「ナチュラル メイク」について知りたいことや今話題の「ナチュラル メイク」についての記事をチェック! (65/127)
SUQQU(スック)の2019年クリスマスコフレ第2弾が、2019年12月1日(日)より発売。スキンケアとベースメイク2種類の特別なキットは数量限定での登場だ。“艶”クリーム ファンデのベースメイクキット「SUQQU ファンデーション スターター キット」は、SUQQU人気のクリーム ファンデーションを中心としたベースメイクキットだ。SUQQU エクストラ リッチ グロウ クリーム ファンデーションは、つけたてはもちろん夕方まで移ろいゆく美しい艶で、しっとりとした大人の艶肌に仕上げてくれると注目を集めるアイテム。クリスマスコフレには、この人気ファンデーションのハーフサイズをセットイン。気になっていたけどまだチャレンジできていなかったという人は、ぜひゲットしてSUQQUの艶肌ファンデーションにトライしてほしい。さらに、SUQQU エクストラ リッチ グロウ クリーム ファンデーションのために設計された“ピンクの化粧下地”SUQQU トリートメント セラム プライマーのミニサイズも組み合わせ。重ねて使えば、ピオニーピンクの補正効果でより一層美しい艶肌を演出できる。さらに、ゴールドのチャームがついた漆黒のオリジナルポーチも付属する。“美容液現品入り”お得なスキンケアコフレ一方、「SUQQU プレミアム スキンケア キット」は、SUQQUの美容液現品サイズが入ったスペシャルなラインナップ。SUQQUの哲学を反映した美容液は、美容液 1stのアイデアから生まれた高保湿美容液だ。洗顔後すぐの肌になじませれば、ふっくらとしたハリ肌に。その後のスキンケアもぐんぐん浸透して、潤い溢れる肌へと導いていく。コフレの中には、化粧水・高保湿クリーム・フェイスクリームのミニサイズもセットイン。さらに“塗るシートマスク”の愛称で親しまれるSUQQU モイスチャー リッチ マスクのミニサイズまで盛り込んだ。これ一つゲットすればSUQQUのスキンケアをトータルで楽しむことができそうだ。【詳細】SUQQUの2019年クリスマスコフレ第2弾発売日:2019年12月1日(日)数量限定発売・SUQQU ファンデーション スターター キット 6,000円+税セット内容:SUQQU エクストラ リッチ グロウ クリーム ファンデーション 102 15g(ハーフサイズ)、SUQQU トリートメント セラム プライマー 10g、SUQQU オリジナル ポーチ(W13cm×H13cm×D5cm)・SUQQU プレミアム スキンケア キット 15,000円+税セット内容:SUQQU モイスチャー リペア エッセンス N<現品>、SUQQU モイスチャー ハイドロ ローション 80mL、SUQQU モイスチャー セラム クリーム 7g、SUQQU モイスチャー リッチ マスク 30g、SUQQU インテンス リッチ クリーム 13g(スパチュラ付き)、SUQQU コットン 30枚【問い合わせ先】SUQQU フリーダイヤルTEL:0120-988-761
2019年11月25日ルナソル(LUNASOL)2020年春のベースメイク第2弾「ルナソル グロウイングデイクリームUV」が、2020年3月6日(金)より発売される。UVケア&スキンケア両立の日やけ止め美容液「ルナソル グロウイングデイクリームUV」は、UVケアとスキンケアを両立させた新発想の日やけ止め美容液だ。SPF40・PA+++で紫外線などから肌を守りながら、まるでスキンケアのように、潤いあふれる肌を長時間キープする。その秘密となるのが、ルナソル独自開発のラメラ乳化技術だ。人の肌の“ラメラ”と呼ばれる構造から着想を得て、水分と油分を抱えこむ独自の技術を開発。そのため「ルナソル グロウイングデイクリームUV」は、水分で満たされたようなみずみずしい“水ツヤ膜”が肌の上に広がって、長時間うるおいをキープしてくれる。心地よくとろけるリッチなテクスチャーテクスチャーもとろけるようになめらか。フェイスクリームを想起させるリッチな質感で心地よく広がる。日焼け止めにありがちな白浮き、べたつき、きしみといった悩みもカバーして、透明感に満ちた仕上がりを叶えてくれる。どこから見ても“ツヤ肌”に同時にツヤを与えてくれるのも嬉しいポイント。内側から発光しているかのような上品なツヤを演出してくれる。肌のキメも整えてくれ、スキンケア直後の肌のようなしっとりとした肌に仕上げてくれるので、ファンデーション前のベースメイクとして取り入れるのがおすすめだ。【詳細】ルナソル グロウイングデイクリームUV SPF40・PA+++ 4,500円+税発売日:2020年3月6日(金)【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2019年11月25日ルナソル(LUNASOL)2020年春のベースメイク第1弾「ルナソル グロウイングトリートメントリクイド」が、2020年2月14日(金)より発売される。抜け感メイクに、メイク直しに「ルナソル グロウイングトリートメントリクイド」は、使い方次第でさまざまなメイクアレンジが楽しめる部分用ファンデーションだ。化粧下地と「ルナソル グロウイングトリートメントリクイド」を合わせて使えば、抜け感のあるカジュアルメイクに。ファンデーションの上から塗布してもOKなので、持ち運びコスメとしてメイク直しでも活躍してくれる。“まるで美容液”うるおい溢れるテクスチャールナソルの人気バームファンデーション「ルナソル グロウイングシームレスバーム」と同じトリプルオイルバーム処方を取り入れながら、さらにリップグロスなどにも使用されるグロスオイルを配合。このため、乾燥した肌の上でもするすると広がって、みずみずしいツヤ肌を叶えてくれる。理想の肌にあわせて選べる3色カラーは選べる3色。どれも美容液のようなうるおいで肌を包み込み、均一な肌へと仕上げてくれる。01 ライト ピンク:肌を自然にトーンアップしてくれるライトピンク02 ナチュラル ベージュ:肌に溶け込むようになじむナチュラルベージュ03 ナチュラル オレンジ:青みのクマを自然にやわらげるナチュラルオレンジ指の腹をイメージしたカーブ形状のチップは、肌にぴったりとフィットして塗り心地がよい。特に、おすすめなのは、目の下の三角ゾーンにのせること。色ムラやくすみをカモフラージュして、透明感のある明るい肌を演出してくれる。【詳細】ルナソル グロウイングトリートメントリクイド 全3色 各3,200円+税発売日:2020年2月14日(金)【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2019年11月25日辺見えみりがプロデュースする『Pupila』辺見えみりは、2019年11月18日、オフィシャルインスタグラムを通じて、自身がプロデュースするメイクブランド『Pupila(プピラ)』の発売を発表。『Pupila』とはスペイン語で「瞳」の意味で、瞳にフォーカスしたメイクブランドとなる。11月25日から、第1弾となる『マツイク24マスカラ』と『マツイク24アイライナー』の販売をスタート。日本人の瞳の色に合わせたブラックにこだわり、まつ毛のケアができる処方となっている。フォロワーからは「使ってみたいです」、「楽しみにしています」などの声が寄せられている。ファッションブランドのディレクターも務める辺見えみり辺見えみりは1976年12月16日生まれ。東京都出身。株式会社太田プロダクションに所属し、TV personalityとして活躍している。2013年から2018年まで「Plage」のコンセプターを務め、現在は「OUTERSUNSET」のディレクターを手がける。インスタグラムのフォロワー数は31万2千人以上。『EMIRI Coordinate Sample Autumn-Winter』、『EMIRI Coordinate Sample Spring-Summer』 など著書多数。(画像は辺見えみりオフィシャルブログ「えみり製作所」より)【参考】※辺見えみりオフィシャルブログ「えみり製作所」※辺見えみりオフィシャルインスタグラム※株式会社太田プロダクション
