「ニキビ 化粧 水」について知りたいことや今話題の「ニキビ 化粧 水」についての記事をチェック! (58/100)
新感覚のオイル入りマルチミスト農薬不使用の食用バラの栽培・商品企画・販売事業を展開するROSE LABO株式会社は、美容オイル入り2層式化粧水『ローズマルチミスト』の販売を開始した。同社では、ファンミーティングや調査を実施し、利用者からの感想や要望を反映して、美容オイル入り2層式化粧水『ナチュラルレインR』を『ローズマルチミスト』としてリニューアルした。バラのパワーで健やかな肌へ製品には、自社農園で育成した無農薬の“食べられるバラ”から抽出した、“飲めるクオリティ”のローズウォーターとローズエキスを配合している。ポリフェノールやビタミンCが豊富に含まれているため、エイジングケアをサポートする。美容オイルを配合しているので、肌に潤いを与えるだけではなく、潤いのキープまで、1本で完結できるようになっている。シェイクしてから使用するため、オイル特有のべたつき感がなく、内側からしっとりと輝くつや肌に導いてくれる。リニューアルでは、バラの華やかな香りを感じられるように、配合を変更した。ストレスの軽減や、リラックス効果があるとされているバラの芳醇な香りに癒やされながら、毎日のスキンケアタイムを楽しむことが可能である。天然由来成分は、これまでの90%から99%へとアップした。また、細かいミストを噴出できるように、スプレーノズルの噴出口も改善している。パッケージやボトルもリニューアルに合わせて変更した。販売価格は、50ml入りで、税込み 3,520円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースROSE LABO株式会社※ローズマルチミスト(2層式化粧水)
2019年12月22日ランコム(Lancôme)から“美肌酵素”に着目した新化粧水「クラリフィック デュアル エッセンス ローション」が、2020年2月14日(金)より発売される。“自然から生まれた植物の宝石”ブナの芽に着目ランコム2020年春の注目は“美肌酵素”にフォーカスした化粧水だ。洗顔料など“取り除く”効果に着目されていた従来の酵素系製品とは異なり“与える”という新しい酵素の働きに目を向けた。採用したのは“自然から生まれた植物の宝石”といえるブナの芽。永遠の若さを保つ樹として知られるブナの芽を、春の2~3週間のわずかな期間に絞って手摘みで採取。稀少なブナの芽は摘み取ったその場ですぐにマイナス20℃で冷凍保存され、ラボで解凍し自然由来の「ブナの芽エキス」を絞り出している。化粧水「クラリフィック デュアル エッセンス ローション」は、天然ブナのブナの芽エキスを配合したみずみずしいエッセンスと、リッチなエッセンスオイルを97:3という独自の割合で組み合わせ、2層式の形状に。使う直前に“サッとシェイク”2層式のデュアル エッセンス ローションのボトル中央には、ブナの芽の形をイメージした独自のウィスクが取り付けられているので、使う直前に“サッとシェイク”するとフレッシュなマイクロバブルが発生する。フレッシュなマイクロバブルが肌奥まで浸透この繊細なバブルがお手入れ開始の合図。コットンにたっぷりなじませた後、優しくハンドプレスしてなじませれば、みずみずしいテクスチャーと優しいフレッシュフローラルの香りで心まで癒しながら、肌のぐっと奥まで浸透する。くすみや毛穴の気にならない“透明肌”へランコムの新化粧水「クラリフィック デュアル エッセンス ローション」の魅力は、使いつづけるほどに、くすみや毛穴の気にならない新次元の透明肌へ導くこと。こだわりのブナの芽エキスは、皮膚の酵素に働きかけ、酵素発現と酵素活性の2段階で作用して、肌の透明感を高めてくれる。【詳細】ランコム「クラリフィック デュアル エッセンス ローション」150mL 11,000円+税発売日:2020年2月14日(金)【問い合わせ先】ランコムTEL:03-6911-8151
2019年12月22日アユーラ(AYURA)のスキンケア化粧液「アユーラ バランシングプライマー」がパワーアップして登場。2020年2月28日(金)より発売される。アユーラの「バランシングプライマー」とは?化粧液「アユーラ バランシングプライマー」は、1995年のブランド創業時からのアイコン製品。肌は、体調や気温、湿度など、内外のさまざまな影響を受けると考えるアユーラは、肌状態にあわせて水分・皮脂のバランスを最適化する成分を「バランシングプライマー」に配合している。“ゆらぎ肌”もこの1本でうるおし、バランスを整えてくれると、発売以来、アユーラを象徴する製品として注目を集めてきた。ストレスによるゆらぎ肌も、テカらない・乾かないそんな「バランシングプライマー」がパワーアップ。今回の進化では、ストレスによるゆらぎに着目。本来生み出されるはずのうるおいが生み出せない状態になったストレス肌も、新しく採用する「うるおい再生機能」によって自らうるおう力を高める状態へと導く。まるで美容液のような濃密な潤いで、ゆらいだ肌もテカらない・乾かない、ベストな状態へ。みずみずしいテクスチャーとまろやかな感触から選べる「アユーラ バランシングプライマーα」2種に加えて、ハリ・弾力ケアも強化した「アユーラ バランシングプライマーα EX」2種も新発売となる。不要な角層をおだやかに取り除く、角層ケア化粧水さらに、ストレスによるゆらぎ肌へのケアとして、角層ケア化粧水「アユーラ クリアリファイナーt」も進化。スキンケアがなじまない、入っていかない、なんだか肌がごわつくという時に、洗顔後の肌に、コットンを使ってふきとるようになじませるだけで角層ケアが可能だ。洗顔では落ちにくい不要な角層をおだやかに取り除いて、次のスキンケアのうるおいを引き込みやすい状態へと引き上げてくれる。さらに、肌のリズムを整え、不要な角層を溜め込まない健やかな肌に整えるターンオーバー調整機能も追加している。【詳細】・アユーラ クリアリファイナーt<角層ケア化粧水> 200mL 4,500円+税・アユーラ バランシングプライマーα Ⅰ・Ⅱ<化粧液> 各100mL 各4,500円+税、レフィル 各4,200円+税・アユーラ バランシングプライマーα EXⅠ・EXⅡ<化粧液> 各100mL 各6,000円+税、レフィル 各5,700円+税発売日:2020年2月28日(金)【問い合わせ先】アユーラTEL:0120-090-030(平日 10:00~18:00 土日祝休)
2019年12月21日アユーラ(AYURA)は“スピード美白”を叶える薬用美白美容液「アユーラ ホワイトコンセントレート(医薬部外品)」を2020年3月27日(金)より発売する。ストレスでニキビ跡やくすみは濃くなる!?新薬用美白美容液発売にあたり、アユーラが着目したのはストレスとニキビ跡、くすみ、シミの関係性。ストレスを受けたダメージ肌はメラニンを多く取り込みやすく、またメラニンを分散できにくくなるので、シミやニキビ跡、くすみが濃くみえてしまうことも。メラニンを正常に分布させて“外から見えない状態”にすればよいのでは?と考えたアユーラは、現代科学と厳選した3種の植物由来成分を掛け合わせ。ストレスによってシミになってしまうプロセスをあらゆる角度から解析して“外から見えなく”するだけでなく、ニキビ跡やシミを“作らせない”、肌全体を明るくトーンアップする3つの効果でストレス肌にアプローチする美容液を開発した。ストレス肌を「スピード美白」「アユーラ ホワイトコンセントレート(医薬部外品)」の特徴は、肌にやさしいのにスピード美白を叶えてくれること。ストレスによって濃くなったニキビ跡やくすみ、シミにすばやくアプローチ。天然由来成分91.6%配合で肌にやさしい3種の植物成分をブレンドして、外からニキビ跡などを見えにくくすると同時に、肌全体をトーンアップさせて、肌あれやゆらぎの少ない肌へと導いていく。天然由来成分91.6%配合なので、敏感肌にもやさしい。ローズマリーやベルガモットを中心とした、リラックス効果のあるアロマティックハーブの香りで心まで落ち着かせてくれる。使用方法は、洗顔後の肌に塗布すること。顔全体になじませた後、化粧水やクリームなどで肌を整えれば、透明感のある澄んだ肌へと導いてくれる。【詳細】「アユーラ ホワイトコンセントレート(医薬部外品)」40mL 8,500円+税発売日:2020年3月27日(金)【問い合わせ先】アユーラTEL:0120-090-030(平日 10:00~18:00 土日祝休)
