「ナチュラル メイク」について知りたいことや今話題の「ナチュラル メイク」についての記事をチェック! (41/127)
通常版は橋本環奈さん 特別版は安達祐実さんが目印9月21日、講談社発行の女性向け月刊美容誌『VOCE(ヴォーチェ)』の11月号が発売された。通常版と特別版があり、通常版は表紙を橋本環奈さんが務め、価格は690円。「ゆらぎ肌レスキューセット MEGOOD BEAUTY」が付録である。特別版の表紙は安達祐実さんで価格は780円。「NARS ベルベットマットリップペンシル ミニサイズ」3色のうちの1色をランダムに封入。誌面では「薄顔さんも濃い顔さんも 秋メイクを私に最適化!」を特集し、2021年「秋新作スキンケア」カタログなども掲載する。「薄顔」と「濃い顔」に最適化するメイク通常版の付録である「ゆらぎ肌レスキューセット MEGOOD BEAUTY」は、ヨモギエキスなどで敏感肌にも潤いを満たすシートマスク「マグワート カーミングマスク」1枚と、ヨモギキスを60%以上配合したジェルクリーム「マグワート ピュアクリーム」1包のセットである。特別版はNARSの「クレヨンリップ」のうち、レッド、ピンク、ベージュのミニサイズのいずれか1本が付録である。特集では「薄顔」と「濃い顔」それぞれに最適化するメイクを掲載。アイメイク、単色アイシャドウ、リップ、余白の埋め方、眉、コンシーラーについて紹介。さらに早出しカタログとして「Xmasコフレ&限定コスメ」なども掲載している。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※2021年月11号 - 美容メディアVOCE(ヴォーチェ)
2021年10月02日オレンジベースのカラーとパールで印象的な目もとに2021年9月29日(水)、株式会社資生堂と株式会社ローソンは、メイクアップブランド『インテグレート』のポーチインコスメシリーズより、「インテグレート プチクレヨンアイシャドウ ミニセット 9」を数量限定で発売した。資生堂とローソンは、「携帯に便利」なプチサイズのベースメイクアイテムやポイントメイクアイテムを展開。持ち運び安さだけでなく、使い切れるサイズとして人気を得ている。この度発売されるアイテム「プチクレヨンアイシャドウミニセット」は、2色がセットになったアイシャドウで、濡れ感のある美しい目もとを演出してくれる。ラインを描いたりぼかしたり自由自在な使い方この度発売されるカラーは、「フェミニンニュアンスカラー」でパールオレンジとオレンジブラウンがセットになっている。スルスルとなめらかにまぶたに塗ることができ、ラインのように引いたり、まぶたにぼかすように広げたりして使うことができる。2色を合わせて使うと濃淡が生まれ自然なグラデーションが作れる。パールも配合されているため、濡れ感ときらめきのある目もとを長時間持続する。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂のニュースリリース
2021年10月01日時短&キレイを叶えるアイブロウ&アイシャドウ2021年10月21日、資生堂は、同社が展開するメイクアップブランド『グレイシィ』より、ふんわり眉に作る「グレイシィ チップオン パウダーアイブロウ」と、指で簡単にグラデーションが叶う「グレイシィ 指塗りグラデ アイシャドウ」を発売する。同ブランドの調査によると、最近、マスク生活が長期化して目元メイクの重要性が高まる中で、眉メイクを重視する女性が多いことがわかった。その一方で、忙しい毎日を送っているため、簡単にメイクを仕上げたいというニーズもあることにも着目。今回、「たった3分で簡単・上質キレイを叶え、ハッピー&スマイルで満たす」というテーマで商品を展開している同ブランドから、時短メイクアイテムが2製品発売される。片眉10秒片目5秒で上質な仕上がり!「グレイシィ チップオン パウダーアイブロウ」は、チップ形状のアイブロウだ。ルース状のパウダーが眉毛と地肌の両方に密着。パウダーの特徴であるぼかしやふんわり感を演出してくれるため、10秒で眉メイクを完成させることができる。また、「グレイシィ 指塗りグラデ アイシャドウ」は、2色を同時に指にとり、そのまままぶたにのせて左右に動かすだけで、簡単に自然なグラデーションを完成してくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂のニュースリリース
2021年09月27日医療✕運動を取り入れたボディメイクCaddireat Innovation(キャデリートイノベーション)は、新しいボディメイクブランド「mediXer(メディサー)」を発足。2021年9月20日より新発想のトレーニングスパッツ「mediXer by peu a beaute trespa」を発売した。同ブランドの名称は、「医療(MEDICAL)」と「運動(EXERCISE)」を組み合わせたもので、「コロナ太り」「おこもり美容」など現代社会のニーズを取り入れながら健康と美容の両方に視点を当てた商品を展開する予定だ。毎日で履き続けたい快適さ第1弾となるトレーニングスパッツは、厚生労働省から「一般医療機器認定」を取得しており、むくみ改善効果が実証されている。適度な負荷で代謝アップ、シェイプアップ効果も期待できる。脚・ウエスト・骨盤など身体の要をしっかりと支え、長時間の着用でも疲れにくい設計で、家事・育児・通勤・ショッピングなどの日常の動きを取り入れることで健康維持をサポートするというものだ。素材には、体温を利用して効率よく身体を温める遠赤外線を含んだ光電子繊維、身生地は湿度をコントロールするナイロン糸を使用しており、温めながらもムレやべとつきを抑えシーズンを問わず快適に過ごせる。同商品は全国の美容サロンで購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※Caddireat Innovationの公式ホームページ
2021年09月27日マスクに付かない&荒れない株式会社T-Gardenの展開するコスメブランド『shushupa!(シュシュパ)』は、「CICAエイドメイクキープミスト」と数量限定の「CICAエイドメイクキープミスト モイストプラス」を2021年10月6日から新発売する。CICAエイドメイクキープミストは、肌荒れからお肌を守るツボクサエキスを配合したメイクキープミストだ。乾燥やマスクでの赤みやかゆみで敏感になった肌をケアし、汗・水・涙からメイクをガードする。キープしながら乾燥対策同商品はメイクが崩れにくい2層式の成分構成で、皮脂などの油を弾きながら、汗やマスクのムレによる湿気にも強く、あらゆる原因からメイクを守る。アボカド油、ホホバ種子油、マカデミア種子油の3種の美容保湿オイルと8種の美容保湿成分を配合し、美容液のような保湿力で乾燥を防いで潤いケア。メイク崩れの原因となる乾燥からも肌を守る。価格は1,650円(税込)で、公式通販サイトや全国のバラエティーショップなどで購入可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※shushupa!ブランドサイト
