「ニキビ 化粧 水」について知りたいことや今話題の「ニキビ 化粧 水」についての記事をチェック! (83/100)
成熟した大人の世代のための新ブランド!株式会社ファンケル化粧品は、成熟した大人の世代、つまり「マチュア世代」のためのエイジングケアブランド「ビューティブーケ」を開発し、2016年10月3日(月)から通信販売で発売する。製品一覧やわ肌 クレンジングクリーム130g 2,160円やわ肌 泡洗顔料 180ml1,620円発行浸透化粧液 120ml3,888円ピンつや ホワイトゲル 85g 5,184円ハリつや ホワイトクリーム 50g 5,184円ハリつや ホワイト乳液 90ml4,860円※価格は税込み(プレスリリースより引用)マチュア世代にうれしい特徴とは?年齢を重ねるごとに、色々な原因で厚く固くなった肌は、スキンケアを行っても効果が現れにくい。そこで今回、厚く固くなった肌をほぐすという新しい方法で肌を柔らかくし、そこにうるおい成分や美容成分などを浸透させていく。その新しい方法に用いられたのが「発芽米発酵液」だ。これは、同社が研究した栄養豊富な発芽米を特別な酵母で発酵させたもの。肌をほぐし、うるおい成分や美容成分などの浸透を高めるアミノ酸や乳酸が豊富に含まれている。この「発芽米発酵液」を全品に配合している。もちろんお肌のお手入れは毎日のことなので、できるだけ簡単に済ませたいもの。この商品は、クレンジング、洗顔、化粧液、オールインワンの4ステップという簡単なお手入れで、肌に必要なケアがしっかりできる。そして、容器には、商品名や使用順などを大きく表示したり、使用法や使用目安量を記載するなど、また開封日記載欄も設けており、視力・握力の低下に対応した配慮ある商品となっている。どんな商品なの?「やわ肌 クレンジングクリーム」は、発芽米発酵液で肌をほぐしながらメイクはきちんと落とし、うるおいは残すクリーム状のメイク落とし。「やわ肌 泡洗顔料」は、アミノ酸系洗浄成分がうるおいを残しながら汚れを落とし、発芽米発酵液で肌をほぐす、泡洗顔料。「発行浸透化粧液」は、水は全く使用せず、代わりに発芽米発酵液を使用した化粧液。コラーゲン、ヒアルロン酸などの美容成分が肌に浸透し、うるおいハリ肌へ導く。オールインワンは、ハリがほしい方は「ピンつや ホワイトゲル」、保湿に力を入れたい方は「ハリつや ホワイトクリーム」、軽い付け心地がお好みの方は「ハリつや ホワイト乳液」の選べる3タイプ。それぞれ、1本で保湿、美容液、パック、マッサージ、アイケアの5つの機能があるオールインワン。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケル化粧品のニュースリリース
2016年07月08日3日で完売!6月30日(木)、株式会社ドクターシーラボでは、人気化粧水「VC100エッセンスローション」と人気モデル西川瑞希さんがプロデュースした「リボンクラッチバッグ」のセット『100倍嬉しいリボンクラッチバッグセット』を販売したところ、3日間で完売。「是非増産してほしい!」「絶対欲しい!」という声が続出した。同社では、この声をうけ、急遽増産を決定。数量限定だ。限定セット内容「100倍嬉しいリボンクラッチバッグセット」は、WEBでは7月11日(月)より、セルフ店舗(全国のバラエティショップ・ドラッグストア)では、7月13日(水)より販売を開始する。PLAZAでは、7月7日(木)より先行発売をする。非売品の西川瑞希プロデュースクラッチバッグと、「高濃度ビタミンC化粧水VC100エッセンスローション 150mL」がセットになったもので、価格は4,700円(税抜き)。『VC100エッセンスローション』『VC100エッセンスローション』は、ドクターシーラボの人気ナンバーワン化粧水。ビタミンC(APPS)を200%という高濃度で配合しており、美肌を作り上げる。無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリーなのも人気の理由だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※大反響につき、緊急増産決定!3日で完売した西川瑞希プロデュース『100倍嬉しいリボンクラッチバッグセット』7月11日より再販スタート!