2019年12月21日■旅先にも持っていく優秀コスメはコレ!FEMMUE(ファミュ)「ドリームグロウマスク」旅の話は以前の回でもさせてもらいもらいましたが、海外には日本よりも数倍、紫外線が強かったり、ひどく乾燥したりしている地域が少なくありません。そんな旅先で愛用しているのが、ファミュの「ドリームグロウマスク」。韓国のナチュラルコスメブランドなのですが、香りがとても良いのでリラックスもできるし、乾燥対策に重宝しています。ハリウッド化粧品「酵素パック」砂漠地帯のエジブトに行ったときなど、日焼けしたかも!というときや、顔のくすみが気になるときは、毎晩ハリウッド化粧品の「酵素パック」も使っていました。使う直前に自分でクリームとパウダーを混ぜて使うパックなのですが、これは本当に感動レベル!角質やくすみが取れて肌が柔らかくなるし、肌のトーンが一段アップするので、友人には「むしろ肌白くなって帰ってきたね」なんて言われたくらいです(笑)。トリロジー「Cブースタートリートメント」フレッシュな状態で2週間で使い切る! ちょっと面白い美容液は、言わずと知れたニュージーランド発オーガニックコスメブランド・トリロジーの「Cブースタートリートメント」。使用直前に容器をプッシュし、フレッシュなビタミンCを混ぜて使う美容液なのですが、お肌が疲れているときに、ぎゅぎゅっと栄養をあたえたいときの集中ケアとしておすすめです。■むくみやすい機内や帰国後の不調、ニキビ対策用のアイテムも資生堂「ザ・ギンザ ハイブリッドジェルオイル」長時間、飛行機に乗っていると血行が悪くなり、脚もむくみやすくなります。そんなときには、空港の免税店でも売られている資生堂「ザ・ギンザ ハイブリッドジェルオイル」がおすすめ。本来は顔用の美容液なのですが、これでマッサージすると血行が良くなるので、顔だけでなく旅行中のボディケアにも使っています。ENDOCA(エンドカ)「ヘンプボディバター」帰国後に肌荒れしたり、生理前だったりしてニキビができてしまったときは、CBDオイルを使用しているエンドカの「ヘンプボディバター」を、こめかみやおでこに塗っています。元々ボディケア用に買ったのですが、CBDの成分が肌のオイルコントロールをしてくれるのでニキビ予防にもいいし、できてしまったニキビの炎症を抑える効果も期待できるスグレモノ。全身のむくみや肩コリ、腰痛も緩和してくれる万能なクリームなので、“薬”みたいな感覚で愛用しています。■スキンケアには、「腸活」も欠かせない!「腸活」の回でもご紹介しましたが、腸の状態もお肌にかなり影響を与えるので、旅先には発酵食品や酵素サプリなども必ず持っていきます。海外では発酵食品も摂りづらいし、睡眠リズムも狂いがち。以前はちょっと無理をすると顔が土気色になって、肌カサカサになっていました。でも腸活を始めてからは、そういうことがなくなりましたね。元々はかなりくすみやすいのですが、「スッピンとメイクをしたときの肌色が、あまり変わらなくなった」なんて言ってもらえるようになりました。でもちょっと面白いのですが、最近の帰国後の私の腸は、柔らかくて良い状態になっている……ということが少なくないらしいんです。1年ほど通っている「腸もみサロン」でそういう指摘をもらったのですが、もしかしたら海外の空気が体に合っていて、日本にいるときよりストレスが少ないのかもしれません。日本でもあまりストレスを感じている感覚はないのですが、海外では何者でもない“ただの自分”に戻れるので、その開放感がいい影響を与えてくれるのかも。体に向き合っていると、そんな無言のサインにも気付けて、とても有意義だなと思っています。編集協力/外山ゆひら
2019年12月20日完全無添加スキンケア「サプミーレ」を採用化粧品の製造・販売事業を展開するR.B.G株式会社は、「サプミーレ」のスキンケアセットが、北海道にあるキロロスキーリゾートのコンドミニアム「Yu Kiroro」のアメニティに採用されたことを発表した。「サプミーレ」は、植物由来成分のみで製造された完全無添加自然化粧品である。同ブランドは、化粧品製造に実績を持つ株式会社花島シーマンの子会社であるR.B.G株式会社が、敏感肌・トラブル肌の人向けに、肌や身体にやさしい化粧品をめざして開発した。スキンケアセットが各室のアメニティに「Yu Kiroro」は、地球環境を配慮し、サスティナブル施設をめざしているコンドミニアムである。今回、天然由来成分100%のナチュラル化粧品である「サプミーレ」のスキンケアセットが各室のアメニティとして導入された。アメニティの内容は、メイクを落とすクレンジングミルク(20ml)、洗顔用のパウダーウォッシュ(10g)・泡立てネット、化粧水のモイストウォーター(20ml)、乳液のモイストヴェールクリーム(10ml)で約2週間分のセットとなっている。これらの製品には、天然植物エキスが多く含まれている。合成化学物質・合成防腐剤・香料・着色料は不使用。エキスの抽出には、エタノール(アルコール)を使用していないため、イスラム教圏からのゲスト、ヴィーガン・ベジタリアンの人や、どのような肌タイプの人でも使用することが可能である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースエービーシーエンタープライズ株式会社※サプミーレ(Supmile)
2019年12月19日リニューアルでエイジングケア力がアップ総合繊維メーカーのセーレン株式会社は、コモエース化粧品より、「絹麗粋(けんれいすい)リッチシリーズ」を2020年1月1日にリニューアルして発売する。同シリーズは、繭から作った天然美肌成分「ピュアセリシン」を配合した「柔軟化粧液」「美容乳液」「保湿クリーム」を2005年より同社ECサイトにて販売開始。今回、エイジングケア成分の浸透力をアップさせる独自の成分「高浸透型エイジングケア成分」(特許出願中)を新たに配合した。浸透力を高める独自の成分同成分は、ピュアセリシンをはじめ、ナノヒアルロンサン、ナノコラーゲン、アマチャヅル葉エキスといった美容成分で構成されている。肌へなじみやすいピュアセリシンと各成分の相互作用により、従来品と比べて、保湿力が20%アップ、バリア機能も10%アップした。また、アルコールフリー・アレルギーテスト済みで肌にやさしい。肌なじみがよく、心地よく使える使用感に改善した。パッケージも繭をイメージした白と模様を取り入れ、デザインを一新している。さらに、今回の発売に合わせ、「メイク落とし」「枠練り石鹸」の洗顔アイテムも同成分を追加配合してリニューアル発売する。(画像はプレスリリースより)【参考】※セーレンニュースリリース