2021年09月24日秋冬の乾燥に負けない新商品花王の「プリマヴィスタ」より秋冬の新商品として、「スキンプロテクトベース-乾燥くずれ防止-」および「モイストグロウ ラスティングリキッド」が2021年10月23日に発売される。これからの季節に多く聞かれる“仕上がりの粉っぽさ”や“つっぱり感”といったメイク悩みを解消してくれるアイテムだ。人気下地シリーズの第2弾今回発売される「スキンプロテクトベース-乾燥くずれ防止-」は、5月に発売された「スキンプロテクトベース-皮脂くずれ防止-」の秋冬仕様。ファン待望のシリーズ第2弾だ。ブランド初配合となる2種類の「ストレッチフィックスポリマー」と「保水性エモリエントオイル」の相乗効果により、表面に柔らかなストレッチ膜を形成。肌の動きに合わせて伸縮しピタッと密着するため、長時間よれずになめらかな仕上がりが続く。また皮脂固化粉体の働きで、秋冬でも気になる小鼻のテカリもしっかりブロック。優しいピンクカラーにはくすみがちな肌のトーンアップ効果もあり、明るく透明感ある肌を仕込んでくれる。次に乗せるファンデーションのムラを防ぐ効果も。高密着で潤いずっと続く一方「モイストグロウ ラスティングリキッド」は、乾燥をしっかり防ぐのにべたべたしない絶妙な使用感で、しっとりとしたツヤ肌を作るファンデーション。「テカリ防止」と「潤いキープ」の2つを両立させた。カラーは充実の7色展開で、自分の肌色にぴったりの一色を見つけることができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「Primavista」公式サイト
2021年09月23日マスク着用が欠かせない現代、今まで以上に注目が集まっているアイメイク。秋冬の流行を目元に纏える、新発売のアイシャドウパレットを紹介します!ベースメイクやリップがマスクで隠れてしまう分、アイメイクはパレットの色使いを大胆に楽しみましょう♡グラマラスな秋を過ごすMACの限定コレクション出典:MACM・A・Cが提供する秋コレクションは、バロックを思わせるグラマラスで大胆なパッケージと色使いが特徴的。渋くなりがちな秋メイクですが、華やかなくすみトーンが大人の目元を魅惑的に演出します。出典:MACアイシャドウ×8ファーストユアアイズ価格(税込):7,730円退廃的な趣を感じさせる、スモーキーな8色を揃えたアイシャドウパレット。ベースカラーとして季節問わず使いやすいホワイトやベージュに、シーズンカラーなグリーンゴールドやディープパープルを合わせて、大胆に遊べますよ。肌に馴染みやすいくすみトーンと異なる3つのテクスチャーで、真新しいアイメイクが楽しめます。ヴェルサイユ宮殿で優雅なひとときを過ごすクイーンのような眼差しに。シックになりすぎない洗練ブラウンパレットが誕生出典:株式会社mimi-japan長相思 春夏秋冬9色アイシャドウパレット【日本限定色】カラー展開<全2色>日本でも大人気な中国コスメブランド「CATKIN」の9色パレットに、日本限定色が2色登場します。カラーは<秋月>と<冬雪>の2展開。秋冬の落ち着いたムードを感じさせる、ブラウンをベースにした親和性の高い9色パレットです。ニュアンスの異なるカラーとテクスチャーで、落ち着きながらも洗練された抜け感を演出してくれます。出典:株式会社mimi-japanC03<秋月>デイリー使いしやすいスモーキーなブラウンをメインにした、9色展開。ラメやマットなど異なる質感を詰め合わせた、デイリー使いからパーティーシーンまで活用できる、ユーティリティーなアイシャドウパレットです。出典:株式会社mimi-japanC03<冬雪>幻想的な冬をイメージさせる、ピンクブラウンベースの9色パレット。肌馴染みの良いローズピンクやコーラルピンクをセレクトしているので、ピンクメイクが苦手な方にもおすすめです。ギャラクシーをテーマにした鮮烈アイカラーパレット出典:ライフスタイルカンパニー株式会社グローバルトレンドコスメを扱う「COSMEDELi」を運営するライフスタイルカンパニー株式会社より、日本初上陸アメリカのコスメブランド「DiTO(ディト)」のアイシャドウパレットが発売開始します。ギャラクシーをテーマにしたパッケージデザインと、グリッターを含めたカラフルなカラーラインナップの9色、12色パレットを展開。出典:ライフスタイルカンパニー株式会社ギャラクシーシリーズ9色アイシャドウパレット<SUN>発売日:2021年9月17日価格(税込):2,200円カラー展開<全2色>雄大な宇宙と、太陽の光を浴びているかのような大自然の色を再現した、アイシャドウパレット。見たままに鮮烈なカラーが発色します。<SUN>は、名前の通り太陽を思わせるイエローやオレンジが輝くカラーが揃っています。親和性の高い素肌感と、満点の星のような溢れるきらめきを瞼に纏えます。出典:ライフスタイルカンパニー株式会社ギャラクシーシリーズ9色アイシャドウパレット<SATURN>デイリー使いしやすいヌーディートーンに、ツヤ感を演出する光沢トーン。ピンクベースで血色感プラスしながら、宇宙のような無限の艶めきを纏えます。出典:ライフスタイルカンパニー株式会社ギャラクシーシリーズ12色アイシャドウパレット価格(税込):2,750円惑星と金星を表す、12色のアイシャドウコレクション。暖かみのあるブラウンや、壮大な宇宙を感じさせるグリッターを一つのパレットに詰め込みました。マット、ザクザクとしたラメ、クリーミーなグリッターと、異なる質感が瞼をゴージャスに彩ります。肌馴染みの良いヌーディーカラーに、マーブル柄の大胆ラメカラーのレイヤードを自在に楽しみます。アイシャドウパレットでカラーや質感のレイヤードを楽しんで♡1つでいくつもの色使いを楽しめるアイシャドウパレット。マンネリしがちなマスクメイクも、目元に新色を取り入れるだけで新鮮さを取り入れられますよ。トレンドカラーやニュアンスは、目元で先取りしましょう♡参考:MAC、株式会社mimi-japan、ライフスタイルカンパニー株式会社
2021年09月20日リサージ(LISSAGE)から新ポイントメイクが誕生。2021年11月16日(火)より新発売となる。リサージの「ポイントメイク」がリニューアル一人ひとりの肌に寄り添い続けてきた、リサージのポイントメイクがリニューアル。“スキンフィット発想”に基づき、リサージが理想とするハリツヤ肌にマッチする質感にこだわった。リニューアル第1弾では、アイシャドウ、ルージュ、アイブロウペンシル、アイライナーの4製品を展開する。簡単グラデのアイシャドウ パレット「リサージスキンフィットアイズ」は、ベースカラーとミディアムカラー、アクセントカラーを一つにしたアイシャドウパレット。パレットにはチップも内包しているため、ベースカラーから、ミディアムカラー、アクセントカラーと順に重ねていけば、これ1つで簡単にグラデーションアイを仕上げることができる。こだわった質感は、軽やかな仕上がりとなめらかなテクスチャーを叶えた。肌に溶け込むように馴染んで、ツヤと透明感をもたらし、抜け感のある目元に仕上げてくれる。カラーは、ベージュカラーをベースにした全4種がラインナップする。“ニュアンスつや”のうるおいルージュ「リサージスキンフィットルージュ」は、その名の通り、唇に溶け込むような使用感が魅力。ひと塗りで柔らかな色づきで唇にニュアンスを与え、たっぷりのうるおい感でツヤのある仕上がりを叶えてくれる。カラーは、ローズ、ピンク、レッド、ブラウン、ベージュなど、バリエーション豊富なラインナップで全7色を揃えた。薄型芯のアイブロウペンシル「リサージスムースフィットアイブロウ」は、ダブルエンドのアイブロウペンシル。薄型の扁平芯は、細いラインも太いラインも思いのままに描くことができ、理想の眉を手軽に仕上げることができる。反対型には、ブラシがついているので、毛流れも自在にコントロール。髪色やメイクに合わせて選べる2色のブラウンと1色のグレーの全3色で、どのカラーも肌なじみがいいのが特徴だ。繊細なラインも描けるアイライナーまた、「リサージスリムフィットリクイドアイライナー」は、繊細なラインが描きやすいリキッドアイライナー。毛先が短く安定感があるので、細かいラインもぶれずにコントロール。