「ナチュラル メイク」について知りたいことや今話題の「ナチュラル メイク」についての記事をチェック! (82/127)
7割の女性が「ベースメイクに不快感」資生堂のメイクアップブランド「インテグレート」は9月21日(金)に、ふわさらで快適な美肌を作る化粧下地「エアフィールメーカー」など、秋のメイクアップアイテム4品目7品種を新発売する。美肌メイクのために不可欠なベースメイクだが、ベースメイクを重ねるほどにベタつきや肌の重さを感じることも多い。資生堂の調査によれば、20代女性の実に70%以上が「ベースメイクした肌に不快を感じている」と回答しているほどだ。「インテグレート」の新アイテム「エアフィールメーカー」は、上からファンデーションを重ねても不快感が少なく、まるで素肌のようにふわさらで快適な感覚でいられる化粧下地。毛穴や肌のデコボコをふんわりとカバーして、透明感のある美肌をメイク。余分な皮脂も吸着してくれるので、ベタつきやテカリからも解放される。黄ぐすみ・色ムラをカバーするのに最適な、ラベンダーカラー。香りにも、やさしいラベンダーを採用している。秋のトレンドカラーが次々登場クラシック感のあるメイクアップを目指す秋の「インテグレート」からはそのほかに、センシュアルなモーブ系カラーのアイテムが登場。パウダーのような質感と、秋のトレンドを押さえたカラーバリエーションが注目のアイブロウマスカラや、人気のアイシャドウ「トリプルレシピアイズ」の秋の限定色(ベルベットピーチ/ダスティローズ)などが発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年07月22日年齢と上手に付き合う女性のための新コスメ簡単に「賢くキレイ」を叶えるメイクブランド『ナガセ WIZ D(ウィズディー)』は、大人の肌悩みにこたえるベースメイクの新商品「オーラスキン ジェルクリームファンデーション」を、10月1日に発売する。『ナガセ WIZ D』は、年齢と上手に向き合い、自分らしく輝く大人の女性のためのブランドだ。新たに発売されるベースメイクアイテムは、「くすみを消したい」「ツヤを出したい」など、年齢を重ねることで生まれる肌悩みを解消することを目指して作られた。豊富なカラーバリエーションで、肌悩みを解消リキッドのうるおいとクリームのカバー力を兼ね備えた「オーラスキン ジェルクリームファンデーション」は、肌に溶け込むようになじんで艶やかな肌を演出。気になる毛穴やシミをカバーしながら、リフトアップしたような若々しい印象に仕上げてくれる。ピンクベージュ・ナチュラルアイボリー・ベージュオークル01・ベージュオークル02・ライトオークルの5色で展開するのは、大人の肌悩みにこたえるため。くすみやシミのほか、加齢や季節でも引き起こされる色ムラにも対応できるよう、充実した中間色にて発売される。紫外線吸収剤は使用していないが、SPF50+/PA++++と高いUVカット効果も持つ。クリアな輝きをもたらすルースパウダーも同日には、ファンデーションのツヤを活かしながらクリアな輝きを与える「オーラスキン ルースパウダー」も発売。肌のくすみをカバーし、透明感のある明るい肌をキープすることができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年07月20日クレンジングの悩みとは?花王のスキンケアブランド「ビオレ」から、オイルなのにすっきりとした洗い上がりのメイク落とし『ビオレピュアスキンクレンズ』が発売される。ビオレではこれまでクリームやローション、ジェルやミルク、オイルやシートなど、さまざまなタイプのクレンジングを世に送り出してきた。中でもオイルタイプはそのクレンジング力から人気が高いというが、使用後のベタつきがあるため「ダブル洗顔」が欠かせないという声も。しかしその「ダブル洗顔」には「洗いすぎは肌に負担をかけるのでは」「メイクを落とした後に、2度も顔を洗うのは面倒」と、不安や不満の声が上がっていた。オイルなのにさっぱり?!そうした声に押されて、ビオレが新しいクレンジングを提案する。それが「水感(みずかん)オイルタイプ」のクレンジングだ。オイルタイプの高いクレンジング力はそのままに、すすぎ後の洗顔をしなくてもすっきりとした洗い上がりを実現。ウォータープルーフのマスカラもキレイに落としながら、洗いすぎを防いで肌への負担を抑える。いいとこ取りの新感覚クレンジングは、9月22日より全国にて発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年07月16日秋のエクセルは「リアルクローズ」シャドウメイクアップブランド『エクセル』は9月11日、色と質感を重ねて楽しめる4色のアイシャドウパレット「リアルクローズシャドウ」(全5種/各税込1,620円)を発売する。「トレンドを取り入れつつも日常使い出来る服」を指す「リアルクローズ」を名に持つ秋のアイシャドウパレットは、「ファッション感覚で毎日楽しめるアイシャドウを作りたい」というエクセルの想いから誕生したという。カラーラインナップは以下の通り。CS01テラコッタブーティ鮮やかテラコッタオレンジでカジュアル&ヘルシーeyeCS02ピンクモヘア愛されフューシャピンクでスパイシー&ガーリーeyeCS03ローズピンヒール繊細なくすみローズでクラシカル&フェミニンeyeCS04プラムニット 透け感のあるプラムピンクでピュア&スイートeyeCS05ベージュムートン 柔らかベージュとカーキでナチュラル&モードeye(プレスリリースより引用)毎日のファッションを選ぶようにパレットを選びたくなる、トレンド感とベーシックさを兼ね備えた秋色カラーリングだ。どう使う?きらめきONのシャイニーカラー重ねてもくすまないクリアな発色やリッチな質感、粉飛びしないなめらかなテクスチャーはさすがエクセル。贅沢に配合された微細なカラーパールが、まぶたに極上のツヤ感を演出する。パレットの中には、ガラスパールなど大粒の輝きを凝縮したシャイニーカラーが配置されておりきらめきを添える。アイホールの中心やまぶたなど、思うがままに使ってみよう。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業株式会社プレスリリース
2018年07月16日メイクアップアーティストCeCeがイベントを開催2018年7月26日(木)と7月28日(土)、メイクアップアーティストCeCeが、東京都内においてイベントを開催する。当日は、メイクレッスンの他、トークショー、お茶会を予定している。開催場所は、東京都渋谷区神宮前3-1。2日間とも同じ内容となっている。開場時間は、両日とも12:40。申し込み方法などの詳細は、準備が整い次第、CeCe オフィシャルブログにて明かされる。CeCeのプロフィールCeCeは、メイクアップアーティストとして活躍。パリコレにおいて、ディオールをはじめとしたオートクチュールのメイクアップを手がけた経験をもつ。メアリーバフェット、旺季志ずかなど多くの著名人を担当。「貴女を人生の主役にする」をモットーとする。20歳で地球1周を経験。子どもと一緒に地球2周をしている。CeCeの今後の予定2018年9月16日(日)、吉祥寺東急百貨店屋上 FARMERS BBQにおいて、CeCeのファンイベントを開催。子どもも男性も参加OK。食べて、話をして、自由に楽しむことができるイベントとなっている。8月か9月には、「旅と感性磨き」に関するトークショーを予定している。グローバルな感性をもつCeCeから目が離せない。(画像はCeCe オフィシャルブログより)【参考】※CeCe オフィシャルブログ※CeCe Instagram