2019年12月17日■化粧水は今の3倍入れ込む。美容皮膚科で教わった、大人の乾燥肌ケア【猫川舐子】大人の乾燥肌のスキンケアにとって大切なのは、加齢に伴って肌の水分量をどう補うか……。例えば、化粧水は今の3倍使って水分を入れ込むこと。方法を具体的にご紹介します。■脱・乾燥肌!化粧水の使い方がキモになる「正しい保湿」をおさらい年齢を重ねた肌は、しっかり保湿してあげなくてはいけません。スキンケアの“超”重要なプロセス、「保湿」を見直してみましょう。大人肌を健康に輝かせる、正しい保湿法とは。■ボディクリーム前に化粧水で整えよう。保湿を徹底できるから化粧水はいろいろな用途で使えます。ボディクリーム前に化粧水を塗れば、お風呂上がりのボディケアがずっと効果的に。肌表面だけでなく、肌の奥から潤わせるとっておきのテクニックをチェック。■背中ケアはプチプラ化粧水でOK。美背中に整います背中のケア、どうしてますか?普段から気にしていないと、背中が見えるトップスなどを着るときにハッとすることになってしまいます。ベタつきやプツプツ、ニキビなどの肌トラブルが多いパーツですので、背中に自信をつける簡単ケア、今日から早速始めましょう。■化粧水はプチプラでOK。浴びるように使えばアラフォー肌もふっくら潤う化粧水ならプチプラでもOK。アラフォーの元美容部員、Satomiさんが、アラフォーの大人にもおすすめしたいプチプラ化粧水を紹介してくれます。早速、詳しい使い方をチェックしてみましょう。
2019年12月16日ナチュラグラッセ(naturaglacé)からUVシリーズ「ナチュラグラッセ UVプロテクションベース」と「ナチュラグラッセ UVパウダーコンパクト」の限定品が、2020年3月2日(月)より数量限定で発売される。紫外線・ブルーライト・近赤外線から肌を守るUVケア天然由来原料100%のスキンケアメイクブランド「ナチュラグラッセ」が提案するのは、紫外線・ブルーライト・近赤外線と3つの光から肌を守る、肌に優しいベースメイクだ。温かな季節の訪れが楽しみになる、花々をモチーフにしたカラフルなパッケージも魅力。どちらも数量限定で発売なので、早めにゲットして春から夏メイクで活躍させてほしい。肌のトーンアップも叶えるUV化粧下地化粧下地「ナチュラグラッセ UVプロテクションベース」は、SPF50+・PA+++で紫外線カットするのはもちろん、紫外線・ブルーライト・近赤外線からも徹底的に肌を守り抜く。紫外線吸収剤フリーながら、高いカット効果を叶え、きしみや白浮きもさせない。テクスチャーは、スキンケアのようにみずみずしく、配合した植物の力で角質細胞内までもうるおいで満たす。乾燥ケアをしながら、紫外線ダメージが内部まで届くのを防いで、日焼けしにくい肌づくりをサポートしてくれる。少量でするすると伸び広がり、自然に肌を明るくみせるトーンアップも実現。皮脂、汗によるメイク崩れも防いで、メイク仕立ての美しい状態をキープしてくれる。石けんで落とせる天然由来UVパウダー一方「ナチュラグラッセ UVパウダーコンパクト」は、SPF50+・PA++++で国内基準最高のUVカット力がポイント。化粧下地同様にブルーライト・近赤外線からも肌を守ってくれるのに、石けんで落とせる肌に優しい日焼け止めパウダーだ。ファンデーションを塗布した肌になじませれば、さらさらとした肌をキープして、メイク崩れを防止。また、光拡散パウダー配合で高いところに光を集めて拡散するので、ハイライトいらずの立体ツヤ肌を叶えてくれる。【詳細】・ナチュラグラッセ UVプロテクションベース(限定デザイン) SPF50+・PA+++ 30mL 3,200円+税・ナチュラグラッセ UVパウダーコンパクト<限定品> SPF50+・PA++++ 12g パフ付き 4,000円+税発売日:2020年3月2日(月)数量限定発売【問い合わせ先】ネイチャーズウェイ(ナチュラグラッセ)TEL:0120-060802
2019年12月15日無農薬の自然派コスメは優雅なバラ生まれROSE LABO(ローズラボ)の化粧品シリーズ「24 ROSE」が、12月1日から全国17店舗で販売を開始した。国産の自然派コスメが、全国の店舗で手軽に購入できるようになった。ローズラボは水や農薬を一切使わずに、“食用バラ”の栽培を手がけているメーカーである。今回店頭販売を開始したのは、ローズラボが開発したオリジナル品種のバラ「24(トゥエンティフォー)」から抽出したローズ水、ローズエキスを配合した化粧品。ローズマルチミスト、ナチュラルオフバームなどの基礎化粧品を中心に商品展開している。リラックス効果や記憶力アップ効果も花の女王として古くから愛されてきたバラには、ビタミンAやビタミンC、ポリフェノールの一種であるケルセチンなど、さまざまな美容成分が含まれている。また、バラの香りはストレスを軽減してリラックスさせる効果や、記憶力を向上させる効果などがあるともいわれている。「24 ROSE」の取扱店舗は、以下の通り1.「MS・Style Echika 表参道店」、「MS・Style Esola 池袋店」2.「メイクアップソリューション」各店舗新宿店、柏店、東武池袋店、京都店、守口店、枚方店、堺店、神戸店、星ヶ丘店、福岡店3.「Urban Comfort(アーバンコンフォート)」各店舗志木店、海老名店、有楽町店、新宿マルイ店、上野店(プレスリリースより引用)(画像はプレスリリースより)【参考】※ROSE LABO株式会社のプレスリリース※ROSE LABO株式会社のホームページ
2019年12月15日パルファム ジバンシイ(Parfums Givenchy)から、20年春の新作ベースメイクが登場。2020年2月1日(土)より、全国の有名百貨店化粧品コーナー ジバンシイ カウンターにて発売される。新作ベースメイクベースメイクには、人気ファンデーションシリーズ「タン·クチュール」の新作2種が仲間入り。ハイテク系クッションファンデひとつ目の「タン·クチュール·クッション」は、カバー力はもちろんハリ感をもたらす“テンション仕上げ”のハイテク系クッションファンデーション。その秘密は、肌にフィルムのような完璧な膜を形成する独自の技術を採用したこと。欠点のない端正な肌へと整えながらも、保湿マスクのように潤いもキープしてくれるので、1日中“メイク直しいらず”の完璧な肌を手に入れることができる。アジア人にぴったりな肌色カラーカラーは、アジア系の肌色の為に計算された全6色。微妙に濃淡の異なる色彩を取り揃えているので、あなたぴったりの1色を見つけ出してみて。女性の味方の“バリア·ファンデ”そしてふたつ目は、メゾン初となる“バリア·ファンデ”「タン·クチュール·シティ·バーム」。その称号の由来は、紫外線や大気汚染、ブルーライトなど、現代社会に潜むネガティブな要因をぐるりとバリアしてくれるから。また、潤いたっぷりのリキッドタイプのため、一日中“乾燥知らず”の柔らか肌を体感することができる。ナチュラル仕上がりの全8色カラーは、選べる全8色。つけたての美しさをキープするロングラスティング機能もあり、1日中ナチュラルな肌色仕上がりを楽しむことができる。【詳細】パルファム ジバンシイ20年春コスメ取り扱い店舗:全国の有名百貨店化粧品コーナー ジバンシイ カウンター、百貨店オンラインショップ、アットコスメショッピング、ビューティーセレクトショップ■2020年2月1日(土)・タン·クチュール·クッション SPF 20/PA++ 13g 全6色 各7,100円+税/レフィル 各5,200円+税・タン·クチュール·シティ·バーム SPF 25/PA++ 30mL 全8色 各6,300円+税【問い合わせ先】パルファム ジバンシイ [LVMHフレグランスブランズ]お客様窓口TEL:03-3264-3941