2016年07月08日宮城県復興応援プロジェクトの一環日本ゼトック株式会社では、宮城県登米市に本社がある農業生産法人 有限会社伊豆沼農産と業務提携を行い、宮城県伊豆沼にあるハスの花を活用した化粧水とクリーム「はす肌」を7月11日に発売開始する。6月28日に発表されたこのニュース、実は宮城県復興応援プロジェクトの一環だ。宮城県登米市伊豆沼は、ラムサール条約の登録湿地として有名であり、夏にはハスの花が美しく咲くことでも注目を浴びる。そんなハスを採ってしまっても良いかと思われるかもしれないが、花の時期が終わると、枯れた花が沼の底に堆積してしまい沼の生態系に悪影響を及ぼしてしまうという。そのため、計画的に刈り取りが行われるのを、日本ゼトック株式会社と伊豆沼農産が有効活用したという訳だ。ハスの花の効果とはハスの花から抽出したエキスには抗酸化作用があるということが研究によって分かった。つまり、活性酸素を取り除いて肌の老化を防ぐ効果があるというのだ。さらにこの商品には"飲む点滴"とまで言われ美容界でも注目を集める「甘酒」を配合。伊豆沼で採れた乳酸菌によって発酵されたこの甘酒には、肌の保湿に効果のあるビタミンB群、美白効果が期待されるコウジ酸やアルブチンという要素まで含まれるという、一人二役以上の効果がある。美容成分もしっかり配合ハスや甘酒の自然の恵みだけではない。肌の保湿を補うため、Wヒアルロン酸やナノコラーゲンも配合。さらにクリームにはセラミドが含まれており、オリーブ油、スクワランオイル、マカデミアナッツ油という3種類の天然美容オイルまで配合されているため、顔だけではなく腕や手、肘や膝、かかとにまで使用できる優れものだ。化粧水は150mlで1,800円、クリームは100gで2,200円(いずれも税抜き)という「はす肌」を、是非一度試してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※日本ゼトック株式会社※日本ゼトック株式会社 プレスリリース(@Press)
2016年07月06日美容皮膚科医も注目の“フラーレン”を配合翻訳サービスや化粧品の販売を手がける株式会社エイアンドピープルは、ラインナップで使えるミニサイズの基礎化粧品が入ったオシャレなバッグ「MACHIKO トラベルキット」を、5月26日(木)より発売している。MACHIKOブランドの化粧品には、老化の原因となる活性酸素を除去し、肌を整える効果のあるフラーレンが配合されている。フラーレンは、炭素のみで構成される物質で、ビタミンCの172倍の抗酸化力とプラセンタの800倍のコラーゲンの生成力をもつ。フラーレンはノーベル化学賞を受賞している成分で、今、美容皮膚科など医療でも注目されている。強い抗酸化作用がありながら、低刺激で安全性に優れているのも、うれしい特長だ。洗顔後に使う美容液「MACHIKO モイスチュアエッセンス」には、フラーレンを 3%も配合。「時短美肌」がモットーMACHIKOブランドでは、働く女性が、短い時間で手早く効果を発揮できるスキンケア化粧品を開発し、朝60秒、夜120秒、合わせて180秒でスキンケアが完了するという「時短美肌習慣」を提案。今回発売された携帯に便利な「MACHIKO トラベルキット」は、旅先や外出先でもつねに美しくありたいという女性を応援する商品。注目成分のフラーレンをぜひ試してみたいという女性にもお薦めだ。ピンクのバッグ・イン・バッグセット旅行に便利で色鮮やかなフューシャピンクのバッグには、モイスチュアクレンジングジェル(20g)、モイスチュアソープ(7g)、モイスチュアエッセンス(5ml)、モイスチュアナイトジェル(5g)、泡立てネットが入っている。温泉などで濡れても大丈夫なビニール素材のバッグには、メッシュのバッグ・イン・バッグをセット。「MACHIKO トラベルキット」の価格は3000円(税別)。旅行用にも プレゼントにも最適な商品となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社エイアンドピープル
2016年06月30日サウスポーはこのほど、「女性の買い物に関する意識調査~化粧水編~」の結果を発表した。同調査は6月13日、同社が運営するモニターサイト「第2広報室」の10~60代の女性会員1,081名を対象に、インターネットで実施したもの。化粧水(1本/約1カ月分)を購入したが、イマイチだった場合の購入金額として許せる金額帯を尋ねたところ、「2,000円以内」(326人)が最も多く、次いで「1,000円以内」(287人)、「3,000円以内」(257人)が続いた。1,000~3,000円が全体の80%を占めており、平均額は2,483円となっている。絶対に失敗したくない金額(化粧水1カ月分)について聞くと、「5,000円台」(332人)が最も多く、2位は「3,000円台」(298人)、3位は「1万円台」(110人)だった。5,000円台以上の回答が全体のほぼ半数以上を占めた。
