「ナチュラル メイク」について知りたいことや今話題の「ナチュラル メイク」についての記事をチェック! (76/127)
THREE(スリー)のベースメイクに新作2種が仲間入り。「THREE プリスティーンコンプレクションヴェール」と「THREE プリスティーンコンプレクションパウダーファンデーション」が、2019年3月13日(水)に発売される。新作プライマーで、素肌とパウダーファンデーションの密着度をUP!「THREE プリスティーンコンプレクションヴェール」は、後に重ねるパウダーと素肌の密着感を高めてくれる新作プライマー。素肌に十分な保湿感と凹凸のない滑らかな質感を与えることで、パウダーファンデーションで生じがちな粉っぽさや重たさを心地よくブロックしてくれる。また植物由来の成分をたっぷりと配合したことで、スキンケア後のような瑞々しい“潤い肌”を長時間キープしてくれるのもポイント。明るいピーチカラーは、時間が経ってももくすみにくく、ナチュラルな血色感をもたらしてくれる。“素肌”の美しさを最大限に引き出す、新パウダーファンデーションまるでノーメイクかのような、ヘルシーで清らかなアクティブスキンに仕上げてくれる「THREE プリスティーンコンプレクションパウダーファンデーション」。ありのままの素肌を“最小限にカバーして、最大限に生かす”為、THREEが考案したのは特徴の異なる2種のファンデーションのレイヤリングだ。コンパクトにセットされたのは、塗っていることを忘れてしまう程“薄膜”でありながらも、キメ細やかで軽やかに広がる「スレンダーマット」と、光を肌にとけ込ませて、本来持っている立体感と生命感を一層引きだすハイライト「スレンダーグロー」。2種類のパウダーのつけ方の順番によって、躍動感溢れる表情や、ナチュラルに骨格を活かしたメイクアップなど、異なる仕上がりを楽しむことが出来る。なお「THREE プリスティーンコンプレクションパウダーファンデーション」は、朝のメイクアップにはもちろん、デイタイムのメイク直しで重ね付けしてもOK。重さやヨレを感じさせない、フレッシュな素肌感を再現してくれる。カラーは全8色と豊富に用意してあるので、店頭で自分の肌色に近いカラーを選んでみて。【詳細】THREE 19年新作ベースメイク発売日:2019年3月13日(水)アイテム例:・「THREE プリスティーンコンプレクションヴェール」30g SPF27/PA+++ 4,000円+税<新商品>・「THREE プリスティーンコンプレクションパウダーファンデーション」全8色(リフィル) 12g SPF26/PA+++各4,500円+税<新商品>/ケース 別売1,800円+税<新商品>■「THREE プリスティーンコンプレクションパウダーファンデーション」専用ブラシ・「THREE プリスティーンコンプレクションパウダーファンデーション ブラシ」5,200円+税<新商品>・「THREE プリスティーンコンプレクションパウダーファンデーション ブラシ H」1,800円+税<新商品>・「THREE プリスティーンコンプレクションパウダーファンデーション スポンジ」500円+税<新商品>【問い合わせ先】THREETEL:0120-898-003(フリーダイヤル)
2019年02月07日THREE(スリー)より、2019年春のメイクアップコレクション「CHERRY PETAL BREEZE」が登場。2019年3月3日(日)より発売される。桜の世界観を落とし込んだ19年春コスメ2019年春コスメの着想源となったのは、パリ在住のシンガーALA.NIが歌う“CHERRY BLOSSOM”の歌詞。そのマチュアでロマンチックな世界観を、春の柔らかな色合いにのせて表現した、アイシャドウやリップスティックなどが展開される。4色アイシャドウ&リップの限定キット「THREE シーズンコレクションキット 2019」は、4色アイシャドウとリップカラーを組み合わせたメイクアップキット。4色アイシャドウは、重ねるほどに印象的な目元を演出する「4Dプラスアイパレット」の限定色だ。濃淡の異なるピンクカラーは、移ろい行く桜の花びらを連想させる色合い。またグレイッシュカラーを交えたことで、甘さをコントロールしたモード&センシュアルな表情を作り出してくれる。リップカラーは、唇をコズミックな光でコーティングする「リリカルリップアミ」の限定色・ブロッサムピンク。繊細なカッパーパールを濃密に配合したリップは、メタリックでありながらも柔らかな光で、口元にエレガントな立体感をプラスしてくれる。また、見た目以上にクリアな発色なので単色使いはもちろん、他のリップと重ねてアレンジを楽しむのもOK。可憐なムードと色っぽさを兼ね揃えたリップは、女性の美しさをぐっと引き立ててくれるはず。花びらのような瑞々しさを叶えるリップスティックに、限定カラー花びらのような瑞々しさとしなやかさを叶える「THREE デアリングリィデミュアリップスティック」にも限定色が登場。奥ゆかしくも凛とした空気を纏ったサクラコーラル、艶やかな発色で魅了するチェリ―ピンク、温かみのあるブロッサムブラウンといった色合いは、鮮やかな発色とツヤのある透明感で、センシュアルな表情へと導いてくれる。また美容成分をたっぷりと配合したリップスティックは、リップクリームのような滑らかな着け心地もポイント。唇に薄く密着すると、プルンと弾けるような潤いで包み込んでくれる。春の情景を表現した限定ネイルポリッシュメイクアップと一緒に、爪先も春色に染めて。「THREE ネイルポリッシュ」からは、心に映る春の美しい情景を落とし込んだ限定4色が登場。桜の花びらのように儚くもしなやかなペタルピンクや、アヴァンギャルドな春の幻影を表情したダークチェリーレッド、大粒の3色ラメが舞うクリアピンクブロッサムなどが展開される。【詳細】THREE 2019年春「CHERRY PETAL BREEZE」発売日:2019年3月3日(日)アイテム例:・「THREE シーズンコレクションキット 2019」全1種 7,800円+税<限定発売>・「THREE デアリングリィデミュアリップスティック」全3色 3,900円+税<限定発売>・「THREE ネイルポリッシュ」全4色 1,800円+税<限定発売>【問い合わせ先】THREETEL:0120-898-003(フリーダイヤル)
2019年02月07日豪華若見えコスメセット付き1月31日、元タカラジェンヌでヘア&メイクアップアーティストのCHIHARU氏がプロデュースしたコスメパレットと、リップグロスが付属している新刊『宝塚OGメイク 若返りコスメパレットBOOK』が発売された。同書にはモデルとして、元宝塚歌劇団OGの真飛聖(まとぶせい)氏と、愛輝翔(あいきしょう)氏、初嶺麿代(はつねまよ)氏も登場。価格は1,900円(税別)で、発売は宝島社である。元男役スター「矢吹翔」のCHIHARU氏1986年に第72期として宝塚歌劇団に入団し、雪組と花組で男役スターとして活躍した「矢吹翔(やぶきしょう)」は、2004年に退団し、在団中からから学び取得していたメイクの国際ライセンスを活かし、ヘア&メイクアップアーティストとして「CHIHARU」と名乗るようになる。ヘア&メイクアップアーティストとしては、雑誌や女性誌、宝塚歌劇団の公演ポスター、カレンダー、写真集、講演、TV出演など、幅広く活躍中であり、「Love me 塾」を主宰している。オスカル風・エリザベート風メイクで悩み解決宝塚歌劇の女優たちは、国籍や性別、年齢などを役柄に合わせてメイクを変える必要がある。元男役のCHIHARU氏が今回プロデュースしたメイクアイテムは「Revuety 若返りコスメパレット」と「Revuety キラめきリップグロス」である。また、書籍には付録の基本的な使い方、顔のタイプ別若返りメイク、「オスカル風メイク」など、宝塚歌劇におけるキャラクターメイクによる顔の悩みの解決法などを掲載。しわやたるみ、下がりまぶたなどの悩み解消Q&A、ヘアアレンジによるフェイスラインのリフトアップ術も掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※宝塚OGメイク 若返りコスメパレットBOOK - 宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル
2019年02月06日メイクの祭典「イセタン メイクアップ パーティ(ISETAN MAKE UP PARTY)」が、2019年3月6日(水)から11日(月)まで、伊勢丹新宿店本館6階=催物場にて開催される。「イセタン メイクアップ パーティ」は、有名コスメブランドが集う“メイクの祭典”。3回目を迎える2019年は、テーマを「メイクのアミューズメントパーク」と掲げ、伊勢丹が起用するトップアーティストによるブランドの垣根を超えたタッチアップのほか、ライブ感のあるステージショー、インフルエンサーと結成した「イセタン メイクアップ パーティ アンバサダー」チームによる、SNSでの情報発信といった企画を実施する。今回は、約40の豪華コスメブランドが集結。エスティ ローダー(Estée Lauder)、ディオール(DIOR)、ランコム(Lancôme)、クレ・ド・ポー ボーテ(clé de peau Beauté)、アディクション(ADDICTION)、アンプリチュード(Amplitude)、クリスチャン ルブタン ボーテ(CHRISTIAN LOUBOUTIN BEAUTÉ)などのコスメブランドが出店する。また、 3月6日(水)から9日(土)までの期間限定で、新宿店本館1階=化粧品/プロモーションにてメイクブランド、フローフシ(FLOWFUSHI)の新ブランドをお披露目。“アンフレーム(Unframe)”をテーマに掲げた新ブランドが3月14日(木)の全国展開に先駆けて登場する。【詳細】イセタン メイクアップ パーティ会期:2019年3月6日(水)~11日(月)最終日18時終了場所:伊勢丹新宿店本館6階=催物場住所:東京都新宿区新宿3-14-1■新ブランドお披露目期間:2019年3月6日(水)~9日(土)場所:新宿店本館1階=化粧品/プロモーション■出店店舗一覧アーティス(ARTIS)、アディクション(ADDICTION)、アナ スイ(ANNA SUI)、アールエムケー(RMK)、アンプリチュード(Amplitude)、イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)、イプサ(IPSA)、エスティ ローダー(Estée Lauder)、エピステーム(episteme)、エレガンス(Elégance)、キッカ(CHICCA)、クラランス(CLARINS)、クリスチャン ルブタン ボーテ(CHRISTIAN LOUBOUTIN BEAUTÉ)、クリニーク(CLINIQUE)、クレ・ド・ポー ボーテ(clé de peau Beauté)、ゲラン(GUERLAIN)、コスメデコルテ(DECORTÉ)、資生堂(SHISEIDO)、ジバンシイ(Givenchy)、シュウ ウエムラ(shu uemura)、ジョルジオ アルマーニ ビューティ(GIORGIO ARMANI BEAUTY)、スック(SUQQU)、スティーブン ノル プロフェッショナル(STEPHEN KNOLL PROFESSIONAL)、スリー(THREE)、セルヴォーク(Celvoke)、ダフニ(DAFNI)、トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)、ディオール(DIOR)、ドゥ・ラ・メール(DE LA MER)、ナーズ(NARS)、ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)、ポーラ(POLA)、ポール & ジョー(PAUL & JOE)、マック(M·A·C)、ミネラル エアー(MINERAL air)、メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)、ヤーマン(YA-MAN)、ランコム(Lancôme)、ルナソル(LUNASOL)、レ・メルヴェイユーズ ラデュレ(Les Merveilleuses LADURÉE)、ローラ メルシエ(laura mercier)伊勢丹会館2階=カスタマーズサロン企画:シスレー(SISLEY)【問い合わせ先】伊勢丹新宿店TEL:03-3352-1111(大代表)
2019年02月04日甘いものは食べたいけど太りたくない!女子のわがままな願いは年代問わず永遠です。そんな欲張りな女子の為に、ヘルシーなのにおいしい❤スイーツを、ご紹介する連載企画。 第一弾の今回は、もうすぐバレンタインデーということでみんな大好き”チョコレート”。おいしく食べてキレイになれる(さらには映える!)チョコレートをご紹介します。 実は美容フードな上質チョコレート チョコレートといえばお砂糖や油たっぷりで美肌やダイエットの天敵!というイメージがある方が多いかもしれません。 でも実は、上質なものを選べは、チョコレートは突如として美容フードに早変わりするのです。チョコレートのベースとなるカカオは、アンチエイジング成分であるポリフェノールが豊富なスーパーフード。カカオの含有量が70%以上だと、健康や美容効果が期待されるそう。 上手に選んで、おいしく楽しみながらキレイになりましょう。 おいしい!ヘルシー!なグリーンビーントゥバーの上質チョコレート 中目黒に店舗を構えるチョコレートブランド”グリーンビーンドゥバー”。一般的なチョコレートには植物油やバター、風味づけのバニラや乳化剤を使うのに対して、こちらはカカオ豆とオーガニックシュガーのみがベースというこだわり。 商品のコンセプトによって産地のことなるカカオ豆を選定し、含有量を変え味わいと口どけまで考慮された珠玉のチョコレートです。 見た目もかわいい!バレンタイン限定フレーバーを実食❤ そんな素敵チョコレートブランド”グリーンビーントゥバー”からバレンタイン限定フレーバーが新登場! パッケージも中身もなんとかわいい❤見ているだけで満たされます❤ 和を表現したという2種類のタブレットは、クランベリー&麦パフ(VALENTINE CRANBERRY)と伊予柑&くるみ(VALENTINE IYOKAN)の組み合わせです。 生クリームや植物油が入っていないにもかかわらず濃厚で甘さも丁度良く、おいしいー!!!! 気になるカカオ含有量は70%。チョコレートのほろ苦さとフルーツの甘酸っぱさが絶妙です。 上質チョコレート初心者さんにもおすすめこだわり系の上質チョコレートって、ものすごく苦かったり、独特な口当たりだったり、それはそれで美味しいのですが好みのものに出合うのが中々難しいという印象。 がしかし、こちらのグリーンビーントゥバーはこだわり系上質チョコレート初心者の方にもおすすめな一品です。 大切なひとへのギフトにも、自分へのご褒美にも、うってつけです!ぜひお試しあれ。 【お問い合わせ】green bean to bar CHOCOLATEVALENTINE CRANBERRY(バレンタイン クランベリー)VALENTINE IYOKAN(バレンタイン いよかん) bean to bar CHOCOLATE 中目黒店〒153-0042 東京都目黒区青葉台2-16-11 TEL:03-5728-6420green bean to bar CHOCOLATE 福岡店〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-19-22 天神CLASS1F TEL:092-406-7880
2019年02月04日M·A·C(マック)のベースメイク「ライトフル」シリーズから、新作のリキッドファンデーションとコンシーラーが登場。2019年2月1日(金)に発売される。「ライトフル」シリーズ初のリキッドファンデーションとなる「ライトフル C+ ナチュラリー フローレス SPF 35 ファンデーション」は、M·A·Cのファンデーション史上最も瑞々しいテクスチャーを実現。軽いタッチで滑らかに肌に密着すると、素肌のようなナチュラルな仕上がりを叶えてくれる。また光を多面的に反射する効果を持っているので、くすみや影といった肌の悩みも同時にカバー。ライトをフルで浴びたかのような、自然な輝きと透明感を演出してくれる。またファンデーション後に合わせて使用してほしいのが、肌悩みをスポットでカバーするコンシーラー「ライトフル C+ スポット コンシーラー」。クリームタイプの形状記憶クリームは、肌の複雑な凹凸や動きに合わせて、ぴったりと密着。ナチュラルマットな仕上がりは崩れにくく、1日中メイクしたてのような美しく明るい肌を叶えてくれる。なお「ライトフル C+ ナチュラリー フローレス SPF 35 ファンデーション」と「ライトフル C+ スポット コンシーラー」は、どちらも肌そのものを潤して美しく見せてくれる美容成分を配合。つけている間にも肌の内側から保湿してくれるベースメイクは、忙しい女性にもオススメだ。【詳細】M·A·C「ライトフル」シリーズ新作発売日:2019年2月1日(金)アイテム:・ライトフル C+ ナチュラリー フローレス SPF 35 ファンデーション 全10色 SPF35/PA++ 各5,700円+税・ライトフル C+ スポット コンシーラー 全5色 各3,400円+税【問い合わせ先】M·A·C お客様お問い合わせ先TEL:0570-003-770