2019年12月14日キールズ(KIEHL’S SINCE 1851)の限定スキンケアキット「キールズ ニューイヤー ハッピーバッグ 2020」が、2020年1月1日(水)より全国のキールズストアほかで数量限定発売される。お正月限定のスキンケアキット新年の幕開けと同時に、キールズから特別なスキンケアキットが登場。「キールズ ニューイヤー ハッピーバッグ 2020」には、人気コスメを詰め込んだ「ベストヒットスキンケアセット」、明るい肌を目指せる「美白セット」、キメ・ハリ・ツヤに働きかける「エイジングケアセット」の3種類を揃っているので、なりたい肌や今の肌悩みに合わせてセレクト可能だ。「ベストヒットスキンケアセット」「ベストヒットスキンケアセット」は、キールズの人気アイテムを一度にまとめてゲットできるお得なキットだ。キールズ人気No.1化粧水「キールズ ハーバルトナー CL アルコールフリー」や、"6秒に1個売れている”人気保湿クリーム「キールズ クリーム UFC」、夜用マスク「キールズ ナイト ファーミングマスク」の現品サイズに加えて、夜用美容オイルのトライアルサイズも一つに。これ一つゲットすれば朝・夜のスキンケアはばっちりだ。「美白セット」紫外線の少ない冬の季節は、実は美白のチャンス。集中的に美白ケアをしたい人におすすめなのが、キールズの「美白セット」だ。スクラブ洗顔からはじめり、美白クリーム、美白シートマスクまでをセットイン。さらに、ロングセラー透明美白「キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス」の現品も詰め込んだ。「エイジングケアセット」「エイジングケアセット」には、美容オイルが配合されたオイルクレンジングや、美容液のようなとろみ感のあるテクスチャーが特徴的な化粧水「キールズ IRS エッセンスローション」を現品サイズでセットした。また、キメ・潤い・ハリ感・ツヤと多面的にアプローチする「キールズ クリーム SP」や、眠っている間になめらか肌に導く夜用贅沢マスク「キールズ ナイト ファーミングマスク」の現品サイズも一緒になって登場する。【詳細】キールズ「ニューイヤー ハッピーバッグ 2020」発売日:2020年1月1日(水)取り扱い店舗:全国のキールズストア、公式オンラインストア、@cosme オンライン限定ストア※公式オンラインストアでは2019年12月26日(木)より予約開始。1月6日(月)より発売開始。■キールズ NEW YEAR HAPPY BAG 2020 ベストヒットスキンケアセット 10,000円+税セット内容:ハーバルトナー CL アルコールフリー 250nL、クリーム UFC 49g、ナイト ファーミングマスク 100mL、DS UV ディフェンス アクア ジェル 30mL、ミッドナイトボタニカル コンセトレート 4mL■キールズ NEW YEAR HAPPY BAG 2020 美白セット 12,000円+税※全国のキールズ ストア限定発売セット内容:DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス 30mL、DS クリアリーホワイト エクスフォリエーティング クレンザー 150mL、DS クリアリーホワイト クリーム アドバンスト 50mL、DS クリアリーホワイト マスク アドバンスト 1枚、ハーバルトナー CL アルコールフリー 30mL■キールズ NEW YEAR HAPPY BAG 2020 エイジングケアセット 15,000円+税※公式オンラインストア・@cosme オンラインストア限定発売セット内容:ミッドナイトボタニカル クレンジングオイル 175mL、IRS エッセンスローション 200mL、クリーム SP 50g、ナイト ファーミングマスク 100mL、ミッドナイトボタニカル コンセントレート 4mL【問い合わせ先】KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)TEL:03-6911-8562
2019年12月14日春のベースメイクとポイントメイクアイテム2020年2月16日、カネボウ化粧品は、同社が展開する『コフレドール』は、春のベースメイクの新製品を発売する。さらに、3月16日には、ポイントメイクの新製品と限定製品を発売する。コフレドールは、「Be Playful~私らしく、肌を操る~」をコンセプトにかかげ、本来の肌を活かしつつ理想の肌に導くベースメイクと、多彩な色と質感を取り入れたポイントメイクを提案している。立体感とツヤ感を演出2020年春、同ブランドは「Clear Couture Makeup」をテーマに明るく澄みわたる、軽快な仕上がりを提案する。ベースメイクアイテムとして、みずみずしいテクスチャーで毛穴の細部までフィットする化粧下地「スキンイリュージョンプライマー UV」と「ネオコートファンデーション」が誕生する。毛穴の凹凸とくすみをカバーして、透明感とツヤ感を出してくれる。ポイントメイクアイテムは、光と色のグラデーションで立体感のある印象的な目元を演出してくれる「3Dトランスカラー アイ&フェイス」とまぶた用のベース「3D トランスアイベース」が発売される。また、高発色で、肌を美しくみせる「スキンシンクロルージュ」は、春らしく肌を明るく彩ってくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品のニュースリリース
2019年12月13日なめらか本舗の新ミスト状化粧水2020年2月4日、常盤薬品工業株式会社が展開する豆乳スキンケアブランド「なめらか本舗」より、保湿力にこだわったミスト状化粧水「サナ なめらか本舗 ミスト化粧水 N」(税抜1,000円)が発売される。豆乳発酵液でもっちり肌に保湿成分として豆乳発酵液を配合し、自然の力で”ふっくらもち肌”を目指す「なめらか本舗」の保湿ラインに、新アイテムの「ミスト化粧水 N」が追加される。同アイテムには肌をしっとり潤す豆乳発酵液と、その保湿成分を肌の奥まで届ける大豆由来の浸透成分をW配合。毛穴よりも粒子が細かい超微細のマイクロミストが肌に行き渡り、水分と油分のバランスを整えながら肌を潤してくれる。スプレータイプで手間がかからないため、乾燥が気になる時やお風呂上がりなど、さっとひと吹きするのに重宝する。導入ケアとしても活躍同アイテムは導入ケアとしても利用可能だ。化粧水やオールインワンジェルの前に使用すれば、浸透成分の働きでより効果を高めることができる。ミスト化粧水、化粧水、乳液、クリームの順のライン使いは、特に乾燥が気になる時におすすめの使い方。スキンケアに時間が取れない時には、ミスト化粧水、オールインワンジェルの簡単ステップでお手入れが完了する。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業株式会社のプレスリリース