2019年11月24日美しすぎるメイク講師は毎日ここも洗っていた!2019年11月19日(火)、メイク講師の福井美余は、「ここを洗えば吹き出物とニキビは激減する・・・」というタイトルで自身のオフィシャルブログを更新。美肌を叶えるために、メイクするときに使うスポンジを毎日洗うことを推奨している。福井は、メイクスポンジは1回使うだけでも「雑菌だらけの雑菌天国」になってしまうとし、洗わずに使い続けることで、ニキビや吹き出物の原因になると注意を促す。ハンドソープやボディーソープで十分汚れは落ちるため、お風呂にメイクスポンジを持って入って、毎日洗うのがオススメだ。1万人以上の美容指導した経験を持つ福井美余福井美余は株式会社Excess Beautyの代表取締役社長、一般社団法人日本パーソナルメイク協会の代表理事を務め、メイク講師としても活躍している。これまで1,500回以上の講座に登壇。美容指導した受講生は1万人を超えている。オフィシャルブログのフォロワーは1万3千人以上。2017年のミス・ユニバース・ジャパン ビューティキャンプ講師を務めた経験を持つ。 著書には『今あるコスメで上品で洗練された美人になれる』、『身につけるべきは、“年相応”の美しさ 年齢を重ねても綺麗でいられる永遠モノのメイクテクニック』などがある。(画像は福井美余オフィシャルブログ「毎日1分読むだけで メイク美人になるブログ」より)【参考】※福井美余オフィシャルブログ「毎日1分読むだけで メイク美人になるブログ」※福井美余オフィシャルサイト
2019年11月24日ディオール(DIOR)から、渋谷パルコ限定コスメが登場。2019年11月22日(金)より東京・渋谷の最新のブティック「ディオール ビューティ シブヤ」にて限定発売する。深みカラーの限定5色セットアイシャドウディオール人気の5色セットアイシャドウ「サンク クルール」に渋谷パルコでしかゲットできない限定カラーが登場。深みのあるパープルをアクセントに、ブラウントーンを集めたパレットは、どんなコーディネートにもマッチするカラーリング。まぶたにのせると印象的な目元を演出し、落ち着きのある上品な表情を引き出してくれる。フラワー オイルリップからもこっくり深みカラーまた、ディオール リップスティック史上初となる自然由来のナチュラル フラワー オイルを使用したリップとして2019年デビューした「ルージュ ディオール ウルトラ リキッド」からも限定色が追加。ブラウンカラーのアイシャドウとマッチしやすい、深みカラーの736が数量限定で発売される。最高品質の香水「メゾン クリスチャン ディオール」も最新ブティックとなる「ディオール ビューティ シブヤ」では、フレグランス コレクション「メゾン クリスチャン ディオール」のコーナーも内設。これまでギンザシックスなど一部店舗でしかゲットできなかったこだわりのフレグランスを渋谷でも、実際に手に取ってショッピングを楽しむことができるようになる。「メゾン クリスチャン ディオール」からは、最高品質の素材で仕上げた香水を約20種類以上用意。さらに、ホーム キャンドル、ソープ、ボディ クリームなど、暮らしに香りの彩りを添えるアイテムを多数揃える。そのほか、リップの刻印サービスやメンズスキンケア「ディオールオム ダーモ システムなども展開し、ディオール ビューティを余すことなく堪能できるブティックとなる予定だ。【詳細】ディオール ビューティ シブヤ 数量限定アイテム・サンク クルール 797 7,600円+税<数量限定発売>・ルージュ ディオール ウルトラ リキッド 736 4,200円+税<数量限定発売>発売日:2019年11月22日(金)取り扱い店舗:ディオール ビューティ シブヤ住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ1階TEL:03-6455-2324【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2019年11月21日敏感肌の肌あれまでケアできる株式会社資生堂は、スキンケア・メイクアップ総合ブランド「d プログラム」より、敏感肌をやさしくケアできる洗浄アイテムを、「薬用美容洗浄」シリーズとしてリニューアルし、2020年1月21日(火)に発売する。今回のリニューアルで、敏感肌のためにやさしく洗える低刺激設計に、肌あれまでケアできる美容洗浄機能が加わった。敏感肌の人はもちろん、洗浄行為による肌への負担が気になる人にもおすすめだ。新製品は、「薬用クレンジングオイル」「薬用クレンジングウォーター」「薬用クレンジングフォーム」「薬用クレンジングフォーム(トライアルサイズ)」の4種類。全国のドラッグストア、GMS、化粧品専門店など約10000店と、同社ECサイトで購入できる。肌をこすらず洗えるから負担が少ない敏感肌用メイク落としのクレンジングオイルとクレンジングウォーターは、すーっと広がるオイルとジェリータイプで肌をこすらず簡単にオフできる。また、敏感肌用洗顔料のクレンジングフォームは、手のひらで泡立てるとクリーミーでたっぷりのクッション泡になる。泡で顔を包み込むように洗うことで、肌をこすらず微粒子汚れまでしっかり取り去る。いずれも、肌あれ予防成分と美容成分を配合。肌に必要なうるおいを守りながら、ニキビや肌あれを防ぎ、なめらかな肌に洗い上げる。デリケート肌でも安心して使える様に、成分や製法にもこだわったアルコール・防腐剤・鉱物油無添加、無香料、無着色、低刺激設計だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂ニュースリリース
2019年11月21日SHISEIDO(資生堂)の人気メイクアップアイテム「モダンマットパウダーリップスティック」と「エッセンシャリストアイパレット」から、フィギュアスケート世界チャンピオン アリーナ・ザギトワ選手をイメージした限定カラーが登場。2020年1月1日(水)より、全国のデパートを中心とした約380店と、資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」、SHISEIDOオフィシャルサイトで発売される。フィギュアスケート試合時の、楽曲イメージや衣装などを踏まえながら、完成した限定メイクアップアイテムは、“氷上”でも美しく映えるカラーをチョイス。繊細パールからマットまでの多彩な質感を揃える4色入りアイシャドウ「エッセンシャリストアイパレット」には、明るいピンクベージュやアッシュブラウンといった肌馴染みの良いシェードに加え、アクセントカラーにぴったりなディープグリーンをセットイン。瞼を彩るキラキラとした輝きが、パッと華やぐ美しい表情へと仕上げてくれる。また高発色パウダーは、しっとりとした着け心地で肌に優しくフィット。つけたての美しい仕上がりを長時間楽しめるのもポイントだ。唇にとろけるようなタッチで密着する人気マットリップ「モダンマットパウダーリップスティック」には、情熱的なレッドカラーが仲間入り。リッチな発色にも関わらず、何もつけていないような軽い感触が特徴で、その美しい仕上がりを一日中楽しむことができる。メイクアップ使用時のポイントは、一度塗ってから、まずは軽くティッシュオフすること。その後にさらに重ね付けをすることで、より発色を高めて、ハッと目を惹く華やかな口元を演出してくれる。【詳細】SHISEIDO限定メイクアップアイテム発売日:2020年1月1日(水)取扱:全国のデパートを中心とした約380店、資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」、SHISEIDOオフィシャルサイトアイテム例:・「SHISEIDOエッセンシャリストアイパレット」80 Fire Street Shadow 4,400円(税込)<数量限定>・「SHISEIDOモダンマットパウダーリップスティッ」580 Alina Red 3,960円(税込)<数量限定>【問い合わせ先】SHISEDOお客様窓口TEL:0120-587-289(フリーダイヤル)