速乾性に優れているので、デイリー使いしやすく、カラーは定番のブラック、ブラウンの2色がラインナップする。【詳細】リサージ ポイントメイク発売日:2021年11月16日(火)・リサージスキンフィットアイズ 全4種 各4,400円・リサージスキンフィットルージュ 全7色 各3,850円・リサージスムースフィットアイブロウ レフィル 全3色 各1,650円、ホルダー 1,650円・リサージスリムフィットリクイドアイライナー 全2色 各3,300円【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2021年09月18日トワニー(TWANY)最高級ライン「トワニーセンチュリー」のクリームファンデーションと化粧下地がリニューアル。2021年9月16日(木)より、「トワニーセンチュリーザ・ファンデーションa」と「トワニーセンチュリーザ・プライマー」が発売される。「トワニーセンチュリー」のファンデーションは、2001年にデビューした人気のベースメイク。つややかでハリを感じさせる仕上がりが支持され、2011年には2代目が誕生した。10年ぶりのリニューアルとなる今回は、仕上がり、テクスチャーをともに改良。新しくなったクリームファンデーションと化粧下地が同時発売となる。トワニー最高級の“美容液”ファンデーショントワニー最高級の“美容液”ファンデーションとして展開される「トワニーセンチュリーザ・ファンデーションa」は、スキンケアクリームのような心地よいテクスチャーが魅力。とろけるようなのびと肌に溶け込むようなフィット感で、べたつかないのに、しっかりと保湿しながら肌を美しく整えてくれる。スキンメイクパウダーを採用することで、素肌感を残しながら、気になる部分はしっかりカバー。SPF20・PA++で紫外線からも肌を守ってくれる。リニューアルにあわせて、カラー展開もアップデートし、柔らかな血色感のある全5色がラインナップする。いずれのカラーも、真珠のような美しい奥行きのあるツヤ感を与えて、素肌を越える美素肌仕上げを叶えてくれる。“まるでスキンケア”新化粧下地同時登場となる、化粧下地「トワニーセンチュリーザ・プライマー」は、くすみを飛ばして、透明感あふれる肌に仕上げてくれるベースメイク。ファンデーション同様に、スキンケアクリームのようなテクスチャーで、心地よくのび広がり、気になる凹凸までもカバーしてくれる。【詳細】「トワニー センチュリー」新ベースメイク・トワニーセンチュリーザ・ファンデーションaSPF20・PA++全5色各30g各22,000円・トワニーセンチュリーザ・プライマーSPF15・PA+全1色30g13,200円発売日:2021年9月16日(木)【問い合わせ先】カネボウ化粧品(トワニー)TEL:0120-108281
2021年09月17日濡れたようなツヤ感を演出株式会社サン・スマイルの展開するメイクブランド『10tune.(テントーン)』から、新作『フェイスパウダー』2種が2021年10月1日(金)から新発売される。『10tune.』はコスメ好きの「絶対に欲しい」を形にし、十人十色、自分だけの個性を引き出すメイクブランドだ。新商品はルースパウダー、メイクブラシ、UVケアを1つにした『フェイスパウダー』で、朝の仕上がり肌をいつでもどこでも再現できる持ち歩きに便利なブラシ一体型容器を採用。しっとりとしたテクスチャーでさらりと肌になじみ、オイルインパウダーで濡れたようなツヤ感を演出する。ミニマルなアイテムで手軽にメイク直し『10tune.』ではマスク着用が日常化したことに着目し、マスクで擦れたベースメイクをミニマルなアイテムで手軽に直す提案をしている。第一弾で発売した『アイブロウ』と『マルチハイライター』と合わせて使うことで、メイクにかける時間とアイテム数を減らし、持ち運んでもかさ張らず朝の仕上がりを再現することが可能だ。新商品のフェイスパウダーはルーセント、ナチュラルの全2類、価格は各2,200円(税込)。(画像はプレスリリースより)【参考】※サン・スマイル公式オンラインショップ『サンスマルシェ』
2021年09月17日「トワニー」ベースメイクを刷新プレステージスキンケアブランド「TWANY(トワニー)」が、最高級ライン「センチュリーシリーズ」のベースメイクをリニューアル。2021年9月16日(木)、美容液レベルのスキンケア効果が秀逸な「トワニー センチュリー ザ・ファンデーションa」(税込22,000円)と、ひと塗りで潤いに包まれる美容液下地「トワニー センチュリー ザ・プライマー」(税込13,200円)を発売する。美容液でもあるファンデーション「トワニー センチュリー ザ・ファンデーション」は2001年の発売以来、その艶やかでハリ感のある仕上がりで多くの女性に指示されてきた。2011年の2代目発売以来、今回10年目のリニューアルとなる。「トワニー」が目指したのは、“素肌を超える美素肌仕上げ”。潤いを抱え込む「リッチモイスチャライジングハグ処方」により美容液レベルの保湿効果と、肌に溶け込むように馴染む心地良いテクスチャーを実現させた。また素肌そのものを美しく見せる「スキンメイクパウダー」で、ムラのない均一な仕上がりに。さらに今回新色「オークルR」が仲間入りし全5色展開に。標準色の「オークルC」により血色感をプラスし、フレッシュな印象だ。潤いと明るさがにじむ美容液下地同時発売される化粧下地「トワニーセンチュリーザ・プライマー」も、ファンデーションと同じく美容液級のスキンケア効果を発揮。ひと塗りで肌をたっぷりの潤いで包み込み、なめらかに整えてくれる。明るい緑色のピグメントがくすみを取り払い、明るく透明感のある仕上がりを叶える。(画像はプレスリリースより)【参考】※「TWANY」公式サイト
2021年09月16日新商品のビジュアルモデルにメイクアップブランド「MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)」が俳優でモデル、デジタルアーティストとしても活動する大平修蔵さんをメイベリンファミリーに迎えた。9月上旬から大平さんを起用したデジタルキャンペーン第1弾がスタートする。大平修蔵さんは、人気ベースメイク「フィットミー」シリーズ待望の新製品「フィットミー プライマー」のビジュアルモデルを務めることになる。「フィットミー プライマー」は2021年9月6日(月)からAmazonにて先行予約を受け付けており、9月11日(土)からマツモトキヨシ先行発売。全国では10月9日(土)からの発売を予定している。ジェンダーレスに使用できる新作プライマー大平修蔵さんはSNSフォロワー数575万人を誇り、圧倒的なビジュアルと多彩な表現力で世界的にも注目される人物だ。新製品「フィットミー プライマー」はジェル状のテクスチャーが肌に密着することえ毛穴の凹凸にフィット。クレイ成分によりサラサラの仕上がりを16時間キープする化粧下地だ。SPF20で紫外線から肌を守り、ファンデーションのベースとしても単品でも使用でき、ジェンダーレスに活躍する。メイベリンLINE公式アカウントでは、2021年9月13日(月)~2021年9月19日(日)まで「フィットミー プライマー ミニサイズ」と「フィットミー リキッド ファンデーション R ミニ 120」をセットで10,000名にプレゼントするキャンペーンを開催中だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※メイベリンキャンペーンサイト