2018年07月14日ディオール(Dior)は、新メイクアップライン「ディオール バックステージ」の期間限定イベント「ディオール バックステージ メイクアップ イベント」を東京・表参道にて、2018年7月20日(金)から8月5日(日)まで開催する。「ディオール バックステージ」とは?「ディオール バックステージ」は、ファッションショーのバックステージで活躍するメイクアップ アーティストたちからインスピレーションを得て誕生した、新メイクアップ ラインだ。誰でも簡単にプロみたいなメイクが可能特徴的なのは、プロのような美しいメイクが誰でも簡単にできてしまうこと。8色のアイシャドウと1種のプライマーがセットになったアイパレットは、どんな組み合わせでも美しいグラデーションを叶えてくれる。コントゥーリングやストロビングといった高度なテクニックが必要なベースメイクも、フェイスパレットで1つで簡単にチャレンジできる。フェイス&ボディにOKな新感覚ファンデーションもまた自由な発想で遊べるユニークな使い方もポイント。「フェイス&ボディ ファンデーション」は、自分にぴったりな“マイカラー”がみつかる21色展開で、顔だけでなく、デコルテや腕周りなどボディにも使用できる新感覚のベースメイクだ。学んで、触って、撮影して新メイクアップライン体験イベント東京・表参道で行われる「ディオール バックステージ メイクアップ イベント」は、新メイクアップラインの体感型イベント。会場は、ファッションショーのバックステージさらがらの臨場感あふれる雰囲気に。自分の肌にのせてトライ新製品が自由にタッチ&トライできるブースが用意されているので、ファンデーションからアイパレット、アイブロウ製品まで、実際に自分の肌にのせてトライすることが可能だ。プロのメイクアップ レッスン体験さらに会場中央のテーブル席では、メイクアップアーティストのメイクレッスンを実施。レッスンは6種類用意されているので、学びたいものをセレクトしてオリジナルプログラムにアレンジすることも可能だ。オススメは「フェイス&ボディ レッスン」。「フェイス&ボディ ファンデーション」を使い、自分の肌にあったマイカラーをメイクアップアーティストのアドバイスのもとチョイスできる。さらに、ベーシックなフェイスメイクに加え、応用編としてボディメイクも紹介。プロならではのティップスを直接レクチャーしてもらえるのが魅力だ。また、9色詰まったリップパレットを使った「シャッフル リップ レッスン」や、顔のパーツの中でもメイクするのが難しい眉にフォーカスした「アイブロウ アレンジ レッスン」も組み合わせて受講可能だ。写真シール&動画をゲット!デジタル フォト ブースさらに、会場入り口横にはデジタル フォト ブースを用意。ストロボが設置されたスタジオ風のブースでは、モデルのように写真撮影が体験できる。撮影した写真は、その場でプリントアウトしてシールとしてプレゼントしてくれるので、友人と一緒に記念撮影するのもオススメだ。さらに、LINEアプリを使うと動画データもその場でゲットできる。人気リップに再び出会えるショッピングコーナーもちろん「ディオール バックステージ メイクアップ イベント」ではショッピングも楽しむことができる。「ディオール バックステージ」製品をはじめ、ディオール アディクト リップ マイザー、リップ グロウ、リップ ティントとディオール人気のリップアイテムが多数揃う。ショッピングをしてクリアバッグをゲットリップ製品は、過去の限定色や新色も集結するので自分好みの1本に出会えるかも。会場でそれらディオール製品を購入すると、オリジナル クリアバッグもプレゼントしてくれる。また、ハッシュタグ投稿でサンプルプレゼントがもらえる企画も実施。夏休みの思い出作りにぜひ「ディオール バックステージ メイクアップ イベント」を訪れて。水原希子来場“1日ブティック マネージャー”に7月31日(火)、ディオール ビューティ アジア アンバサダーを務める水原希子が“1日ブティック マネージャー”としてイベントに来場。水原希子お気に入りアイテム「KIKO’S FAVORITE」を購入すると、先着で一緒に写真撮影できるフォトセッションのチャンスも。ディオール メイクアップ クリエイティブ&イメージ ディレクターのピーター・フィリップスから製品の魅力や使い方を学び、製品を愛用しているという水原希子は、「ディオール バックステージ リップ パレット」や「ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット」などを「KIKO’S FAVORITE」としてピックアップしている。ぜひ足を運んで水原希子オススメコスメもチェックしてみて。【詳細】「ディオール バックステージ メイクアップ イベント」期間:2018年7月20日(金)~8月5日(日) 11:00~20:00場所:東京都渋谷区神宮前 6-2-9 1F・メイクアップアーティストによるメイク レッスン・新製品のタッチ&トライ・バックステージモデル体験ができるデジタル フォトブース・購入者にイベント限定オリジナル クリアバッグをプレゼント<数量限定>・イベント限定刻印サービス・SNS投稿でもらえる豪華なサンプル■水原希子来場イベント開催日:2018年7月31日(火)「KIKO’S FAVORITE」から3品以上購入した人を対象に、先着でフォトセッションのチャンス。※人数に限りがあるため、詳細はイベント事務局まで問い合わせ。TEL:水原希子来場イベントについてのお問い合わせ先:03-3239-0618<KIKO’S FAVORITE>ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット、ディオール バックステージ コントゥール パレット、ディオール バックステージ アイ パレット、ディオール バックステージ リップ パレット【問い合わせ先】TEL:03-3239-0618
2018年07月14日マッシュビューティーラボのコスメブランド「セルヴォーク(Celvoke)」から、2018年秋冬メイクアップコレクションが登場。2018年8月10日(金)より全国で発売される。セルヴォークはこの秋、色と質感を使って“奥ゆき”を表現。人気のフェイスカラー「インフィニトリー カラー」のように、マルチに使えるアイメイクアイテムなどを揃えて、ナチュラルだけどモードなメイクアップを提案する。アイシャドウだけどマスカラ!新感覚マルチアイカラー注目は、アイシャドウ、アイライナー、マスカラとマルチに使える「ヴォンランタリー リキッドアイ&ラッシュ」。小さな筆先でまぶたに広げればアイカラーに、目のキワにすっと引けばアイライナーに、そしてまつ毛に色のせればマスカラに…と自由自在に変幻する新感覚アイテムだ。テクスチャーは、さらりとのびるウォータリータイプ。まぶたにのせてもまつ毛にのせても、ぴたりと密着。パウダーでもクリームでもない、みずみずしさとマットな質感を両立させた、遊び心溢れるアイテムだ。ブラシタイプのリキッドリップブラシのついたスティックタイプの「ディグニファイド リキッドリップス」は、唇を染めるリキッドリップ。ウォータリーベース処方でするすると広がり、唇をみずみずしくもマットに染め上げてくれる。先端がブラシになっているので、リップライナーのように輪郭を綺麗に描くことができるのも嬉しいポイント。軽やかなつけ心地ながら、仕上がりはきちんと感が出るので、幅広いシーンで活躍してくれそう。絶妙カラーの汗、皮脂に強いアイライナーパープル、グリーンブルー、レッド、パーシモンと4色が揃う「シュアネス アイライナーリキッド C」。ほかにはない絶妙なニュアンスカラーで、目元を艶やかに彩る。水、汗、皮脂に強いラスティングタイプなので、残暑の厳しい時期から取り入れるのもオススメだ。【詳細】セルヴォーク 2018年秋冬メイクアップコレクション発売日:2018年8月10日(金)※7月18日(水)から、セルヴォーク 伊勢丹新宿店で先行販売。・ヴォンランタリー リキッドアイ&ラッシュ 全3色 各3,200円+税・シュアネス アイライナーリキッド C 全4色 各2,800円+税・ディグニファイド リキッドリップス 全4色 各3,200円+税・カムフィー ブラッシュ 新2色 各3,500円+税・インディケイト アイブロウパウダー 新1色 3,500円+税
