「ニキビ 化粧 水」について知りたいことや今話題の「ニキビ 化粧 水」についての記事をチェック! (55/100)
イプサ(IPSA)の人気化粧水「イプサザ・タイムRアクア」から、この夏限定デザインボトルを含む「ザ・タイムRアクア 限定ボトルセット」が登場。2020年5月8日(金)より数量限定で発売される。公式オンラインショップでは5月25日(月)より発売。ロングセラー化粧水の限定ボトルセット「イプサザ・タイムRアクア」は、2002年の初代発売以来、多くのファンから愛されているロングセラー薬用化粧水。ぷるぷると水をまとっているかのような、みずみずしい肌をキープしてくれると人気を博している。高い保水力の秘密は、肌の表面にうるおい成分を抱えた水の層をつくる特別な技術。うるおいを角層に留めながらじっくり浸透させることで、みずみずしい感触を持続させる。使い心地はみずみずしく化粧水が肌にぐんぐん吸い込まれるように浸透。馴染んだ後はべたつきがなく、なめらかな肌触りになる。“美しいグラデーション”の限定ボトルデザイン今回限定発売される「ザ・タイムRアクア限定ボトルセット」は、紫外線やエアコンなどの影響で水分不足に陥りやすい夏の肌に着目したもの。たっぷりと水分補給できるようにと、「イプサザ・タイムRアクア」を現品1本と限定デザイン2本の3本セットにした。“グラデーションカラー”に染まった限定ボトルのデザインインスピレーションは「イプサザ・タイムRアクア」のみずみずしい使い心地や浸透力、肌にうるおいが留まる様を表現している。また、自然界の中で水に光が当たると虹がかかる様子をモチーフに、水や光が重なることで生まれる美しさを投影した。【詳細】イプサ「ザ・タイムRアクア限定ボトルセット」11,880円(税込)<数量限定品>容量:「イプサザ・タイムRアクア」(医薬部外品)現品と限定ボトルの3本セット 各200mL発売:2020年5月8日(金) ※公式オンラインショップでは5月25日(月)より発売※数量限定、なくなり次第終了【問い合わせ先】イプサお客さま窓口TEL:0120-523543
2020年05月03日MiMC(エムアイエムシー)のライフスタイルブランド、MiMC ONE(エムアイエムシーワン)から、全身用化粧水ミスト「フレッシュミストK」が登場。2020年5月8日(金)より発売される。“温泉水+炭酸”でうるおい補給する全身用化粧水MiMC ONの「フレッシュミストK」は、温泉水と炭酸で、上質なうるおいを纏えるスプレー式の全身用化粧水。温泉水には、栃木県・鬼怒川温泉の源泉を使用。アルカリ性単純温泉は肌に優しく、塩素イオンによる保温効果と炭酸水素イオンによる美肌効果も持つ。使い方は様々で、顔や全身にそのままシュッと吹きかければ、保湿するとともに、肌のキメをなめらかに整えてくれる。髪のうるおい補給や頭皮マッサージにも使用可能。多めにスプレーしてコットンパックすれば、古い角質や毛穴汚れを落としやすくし、肌にハリを与えてくれる。アウトドアなど水道が使えないシーンでは、拭き取り洗浄用にもグッド。男性女性問わず、子供も安心して使うことができる。“肌&空間”に使えるニオイ対策スプレー5月8日(金)には、肌にも空間にも使えるミネラルハーブスプレー「ハーブシャワーリフレッシャー」も発売。植物と天然ミネラル由来成分を配合することで、ライフスタイルから生まれる不快なニオイ分子をキャッチ。また、ティーツリー、ラベンダーティーツリー、レモンティーツリー、レモンユーカリの精油を配合しているため、すっきり爽やかなシトラスハーブの香りを楽しむことができる。肌にシュッとひと吹きすれば、汗や皮脂が変化した臭いや加齢臭にアプローチ。部屋にスプレーすれば、空間に篭った臭いやペットの臭いにアクションしてくれる。カーペットやソファー、寝具、お洒落着など、こまめに洗濯しにくいインテリアや衣類に使用することも可能だ。パッケージには、微細な霧がふんわりと広がるノズルを採用。ボトル部は100%リサイクルのPETを使用し、サスティナビリティにも考慮している。【詳細】MiMC ONE 新商品発売日:2020年5月8日(金)・フレッシュミストK(化粧水ミスト) 100g 2,300円+税・ハーブシャワーリフレッシャー 150mL 2,800円+税取扱店舗:髙島屋新宿店・横浜店・大阪店、小田急百貨店新宿店、大丸札幌店、名古屋 ISETAN HAUS店、松坂屋名古屋店、岩田屋本店、ジェイアール京都伊勢丹店など、公式オンラインストア【問い合わせ先】株式会社MIMCTEL:03-6455-5165(平日10:00~17:00)
2020年05月01日ウェブ限定!6月10日新発売化粧品・医薬部外品・医療機器・日用雑貨の研究開発ならびに製造販売事業を展開する日本ゼトック株式会社は、毛穴悩みに着目したふきとり化粧水『キュアナ クリアスキン トナー』を6月10日に発売することを発表した。販売価格は、80ml入りで、3,750円(税抜き)。「キュアナ」は、繊細な素肌に寄り添った、次世代の毛穴ケアを実現するスキンケアブランドである。キュアナ(cuana)公式サイトは、6月10日にオープンする予定となっている。敏感な肌でもヒリヒリしない、新ふきとり化粧水『キュアナ クリアスキン トナー』は、植物由来のAHAが肌表面の皮脂・不要な角質を浮かせてふきとることにより、角質を浄化する。AHAには、古い角質層のターンオーバーを促進させて、なめらかでつつやかな肌に整える作用がある。また、浸透型Caイオンとキャビアライムによる独自処方の「サインリアクト」が、角層全体にCaイオンを届けて、ターンオーバーが鈍くなった敏感肌の角質を整えることで、キメの整ったクリアな美肌に導くのである。同製品でやさしく肌をふきとることにより、肌のキメが整った美しい毛穴環境となり、 毛穴の目立たない、なめらかな素肌に戻してくれる。香りは、心に寄り添うホワイトティーの香りである。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース日本ゼトック株式会社※日本ゼトック株式会社
2020年04月30日紫外線や乾燥にも効果ありジュリーク・ジャパン株式会社が、2020年5月23日に新商品「ローズミスト バランシング Limited Edition」(7800円)を全国のジュリークショップ、公式オンラインショップで数量限定発売します。「ローズミスト バランシング Limited Edition」は、生命力あふれるローズの香りとうるおいを肌に与える化粧水。スプレータイプなので普段のスキンケアはもちろん、メイク直しや紫外線・乾燥対策、気分転換などにも使用可能。200ミリリットルのデラックスサイズなので1日に何回でも使えます。自然への深い愛情を持ち植物への情熱を表現するオーストラリア出身のイラストレーター、アドリアーナ・ピッカーがデザインを手がけたパッケージも魅力です。4種類のローズエキスを配合「ローズミスト バランシング Limited Edition」は、4種類の濃厚ローズエキスを独自のバイオダイナミックブレンドで配合。ジュリークが創業以来大切に育てている「ガリカバラ花」のエキスは、肌の水分と油分のバランスをととのえ、うるおいを与えます。野バラの実から抽出されるカニナバラ果実エキスは、ビタミンCを多く含むと言われており、抗酸化効果にすぐれています。センチフォリアバラ花エキスは肌にうるおいを与えてリフレッシュ。フラボノイドやビタミン類を含むと言われるノイバラ果実エキスは肌を落ち着かせ、肌荒れを防ぎます。※価格は税別。(画像はプレスリリースより)【参考】※ジュリーク・ジャパン株式会社のプレスリリース/PR TIMES※ジュリーク・ジャパン株式会社