2021年09月16日「ナチュラグラッセ」秋の新商品株式会社ネイチャーズウェイが展開するナチュラルコスメブランド「ナチュラグラッセ」より、2021年9月15日、秋の新製品が新登場。天然由来原料100%のメイクアップベース、アイカラーパレット、アイ&フェイスカラー、リップ&フェイスカラーが全国発売されます。カラー補正機能をプラス「ナチュラグラッセ」秋の新製品の中でも注目なのが、1本でメイクベース、ファンデーション、日焼け止め、保湿美容液、ブルーライトカット、カラー補正の6つの機能がひとつになったベストセラーアイテム「メイクアップ クリーム」。今回気になる肌悩みをカバーする“カラー補正機能”をプラスした、2アイテムが仲間入りします。カラーはくすみを取り払いいきいきとした血色感あふれる肌に仕上げる「ラベンダーピンク」と、赤みをカバーし透明感を引き出す「ミントグリーン」の2色。作り込みすぎない自然な補正力で、素肌そのものをきれいに見せてくれます。またSPF44 PA+++と高いUVカット力で、まだまだ気になる紫外線からも肌を守ります。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ナチュラグラッセ」公式サイト
2021年09月16日秋冬にぴったりなポイントメイクアイテムをチェック!2021年10月4日、株式会社ヤクルト本社の『グランディア EX』シリーズから、『グランディア EX アイシャドウ(2色)』と『グランディア EX アイブロウパウダー』が発売される。同シリーズは「お手入れされたお肌をより美しく魅せ、大人の女性を演出する」をコンセプトに、いつまでもかわいらしくあり続けたい女性向け商品を展開している。『グランディア EX アイシャドウ』はパウダータイプのアイシャドウで、つややかな質感が特長。目もとにしっとりなじみ、つけたての美しさが持続する。ぼかしやすく、重ねづけもしやすいので、グラデーションメイクにもオススメだ。秋冬向けには「OR-15(オレンジ系)」と「BE-15(ベージュ系)」の2色が登場。希望小売価格は各1,000円(税抜き)。コンパクト、ブラシ、チップは別売りとなっている。3色を組み合わせて理想の眉へ使いやすい3色を1つのパレットに詰め込んだ『グランディア EX アイブロウパウダー』は、眉に自然な陰影をプラス。アイブロウペンシルと併用することで、すっきりとした眉を演出する。カラーは「BR-01(ブラウン系)」の1種類で、希望小売価格は2,000円(税抜き)。『グランディア EX アイシャドウ』と同様、コンパクト、ブラシ、チップは別売りとなる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ヤクルト本社 ニュースリリース※ヤクルトビューティ
2021年09月15日リフレッシュ効果とうるおいを与える2021年11月24日、常盤薬品工業株式会社は、同社が展開するブランド『エクセル』より、メイクアップフィクサー「セッティングオイルミスト」を限定で発売する。同ブランドは、「直感スマートコスメ」をコンセプトに、思いのまま直感で使える、テクニックいらずのコスメアイテムを提供している。今回、発売となるのは、秋から冬にかけての乾燥する季節から、肌にうるおいとツヤをプラスしてくれる製品だ。内容量は75ml、価格は1,320円(税込)で発売される。メイクしたての仕上がりを長時間キープ同製品には、3種類のビタミンとセラミド、リピジュアを含む美容液オイルが配合されている。微細なミストによって、簡単に顔全体に吹きかけることができるため、肌全体にうるおいを補給し、ツヤ肌に仕上げる。さらに、コーティング成分も配合されているため、メイクを肌に密着させ、メイクをヨレにくくし、メイク仕立ての仕上がりを長時間キープしてくれる。そして、ベルガモットとゼラニウムの香りにより、気分を爽やかにリフレッシュさせてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業株式会社のプレスリリース
2021年09月14日メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)のフェイスパウダー「ウルトラHDセッティングパウダー」から、新色“ペールラベンダー”が登場。2021年9月15日(水)より発売される。“空気のように軽い”フェイスパウダーに新色「ラベンダー」メイクアップフォーエバーの「ウルトラHDセッティングパウダー」は、2021年春デビューの“マット仕上げ”のフェイスパウダーだ。肌につけた瞬間から、溶け込むようになじんで、美しいマット肌を演出してくれる。厚塗りに見えない自然な仕上がりなのに、気になる肌トラブルは優しくカバー。メイク崩れ知らずで、柔らかな素肌感が続くとデビュー以来注目を集めている。新色は、淡いラベンダーカラーの「1.2 ペールラベンダー」。黄ぐすみを飛ばして、透明感のある明るい肌印象へと整えてくれる。これにより、「ウルトラHDセッティングパウダー」は全7色展開となり、より豊富なカラーレンジの中から好みのカラーをセレクトできるようになる。【詳細】メイクアップフォーエバー「ウルトラHDセッティングパウダー」新1色 5,170円発売日:2021年9月15日(水)取り扱い店舗:メイクアップフォーエバー 大丸札幌店(TEL:011-271-8700)、伊勢丹新宿店(TEL:03-3351-1966)、ギンザシックス店(TEL:03-6263-9997)、ルミネ新宿店(TEL:03-6279-0755)、阪急うめだ本店(TEL:06-6313-7947)、大丸心斎橋店(TEL:06-6243-5070)、ジェイアール名古屋タカシマヤ店(TEL:052-566-8192)、岩田屋本店(TEL:092-733-6061)
2021年09月13日ナチュラグラッセ(naturaglacé)の2021年クリスマスコフレ・コスメが登場。2021年10月15日(金)より限定発売される。2021年クリスマスも、人気マルチパレットが限定登場2021年クリスマスも、“1品で5役”活躍してくれるマルチパレット「ナチュラグラッセ メイクアップパレット」が限定登場。深紅に包まれた特別なパレットには、クリーム・パール・マットの質感が異なる3色がセットされており、付属のチップやブラシを使い分けることで、リップ・チーク・アイカラー・アイライナー・アイブロウのメイクアップを一度に叶えてくれる。“赤”のニュアンスカラーを差し込んでカラーは、赤み帯びたナチュラルな表情に仕上げる「03 アンバーオレンジ」と、遊び心を感じるクールフェイスを叶える「04 スパイスレッド」の全2種を用意。いずれも“赤”のニュアンスを持つクリームが、今季のキーカラーとなる。おすすめメイクアップおすすめのメイクアップは、そんな“赤”のクリームを目元のベースに仕込むこと。肌への密着度が高い植物オイルベースのため、艶のある仕上がりをキープしながら、程よい血色感をもたらしてくれる。またその後には、肌馴染みの良いカラーパウダー2種を自由にレイヤード。目元に自然な陰影をもたらしながら、色っぽく艶めく旬な表情へと仕上げてくれる。ベースメイク2品入りクリスマスコフレ同日には、ナチュラグラッセで人気のベースアイテム2品を詰めこんだクリスマスコフレも限定発売。メイクアップ クリームに“カラー補正機能”をプラスした「メイクアップ クリーム カラープラス」のハーフサイズと、潤い&透明感(※)溢れるを演出する部分用ファンデーション「ブライトタッチ リキッド」をセットしている。※メイクアップ効果による。肌悩みに合わせた全2色カラーは、クスミ肌を明るくみせる「ラベンダーピンク」と、赤みや色ムラをカバーしてくれる「ミントグリーン」を用意。いずれも植物の恵みをふんだんに閉じ込めた、肌に優しい仕上がりも女性に嬉しいポイントだ。【詳細】naturaglacē Winter COLLECTION 2021発売日:2021年10月15日(金)・ナチュラグラッセ メイクアップパレット 全2種 各4,180円<限定品>・ナチュラグラッセ ベースメイクコレクション2021 全2種 各3,300円<限定品>セット内容:・「ラベンダーピンク」ブライトタッチ リキッド(ピンクベージュ)、メイクアップ クリーム カラープラス ラベンダーピンク(ミニ) 15g・「ミントグリーン」ブライトタッチ リキッド(ライトベージュ)、メイクアップ クリーム カラープラス ミントグリーン(ミニ) 15g【問い合わせ先】ネイチャーズウェイ(ナチュラグラッセ)TEL:0120-060802