2019年02月03日LBパワーオブアイライナーリキッド2019年1月28日(月)、株式会社アイケイは、メイクブランド『LB(エルビー)』から、「パワーオブアイライナーリキッド」の新色2色を発売した。発売を記念して、LBの公式Twitterアカウントをフォローして、対象のキャンペーン情報をリツイートすると、抽選で300名に「パワーオブアイライナー チョコブラウン」が当たるキャンペーンを行う。キャンペーン期間は、2019年2月7日から2月14日だ。トリプルプルーフで落ちにくい処方「パワーオブアイライナー」は、同ブランド史上最も落ちにくいリキッドタイプのハイスペックなアイライナーだ。今回発売の新カラーは、深みのある色味で目もとを引き立てるロイヤルブラウンと、花なじみがよい色味でナチュラルな仕上がりのチョコブラウン。同製品は、汗・水・涙に強いウォータープルーフ、皮脂に強いスマッジプルーフ、擦れに強いラブプルーフの3つのプルーフを採用しており、落ちにくいアイライナーを実現してる。コシのあるブラシタイプのペン先が、しなやかに目もとに滑り、繊細なラインから、目尻の太めのラインも美しく描くことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社アイケイのニュースリリース
2019年02月02日「メイクアップアーティスト ピカ子トークショー&ブッフェ」開催概要2019年2月25日(月)、長野県にある「THE SAIHOKUKAN HOTEL」において、「メイクアップアーティスト ピカ子トークショー&ブッフェ」が開催される。大人気メイクアップアーティストのピカ子が、ステージ上でメイクアップアーティストを行う。春のトレンドをチェックしたい人や、一流のメイクアップを学びたい人にオススメだ。同イベントはランチが2部制になっている。第1部のランチが11:30から12:30まで、第2部のランチが14:30から15:30まで。トークショーは13:00から14:15まで。全席指定で料金は10,000円(税込み)。料金には、ランチブッフェ、フリードリンク、サービス料も含まれている。ランチ時間は、予約時に選択可能。詳細はTHE SAIHOKUKAN HOTELのウェブサイトを確認。ピカ子のプロフィールピカ子は1971年9月21日生まれ。ファッションモデルとして活躍した後、メイクアップアーティストに転身。これまでに、ブラッド・ピットやアリシア・キーズなど、一流セレブを担当した経験を持つ。現在は、ホリプロに所属。プライベートレッスンや、メイク用品のプロデュースなど幅広い分野で活躍している。(画像はTHE SAIHOKUKAN HOTELより)【参考】※THE SAIHOKUKAN HOTEL※ピカ子オフィシャルブログ※ホリプロ
2019年02月01日2月16日に銀座本店がグランドオープン遺伝子情報に基づいて、理想のカラダに導くボディメイク・サイエンスエステ「SLENDA GINZA」銀座本店が、2月16日(土)にグランドオープンする。体質に合わせた最適なプログラムを提案してくれるエステサロンだ。2月1日よりWEB予約を開始「SLENDA GINZA」では、科学的アプローチを用いて、ボディメイクのプロフェッショナルによる最適なプログラム提案を受けることが出来る。「SLENDA GINZA」の遺伝子検査と分析は、業界最速の60分。糖質燃焼属性、脂質燃焼属性とタンパク質の吸収属性を分析することにより、最適なボディメイクプログラムを提供する。3Dボディスキャナーが導入され、シェイプアップしたい部分の現状と効果をひと目で確認可能。独自のメソッドを用いたボディメイクエステプログラムは、ボディメイクアロマが薫る個室空間にて実施される。美容のプロと栄養管理士による食事管理や、遺伝子検査結果に合わせたオリジナル処方によるサプリメントで、食事や栄養面のサポートも受けることが出来る。2月1日(金)より、WEB予約が開始される。(画像はSLENDA GINZAホームページより)【参考】※SLENDA GINZA
2019年02月01日エスプリーク(ESPRIQUE)の新ベースメイクシリーズが、2019年2月16日(土)より全国のドラッグストア・量販店・化粧品専門店で発売される。エスプリークは「化粧のりの良さ」に徹底してフォーカスを当て、新ベースメイクを開発。「シンクロフィット パクト UV」は、日によってコンディションが変わる肌に着目し、どんなコンディションでも素肌そのものを美しく見せるパウダーファンデーションとして作り出された。鍵を握るのは、肌の凹凸や表情の動きに合わせて自由に変形して密着する「スーパー化粧のり成分」。この成分により、毛穴・色ムラを自然にカバー。また、キレイな仕上がりが長時間続く。同日2月16日(土)に発売される「パーフェクト キープ ベース」は、“化粧くずれを徹底的に防ぐ”化粧下地。皮脂を集めてさらさらに変える「パーフェクトキープ処方」を取り入れることで、化粧のりの良い肌に整えてくれる。テクスチャーはみずみずしく、軽やかにのび広がるので、小鼻などの細かい部分にもしっかりと密着されることができる。新パウダーファンデーション「シンクロフィット パクト UV」を塗布する前に使用すれば、最大13時間美しい肌をキープしてくれる(※1)。【詳細】エスプリーク 新ベースメイクシリーズ発売日:2019年2月16日(土)取り扱い店舗:全国のドラッグストア・量販店・化粧品専門店・エスプリーク シンクロフィット パクト UV 全7色 9.3g SPF26/PA++ 3,024円(編集部調べ)・エスプリーク パーフェクト キープ ベース 30g SPF25/PA++ 2,808円(編集部調べ)・エスプリーク シンクロフィット パクト UV限定キット<限定品>3,024円(編集部調べ)セット内容:シンクロフィット パクト UV(現品)、パーフェクト キープ ベース 10g、限定デザインケース・エスプリーク パーフェクト キープ ベース限定キット<限定品>2,808円(編集部調べ)セット内容:パーフェクト キープ ベース(現品)、シンクロフィット パクト UV(全2色、各0.8g)※1:テカリ・皮脂くずれ・毛穴落ち・ヨレ・くすみ・乾燥(株式会社コーセー調べ。「エスプリーク シンクロフィット パクト UV」を併用したデータ。効果には個人差あり。)※価格は全て税込【問い合わせ先】お客様相談室TEL:0120-526-311
2019年01月31日年齢が現れやすい首と手のエイジングケアに基礎化粧品・メイクアップ商品、健康食品、美容関連商品の卸・OEM事業を展開する株式会社ドクターセレクトは、『ドクターセレクト ハンド&ネックストレッチクリーム』を3月1日に新発売することを発表した。ドクターセレクトが開発したスキンケア・ヘアケア・サプリメントなどの美容製品は、エステサロン・クリニック・アロマテラピーサロン・美容院・接骨院・鍼灸院・エステスクール・美容専門学校・育毛サロンなどでの販売を展開しており、プロから高い評価を受けている。一般的にハンドクリームは、保湿・香り・美白を追求したアイテムが多いが、『ドクターセレクト ハンド&ネックストレッチクリーム』は、エイジングサインが現れやすい首や手のスキンケアをするための美容クリームである。クリニック・エステサロンで販売『ドクターセレクト ハンド&ネックストレッチクリーム』には、「アディフィリン」とも呼ばれ、バストアップクリームなどに含まれる成分「アセチルヘキサペプチド-38」を配合している。また、紫外線から肌を守るために、紫外線吸収成分をシルクでカプセル化処理する「マイクロシルクカプセル」を配合している。同クリームを手や首に塗ることにより日常の紫外線ケア(SPF10程度)も可能である。『ドクターセレクト ハンド&ネックストレッチクリーム』の価格は、50g入りで5,400円(税込み)。同製品は、日本国内クリニック・エステサロン限定で販売する予定である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース 株式会社オンリーネット※株式会社ドクターセレクト