2020年04月30日ジュリーク(Jurlique)から“オーガニックローズ配合”の限定化粧水「ローズミスト バランシング リミテッド エディション(Limited Edition)」が登場。2020年5月23日(土)より全国のジュリークショップ、公式オンラインで数量限定発売となる。「ローズミスト バランシング リミテッド エディション」は、“幾千ものローズが舞うような”力強くも軽やかな香りが楽しめる限定化粧水だ。4つのローズを絶妙なバランスでブレンドしたローションは、生命力あふれるローズのうるおいを肌に贅沢に与えてくれる。シュッとスプレーするだけで、手軽に保湿ケア。うるおいに満ちたすこやかな肌へと導いてくれる。また使い方次第でさまざまなアレンジも楽しめるのもポイント。化粧水として洗顔の後のスキンケアとして取り入れるのはもちろん、メイク直し前の潤い補給や、乾燥が気になるオフィスでの乾燥対策としても活躍してくれる。パッケージは、オーストラリア出身のイラストレーター、アドリアーナ・ピッカーとコラボレーションして鮮やかなデザインに仕上げた。【詳細】ジュリーク「ローズミスト バランシング リミテッド エディション」200mL 7,800円+税発売日:2020年5月23日(土)数量限定発売取り扱い店舗:全国のジュリークショップ、公式オンライン【問い合わせ先】ジュリーク・ジャパン フリーダイヤルTEL:0120-400-814
2020年04月26日メディカルコスメのドクターシーラボ(Dr. Ci:Labo)から“ひんやり”炭酸ジェル化粧水「アイスビューティー スパークリングタッチ ローション」が数量限定で発売される。“-8℃の冷感”ひんやり炭酸ジェル化粧水ドクターシーラボの新作は“-8℃の冷感”テクスチャーで、瞬時にほてり肌をクールダウンさせてくれる化粧水だ。シュッとスプレーすると、炭酸ジェル化粧水が顔を出し、コットンで肌にすべらせるだけで、肌をキュッと引き締めてくれる。仕上がりはさらさらで、メイクノリもぐっとUP。メイク崩れが気になる夏の季節でも、メイクの仕上がりをキープして美しい肌が長続きする。香りは、夏にぴったりのシトラスソルベの香り。精油を絶妙なバランスでブレンドして爽やかな香りをデザインした。皮脂吸着にすぐれるふんわり軽い微細なパウダーを含んでいるため、気になる凹凸やキメ乱れまでカバーしてくれる。”ひんやりサラサラ肌”を叶えるボディ用クールゲルまた同時に、“ひんやりサラサラ肌”を叶えるボディ用クールゲル「アイスビューティーボディゲル」も新登場。ひんやり冷たいゲル状のローションは、 塗った瞬間から、スーッと心地よい冷感をもたらし、夏肌をクールダウンさせてくれる。塗布後にほんのり肌に残るシトラスソルベの香りが涼しさを演出し、サラサラ肌をキープしてくれる。日中の猛暑や寝苦しい夜も、肌になじませるだけで快適に過ごすことができそう。持ち運びに便利なポケットサイズなので、外出先でも手軽にリフレッシュが楽しめる。【詳細】ドクターシーラボ夏限定品「アイスビューティースパークリングタッチ ローション」150g 2,700円+税「アイスビューティーボディゲル」95mL 1,500円+税発売日:2020年4月8日(水)ドクターシーラボ直営・百貨店4月15日(水)ドラッグストア4月21日(火)公式オンライン※数量限定発売【問い合わせ先】TEL:0120-371-217
2020年04月24日本当の無添加化粧品ワイエスラボ4月20日、「本当の無添加化粧品ワイエスラボ」の開発及び販売を行っている株式会社ナキュアが、紫外線や乾燥から肌を守る無添加のパウダーファンデーションに、新色ライトピンクを追加した。株式会社ナキュアは、菜の花皮膚科クリニック副院長で美容皮膚科医の菅原由香子氏が代表を務めており、このパウダーファンデーションは金属アレルギーの人にも対応している。明るい発色、肌へのやさしさ、紫外線防止効果が特長。現在、6色が発売されており、通常価格は4,000円(税抜)、定期購入の場合、3,800円(税抜)となっている。タルク・ナノ粒子不使用 金属類はコーティング1970年、北海道旭川市に生まれた菅原由香子氏は、20年間、顔中のニキビ、痒み、肌荒れに悩まされ、その原因が化粧品に含まれる化学物質であることに気付いたという。研究を続けたところ、「無添加化粧品」「自然派化粧品」と謳われているものにも様々な化学物質が配合されていることを知ることとなる。菅原氏は自分が使用できる化粧品がないことから「本当の無添加化粧品」を研究開発。「ワイエスラボ パウダーファンデーション」は、タルク不使用、ナノ粒子不使用で肌にやさしい。また、パール感やきめ細かさのためのマイカ、紫外線を反射吸収する酸化チタン、天然の着色剤の酸化鉄を全てコーティング、金属アレルギーのある人でも使用できるようになっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※ワイエスラボ パウダーファンデーション - 本当の無添加化粧品【ワイエスラボ】
2020年04月24日コフレドール(COFFRET D’OR)から、ひんやり感触でフィットする化粧下地「コフレドールアイスプライマー」が登場。2020年5月1日(金)より発売される。ひんやり感触の化粧下地「コフレドールアイスプライマー」は、ひんやり感触&軽やかな均一カバー効果を同時に叶える「マイナス冷感※フィット処方」を採用した化粧下地。スポンジにシュッと噴射した瞬間に水分が氷状に変化し、ひんやりとした感触で肌にフィット。肌にのせると氷が溶けながら薄膜の状態で肌に密着し、エアリーカバーパウダーで軽やかにすべりながら、肌全体を均一にカバーする。メイク前の化粧下地としてはもちろん、ファンデーションの上から重ねても化粧もちをアップさせてくれるため、メイク直し用のファンデーションとして使用することも可能。毛穴までカバーしつつ、ふわさら肌をキープしてくれる。※塗布した瞬間の感触汗・水に強いのに、自然な仕上がりのリキッドファンデ5月1日(金)には2種類のファンデーションもパワーアップして再登場。「コフレドールクリアWPリクイドUVn」はウォータープルーフで汗・水に強く、35℃でもくずれにくいリキッドファンデーション。従来より肌なじみの良さをアップさせ、日差しを受けても白浮きしないナチュラルな仕上がりに。またPA値も高めて、SPF50・PA++++の高いUVカット効果を実現させた。