2021年09月13日チャントアチャーム(chant a charm)のメイク落とし「チャントアチャーム クレンジングミルク」から、ラージサイズが限定登場。2021年11月1日(月)より限定発売される。“W洗顔不要”クレンジングミルクがラージサイズにチャントアチャームの「クレンジングミルク」は、クレンジングオイルのような洗浄力を兼ね備えながらも、クレンジングミルクならではの保湿力を体感できるユニークなアイテム。ハードなメイクもきちんとオフしてくれるのに、洗い上がりはつっぱり感を感じさせず、肌にうるおいが残っている。ダブル洗顔不要で、マツエクでも使用できるのも嬉しいポイント。限定品は、価格はそのままに170mLのラージボトルになった“お得な”アイテムなので、チャントアチャーム愛用者はぜひチェックしてみて。【詳細】チャントアチャーム クレンジングミルク L 170mL 2,750円<限定品>発売日:2021年11月1日(月)限定発売【問い合わせ先】ネイチャーズウェイ(チャントアチャーム)TEL:0120-070153
2021年09月13日イガリシノブプロデュースのメイクアップブランド・フーミー(WHOMEE)の2021年秋ベースメイクが、2021年9月16日(木)より発売される。フーミー人気のベースメイク“続々”リニューアルフーミー2021年秋コレクションでは、ベースメイク・ポイントメイクから新製品が勢ぞろい。ベースメイクは、既存の人気アイテムがパワーアップして、リニューアル登場しているのが特徴だ。“色ムラ補正”カラー下地にブルーライトカット“透明感”を演出してくれると人気のカラー下地「フーミー コントロールカラーベース」は、肌と環境を考えた新処方になりリニューアル。簡単に肌色補正をしてくれる使いやすさはそのままに、ブルーライトカット機能も追加した。カラーは選べる4色展開で、カラーによって異なる印象を演出できる。ピンク:ほんわか血色、女の子らしさが際立つマシュマロピンクブルー:透明感MAX!色気を引き出す女っぽ肌のベビーブルーイエローグロウ:肌ムラを補正しながら、ツヤを仕込み、ふっくら肌に仕上げてくれるお助けカラーのヘルシーイエローパープル:色素薄い系のキレイ系肌に整えてくれる、ピンクとブルーの“いいとこどり”テンダーパープルリキッドファンデーションは“プチ”サイズに合わせて使用したい、ファンデーション「フーミー リキッドファンデーション」は、価格もサイズも“プチ”になってリニューアル。一つ2,000円以下のお手頃プライスでトライしやすく、UVカット・ブルーライトカットしてくれるのもいいところだ。カラーは肌色にあわせて選べる3色を用意する。2色セットの「マルチハイライト」誕生ハイライトパウダーは、2色セットのパレットになり、パワーアップして新登場。新作「フーミー ハイライトパウダー W」は、目の下、小鼻横、リップ山など、どこでも使えるマルチタイプ。Wエンドのチップとミラー付きで、外出先でのメイク直しとしても活躍してくれそうだ。カラーは全2種がラインナップする。ミルキーブルー:マットなピンクとパールブルで透明感をオンイエローシフォン:パーリーなイエローとピンクベージュで、ハリとツヤをオン【詳細】フーミー2021年秋コスメ発売日:2021年9月16日(木)※9月5日(日)よりWEB先行発売。・フーミー コントロールカラーベース N 全4色 各15g 各1,980円・フーミー リキッドファンデーション N 全3色 SPF21・PA++ 各20mL 各1,980円・フーミー ハイライトパウダー W 全2種 各2,200円【問い合わせ先】NuzzleTEL:0120-916-852
2021年09月13日イガリシノブプロデュースのメイクアップブランド・フーミー(WHOMEE)の2021年秋コスメが、2021年9月16日(木)より発売される。注目は、眉メイク&リップメイクの新製品フーミー2021年秋コレクションでは、ベースメイク・ポイントメイクから新製品が勢ぞろい。ポイントメイクは“眉メイク”が充実のラインナップで、新製品や既存品の新色など、トレンド顔になれるアイテムを揃えた。リキッド・パウダー・ペンシル一体型“ハイスペック”アイブロウ目玉となるのは、リキッド・パウダー・ペンシルが1本になった“ハイスペック”アイブロウ「フーミー ロケペンアイブロウペンシル」。ペンシル型のスマートなパッケージでありながら、3つの機能を備えた革新的なアイテムで、これ1本で理想の眉毛が簡単に完成する。リキッドは、眉尻や眉毛のベースを描ける薄い発色タイプで、パウダーは、眉頭もきれいに描ける柔らかな発色タイプ。ペンシルは高密着タイプで、眉毛1本1本を繊細に描けるのが特徴だ。カラーは、髪色やなりたい印象にあわせて選べる全3色が揃う。モカブラウン:色っぽニュアンスの赤み系ブラウンセピアブラウン:美人度高めのアッシュ系ブラウンミルクブラウン:甘いニュアンスのピンク系ブラウン人気アイブロウ製品に新色また、人気のアイブロウパウダーと眉マスカラには、新色が仲間入り。単色でもブレンドしてもOKな3色セットの「フーミー アイブロウパウダー」には、“オトナピンク”な「ロゼブラウン」が追加に。一方、簡単お湯オフでまつ毛にも使える「フーミー マルチマスカラ」には、パープルを含んだニュアンスブラウンの「レディパープル」が加わる。“落ちにくい”新感覚のリップパレットリップ製品からは“落ちにくい”新感覚のリップパレット「フーミー マットリップパウダー」が新製品として登場する。保湿力のあるリップバームと、マット仕上がりのリップパウダーが1つになったアイテムで、リップバームを唇全体に仕込んだ後に、マットパウダーを唇中心に“ぽんぽん塗り”でのせると、美しいグラデーションリップが完成する。スウィートチェリー:血色ジュワなチェリーなレッドアップルパイ:ピュア度高めなアップルレッドベリータルト:甘酸っぱいガーリーなラズベリーレッドカラータイプのリップ美容液が定番化過去に限定発売され、人気を集めたカラータイプのリップ美容液は、2021年秋より定番品としてラインナップする。保湿成分を含んだ「フーミー リップ美容液」は、乾燥ケアしながら、ニュアンスチェンジが楽しめるユニークなリップだ。カラーは全2色。ブラウン:うっとりスパイシーカラーで、洗練されたオトナな美リップを演出するブラウンイエロー:弾けるジューシーカラーでおいしそうなふっくら美リップを演出するイエローパウダーチークの新色もさらに、なりたいイメージにあわせて、ブレンドして楽しめる3色チークカラーにも新色が仲間入り。塗ってないみたいなナチュラルさを備えながら、血色感を演出してくれる「デニッシュ」と、顔色をパッと明るくみせてくれるパープルニュアンスの「ラベンダーシフォン」が新発売となる。【詳細】フーミー2021年秋コスメ発売日:2021年9月16日(木)※9月5日(日)よりWEB先行発売。・フーミー ロケペンアイブロウペンシル 全3色 各2,200円<新製品>・フーミー アイブロウパウダー 新3色(うちWEB限定2色) 各1,980円・フーミー マルチマスカラ 新2色(うちWEB限定1色) 各1,650円・フーミー ブレンドチークカラー 新2色 各1,980円・フーミー マットリップパウダー 全3色 各1,980円<新製品>・フーミー リップ美容液 新2色 各1,430円【問い合わせ先】NuzzleTEL:0120-916-852
