないエッジの効いたアイテム/スタイリングを提案。<SHOP>韓国の通販サイトが出店するECモール「SHOP」。韓国の大手ECモールに展開する『CHICHERA(シックヘラ)』など、韓国でも人気の通販サイトなど多数ショップが出店。■会社概要商号 : 株式会社DHOLIC FBL本社 : 〒150-0036東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa 渋谷スクエア8F青山オフィス: 〒150-0002東京都渋谷区渋谷1-3-3 ヒューリック青山第二ビル3F設立 : 2007年2月URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月29日スペシャル版には特別付録も3月22日、集英社の月刊ビューティ雑誌『MAQUIA』の5月号が発売された。今号では、「自信が持てる肌とメイク」を立体大特集、「ブライトニング・UVグランプリ2023」などを掲載する。5月号には、女優の松本まりかさんが表紙の通常版(750円)と、Snow Manの目黒蓮さんが表紙のスペシャル版(850円)があり、目黒蓮さんが『MAQUIA』に登場するのは2年半ぶりとなる。スペシャル版には「オバジC25 セラム NEO (2包)」「オバジX ダーマアドバンスドリフト(6g)」や、カナデル「プレミアホワイト(1包)」「プレミアバランサー(1包)」「プレミアバリアフィックス(1包)」「プレミアゼロ(1包)」などが付属している。中野明海さんと石井美保さんの大型コラボ企画も美容の素晴らしさは、誰かのためではなく、自分のために頑張ることで、頑張ったぶんだけ綺麗になれる点なのかもしれない。また、メイクをすることでスイッチが入り、メイク次第では、それまでの自分とは違う雰囲気をまとうことも可能である。『MAQUIA』最新号の立体大特集では、自分に自信を与えてくれるビューティの魔法の体験談と実践法を紹介。「自分に自信が持てる!大人のイガリメイク」などを掲載する。また、大型コラボ企画として、中野明海さんと石井美保さんによる「ブレない自分」の愛し方なども掲載。松本まりかさんと目黒蓮さんは誌面にも登場している。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※2023年3月22日発売号 ‐ マキアオンライン ‐ 美容・コスメ情報満載の願望実践ビューティサイト
2023年03月29日韓国メイクが好きな人・これから挑戦したい人などに3月16日、ヘアメイクアップアーティストのGeorgeさんによる新刊『ALL韓国コスメでつくる 韓国メイクの秘密』が発売された。著者は雑誌や広告、写真集などで活躍中。韓国美容の知識が豊富で、これまでの著作には『ナチュラルなのに肌がキレイに見える Georgeの透けツヤ肌メイク』がある。新刊の表紙はモデルでタレントの新野尾七奈さんが担当し、元モーニング娘。の高橋愛さんが帯にコメントを寄せている。A5判、128ページ、定価は1,760円(税込)、出版社は主婦の友社である。簡単・しっかり「盛れる」テクニック韓国に何度も足を運び、韓国メイクをよく知るGeorgeさんは、韓国メイクには誰でも、いくらでも、可愛さやキレイさを底上げできるパワーがあると語る。毎日のメイクで、面倒と感じることもあるが、韓国メイクの楽しさを知れば、毎日のワクワク感が得られるようになるかもしれない。新刊ではスキンケアからベースメイク、カラーメイクまで、数あるテクニックの中から、できる限り簡単にできて、しっかり「盛れる」ものをピックアップして紹介する。標準的な“ソウル女子”のスキンケアやメイクのほか、ソンスドン、ウルチロ、アックジョン、ホンデ、ハンナムドンの5都市のメイクも紹介し、著者自身がプライベートで愛用する韓国コスメもふんだんに掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※ALL韓国コスメでつくる 韓国メイクの秘密 - 株式会社 主婦の友社 主婦の友社の本
2023年03月27日登録者数約43万人の著者の初書籍3月17日、「詐欺メイク」を紹介している人気YouTuberの初の書籍『顔面が「足の裏」みたいなので整形級メイクを仕事にしました』がKADOKAWAから発売された。A5判、96ページ、定価は1,320円(税込)となっている。著者は「足の裏」の名前でメイク動画などを発信。YouTubeチャンネル「足の裏から人間になるには」の登録者数は約43万人で、新刊ではイラストレーターのアベナオミ氏がイラストと漫画を担当し、著者の半生を漫画で紹介。整形級のビフォーアフターが再現できるメイクの解説も収録されている。実演!