2019年01月28日SUQQU(スック)の新ベースメイク「SUQQU ラディアント クリーム コンシーラー」「SUQQU リタッチ プレスト パウダー」が、2019年3月1日(金)より発売される。厚塗り・粉っぽさゼロの大人のための「リタッチ」SUQQUが2019年春の新作ベースメイクで提案するのは、大人のための「リタッチ」。隠したいけど厚塗り感が出る、粉っぽくなる…といった従来の悩みを払拭する、必要な部分に“艶を足す”新しい発想で生まれたコンシーラー、リタッチパウダーが発売となる。「塗った感」がほとんどないペン型コンシーラー「SUQQU ラディアント クリーム コンシーラー」は、使いやすさを追求したSUQQU発のペン型コンシーラーだ。重ね塗りをしても、粉っぽさや厚みを感じさせにくく、きちんとカバー。薄膜仕上げのファンデーションにスポット使いで取り入れれば、欠点のない大人肌へと導いてくれる。ソフトなクリーム テクスチャーは、肌に一体化するようになじむので「塗った感」がほとんどない。クマやくすみといった黒い影を白でカバーするのではなく、わずかに彩度を上げた肌色でカバーすることで、肌から浮かない自然な仕上がりを叶えた。ヒアルロン酸などの保湿成分を含んでいるので、乾燥しがちな目もと、口もとにのせても、ふっくらと保湿をし、うるおいをチャージしてくれる。毛穴&くすみオフのリタッチパウダー「SUQQU リタッチ プレスト パウダー」は、毛穴の影を消してなめらかな肌に整えてくれるリタッチパウダー。光の散乱によるソフトフォーカス効果で、気になる毛穴をカバーしてくれる。肌のくもり、皮脂によるテカリも同時に拭いさり、清潔感のある肌へと整えてくれる。パレットには、単色のリタッチパウダーと4色ビーズパウダーをセット。4色ビーズパウダーは、ブルー系、オレンジ系、ピュアホワイト系の3種類が揃い、ブルー系の「01 ポーセリン」は透明感のある肌へ、オレンジ系の「02 グロウ」は健康的な艶肌へ、ホワイト系の限定色「101 ライティング スノウ」はにごりのない肌へと近づけてくれる。限定色の101はハイライトして使用するのもオススメだ。また、パッケージは超薄型。外出先で化粧直しをする女性のために考えられた、持ち運びやすい極薄のコンパクトとなっている。【詳細】・SUQQU ラディアント クリーム コンシーラー 新色3色 各5,000円+税・SUQQU リタッチ プレスト パウダー 新色2種 / 限定色1種 各6,500円+税発売日:2019年3月1日(金)【問い合わせ先】SUQQU フリーダイヤルTEL:0120-988-761
2019年01月28日Afternoon Teaの人気No.1シリーズからスキンケアとコスメが登場2019年1月24日(木)、Afternoon Tea LIVINGにおいて、「Natural Tea Care シリーズ」のスキンケアとコスメの販売が開始された。「Natural Tea Care シリーズ」は、ハーバルティーをイメージした、心地よい香りが特長。スキンケアやメイクアップの時間が楽しくなるアイテムがそろっている。スキンケアアイテムは、計6種類。すべてに、希少なホワイトティーエキスが含まれていて、美肌や潤い効果が期待できる。化粧水は「しっとり」、「さっぱり」、「エイジング」の3種類。化粧水以外にはオールインワンジェルクリーム、フェイスマスク(1枚入りと30枚入り)のラインナップがある。上品なデザインのパッケージが採用されており、自分へのご褒美や、プレゼントにもオススメだ。ナチュラルビューティーを叶えるコスメアイテム「Natural Tea Care シリーズ」のコスメは、CCクリーム(2種類)、リップクリーム(6種類)など、全14種類が新登場。「手ばやく、かわいく、うつくしく」をコンセプトに、自然なうつくしさを引き出すアイテムをそろえた。コスメアイテムの販売価格は972円から1,944円。(画像はプレスリリースより)【参考】※The SAZABY LEAGUE
2019年01月28日エトヴォス(ETVOS)は、新リキッドファンデーション「ミネラルフローレスリキッドファンデーション」を2019年1月25日(金)より発売する。肌にやさしい“ミネラルファンデーション”のエトヴォスから、リキッドタイプの新ファンデーションが発売。クレンジング不要、お湯と石鹸でオフできる優しさはそのままに、陶器のようなフローレス肌を仕上げる新ベースメイクとして登場する。目指したのは、素肌っぽいのに至近距離で見ても毛穴レスな厚塗り感のない、陶器のような肌。ナチュラルフローレス肌と題した理想の肌を作り上げるため、「ミネラルフローレスリキッドファンデーション」には、独自のフローレスレイヤード設計を起用した。軽やかなクリームのように肌になじむのに、塗布した後は不要な水分のみを蒸発させて肌との一体化を実現。ヒト型セラミドをはじめとした美容保湿成分が、肌を包み込み、表面はさらりとしているのに、内側はうるおったしっとり肌を叶えてくれる。毛穴、色ムラといった肌悩みはしっかりカバーをしつつも、厚塗り感はなく、乾かず美しい仕上がりをキープ。汗、皮脂にも崩れにくく、SPF15・PA++で紫外線から肌を守り、さらにブルーライトや近赤外線、ロングUVAといった肌に影響を与える光ダメージもカットしてくれる。【詳細】エトヴォス「ミネラルフローレスリキッドファンデーション」全2色 SPF15・PA++ 各3,500円+税発売日:2019年1月25日(金)【問い合わせ先】TEL:0120-0477-80営業時間:平日10:30~17:00(土日祝除く)
2019年01月25日デイタイムスキンケア発想2019年3月16日、株式会社コーセーは、同社が展開するブランド『コスメデコルテ』の最高級ラインである「コスメデコルテ AQ」のベースメイクアップをリニューアルする。『コスメデコルテ』は、「開花する美、一人ひとりに咲き誇るエレガンス」をコンセプトに、同社の最先端技術を搭載した高付加価値ブランドだ。その中でも、最高級ライン「コスメデコルテ AQ」は、統合美容の考え方をベースに、心と身体の両面からエイジングケアを行う究極のリラクセーションを提案している。この度の新製品は、デイタイムスキンケア発想から、AQスキンケアと共通の美容成分を配合し、ベースメイクアップで日中のスキンケアができる。ライン共通の美容成分リニューアルしたラインには、肌にハリを出すコラーゲンと皮膚温で固まるゲルというリフトアップ成分が配合されている。このうるおい膜が、顔立ちを上向きの印象に保ち、肌のうるおいも長時間キープする。また、配合されているフライトリフトパウダーは、光反射率が高く、顔立ちに自然な立体感を出す。上品なツヤが生まれるだけでなく、骨格まで美しい印象を与える。(画像はプレスリリースより)【参考】株式会社コーセーのニュースリリース
2019年01月21日ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART Beauty)の新ベースメイクが、2019年3月1日(金)より発売される。時間がたってもテカらない“魔法のような”部分用化粧下地ジルスチュアート ビューティの新作は、いつものベースメイクに“ひと手間”加えるだけで美しいなめらか肌へ導いてくれる優れものだ。「ジルスチュアートスムージングフラット プライマー」は、時間が経ってもテカらない“魔法のような”部分用化粧下地だ。ファンデーションの前に、テカリの気になる部分に直接塗布すると、気になるテカリをしっかりとガード。また、肌の凹凸をぼかせるソフトフォーカス効果もあるので、毛穴など気になる肌悩みもカバーしてくれる。特徴的なのは、ユニークなテクスチャー。塗布時には、メルティングペーストが体温で溶け出し、なめらかなタッチで肌にスルスルと溶け込んでいく。しかし、瞬時にサラッとした肌へと導き、すぐにファンデーションを重ねることができる。カバー力はバッチリなのに、乾燥感のない仕上がりで粉っぽさを感じさせない。毛穴皮脂ケア成分、テカリ防止成分が皮脂を吸着するため、1日中テカらずキレイな仕上がりが続く。化粧崩れが気になる春から夏にかけて大活躍のアイテムとなりそうだ。シュっとひと吹き、毛穴のひきしめ&テカリくずれ知らず肌にまた、キュートなピンクボトルの「ジルスチュアートキープ&オイルコントロール メイクアップ セッティングミスト」は、メイクの仕上げにシュっとひと吹きすれば“テカリくずれ知らずの肌”を叶える、フィニッシングミスト。ベースメイクの仕上げにひと吹きするだけで、肌への密着感を高め、メイクのもちが良くなる。霧状の細かなミストは、肌をキュッとひきしめる効果も持つので、毛穴の気になる肌にもぴったりだ。配合したリッチモイスト成分は、保湿感をもたらす。メイクの仕上げだけでなく、日中メイクの上から吹きかければ、ファンデーションの質感を損なわれず肌に潤いを届けてくれる。フレグランスのように楽しむ花の香りの日やけ止め紫外線をガードしてくれるSPF50+/PA++++の日やけ止め「ジルスチュアート リラックスアクアシフォン プロテクター P」も発売。みずみずしいタッチのジェル状日やけ止めなので、肌にすっと伸びむらなく塗布できる。香りは、華やかなホワイトフローラル。肌を包み込むように広がる優しい香りなので、ライトなフレグランス感覚で楽しむことができそうだ。【詳細】ジルスチュアート ビューティ 新ベースメイク発売日:2019年3月1日(金)・ジルスチュアートスムージングフラット プライマー 2,500円+税<新商品>・ジルスチュアートキープ&オイルコントロール メイクアップ セッティングミスト 60mL2,200円+税<新商品>・ジルスチュアート リラックスアクアシフォン プロテクター P〈日やけ止めジェル〉75g 3,200円+税 SPF50+/PA++++<限定品>【問い合わせ先】ジルスチュアートビューティTEL:0120-878-652