2018年07月13日ボタニカルアイテムで時短メイク8月3日、コーセーの自然派スキンケアブランド「Awake(アウェイク)」は、10種類のボタニカル成分を配合したCCクリーム『アウェイク プットオンアハッピーフェイス ティンティド モイスチュアライザー』(税抜き3,800円)を発売する。スキンケアとベースメイクを一度に叶えるファンデーションで、美容液・化粧下地・ファンデーション効果の3つの機能をもつ。外的ストレスをブロック!10種のボタニカル成分がパウダーと肌をしっかりと密着させて、化粧膜を形成。毛穴の目立たない、透明感のあるサラサラ肌を作り出す。化粧膜は乾燥から肌をまもるほか、SPF50+/PA++++と高い紫外線防止効果も。さらに花粉やちり、ほこりなどの物質が肌に直接付着するのを防いでくれる効果も。日やけによるシミやそばかすの防止にもなる。素肌っぽいナチュラルな仕上がりを目指すなら、ワンプッシュ。ツープッシュ分を使うと、よりカバー力のある仕上がりにできる。やや明るいカラーのライトミディアムと、標準的なカラーのミディアムの2色展開。公式オンラインショップおよび百貨店などで発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース※ブランドサイト
2018年07月10日「マクレール」ブランドの定番商品「マクレール クレヨンアイシャドウ」は、なめらかなテクスチャーでまぶたにピタッと密着し、ひと塗りでラインもグラデーションもキマると大好評。有名口コミサイトにて「ジェル・クリームアイシャドウ部門」第2位を受賞しています。■商品概要粉とびゼロで濡れたような立体感あるツヤと発色をプラスオンするクリームアイシャドウ。POINT1ベースにもアクセントにも!”濡れツヤ”を自在にプラスクレヨンアイシャドウやお手持ちのアイシャドウにONすることで、濡れたようなツヤをプラス。1色でも指でぼかしてグラデーションも簡単に作れます。ぴたっとまぶたに密着するので、アイシャドウベースとしても。まぶた全体に透明感が生まれます。POINT2美容液成分inで、まぶたのケアもヒアルロン酸やコラーゲン、マカデミアオイル、ホホバオイルなどの美容液成分配合(保湿)。マクレール スパークリングジェム〈シェルピンク〉マクレール スパークリングジェム〈シャイニーベージュ〉マクレール スパークリングジェム〈リッチブラウン〉マクレール スパークリングジェム〈アプリコットピンク〉全4色、各1500円(税抜)(お問い合わせ先)桃谷順天館TEL 0120-12-4680
2018年07月10日極上の肌ざわりのメイクブラシ株式会社ヒキダシから、株式会社晃祐堂が製造しているメイクブラシ「熊野筆」と人気キャラクター「リラックマ」とのコラボレーションシリーズ「リラックマクマノフデ」が登場した。2018年6月27日(水)より、ヒキダシストアにて、先行予約を開始している。晃祐堂のメイクブラシは、書道筆の技術をくんだ化粧筆だ。毛先をカットせずにそろえる製法にこだわり、肌あたりやわらかな極上の使い心地を実現している。「リラックマクマノフデ」は、この伝統的な技術や技法を受け継ぐ職人が、一つ一つ心を込めて丁寧に作り上げたメイクブラシだ。「リラックマクマノフデ」3アイテムの特長フェイスブラシ用の「リラックマフェイス」は、3色の原毛1本1本を、職人の手仕事により丁寧に整え、リラックマの顔を毛先に描き出している。チークブラシ用の「リラックマ」は、リラックマをイメージした茶色の染色毛を使用し、丸平型のブラシに仕上げている。チークブラシ用の「コリラックマ」は、コリラックマの大好きないちごをイメージしたピンクの染色毛を使用し、丸型のブラシに仕上げている。軸には、それぞれリラックマとコリラックマの線画とロゴが刻み込まれている。(画像はヒキダシストアより)【参考】※ヒキダシストア
2018年07月08日おぐねぇーがメイクアップ&トークショーに登場2018年7月10日(火)、ららぽーと横浜 1F サウスコート(カリヨン広場)において、おぐねぇーこと小椋ケンイチさんが登場する「メイクアップ&トークショー」が開催される。おぐねぇーが、目からウロコのメイク術やスキンケア方法をたっぷりレクチャー。今夏のトレンド情報も入手することができる。開催時間は14:00から。観覧費は無料。ららぽーと横浜において1,000円以上のお買いものをしたレシートを持参した人を対象に、特別プレゼントを用意。特別プレゼントの引き換えチケットは、10:00から、ららぽーと横浜 1F サウスコート(カリヨン広場)において配布する。先着80名限定。イベントの詳細は、ららぽーと横浜 presents なでしこlifeを確認。おぐねぇーのプロフィールおぐねぇーこと小椋ケンイチさんは、1968年9月6日生まれ。長野県飯田市出身。株式会社 スマイロンの代表を務める。プエルタ・デル・ソルに所属し、美容家やタレント、ヘアメイクアップアーティストとしても活躍。400名以上の女優、タレント、モデル、アーティストのヘアメイクを手がけた経験をもつ。(画像は小椋ケンイチ オフィシャルブログより)【参考】※ららぽーと横浜 presents なでしこlife※小椋ケンイチ オフィシャルブログ※小椋ケンイチ Instagram
2018年07月08日天然ビタミンハーブオイルとアミノ酸クレイのメイク落としProcessed with VSCO with a8 presetクレパシー®シリーズは、天然の植物オイルやハーブ、精油にこだわったクレンジングオイルの良さを幅広い女性に知って欲しい、という願いを込めて商品開発されているんです。今回のクレンジングオイルも、「落とす」機能はもちろんのこと、デザイン・使い心地・香りを大切にし、使う方の感性や感覚に直接働きかけます。 「クレパシー®クレンジングオイル」見た目もおしゃれなこちらのクレンジングオイル、特徴は・・・天然由来成分99%!・さらっとしたテクスチャーでメイクや毛穴に素早くなじむ!・クレイ配合で毛穴の汚れをしっかり吸着!・抗酸化効果の高い植物オイルで、メイクオフしながら肌を優しく整えてくれる!こんなにいいことづくしなんです! 実はこちら、成分のこだわりも強く、肌にいいことばかりの成分で作られています。 毛穴の吸れん作用が高い6種類のビタミンハーブは、洗うたびにくすみやザラつき、黒ずみをオフして、毛穴をキュッと引き締めます。素肌の皮脂成分に近い脂肪酸類と抗酸化効果のあるビタミンEを豊富に含む植物オイルを配合したキャリアオイルブレンドは、肌をふっくらと優しく整えます。香り高いシトラス系の天然精油をブレンドしたすっきりとした香りは、クレンジングするたびに1日の疲れをリセットしてくれます。実はクレパシーは、「泥とハーブ」をコンセプトにしているのですが、クレンジングオイルにも、ミネラル・アミノ酸が豊富なクレイを配合しています。これにより、汚れを吸着し、肌に栄養を与えます。 他にも、まつエクをしていても大丈夫、ウォータープルーフもオフできるなど、嬉しい要素がたくさん!! Processed with VSCO with a8 preset これを機会に、肌にも良くて香りもいいクレンジングオイルで、ふっくらすっきりした肌を手に入れませんか? 全国のバラエティーショップ、ドラッグストア、大手ECサイトで発売中なので、お見逃しなく!