「足の裏」から人間になるメイク術など著者は小学生の頃に、自分の顔がいわゆる美女とは異なることに気付き、「足の裏のようなすっぴん」に悩む日々を過ごしていたが、メイクの技術が上達したことから今は整形級メイク動画を発信、二児の母でもある。かつては「こんな顔」に生まれたことを悩んでいたものの、YouTuberとして生計を立てられているのも、「こんな顔」だからと前向きにとらえている。また、複雑な家庭環境に育った著者は、家族との関係に悩んだ時期があったが、今はYouTubeチャンネルにて人生相談の動画も投稿している。新刊のコミックエッセイでは、自分の顔にコンプレックスを抱えつつも生き抜いてきた著者の半生を紹介。独自のメイクテクニックを確立するまでの爆笑失敗談、同書限定の「足の裏さんのメイク解説ページ」も見どころである。(画像はプレスリリースより)【参考】※「顔面が「足の裏」みたいなので整形級メイクを仕事にしました」 足の裏【コミックエッセイ】 - KADOKAWA
2023年03月27日数量限定!UVミルクとクレンジングセット株式会社ヴェレダ・ジャパンは2023年3月22日、スキンケア発想の日焼け止め「エーデルワイスUVプロテクト」にクレンジングのミニサイズが付いたお得なセット「ヴェレダ エーデルワイスUVプロテクトセット」(税込4,400円)を発売した。外的ストレスから肌を守り抜く!今の時期は晩夏に匹敵する紫外線量で、肌に大きなダメージを与える危険性も。また冬の間に乾燥した肌に花粉や黄砂などの外部刺激も加わり、肌トラブルを起こしやすい。そんな春先のUVケアにぴったりなのが、今回発売された「ヴェレダ エーデルワイスUVプロテクトセット」だ。日本人の肌に合わせて作られた日焼け止めミルクは、SPF38 PA++の紫外線カット機能に加え、ブルーライトを96.9%、近赤外線を88.1%カット。肌を徹底ガードしてくれる。また生後1か月の赤ちゃんでも使える低刺激処方で、肌への負担が少なく敏感肌の人でも安心して使用可能。みずみずしいテクスチャーで肌にすっとなじみ、肌に自然な明るさを演出する。旅行にも便利なミニサイズクレンジングセットの「モイスチャークレンジングミルク」は、オーガニック植物オイルやエキスが肌にうるおいを与えながら汚れをしっかりオフできるメイク落とし。洗顔後もつっぱらず、みずみずしい心地良さが続く。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ヴェレダ」公式サイト
2023年03月26日マシンピラティス&ボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」を運営する、株式会社Venture Bank Next (本社:東京都港区、代表取締役社長:土谷 泰平)は、代々木上原店を2023年4月21日にオープンいたします。また、同日に門前仲町店もオープンします。新店舗オープンにあたって、毎月の会費が永久割引になる超先行入会キャンペーン、オープン前見学会の受付も開始いたしました。今後も首都圏での新規出店に加え、関西エリアへの進出も予定しており、2023年度に20店舗以上の店舗拡大を目指しております。※「URBAN CLASSIC PILATES」※写真は代々木上原店ではございません■「URBAN CLASSIC PILATES」についてマシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオです。インナーとアウター、両方の筋肉を鍛えることで、より効率的に理想のボディメイクを実現します。(1) マシンピラティスでコアを強化マシンピラティスとは、ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使用して、じっくりと身体のコアを鍛えていく今話題のエクササイズです。(2) TRXで全身ワークアウトTRXとは、専用のサスペンションを使い、自体重と重力を利用したトレーニングです。強度を自由自在に調節できるため、老若男女問わず全身のワークアウトができます。(3) 30分で本格ボディメイクURBAN CLASSIC PILATESではサーキット形式を取り入れているため、短い時間でも十分な運動効果を得ることができます。予約が不要で、仕事帰りやお買い物の合間など、空いた時間に通えます。また、セミパーソナル(個人でのトレーニングを基本としながら、インストラクターのサポートも受けられる)のため、ご自身のペースでワークアウトが可能です。