2019年01月21日SHISEIDO(資生堂)は、ミニサイズのメイクアップ「SHISEIDO ピコ」の新作「ラッカーインク リップシャイン ピコ」と「ネイルエナメル ピコ」を2019年3月1日(金)より全国のデパートを中心とした約280店と資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」にて数量限定で発売する。「SHISEIDO ピコ」とは?「SHISEIDO ピコ」は、2018年2月に誕生したメイクアップシリーズ。プライスもお手頃価格に設定し、サイズもすべてミニサイズ。そのため様々な色・質感を楽しめると“完売する店舗が続出する”ほど人気を集めた。2019年は“縁結び”がテーマ「SHISEIDO ピコ」2年目となる2019年は“縁結び”がテーマ。何度でも繰り返し結べる「蝶結び」、固くほどけない「梅結び」2つのグループに分けて、リキッドルージュとネイルエナメルを限定発売する。“漆”のようなつや「ラッカーインク リップシャイン ピコ」「ラッカーインク リップシャイン ピコ」は“漆”のような美しいつやと鮮やかな発色が楽しめるリキッドルージュ。つけ心地は軽く塗布しやすいのもポイントだ。カラーは全8色の展開で、「蝶結び」グループからは「願いごと」「注目の的」などの名が付いた、重ねて色や輝きを変えるチェンジャータイプを4色。「梅結び」グループからは、「なれそめ」「ゆびきり」などの名が付いた、ひと塗りで鮮やかに色づくベーシックタイプを4色揃える。「梅結び」グループのカラーはピンクやレッドなど、可愛らしい色合いだ。長持ちネイルエナメル「ネイルエナメル ピコ」「ネイルエナメル ピコ」は、美しい仕上がりが長持ちするネイルエナメル。華やかな彩りと美しいつやを手元に添えるので、春らしいカラーリングを指先で楽しめる。「蝶結び」グループは、新しいチャレンジを応援する“サプライジングカラー”としラメ入りのカラーを展開。「船出」「魔法の言葉」などユニークな名前も印象的だ。一方「梅結び」グループは、デイリーで活躍するピンクトーンなど上品な色合いを提案。「ゆびわ」「交換日記」「本命」など恋を予感させる、ポップなネーミングでの登場だ。【詳細】「SHISEIDO ピコ」新作発売日:2019年3月1日(金)数量限定発売取り扱い店舗:全国のデパートを中心とした約280店と資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」・SHISEIDO ラッカーインクリップシャイン ピコ 全8色 各4mL 各1,800円+税<数量限定発売>・SHISEIDO ネイルエナメル ピコ 全8色 各4mL 各1,000円+税<数量限定発売>【問い合わせ先】資生堂インターナショナルTEL:0120-81-4710 (フリーダイヤル)
2019年01月21日ー正月に食べ過ぎてしまって胃のあたりが重いのですが、何か良いケアの方法ありますか? ちょっとした不調を感じた時のセルフケアに、足うらリフレクソロジーはとてもおすすめです。例えば、肩が凝っているなと感じたら、皆さん肩を揉むと思いますが、胃はそうはいきませんよね。リフレクソロジーでは、足うらを刺激することで、直接触れない内臓を活性化させ不調を改善することができるのです。 リフレクソロジーで血流促進&免疫力UP ー足うらを刺激するだけで内臓を活性化してくれるなんて、なんだか魔法のようですね! 足うらには、内臓に反応するスイッチがあると思ってください。64個の反射区(スイッチ)があると言われています。 そのスイッチを押してあげることで、内臓が反応し活性化されるのです。今から約4000年以上も前から、足に刺激を与えるとなんだかいいみたい!とお医者さんをはじめ多くの研究者が研究を重ねて内臓に働きかける反射区が足うらにあることを発見しました。 ―そんなに古い歴史があるんですね!足うらのスイッチを押して内臓が活性化されると、身体にはどんな良いことがあるのですか? 足うらを刺激することで、直接触れられない内臓や脳をマッサージして刺激を与えます。動きが鈍っていた内臓は正常に動きだし、逆に動き過ぎていた場所は落ち着かせる。そして身体全体がバランスが整ってくるという原理です。リフレ後には身体が軽く快適に感じるという方が多いです。 さらには、内臓が活性化されることで、血液循環が良くなり免疫力アップ→身体全体が健康的に整っていきます。 ―すごい!お店にいかなくてもリフレクソロジーを行うことはできるのですか? 日頃から自分自身で足うらを触って刺激を与えることで、ちょっとした不調や自分の身体の変化を実感できるようになります。セルフリフレクソロジーを実践することで、自分の身体に耳を傾け、身体が悲鳴をあげる一歩手前でプチ不調を改善できるようになるといいですね。 胃腸疲れをケア!自宅で簡単セルフリフレクソロジー最初にセルフリフレクソロジーを簡単に行うためのポイントを説明しますね。たっぷりクリームやオイルを使い、ゆっくり圧をかけて刺激することを心がけてください。 皮膚はとても敏感なので、摩擦を感じやすいです。摩擦をさけるのと同時に、ゆっくり動かくことで凝り固まっている場所やむくみのある場所などひとつひとつチェックしながら行えるので身体の変化を感じとれるようになっていきます。 圧をかけていく手の形はこちら。 手の使い方で力の入り具合が変わってしまうのでここは確認してからやってみてくださいね。 上図のようなグーの手にして、人差し指の第二関節で刺激していきます。反対の手の親指を握るようにグーの中に入れると力が入りやすいですよ。 胃の反射区はちょうど足の中央部に、右足・左足両方にあります。ぐっと圧をかけて押し、下のほうに向かって流していきます。 胃の反射区の下には消化に関わる膵臓、十二指腸の反射区もあり、土踏まずから踵の手前位までは大腸の反射区がありますので合わせて流してあげるとスッキリしますよ。 ―い、いたいです!(涙)ゴリゴリしているところが…!(涙) 自分でやると力の入れ具合が難しいかもしれませんが”痛気持ちいい”を目安に行ってみてください。リフレクソロジーはどんなタイミングで行っても大丈夫ですが、たとえば今日食べすぎたなー!と思った夜、寝る前に軽くケアしてから寝ると、翌朝の胃の軽さが違います! 胃腸の反射区は広くて分かりやすいので、オフィスなどでも椅子の角を使って即席リフレもおすすめですよ!食べ過ぎてしまった時、ぜひ試してみてくださいね。 【教えていただいたのは】DreamCraftセラピスト雪香さん総務省所管(一財)生涯学習開発財団認定マスターアートワークセラピストキッズアートセラピスト 日本若石マスターズ協会会員 国際若石認定プロリフレクソロジスト NPO地球足もみ健康法実践普及協会会員 MSJ認定講師リフレクソロジスト公益財団法人日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団賛助会員 日本死の臨床研究会正会員 元昭和女子大学社会人メンタリスト