2018年07月07日レ・メルヴェイユーズ ラデュレ(Les Merveilleuses LADURÉE)は、2018年オータムコレクションのベースメイクアイテムを2018年9月7日(金)に発売する。白く透明感のある肌を叶える新作ファンデ新作の「パウダー ファンデーション」は、白く澄み切った肌を叶えるファンデーション。繊細なブルーパールと、青みがかったUVカットパウダーを絶妙なバランスで配合し、肌の赤味や黄味を整えながら、上品なローズの香りとともにクリアな肌を演出する。軽やかに伸びるテクスチャーで、さらりとした仕上がりを長時間持続してくれる点も魅力だ。純金の“貝殻”パウダーケース別売りのケースにも注目。宝石のようなカメオをあしらった「パウダー ケース」と、貝殻を象ったデザインの「リミテッド エディション パウダー ケース」が同時に発売される。「リミテッド エディション パウダー ケース」は、24Kの純金コーティングで仕上げたラグジュアリーなゴールドの表面に、繊細な彫刻で装飾を施している。メイクの度に優雅な気分を高めてくれそうなアイテムだ。尚、「パウダー ケース」「リミテッド エディション パウダー ケース」は、「パウダー ファンデーション」の他「プレスト パウダー」にも使用することができる。ローズ水配合のメイクアップ ベースローズ水を贅沢に配合した化粧下地「モイスチュアライジング メイクアップ ベース」も登場。高い保湿力でみずみずしい潤いを肌に与え、明るくハリのある肌へと導いてくれる。また、肌なじみの良いUVカットパウダーによって肌に密着し、均一できめ細かい仕上がりに。ファンデーションを乗せた時のフィット感の高さを実感できる。その他、メイクの上からでも保湿できるシアバター配合の保湿美容液「トリートメント デイセラム」や、気になる部分をカバーしながら潤いも与えてくれる「コンシーラー デイセラム」なども発売される。新宿伊勢丹でビューティーイベント開催新宿伊勢丹本館1階=プロモーションでは、新作パウダーファンデーションを体験できるビューティーイベントを9月12日(水)から25日(火)まで開催。会場では、“貝殻”型のパウダーケースをモチーフにしたゴージャスなオブジェを設置して、新作コスメの世界観を体現している。そんな店内では、「新宿伊勢丹店限定 イベント オリジナルキット」の販売を実施。パウダーファンデーションまたはリクイド ファンデーションの現品が選べる贅沢な内容で、「クリーム チーク ベース」や「モイスアライジング メイクアップ ベース」のミニチュアサンプルに加え、オリジナルポーチもセットとなっている。なお期間中、イベントスペースにて同ブランドのコスメを6,480円以上購入した人には、小花を散りばめたロマンチックな「オリジナル トートバッグ」をプレゼント。数量限定となっているので、店頭には早めに足を運んで。詳細レ・メルヴェイユーズ ラデュレ 2018年オータムコレクション発売日:2018年9月7日(金)■アイテム・パウダー ファンデーション 全3色 SPF30/PA++ 2,500円+税<新商品> ※ケースは別売り(2種)・プレスト パウダー 1色 SPF25/PA++ 2,500円+税<新商品> ※ケースは別売り(2種)・パウダー ケース 1,500円+税<新商品> ※パフ付き・リミテッド エディション パウダー ケース 5,500円+税<新商品> ※パフ・専用袋付き・モイスチュアライジング メイクアップ ベース SPF30/PA+++ 3,800円+税<新商品>・トリートメント デイセラム 2,800円+税<新商品>・コンシーラー デイセラム 2,800円+税<新商品>・メイクアップ ポーチ Ⅳ 3,800円+税<新商品>・ブラッシュ ホルダー 3,200円+税<数量限定品>■新宿伊勢丹本店 ビューティーイベント開催期間:9月12日(水)~25日(火)場所:新宿伊勢丹本館1階=プロモーション住所:東京都新宿区新宿3丁目14−1<関連情報>■新宿伊勢丹店限定 イベント オリジナルキット 4,320円~8,640円※選んだ現品により価格が異なる※無くなり次第終了セット内容:・ファンデーション(現品)※下記ファンデーションからいずれかひとつを選ぶパウダー ファンデーション 全3色 SPF30/PA++ 各4,320円(レフィル 2,700円、パウダーケース 1,620円、リミテッド エディション パウダーケース5,940円)/リクイド ファンデーション SPF20/PA++ 全3色 各5,184円・モイスチュアライジング メイクアップ ベース ミニチュアサンプル・クリーム チーク ベース ミニチュアサンプル・オリジナルポーチ■「オリジナルトートバッグ」プレゼント対象者:イベント会場で6,480円以上の購入者※1人1点限り【問い合わせ先】フリーダイヤルTEL:0120-818-727
2018年07月06日オンラインショップで7月20日から先行販売化粧品の輸入・販売事業を展開している株式会社セレンディップは、コスメブランドの「メイクアップレボリューション」から新製品の『マルチライナー ブライト』をオンラインショップで7月20日から先行販売することを発表した。 全国の取扱店舗では7月下旬頃から順次発売になる。「メイクアップレボリューション」は、2014年にイギリスで誕生したファストコスメブランド。気軽に購入できる価格帯や、流行を意識した高いファッション性と高度なクオリティが人気のブランドである。4色タイプなので旅行時にもおすすめ「マルチライナー ブライト」は、文房具の4色ボールペンタイプのアイライナーで、ブルーのボディに4色のアイライナーを収めたアイテム。カラーは、マットな質感のピーコックブルー、繊細なラメが入ったパープル&ティールグリーン、大きめのラメが入ったシルバーとなっている。キラキラしたシルバーは、アイライナーとして使用するだけでなく、指で肌に馴染ませることで光のショットを受けたような明るく華やかなきらめく肌を演出する。サイズは、縦165mm、横50mm、幅19mmであり、ポーチの中でかさばらないので、旅行に1本持っていくことによりメイクの幅が広がるおすすめのアイテムである。販売価格は1,600円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース 株式会社セレンディップ※MAKEUP REVOLUTION(メイクアップレボリューション)
2018年07月05日自分の顔でバーチャルメイク体験美容関連のモバイルアプリ事業を展開するパーフェクト株式会社は、コスメブランド「アルビオン」のファンデーション キャンペーンサイトにおいて、バーチャルメイクアプリ「YouCam メイク」のブラウザ向けプラグインサービス「ウェブページ コンサルテーションモード」を期間限定で提供することを発表した。7月2日に公開したキャンペーンサイトは、パソコンとスマートフォンの両ブラウザに対応している。ブラウザ上では、アップした顔写真やインカメラに写した顔にメイクのシミュレーション体験ができる。体験者にはサンプルクーポンをプレゼントキャンペーンサイトでは、「スキングレイジング ファンデーション」「スマートスキン ベリーレア」「スウィート モイスチュア シフォン」の3種類のファンデーションを使用して、「盛り肌」「レア肌」「ふわ肌」メイクなどが体験できる。「スキングレイジング ファンデーション」は、8月18日に登場する新商品である。体験後は、バーチャルメイク後の顔写真と使用製品一覧が掲載された「デジタルメイクチャート」をダウンロードできる。そして、メイク体験をした人を対象として、ファンデーションのサンプルクーポンをプレゼントする。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースパーフェクト株式会社※ALBION × YouCam Makeup