■新店舗(代々木上原店)概要店舗名 : URBAN CLASSIC PILATES 代々木上原所在地 : 〒151-0066 東京都渋谷区西原3-7-6 大又ビル2F定休日 : 日曜日営業時間 : 平日9:30~21:30/土祝9:30~19:30URL : キャンペーン : 入会金0円・事務手数料0円・月額980円、月会費が永久割引となる超先行入会キャンペーンを実施オープン前見学会: 2023年4月7日~2023年4月19日※キャンペーンやオープン前見学会の詳細はHPをご覧ください■超先行入会キャンペーン、オープン前見学会の開催について代々木上原店では、先着200名様に、入会金、事務手数料無料で、月会費の1ヵ月分が891円(税込980円)になる超先行入会キャンペーンを実施いたします。超先行入会キャンペーンで入会されたお客様は、毎月の会費も永久割引とさせていただきます。超先行入会キャンペーン■ボディメイク特化でアウターマッスルも鍛えられるから効率的!ダイエットやボディメイクを目的とされる方にとっては、より効率的であることが望ましいでしょう。しかしマシンピラティスでインナーマッスルを鍛えるだけでは、ダイエットを成功させるのに効率的とは言えません。インナーマッスルだけ鍛えても、基礎代謝が大きく上がるわけではないですから、基礎代謝を上げるにはアウターマッスルも鍛える必要があるのです。そこで誕生したのが、日本初(※)・マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」です。URBAN CLASSIC PILATESでは、インナーとアウターのどちらも効率よく鍛えることができるよう、マシンピラティスだけではなく、TRXというサスペンションを使用したトレーニングも、メニューに組み込まれています。その結果、すでに通われているモニター会員様は、わずか2週間で2kgの減量にも成功しています。(URBAN CLASSIC PILATESのInstagramをご覧ください)マシンピラティスでボディメイクをされたい方、自分に合った運動を探している方、この機会を逃すことなく、URBAN CLASSIC PILATES各店のキャンペーンにご応募ください。※ボディメイクに特化したサーキットピラティスを提供するスタジオとして(株式会社Venture Bank Next調べ)■会社概要商号 : 株式会社Venture Bank Next代表者 : 代表取締役社長 土谷 泰平所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山1丁目2-3設立 : 2020年12月事業内容: フィットネス事業資本金 : 1,000万円URL : MAIL : info@vbnext.co.jp 【店舗に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社Venture Bank Next問い合わせ先: info@urbanclassic.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月23日マシンピラティス&ボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」を運営する、株式会社Venture Bank Next (本社:東京都港区、代表取締役社長:土谷 泰平)は、門前仲町店を2023年4月21日にオープンいたします。また、同日に代々木上原店もオープンします。新店舗オープンにあたって、毎月の会費が永久割引になる超先行入会キャンペーン、オープン前見学会の受付も開始いたしました。今後も首都圏での新規出店に加え、関西エリアへの進出も予定しており、2023年度に20店舗以上の店舗拡大を目指しております。※「URBAN CLASSIC PILATES」※写真は門前仲町店ではございません■「URBAN CLASSIC PILATES」についてマシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオです。インナーとアウター、両方の筋肉を鍛えることで、より効率的に理想のボディメイクを実現します。(1) マシンピラティスでコアを強化マシンピラティスとは、ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使用して、じっくりと身体のコアを鍛えていく今話題のエクササイズです。(2) TRXで全身ワークアウトTRXとは、専用のサスペンションを使い、自体重と重力を利用したトレーニングです。強度を自由自在に調節できるため、老若男女問わず全身のワークアウトができます。(3) 30分で本格ボディメイクURBAN CLASSIC PILATESではサーキット形式を取り入れているため、短い時間でも十分な運動効果を得ることができます。予約が不要で、仕事帰りやお買い物の合間など、空いた時間に通えます。また、セミパーソナル(個人でのトレーニングを基本としながら、インストラクターのサポートも受けられる)のため、ご自身のペースでワークアウトが可能です。