2019年12月13日多機能化粧品で、時短もキレイもかなう!ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社が展開する「ズボラボ」が2020年2月4日に新商品「早技オールインワンミスト」(1000円)を発売します。「ズボラボ」は、ズボラな所をまわりに気づかれないようにがんばっている「隠れズボラ女性」に向けたスキンケアブランド。1枚で洗顔と化粧水と角質ケアが完結する「化粧水シート」や、メイク落としと洗顔・化粧水・乳液・美容液の5役をこなす「夜用ふき取り乳液」、UVカットと肌色補正効果があり、化粧下地としても使える「休日用乳液」などの商品が発売されています。ひと吹きで肌本来のうるおいをサポート今回発売される「早技オールインワンミスト」は化粧水、乳液、美容液、オイル、パック効果という5役をこなす商品。ひと吹きするとぷるぷるのジュレが肌に密着するので、手にとって塗り込み馴染ませる手間もかかりません。ヒト型セラミド・スクワラン・浸透型ヒアルロン酸・ビタミンC誘導体・グリチルリチン酸2K(肌荒れ防止成分)がバリア機能をサポートしつつ、肌本来のうるおいをサポートします。「早技オールインワンミスト」は、全国のバラエティショップ・ドラッグストア・量販店のほかオンラインでも発売されます。※価格は税抜き。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループのプレスリリース/@Press※常盤薬品工業株式会社
2019年12月13日思わず持ち歩きたくなる愛されコスメ「milico」化粧品・化粧雑貨の製造販売を手掛けるビューティーワールドは12月5日、ミニコスメ「milico(ミリコ)」 を新発売した。ポーチに入れて持ち歩くほどに愛おしくなる、ミニサイズのコスメシリーズである。コスメシリーズで、手軽に持ち歩けるミニマムなデザインを採用し、透明蓋からコスメのカラーがひと目でわかるため、ポーチの中が明るくなる。アイシャドウ、スフレチーク、シアーリップスティックスの3種類登場するのはアイシャドウ、スフレチーク、シアーリップスティックスの3種類。アイシャドウは片手で使えるライドケース入りで、全20色。単色なので、自由に色を組み合わせることができる。スフレチークはふわっとやさしい色合いが特徴で、肌の内側から発色したような色づきを実現する。シアーリップスティックは唇になじむ柔らかなテクスチャーとなっており、唇をつややかに仕上げてくれる。価格はアイシャドウが400円、スフレチークが500円、シアーリップスティックが500円。手頃な価格なのも嬉しい。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ビューティーワールドのプレスリリース※milicoオンラインショップ
2019年12月07日1本で6役の無添加コスメ2019年12月6日(金)、株式会社ハーバー研究所は、株式会社イトーヨーカ堂と株式会社日テレ7とのオリジナルブランド『HABA sis(ハーバー シス)』から、化粧下地「シークレットカバー スクワランベース」を発売する。同ブランドは、「すっぴんがキレイと言われる肌を目指す」無添加コスメブランドだ。この度発売となる「シークレットカバー スクワランベース」は、化粧下地、ファンデーション、コントロールカラー、ハイライト、UVカット、美容オイルの6役が1本で完了するオイルベースの化粧下地だ。美容液成分たっぷりで美肌へ導く同製品には、美容オイルであるスクワラン、ローズヒップオイル、マカデミア種子油に加えて、ローズプラセンタなどの美容液成分90%が配合されている。つけている間中、肌の潤いやハリをサポートしてくれる。さらに、3種のスキンパウダーが配合されている。ハイライト効果や光が乱反射する微粒子3Dパールやソフトフォーカスパウダーが配合されており、シミや毛穴を目立たなくして、透明感や立体感のある肌を演出してくれる。また、皮脂吸着パウダーにより、サラサラの肌をキープできる。カラーは、どんな肌色にもなじむオークル系。刺激やアレルギー性の低いミネラルカラーを使用している。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ハーバー研究所
2019年12月06日酸化によるダメージに竹塩の還元力をジュゲン株式会社は、日本で初めて竹塩を配合した「Reductio(リダクティオ)化粧品シリーズ」を12月3日から発売することを発表した。同シリーズのコンセプトは、「還元力」と「肌育力」である。塩には、浄化力や殺菌力があるが、高級エステやスパでも美容素材として使用されている竹塩には、紫外線をはじめとする肌の酸化をケアする還元力が備わっている。美肌菌を増やす働きを持つ竹塩『Reductio ホットクレンジングジェル』は、美容成分を90%配合しており、メイクを落としながら肌をケアする。竹塩のほか、ビタミンC誘導体、ローズヒップ果実エキスが肌をエイジングケアする。ユズセラミド、ヒアルロン酸Naが保水力を高める。肌にやさしいオイルが、ツヤと潤いを与える。150g入りで、3,800円(税抜き)。『Reductio スキンローション』は、ユズセラミド、フコイダン、14種のアミノ酸が水分を抱え込んで肌を保水する。竹塩、ビタミンC誘導体、プラセンタエキス、ローズヒップ果実エキスが、酸化から守りながら、ハリ・ツヤ・透明感を与え、シワやくすみの元を防ぐ。竹塩は、常在菌バランスを整えて、美容液の浸透をより深くする働きがある。120ml入りで、4,500円(税抜き)。『Reductio スキンエッセンス』は、ユズセラミド、ヒアルロン酸Na、3種のコラーゲン、14種のアミノ酸により、保湿力を高め、肌の潤いを持続させる。プラセンタ還元成分により、美白肌へ導き、肌のキメを整え、ハリ・ツヤを与える。30ml入りで、7,200円(税抜き)。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースジュゲン株式会社※リダクティオ化粧品
2019年12月03日クレ・ド・ポー ボーテ(clé de peau Beauté)“最高傑作”のフェイスクリーム「ラ・クレーム」が、2020年2月21日(金)より全国の百貨店・化粧品専門店ほかで発売される。クレ・ド・ポー ボーテ“最高傑作”のフェイスクリームクレ・ド・ポー ボーテの新作は、他のどのアイテムにも並ばない“最高傑作”と称される夜用フェイスクリームだ。時間をかけて入念に処方された成分を詰め込み、リッチなのに重さを感じさせない贅沢なテクスチャーを実現させた。こくのある贅沢テクスチャーとろけるようななめらかさで肌に広がり、有効成分が角層のすみずみまですばやく溶け込んで、豊かなうるおいをもたらしていく。使いつづけるほどに、輝くような明るさと透明感を引き出し、乾燥による小じわを目立たなくしてくれる。宝石のようなパッケージ香りは、希少なランや天然ローズなどを組み合わせた優美な仕上がり。宝石のように輝くドラマティックなパッケージも注目だ。【詳細】クレ・ド・ポー ボーテ ラ・クレーム(医薬部外品)30g 60,000円+税発売日:2020年2月21日(金)取り扱い店舗:全国の百貨店約220店、化粧品専門店約2,000店ほか【問い合わせ先】クレ・ド・ポー ボーテお客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-86-1982