2016年06月30日2016年8月19日から発売開始。先行販売も株式会社カネボウ化粧品は、2016年8月19日に、百貨店を中心に展開するプレステージブランド「LUNASOL(ルナソル)」から、新商品・限定色11品目26品種を発売すると2016年6月14日に発表。伊勢丹新宿本店と阪急うめだ本店では、8月12日より先行販売を行う。店舗限定色も発売。こころまで洗う、浄化メイク「LUNASOL(ルナソル)」は“手を抜かず丁寧にメイクをすれば、こころまで洗われる”という「浄化メイク」を考案しトレンドをシーズン毎に取り入れて発表している。2016年秋のメイクテーマの「まなざし浄化」では、まなざしを印象的に引き立てるメイクを、色と質感のグラデーションが美しいフェザー(羽根)からインスパイアされたアイテムで提案。さまざまな新商品・限定品1つは4色セットのアイシャドウ。3色は淡い色、1色は透明度と輝度を高く出せるパール配合の濃い色である「ルナソル フェザリースモーキーアイズ」。5,000円(税抜き)。2色セットは4,000 円(税抜き)。目もとに色と質感のグラデーションが生まれ、軽やかなのに深みのあるまなざしを演出。「ルナソル フェザリーラッシュマスカラ」 3,000円(税抜き)は短いまつ毛も塗りやすい細めのカールブラシと、ツヤを感じるマスカラ液を使用。汗、皮脂に強いだけでなく、お湯で簡単に落とせる。「ルナソル シアーライトルースファンデーション」4,000円(税抜き)は、パフでつける粉状のファンデーション。肌にふわりとなじみ、気になる部分を自然にカムフラージュし触りたくなるなめらかな肌に仕上げる。他にルナソルシリーズでは、フルグラマーリップス、フェザリースティックリップス、カラーリングシアーチークス、ライティングシアーハイライト、シェイディングチークス N、ネイルフィニッシュ N、チークカラーコンパクト S。また、カラーリングシアーチークス、ライティングシアーハイライト、シェイディングチークス N のケース、ルナソル シアーライトグロスなど新商品が目白押しだ。無料イベントの開催6月26日の12:30~17:00に、表参道の「SEZON ART GALLERY」で、「LUNASOL 2016 AUTUMN Feathery ~つつみ込まれる世界~」という入場無料のイベントを開催。メイクアップショー、トークショーだけでなく、まなざし浄化の体験ができるほかアーティスト小松宏誠氏とサウンドアーティスト清川進也氏による空間演出で世界観も体感できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社カネボウ化粧品プレスリリース
2016年06月28日夏の匂いがぷんぷんしてきましたね。すでに夏の準備は万全!という人も多いでしょうか。夏は鎖骨だけでなく、背中見せトップスを着る機会も多くなります。でも自分の背中に自信がない!という人は意外と多いのでは?先日、鏡越しに自分の背中をまじまじと確認した私は、本来あるはずの背中の骨がお肉に埋もれ、むちむちしている姿に驚きました。いつのまに……!背中を引き締めるには、肩甲骨を意識した運動が効果的なんだそう。少し骨の隆起した、ヘルシーな背中ってきれいですよね。引き締め運動で背中がスッキリすれば、後ろが開いている洋服も自信をもって着られるようになりますよ!引き締まった背中に重要な「肩甲骨」って?Photo by 整体の和肩甲骨、どこにあるかご存知ですか?肩甲骨は背中の上のほうにある、二等辺三角形をさかさまにしたような骨です。端がそれぞれ鎖骨、腕の骨とつながっているので、腕のつけ根と考えることもできます。また、鎖骨、腕の骨以外はどの骨ともつながっていないので、大きく動かすことができます。肩甲骨はもともと生き物の「体を支える」という役割がありましたが、人間として進化していく過程で遠くのものをとることができたり、高いところにあるものをとれるようになったりと、腕の可動域を広げる役目を担うようになったそう。ほぼ宙ぶらりん状態の肩甲骨は自由に大きく動かせる分、筋肉がたくさんついていますが、日ごろから意識して動かしてあげないと、むちむちとしたお肉がついてしまいます。肩甲骨の筋肉を動かし、引き締める運動をすることで背中についたお肉が落ち、背中全体の印象が変わってくるのです。スラッとした印象に!「きれいな背中をつくる」筋トレ法では、背中の引き締めに効果的な筋トレとはどのようなものなのでしょうか。それは「スクワットの応用」として簡単にできます。そこでスクワットを応用した、きれいな背中をつくる筋トレ法をご紹介します。効果がありそうなストレッチを紹介している動画、発見しました!Movie by YouTube( 【筋トレ】女性にオススメ!きれいな背中をつくる方法!)【やり方】1.足を肩幅に開く2.手を肩の高さまであげる3.スクワットの要領で腰を落としながら、手を横に広げて肩甲骨を寄せる4.腰を元に戻しながら、手もゆっくり元に戻すポイントは背中が常に弓なりになっていることです。