2021年09月13日ロンドンのメイクアップブランド「フロント カバー(FRONT COVER)」が日本初上陸。2021年9月15日(水)から9月28日(火)まで、東京・ラフォーレ原宿に期間限定ショップをオープンする。英メイクアップブランド「フロント カバー」日本初上陸フロント カバーは、2008年に誕生したロンドンのメイクアップブランド。“表紙”を意味する「フロント カバー」のブランド名には、雑誌の表紙に載っているようなメイクアップで自信をつけ、“なりたい自分”になるという想いが込められている。フロント カバーのメイクアップは、持っているだけでテンションが上がるハッピーなデザインが特徴。“宇宙で唯一の自分”“個性”を表現した「宇宙」モチーフをキーアイコンに、個性豊かなアイテムを展開する。ブランドのキーアイテムとなるのが、ダイヤモンド型の「ダイヤモンドチーク」や惑星モチーフの「セッティングパウダー」だ。また、マーブル模様のリップスティック「マーブルシアーリップスティック」や、カラフルな色彩を揃えた「アイシャドウパレット」など、ポップなデザインのコスメも展開する。【詳細】フロント カバー(FRONT COVER)期間限定ショップ開催期間:2021年9月15日(水)~9月28日(火)場所:ラフォーレ原宿 1F エントランススペース住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6<アイテム例>・ダイヤモンドチーク 2,800円・セッティングパウダー 3,000円・ヴィーナスリップグロス シャイ 2,300円・アイシャドウパレット 3,000円・マーブルシアーリップスティック 2,300円・セットDIYパレット 1,800円・FC リップセラムバーム 2,800円
2021年09月10日マスクをしても蒸れずにサラサラ明色化粧品のベースメイクシリーズ『モイストラボ』から「モイストラボ ルースパウダー」が発売された。全国のドラッグストア、化粧品専門店、明色化粧品公式オンラインショップにて2021年9月1日より購入可能となっている。『モイストラボ』は今年で誕生から13年目を迎えるベースメイクブランド。マスク着用が日常化し「マスクや汗でメイクが崩れやすい」という悩みに応えるため、テカリ・崩れを防止して素肌をキレイに見せる透明ルースパウダーが登場した。血色の良いツヤ肌に「モイストラボ ルースパウダー」はしっとり密着してメイク崩れを防ぐ商品だ。SPF30、PA++で生活紫外線をカットしながら、肌の凹凸をカバーし、毛穴の目立たないキレイな素肌を叶えてくれる。「透明タイプ」と「透明パールタイプ」の2種展開で、シルバーと赤色のパールを配合した透明パールタイプは血色の良いツヤ肌仕上げ。価格は各1,320円(税込)。人間の皮脂の構造に近いホホバオイルとスクワランを配合し、パウダーなのにパサつきにくく、洗顔料で落とすことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※明色化粧品公式オンラインストア
2021年09月08日■ここ数年でプチプラコスメの実力は劇的に進化!ここ数年で、プチプラコスメの実力は劇的な進化を遂げています。1000〜2000円の価格帯の口紅やアイシャドウでも、一見すると「デパコス!?」と思えるほどの質感や発色のものも多く、アラフォー世代も上手に取り入れれば、コストパフォーマンスの高いトレンドメイクが楽しめます。一方で、アラフォー世代からは「話題のプチプラコスメを買って使ったけれど、やっぱり“それなり”だった」「プチプラでメイクすると安っぽい仕上がりに見える」などの声が聞こえてきます。プチプラコスメは、文字どおり低価格帯のコスメなので、使い方によっては年齢にふさわしくない「安っぽさ」が出やすいのも事実。つまりアラフォー女性は“脱・安っぽく見えるプチプラメイク”を狙うべく、慎重なコスメ選びが大事なのです。■「安っぽい女」にはもう見せない! 大人のプチプラコスメはここに注目メイクの仕上がりに安っぽさが出てしまう主な原因は、「色」や「質感」にあります。つまり発色や色合い、仕上がりの質感のポイントを押さえれば、「安っぽい女」に見える可能性は格段に下げられます。ここからは、コスメ選びの具体的な3つのポイントをお話しします。1.スモーキーや淡い色よりしっかりした色みのものを2021年の秋冬は、スモーキーや淡い色合いのアイシャドウやチークがトレンド。けれど「流行色だから」というだけでこれらの色のプチプラを取り入れてしまうと、発色の鈍さゆえに、大人世代はぼやけた印象のメイクにも見えがちに。淡い色をやや“くすみ”が出ている年齢肌に重ねると、デパコスとプチプラの実力の差が出ます。メイクのニュアンスとして深みが生まれるデパコスと異なり、プチプラの場合には、ただ発色が鈍くなるだけのものも少なくありません。ここが「安っぽさ」を醸し出す原因にも。つまりチープな印象のメイクにならないためには、弱い発色のものは避け、色合いがしっかりしたものを選ぶのがポイントといえます。2.粉っぽい質感になるものは避けるアイシャドウでもチークでも「粉っぽさ」を感じさせるパーツメイクは、それだけで安っぽさに加えて老けた印象をも与えてしまいます。チープなメイクを避けるなら、粉っぽさは厳禁です。肌に塗ったときにうるうるとした仕上がりに見えないものは、残念ながら大人のプチプラメイクからは外したほうが無難。「粉っぽさ」と聞くと、パウダー状やプレス状のコスメが頭に浮かびますが、「クリームタイプだから大丈夫」「リキッドなら心配ないはず」というわけではありません。肌に塗ったあとの仕上がりイメージでチェックを。3.マットよりツヤ感重視ツヤ一辺倒だったメイクブームが陰りを見せ、ぼちぼちとマットな質感にも注目が集まっている昨今。プチプラコスメでもマットな仕上がりを狙える製品が増えています。けれど「プチプラマット」は粉質によっては発色がぼやけやすいものが多く、大人肌に使うと“THE・チープ”を絵に描いたようなメイクにもなりがちです。仕上がりに「ツヤ感」が加わるかを重視して選んだほうが、ムラのある仕上がりやぼやけた印象を避けやすく、リッチなメイクに見せることができます。■アラフォー美容家が太鼓判! 大人肌にふさわしいプチプラコスメ2選1.キャンメイク クリームチーク(パールタイプ)限定3色各税込638円伸びがよく、サラサラの仕上がりなのにツヤっぽさのあるチーク。高輝度のベージュパールを配合し、発色の良さと生っぽさを実現しているプチプラの名品です。筆者のイチオシカラーは「P03 オランジュテラコッタ」。暖色・寒色どちらのアイメイクにも合わせやすく、今っぽいブラウン×オレンジのチークで小顔効果も抜群です。2.エクセルリアルクローズシャドウ 新色「CS14(シナモンスエード)」税込1650円重ねてもくすまない、クリアな発色が特長のプチプラアイシャドウ。待望の新色は、塗るだけで今年っぽさが出しやすいカラーがセットされています。4色すべてを使うグラデーションも、大人肌に適度になじみながら、絶妙な色出し。パールが効いているのでツヤっぽさが出て、ほんのり大人の色気を演出します。プチプラコスメにも優秀な製品が増えている一方で、大人女性が取り入れるためには選び方にコツが必要です。粉質、発色、ツヤを意識して選ぶことで、脱・チープメイクを目指しましょう。