■新店舗(門前仲町店)概要店舗名 : URBAN CLASSIC PILATES 門前仲町所在地 : 〒135-0047 東京都江東区富岡1-9-9 つるやビル2F定休日 : 日曜日営業時間 : 平日9:30~21:30/土祝9:30~19:30URL : キャンペーン : 入会金0円・事務手数料0円・月額980円、月会費が永久割引となる超先行入会キャンペーンを実施オープン前見学会: 2023年4月7日~2023年4月19日※キャンペーンやオープン前見学会の詳細はHPをご覧ください■超先行入会キャンペーン、オープン前見学会の開催について門前仲町店では、先着200名様に、入会金、事務手数料無料で、月会費の1ヵ月分が891円(税込980円)になる超先行入会キャンペーンを実施いたします。超先行入会キャンペーンで入会されたお客様は、毎月の会費も永久割引とさせていただきます。超先行入会キャンペーン■ボディメイク特化でアウターマッスルも鍛えられるから効率的!ダイエットやボディメイクを目的とされる方にとっては、より効率的であることが望ましいでしょう。しかしマシンピラティスでインナーマッスルを鍛えるだけでは、ダイエットを成功させるのに効率的とは言えません。インナーマッスルだけ鍛えても、基礎代謝が大きく上がるわけではないですから、基礎代謝を上げるにはアウターマッスルも鍛える必要があるのです。そこで誕生したのが、日本初(※)・マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」です。URBAN CLASSIC PILATESでは、インナーとアウターのどちらも効率よく鍛えることができるよう、マシンピラティスだけではなく、TRXというサスペンションを使用したトレーニングも、メニューに組み込まれています。その結果、すでに通われているモニター会員様は、わずか2週間で2kgの減量にも成功しています。(URBAN CLASSIC PILATESのInstagramをご覧ください)マシンピラティスでボディメイクをされたい方、自分に合った運動を探している方、この機会を逃すことなく、URBAN CLASSIC PILATES各店のキャンペーンにご応募ください。※ボディメイクに特化したサーキットピラティスを提供するスタジオとして(株式会社Venture Bank Next調べ)■会社概要商号 : 株式会社Venture Bank Next代表者 : 代表取締役社長 土谷 泰平所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山1丁目2-3設立 : 2020年12月事業内容: フィットネス事業資本金 : 1,000万円URL : MAIL : info@vbnext.co.jp 【店舗に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社Venture Bank Next問い合わせ先: info@urbanclassic.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月23日全国の駅チカ・駅ナカにヘアメイク専門店を展開するatelier haruka(運営:株式会社アトリエはるか、代表取締役社長:西原 良子)」は2023年3月21日(火)に、JR東日本東京駅直結の商業施設「グランスタ丸の内」に新業態のアイブロウ専門サロン「Karen EYEBROW DESIGN グランスタ丸の内店」をオープンいたしました。店頭イメージ■いまスグ変えられる唯一の顔パーツは自分の生き方を示す「表現」のパーツ。目の大きさは変えられない。鼻の高さは変えられない。唇の厚みも。眉毛の形だけはいつでも変えられる。だから自分に一番のスタイルを見つけ出す。前髪の直下にあり、メイクアップで圧倒的な存在感のアイブロウ。アイブロウは脇役ではない。「眉毛は一つのカテゴリー、プロのスタイリストによるデザインを」Karen EYEBROW DESIGNは一人ひとりに似合う眉毛をデザインいたします。多くのお客様を接客し、施術経験の豊富なスタッフの経験から、あなたに似合う瞬時に眉毛を見つけ、短時間で施術をいたします。