2019年11月21日かわいさと機能性を兼ね備えたメイクライン2019年12月16日、コーセーコスメポート株式会社は、新たなメイクライン『フォーチュン』を発売する。同メイクラインのコンセプトは、「新しい自分が花開く運命のコスメ」だ。同ブランドは、日本人の肌質や肌色を研究して、肌をよりキレイに魅せる色・光・質感にこだわったメイクアイテムを誕生させた。光の反射で透明感と立体感を演出この度、この新メイクラインより誕生するのは、口紅「マシュマロティントルージュ」・化粧下地「スキンティント トーンアッププライマー」・フェイスパウダー「スキンティント トーンアップパウダー」だ。全製品に、「クリスタルトリックピンク」を配合。これにより、血色感を整えてくすみをカモフラージュして、肌や唇をより明るくみせてくれる。さらに、「フラッシュピグメント」が配合されていて、光の反射を利用して、毛穴レスな透明感のある肌に整えるだけでなく、唇にツヤや立体感を与えてくれる。そして、ルージュには、ローズヒップオイルやアルガンオイル、プライマー・パウダーには、ヒアルロン酸やコラーゲンなどスキンケア成分がたっぷり配合されている。これによって、一日中肌と唇を潤してくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※コーセーコスメポート株式会社のニュースリリース
2019年11月19日今シーズンの公式戦で使用するメイクアイテム2020年1月1日(水)、株式会社資生堂は、同社が展開するブランド『SHISEIDO』より、フィギュアスケーターのアリーナ・ザギトワ選手とコラボレーションしたメイクアイテム2種を発売する。同選手はブランドのグローバルアンバサダーだ。この度、今シーズンの楽曲と衣装のイメージに合わせて、氷上でも美しく映えるメイクアップアイテムを考案した。内面と外面の美しさを引き立てるポイントメイクこの度、数量限定で発売されるのは、「モダンマット パウダーリップスティック」と、「エッセンシャリスト アイパレット」だ。「モダンマット パウダーリップスティック」は、軽い感触が特長で、唇に塗るとなめらかにとろけて、マットに変わり、キレイに発色する。ロングウェア処方を採用していて、水、汗、よれ、くずれ、にじみに強いため、塗り立て発色が一日中続く。「エッセンシャリスト アイパレット」は、高発色パウダーを配合した4色アイシャドウだ。しっとりとなめらかなパウダーが肌によくなじみ、化粧くずれしにくい。マットやパールといった多彩な質感を重ねることで、立体感のある、クールで力強い目もとを演出することができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂のニュースリリース
2019年11月19日シュウ ウエムラ(shu uemura)が、2019年11月22日(金)、新生「渋谷パルコ」に体験型ストアをオープンする。シュウ ウエムラが渋谷パルコにオープンするのは、“shu experience”をテーマとした体験型ストア。アーティストブランドならではの提案で、カラーメイクの楽しさを伝えていく。店内では、ポイントメイクを気軽に学べるレッスンや、マイパレットが作れるプログラムなどを展開。さらに、人気のリップ刻印サービスには、渋谷パルコ店限定の特典も用意するほか、シュウ ウエムラ アーティストリーを感じられるアート体験なども展開予定だ。コンテンツ定期的に変わるので、来るたびに異なる“メイクアップの楽しみ”が待っている。店内でできる体験プログラム1:メイクアップレッスンポイントレッスンでは、短時間で気軽にプロのメイクアップのポイントを学ぶことができる。■ベースメイク小顔効果も期待できる立体メイクの方法をプロが伝授。毛穴やメイク崩れなど、パーソナルな悩みに対応するベースメイクレッスンを行う。料金:3,000円+税/30分教材:グローオン(レフィル) 1色■アイブロー顔そのものの印象を左右するアイブローもお手軽レッスンで習得可能。シャープな眉からレッスン太眉まで、豊富なアイブローアイテムで1人1人に合った眉を叶えるテクニックを学べる。料金:3,100円+税/30分教材:ハード フォーミュラ 1色■アイメイクお出かけシーンによって変えたいアイメイクテクニックも30分で完璧に!?好みのルックに合わせてアイテムをセレクトして、ナチュラルアイからドラマティックアイまで、そのメイク方法を気軽に習得できる。料金:3,000円+税/30分教材:プレスド アイシャドー(レフィル) 1色、カスタム ケース Ⅰ2:メイクアッププログラム■マイパレット作り100色以上のアイシャドーの中から、プロと一緒に楽しくカラー選びができるマイパレット作りもおすすめコンテンツのひとつ。無料で参加でき、10分ほどの時間で自分のパレットを完成させて。なお、カラー2色以上の購入者にはミニサイズのクレンジング オイルのプレゼントを用意している。料金:無料/10分プレゼント:2色以上の購入者にクレンジング オイル 15mL※パレットも対象■<限定>マイ カスタマイズ ボックス限定開催となる「マイ カスタマイズ ボックス」では、好きなカラーのリップ「ルージュ アンリミテッド」と「プレスド アイシャドー」を選び、好きな文字でカラーリング刻印が可能。「ルージュ アンリミテッド」は150色以上から、「プレスド アイシャドー」は100色以上から2色セレクトできる。なお、リップの「マイ カスタマイズ ボックス」では、「ルージュ アンリミテッド」のほか「ディプシー ハイドラビリティ リップバーム」が付属し、黒いリボン付きギフトボックスに収められる。一方、アイシャドーの「マイ カスタマイズ ボックス」では、「プレスド アイシャドー」2色に加えて「カスタム パレットⅣ」をギフトボックスにセット。どちらにも、オリジナル ポーチとクレンジング オイル・ファンデーション各1回分が付属する。【詳細】・ルージュ アンリミテッド料金:5,600円+税/30分教材:ルージュ アンリミテッド、ディプシー ハイドラビリティ リップバーム、ギフトボックスプレゼント:オリジナル ポーチ(カスタマイズ ステッカー付)、クレンジング オイル・ファンデーション(各1回分)・プレスド アイシャドー料金:5,500円+税/30分教材:プレスド アイシャドー2色、カスタム パレットⅣ、ギフトボックスプレゼント:オリジナル ポーチ(カスタマイズ ステッカー付)、クレンジング オイル・ファンデーション(各1回分)3:刻印サービス刻印対象のアイテムとカラーアイテム1品以上購入した人には、好きな文字を刻印できるサービスを用意。刻印対象アイテムは、ルージュ アンリミテッドとアイシャドー カスタム パレット(Ⅱ/Ⅳ/Ⅷ)。渋谷パルコでは、ユニコーン モチーフも登場するので要チェック!※刻印文字に制限有店舗詳細シュウ ウエムラ 渋谷PARCO店住所:東京都渋谷区宇田川町15‐1 渋谷PARCO 1FTEL:03‐6416‐5875(※11月20日開通)営業時間:10:00~21:00(不定休)※記事内価格に教材はレッスン費に含まれる。※使用した商品(新品)の購入も可能。