2021年09月07日バニラコ(BANILA CO)のオールインワンクレンジングバーム「バニラコクレンジングバーム」が日本上陸。2021年9月13日(月)より全国のマツモトキヨシグループ 、 ココカラファイングループ(一部店舗を除く)で発売をスタートする。「バニラコクレンジングバーム」ついに日本上陸「バニラコクレンジングバーム」は、累計5,000万個以上を売り上げる韓国の人気コスメ。シャーベット状のテクスチャーから、オイル状へと変化する“不思議な質感”が特徴的で、ウォータープルーフのマスカラやティントリップもすっきりとオフしてくれる。肌に優しい処方ながらW洗顔不要なので、忙しい日にもぴったり。汚れ残り・老廃物・流れ落ち・ヌルヌル感・刺激を抑えた“5つのゼロ”で心地よい使用感を実現する。メイクだけではなく、肌に溜まった老廃物までもしっかり洗い流してくれるのもうれしいポイントだ。日本上陸にあたり、本国でも人気の3種類をピックアップ。全ての肌に向けたオリジナル「バニラコクレンジングバーム O」、ピーリング作用のある混合肌・脂性肌向けの「バニラコクレンジングバーム C」、赤ら顔などの肌荒れを防いでくれる敏感肌向けの「バニラコクレンジングバーム P」がラインナップする。【詳細】バニラコクレンジングバーム発売日:2021年9月13日(月)取り扱い店舗:全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループで先行発売※一部店舗を除く。・バニラコクレンジングバーム O 125ml 2,508円・バニラコクレンジングバーム C 125ml 2,618円・バニラコクレンジングバーム P 125ml 2,618円【問い合わせ先】マツモトキヨシお客様相談室TEL:0120-845-533(10:00~22:00)ココカラファイングループお客様相談センターTEL:0120-933-191(9:00~18:00)
2021年09月05日クラランス(CLARINS)から、2021年クリスマスコフレ第1弾が登場。2021年10月29日(金)より発売される。全品ポーチ付き!クラランスの人気クリスマスコフレ登場クラランスの名品フェイスケアやボディケア、メイクアップを贅沢に楽しめる、人気のクリスマスコフレが2021年も登場。今年は新製品も加わり、さらにパワーアップした内容を揃えながら、全品“ポーチ付き”で登場する。人気美容液「ダブルセーラム EX」を主役に注目は、クラランスの人気美容液「ダブルセーラム EX」の現品をメインにしたクリスマスコフレ。自分の肌に合わせて、「ファーミング EX」シリーズor「スープラ」シリーズのローション・デイクリーム・ナイトクリームのミニサイズをセレクトすることが可能だ。またいずれも、“ぷるん”とした口元を叶える人気リップオイル「コンフォート リップオイル 12」の現品も付属する。新作「ダブル セーラム アイ」現品入り「スターアイ ホリデーキット」は、2021年9月に発売したばかりの新作「ダブル セーラム アイ」or人気「トータル アイ インテンス」の目元用美容液(現品)を選べるクリスマスコフレ。トライアルサイズの「トータル アイ インテンス」と、ポイントメイクリムーバー「デマキヤン エクスプレス」もセットになっている。名品ベースメイクセットも毎日のメイクアップに欠かせない、クラランスの名品ベースメイクを集めた豪華コフレ「ベースメイク ホリデーキット」もチェック。好みのファンデーション現品に加え、化粧崩れを防ぐ「フィックス メイクアップ」やクレンジングオイル、日用UVケアをトライアルサイズでセットにした。また爽快なミントフレーバーの寒色リップオイル「コンフォート リップオイル 13」も付属する。限定「コンフォート リップオイル」登場なお10月8日(金)には、「コンフォート リップオイル」から限定カラーが登場。濃密カラー&3Dの煌めきを纏う「05 プリティインピンク」と「08 バーガンディーワイン」がラインナップする。いずれも従来同様、唇のケア効果も抜群。植物の恵みをたっぷりと詰め込んだリップオイルで、ぷるんと潤う魅惑的な口元を叶えてくれる。詳細クラランスの2021年クリスマスコフレ第1弾発売日:2021年10月29日(金)予約開始日:10月1日(金)アイテム例:■「ダブル セーラム ホリデーキット FE」30mL 14,300円/50mL 18,700円※一部店舗、オフィシャルショッピング、ECサイトでは内容が異なる。内容:ダブル セーラム EX 30mLまたは50mL (現品)、ファーミング EX トリートメント エッセンス ローション 50mL、ファーミング EX デイ クリーム SP オールスキン 15g、ファーミング EX ナイト クリーム SP オールスキン 15g、コンフォート リップオイル 12 (現品)、オリジナルポーチ■「ダブル セーラム ホリデーキット SR」ダブル セーラム EX 30mL 15,950円/ダブル セーラム EX 50mL 20,350円/スープラ セラム SP 25,850円※一部店舗、オフィシャルショッピング、ECサイトでは内容が異なる。内容:ダブル セーラム EX 30mL、50mL、スープラ セラム SPから1品(現品)、スープラ トリートメント エッセンス ローション SP 50mL、スープラ デイ クリーム SP オールスキン 15g、スープラ ナイト クリーム SP オールスキン 15g、コンフォート リップオイル 12(現品)、オリジナルポーチ■「スターアイ ホリデーキット」トータル アイ インテンス 11,220円/ダブル セーラム アイ 12,210円内容:トータル アイ インテンスまたはダブル セーラム アイ(現品)、トータル アイ インテンス 7g、デマキヤン エクスプレス 30mL、オリジナルポーチ■「ベースメイク ホリデーキット」7,150円~8,250円※一部店舗、オフィシャルショッピング、ECサイトでは内容が異なる。内容:好みのファンデーション(現品)、フィックス メイクアップ 15mL、トータル クレンジング オイル SP 50mL、UVプラス 5P モイスチャライジング マルチ デイ スクリーン トランスルーセント 10g、コンフォート リップオイル 13(現品)、オリジナルポーチ【問い合わせ先】クラランス 株式会社 お客さま窓口TEL:03-3470-854
2021年09月04日「エテュセ」秋の新作を先行発売「エテュセ」の“2021.Autumn Collection”第2弾として、ブロウライナーとフェイスカラースティックが新登場。2021年9月16日(木)の全国発売に先駆け「ロフト」および「PLAZA・MINiPLA」では、2021年9月2日(木)より先行発売をスタートした。自眉感のあるナチュラル眉を作れる2層芯アイブロウ「アイエディション」(税込1,540円)と、絶妙なベージュカラーで肌に血色感とツヤをプラスする「フェイスエディション(カラースティック)05 シアーベージュ」(税込1,980円)で、「エテュセ」が秋のトレンドメイクをきめてくれる。1本で極細ラインもぼかしもOKこの秋特に注目したいのは、ペンシルとパウダーを1つの芯にまとめた2層芯アイブロウの「アイエディション」だ。その秘密はしずく型の芯。「角」部分は極細ラインもしっかり描ける濃い目カラーのなめらか芯、「面」部分は自眉にふわっとなじませられる淡めカラーのパウダリー芯の2層タイプになっている。1本の芯の中で色も質感も変えることで、描き足しやぼかし、濃淡の調節までも可能に。自然な立体感のあるトレンド眉を誰でも簡単に作ることができる。また汗やこすれに負けないウォータープルーフ処方で、描きたての眉が長時間続く。カラーはメイクや髪色に合わせて選べる4色展開だ。(画像はプレスリリースより)※「エテュセ」公式サイト