これまで通り肌にしっかりと密着してくずれにくく、下地不要でベースメイクを完成させることができる。粉の出しやすさUP!ポンポンルースファンデ「コフレドールタッピングライトファンデーションn」は、テカりを抑えてさらさら肌をキープしてくれるポンポンルースタイプのファンデーション。粉の出しやすさをアップすることで、より手軽に均一な仕上がりが手に入るようになった。化粧下地の後に塗布すれば、涼やかなツヤ肌へと導くブルーニュアンスパール入りのパウダーが、毛穴や色ムラをカバーしつつ、さらさらの仕上がりをキープ。ファンデーションの後、テカりの気になるTゾーンに重ね使いしても良い。いずれのベースメイクアイテムも、ひと夏で使いきれるコンパクトなサイズ感。華やかなデザインで、持ち運びにも適している。【詳細】・コフレドールアイスプライマー 1種 25g スポンジ付き 1,300円+税(編集部調べ)/カネボウ化粧品・コフレドールクリアWPリクイドUVn 全3色 各18mL SPF50・PA++++ 2,500円+税(編集部調べ)/カネボウ化粧品・コフレドールタッピングライトファンデーションn 全2色 各3.3g 2,800円+税(編集部調べ)/カネボウ化粧品発売日:2020年5月1日(金)【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520(フリーダイヤル)
2020年04月24日12年連続で国内売上NO.1を獲得化粧品メーカーの株式会社ヤマサキは、「洗い流さないトリートメント市場 ブランドシェア」(2008-2019年実績「化粧品マーケティング要覧2009-2020」アウトバストリートメント 富士経済調べ)において、2008年から12年連続で国内売上NO.1を獲得したことを発表した。2019年のアウトバストリートメント市場は、273億円(前年比101%)規模を維持しており、安定した市場認知になっている。今回、「ラサーナ」ブランドは、シェア8.2%を占有し、約22.3億円の販売となり、国内シェアNO.1となった。同社が展開する「ラサーナ」ブランドの全製品には、フランス北西部ブルターニュ産の海藻エキスを配合している。保湿効果やキューティクルの保護効果など、アイテムごとに適したエキスを採用し、製品化している。洗い流さないトリートメントの人気ブランドに同社は、1998年にオイルタイプの洗い流さないヘアトリートメント『ラサーナ 海藻 ヘア エッセンス しっとり』を発売した。以来、高い補修力とベタつかない使用感が人気を呼び、その効果は口コミで広がり、高い支持を得ている。2019年には、ダメージ補修とスタイリング機能を1本にまとめ、熱の力でヘアスタイルを長時間キープする『ラサーナ 海藻 ヘア エッセンス ヒートメモリー』を数量限定で新発売し、3週間で完売となった。同社は、今後も多様化する女性のニーズに合わせた商品開発を積極的に行うとしている。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ヤマサキ※プレスリリース株式会社ヤマサキ@Press
2020年04月23日ファミュ(FEMMUE)から“毛穴悩み”に着目した新シートマスク「ドリームグロウマスク(CLARIFY・PURIFY)」が数量限定で登場。2020年4月27日(月)より数量限定発売される。“毛穴悩み”に特化した新シートマスクモダンボタニカルスキンケアブランド・ファミュの新作は、“毛穴悩み”に着目して開発されたシートマスクだ。年代を問わず、肌悩みの上位に挙がる“毛穴悩み”にアプローチするため、韓国の特許取得成分を配合。肌を引き締めながら、不要な老廃物や毛穴汚れを吸着し、同時に肌にうるおいを与えてくれる。保湿+毛穴ケア+引き締め+ブースターが一度に嬉しいのは、これ1つで毛穴ケアだけでなく、保湿・引き締め・ブースター機能が1度にできること。パックの後は、化粧水や美容液がなじみやすくなるので、スキンケアのファーストステップとして取り入れるのがグッド。シートマスクは、どんな肌タイプにもなめらかにフィットして、肌を引き締めながら毛穴ケアをし、理想の肌状態へと引き上げてくれる。オーロラカラーのパッケージオーロラカラーに輝くパッケージに包まれた「ドリームグロウマスク(CLARIFY・PURIFY)」は、1ボックスに6枚入り。数量限定発売で、日本限定アイテムなので、気になる人は早めにチェックを。【詳細】ファミュ「ドリームグロウマスク(CLARIFY・PURIFY)」25mL×6枚入り 4,200円+税発売日:2020年4月27日(月)数量限定発売取り扱い店舗:Cosme Kitchen全店、Make↗Kitchen全店、FEMMUE 公式オンラインストア、Cosme Kitchen Webストア※一部店舗は休業中の場合あり。【問い合わせ先】株式会社アリエルトレーディングTEL:0120-201-790
2020年04月23日韓国の人気コスメブランド、ついに日本で購入可能に化粧品の輸入代行をしているインターナショナルコスメティックス株式会社は、韓国のコスメブランド「espoir(エスポア)」のメイクラインを、2020年4月20日に発売開始した。全国のバラエティショップと、同社ECサイトにて購入できる。洗練されたデザインと香りの良さが特長同ブランドは、20代半ば~30代後半の大人女子をターゲットにした韓国のコスメブランド。「Real Beauty Crew, espoir」をコンセプトに、ありのままの自分を愛し、自分だけのライフを楽しめるメイクアップを目指している。洗練されたパッケージと、質感の良さで幅広い年齢層の女性から絶大な人気を集めているのが特長。もともとは香水を中心としていたブランドだったことから、その香りの良さも人気の秘密だ。下地からリップまで5種類が販売スタート今回発売したのは、6種類のメイクラインのうち5種類。水分感たっぷりでべたつかずさっぱりとした使用感の日焼け止め「ウォータースプラッシュ サンクリーム」(2,200円)、ピンク色のしっとりとしたテクスチャーが自然な血色感を与える化粧下地「デューイフェイス モーニング グロウ」(3,600円)は、韓国アイドルのような艶めく肌を実現してくれるアイテムだ。また、軽い付け心地のクッションファンデーション「プロテーラービーグロウクッション」(2,900円)は肌の色に合わせて選べる2色展開。イキイキとしたつや感を演出する。デイリーカラーから華やかなグリッタータイプまで、様々なカラーとテクスチャーが合わさる「リアルアイパレット」(3,400円)は、捨て色なしのアイシャドウパレットだ。なめらかでするっと塗れるリップスティック「ノーウェアモイストハグ」(2,400円)も3色が登場。5月には3色のカラーカプセルを使ったもう一つの化粧下地「スキンスムージング グロウライザー」も発売予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ICI cosme Store.