2019年11月18日透明感のある肌が叶う限定2色株式会社伊勢半は、メイクアップブランドkiss(キス)より、「ルミナスニュアンスベース」を2019年11月13日(水)に発売する。同製品は、輝くオーロラパール配合により、肌に上品なツヤ感を与えるベースメイクだ。色は、赤み寄りの「01 Pink Beige」(ピンクベージュ)と、黄み寄りの「02 Gold Beige」(ゴールドベージュ)の限定2色。1本で毛穴・シミ・くすみなどをカバーし、透明感のある美肌が叶う。皮脂吸収パウダー配合で長時間キープさらに、皮脂吸収パウダー配合で、メイク崩れの原因となる汗や皮脂をコントロールする。テカリを抑えて、仕上がりを長時間キープ。また、天然美容オイルを3種類(ローズヒップ・スクワラン・アルガン)配合しており、うるおいを与えて乾燥も防ぐ。使い方は、スキンケアで肌を整えたあと、適量を手にとり顔全体に伸ばしてなじませる。SPF26 PA++で紫外線対策もでき、紫外線吸収剤無添加、無香料で安心だ。同ブランドのベースメイクシリーズとあわせて使うと、より美しく仕上がる。販売価格は、30g入りで1800円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※kissニュースリリース
2019年11月17日とろけるように伸びてさらさらに変化ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社は、セルフベースメイクブランド「毛穴パテ職人」より、「クリームBBパクト」を2019年11月12日に発売する。色は、「01明るい肌色」と「02自然な肌色」の全2色。同製品は、リキッドタイプとパウダータイプのいいとこどりをした新感覚のファンデーションだ。クリームを伸ばすと、とろけるような質感からさらさらに変化する。うるおいに包まれたクリームが肌にぴたっと密着するので、スジやムラになりにくい。1日中毛穴レスの肌が続き、心地のいいふんわりツヤのある肌に導く。美容オイル配合で崩れにくく乾燥も防ぐさらに、保湿成分として、ホホバオイル、ローズヒップオイル、アルガンオイルなどの美容オイルを配合。崩れにくく、乾燥も防ぐ。また、SPF40 PA+++で紫外線対策もできる。ケースは、メイク直しに便利なミラー付き。パフとクリームが触れないようになっており、衛生面にもこだわっている。販売価格は、1200円(税抜き)。全国のバラエティショップ・ドラッグストア・量販店などで購入可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業ニュースリリース
2019年11月14日THREE(スリー)から、2020年春のメイクアップコレクション「EMOTIONAL LANDSCAPES」が登場。2020年1月1日(水)に発売される。アイスランドの景色からインスパイア今季の着想源になったのは、北欧の島国・アイスランドの風景。過酷な自然の中に宿る生命の美しさを表現したアイシャドウやリップ、ネイルカラーなどがラインナップする。自然の情景を落とし込んだ4色アイパレット注目は、パール入りやマット仕上がりなど、異なる4つの質感をセットした4色アイパレット「THREE ディメンショナルビジョンアイパレット」の新色。今季のキーカラーとなる「07 HIDDEN PLACE」には、透き通るアイスブルーを筆頭に、ブラウンやブロンズをミックスして、空に揺らめく光と影を表現。透けるような発色で肌馴染みにも優れているため、“寒色系”ビギナーの人にもオススメしたいパレットだ。そのほか温かみのあるサンライトカラー、魅惑的なアイリス・モーヴ、ヌーディーな目元を作るニュートラルカラーなど、アイスランドの移ろう景色の様子を落とし込んだ全4種がラインナップ。パレットの4色は、重ねるごとに美しいグラデーションを描くので、テクニックレスで印象的な目元を演出してくれる。フェルトタイプの新アイライナー新作アイライナー「THREE インディストラクティブルアイライナー」は、アイパレットと合わせて使用したい一品。フェルトタイプの筆先は、立てたり寝かせたりすることで、ラインの太さを自由自在にアレンジ。また水や汗に強いウォータプルーフ&スマッジプルーフ処方なので、1日中美しい発色もキープしてくれる。<カラー>バリエーションは選べる全8色を用意。ブラックやブラウン、グレー系といった定番カラーはもちろん、荒涼とした草原のようなグレイッシュグリーン、エネルギッシュな大地をイメージしたブリックルージュ、星が照らす夜空のようなアルケミーブルーなど、ナチュラルに目元に馴染むカラーラインナップを取り揃える。“春色”に染まる限定クレヨンリップ口元は、限定リップ「THREE マジックタッチリップライター」で彩って。繰り出しタイプのリップクレヨンは、程よい芯の太さと柔らかさが魅力。またオイルを贅沢に配合しているので、スルスルと滑らかな着け心地で、唇に美しい色どりを与えてくれる。カラーは、春の日差しにぴったりな、ソフトな色付きの全5色。クリアな発色なので、濃淡の調節も簡単に操ることができる。X01 赤みを帯びたスプリングピーチX02 グレイッシュなピンクローズX03 イノセントなストロベリ-レッドX04 魅惑的なダスティローズX05 ムーディーなヴィンテージレッド人気ネイルカラーの新色も指先も春色にチェンジ。人気のネイルカラー「THREE ネイルポリッシュ」には、アイスランドの景色を水彩で表現したような、フォギーに透ける新7色を揃えている。104 春の大地を連想させるベイビーグレイッシュピンク105 ミルキーな空色をイメージしたブルーラグーン106 自然の安らぎを感じさせるインヴィジブル・ネイチャー107 大地に茂るスプリング・モス108 太陽の温かさを閉じ込めたサニーオレンジ109 情熱的なオーセンティック・ピュアレッド110 潜在的な美しさを引き立てるイマジナティブ・アトランティック【詳細】THREE 2020年春メイクアップコレクション「EMOTIONAL LANDSCAPES」発売日:2020年1月1日(水)価格:・THREE ディメンショナルビジョンアイパレット 全4色 各6,500円+税<新色>・THREE インディストラクティブルアイライナー 全8色 各3,500円+税<新商品>・THREE マジックタッチリップライター 全5色 各3,200円+税<限定品>・THREE ネイルポリッシュ 全7色 各1,800円+税<新色>【問い合わせ先】THREETEL:0120-898-003(フリーダイヤル)
2019年11月14日今のあなたを最も美しく魅せるなりたい自分を引き出し、自分史上最高に似合う髪型やメイクをしようという新刊『激変!ビフォア・アフター』が発売された。同書には「今のあなたを最も美しく魅せるヘアとメイクの法則」という副題がつけられており、著者はヘアスタイリストで、ヘアメイクアップアーティストの山口直美氏と、同氏の妹でメンタルコーチのeri氏であり、四六判並製、256ページ、1,500円(税別)の価格にてダイヤモンド社より発売中である。2020年3月まで満席のビューティチェンジ術山口直美氏は東京・原宿、表参道のヘアサロンでスタイリスト兼ヘアメイクとして活躍したのち、横浜・鶴見にある実家の美容室を継いでいる。妹のeri氏は姉とともに、内面と外見からアプローチする「ビューティチェンジ・ヘアメイクレッスン」をマンツーマンで行っている。山口直美氏初の書籍となる新刊では、『アラフォー以降でも、まだまだ「美の伸びしろ」はある!』として、予約は2020年3月まで満席、1,000人の人生を変えたというヘアとメイクのメソッドが掲載されている。同書には激変した10人のビフォア・アフターの実例も掲載。何かをプラスするのではなく、勘違いを正し、今の自分のチャームポイントを活かすビューティチェンジ術が紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※激変!ビフォア・アフター - 書籍 - ダイヤモンド社