2019年12月01日イプサ(IPSA)のロングセラー「ザ・タイムRアクア」から、初の全身用オイル状美容液「ザ・タイムRアクアオイル」が誕生。2020年1月1日(水)より数量限定で発売される。ロングセラー化粧水から待望の全身用が誕生イプサ「ザ・タイムRアクア」は、発売以来愛されつづけ、現在ブランドのアイコン製品としてロングセラーを記録している化粧水だ。今回イプサの中でも人気の高い「ザ・タイムRアクア」から、待望の全身ケア用オイル状美容液が登場する。「ザ・タイムRアクア」のみずみずしい使い心地や保水力を全身ケア用へと応用。さらに、アクアオイル技術と呼ばれる保湿効果を持続させるための技術を新採用して、たっぷり全身の水分補給ができる効果を持つ、オイル状美容液を作り出した。まるで化粧水、みずみずしいテクスチャーテクスチャーは、まるで化粧水かのようなみずみずしい仕上がり。オイル状なのにべたつかないので、朝のケアから楽しめるのも嬉しいポイントだ。ボディ、髪、手、爪など全身に使ってOK肌になじませると、しっとりとしたうるおいで、水に満たされたようなぷるぷるとした肌へ導いてくれる。ボディだけでなく、髪、指先、爪などマルチに使えるので、乾燥が気になる冬の季節活躍してくれそうだ。【詳細】イプサ「ザ・タイムRアクアオイル」100mL 5,000円+税発売日:2020年1月1日(水)より数量限定発売※なくなり次第終了※オンラインショップでは、2020年1月6日(月)より発売。【問い合わせ先】イプサお客さま窓口TEL:0120-523543
2019年11月30日映画『グレムリン』のギズモ(モグワイ)をイメージした熊野化粧筆「グレムリン クマノフデ」が、2019年12月9日(月)より東京・東急ハンズ渋谷スクランブルスクエア店にて発売される。熊野筆のメイクブラシが「ギズモ」モチーフにこれまでリラックマやミッフィーをイメージしたメイクブラシを展開してきた、熊野化粧筆。今回は、スティーブン・スビルバーグ制作総指揮のアメリカ映画『グレムリン』をモチーフに選択し、可愛くていたずら好き、不思議な生き物ギズモ(モグワイ)をイメージしたメイクブラシを提案する。丸みのある“毛玉“をイメージ作品に登場する「ギズモの背中から飛び出した毛玉」をイメージしたフェイスブラシは、茶と白2色の毛束を広島県熊野町の職人が、ひとつひとつ心を込めて丁寧に整えていくことで、毛玉のような丸みのあるシルエットを表現。「ギズモが入っていた木箱」イメージの桐箱桜の木を使用した軸には、眠るギズモの線画を刻み、作品に登場する「ギズモが入っていた木箱」をイメージした桐箱に入れて販売する。毛先を切らずに揃える伝統の書筆の製法を受け継ぐ熊野の職人が、丁寧な手仕事によって仕上げた「グレムリン クマノフデ」は、肌あたりがやわらかく極上の仕上がり。持っているだけで心躍るポップな仕上がりなので、大切な人への贈り物にもぴったりだ。ギズモデザインのファイヤーキングマグもなお、「グレムリン クマノフデ」を発売する東急ハンズ渋谷スクランブルスクエア店では、同じくギズモ(モグワイ)をモチーフにしたファイヤーキングのミルクガラスマグも販売。ミルクホワイトのボディにキュートなギズモの姿をあしらい、裏面にはGREMLINSのタイトルロゴとに「35th Anniversary」文字をレッドカラーで刻んだ。【詳細】■グレムリン クマノフデ(熊野筆)フェイスブラシ [ギズモ毛玉]5,500円+税発売日:2019年12月9日(月)取り扱い店舗:東急ハンズ 渋谷スクランブルスクエア店 [ヘルス&ビューティコーナー]住所:東京都渋谷区渋谷 2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 10 階TEL:03-5766-1121※11月26日(火)よりオンラインストア「ヒキダシストア」にて先行発売。■ファイヤーキング スタッキングマグ グレムリン 35th Anniversary 3,600円+税発売日:2019年12月9日(月)取り扱い店舗:東急ハンズ 渋谷スクランブルスクエア店 [ヘルス&ビューティコーナー]※11月26日(火)よりオンラインストア「ヒキダシストア」、ファイヤーキング ジャパン オフィシャルサイトにて先行発売。注)品切れの場合有り、在庫の有無は店舗まで問い合わせ。
2019年11月28日美しすぎるメイク講師は毎日ここも洗っていた!2019年11月19日(火)、メイク講師の福井美余は、「ここを洗えば吹き出物とニキビは激減する・・・」というタイトルで自身のオフィシャルブログを更新。美肌を叶えるために、メイクするときに使うスポンジを毎日洗うことを推奨している。福井は、メイクスポンジは1回使うだけでも「雑菌だらけの雑菌天国」になってしまうとし、洗わずに使い続けることで、ニキビや吹き出物の原因になると注意を促す。ハンドソープやボディーソープで十分汚れは落ちるため、お風呂にメイクスポンジを持って入って、毎日洗うのがオススメだ。1万人以上の美容指導した経験を持つ福井美余福井美余は株式会社Excess Beautyの代表取締役社長、一般社団法人日本パーソナルメイク協会の代表理事を務め、メイク講師としても活躍している。これまで1,500回以上の講座に登壇。美容指導した受講生は1万人を超えている。オフィシャルブログのフォロワーは1万3千人以上。2017年のミス・ユニバース・ジャパン ビューティキャンプ講師を務めた経験を持つ。 著書には『今あるコスメで上品で洗練された美人になれる』、『身につけるべきは、“年相応”の美しさ 年齢を重ねても綺麗でいられる永遠モノのメイクテクニック』などがある。(画像は福井美余オフィシャルブログ「毎日1分読むだけで メイク美人になるブログ」より)【参考】※福井美余オフィシャルブログ「毎日1分読むだけで メイク美人になるブログ」※福井美余オフィシャルサイト
2019年11月24日保湿機能の持続に特化した化粧水2020年2月17日(月)、株式会社マンダムは、同社が展開する『バリアリペア』より、夕方になっても肌のみずみずしさが続く化粧水「ナノショットローション」を新たに発売する。30代以降、ライフスタイルの変化や肌の変化により、肌トラブルを抱える女性が多い。特に、朝スキンケアをしても、日中や夕方の肌に感じる乾燥は大きな悩みだ。そこで、肌のバリア機能に着目して肌の潤いにこだわる同ブランドは、夕方でもみずみずしい肌をキープできる保湿機能の持続に特化した化粧水を発売することとなった。キレイであり続けたい忙しい女性たちのために、効率的にスキンケアできるポンプタイプのデザインも魅力の一つだ。シリーズ最小クラスのナノショットカプセル同ブランドのナノショットシリーズの共通技術は、角層のすみずみまで浸透するナノショットカプセルだ。この度、同シリーズの中でも最小クラスのナノショットカプセルが配合されている。そのため、肌の奥から潤いをキープすることができる。持続性を高めるためにカプセルグロウ処方を採用している。うるおいを浸透・増やす・ため込む・キープの4つのステップによって、角層の水分量を長時間キープし、みずみずしい潤いのある肌を保ってくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マンダムのニュースリリース