2020年04月23日ポイントメイクの新商品と限定品株式会社カネボウ化粧品は、プレステージブランド「LUNASOL(ルナソル)」から、2020 夏コレクション「AQUA CHAOS」を2020年5月15日に百貨店や一部オンラインショップで発売する。同コレクションは、ディープに濡れたツヤときらめきのコントラストで、夏を思わせるまばゆい陽光やうだるような熱気と濡れた肌を表現したポイントメイクの新商品や限定品全6品だ。今回発売するのは、アイシャドウの「アイカラーレーション」限定2種各6200円、「ジェルオイルリップス」全11色各3200円、「ネイルポリッシュ」全10色各2000円、「ネイルプライマー」2000円、「デューイコート」2000円、「ラディアントスティック」3000円(全て税抜き)。限定2種のアイシャドウ4色セットのアイシャドウは、光の粒や水しぶきのようなきらめき、強い日差しが作り出す光と影のコントラスト、海の青などを表現したきらめく限定2種を展開。鮮やかな発色のコントラストで、理想の仕上がりに合わせて色や質感を自在に楽しめる。オイルリップスは、高い粘度で密着感のあるオイルを配合したジェルオイル処方を採用。立体的でつるんとしたツヤのある膜を形成し、つけ心地のよさを叶える。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品ニュースリリース
2020年04月21日コスメデコルテ(DECORTÉ)から、ミスト状化粧水「コンフォート デイミスト セット&プロテクト」が登場。2020年6月16日(火)より発売される。“化粧もちアップ”ミスト状化粧水コスメデコルテの新作「コンフォート デイミスト セット&プロテクト」は、ベースメイクの美しい仕上がりをキープしてくれる霧のように細かなミスト状ローション。ウォータープルーフ仕様で汗や水、皮脂に強く、化粧持ちを高めつつ、メイクアップのよれやテカリも防いでくれる。うるおいチャージ&花粉やほこりもガードメイクをフィックスさせながらも、みずみずしい使い心地で肌にうるおいをもたらしてくれるのもポイント。エアコンのきいた室内と暑い屋外の急激な温度変化によって乾燥が気になる夏の肌に、瞬時にうるおいをチャージしてくれる。ミストが肌の上に柔らかなヴェールを形成するため、大気中の微粒子や花粉、ほこりからも肌をガード。心安らぐようなグリーンフローラルの香りで、シュッとひとふきするたびに、気分までもリフレッシュ。手にしなやかにフィットするコロンとしたデザインとなっており、スプレータイプのため携帯もしやすい。【詳細】コスメデコルテコンフォート デイミスト セット&プロテクト 60mL 3,000円+税<新商品>発売日:2020年6月16日(火)【問い合わせ先】お客様相談室TEL:0120-763-325
2020年04月19日エテュセ(ettusais)2020年夏コスメ第2弾“超オイリー肌向け”の部分用化粧下地「フェイスエディション(プライマー)フォーベリーオイリースキン」が、2020年6月11日(木)より数量限定発売される。エテュセ2020年夏コスメ第1弾に次ぐ、第2弾では人気の“化粧くずれを防ぐ”部分用化粧下地から“超オイリー肌向け”の「フェイスエディション(プライマー)フォーベリーオイリースキン」を展開。小鼻など気になる部分に仕込んでおくだけで、テカリを抑えて、サラすべ肌に。こまめにメイクを直さなくても、理想的な肌をキープしてくれる。もちろんテカリだけでなく、毛穴もカバーしてくれるので均一な仕上がりを実現。カラーは、皮脂ぐすんだ肌を補正するクリアブルー。クールな使用感なので、夏メイクにぴったりだ。【詳細】エテュセ2020年夏コスメ第2弾発売日:2020年6月11日(木)数量限定発売・「フェイスエディション(プライマー)フォーベリーオイリースキン」1,200円+税<限定品>【問い合わせ先】エテュセTEL:0120-074316(フリーダイヤル)※平日:10:00~17:00メールアドレス:infoet@ettusais.co.jp※返信に時間を要する場合あり。
2020年04月18日100%植物由来の、贅沢マスクが登場化粧品や化粧雑貨の製造・販売を行う株式会社ビューティーワールドは4月13日、天然ココナッツ発酵シートを使用したマスクを発売すると発表した。累計450万枚を売り上げた、人気マスクシリーズからの新商品だ。ぷるぷるとしたナノマスクの正体は、天然ココナッツ新発売の「BJぷるぷる密着フェイスマスク」は、天然のココナッツ原液を10日から15日間培養発酵させた、100%植物由来の天然素材「バイオセルロース」を使用している。ナノサイズの高密度な繊維構造により、美容液をたっぷりと含ませることが可能なのが特長だ。ぷるぷるとしたナノマスクの密着感は、これまでの不織布では実現できなかった新しい感覚。肌にしっかりと密着することで美容成分を蒸発させることなく、無駄なく肌に浸透させることができる。しっかりと密着し、ながら美容が実現使い方はいたって簡単。保護台紙を剥がして、目と口の部分に合わせてフィットさせ、顔に貼り付ける。保護シートを剥がして顔にしっかりと密着させ、10分そのままキープする。マスクを剥がした後に残った美容液は、手でなじませればOK。これまでにない肌へのしっかりとした密着感から、マスクを顔に貼り付けている間に家事やストレッチなどを行っても、剥がれ落ちる心配がない。毎日を忙しくしている女性にとって、「ながらスキンケア」ができ時間を有効的に使えるのは、嬉しいポイントである。同商品は、ヒアルロン酸配合の「潤い透明感」と、コラーゲン配合の「もっちり保湿」との2種類を展開。どちらも税抜き380円で、公式オンラインショップ「COSME de CUTE!」や、全国のバラエティストア、ドラッグストアなどで購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※COSME de CUTE!公式オンラインショップ※株式会社ビューティーワールドプレスリリース(ValuePress)
2020年04月17日肌に確かな実感を与えるブランド「ルクエ」より新製品2020年5月21日、株式会社ナリス化粧品は、同社が展開するスキンケアブランド『ルクエ』より、ジェル状の洗顔料「ルクエ ジェルウォッシュ」を発売する。内容量は150g、価格は税込み2,200円にて発売される。同ブランドは、今年1月21日にリニューアル。「肌の声を聴くスキンケア」をコンセプトに、一つ一つのアイテムが肌にしっかり働いて、肌がよろこぶ声が聴こえてくるかのような確かな効果がえられるスキンケアを目指している。この度発売する製品は、「うるおすために洗う」という発想のもと開発された。ごわつきがちな朝の肌を潤して肌をほぐしてくれるアイテムだ。泡立て不要のジェルで肌をほぐす同製品は、泡立てない厚みのあるジェルタイプの洗顔料だ。このジェルで肌をほぐすようにくるくるとなじませると、肌を柔らかくしながら、毛穴の奥の汚れまでしっかりと落としてくれる。さらに、ワカメエキスなど海藻エキスコンプレックスや植物由来の保湿成分が配合されている。これらにより、洗いあがりの肌もしっとりうるおして、なめらかな肌に導いてくれる。そのため、その後に使う化粧品がよく肌になじみ、化粧のりもよくしてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ナリス化粧品のニュースリリース