ビフォーアフターイメージ1ビフォーアフターイメージ2【メニュー例】※税込・Karen眉カット(カット・シェーバー・眉メイク)2,200円【10分】・Karen眉クイックワックスコース(カット&ツイザー・シートワックス・眉メイク)3,300円【20分】・Karen眉ワックスデザインコース(カット&ツイザー・ソフトワックス・眉メイク)6,600円【40分】・Karen眉パーフェクトデザインコース(毛流れ矯正・カット&ツイザー・ソフトワックス・眉メイク)11,000円【50分】・眉ティントリペア(タンニングブロウ購入者のみ)1,100円【10分】・まつげパーマ(上)※トリートメント付き8,800円【50分】★★オープニングキャンペーン★★期間:2023年3月21日(火)~2023年3月31日(金)(1)Karen眉カット【10分】特別価格 1,100円(税込)(2)Karen眉ワックスデザインコース+選べるフェイスケア【50分】特別価格 5,500円(税込)(3)Karen EYEBROW DESIGNの商品が全品10%OFFでご購入いただけます(4)お得な回数券を枚数限定で特別販売いたします●Karen眉カット 3回券 5,500円(税込)(1回あたり366円お得)●Karen眉ワックスデザインコース 3回券 16,500円(税込)(1回あたり1,100円お得)・有効期間/発行日から3カ月※当日まで有効・Karen EYEBROW DESIGN グランスタ丸の内店でのみご使用いただけますオープニングキャンペーン【店舗概要】店舗名 : Karen EYEBROW DESIGN グランスタ丸の内店出店場所 : 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 B1グランスタ丸の内(丸の内地下南口改札外すぐ)席数 : 4席、ベッド2席営業時間 : 10:00~21:00電話 : 03-6665-9400公式HP : Instagram: <Karenを導入検討のサロン様>Karen EYEBROW DESIGNは技術と商品を全国の美容室に開放し、日本中、どの街角の美容室でもメイクアップができる世界を目指しています。設備投資は必要なく、既存の設備のまま導入いただけます。化粧品と研修のフルセットは122,720円~、契約から実施までの期間は最短で約1ヶ月です。全国の現役ヘアメイクアーティストと大手のディーラーがバックアップ。導入までの詳細をご説明させて頂きます。まずは、お問い合せください。流行ではない、お客様のライフスタイルに沿ったアイブロウサービスを。お問い合わせ先メールアドレス: info@karen.salon Karen EYEBROW DESIGN 導入検討サロン様向けサイト: ■株式会社アトリエはるか概要全国の駅近に61店舗展開するヘアメイク&ネイル専門店。短時間&リーズナブルにヘアメイクやネイルサービスを提供。働く女性を中心に年間利用客数は70万人以上。所在地: 名古屋市中区錦3-4-6設立 : 2000年12月8日URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月21日ひと塗り仕込むだけでベースメイクの崩れを防ぐ株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーが、新メイクアイテム「メイクボンド(MAKE BOND)」を、3月上旬から数量限定で発売している、「メイクボンド」は、PLAZAとスタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーが、共同開発したスーパーメイクキープクリーム(化粧下地)だ。ひと塗り仕込むだけでメイクを肌に強力密着させるため、仕上げたてのメイクを1日中維持することが可能。テカリ防止機能もあり、3大崩れ悩みを1つで解決してくれる。CICAエキスやヨモギ葉エキスなどを配合「メイクボンド」には、CICAエキスやヨモギ葉エキス、シロキクラゲ多糖体、スクラワン、セラミド(セラミドN)などといったスキンケア成分(保湿成分)を配合。抗酸化剤としてビタミンC誘導体(ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸)も配合されている。ツヤ・マット両対応の透明タイプで、ファンデーションの上からや、仕上げのトップコートとしても使用可能だ。同商品はPLAZAオンラインショップで3月上旬から発売。1本の容量は30g、税込み価格1,430円で販売されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※メイクボンド(MAKE BOND)
2023年03月17日新作ベースメイクで透明感格上げ!「RMK」の新作ベースメイク2種が2023年3月3日に新発売。たっぷりの水系成分で、これ1本でくすみも乾燥も取り払う「RMK スキンティント」(税込5,280円)と、肌悩みをふんわりぼかしながら内側から発光するようなツヤを与える「RMK シルクフィット セッティングパウダー」(税込5,500円)で、春のなめらかシルク肌を叶えます。快適さ続くティント&パウダー「スキンティント」は、まるでフェイスパックに包み込まれているようなみずみずしい潤いが特徴のティントベース。ニュートラルなベージュ系2色で、どんな肌色も自然にトーンアップ。肌悩みをふんわりカバーし、ウォータリーな仕上がりが続きます。一方「シルクフィット セッティングパウダー」は、透明ヴェールをかけたかのような美しい仕上がりが続くフェイスパウダー。メイクの最後のひとはけで、肌に自信が持てるように。「ローズヒップオイル」や「スクワラン」などの保湿オイルの働きで、表面はサラサラなのに内側はしっとりとした肌に。いずれも心地良い使用感で、肌も心もホッとできるようなベースアイテムです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「RMK」公式サイト