2018年07月05日夏気分を盛り上げてくれるゆかたは、祭りや花火大会など夏のレジャーシーンの主役。2018年はクラシカルな柄、色に加えて、レモンイエロー、アップルグリーン、シトラスオレンジといった、フレッシュフルーツのような鮮やかな色彩が人気の兆しだ。フルーツカラーの浴衣×パステルカラー&ツヤメーク注目のフルーツカラーから、今回はイエローレモンのゆかたをピックアップ。資生堂が発表したゆかたトレンド&ゆかたヘアメイクを参考に、和装を楽しむためのオススメサマーメイクを紹介する。キーカラーは「ラベンダー」鮮やかな色彩を使ったカラーメイクが気になる夏。2018年夏は、ふんわりと淡く発色する「ラベンダー」が注目どころ。特に、クリームタイプのアイシャドウをセレクトすると、目元に優しいニュアンスをプラスすることができ、女性らしい表情に仕上がる。ポイントは、下まぶたに「ラベンダー」を取り入れること。クリームアイカラーを下まぶた全体にすーっとのせることで、すっきりとしたニュアンスをプラス。上まぶたは肌馴染みのよいコーラルカラーのアイシャドウで彩って。アイシャドーは、下まぶたとテクスチャーを合わせて、クリームタイプを選ぶとグッド。二重の人はまぶたの外側に、一重の場合は目を開けて外側にアイカラーが見える程度を目安にのせて。目元&頬「クリーム」カラーでお揃いにクリームアイシャドーで目元を仕上げたら、頬も同様にクリームチークをセレクトするのがオススメ。顔の奥行を意識して、頬の高い位置にふんわりとぼかして。上気したような自然な血色感で、横顔にも優しい彩りを添えてくれるはず。肌&口元にはツヤをベースメイク&口元はツヤを意識してメークすれば旬顔に。リキッドファンデーションで軽く仕上げたら、目の下や鼻の高い位置にハイライトをのせて、ツヤをプラスして。同じく口元もツヤが出るリップをチョイス。ラベンダーのアイカラーは、ピンクリップと相性抜群。輪郭がぼけるようリップライン外側をぼかしてのせて、軽やかに仕上げるのがオススメだ。オススメコーデテクニック~メイクとゆかたを色合わせ~また、旬なフルーツカラーの浴衣にオススメのゆかたメイクを取り入れたら、コーディネートで一工夫。帯や小物とアイカラーを合わせれば統一感のある仕上がりに。今回は「ラベンダー」アイカラーと淡いパープルの帯をあわせてコーディネートしている。
2018年07月05日「ワタシプラス」WEBムービー公開美容に関する様々な情報を発信する、資生堂の美容総合サイト「ワタシプラス」では、夏のメイク崩れをテーマにしたWEBムービー「NO MORE インスタ萎え #夏は気が抜けない」の公開をスタートした。「ワタシプラス」のBeauty Journal |w|及び、YouTubeの資生堂公式チャンネルにて全6本が公開中だ。夏のメイクのお悩みは汗やベタつきにより、夏のメイク崩れに悩む女性は多いのでは。またビーチやプールなど水に触れることの多くなるこの季節は、ふと気がつくとメイクがドロドロなんていうことも少なくない。WEBムービーにはタイ出身の人気モデル、ヴィエンナさんが出演。夏の残念メイクとその解決テクニックを分かりやすく紹介している。ちょっとした工夫をするだけで、夏のメイク崩れを抑えることができるのだ。夏のあるある!パンダEYEを防ぐには夏の残念メイクといえば、パンダEYE(目元が滲んで真っ黒)、マロ眉(時間が経つと眉が麿のよう)、つけまヒゲ(汗でつけまつげがポロリ)などなど。その内のひとつ、いつの間にか目の周りが真っ黒になってしまうパンダEYEには、アイラインとアイシャドウを塗る順番がポイント。アイラインの油分を上からアイシャドウで押さえることで、滲みにくい目元を作ることができる。崩れを気にせず夏のメイクとイベントを思い切り楽しめるよう、同ムービーは要チェックだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ワタシプラスPR事務局のプレスリリース(@Press)※「ワタシプラス」Beauty Journal |w|
2018年07月05日「ローラ メルシエ presents 河北裕介 メイクアップステージ」開催概要2018年7月28日(土)、ペリエ千葉のペリエホールA・Bにおいて、「ローラ メルシエ presents 河北裕介 メイクアップステージ」が開催される。同イベントはペリエ千葉 isamiya店のオープンと、2018年上半期に発売した「ヴェロア エクストリーム マット リップスティック」と、「フローレス フュージョン ウルトラロングウェア コンシーラー」のベストコスメ受賞を記念して行われる。人気ヘアメイクアップアーティストの河北裕介氏と、美容誌などで活躍するモデル上西星来氏が登場。トークショー&メイクデモンストレーションを実施する。イベントは1日2回開催で、1回目が13:00から14:00まで。2回目が16:00から17:00まで。定員は各回150名(合計300名)。「ローラ メルシエ フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー(現品)」などのプレゼント付きで参加費は、3,200円(税抜き)。女性限定。詳細は、ローラ メルシエ オフィシャルサイトを確認。河北裕介氏があなたのために選ぶイベント当日にプレゼントされる「ローラ メルシエ フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー」は、河北裕介氏が参加者一人ひとりに合わせてオススメのカラーを選ぶ。抽選でサイン入りの著書がプレゼントされるなど、うれしい特典が満載のイベントとなっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※ローラ メルシエ オフィシャルサイト※河北裕介 Instagram
2018年07月05日ファッションアイコンの地位を確立メイクやヘアスタイルが若い女性の憧れとなっている、アイドルグループHKT48の指原莉乃。彼女が紹介したアイシャドウが「指原シャドウ」と呼ばれて大ブレイクし、品切れが続出したほどだ。そんな指原が28日、Twitterにてリップメイクを紹介した。今はオレンジのリップに夢中だという指原がこの日使用したのは、「クラランス」のリップオイル(05 タンジェリン)とウォーターリップステイン(02 オレンジ ウォーター)、NARSのオーデイシャスリップスティック(2853)だ。「指原オレンジリップ」の作り方は、クラランスのウォーターリップステインを唇の中央にごく薄くのせ、NARSの2853で下唇の縁をぼかしてグラデーションをメイク。2色を指で丁寧に馴染ませたら、リップオイルを中央にのせて仕上げる。「強い気持ちでオレンジ塗ってる」実はオレンジのリップを選ぶことについて、指原には「別の色のほうが似合うよ」という声も届いていたのだという。しかし「似合ってるとか似合ってないとかじゃなくて好きな色塗りたい。」(Twitterより引用)と、周りの意見よりも「自分の好きなメイク」を選んでいく、強い気持ちを明かしている。媚びずに強い足取りで自分の道を歩くトップアイドルは、これからも多くの女性のお手本となり、新しいブームを起こしていくだろう。(画像はTwitterより)【参考】※指原莉乃Twitter
2018年07月05日アルティミューンの美容液に合わせた設計2018年8月1日(水)、資生堂が展開しているスキンケア・メイクブランド「SHISEIDO」から、肌トラブルを未然に防ぎ、毎日をベストコンディションに導く洗顔料と化粧水、5品目を発売する。同ブランドの調査によると、肌トラブルの発生を未然に防ぐスキンケアを求める女性が多くいることが分かった。この予防意識に応え、2018年6月に美容液「アルティミューン パワライジング コンセントレート」をリニューアル発売した。美容液アルティミューンは、「肌本来の美しさを引き出す」ケアを目指して、長年の研究・開発により誕生した。過酷な環境下でも、肌の健やかさを守り続け、現在、そして未来の肌悩みやダメージにも備える美容液だ。今回発売される製品は、この美容液アルティミューンとともに使用することで、より肌の健やかさを守り、ゆるぎない美しさへ導くように設計されている。自らの美しさを引き出し、ダメージに強い肌へ洗顔料3種、化粧水2種を用意し、肌のタイプによって選ぶことができる。洗顔料は、うるおいを守りながら、肌の悪影響の原因となる酸化皮脂を含む汚れや老廃物を取り除き、キメの整った肌に洗い上げる。化粧水は、配合されているうるおい保護成分が角層の奥まで浸透し、たっぷりうるおった肌へ導く。乾燥による小じわを目立たなくし、透明感あふれる肌を実現。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂のニュースリリース
2018年07月01日話題の成分でボディメイクをサポート株式会社Landscapeが、新商品「BEAUTY LINE HMB」の本格販売を2018年6月25日(月曜日)からスタートしました。「BEAUTY LINE HMB」は、痩身エステサロン監修のもと開発された女性専用のHMB(3-ヒドロキシイソ吉草酸)サプリ。たんぱく質を構成する必須アミノ酸の1つであるHMBは、筋肉量の増加や筋肉減少の抑制などの効果が期待できる成分としてボディメイク需要を背景に注目をあびています。痩身をメインとしたエステサロンを運営し1万人以上の女性のダイエットにたずさわってきた株式会社Landscapeは、美しいボディラインをつくるためのお手伝いができればとの思いからダイエットサプリの開発に着手。1年以上にわたるテストを繰り返して「BEAUTY LINE HMB」の製品化に成功しました。低カロリーで必要な栄養を補給可能女性の体に向けた成分にこだわって開発された「BEAUTY LINE HMB」はコラーゲン、プラセンタ、プロテオグリカンの3大美容成分を配合。さらに亜鉛、ビタミン、葉酸などの栄養成分も配合し、体の中も外も美しくととのえます。商品名にもなっているメイン成分のHMBは1日4粒で1000㎎を摂取可能。わずか3.99キロカロリーで必要なHMBを取ることができます。また、疲労回復効果や基礎代謝維持効果が期待できるBCAAやグルタミン、脂肪燃焼サポートに役立つショウガやL-カルニチンを配合し、脂肪を燃やす体質づくりをサポートします。「BEAUTY LINE HMB」は1ヶ月分(120粒)7475円。今なら初回キャンペーン価格500円でおトクに購入できます。※価格は税別です。(画像はプレスリリースより)(画像はBEAUTY LINE HMB公式サイトより)【参考】※株式会社Landscapeのプレスリリース/@Press※BEAUTY LINE HMB公式サイト
2018年07月01日人気キャラクター「リラックマ」をイメージした熊野化粧筆「リラックマクマノフデ(熊野筆)」が登場。2018年7月20日(金)よりそごう広島店、横浜店、あべのハルカス近鉄本店で開催されるイベントにて発売予定だ。熊野筆は、日本一の筆の産地である広島県熊野町で生まれたメイクブラシ。職人がひとつひとつ心を込めて作り上げた、そのクオリティの高さから女性から高い支持を集めている。そんな熊野筆から、「リラックマ」をイメージした3型の新モデルが登場する。[リラックマフェイス] フェイスブラシは、3色の原毛1本1本を職人が手仕事により、丁寧に整えリラックマの顔を毛先に描き出した。軸には桜の木を使用し、リラックマの線画とロゴを刻み込んでいる。毛先を切らずに揃える、伝統の製法を取り入れることで、肌あたりやわらかな極上の化粧筆が完成した。[リラックマ] チークブラシは、「リラックマ」をイメージした茶色の染色毛を丸平型のブラシに整えたもの。軸にはハードメープルを使用し、リラックマの線画とロゴをあしらっている。[コリラックマ] チークブラシには、「コリラックマ」の大好きないちごをイメージしたピンクの毛を使用して。いちごを抱えるコリラックマをウォールナット素材の軸に添えて、可愛らしく仕上げた。【詳細】リラックマクマノフデ(熊野筆)※2018年6月27日(水)よりオンラインストア「ヒキダシストア」で先行予約受付。・[リラックマフェイス] フェイスブラシ 5,940円(税込)・[リラックマ] チークブラシ 3,996円(税込)・[コリラックマ] チークブラシ 3,996円(税込)※手作りのため毛の形や大きさ、色味等に個体差あり。※天然木使用のため軸の木目や色味等が画像と異なる場合あり。取り扱い店舗※予定:■15周年アニバーサリー展~リラックマタウンへようこそ~・広島会期:2018年7月20日(金)〜8月5日(日)会場:そごう広島店 本館9F 特設会場住所:広島県広島市中区基町6−27・横浜会期:2018年8月8日(水)〜8月20日(月)会場:そごう横浜店 8階=催会場住所:神奈川県横浜市西区高島2-18-1・大阪会期:2018年8月22日(水)〜9月4日(火)会場:あべのハルカス近鉄本店ウイング館4階第2催会場住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
2018年06月30日市場が広がるナチュラル系ヘアケアブランド「ラックス」の「ラックス スーパーリッチシャイン」から、ブランドではじめてのナチュラルカテゴリーアイテム「ナチュラルスムース」が登場。イオングループの店舗限定で、7月2日より発売される。ヘアケアをはじめ、多くのカテゴリーで注目されている「ナチュラル市場」。消費者にとっても興味が高いジャンルとなっているが、価格とのバランスが気になるという声もある。コールドプレス製法を用いた保湿成分配合「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」等のイオングループ限定で発売される、「ラックス スーパーリッチシャイン ナチュラルスムース」は、100%植物由来のスクワランと、成分を壊さないように低温でオイルを搾り取る「コールドプレス製法」を用いたホホバオイル配合を処方したヘアケアアイテム。シリコン、パラベン(防腐剤)、合成着色料は無配合の安心処方で、ナチュラルに関心の高いユーザーのニーズに応える。(シリコン無処方はシャンプーのみ)使うたびに髪や地肌の余分な皮脂やほこりを除去するシャンプーと、摩擦などの外的ストレスから髪を守ることで指通りなめらかに仕上げるコンディショナーを展開し、髪の自然な輝きを引き出す。気になる価格は379円(税込み409円)~798円(税込み861円)と、手に取りやすい価格帯も魅力。親近感の持てる、ナチュラル系ヘアケアアイテムが誕生した。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年06月30日パルファム ジバンシイ(Parfums Givenchy)の“マーブルリップ”「ルージュ・アンテルディ」から2色の限定色が登場。2018年7月1日(日)より数量限定で発売される。“禁断のマーブル”に限定色リップスティック「ルージュ・アンテルディ」はパルファム ジバンシイの人気アイテム。特に、真紅のベースにブラック・テクスチャアをブレンドしたNo.25は“禁断の色”と呼ばれ、発売からわずか3日で完売した幻のシェードだ。そんな人気の「ルージュ・アンテルディ」から限定色が登場する。パッケージも新たに登場するNo.25と、ブラック・テクスチャアをブレンドしたフューシャピンクNo.27での展開だ。いずれのカラーも唇のpHに反応して色が変化。自分だけのオリジナルカラーで口元を彩ってくれる。また、独自のブラック・ローズ・オイルが配合されているので、唇を優しく包み込み潤いを補給。立体的で女性らしいふっくらと唇へと導いてくれる。パッケージは、上品にツヤめくブラックのパッケージに、リップカラーと合わせたロゴとリボンをセット。ボックス型のアウターパッケージは、マーブル模様で彩られエクスクルーシブな仕上がりとなっている。人気「プリズム」シリーズのメイクアップ ベースまた同日7月1日(日)からは、メイクアップ ベース「プリズム・プライマー」も登場。メゾンのアイコン・4色構成のパウダー「プリズム・リーブル」にインスパイアされたメイクアップ ベースだ。SPF20・PA+++と紫外線防止機能を持ち合わせつつも、スキンケアのように肌になじむ軽いテクスチャー。ワンステップで肌色を均一に整えてくれるので、全顔に使用してもパーツに使用してもOKな優れものとなっている。肌悩み&なりたい肌にあわせて選ぶ全6色カラーは、「プリズム・リーブル」に着想を得た5色のパステルカラーと1色の透明カラー。単色はもちろん、組み合わせ使ってもOKなので、肌色や肌悩みに合わせて、またはなりたい肌に合わせてセレクトして。No.01 ブルー:黄みを抑え、にごりのない澄んだクリア素肌にNo.02 ローズ:血色感を与えて、フェミニンな印象にNo.03 イエロー:目の下のクマなどのポイント補正にNo.04 アプリコット:自然な明るさを引き出し、ヘルシーな素肌にNo.05 グリーン:赤みやニキビ跡を消して透明感のある肌にNo.06 マット:皮脂をコントロールして、テカリのないマット素肌に【詳細】パルファム ジバンシイ発売日:2018年7月1日(日)取り扱い店舗:全国の有名百貨店化粧品コーナー ジバンシイ カウンター・ルージュ・アンテルディ 限定2色 各4,000円+税<数量限定発売>・プリズム・プライマー 全6色 SPF20・PA++ 各5,900円+税<新発売>【問い合わせ先】パルファム ジバンシイ[LVMHフレグランスブランズ]お客様窓口TEL:03-3264-3941