2021年09月03日コスメデコルテ(DECORTÉ)2021年クリスマスコフレ「メイクアップ コレクション 2021」が、2021年11月1日(月)より数量限定で発売される。店頭予約は9月8日(水)より、9月16日(木)にオープンするコスメデコルテ公式サイト「DECORTÉオンラインブティック」では10月1日(金)より予約スタート。“ペールピンクの雲”イメージのクリスマスコフレコスメデコルテの2021年クリスマスコフレ「メイクアップ コレクション 2021」は、ふんわりとやわらかな雲がモチーフ。コスメデコルテを代表する、アイシャドウ「アイグロウ ジェム」や「フェイスパウダー」など人気コスメをペールピンクの限定パッケージにアップデートして、ハグしたときのようなぬくもりを感じさせるデザインに仕上げた。「アイグロウ ジェム」からは、自然な血色感を演出するパールピンク「PK892 hopeful light」が、「フェイスパウダー」からは、ふんわり艶のある肌を叶えるラベンダーピンク「01 blissful lavender」が登場。さらに、2021年にデビューしたばかりのアイコンリップ「ルージュ デコルテ」も、クリスマスコフレのラインナップに加わり、ゴールドパール入りのピンク「52 mutual love」をペールピンクの限定パッケージに詰め込んだ。ふんわりとやわらかな雲をモチーフにしたチークカラー「パウダー ブラッシュ m warm hug」は、クリスマスコフレの目玉といえる逸品。パステルカラーの雲を描いたパレット中には、複数のカラーを“雲のように”組み合わせたパウダーチークがセットされており、頬にのせると優しい血色感を与えてくれる。「AQリップスティック」から“宝石のような”限定カラーまた同日11月1日(月)より、ラグジュアリーなリップスティック「AQリップスティック」からも、クリスマスコスメとして限定デザインがお目見え。華やかなレッドカラーのリップスティックは、今しか出会うことのできない特別感のある仕上がりだ。リップスティックには、まるで宝石を散りばめたかのように、表面にパールを吹きかけることで、リッチな輝きを実現。見た目にも美しいリップスティックは、唇にのせると、サテンのような質感で豊かに彩り、ふっくら弾むような立体感のある口元を演出してくれる。カラーは、レッドパールを含んだほんのり深みのあるディープレッドと、多彩なパールがきらめくフレッシュなコーラルピンクの2色が揃う。【詳細】■コスメデコルテメイクアップ コレクション 2021 8,250円<限定品>発売日:2021年11月1日(月)数量限定発売店頭予約開始日:9月8日(水)公式サイト「DECORTÉオンラインブティック」予約開始日:10月1日(金)セット内容:アイグロウ ジェム PK892、ルージュ デコルテ 52、パウダー ブラッシュ m 403、フェイスパウダー 01、オリジナルポーチ■コスメデコルテAQリップスティック 限定2色 各6,600円発売日:2021年11月1日(月)数量限定発売予約開始日:9月8日(水)公式サイト「DECORTÉオンラインブティック」予約開始日:10月1日(金)【問い合わせ先】コスメデコルテTEL:0120-763-325
2021年09月02日うるおいを閉じ込めマスクへの色移りをガード2021年10月21日(木)、株式会社資生堂は、同社が展開するメイクアップブランド『マキアージュ』より、「マキアージュ ドラマティックリップティント」を発売する。同ブランドは、最近、マスク生活が長引いていることに伴って、リップメイクへのニーズが変化していることに着目。このたびこのニーズに応えて、マスクにつきにくく、色落ちしにくく、みずみずしいうるおいを持続させる口紅&唇用美容液ティントを開発した。内容量は9g、価格は税込み2,530円、カラーは全5色を展開する。5分待って唇をつや膜でコーティング同製品には、保湿成分を配合している。さらに、カラーコートとうるおいいケアの両方を叶えるバイブリッド処方を搭載。このジェル状の中にティント成分が配合されており、ほんのりと唇を染める。そして、塗布した後に5分置くと、透明のつや膜成分がうるおいを閉じ込めて、唇のみずみずしさをキープしたまま、唇をコーティングしてくれる。これにより、カップやマスクへの色移りを防いで、つけたてのつや感と発色が持続する。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂のニュースリリース
2021年08月29日マスクメイクを極めた“ざわちん”美容メーカーの株式会社MEGMALE(メグマーレ)は、販売する美顔マスク『ヘパスキン』のイメージモデルに目元メイクスペシャリストの“ざわちん”を起用したことを発表した。“ざわちん”は、マスクをつけた状態での“ものまねメイク”で注目を集めた、目元メイクのスペシャリストである。コロナ禍でマスクが必需品となった現在、マスクメイクの指南や監修などで、多くの女性から再び注目を集めている。美顔マスクでリフトアップをコロナ禍で真夏の炎天下でもマスクが外せない世の中。息苦しさや、マスクによる肌荒れなどで悩んでいる人も多い。同社のへパスキン美顔マスク、『HEPASKIN 4D Air Cool Mask』は、テラヘルツ人工鉱石を配合した特殊生地で作られた高機能マスク。テラヘルツ波を放射することによって、放熱と遮熱の同時冷却を実現して、冷感が持続するため、夏場でもマスク内が蒸れにくく、マスクストレスを軽減できる。『HEPASKIN 4D Stretch Cool Mask』は、『HEPASKIN 4D Air Cool Mask』にストレッチ機能をプラスしたマスクである。マスクの物理的効果により、肌を引き締め、上へ引き上げて、フェイスラインを美しく整える。ヘパスキン4D美顔マスクシリーズは、つけ心地がよく、呼吸がしやすく、コロナ感染予防や熱中症対策にも期待ができる。マス苦ストレスを感じることなく、“マス苦”イメージを改善する商品だ。販売価格は、各3,520円(税込み)、MEGMALEオンラインショップ他で販売中。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社MEGMALE※MEGMALEオンラインショップ
2021年08月28日本人によるメイクアップ講座も株式会社I-neと株式会社サイバーエージェントが共同で展開し、モデルでタレントの藤田ニコルさんがプロデュースするコスメブランド「cimer(シーメル)」から新作のアイシャドウ「デザイニングパレット」2種が登場した。この新商品は、2021年8月23日(月)からオンラインストアにて予約発売を開始ししている。8月31日(火)までに予約を行うった人の中から、抽選で30名が藤田ニコルさん本人によるメイクアップ講座を受けられるキャンペーンも実施中だ。秋冬メイクにぴったり配色新作アイシャドウパレットは「ピンク」と「オレンジ」の2タイプ展開で、組み合わせによって秋冬メイクにぴったりな目元を演出できる。色調と粒子の異なるパールで光沢感のある目元を演出するカラーや、偏光パール配合を配合したカラーなど1パレットにつき4色のカラーを用意した。価格は各3,080円(税込)で、2021年9月1日(水)から通常販売を予定している。(画像はプレスリリースより)【参考】※cimerブランドサイト
2021年08月27日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?