2019年01月18日ゲラン(GUERLAIN)から新ラインのラグジュアリーファンデーション「レソンシエル」が、2019年2月1日(金)より全国発売となる。“メイクするほどに素肌まで美しくする”新ファンデーションゲランの新作「レソンシエル」は“メイクするほどに素肌まで美しくする”次世代のファンデーション。肌本来の力を目覚めさせる天然由来成分を97%配合し、肌フローラを整えることで、メイクするほどに素肌までを美しく導いていく。天然由来成分を97%配合(※1)「レソンシエル」の中には、肌に潤いを与え外部刺激やブルーライトから肌を守る、レッド シーウィードやタラ、ホワイト ココアビーン エキスなどの成分や、肌フローラを良好な状態に整え肌のバリア機能を高めるシンバイオティクス コンプレックスなどを配合している。16時間崩れない(※2)つけ心地は、付けていることを忘れるほど軽やか。つけた瞬間の透明感のある仕上がりが、崩れず最大16時間つづく。また、シワや毛穴といった肌悩みも、重ね付けでカバー。高いカバー力を持ちながらも自然な仕上がりで、肌を均一に整えてくれる。「レソンシエル ブラシ」で塗布すればより美しい仕上がりにカラーは全10色。絶妙なカラーバリエーションで自分にぴったりなカラーを叶えてくれる。また別売りの「レソンシエル ブラシ」で塗布すれば、メイクの仕上がりがより美しく。肌への刺激が少ない竹炭を含んだブラシは、なめらかに肌の上をすべりナチュラルな仕上がりを叶えてくれる。仏デザイナーによるプレイフルなパッケージパッケージは、フランス人デザイナー、マチュー・ルアヌールが担当。丸みを帯びた遊び心あふれるデザインは、メイクアップタイムを上質な時間へと格上げしてくれそうだ。【詳細】ゲラン新ファンデーション・レソンシエル 30mL SPF20/PA+++ 全10色 7,000円+税・レソンシエルブラシ 新1種 6,200円+税発売日:2019年2月1日(金)全国発売取り扱い店舗:全国の有名百貨店ゲランコーナー、直営店ゲランブティック・サロン<ベースメイク コフレ 2019>発売日:2019年2月1日(金)数量限定発売「レソンシエル」をはじめ、ゲランのファンデーションを購入すると+500円でダイヤモンドパウダーが輝く肌を叶えるメテリオットのメイクアップ ベースをセットに含むコフレを数量限定で発売。セット内容:ファンデーション現品、キスキス No.344(ミニサイズ)、メテオリット バーズ 5ml、アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル(ミニサイズ)、オリジナルポーチ※1天然由来成分97%:自然由来指数97%(水50%を含む) ISO16128準拠※216時間崩れない:データ取得済み(当社調べ。効果には個人差がある。)【問い合わせ先】ゲランお客様窓口TEL:0120-140-677
2019年01月18日THREE(スリー)から、2019年春夏のメイクアップコレクションが登場。あなたはマット派?グロー派?2種のテクスチャーから選べる新リップスティックTHREE デアリングリィディスティンクトリップスティック「THREE デアリングリィディスティンクトリップスティック」は、つけていることを忘れてしまうほどエアリーな塗り心地と、時間が経ってもしずまない鮮明な発色を叶えるマットリップだ。均一に伸び広がる色の膜は、クリアな発色で、自信に満ちた美しさへと導いてくれる。全9色のカラーからきっと自分好みの1色が見つかるはず。THREE デアリングリィデミュアリップスティックうららかな発色が好みなら「THREE デアリングリィデミュアリップスティック」がおすすめ。美容液成分78%配合の滑らかなテクスチャーは、高い保湿効果をもたらしながら、唇に吸い付くように伸び広がり、ジューシーなツヤ感のある口元を演出。唇の縦ジワを補正して立体感のある口もとへと導いてくれる。カラーは全9色。優しいフレンチローズやチャーミングなフューシャピンクなどが揃う。魅力倍増!スリーが提案するリップスティックの塗り方方法1:主張のあるリップカラーは、丸みのあるシェイプでやわらかな印象になる。唇の輪郭を少しオーバーするくらいまで色を伸ばし、丸みを持たせた自然なアウトラインを描く。唇のヤマは、オーバーラインで仕上げて少し角度を浅くすればOK。方法2:にじみでるような発色は魅惑的な口元の肝。唇をすぼめて尖った唇の先にリップスティックを軽くタップし、指で色をラフになじませて。方法3:1色使いでも発色が美しいリップスティックは、2本使いでさらに唇の表情を豊かにさせる。マットな質感のディスティンクトの上から唇の中央にだけグローな質感のデミュアを重ねて。あるいは、赤みの強い赤と、黄みの強い赤など色をミックスして。より一層立体的な口元が叶う。アイシャドウ&ネイルポリッシュにも新しい仲間が限定品のクリームアイシャドウ「THREE デアリングヴォヤージャー」は、なめらかなオイルに3種のパウダーを配合したテクスチャーで、指先の温度でバターのようにとろけだす。塗布する瞬間は伸び広がりがよく、塗布後はサラッとした仕上がりに。角度によって色を変えるパール配合で、センシュアルな奥行きと陰影感を簡単に演出できる。ネイルポリッシュには新たに6色仲間入り「THREE ネイルポリッシュ」は洗練されたカラーリングが魅力。2019年春夏シーズンには、自然の息吹を感じさせる穏やかな色彩に魅せられた6色をそろえた。穏やかなピンクモーヴ、オーガニックな景色が浮かぶシトラスアッシュ、そしてグレイッシュなニュアンスのミスティックミントなど。無垢な印象さえ感じるこれらカラーで、春夏のファッションがきっともっと楽しくなるはず。【詳細】THREE 2019 S/S メイクアップ コレクション ※発売中・THREE デアリングリィディスティンクトリップスティック 9色 各3,900円+税 <新商品>・THREE デアリングリィデミュアリップスティック 9色 各3,900円+税 <新商品>・THREE デアリングヴォヤージャー 全6色 各3,600円+税 <限定品>・THREE ネイルポリッシュ 6色 各1,800円+税 <新色>【問い合わせ先】THREETEL:0120-898-003(フリーダイヤル)
2019年01月18日「LUNASOL(ルナソル)」より1月11日新発売今年で20周年を迎えるコスメブランド「LUNASOL(ルナソル)」は、1月11日(金)より、2019年春コレクション「The Beige」の新アイテムを発売した。最も大切にしてきた色“ベージュ”がテーマ2019年春コレクションは、肌を美しく見せるために「LUNASOL(ルナソル)」が最も大切にしてきた色“ベージュ”がテーマだ。「ザ ベージュアイズ」は、ベージュへの思いをすべて注ぎ込んだ10色セットのアイシャドウ。カラー展開は「ナチュラルベージュ」と「ノーブルベージュ」の2種で、価格は10,000円(税別)だ。単色アイシャドウ「ベージュニュアンスアイズ」は、限定6色、ベージュメイクに輝きをプラスする単色アイシャドウ「ジュエリーパウダー」は限定2色で発売され、価格は、各2,500円(税別)。ベージュの中にレッドを加えることで、肌なじみを実現した口紅「ベージュニュアンスリップ」も、限定6色で、価格は各3,000円(税別)となっている。他にも、リップグロス・チークカラー・ペンシルアイライナー・ネイルカラーに限定色が登場している。(画像はルナソルホームページより)【参考】※LUNASOL(ルナソル)
2019年01月16日「THANN(タン)」にて1月11日より新発売ナチュラルスキンケアブランド「THANN(タン)」は、1月11日(金)より、「クレンジングウォーターRC」と「ハイドレイティングエマルジョンSC」を新発売する。メイクリムーバーと高保湿ジェル「THANN(タン)」は、プロダクトの有効成分に“植物の恵み”を採用し、素肌を丁寧にケアするタイ生まれのブランドである。「クレンジングウォーターRC」は、ライスステムセルエキス・ラベンダー・アロエベラの恵みで素肌をリセットするメイクリムーバー。1本でメイク落としと洗顔を兼ね、ダブル洗顔は不要だ。素肌に優しい植物由来の成分が、メイクや皮脂・古い角質をオフし、整肌・保湿成分が素肌をケアする。内容量は210mLで、価格は4,158円(税込み)である。「ハイドレイティングエマルジョンSC」は、NANOシソエキス、インカインチオイル、復活草エキスを配合した保湿ジェル&パック。乾燥肌・成熟肌・オイリー肌に悩む人や、男性の皮脂バランスケアにオススメだ。全てのお手入れの最後に使用することで、就寝中の乾燥ケアや、お休み前のジェルパックとしても活用することが出来る。内容量は100gで、価格は5,400円(税込み)となっている。(画像はTHANNオフィシャルサイトより)【参考】※THANNオフィシャルサイト