2023年03月17日皮脂・毛穴汚れも落とせる新作クレンジング株式会社カネボウ化粧品は2023年3月11日、同社が展開する洗顔ブランド「suisai beauty clear(スイサイ ビューティクリア)」より、ブランド初となるクレンジングバーム「スイサイ ビューティクリア メルティハンターバーム」を発売します。酵素洗顔パウダーシリーズが販売累計2306万個を超える「suisai 」より、待望のクレンジングが登場です。バームが凹凸に密着!汚れ逃さない「スイサイ ビューティクリア メルティハンターバーム」は、密着吸着型設計により「メイク汚れ」「皮脂汚れ」「毛穴汚れ」を丸ごとからめとりオフできるメイク落としです。角栓クリアオイル配合でざらつきのないすべすべの素肌に。また「シソ葉エキス」や「ビターオレンジ果皮エキス」など、天然由来の保湿成分がしっとりとした洗い上がりを叶えます。フレッシュレモン&ミュゲがふんわり香り、洗顔しながらリラックスできるアイテムです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「suisai beauty clear」公式サイト
2023年03月14日メイクアップの魅力を満喫しよう!伊勢丹新宿店は2023年3月22日(水)から3月27日(月)まで、『イセタン メイクアップ パーティ 2023』を伊勢丹新宿店 本館6階 催物場において開催する。エムアイカード会員の特別招待日は3月21日(火・祝)となっている。同イベントでは、メイクアップの魅力が楽しめるさまざまなコンテンツを用意。豪華アーティストによるイベントステージやパーソナルカラーイベント、顔タイプ診断(R)×メイクアップイベントなどが行われる。なお、一部イベントは事前申し込みが必要で、定員に達し次第順次受付が締め切られる。人気韓国アーティストも登場!メイクアップフォーエバーの韓国アーティスト「キム ミヒ」氏は3月25日(土)に登場。韓国アイドルの「可愛い」を叶えるテクニックを披露する。開催時間は11:00から、定員は20名。RMKトップアーティストの「金子真二」は、モデル「松本愛」を迎えてトータルメイクアップショーを実施。感性だけでなく理論的にアプローチするメイクを紹介する。開催日時は3月24日(金)18:00から、定員は32名。その他にも、美容家「瀬戸麻実」のよるメイクショーや、ヘア&メイクアップアーティスト「小田切ヒロ」による「Y2Kメイク」ショーなどが予定されている。(画像は伊勢丹新宿店より)【参考】※伊勢丹新宿店
2023年03月12日春メイクに!RMKの新作ベース2023年3月3日、「RMK」より春の新作ベースメイク2種が新登場。まるで1日中パックをしているかのようなみずみずしい潤いが続く「RMK スキンティント」(税込5,280円)と、内側から発光するようなツヤと透明感を与える「RMK シルクフィット セッティングパウダー」(税込5,500円)が発売された。フレッシュなツヤ肌を叶えるティントベース「スキンティント」はその約70%が水系成分。潤いに包み込まれているような心地良さが続くティントクリームだ。フェイスパックと構造が似た “モイスチャーパックテクノロジー”により、まるでパック中の様な潤いと快適な使用感を実現した。ニュートラルなベージュ系2色展開で、透明感を残しつつ自然にトーンアップ。皮脂吸着パウダーを配合しているので、メイク崩れやマスクへの色移りにも強い。透明ヴェールで肌悩みをふんわりカバー一方「シルクフィット セッティングパウダー」は、パール配合で美しいツヤと透明感を与えるフェイスパウダー。透明ヴェールをまとったような密着感で、よれにくく美しい仕上がりが持続する。皮脂吸着パウダーや保湿オイルも配合されているため、さらりとしつつも潤いのある肌に。シルクのようななめらか肌に仕上げてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「RMK」公式サイト