2020年04月15日最先端の技術を取り入れた化粧品が、トリプル受賞総合美容専門メーカーを展開する株式会社ワールドジェイビーは、「セルロジーコスメ」の3商品が国際品評会・2020年度モンドセレクションにて優秀賞金賞をトリプル受賞したと発表した。ヒト幹細胞エキスに着目したエイジングケア化粧品の快挙は、同技術へさらなる注目を集めそうだ。サロンの最高クオリティが、自宅でも使用できる受賞したのは、「リッチエッセンス」「リッチクリーム」「シートマスク」の3商品。どれも、肌本来の再生力にアプローチし、シワやたるみのない若々しい肌へ導くアイテムとして、エステサロンなどを中心に使用されている。同シリーズは、リポソーム化したヒト幹細胞エキスを全てのアイテムに配合。幹細胞そのものではなく、ドナーの皮下脂肪から採取した、脂肪由来の幹細胞を培養したエキスを使用している。ターンオーバーを促したり、ダメージを受けた細胞の修復やコラーゲンの生成を促進したりするなど、多くの成長因子を含有しているのが特長だ。サロンなどで施術に使用する業務用シリーズと、ホームケアシリーズの2つのラインナップがある。最先端の技術を利用したコスメを使って自宅で手軽にケアができ、外出が制限されている今こそ、ぜひ試してみたい。クレンジングからクリームまで代理店で購入可能「リッチエッセンス」は30ml入りが税別9,500円。肌全体に潤いを与える濃厚美容液だ。「リッチクリーム」は、ヒト幹細胞エキスが5%も配合された、こっくりとしたテクスチャーの贅沢なクリーム。ふっくらとした肌へと導く同商品は、30g入りで税抜き10,000円。さらに「シートマスク」は、5枚入りが税抜き5,000円。角質層まで美容成分が浸透し、透明感のあるワンランク上の肌を目指す。その他、クレンジングジェル、ウォッシュフォームなど6種を展開。ホームケアシリーズは、全国の代理店で購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※セルロジーコスメ公式サイト
2020年04月15日次世代コスメ「SURISURI」の新商品“誰もがスリスリしたくなるお肌に”というコンセプトのもと、次世代素材として注目される「セルロースナノファイバー」を活用したコスメブランド「SURISURI(スリスリ)」。そんな同ブランドが、2020年4月10日(金)、独自技術でより保湿力を高めた新化粧水「SURISURI Lotion Deep Moist」(税抜1,620円)を発売する。全国のバラエティショップおよびドラッグストアなどで購入可能だ。ナノモイストバリアで潤いを守り抜く「SURISURI」を販売する株式会社RBPは、製紙会社の協力のもと、パルプを高度に微細化(ナノ化)させた「セルロースナノファイバー」を独自技術でコスメに応用させることに成功した。「SURISURI Lotion Deep Moist」は、「セルロースナノファイバー」と低分子化した「スクワラン」で作る膜が、肌を乾燥と酸化から守る“ナノモイストバリア構造”により、長時間保湿効果を発揮する化粧水だ。従来品の「SURISURI Lotion Moist」と比較すると、コラーゲン配合量は150%増量。有効成分が全体の20%を超えるなど、これまでの化粧水の概念を覆す内容になっている。“ナノモイストバリア構造”により潤いをキープするとともに、内側からあふれるようなみずみずしさを演出してくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社RBPのプレスリリース
2020年04月14日5,000円相当の商品もプレゼント化粧品や化粧雑貨の製造販売事業を行っている株式会社ビューティーワールドが手がけるハピネスビューティー部の新たな企画として、誰でもどこからでもスマートフォンで参加できる完全オンライン型の『HAP!モニター部』のモニターを募集している。『HAP!モニター部』はコスメなどのユーザーの声を商品に生かすべく行われているもので、モニターには特典としてAmazonギフト券3,000円分と、同社の5,000円相当の商品が進呈される。ユーザーの「もっと」の声を店頭やネットショップに並ぶコスメや雑貨。かわいいパッケージや魅力的な謳い文句を目にすることになるが、購入して実際に使ってみると、想像していたものとは違う、ここがもっとこうだったらいいのにと思ってしまう。『HAP!モニター部』は、ユーザーの「もっと」の声を集めるために行われているもので、モニターは空き時間に自宅から気軽に参加できる。募集しているのはコスメ、ネイル、オシャレに関心がある10~40代ぐらいの女性で、それ以外の人も気軽に問い合わせしてほしいとしている。オンラインミーティングができるスマートフォンアプリ「Zoom」を使用。ビデオ通話を行い、顔を映す必要がある。また、Wi-Fiなどの通信環境も必要となる。(画像はプレスリリースより)【参考】※HAP!モニター部 - より豊かに、よりキレイに、よりHAPPYに。
2020年04月12日「しかまろくん」の誕生日4月6日に発売化粧石けん・薬用石けん等の製造・販売事業を展開する株式会社マックスは、公益社団法人奈良市観光協会のマスコットキャラクターである「しかまろくん」の美容フェイスマスク『米発酵液配合美容マスク(しかまろくんパック)』を、4月6日に発売した。同製品は、奈良県や近畿大学農学部と産学官連携で開発した、奈良県産農産物配合のビーガンご当地コスメの「やまとcosmeticシリーズ」から新登場する。同シリーズは、奈良に受け継がれてきた天然の恵みや古都の文化から生まれたナチュラルスキンケアシリーズである。同シリーズは、無香料・無着色・鉱物油・パラベンフリーの基礎化粧品。石けん・美容液・美容マスクの3品目を販売している。その中でも『米発酵液配合美容マスク(仏様ver.)』の売り上げが好調である。「鹿」をモチーフとしたフェイスマスク『米発酵液配合美容マスク(仏様ver.)』は、柿の葉や日本酒など、地元の県産品(美容成分)で作った本格的なコスメである。マスクは、大仏をモチーフとした奈良らしいユニークなデザインであり、コンパクトでおみやげとして人気が高い。『米発酵液配合美容マスク(しかまろくんパック)』は、配合成分が現行品の『米発酵液配合美容マスク(仏様ver.)』同様である。柿・蓮・ゆずなどのエキスに加えて、老舗の酒蔵で作られた米発酵液(日本酒)を配合している。今回、奈良らしいフェイスマスクのバリエーションとして「しかまろくん」とコラボレーションしたフェイスマスクの発売となった。販売価格は、500円(1枚入り)。【参考】※プレスリリース株式会社マックス※やまとコスメティック 美容液マスク しかまろくんヴァージョン