2019年11月13日オーガニックボディケアの特別キットアメリカ発のオーガニックスキンケアブランド「HERBIVORE BOTANICALS(ハービヴォアボタニカルズ)」より、ボディケア3品の特別キット「ハービヴォアボタニカルズ セルフラブキット」(税抜7,400円)が、2019年11月22日(金)に発売されます。角質ケア&しっとり保湿同キットの内容は、ボディスクラブ、フェイス&ボディスクラブ、ボディオイルの3アイテム。不要な角質を優しく除去する「エプソムソルトボディスクラブ(アメジスト)」は、癒やしのエネルギーが満ちた天然のアメジスト原石パウダー入り。オーガニックバージンココナッツオイルの働きで、肌をしっとり潤わせます。また顔にも身体にも使える「シュガースクラブ(フェイス&ボディ)」は、オイルインタイプでしっとりモチモチの仕上がりです。さらに100%自然由来成分でできた「ボディオイル(ジャスミン)」は、ヘアオイルやバスオイルとしても使用可能。全身に潤いを届けます。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社メリーゴーラウンドのプレスリリース※「HERBIVORE BOTANICALS」公式サイト
2019年11月12日長井かおりが主催するイベントの申し込みがスタート!2019年12月14日(土)、「ラ コレッツィオーネ」において、ビューティーイベント『Make-up Party Vol.7』が開催される。『Make-up Party』はヘア・メイクアップアーティストの長井かおりが2012年からスタート。1年のビューティーを総括したイベントとして人気を集める。長井は2019年をカラーメイクが盛り上がった年だと振り返る。同イベントでは、「Try Everything!」をテーマに、楽しく試せるメイクアップをレクチャーする。2部制で第1部の開場時間は11:00、開催時間は11:30から13:30まで。第2部の開場時間は16:00、開催時間は16:30から18:30まで。豪華コスメが当たる抽選会への参加と、お土産付きでチケットは8,000円。第1部、第2部ともに同じ内容となる。会場の「ラ コレッツィオーネ」の住所は東京都港区南青山6-1-3 南青山コレッツィオーネ 3F。申し込みはPeatixにて受け付けている。「スポーツメイク」を得意とする長井かおり長井かおりは山形県出身。ヘア・メイクアップアーティストとして活躍し、「VoCE」、「ESSE」、「Precious.jp」に連載をもつ。オフィシャルインスタグラム(@kaorimake)のフォロワー数は27,000人以上。著書には「必要なのはコスメではなくテクニック」、「美しくなる判断がどんな時もできる」などがある。(画像はヘア・メイクアップアーティスト長井かおりオフィシャルブログより)【参考】※ヘア・メイクアップアーティスト長井かおりオフィシャルブログ※ヘア・メイクアップアーティスト長井かおりオフィシャルインスタグラム※Peatix
2019年11月11日化粧品の企画・開発・販売を行う株式会社pdcは、「ピュア ナチュラル エッセンスローション UV」の新TVCM「ふたりの朝」篇を、2019年11月9日(土)から全国で放送している。夫婦ふたりで並んで朝のスキンケア。幸せ夫婦の朝のワンシーンをリアルに表現「ピュア ナチュラル エッセンスローション UV」は、「化粧水」と「乳液」が1本になった、UVケアまでできるローション。洗顔後のスキンケアが1本で済む、「2 in 1」の化粧液だ。今回のTVCMでは、「化粧水と乳液のW効果でより肌が潤う」という「ピュア ナチュラル」の魅力を夫婦の日常を通して伝えている。朝、夫婦がベッドでじゃれあう場面や、鏡の前で並んで楽しそうにスキンケアする場面。何気ない日常を切り取り、ふたりが一緒に過ごす幸福感の中に「ピュア ナチュラル」があることを表現した。メインキャストには俳優の北浦愛(あゆ)さん、白戸達也さんを起用。まるで本当の夫婦のような、ナチュラルでリアルな表情を見せている。CM曲は、人気シンガーソングライター・折坂悠太さんによる「櫂」。CMの雰囲気にぴったりの優しい歌声で、アコースティックギターの演奏に合わせゆったりとしたナンバーを歌い上げた。動画あらすじゆったりとした時間が流れる夫婦の朝。ベッドの上で「おーい」と呼びかける妻、夫はまだ眠りから覚めない様子。妻が夫の頬をつついてみたり、「おはよう」と声をかけたりしても、邪魔そうに払いのけられてしまう。諦めた様子で夫の頬にキスし、もう一度寝入ろうとする妻。そんな妻の様子を横目に、実は目を覚ましていた夫。突然妻に抱きつき、妻も照れたように「やーめーてーよー」と応戦。そして、あらためてお互いに「おはよう」のあいさつ。夫婦の一日がはじまる。最後は鏡の前で、夫婦ふたりでスキンケアするシーン。念入りに頬にパッティングしつつ、夫にちょっかいを出さずにはいられない妻、夫も楽しそうに「なんだよ」と返す、幸せそうなふたりの様子が描かれている。撮影エピソード撮影は鎌倉で1日かけて実施。北浦さん、白戸さんおふたりはまるで本当の夫婦のように自然な演技で、途中ふたりがふざけあいながらやりとりする演技もCMカットに採用された。「ふたりの朝」篇(15秒・30秒)のほか、夫婦ふたりの日常を描いた追加エピソード2篇「ふたりは歳を重ねて」篇、「一緒に入っちゃう?」篇(各30秒)もYouTubeで公開中。ぜひ合わせてチェックしてみてほしい。【参考】※TVCM「ふたりの朝」篇(15秒)※TVCM「ふたりの朝」篇(30秒)※追加エピソード動画「ふたりは歳を重ねて」篇※追加エピソード動画「一緒に入っちゃう?」篇
2019年11月11日河北裕介がDMMオンラインサロンでメイク塾を開催2019年11月から2020年1月まで、DMMオンラインサロンにおいて、『河北メイク塾(第1期)』が配信される。同サロンは4半期ごとに会員を募集し、第1期終了後に第2期の募集を開始する。河北裕介がメイクテクニックを丁寧に解説。メイクが好きな人や、いつものメイクを変えたい人、ヘア&メイクアーティストを目指している人などにオススメだ。第1期の入会期間は2019年11月30日23:59まで。1ヶ月の会費は1,650円。先着1,000名に、先行入会特典として「&be ハイコンセントレイトVCミスト」と「&be バリアオイル」のミニサイズ2点セットをプレゼントしている。入会はDMMオンラインサロンにて受け付けている。大人気ヘア&メイクアップアーティスト 河北裕介河北裕介は1975年生まれ。京都府出身。1994年にヘアスタイリストとして活動を始め、1998年にヘア&メイクアーティストに転身。これまでに300刷以上の女性誌のカバーを手がけ、多くの女性から支持を集めている。これまでに、『河北メイク論』、『河北大人メイク』などの著書を出版。Instagramのフォロワー数は19万人を超えている。(画像は&beオフィシャルサイトより)【参考】※河北裕介オフィシャルInstagram※DMMオンラインサロン※&beオフィシャルサイト※河北裕介オフィシャルサイト