2023年03月11日メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)から、チョコレートブランド「M&M’S(エムアンドエムズ)」とコラボレーションしたメイクアップ製品が登場。2023年3月より、数量限定で販売される。メイベリン ニューヨーク×M&M’Sがコラボレーションメイベリン ニューヨークの人気メイクアイテムが、「M&M’S」とコラボレーションした限定パッケージに変身。明るいイエローをアクセントに、「M&M’S」を象徴するカラフルなマスコットキャラクターを配した、ポップなデザインに仕上げているのが特徴だ。展開アイテム展開されるのは全5種類。6色パレットでグラデーションアイを叶える「シティミニパレット」をはじめ、気になる部分をしっかりカバーする「インスタント コンシーラー」、崩れにくいのに、さらふわ素肌感を叶える「フィットミー リキッド ファンデーション」、見たままの美しい発色が長時間続くリキッドリップ「SPステイ マットインク 」、ペンシルと眉マスカラをひとつにした「ブロウインク カラーティントデュオ」がラインナップする。【詳細】メイベリン ニューヨーク×M&M’S コラボレーション発売時期:2023年3月7日(火)アマゾン、楽天、アットコスメ ショッピング先行予約受付開始2023年3月10日(金)~順次 PLAZA、ミニプラ、ロフトにて先行発売開始2023年4月4日(火)アマゾン、楽天、アットコスメ ショッピング 、Qoo10、LOHACO発売開始2023年4月7日(金)~順次 ショップインにて発売開始2023年4月8日(土)~順次 ハンズ・ハンズ ビー/メイクアップソリューション・アーバンコンフォート/カラーフィールド・クレデュプレ/アットコスメ ストアにて発売開始※店舗により取扱いのない場合あり。■アイテム・SPステイ マットインク 全3色 各1,749円・フィットミー リキッド ファンデーション 全2色 各1,859円・インスタント コンシーラー 全2色 各1,419円・ブロウインク カラーティントデュオ 1,749円・シティミニパレット 1,749円
2023年03月10日雪肌精 みやび(SEKKISEI MIYABI)の2023年夏ベースメイク「雪肌精 みやびモイスチュア プロテクト セラム」が、2023年5月1日(月)より発売される。“美容液タッチ”のマルチプロテクト下地雪肌精の最高峰シリーズ「雪肌精 みやび」から、乾燥・化粧崩れ・外的刺激(※1)の3つの防御機能で肌を守るマルチプロテクト下地が誕生。美容液のようにみずみずしい感触のうるおいヴェールが肌をしっとりと包み、肌のキメや凹凸をととのえて自然にきれいな仕上がりを叶えてくれる。成分には、雪肌精のスキンケアシリーズを代表する「ハトムギ」や「トウキ」、「メロスリア」のほか、厳選した和漢植物エキスを配合。メイクのもちを大幅にアップしてくれるだけでなく、まるでスキンケアしたてのような、つるんとしたナチュラルなツヤ肌に導いてくれるのが嬉しい。天然アロマオイル配合の、心地よく澄んだ香りもポイントだ。【詳細】「雪肌精 みやびモイスチュア プロテクト セラム」 30mL 4,400円※参考小売価格発売日:2023年5月1日(月)(※1)…大気中の微粒子(ちり・ほこり・花粉など)【問い合わせ先】コーセー お客様相談室TEL:0120-526-311
2023年03月06日エスティ ローダー(Estée Lauder)2023年春ベースメイクの「ダブル ウェア セカンド スキン クリーム プライマー」が、2023年3月3日(金)より発売される。「ダブル ウェア」の新作メイクアップ下地エスティー ローダーの人気ファンデーション「ダブル ウェア」シリーズから、新作の化粧下地「ダブル ウェア セカンド スキン クリーム プライマー」が登場。軽やかなつけ心地でスムーズに肌になじみ、うるおいを与えながら肌悩みをカバーしてくれる。さらに肌色を明るく均一に整え、メイクアップのための“なめらかなキャンバス”のような肌へ。またパールやピグメントを配合することで、明るいピーチカラーに発色し、立体的な仕上がりとトーンアップされた肌に叶えてくれるのもうれしいポイントだ。24時間くずれないリクイッドファンデーション「ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ」と合わせての使用もおすすめ。肌へ“ピタッと”密着し一体感が生まれ、長時間崩れにくく、美しい“セミマット肌”に仕上げてくれる。さらに化粧下地としてだけでなく、単独で使えるのもうれしい。【詳細】「ダブル ウェア セカンド スキン クリーム プライマー」SPF 20/PA++ 40mL 6,600円発売日:2023年3月3日(金)【問い合わせ先】エスティ ローダーTEL:0570-003-770
2023年03月06日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?