2020年04月09日ハイジェニック化粧品ブランド「ANCLVIS」より5月1日発売大衛株式会社が運営するハイジェニック化粧品ブランド「ANCLVIS(アンクルイス)」は、5月1日(金)より「アンクルイスBCローション」を新発売する。ふき取るだけで、洗顔・保湿・毛穴ケアができる時短スキンケア商品となっている。ナノ化アルカリ電解水によるイオン洗浄作用「ANCLVIS(アンクルイス)」は、医療用パイロジェンフリー水を使用した“ハイジェニックスキンケア”を日本で初めて考案したブランド。「アンクルイスBCローション」は、医療用パイロジェンフリー水とナノ化アルカリ電解水を使用した“毛穴ふき取り化粧水”である。ナノ化アルカリ電解水を使用することにより、ナノ化した細かい電解水が毛穴の奥まで浸透し、“イオン洗浄”作用で肌の皮脂汚れや古い角質を吸着。医療用パイロジェンフリー水は、防腐剤やアレルギー物質を含んでいないため、敏感肌でも安心して使うことができる。内容量は120mLで、定価は4,500円(税別)。5月1日(金)の発売に先駆け、「ANCLVIS(アンクルイス)Rakuten公式サイト」では、4月3日(金)~27日(月)の間、20%オフの特典が付く予約販売を実施している。(画像はANCLVIS Rakuten公式サイトより)【参考】※ANCLVIS Rakuten公式サイト
2020年04月06日忙しい毎日の合間にちょっとスペシャルなお手入れをドイツの認証オーガニック・ナチュラル化粧品ブランド「Dr.ハウシュカ」は、「リバイタライジング マスク」(30mL)と、目元ケアのための「アイセラム」(5mL)2回分をセットにしたフェイスケアギフトを、数量限定で4月8日に発売する。春を感じるこの頃、肌にとっては、バランスが乱れがちな悩ましいシーズンの到来だ。冬の間の乾燥や、ストレスによる肌トラブルが気になる、そんな季節にこそ、普段のスキンケアにスペシャルなアイテムをプラスしてはどうだろうか。スペシャルなドイツのスキンケアは母の日ギフトにぴったり特別なスキンケアセットは、ちょっとしたお祝いや母の日のギフトにぴったり、もちろん自分用にも嬉しい商品だ。「リバイタライジング マスク」は、天然由来成分配合の、お肌のキメやなめらかさ、ツヤを整えるクリーム状のマスクである。ボラージエキス、カモミールエキスが肌コンディションを整え、保水力の高いクインスシードエキスがうるおいを維持し、アンズ核油の天然オイルが肌をなめらかにする。「アイセラム」にはアイブライトやフェンネルエキスの保湿成分が配合されており、目の周りに潤いを与えふっくらと整える。4月1日より、伊勢丹新宿店ビューティアポセカリーで先行発売しており、一般発売は4月8日からとなる。数量限定のため、なくなり次第終了。「Dr.ハウシュカ くつろぎタイムのフェイスケアギフト」の価格は、6400円(税込7040円) 。(画像はプレスリリースより)【参考】※Dr.ハウシュカのニュース
2020年04月04日「気分の上がるコスメ」と聞いて、みなさんはどんなアイテムを思い浮かべますか? パッケージの華やかなもの、良い香りのするもの、劇的に目の大きさを変えてくれるもの——そのコスメを使って「気分が上がる」理由は、十人十色だと思います。筆者の場合はというと、「纏うことで上品な気分にさせくれるコスメ」に目がありません。例えばその口紅をつけている日は、タオルハンカチではなく、アイロンのピシッとかかったハンカチーフを持ちたくなる。カットソーよりも、とろみのあるブラスを着たくなる。指先までの所作に、自然と気を遣うようになる——そんなコスメを、こつこつ集めています。■Diorの「マスカラ ディオールショウ パンプ&ボリューム』ダマっぽい“ひじきまつ毛” は困るけれど、ナチュラルで繊細すぎるまつ毛も物足りない。そんなワガママを叶えてくれるのが、Diorの「マスカラ ディオールショウ パンプ&ボリューム」です。シリコンのトゲトゲしたブラシが、まつ毛の1本1本をキャッチしてしっかりボリュームアップ。程よく粘度のあるマスカラ液がよく絡んで、太くて黒々としたまつ毛にしてくれます。一方で、「今日はわたくし、気合を入れてお化粧しましたのよ!」的なわざとらしい仕上がりにはならないのがポイント。あくまで主役は、表情や意思を伝える瞳そのものであり、マスカラを含むアイメイク全般はそれを強調するためのものにすぎないと考えている筆者にとって、完璧な仕上がりです。このマスカラを使った日は、いつも以上に自分の横顔や、伏し目がちになった際の見え方に気を配りたくなります。口ではなく、目で雄弁に語れる人間 に一歩近づけた気分にさせてくれるアイテムです。■Guerlainの「ルージュ・ジェ 03」真っ赤なリップが目を惹くのは当たり前。でも、はっとするようなローズ系リップはなかなかありません。長いこと探し続けて、ようやく見つけたのがゲランの「ルージュ・ジェ 03」です。自然なツヤ感のあるクリーミィなテクスチャーが、血の色をベージュでといたような絶妙な赤みローズに発色。 決して唇の色だけが目立つことはなく、それなのに顔全体をパッと華やかにしてくれます。リップクリームがいらないほど保湿力が高いのに、無駄にヌルつかずに密着する使い心地もさすがはゲラン。ヒアルロン酸やマンゴーバター 配合で、唇のたて皺がふっくら潤います。鏡付きの重厚なケースは、20色以上から選択が可能。程よい重みと、化粧直しの手つきまで正されるようなクラシックな佇まいで、まさにレディな気分を盛り上げてくれます。筆者は結婚指輪に合わせたイエローゴールドを選びましたが、2本目にはレザーも良いなあと考えているところです。■GIVENCHYの「ヴェルニィ・ジバンシイ 07」歳を重ねるとともに、ただ単色を塗っただけの短い爪がどんどん好きになってきました。以前は長めに伸ばしていた爪も、今となっては指と同じくらいの長さに。その方が実用的なのはもちろん、しっかりお手入れした短い爪には、それはそれで色気が宿るものだという風に考え方が変わってきたようです。爪を短く整えることで、今まで以上に似合うようになったのが真っ赤なネイル です。長い爪だと派手になってしまうような赤でも、短い爪なら気負わず纏えるというもの。それどころか、艶っぽさ がほどよくプラスされてちょうどいい塩梅になります。なかでもお気に入りのジバンシィ「ヴェルニィ・ジバンシイ 07」は、赤茶のような、暗い紫のような、絶妙にダークな色味が大人の手元にぴったり。暗いところで見ると黒に近い色に見えた爪が、日にかざすとほの赤く透けるだなんで色っぽくてたまりません!濃い色ゆえにネイルの欠けが目立ちやすいため、自然と指先まで神経をとがらせて日常生活を送るようになるのも特徴。 見た目だけでなく、振る舞いまで上品にしてくれるアイテムです。