2019年11月23日9月に、ギネスに認定されたキクヱさんは、子ども4人を育て上げ、化粧品の訪問販売では3億円も売り上げている。99歳になっても元気に働く秘訣は“お肉”だそうでーー。「今は、累計売上4億円を目指しているんです。人生は前進あるのみです」柔和な笑みを浮かべながらも、力強い目でそう話すのは、福原キクヱさん。ポーラの訪問販売員であるビューティーディレクターを、60年近く務め、生涯で累計売上3億円を超えるすご腕の販売員だ。美しい眉のラインに、頬紅をさした艶のいい肌と、お化粧はバッチリ。レースの刺しゅうが入った水色セーターに黒のジャケットとパンツを着こなす姿はとても若々しい。しかし、なんと御年99!「今年の9月には『最高齢ビューティーアドバイザー』としてギネス世界記録にも認定されたんです。人生でいちばんうれしかった」大正9年、島根県で誕生したキクヱさんは、父を5歳のときに、母を15歳のときに亡くし、小さいころは叔父と一緒に暮らした。そんななか「手に職をつけたい」と18歳で上京、19歳でマリールイズ美容女学校(現マリールイズ美容専門学校)に入学し、同学校の美容室で働き始めた。「当時、お店には男爵家や宮家の方もシャンプーやひげそり、美顔マッサージを受けにお忍びでいらして……。私も三笠宮百合子妃のシャンプーをしたことがあるんですよ」一方で、戦争は激化し、戦火が東京にも届くように。キクヱさんは初めて空襲があったのを機に、広島へと避難した。「そこで、主人と出会ったんです。空襲警報が鳴る中、防空壕でのお見合いで。見つからないよう、電灯に風呂敷をかぶせてあったので、最初は暗くて顔がよく見えなかったのよ(笑)」しかし、1週間後の8月6日、広島に原爆が投下ーー。キクヱさんは、爆心地から約1.3キロの場所で被爆したが、幸運にも軽傷だったという。キクヱさんは1週間ほど歩いて島根の叔父のもとへ。「しばらく叔父の農業を手伝っていたんです。すると、見合い相手だった主人が私を見つけ出してくれて、それで26歳のときに結婚して、呉で暮らし始めたんです」4人の男の子に恵まれたキクヱさん。夫の建設会社の社宅の寮母をしながら、子育てに励む日々が続いた。そんなとき、ポーラと出合い、40歳のときにポーラの販売員になった。多忙な中でも、仕事を続けられた情熱の源を、「皆さんがキレイになっていくのがすごくうれしいから」と話すキクヱさん。営業にもマイルールがあるという。「化粧品は、必ずまず自分が使って『いい』と思ったものだけを紹介するんです。それに、お化粧品は化粧水、乳液、美容液と数種類あるけど、私はセットで薦めることはしない。無理強いは絶対しない。その人に合った商品を選びます。昔とった杵柄で、顔のマッサージもしてあげたりしました。大事なことは、数字よりもお客さんが美しくなること、喜んでくれること。じっくり話を聞くことも心がけています」そうして、人との信頼関係を大切にしてきたキクヱさん。趣味で70年続ける小原流の生け花の講師を務めたときも、多いころには50人もの生徒がいたという。平成13年、キクヱさんが81歳のとき、夫の保さんが89歳で逝去。5年後には、自動車の運転を辞める決心もする。だが、それでもキクヱさんに、仕事から“引退”の2文字はなかった。「生涯現役でいたい。わたしを慕って、東京や富山からも注文してくださるお客さんもいます。それに、いつも家族が応援してくれる。足を悪くしてからは息子が車で送迎してくれたり、自分でタクシーを呼んだりして、お客さんの家に通っています」こうして長年、化粧品と付き合い続けてきたキクヱさん。今も続けている美の秘訣を教えてくれた。「夜の洗顔で汚れをしっかり落とすこと。そして保湿が大事です。私は365日、欠かさずお化粧しますよ。朝食を食べたら、おしろいに、口紅、頬紅をつけます。お化粧することは女のみだしなみ。99歳であろうと大切なことよ。私は週に1度は美容室で髪もセットしてもらっています」また、元気の秘訣は“肉食”でいることだとも。「家族で食事によく出かけるの。焼き肉やしゃぶしゃぶが好きで、この前も、200グラムのサイコロステーキを食べました」取材を見守っていた長男の一博さんも「福原家には息子4人、孫9人、ひまご5人がいて、毎月誰かの誕生会をしますが、いつも母のリクエストでお肉を食べに行くんです」とキクヱさんの肉食ぶりを教えてくれた。そんな母の年齢を、息子たちはつい忘れてしまうと笑う。「息子4人は、いつまでたっても、母が60歳、70歳のつもりでいるんですよ。だもんで、つい『あれやって、これやって』と言ってしまう(笑)」(一博さん)「私も自分で80歳としか思ってないわ」とキクヱさん。一方で、一博さんがこう続ける。「こんなに元気に見えますが、実は心臓の調子があまりよくなくて、病院では『心臓はもうギリギリで、手術はできません。点滴でさえ打つのが怖い』と、言われているんです。でも、母は何事にも前向きで、まったく動じない」前向きな性格が垣間見えるかのように、となりでキクヱさんも、「最近、指が動かなくてね~」と言いながら、4センチ四方の折り紙で鶴を折る。「被爆した人や、身体の調子が悪いお友達に千羽鶴をプレゼントするんです。喜ばれるのがとってもうれしいのよ」そんなキクヱさんに最後、いつまでも元気で美しい女性でいられる極意はと聞いた。すると、華やかな笑みを浮かべながら、「笑顔かしら」と即答。チャーミングな世界最高齢ビューティーアドバイザーに本誌記者も“笑顔”をもらった。
2019年11月22日フレッシュな生美容液でシワ・ハリ対策を化粧品・化粧雑貨ネイル関連商品・美容商品の製造販売事業を展開する株式会社ビューティーワールドは、新商品の美容液シート『BWまるごとフリーズドライ 生コラーゲルα』を発売した。同製品は、濃密原液コラーゲンをフリーズドライ製法で、水に溶けるシート状に仕上げた高濃度美容液である。シートに水を加えると10秒フレッシュな “生”美容液になる 。シートに水を加えて10秒で高濃度美容液に『BWまるごとフリーズドライ 生コラーゲルα』は、肌のコラーゲンと同じ「3重らせん構造」を保ったまま、凍結乾燥させてある。シート1枚あたりに、2730兆個のコラーゲンと、天然由来のうるおい成分が含まれており、肌にハリ弾力とうるおいを与えてぷるんぷるんの状態へ導いてくれる。使用方法は、付属しているピンセットでシートを取りだし、手のひらにのせる。シートに水を加えて、指で混ぜてすべて溶かすと高濃度美容液となる。美容液は、気になる部分や顔全体にのばして、肌に馴染ませる。同製品は、肌にやさしい防腐剤フリーとなっている。常温での保存も可能。税抜き価格は、10枚入りが1,800円、20枚入りが3,200円。同社のネットショップ「COSME de CUTE!」のほか、ドラッグストアやバラエティショップで販売する。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ビューティーワールド※まるごとフリーズドライ 生コラーゲルα
2019年11月20日貴重な北海道産蜂蜜を使用した化粧品を提案株式会社スタイリングライフ・ホールディングスBCL カンパニーが運営する「HONEY ROA(ハニーロア)」が、2020年1月23日に新商品「オーガニックナチュラルオイル」(本体価格3500円)を発売します。「HONEY ROA(ハニーロア)」は、蜂蜜のある心地よい暮らしを提案する化粧品&ライフスタイルブランド。自然由来成分のベストバランスを重視した品質を追求しています。すべての化粧品に、北海道で6月の間だけ開花するアカシアの蜂蜜を配合。ショップではアカシア蜜蜂を使った「ハンドアピセラピートリートメント」を体験することが可能です(所要時間約2分)。厳格な基準をクリアしたオーガニックオイル自然な景色を感じさせる清々しく深い香りが特長の「オーガニックナチュラルオイル」は、角質層まですっと浸透するふくよかな感触の全身用オイル。うるおいを与えながらめぐりをととのえます。6種類のオーガニック認定原料を含む13種類の厳選した植物油を使用。100パーセント天然由来原料を使用で、厳格なコスモスオーガニック認証を取得しています。またパッケージは、地域環境のことを考えたパッケージであることをしめす「FSC認証」を取得しています。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社スタイリングライフ・ホールディングスBCL カンパニーのプレスリリース/PR TIMES※HONEY ROA※株式会社スタイリングライフ・ホールディングスBCL カンパニー