2018年06月30日M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)から、新作リップスティック「プレンティ オブ パウト プランピング リップスティック」が登場。2018年7月7日(土)に発売される。「プレンティ オブ パウト プランピング リップスティック」は、ボリューミーな艶リップが手に入る新作リップスティック。唇にひと塗りすれば、ぷるんとボリューミーなセクシーリップに仕上げてくれる。また、クールなつけ心地も特徴だ。カラーは、鮮やかなブライトチェリーレッドの「クレイジー ラッシュ」から、落ち着いたムードを放つミッドトーンクールブラウンの「ソー スゥエル」まで全10色を取り揃える。また、日々のリップケアや、リップメイク前のプライマ―、リップ後のグロスとしてもマルチに使える「プレンティ オブ パウト プランピング リップグロス」も展開される。【詳細】M∙A∙C新作リップスティック「プレンティ オブ パウト」発売日:2018年7月7日(土)※M・A・C公式オンラインショップのみ7月6日(金)先行発売・プレンティ オブ パウト プランピング リップスティック 全10色 各3,500円+税<新製品>・プレンティ オブ パウト プランピング リップグロス(シアーライトピンク) 2,700円+税<新製品>【問い合わせ先】M∙A∙CTEL:03-5251-3541
2018年06月29日ファンデーションやチーク、アイシャドウ、アイブロウ、鏡など、多くの女性にとって必須のメイク道具は、数が多くてポーチに入れていてもぐちゃぐちゃに…。整理整頓したいとは思いつつ、どれも手放せないアイテムだから、できれば数を減らすことなくスッキリまとめたいものですよね。世の女性たちはどうやって整理整頓しているのか調べてみたところ、自作している人が意外と多いみたいなんです。100円ショップの名刺入れが便利!ビジネスパーソンの必須アイテム「名刺入れ」。じつは、これがオリジナルメイクパレットにピッタリなのだとか。ただし、ここでひとつ注意点。ひと口に名刺入れと言っても、素材は革やアルミなどさまざま。メイクパレットには、当然ながらアルミ製の名刺入れを選ぶようにしましょう。作り方は「はがして貼り付ける」だけ!アルミ製の名刺入れをゲットしたら、いよいよメイクパレット作りに突入。用意するものは、以下の4つです。・アルミ製の名刺入れ・両面テープ・パレットに収納する化粧品類1)オリジナルのメイクパレットに収納したい化粧品類を、元のケースからはがす※かたくて薄いへらのようなものがあると便利です!2)1の裏に両面テープを貼り付ける3)名刺入れの名刺が入るほうに好きなように並べたら完成!接着剤やボンドなどを使ってもいいのですが、配置を変えたい時や使い切ってしまった時にはがしづらくなるので、両面テープがおすすめ。また、フタの内側に小さいサイズの鏡を取り付ければ、さらに利便性はアップしますよ。名刺入れをそのまま使うと、「見た目が地味」と感じる人もいるので、その時はマスキングテープやシール、ビーズなどでデコレーションしてもよさそう!“世界にひとつだけ”のオリジナルメイクパレットは、意外と簡単に作れちゃう。材料費もあまりかからず、難しい工程がないので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。(文・山手チカコ/考務店)
2018年06月29日なりたい役になりきるように、なりたい人物のメイクを取り入れる。 人生を賭けて、大切なものを追いかけるロマンチシズム。「私」が「私」なまま、自らの運命を切り拓く。 フランス映画の女優たちは、そんな「心のままに生きる」という私たちの憧れを体現する存在。女性らしさや個性を味方につけるメイクを取り入れて、あのヒロインのチャーミングさを真似てみよう。 【3】Anna Karina(アンナ・カリーナ) 公私にわたりゴダールのミューズとして知られる女優。唯一無二のフォトジェニックな存在感で、コケティッシュ・ガールの代名詞に! movie :Une femme est une femme(女は女である - 1961)「なぜいつも女は悲しむの?」「なぜなら女だからさ。つまり女達だ」アンナ・カリーナ演じるダンサーのアンジェラは、本屋で立ち読みした雑誌がきっかけで、急に子供がほしいと思い立ち恋人を困らせる。大切に想うがゆえに喧嘩しあう男女を、心地よい音楽にあわせてコミカルに描いた映画。60年代の前衛的な映画づくりで注目を集めたゴダールが、公私ともにパートナーだったカリーナの魅力をたっぷり引き出している。当時、新婚だったゴダールとカリーナの私生活もエッセンスに。哲学的で難しい印象のあるゴダール作品のなかでも、特に砕けていて見やすい1本。監督:ジャン=リュック・ゴダール/出演:アンナ・カリーナ、ジャン=クロード・ブリアリ、ジャン=ポール・ベルモンドほか 『女は女である』での役どころと、彼女のメイクとは? アンナ・カリーナ演じる主人公が急に子どもが欲しくなり、無理を言って恋人を悩ませてもそれが好感を持って描かれるのは、猫のいたずらを本気で怒れないように、どこか憎めない魅力があるから。ゴダールが監督自ら選んだという、真っ赤なニットやブルーのコートを着こなすカリーナがとにかくおしゃれで目が離せない!ゆるいシニヨンや猫のようなアイメイクが、ときにチャーミングで、ときに気怠さを見せる気分屋の役柄にぴったりです。 (上から)墨のような漆黒にブランドロゴが上品。携帯ブラシ付きで思った以上の簡単なつけ心地。インクストロークアイライナー BK901¥3,500 /SHISEIDO(資生堂インターナショナル)細い筆と太い筆がレフィルでついているリキッドアイライナー。細いほうでまつ毛の間を埋めてから太い筆でしっかりとラインを入れて。リキッドアイライナー W ¥4,500/キッカ(カネボウ化粧品)にじみにくいウォーターベースインクで落としやすく、太い線も細い線も自由自在。リネプリュム 01 ブラック¥3,200/ランコム日本の職人の技術で作られた筆先とピュアブラックの発色が◎。 モテライナー リキッド Bk¥1,500/ フローフシ 奔放で悩ましい、まさに猫のような性格を表わすキャットアイ。いま一度取り入れてみて!かわいくて、さっき泣いたと思ったらもう笑っているような気分屋で、ちょっと甘ったるくて...。そんなフランス女優のイメージを、そのまま形にしたような彼女の役どころにぴったりなキャットアイ。大人っぽく使うなら、ラインははっきり入れながらも目尻のツンとした跳ね上げはさり気なく入れ、品よく仕上げて。 photograph:Yumiko Yokota[STUDIO BANBAN](item) / Aflo(scene)make-up advisor:Yoko Yoshikawaedit&text(cosmetic):Kaoru Tateishitext(movie,actress):Ayumi Nishitani[uzocoya] kiitos. vol.8より
2018年06月28日24時間使えてキレイが続くナチュラルメイクブランド『素肌記念日』から、新商品のティントリップクリームが登場する。「フェイクヌードリップ」は24時間いつでも使える手軽さで、キレイな発色が続く。ナチュラルメイクでも手軽にキレイを作れる新商品は2018年8月7日より発売開始となる。休みの日はすっぴんメイクで過ごしたい人にも、普段からナチュラルメイク志向の人にもおすすめのアイテムだ。しっかりとリップケアをしながらオシャレにリップティントの特徴は、リップ本来の役割である潤いを唇に与えること。このたび発売される「フェイクヌードリップ」は、24時間いつでもリップケアをしながら、ほどよい色づきですっぴんメイクを可能にする。水分に反応して自然に染まる「フェイクヌードリップ」はピュアティント処方のため、唇の水分に反応して自然に染まる。自然な色づきなる上、キレイな発色が長持ちするので1日中つけていても色落ちが少ないのが特徴だ。一人一人の唇の色に合わせて色が変わり、唇のくすみや気になる縦ジワもしっかりとカバー。さらに、ローズヒップオイルやアプリコットオイル、ラズベリーエキスやシアバターといった6種の保湿、美容成分を配合。唇を乾燥から守り、潤いを閉じ込めてくれる。まるですっぴんのようなナチュラル感を出しつつも、すっぴんよりもキレイになれる優れものだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループのプレスリリース
2018年06月25日ディオール(Dior)が、新クッションファンデ「カプチュール ドリームスキン モイスト クッション」を2018年7月6日(金)に発売。新作クッションファンデが叶えるのは、“スキンケア以上メイク未満”の仕上がり。スキンケア効果で肌のキメを整えてくれる。さらに、SPF 50 / SPF +++で紫外線のケアもでき、重ねるたびに、素肌そのものまで美しく導いてくれるアイテムだ。中でも注目は#000「ドリームスキン シェード」。使うたびに肌に潤いを与えて、エイジングサインをケアし、赤みや毛穴、テカリなどの肌悩みも補正する効果も。また、クッションファンデはシチュエーションやライフスタイルに合わせて、様々な使い方が可能に。これ1つで仕上げれば、素肌のようなナチュラルな仕上がりになり、下地として使用すれば、しっかりとした肌の仕上がりを楽しめる。持ち運びやすいケースで、メイク直しとしてもおすすめだ。【詳細】カプチュール ドリームスキン モイスト クッション 全4色 SPF 50 / SPF +++ 各8,500円+税※リフィル 5,000円+税発売日:2018年7月6日(金)【問い合わせ先】カスタマーサービス03-3239-0618
2018年06月25日なりたい役になりきるように、なりたい人物のメイクを取り入れる。 人生を賭けて、大切なものを追いかけるロマンチシズム。「私」が「私」なまま、自らの運命を切り拓く。 フランス映画の女優たちは、そんな「心のままに生きる」という私たちの憧れを体現する存在。女性らしさや個性を味方につけるメイクを取り入れて、あのヒロインのチャーミングさを真似てみよう。 【2】Juliette Binoche(ジュリエット・ビノシュ) 数々の女優賞に輝く、芯のある演技で人を惹きつける芸術家肌!フランス国内やハリウッドに限らず、世界中の映画監督とタッグを組み、さまざまな役どころに身を投じるビノシュ。そんな彼女は世間からのイメージに縛られすぎることなく、いつだって自分の好奇心に素直で、演じることへの情熱を絶やさない女性です。 movie ① CHOCOLAT( ショコラ - 2000 )「人生は変えられるわ 世界の中心は彼じゃない」「グアテマラのカカオが人生の情熱を取り戻すわ」「そんなに窮屈?人から期待されることが」 フランスの小さな田舎町を舞台に、チョコレート屋を営む母娘と町の住人たちをめぐる物語。ひとくち口にすると、不思議と心が ほぐれ、悩みの種がふわっと軽くなるように思えるチョコレート。そんなファンタジックな要素もありながら、宗教や文化の違う他 人を受け入れることの温かさが描かれており、大人も楽しめる作品だ。メイクをしていない若きジョニー・デップも新鮮!宝石のような、見るからにおいしそうなチョコレートがたくさん出てくるので、観終わった後はきっとあなたもチョコレートが食べたくなるはず。監督:ラッセ・ハルストレム/出演:ジュリエット・ビノシュ、ヴィクトワール・ティヴィソル、ジョニー・デップほか 『ショコラ』での役どころと、彼女のメイクとは? 旅する先で娘とチョコレート屋を開いては、チョコレートを通して住民の心をほぐしていくシングルマザーの女店主が主人公。過去に謎を秘めている役どころではあるものの、娘を何より大切に思う母親としての強さや、女性らしい頑なさ、そして困っている人を見ると手を差し伸べずにはいられない温かな人柄が、カントリー調の洋服や暖色系のメイクにベストマッチ。理想的な、ある種の「大人の女性像」を演じきっています。 (右上から時計回りに)シアーなツヤを与える、イエロー寄りのアプリコット。ブラッシュ 4029N¥3,400/ NARS(ナーズジャパン)、柔らかい印象をつくる、フレッシュなコーラル。唇にも付けられるホイップドチーク。エピック ミニダッシュ 11 STATE OF GRACE¥3,000/THREE、ヘルシーな血色を与える優しいオレンジ。 ナチュラル成分100%のチーク。チークブラッシュ 03 オレンジ¥3,600/ ナチュラグラッセ(ネイチャーズウェイ)、肌の上でさらさらに変化するクリームチーク。優しい印象をつくるク リアなピンク。ビューティースキンクリエーター PK355¥2,300/マキアージュ(資生堂) 暖色系のチークを頬のかなり下の方、更には横長に広めにチークを入れている ジュリエット・ビノシュ。役どころに合わせて、華やかで知的な女優であるビノシュの顔をあえて若く、幼いように見せています。優しい印象にしたいときや、ナチュラルなファッションに似合うメイクのテクニックです。 movie ② Trois Couleurs : Bleu(トリコロール / 青の愛 - 1993)「もう、生きがいもないわ。なにひとつ。思い出もいらない。友情も愛も私を縛る罠だわ」「最後に残るのは信仰と希望と愛この3つの中で最も尊いのは“愛”」 フランス国旗の3色(青=自由 白=平等 赤=博愛)をテーマに女性を描いた3部作の1作目。音楽家の夫と最愛の娘を交通事故で亡くしたジュリ ー(ビノシュ)は、つらい過去を断ち切るために、財産を手放し、パリでひとり暮らしを始める。悲しみの底から再生していく女性を熱演。1993年ヴェネツィア映画祭で、最高賞の金獅子賞に加え、ビノシュは女優賞を獲得、セザール賞でも主演女優賞に輝いた。美しい叙情的な音楽に包まれながら、パリ5区の町並みや、フレンチシックなファッションも楽しめる。監督:クシシュトフ・キェシロフスキ/出演:ジュリエット・ビノシュ、ブノワ・レジャンほか 『トリコロール / 青の愛』での役どころと、彼女のメイクとは? 作曲家の夫と娘を交通事故で亡くし、絶望の果てを彷徨いながら、わずかな希望を信じて生きていく女性。終始メランコリックなトーンの映画のなか、ビノシュのスタイリッシュなボブヘアと、全身黒に身をまとったマニッシュなファッ ションが、まさにパリジェンヌらしいルックス!有名な音楽家の夫を影で支えた知的で洗練された女性の内面を、長くはっきりと した眉とブラウン系のナチュラルメイクがよく物語っています。 (左下から時計回りに)にじみにくい処方で自然な仕上がりが続く。アイブロウパウダー 01 オリーブグレー ¥3, 200/ナチュラ グラッセ(ネイチャーズウェイ)、4色を自由に混ぜ合わせて、髪色やなりたい色に仕上げるアイブロウパレット。カラーリングアイブロウパウダー BR-3オリーブブラウン¥1,200(編集部調べ)/ヴィセ リシェ(コーセー)、ベルベットな質感でナチュラルマットな眉に。ブローパーフェクター1126 ブラウン ¥2,700/NARS(ナーズジャパン)、パウダー感が強めで描いた跡が浮きにくく使いやすい。ファッションブロウ パウダーインペンシル BR-5 カーキブラウン ¥1,000/メイベリン ニューヨーク 自然な顔の凹凸を強調するようなブラウンメイクと芯の強さを感じる長く濃い眉で、知的な女性らしさを辛く悲しい運命の中に、ほのかな明るい兆しを見出すビノシュの演技は、観る人に深い感動を与えます。苦悩しながらも次第に運命と向き合う、聡明でたおやかな女性らしさが光る彼女のメイク。眉尻を長めに足し、更にはっきりと眉尻まで描き上げて、ビノシュのもつ品格を宿すようにメイクするなんて素敵です。 photograph:Yumiko Yokota[STUDIO BANBAN](item) / Aflo(scene)make-up advisor:Yoko Yoshikawaedit&text(cosmetic):Kaoru Tateishitext(movie,actress):Ayumi Nishitani[uzocoya] kiitos. vol.8より
2018年06月24日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?