2020年04月02日華やかなコスメの世界を支える科学技術を知ってほしいひとつの化粧品は、さまざまな専門家の知恵が結集した賜物である。では、化粧品にはどんな成分が入っていて、どんな働きをしているのだろうか。そんなコスメの知らない世界について答えてくれるのが、花王株式会社の化粧品開発を経て、現在大学准教授を務める、野々村美宗の「教授にきいた・・・コスメの科学」である。華やかなコスメを支える多彩な科学を教えてくれる1冊だ。販売価格は、2000円(税抜)で、Amazonや楽天で購入できる。コスメの科学を丁寧に分かりやすく解説5つの科学に分けて解説するのは、クレンジング、スキンケア、メイクアップ、ヘアケア、製剤についてである。「しっかりアイメイクがメイク落としでスルッと落ちるのはなぜ?」「美白化粧品がシミ・そばかすを防ぐ仕組みは?」「アンチエイジング化粧品がシワを目立たなくしたり改善したりできるのはなぜ?」など、普段何気なく使っている物だからこそ、言われてみれば気になる内容ばかりだ。これからコスメの世界を学びたいと考えている人や、化粧品販売の仕事に携わる人など、専門用語や化合物の説明も加えた丁寧で分かりやすい解説となっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※野々村美宗公式ツイッター
2020年04月01日■還暦を過ぎて、メイクに対する情熱が……私は今、還暦を越えています。メイクに対する姿勢は歳を重ねるにつれ、ミニマム化。自分に似合うメイクが固定化しているので、とてもシンプルです。若いころ、デパートの化粧品売り場は、夢のような場所でした。いろいろな化粧品を試し、流行りのメイクを試し、化粧箱はたくさんのメイク用品で埋まっていました。メイクに対する情熱がなくなったわけではありません。いろいろな経験を経て、自分にはこのメイクがベストだと自信をもって言えるようになったのです。要するに、自分に合うものが客観的にわかってきたということ。いろいろなメイクの冒険を経て、今があるということです。年齢を重ねて一番気を付けたいことは、厚塗りでシミやしわを隠そうとしないことです。どんなに高価なファンデーションを使っても、シミやしわが魔法のように消えることはありません。たとえ、ある程度効果があったとしても、化粧を落とせばありのままの自分です。メイクは楽しいものですが、外からいくら重ねても、元の肌の調子が良くなければファンデーションでカバーしても美しくなれないという経験は誰にでもあるのではないでしょうか。元の肌がきれいであれば、ファンデーションなしでも出かけられます。若き日を生き終えた今、若い自分をコピーするのではなく、歳を重ねた自分を生きるのです。■人生の先輩の知恵と経験に学ぶ自分より先に経験した人の知恵を素直に借りてみることは大事なことだと思っています。例えば私は母から、「お風呂上がりには顔だけではなく首にまでクリームを塗るのよ」と言われ続けて実践していたので、デコルテにしわがありません。そして私は今、90歳を過ぎた叔母のお世話をしています。彼女は昔からきれいな女性でした。そして、驚くべきことに、「美しい女性(ひと)であった」ことが今の彼女の支えであり、年老いて生きていくうえで大切なアイデンティティなのです。なので、ちょっとお出かけのときも、薄く口紅を塗り、眉を整えます。93歳の老人の顔など誰も気にしないでしょう。それでも、本人の生きがいは、“美しくありたい自分”なのです。テレビに出ているような女優さんやモデルさんのようにはいかなくても、自分らしく「今日の私はきれい」と自信を持って生きることが大事。叔母を見ているとそんなふうに思えます。■はじめは、一杯のお味噌汁からそして、多くの先輩から言われて実践しているのが「水と良質のたんぱく質」を摂ることです。体が水とたんぱく質でできているなら、このふたつを積極的に摂取することは理にかなっています。なるべく水分を摂り、一日一回は肉か魚を必ず効果的に摂取できるように食事の献立を考えます。急いでいるときは、卵かけご飯と糠漬けでも構いません。たんぱく質、炭水化物、野菜と、ちゃんとバランスの良い栄養素は摂れています。「食べたもので体はできている」ことを忘れてはいけません。世界の国々には、その国の人の体にあった、国民食とも言える、健康食があります。日本で言えば、それは例えばお味噌汁です。出汁を取って、具材はそのときに食べたいものを。なぜなら、食べたいものこそが体に足りていないものだと考えるからです。お味噌汁を食べ続けていると、肌の保湿力が上がっていることを実感します。私の場合、お味噌汁を食べる習慣のおかげで、食生活に気を配り、ひいては生活や健康そのものを大事にできている気がします。はじめは、一杯のお味噌汁から。「きれい」は特別なことではなく、生活とともにあるもの。丁寧に生きている人こそが、「きれい」。今はそう思います。良質な水とタンパク質を摂る。丁寧な暮らしをする。だから私は「今日の私はきれい」と自信を持って生きることができるのです。小池一子さんのイチ推しコスメAcseine(アクセーヌ)の「モイストバランスジェル(Moistbalance Gel)」肌に触れるとジェルが水のように変化。肌にすっとなじんでベタつきません。伸びがよく、少量でもしっかり潤ってくれます。Text/小池一子(@koikekazuko1112)
2020年03月31日敏感肌のエイジングケアはこれ1本で化粧品の企画・開発・販売を行う株式会社メディプラスは、オールインワン美容液「メディプラスゲル DX 80g」を2020年4月1日から発売開始する。同製品は、年齢を重ねた敏感肌向けのオールインワンアイテムだ。高保湿で敏感肌の悩みを解決敏感肌は、年齢による肌の老化のスピードが速いと言われている。肌のバリア機能の低下により、コラーゲンとヒアルロン酸を壊す酵素が発生し、乾燥や小じわ、たるみなどが目立ちやすくなってしまう。今回発売する「メディプラスゲル DX 80g」は、そんな年齢を重ねた敏感肌のための、濃厚オールインワン美容液だ。同製品は、1本で化粧水、乳液、クリーム、美容液の4役になる。敏感肌でも1日中うるおいを保つのはもちろん、マスチック樹脂、アセチルグルコサミンリン酸2Na、胡蝶蘭エキスなどのエイジングケア成分が、コラーゲンを補強してくれる。また、84種類の美容成分と「湿潤美容」処方でみずみずしくやわらかい肌へ導き、うるおいを閉じ込めてくれる。2016年にノーベル賞を受賞した、細胞自身が不要なたんぱく質を分解、再利用する「オートファジー」という仕組みにも注目した商品だ。使用量は、朝1プッシュ、夜2プッシュが目安。エアレスボトル仕様のため、ワンプッシュで適量が出てくるのが嬉しい。容量は約1ヶ月分の80gで、価格は4,200円。全国約200店舗のバラエティショップにて販売予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社メディプラスのプレスリリース