2019年11月15日敏感肌でも使える洗顔用粉石けん水素製品開発・製造事業を展開する水素健康医学ラボ株式会社は、化粧品ブランド「Auter(オーター)」から洗顔パウダー『Auter Clear Wash Powder』を10月29日に発売した。空気が乾燥するこれからの季節は、肌の油分が不足することが原因となり、毛穴が開きやすい。過剰な洗顔、合わない洗顔料の使用、間違った保湿によって、肌の不衛生な状態が保湿力を下げて、必要な油分まで失う場合がある。「Auter」では、敏感肌の人でも優しく肌のケアができる“洗顔パウダー(粉石けん)”に着目し、『Auter Clear Wash Powder』を開発した。肌に負担をかけない“スッキリ洗顔”を『Auter Clear Wash Powder』は、独自のバランスで調整し、泡立てやすさと洗顔力にこだわって商品化した洗顔パウダーである。オススメの使用方法は、ティースプーン1杯ほどを出し、少量の水やぬるま湯を加え、泡立てネットなどを使用してふんわりとした石けんの泡を作り、洗顔する。強くこすらずに、泡で撫でるように手と指を動かして、優しく肌の汚れを浮かせるように洗いあげる。『Auter Clear Wash Powder』の内容量は40g、販売価格は、税込み2,480円となっている。「Auter」のオンラインショップで販売中である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース水素健康医学ラボ株式会社※Auter化粧品
2019年11月12日化粧品の企画・開発・販売を行う株式会社pdcは、「ピュア ナチュラル エッセンスローション UV」の新TVCM「ふたりの朝」篇を、2019年11月9日(土)から全国で放送している。夫婦ふたりで並んで朝のスキンケア。幸せ夫婦の朝のワンシーンをリアルに表現「ピュア ナチュラル エッセンスローション UV」は、「化粧水」と「乳液」が1本になった、UVケアまでできるローション。洗顔後のスキンケアが1本で済む、「2 in 1」の化粧液だ。今回のTVCMでは、「化粧水と乳液のW効果でより肌が潤う」という「ピュア ナチュラル」の魅力を夫婦の日常を通して伝えている。朝、夫婦がベッドでじゃれあう場面や、鏡の前で並んで楽しそうにスキンケアする場面。何気ない日常を切り取り、ふたりが一緒に過ごす幸福感の中に「ピュア ナチュラル」があることを表現した。メインキャストには俳優の北浦愛(あゆ)さん、白戸達也さんを起用。まるで本当の夫婦のような、ナチュラルでリアルな表情を見せている。CM曲は、人気シンガーソングライター・折坂悠太さんによる「櫂」。CMの雰囲気にぴったりの優しい歌声で、アコースティックギターの演奏に合わせゆったりとしたナンバーを歌い上げた。動画あらすじゆったりとした時間が流れる夫婦の朝。ベッドの上で「おーい」と呼びかける妻、夫はまだ眠りから覚めない様子。妻が夫の頬をつついてみたり、「おはよう」と声をかけたりしても、邪魔そうに払いのけられてしまう。諦めた様子で夫の頬にキスし、もう一度寝入ろうとする妻。そんな妻の様子を横目に、実は目を覚ましていた夫。突然妻に抱きつき、妻も照れたように「やーめーてーよー」と応戦。そして、あらためてお互いに「おはよう」のあいさつ。夫婦の一日がはじまる。最後は鏡の前で、夫婦ふたりでスキンケアするシーン。念入りに頬にパッティングしつつ、夫にちょっかいを出さずにはいられない妻、夫も楽しそうに「なんだよ」と返す、幸せそうなふたりの様子が描かれている。撮影エピソード撮影は鎌倉で1日かけて実施。北浦さん、白戸さんおふたりはまるで本当の夫婦のように自然な演技で、途中ふたりがふざけあいながらやりとりする演技もCMカットに採用された。「ふたりの朝」篇(15秒・30秒)のほか、夫婦ふたりの日常を描いた追加エピソード2篇「ふたりは歳を重ねて」篇、「一緒に入っちゃう?」篇(各30秒)もYouTubeで公開中。ぜひ合わせてチェックしてみてほしい。【参考】※TVCM「ふたりの朝」篇(15秒)※TVCM「ふたりの朝」篇(30秒)※追加エピソード動画「ふたりは歳を重ねて」篇※追加エピソード動画「一緒に入っちゃう?」篇
2019年11月11日限定カラーを数量限定で発売ノエビアグループの常盤薬品工業株式会社は、セルフベースメイクブランド「毛穴パテ職人」より、「毛穴崩れ防止下地SP(シアーパープル)」を2019年11月5日(火)に数量限定で発売する。同ブランドサイト及び、全国のバラエティショップなどで購入可能。同社の10年以上にわたる毛穴研究の成果から「the Pate(ザ・パテ)」シリーズが誕生し、2018年5月には「毛穴崩れ防止下地」を発売。緻密で繊細に毛穴を隠すパテ技術で好評を得ている。今回発売する限定色は、シリーズ史上最強の化粧下地だ。販売価格は、1500円(税抜き)。パープルベースで透明感溢れる肌に導く自然なトーンアップにこだわったパープルベースで、白浮きせず、透明感溢れる肌に導く。1日中毛穴レスな肌をキープしながら、光を味方にして美肌に仕上げる。シルバーとラベンダーの偏光パールを配合することで、凸凹毛穴の影を飛ばし毛穴レスの肌が叶う。SPF50+PA++++で紫外線対策もできる。汗や皮脂に強いウォータープルーフタイプで崩れにくい。限定ティーベルガモットの香りで、使うたびに上質な気分になれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業ニュースリリース
2019年11月09日年齢を問わず使える安心無添加処方株式会社メディプラスのオールインワン美容液「メディプラスゲル」「メディプラスゲルDX」が2019年10月30日(水)にオールインワンコスメシリーズ「ポンプ式ボトルタイプ」「セラミド(配合)※部門」「無添加部門」のブランド別売上げナンバー1を獲得しました。「メディプラスゲル」(税抜3700円)は1本4役(化粧水、乳液、美容液、クリーム)のオールインワン美容液。ボトル仕様で衛生的にも安心して使用でき、ワンプッシュで適量を出すことが可能です。パラベン、フェノキシエタノール、アルコール(エタノール)、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、鉱物油、シリコンを使用しない無添加処方で、安心して使える時短・楽ちんアイテムとしてウェブ、雑誌などで高評価を受けています。2019年3月にリニューアルされた「メディプラスゲルDX」(税抜8000円)はエイジングケア(年齢に応じたケア)向けの濃厚オールインワン美容液。肌内部の密度とハリを高める「ラケシス(マスチック樹脂)」と肌に吸収されやすい「プレヒアルロン酸(アセチルグルコサミンリン酸2Na)」で低下しがちな肌コンディションを底上げします。こちらも安心の無添加処方。肌と心の関係に着目するブランド株式会社メディプラスが運営する「Mediplus(メディプラス)」は、健康で美しい肌づくりのために、肌と心の関係に着目している国産スキンケアブランド。自分と向き合う「セルフケア」の時間で肌をリラックスさせることが健康で美しい肌を生みだすという考えのもと、毎日のスキンケア時間を通じて、ストレス性疲労をオフしていくことを提唱、ストレス性疲労に着目した美容理論をもとに商品を展開しています。※セラミドをブランドのコンセプト成分として配合かつ訴求している化粧品のこと(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社メディプラスのプレスリリース/PR TIMES※株式会社メディプラス
2019年11月08日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?