2019年11月10日ケサランパサラン(KesalanPatharan)の2020年春夏コスメが、2020年2月1日(土)より発売される。「大人の赤」メイクケサランパサラン2020年春夏は「大人の赤」がキーワード。情熱的な定番レッドとは異なる、ほんのり赤を感じさせるような「大人の赤」。ブレンドしたり、肌のくすみを抑えたり…カラーメイクが楽しくなる赤のメイクアップを提案する。眉毛に“赤を差す”「大人の赤」の代名詞として登場するのが、赤のニュアンスを感じさせるアイブロウメイクだ。「アイブロウジェル」には、ほんのり赤みを感じさせるブラウンBR06が新色として仲間入りする。毛流れに沿うようにのせると、ナチュラルな立体感をプラスして自然な仕上がりに。配合したゴールドパールが上品なツヤを与え、ほんのりとした赤みニュアンスが血色感を引き出して、顔色を明るく演出してくれる。皮脂・汗に強く、1日中キレイなカラー眉が続くのもうれしいポイントだ。また、合わせて使いたいのが、赤みブラウンの「アイブロウペンシル S」新色BR06。こちらも赤黒くならず濃過ぎない発色で自然な血色感を与えてくれる。また、表情を軽やかにみせる効果があり、トレンド感のある仕上がりに。カートリッジ式タイプなので付け替えも簡単で使いやすい。パール入りパープルの「うす紅」また、人気の「ニュアンスカラーリップス」からは、初のパール入りカラーがデビュー。ピンクパールを混ぜん込んだ華やかなパープルは、ひと塗りで唇のくすみをカモフラージュ。透明感をプラスして、大人の唇に本来の血色感を引き出してくれる。グロッシーオイル配合のリップスティックは、ソフトなテクスチャーでするすると伸び広がり、自然なツヤ感も与えてくれる。唇の立体感を与えてぷっくりとした口元に整えてくれる。【詳細】ケサランパサラン2020年春夏コスメ発売日:2020年2月1日(土)・アイブロウジェル 新1色 2,750円(税込)・アイブロウペンシル S 新1色 リフィル 1,320円(税込)、ホルダー(別売り) 1,430円(税込)・ニュアンスカラーリップス 新1色 3,080円(税込)【問い合わせ先】ケサランパサランカスタマーセンターTEL:0120-187178※受付時間 月曜日~金曜日(祝日除く)10:00~17:00
2019年11月09日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)のニューイヤーコレクションが、2020年1月2日(木)より限定発売される。ゴールドフラワーの限定ベースメイク&現品スキンケアコフレボビイ ブラウンは、新年の幕開けとともに華やかなゴールドフラワーをあしらった限定パッケージのベースメイクを限定発売する。コラボレーションしたのは、ニューヨークを拠点に活躍するイラストレーターDAN FUNDERBURGHだ。幸福・繁栄をイメージして、輝くゴールドカラーのフラワーモチーフを描き、新年ふさわしいプレミアムなパッケージを作り出した。“究極の美容液ファンデーション”「インテンシブ スキン セラム ファンデーション」は“究極の美容液ファンデーション”と称されるボビイ ブラウン人気のリキッドファンデーションだ。世界三大漢方の一つ冬虫夏草をはじめ、天然スキンケア成分の効果を最大限にキープしながら、メイクアップ成分と融合させて“メイクしながら肌をいたわる”新感覚のベースメイクを作り出した。リキッドタイプのファンデーションは、肌にのせるするすると広がって、肌色を補正しながら均一な仕上がりを叶えてくれる。素肌にまるで素肌を重ねたようなナチュラルな仕上がりなのに、ムラのないツヤ肌に。また、豊富なカラーバリエーションが揃うので、自分の肌色にぴったりな1色がみつかるのもうれしいポイントだ。心地よい仕上がりながらSPF 40 PA++++でしっかり紫外線からもガードしてくれる。ニューイヤーコレクションでは、リニューアルした使いやすいポンプ式パッケージに、花々のモチーフを落とし込んだ。“極薄”フィニッシングパウダーまた、フローレスな仕上がりを叶えるフィニッシングパウダー「シアーフィニッシュ プレストパウダー」も限定パッケージで登場。100%オイルフリーの微粒子パウダーは、“極薄付き”でファンデーションにぴったりとフィット。なめらかな質感に整え、きれいな仕上がりをキープしてくれる。パフ付き、コンパクトなサイズなので持ち運びにも便利。テカリが気になるTゾーンなどにたたくように塗布するなど、メイク直しにもぴったりだ。贅沢“現品だらけ”のスキンケアコフレらに2020年1月2日(木)、贅沢にスキンケアが楽しめるお得なキット「エクストラ モイスチャー スキンケアセット」も限定発売。乾燥が気になる冬でも、うるおい溢れるふっくら肌を叶えてくれる現品サイズコフレとなっている。中には、透明感のあるいきいきとした肌に整えてくれるアイクリーム「エクストラ アイ リペア クリーム」と、軽いテクスチャーながらコクのある質感でハリのある肌へと整えてくれるフェイスクリーム「エクストラ リペア モイスチャー クリーム」を現品サイズでセット。加えて、ほんのりピンクの血色唇に仕上げてくれる「エクストラ リップ ティント」も一つに。リップクリーム並みの保湿力でありながら、ナチュラルに唇に色を差して女性らしい表情に仕上げてれる。【詳細】ボビイ ブラウン ニューイヤーコレクション発売日:2020年1月2日(木)・インテンシブ スキン セラム ファンデーション SPF 40 限定パッケージ 全5色 6,900円+税・シアーフィニッシュ プレストパウダー 限定パッケージ 5,300円+税・エクストラ モイスチャー スキンケアセット 15,000円+税セット内容:エクストラ アイ リペア クリーム 15mL(現品)、エクストラ リペア モイスチャー クリーム 50mL(現品)、エクストラ リップ ティント 01 ベアピンク 2,3g(現品)、オリジナルポーチ【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0570-003-770
2019年11月08日クリスマスはIKKOに会いに行こう!2019年12月25日(水)、川越プリンスホテル 3階 プリンスホール において、『2019 美のカリスマ IKKO メイク&トーク クリスマスディナーショー』が開催される。今年のクリスマスは、美のカリスマによるエンターテインメントショーとディナーコース料理を楽しんでみてはいかがだろうか。受け付け開始時間は17:00、ディナーは18:00から19:30まで。ショーは19:30からとなっている。料金は1人21,000円。SEIBU PRINCE CLUE会員は特別料金20,000円が適用される。予約は川越プリンスホテル公式サイトまたは電話にて受け付けている。問い合わせは川越プリンスホテル クリスマスイベント予約係(電話番号:049-227-1112)まで。多彩な才能をもつIKKOIKKOは1962年1月20日生まれ。福岡県田川郡福智町出身。高級美容室「髪結処サワイイ」で経験を積んだ後にヘアーメイクアップアーティストとして独立し、現在は美容家、タレントとして活動している。多彩な才能をもち、女性の美に対するプロデュース業、振り袖などの商品開発、書道、執筆、講演など幅広い分野で活躍。著書には「IKKO ココロの格言200」、「オンナ塾」、「IKKOの字語りエッセイ道」などがある。(画像はIKKO オフィシャルウェブサイトより)【参考】※川越プリンスホテル公式サイト※IKKO オフィシャルウェブサイト