2020年03月31日さわやかな「グリーンレモンの香り」でリフレッシュ!株式会社ハウス オブ ローゼは、2020年4月1日(水)から7月31日(金)までの期間限定で、「グリーンレモンの香り」のボディケアアイテム5種を販売する。瀬戸田産グリーンレモン由来の美容保湿成分を配合。さわやかな香りで、春夏のケアにオススメだ。いずれも数量限定。気になるボディケアアイテムをチェック!なめらか肌に整える『ボディ スムーザー GL〈ボディ用マッサージペースト〉』の販売価格は1,500円(税抜き)。天然温泉水(角質柔軟成分)を配合したスクラブが、古い角質をやさしく取り除く。『ボディソープ GL〈ボディ用洗浄料〉』はきめ細かい泡が特長。植物性洗浄成分が、肌をやさしく洗い上げる。販売価格は1,300円(税抜き)。とろみのある『ジェリーローション GL〈ボディ用化粧水〉』は、みずみずしいうるおいを角層まで届ける。さらさらパウダー配合。1,500円(税込み)で販売される。その他には、保湿液をたっぷり含んだ『ボディリフレッシュシート GL〈全身用ふきとり化粧水〉』、シュッと拭きかけるだけでさわやかな香りがまとえる『ボディコロン GL〈オーデコロン〉』がある。(画像は株式会社ハウス オブ ローゼより)【参考】※株式会社ハウス オブ ローゼ
2020年03月29日ニックス プロフェッショナル メイクアップ(NYX Professional Makeup)の新ベースメイクが、2020年3月26日(木)より発売される。ポンポン塗布でOK“まぁるい水玉コンシーラー”ニックス プロフェッショナル メイクアップ「ボーン トゥー グロー」シリーズの新作は、“まぁるい水玉コンシーラー”の愛称を持つクッションスポンジのアプリケーター付きコンシーラー「ボーン トゥー グロー ラディアントコンシーラー」だ。肌に直接塗布することができ、“ポンポン”と軽くたたくようにのせれば気になる色ムラをカバー。ポンポンの回数で使用量を調整できるので、好みのカバー力で仕上げることができる。カラーは全18色展開なので、自分の肌にぴったりなカラーがきっとみつかるはず。肌色にあわせて明るいカラーを選べばハイライターとしても使用可能だ。“クリスタルガラスのような”ツヤ肌演出の化粧下地「ハイグラス フェイス プライマー」は、ファンデーション前の化粧下地としても、これ1つでメイクすることもできる万能なベースメイク。肌にのせるとすっとなじんで、クリスタルガラスのような透明感のある肌を演出する。カラーは、さまざまなスキントーンを考えて開発された3色での展開だ。また同日発売の「ハイグラス プライマー ブラシ」で塗布すれば、仕上がりがレベルアップ。やさしくくるくる回すように広げると、透明感のあるツヤ肌が完成する。ツヤ肌演出のフェイスパウダー&ハイライターも「ハイグラス フィニッシングパウダー」は、クリスタルガラスのような輝く肌へ導くフェイスパウダーだ。メイクの仕上げにさっとひとはけするだけで、長時間透明感のある肌が続く。こちらも肌色にあわせて選べる3色を取り揃えた。こちらも白く柔らかいブラシの「ハイグラス フィニッシングパウダー ブラシ」とのセット使いがおすすめだ。さらに同日、ツヤ肌演出のハイライター「ハイグラス イルミネイティング パウダー」も発売される。【詳細】ニックス プロフェッショナル メイクアップの新ベースメイク発売日:2020年3月26日(木)・ボーン トゥー グロー ラディアントコンシーラー 全18色 各1,200円+税・ハイグラス フェイス プライマー 全3色 各1,800円+税・ハイグラス プライマー ブラシ 1,800円+税・ハイグラス フィニッシングパウダー 全3色 各1,600円+税・ハイグラス フィニッシングパウダー ブラシ 1,600円+税・ハイグラス イルミネイティング パウダー 全3色 各1,600円+税・ハイグラス イルミネイティング パウダー ブラシ 1,600円+税【問い合わせ先】ニックス プロフェッショナル メイクアップお客様相談室TEL:0570-077-699
2020年03月28日M·A·C(マック)のメイク仕上げ用ミスト化粧水「フィックス+ ラディアンス」が、2020年4月24日(金)より発売される。メイクの仕上げにシュッとひとふき「フィックス+」新作バックステージから誕生したM·A·Cの「フィックス+」シリーズは、メイクの仕上げに使用するフィックスミストの先駆け的存在として人気。肌に潤いを与え、すっきりなめらかに整える定番「フィックス+」や、パウダーが余分な皮脂を吸着し、マット肌に仕上げてくれる「フィックス+ マット」などが展開されている。輝きに満ちた“ツヤ肌”に新発売となる「フィックス+ ラディアンス」は、潤いを与えるミストで、ハリのある艶と輝きに満ちた美しい肌に整えてくれるミスト化粧水。メイク後にシュっとひと吹きすれば、艶と輝きのある仕上がりに。メイク前に使用すれば、肌にしっかりと潤いを与え、光に満ちた明るい肌に整えてくれる。「フィックス+ ラディアンス」を浸したコットンを2分間肌に乗せるコットンパックもおすすめ。スポンジに吸わせて肌にタッピングすれば、潤いを角質層まで浸透させることもできる。顔だけでなく全身に使用できるので、肌の露出が増える季節には、足や腕などに「フィックス+ ラディアンス」をシュッと吹きかけてなじませれば、艶やかなボディが手に入る。【詳細】M·A·C「フィックス+ ラディアンス」100ml 2,800円+税<新発売>発売日:2020年4月24日(金)※公式オンラインショップ同日発売【問い合わせ先】M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)TEL:0570-003-770
2020年03月28日高いカバー力のパウダーファンデーション2020年5月1日、カネボウ化粧品は、同社が展開するメイクブランド『ケイト』の「THE BASE ZERO」シリーズより、パウダーファンデーション「スキンカバーフィルターファンデーション」を発売する。そのほかにも、化粧下地「リセットカバーベース」、ジェルペンシルアイライナー「フェイクティアーズメイカー」、リキッドコンシーラー「フェイスリメイクコンシーラー」、マスカラ「ラッシュフォーマー」より新色のブラウンが同時に発売される。ひと塗りで肌悩みをリセット「THE BASE ZERO」シリーズは、肌トラブルや肌の凹凸も自然にカバーしながらも、厚塗り感のない仕上がりが特徴の製品を提供している。この度発売となるパウダーファンデーションは、カバーフィルター処方を搭載している。これは、カバー力の高い粒子と伸びのよい球状粒子を採用したものだ。この2つの粒子が毛穴・凹凸・色ムラをひと塗りでカバーしてくれる。また、化粧下地には、肌を明るく見せるカラーを採用し、赤みやくすみ、色ムラを補正してくれる。これにより、肌に透明感が生まれ、ポイントメイクの映えるベースメイクができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品のニュースリリース
2020年03月27日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?