2019年01月16日『rms beauty』のルミナイザー待望の新色。売り切れ前にget!簡単ツヤ肌つくりの火付け役といえば『rms beauty』。ニューヨーク発のメーキャップブランドでイマドキメイクのツヤ肌つくり欠かせないルミナイザー。トントンと仕上げに使うだけで不思議と今っぽい顔に早変わり。それだけでも十分嬉しいのに、お肌にとって優しい成分で作られていて多くを求めちゃうワガママな女性の願いをかなえてくれます。左:Mルミナイザー【価格】¥4,900+税【内容量】5mL 右:ピーチルミナイザー 【価格】¥4,900+税【内容量】5mL マジックのようにひと塗りで立体感を生み出す! 月明かりのように幻想的に輝くMルミナイザー2017年に数量限定で発売されたパレット「カラーパレット ポップコレクション」で、日本初上陸を果たした「Mルミナイザー」が待望の単色発売。マジックの“M”を意味するMルミナイザーは、 温かみのあるシャンパンカラーだから肌に馴染みやすい。しっかりと光をキャッチして、月明かりのようなセミマットの光は頬骨や鼻根にのせるとソフトな光沢感を演出!キューピッ ト・ボウ(天使の弓のように見える上唇のM字型のライン)や目頭に入れると、遊び心がある仕上 がりに。まぶたの中央にのせれば、瞳に輝きがプラスされたかのよう!“インスタグラム上でよく見かける、ストロボを効かせた写真” のような華やかさもありながら、 もっとさりげなく、そして洗練された輝きを生み出すルミナイザーです。 ̶ rms beauty創設者 ローズ・マリー スウィフト2019年1月23日発売 ヘルシーでモダンなピーチブロンズカラーで肌の温度感を上げる! SSメイクに欠かせない、マルチなピーチルミナイザーピーチブロンズのオーラをまとったような優しいカラーは、ハイライトやシェーディングとしてだけでなく、rms beautyのリップチーク、リップシャイン、リップスティックに重ねると魅惑的な輝きをプラス。単色でアイシャドウやチークとして肌に馴染ませれば、ヘルシーでニュアン スのある仕上がりに。2019年1月23日発売 販売店舗伊勢丹新宿店本館地下2F=ビューティアポセカリー、髙島屋大阪店1階化粧品売場[ベルナチュレール]コーナー、 ベルサンパティック 髙島屋横浜店、全国のCosme Kitchen、Make↗Kitchen、他…公式オンラインストア rms beautyについてrms beauty は、ニューヨークでハイファッションブランドやセレブリティのメイクアップアーティストとして35年以上活躍している、ローズ・マリー スウィフトが創設したナチュラルカラーコスメブランド。彼女自身が化粧品に含まれる成分が原因で病気になったことをきっかけに、オーガニックのココナッツオイルなど厳選した天然成分を中心に使ったコスメブランドrms beautyを創設。製品は肌に有害な成分を使用しないだけではなく、天然成分の栄養素を破壊することなく肌へ届け、同時に肌の内側からうるおっているかのような透明感とツヤを実現することに成功。rms beautyは、心身ともに健康でポジティブな美しさを導きます。 お問い合わせ先アルファネットTEL:03-6427-8177HP:
2019年01月15日パルファム ジバンシイ(Parfums Givenchy)は、新リップ バーム「ローズ・パーフェクト」を2019年2月1日(金)より全国の有名百貨店化粧品コーナー ジバンシイ カウンターにて発売する。「ローズ・パーフェクト」は、メイクアップとスキンケアの機能を兼ね備えたリップ バーム。ヌーディからディープパープル、ローズウッドからコーラルまで鮮やかな全8色が展開される。エレガントな印象なら、やわらかなイエロー・レッドや煌めきを蓄えたダーク・プラムを、可愛い印象なら青みのあるホワイト・ピンクを、そしてアクティブな印象なら太陽のように明るいオレンジ・レッドを。透明感がありながらも、いきいきとした発色で、毎日ドレスを着替えるように口元のメイクアップを楽しめる。また、スキンケア効果を叶えるのは、美容オイル成分のシアバター・エキス、ヒアルロン酸マイクロボール、コショウ由来の成分ペッパー・プランパーといった3つの主な成分。なめらかなテクスチュアで、塗布するだけで潤いを与えながら表面を整え、ふっくらとした唇へと導いてくれる。【詳細】ローズ・パーフェクト(リップ バーム) 2.2g 全8色 各4,200円+税発売日:2019年2月1日(金)新発売取り扱い:全国の有名百貨店化粧品コーナー ジバンシイ カウンターにて【問い合わせ先】パルファム ジバンシイ [LVMHフレグランスブランズ]〈お客様窓口〉TEL:03-3264-3941
2019年01月11日メイクが崩れない新サングラスNY生まれのアイウェアブランド「IZONE NEWYORK」より、メイク崩れが気にならない新感覚サングラス「プティエル(Petite Aile)」が発売された。特許申請中の新設計メガネやサングラスを長時間かけていると、「鼻周りにフレームの跡が残ってしまう」「メイクが崩れてしまった」などといった悩みの声が多く聞かれる。「プティエル」はそんな女性の悩みを解決。従来のサングラスについている鼻パッドを無くすことで、跡が残ったりファンデーションが落ちたりというトラブルから解放される。同技術は現在特許申請中だ。製品の特徴「プティエル」はかけ心地の良さにもこだわっている。フレームには柔軟性に優れたプラスチック素材”TR90”を採用。日本人の顔の形に合わせた設計で、フィット感が心地よい。レンズには乱反射を防止する”偏光機能”と、”AR反射防止コート”が施されているため、長時間かけていても目が疲れにくいのが嬉しい。価格は税込12,800円。ブラウン、グレー、レッド、ブルーの4色展開だ。スポーツやレジャーではもちろん、タウン使いでも合わせやすい。今年のUVケアは、メイク崩れを防ぐ新感覚サングラスを試してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社IZone Japanのプレスリリース※「プティエル」オンラインショップ
2019年01月11日ひとめぼれする可愛さ2019年2月1日(金)、資生堂よりアート発のコスメブランド『ギャラリーコンパクト』が誕生する。近年、SNSはコミュニケーションのツールとしてだけでなく、アーティストやクリエイターなどから発信される情報をチェックするツールとしても人気だ。この新ブランドは、そのような情報接触行動に着目。SNSで話題のアーティストやクリエイターとコラボレーションして、ワクワクするデザインのアイテムを展開していく。第一弾として、毛穴をふんわりとカバーして、ひとめぼれ肌を演出する「ギャラリーコンパクトプレストパウダー」を数量限定で発売する。3人のアーティストがデザイン第一弾のテーマは、「SPRING CRUSH(春のひとめぼれ)」。SNSで話題の3人のアーティストとコラボレーションして、9種類のデザインが登場する。ヤナギダマサミは、エロチックをポップに擬態させた独特の世界観を演出している。ニシクボサユリは、絵のタッチに弾む心が伝わるデザイン。SRETSISは、タイのファッションブランドで、ファンタジックな世界観をモチーフにしたデザインが特長だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂のニュースリリース
2019年01月10日ジョルジオ アルマーニ ビューティ(GIORGIO ARMANI BEAUTY)のファンデーション「パワー ファブリック」から新ベースメイクが誕生。2019年3月15日(金)より新発売。「パワー ファブリック ファンデーション」は、ジョルジオ アルマーニ ビューティのファンデーションの中でもNo.1の人気を誇る、軽さとカバー力を両立させたリキッド ファンデーション。そのファンデーションに新色1色が加わり全6色展開になるとともに、2つの新製品としてコンシーラーとバーム状ファンデーションが登場し、「パワー ファブリック コレクション」として、ハイカバー力でロングラスティングの“頼もしい”ベースメイクを叶える。2つのテクスチャーに変化する、進化系ファンデーションバーム「パワー ファブリック コンパクト」は、上質なハイカバーが持続する「パワー ファブリック」の特長はそのままに、汗や湿気などに負けず、マット肌を長時間キープしてくれるファンデーションバーム。繊細なテクスチャーは、肌にのせれば柔らかなクリームとなり、さらに超微粒子パウダーへと変化する。フルカバーなのにべとつかず、軽やかな着け心地で肌に密着する。肌悩みをものともしない、ハイカバーが長時間続く"フォンシーラー"ひと塗りでフルカバーを叶え、肌悩みを忘れるほどの美しい仕上がりを簡単に叶える「パワー ファブリック コンシーラー」。汗や湿気にも強く、16時間マットな肌を保つ。人間工学に基づいたフラットなアプリケーターで、気になる部分をピンポイントでフルカバーできる一方、フラットに使えばファンデーションとしても機能する。【詳細】パワー ファブリック コレクション発売日:2019年3月15日(金)・パワー ファブリック コンパクト 15g 全5色 セット 各8,700円+税、スポンジ 1,500円+税・パワー ファブリック コンシーラー 15g 全3色 各5,000円+税・パワー ファブリック ファンデーション SPF25 / PA++ 全6色(うち新色1色) 各7,000円+税【問い合わせ先】ジョルジオ アルマーニ ビューティTEL:03-6911-8411