2019年11月06日女性専門パーソナルトレーナーの新刊10月31日、女性専門のパーソナルトレーナーが初歩から健康的にきれいにやせる方法をマンガの形でわかりやすく解説している新刊『マンガでわかる! ゼロからはじめる女子のボディメイク』が発売された。著者は女性専門パーソナルジム「リメイク」や、女性専門フィットネスショップ「リーンメイク」を運営しているパーソナルトレーナーの石本哲郎氏であり、マンガは松本麻希氏が担当。A5判で128ページ、1,200円(税別)の価格で発行は学研プラスである。年齢でやせにくくなったと感じている人などに女性専門パーソナルトレーナーとしてのべ1万人以上の女性を指導してきた石本哲郎氏は、研究のために自らあえて太ってからやせるということを25回繰り返し、その経験を指導に活かし、モデルなどではなく、特にダイエットに悩む一般女性への指導が得意だという。新刊では石本氏が顧客にいつも行っている指導をマンガで解説。マンガではアラフォー女性「八瀬たい子」の元に、石本氏から派遣されてきたネコ「ナナ」がやって来るところからはじまり、ストレスのかからないダイエットを指導する。同書では食事量を変えず、ごはんもおやつも食べることかでき、筋トレも毎日行わないという健康的にきれいにやせるダイエットを3ステップでわかりやすく紹介。年齢のせいかやせにくくなった、運動が苦手、なにをやってもやせないといった人にも、正しいダイエットが楽しく理解できるようになっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※『マンガでわかる! ゼロからはじめる女子のボディメイク』 - 学研出版サイト
2019年11月06日11月6日より数量限定販売開始肌をケアしながらメイクするナチュラルカラーコスメを提供する「rms beauty」は11月6日(水)より、日本上陸5周年を記念して2種のアニバーサリーコフレを発売する。公式インスタグラムによる調査で、人気が高かったカラーが詰まった“コフレ限定パレット”がメインのセット内容となっている。人気カラーを詰め込んだトータルメイクアップパレット5周年を記念して発売されるのは、「5周年アニバーサリーコフレ」と「5周年アニバーサリーコフレ エクストラ」の2種。いずれのコフレにも入っているメイン商品は、「カラーパレット フェイバリットコレクション」。人気が高いカラーばかりが詰め込まれている。ナチュラルオークルのファンデーションと、アイポリッシュ、ハイライター、リップチーク、リップスキンバームの5種で構成されており、スタイリッシュな冬のメイクを楽しめる。「5周年アニバーサリーコフレ」は、「カラーパレット フェイバリットコレクション」とオリジナルポーチのセットで、価格は5,900円(税別)。「5周年アニバーサリーコフレ エクストラ」には、さらに「リップシャイン エンチャンテッド」と「アンパウダー ミニサイズ」が加わり、価格は7,400円(税別)となっている。公式オンラインストア、伊勢丹新宿店、高島屋横浜店・大阪店のみで販売される。(画像はrms beautyホームページより)【参考】※rms beauty
2019年11月05日「オンリーミネラル」春の限定コレクションヤーマン株式会社が展開するミネラルコスメブランド「オンリーミネラル」より、2020年春のメイクアップコレクション「MINERALS & ROSES(ミネラル アンド ローズ)」が発表された。2020年2月1日(土)、全国の取扱店およびオンラインストアにて発売される。ミネラル×ローズで透明感スプリングコレクション「MINERALS & ROSES」は、春らしい”満開の透明感”を演出するメイクアップアイテムが登場する。まずはミネラルと天然由来成分100%でできたマルチカラーパウダー「ミネラルブルーミングカラー」(税抜3,200円)。パウダーにはエジプト産のバラの花びらを粉砕した”ローズパウダー”を配合。トーンの異なるマーブルカラーで、肌に立体感と透明感をプラスしてくれる。全4色展開だ。春の華やぎメイクはおまかせ春のぱっちり目元を作るのが「ミネラルマルチマスカラ」(税抜2,700円)。ブラックとブラウン系の全3色で、まつげだけでなくまゆげにも使えるマルチアイテムだ。速乾性のあるクレイフィルムタイプで、メイク落とし無しでもお湯と石けんでオフできるのが嬉しい。またミネラルと天然由来成分100%のリップ美容液「ミネラルカラーセラム」(税抜2,500円)には春の新色が登場。コーラルベースにくすみニュアンスとほんのり赤みをプラスした絶妙カラーで、春のメイクを楽しめるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヤーマン株式会社のプレスリリース※スプリングコレクション・プレスキット
2019年11月05日薬用ミネラルシリーズがリニューアル登場ミネラルコスメブランド「オンリーミネラル」より、メイクをしながら肌悩みケアができる「薬用ミネラルシリーズ」がパワーアップして新登場。2020年2月1日(土)、全国のバラエティショップやオンラインストアにて発売される。メイクしながら肌悩みを解消「薬用ミネラルシリーズ」には、ミネラルの薬用有効成分を配合。肌に負担をかけないだけでなく、つけている間中スキンケアしてくれる一歩進んだメイクアップシリーズだ。使いやすさを追求してリニューアル発売されるのは、「薬用ホワイトニングファンデーション」、「薬用コンシーラー ホワイトニングケア」「 薬用コンシーラー アクネプロテクター」の3点。さらに新製品として、ミネラル100%の「薬用CCパウダー」が仲間入りする。ファンデーションとルースパウダーの機能を併せ持つ同アイテムが、肌色を補正し素肌を底上げして魅せてくれる。ゆらぎ肌に負けない、2種類の薬用有効成分入りだ。ミネラルUVシリーズでUVケアまた同じく2020年2月1日(土)、2020年春夏のベースメイクコレクションとして、UVカット効果の高い「ミネラルUVシリーズ」も発売される。ミネラルと美容成分で作られた「ミネラルCCクリームS」と「マーブルフェイスパウダー」で、UV対策は万全だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヤーマン株式会社のプレスリリース
2019年11月03日『LDK the Beauty mini』も同時発売10月21日、テストする美容月刊誌『LDK the Beauty(エル・ディー・ケー ザ ビューティー)』の2019年12月号が晋遊舎から発売された。晋遊舎は女性のモノ批評誌『LDK』を発売し、『LDK the Beauty』はその派生誌であり、コスメを本音で評価。最新号では「秋冬メイクの新正解」を総力特集しており、A4ワイド判であるが、B5変形判の『LDK the Beauty mini』も同時発売。価格はいずれも690円(税込)である。アイメイク・リップ・ベースメイク・裏ワザ最新号の巻頭特集では、かさついた唇を潤しながら、しっかりと色をつける「色つきリップクリーム」100本で最強決定戦を実施。総力特集「秋冬メイクの新正解」では、アイメイク、リップ、ベースメイクをそれぞれ紹介し、秋冬メイク攻略の裏ワザも掲載している。また、乾燥対策が必要な秋冬に「極上保湿アイテム」として、保湿マスク、加湿器、スキンケアのアイテムとテクニックを紹介。今すぐ始めるエイジングヘアケアなどについても掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※LDK the Beauty 2019年12月号 - 晋遊舎ONLINE