2019年01月10日RMK(アールエムケー)初のCCがジェルタイプで登場。「RMK CCジェルクイックグロー」が、2019年3月1日(金)より数量限定で発売される。「RMK CCジェルクイックグロー」は、CCジェルならではのクイックな使い方が魅力。下地、ファンデーションと重ねるのではなく、これ1本で肌トーンをととのえ、なめらかな肌へと導いてくれる。ベースには、光を感じる透き通る肌を演出してくれる3種の透明ジェルを使用。透明度の高いジェルに、白、赤、黄、黒の4種のカラーカプセルオイルを均一にブレンドすることで、毛穴などの凹凸や色ムラをカバー。また、粉状の顔料に比べてより透明感とツヤ感のある仕上がりを叶え、夏の日差しが映えるナチュラルなヘルシーグロー肌を作り出してくれる。また、配合したヘルシーグローフィルムは、薄い膜を形成し、化粧崩れの原因となる汗や皮脂などから守り、長時間テカリやくすみが気にならない、健康的な肌をキープしてくれる。ヒアルロン酸やセージ葉エキス、ローズマリー葉エキスなどのスキンケア成分を配合しているので、肌にうるおいを与えて乾燥からも守ってくれる。2019年2月15日(金)から2月17日(日)まで、RMKのファンデーション体験型期間限定ショップが、渋谷・神宮前のSO-CAL LINK GALLERYに限定オープン。新作の「CCジェルクイックグロー」が先行販売されるほか、ファンデーションを自由に試せてサンプルももらえるタッチアップスペースも用意される。また、イベント限定アプリ「RMK ビューティガイド」も登場。自分にマッチしたファンデーション選びをナビゲートしてくれ、ファンデーションに合わせたファッションとメイクのトータルコーディネートを提案してくれる。予約制のメイクアップ体験、「CCジェルクイックグロー」と「UVフェイスプロテクター50」のサシェサンプルプレゼントなどの企画も用意される。【詳細】RMK CCジェルクイックグロー 30g 4,500円+税 SPF12 PA+発売日:2019年3月1日(金)数量限定発売■RMK体験型期間限定ショップ「RMK MY FOUNDATION 2019 WEAR THE GLOW」開催期間:2019年2月15日(金)~2月17日(日)時間:2月15日(金) 17:00~21:00、2月16日(土) 11:00~20:00、2月17日(日)11:00~18:00※最終入場時間は各日イベント終了時間の20分前※メイクアップ体験の最終受付はイベント終了1時間前。場所:SO-CAL LINK GALLERY住所:東京都渋谷区神宮前4-9-8※メイク体験は予約制。<来場者プレゼント>・各日先着で3月1日(金)発売の「CCジェルクイックグロー」と「UVフェイスプロテクター50」のサシェサンプルをプレゼント。・ハッシュタグ「#RMKマイファンデーション」と「#WEARTHEGLOW」をつけてSNS投稿すると「メイクアップベース」と「リクイドファンデーション」のミニサンプル(各3mL)とオリジナルの限定ポーチをプレゼント。・「CCジェルクイックグロー」購入者には「UVフェイスプロテクター50」のミニサンプル(8g)をプレゼント。※プレゼントはいずれも数量限定、なくなり次第終了。【問い合わせ先】RMK DivisionTEL:0120-988-271
2019年01月10日クラランス(CLARINS)は、春の新作コスメを2019年1月18日(金)に発売する。スプリングメイクアップコレクション「スプリングメイクアップコレクション」では、まるでアプリで加工したかのような完璧なメイクアップを実現する、化粧下地やアイパレットなどを展開する。インスタント マット プライマー「インスタント マット プライマー」は、毛穴の目立たない、フォトジェニックなマット肌を叶える化粧下地クリーム。オーガニックストロベリーツリーの果実から抽出した成分が過剰な皮脂分泌を抑え、シリカパウダーが皮脂を吸収することで、毛穴レスの均一な肌に整える。また、朝から夜までマット感をキープしてくれるため、化粧直し&美肌アプリいらずに。レディ イン ア フラッシュ アイパレット「レディ イン ア フラッシュ アイパレット」は、煌めくアイシャドウからマットな眉用パウダーまで、6つのシェードを収めたアイパレット。アイシャドウは、上品なツヤを演出する2色とマットブラウン2色を揃え、アイブロウは、細かい粒子で密着する2色がセットになっている。パレット1つでナチュラルにも、華やかにも仕上げられる、便利な1品だ。グロー2ゴー デュオ コントアスティック2色セットのスティック状フェイスカラー「グロー2ゴー デュオ コントアスティック」は、ハイライト、チーク、シェーディング、リップなど、幅広く使うことが可能。クリーミーなテクスチャーで伸びが良く、ナチュラルな立体感を叶える。カラーは、明るいピンク&ホログラムとヘルシーなピーチ&ゴールドの2種を用意する。イドラ エッセンシャル保湿ライン「イドラ エッセンシャル」からも、新作が登場。厳選した植物エキスの保湿成分が作用し、自ら水分を蓄える肌へと導く。乾燥やクマ、むくみなどが発生しやすいデリケートなパーツである目元の肌を潤す「イドラ エッセンシャル アイ マスク」は、朝晩10分間の集中ケアにも、ナイトマスクにも使うことができる。また、「イドラ エッセンシャル モイスチャー リップ バーム」は、食事をしても落ちにくい程の高密着で、長時間保湿効果を保ってくれるリップバーム。健康的で血色感のある、ふっくらとした滑らかな唇へと整えてくれる。詳細クラランス 2019年 春の新作コスメ発売日:2019年1月18日(金)■スプリングメイクアップコレクション・インスタント マット プライマー 3,500円+税〈新製品〉・レディ イン ア フラッシュ アイパレット(RF ハイライター/RF アイシャドウ/RF アイブロウ) 4,500円+税〈限定品〉・グロー2ゴー デュオ コントアスティック(G2G チーク/G2G ハイライター) 3,800円+税〈新製品〉■イドラ エッセンシャル・イドラ エッセンシャル アイ マスク 30g 5,200円+税・イドラ エッセンシャル モイスチャー リップ バーム 13g 3,200円+税【問い合わせ先】クラランス株式会社 お客さま窓口TEL:03-3470-8545
2019年01月10日『男女別 恋に効くモテ顔の造り方』開催概要2019年1月27日(日)、東京都墨田区のワロップ放送局において、トークイベント『男女別 恋に効くモテ顔の造り方』が開催される。世界的なメイクアップアーティストCeCeが、モテ顔に共通した5つの特徴を伝授。異性の本能に刺さる、メイクアップのポイントを分かりやすく解説する。受け付け開始時間は11:10。メイクデモンストレーション付きのトークイベントは、11:30から12:30まで。トークイベント終了後には、軽食付きのファンアフターパーティーを予定している。トークイベントのみ参加する場合の料金は3,000円(税込み)。トークイベント+ファンアフターパーティーの料金は5,000円(税込み)。定員は各40名(先着順)。イベントに関する詳細は、CeCeオフィシャルブログまたは、こくちーずを確認。CeCeのプロフィールCeCeは、24歳でパリコレに参画した経験をもつメイクアップアーティスト。これまでに、ウォーレン・バフェットの娘メアリーバフェットや、脚本家・旺季志ずかなどのメイクを担当した経験をもつ。メイクで個性と自信を引き出し、「貴方を人生の主役にする」ことをモットーとしている。(画像はCeCeオフィシャルブログより)【参考】※CeCeオフィシャルブログ※こくちーず
2019年01月07日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?