2019年11月01日ミステリアスな印象を与えるポイントメイク2019年11月8日(金)、カネボウ化粧品が展開するブランド『LUNASOL(ルナソル)』は、同ブランドオリジナルポーチに3つのメイクアイテムをセットにした「HOLIDAY FAVORITE(ホリデーフェイバリット)2019」を数量限定で発売する。予約は、11月2日(土)より開始される。この「HOLIDAY FAVORITE 2019」のテーマは、「DRAMATIC DARK(ドラマチック ダーク)」だ。暗がりにある光と色のように、深みのある女性らしさやミステリアスな表情を演出してくれるアイテムがラインナップ。目もと・口もと・頬を立体的に彩る4色がセットになっているアイシャドウ「アイカラーレーション」は、2色のイルミネイティングカラーが組み合わされている。そのため、色を重ねるごとに、つややかで立体的な目もとを演出できる。リップグロス「ドレスフォーリップス」は、唇を立体的に見せるだけでなく、ブルーやグリーンの輝きが浮遊して、動くたびに揺らめき神秘的なムードを作り出してくれる。そして、「スキニーカラーグロウ」は、リップとチークの2通りの使い方ができ、重ねるごとにシックな深みが生まれ、高揚感のある魅惑的な表情を演出してくれる。(画像はルナソルの公式サイトより)【参考】※ルナソルの公式サイト
2019年11月01日数量限定クリスマスコフレ全国にヘアメイク&ネイル専門店を展開する「アトリエはるか」より、イタリア発のメイクアップブランド「EVAGARDEN」とコラボした限定クリスマスコフレが登場。2019年11月1日(金)より、全国の「アトリエはるか」ヘアメイク店舗またはオンラインショップにて発売される。イタリア発「EVAGARDEN」とコラボ「EVAGARDEN」は、イタリア生まれのプレミアムコスメブランド。高品質かつファッショナブルなアイテムは、イタリアをはじめ世界30ヶ国以上で愛用されている。「アトリエはるか」では2019年7月より同ブランドの取り扱いを開始。今回数量限定で「EVAGARDEN×アトリエはるか限定クリスマスコフレ2019」を発売する。気になる内容は限定コフレの内容は、いつものメイクに華やかな輝きを添えるハイライトパウダー、種類と色を選べるリップアイテム、そして非売品のハイライトブラシの3点だ。リップは「EVAGARDEN」が販売する5種類・全24色の中から好きな物をチョイス可能。リップスティック、リップバーム、リキッドルージュなど、好みの仕上がりに合わせて最適の1本を見つけることができるだろう。人気イラストレーターが手がけるパッケージ同コフレのパッケージは、イラストレーターのyasuna氏が担当。”イタリアのかっこいい女性”をイメージしてデザインされている。インスタグラムのフォロワーが数10万人を超える人気イラストレーターが手がけるとあって、注目度は高い。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社アトリエはるかのプレスリリース※「EVAGARDEN」公式サイト
2019年10月31日下ぶくれが気になる方必見!顔をスッキリとさせる顔ツボと、自分で簡単にできるフェイシャルマッサージのやり方を解説します。さらに、下ぶくれさんにおすすめの小顔メイクとヘアースタイルもご紹介。まずは、下ぶくれの特徴について確認してみましょう。下ぶくれの特徴下ぶくれとは顔を上下半分に分けた時に、上半分に比べて下半分がふっくらと肉付きの良い顔のことです。頬に肉が付きやすい方や、エラ張りさん、奥歯を噛みしめるなどのクセがある方は下ぶくれになりやすい傾向があります。美容部員をしていた頃にお客様にフェイスマッサージを施していましたが、大きくは、たっぷり肉付きタイプと筋肉タイプとに分かれていました。元々の骨格が関係して下ぶくれを改善しにくい方もいますが、多くは生活習慣やマッサージなどで改善します。下ぶくれを解消する顔のツボ迎香小鼻の真横の少し窪んだところにあります。鼻づまりに効くツボとして有名ですが、顔全体の血流が良くなりエラの凝りを解消してくれます。マッサージ前にこのツボを押すと、マッサージの効果がより高まります。下関耳の前、もみあげのすぐ下に位置します。頰のリフトアップに効果的なツボで、たるみやほうれい線にも効きます。小顔に効果てき面のツボですので、気づいた時にツボを刺激するクセを付けると良いです。下ぶくれを解消するフェイスマッサージHikaru先生が実際に効果を実感できているという、オリジナルのマッサージ法をご紹介します!皮膚を傷付けないように、クリームやオイルなどをつけて滑りを良くしてマッサージをおこないましょう。<やり方>STEP1:両手を握り、手の平側は顔の中央にくるようにして握った指の第二関節が唇の両端にあたるようにします(頬杖をつくような感じです)。STEP2:両手の第二関節で頰の肉をすくい上げ、流すように耳の前〜下まで両手を動かします。10回ほど繰り返します。STEP3:次は右手の人差し指と中指の第二関節で顎の骨を挟むようにして顎にあてます。STEP4:2本の指の第二関節で強く顎を挟みながら、顔の左側の顎〜耳の下まで流します。10回程度、左手を使い右側の顎〜耳の下までも同じように流します。STEP5:右手で左の耳の下〜鎖骨までのリンパを上から下へ優しく流します。10回程度、左手で右側の首のリンパも同じように流します。STEP6:最後は右手で左の鎖骨下〜脇の下までリンパを流します。10回程度、左手で右の鎖骨下〜脇の下までも同じように流します。流れを覚えてしまえば簡単にできるマッサージです。メイク前に行えば顔の輪郭がシャープになり、メイクのノリも良くなります。簡単にできるマッサージですが、非常に小顔効果が高いマッサージなので是非習慣にしてみてください。下ぶくれの方におすすめの小顔メイク下ぶくれの方でも小顔に見えるメイク法をご紹介します。普段使っているファンデーションと1〜2段暗い色のファンデーションと2種類の色のファンデーションを使用します。今回はリキッドファンデーションでご紹介します。<やり方>STEP1:下地を整え、スポンジに普段使っているファンデーションをとり顔の中心から額、目と口を結ぶラインの範囲に伸ばします。STEP2:次に別のスポンジに暗い色のファンデーションをとり、先程塗ったファンデーションの色と馴染ませながら顔の外側に伸ばします(スポンジに残ったファンデーションを耳下、首まで伸ばすとより自然に馴染みます)。STEP3:普段から使っているお粉をブラシで顔全体に薄くはたきます。STEP4:チークは普段通りで良いです。STEP5:次にローライトです。シェーディング用のパウダーをブラシにとり、耳の前から顎先に向かいブラシを動かしてほんのり影を作ります。STEP6:シェーディングを左右行ったら、両手の平でエラ、頰をプレストして更に馴染ませます。STEP7:最後に額の真ん中、鼻筋、目の下〜小鼻の横の三角ゾーン、顎先、にほんのりハイライトを入れて終了です。あまり陰影をつけすぎると、太陽の下で見た時に不自然なくらいハッキリと陰影が見えてしまいます。室内でメイクをすると思いますが、陰影をつけすぎないように、ほんのりふんわりを意識してメイクを行いましょう。下ぶくれでも小顔に見える髪型前髪が顎まであるワンレンのボブがおすすめ。前髪があると、人間の目線はどうしても余白部分の目から下に向いてしまいます。ワンレンの前髪で顔の余白を縦に見せることが小顔に見えるポイントです。顎のラインか少し下くらいの長さだと首も長く見えて小顔効果にプラスして、頭が小さく見えるためスタイルも良く見えるという嬉しい効果も期待できます。顎下の長さのワンレンボブはストレートでも、ゆるく巻いてもアレンジもお手入れもしやすいおすすめの髪型です。もう下ぶくれで悩まない下ぶくれになってしまう原因は様々。顔の浮腫み等が原因の場合は、ツボやマッサージで下ぶくれ解消を目指してみて。元々の骨格のせいで改善されにくい場合は、メイクや髪型で小顔効果を狙いましょう。Hikaruヨガインストラクター
2019年10月31日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?