その状態のまま手を横に広げて肩甲骨を寄せると、筋肉が締まります。背中を弓なりに反らせること、肩甲骨を寄せること、このふたつの動きでダブルの引き締め効果が期待できるのです。私も1週間、毎日5回続けて取り組んでみました!スクワットに両手を開く動作をとりいれると、いやがおうにも胸が開くので「姿勢の正しさ」を意識できるようになりました。ゆっくり5回おこなっただけで、体全体がじんわり汗ばみます。見た目に変化はまだありませんが、運動後の体が軽くなったような感覚が気持ちいいです。ダイエット効果が高いといわれるスクワットの「ついでに」背中の引き締めが期待できるのはうれしいですね。つるぴか肌に!背中メンテナンスにオススメのアイテム筋トレの効果が出始めたら、お肌のメンテナンスも始めましょう。背中をつるつる、ぴかぴかにする良質アイテムをご紹介していきますね!背中は意外とデリケートなので、ぜひ専用アイテムを使いましょう。Photo by オルビスオルビスの「クリアボディローション」は手の届きにくい背中にも、さかさまでスプレーできるニキビケアローション。ニキビに染みることもなく、適度に潤いを与えてくれます。お風呂上りにスプレーするとひんやり感が気持ちいい!Photo by Amazonキクロンの「背中美女ボディタオル」は、超極細ポリプロピレン繊維を突起状ウェーブに編みこんだボディタオル。ボディソープを泡立て、ヒモ部分をもって洗いにくい背中の汚れを落とします。脂っぽい背中もさっぱりして、使い心地もいいようですね。Photo by Amazonレデッカーの「バッククリーマー」は別名、背中用クリーム塗りスティック!先端の丸い部分に市販のコットンなどを挟んでローションやクリームをつけ、手では届かない背中をケアすることができます。柄は背中に沿うように少しラウンドさせてあり、コットンがしっかり固定されるので「ケアしたいところにしっかり届く」感覚が人気のようです。Photo by Amazon貝印(KAI)の「キャミ剃ーる」は20cmのロングハンドルシェービングなので、襟元から肩甲骨にかけて広範囲のむだ毛ケアが可能。背中の開く洋服には必須です。仕上がりを確認しづらいので、剃り残しであわてないために処理はゆっくり着実におこないましょう。いかがでしたか?やってみるとなかなかしんどい筋トレですが、続けていけば肩周りが軽くなるので肩こりや血行不良にもオススメです。筋トレの前後には必ずストレッチをおこなうようにしてくださいね。背中の引き締め運動で「後ろから見てもいい女」を目指しましょう!
2016年06月26日ファンケル化粧品株式会社ファンケル化粧品は、「ウォータリーパウダー<シャイニングルーセント>」を2016年6月17日(金)より販売する。通信販売・直営店舗のみでの販売となっており、数量も9,000個限定。夏におすすめのひんやりパウダーだ。商品の特徴じっとしているだけでも汗ばむ夏。化粧も崩れがちだ。「ウォータリーパウダー<シャイニングルーセント>」は、水のパウダーを使用しているため、つけた瞬間にひんやり感・うるおいを実感できる。さらさらパウダーに、水分やうるおい成分を50%移乗も配合しているため、肌の保水力が高まり、皮脂となじみ、メイク崩れを防ぐことができる。また、微細なゴールドパール・シルバーパールを使用しているため、上品な輝きを実現。ギラギラせず、品がいい夏肌ができあがる。「ウォータリーパウダー<シャイニングルーセント>」は、税込み価格2,057円となっている。夏限定商品ぞくぞく株式会社ファンケル化粧品では、夏季限定商品として、「ひんやりジェルボディウォッシュ<リフレッシュミント>」も販売中。ミントの香りのする涼感ジェルが、べたつきと匂いをケアしてくれる夏におすすめのボディウォッシュだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※夏にぴったり!水分とうるおいを含んだパウダーでひんやり涼感「ウォータリーパウダー<シャイニングルーセント>」2016年6月17日(金)新発売!
2016年06月26日ビューティタフネスを支える2016年6月24日、オルビス株式会社は自社が展開するブランド「Rechercher(以下、ルシェルシェ)」から数量限定でふき取り化粧水「リフレッシングスキントナー」を発売する。このルシェルシェのコンセプトは「ビューティタフネス」。儚い女性がウケる時代は終わった。これからの時代は女性も強くなければ時代の荒波を乗り越えては行けない。しかし、強くあることは男性的になることと同じではない。目指すのは強さと美しさを兼ね備えたビューティタフネスだ。このブランドは女性達が自由に力強く羽ばたくことができるようサポートするために生まれた。美容成分や香り、感触など未知との出会いを追求した製品を取りそろえている。夏はつるシャキケアで決まり!今回発売のリフレッシングスキントナーはふき取り用の化粧水。日本の夏はとにかく蒸し暑く、朝目覚めた時にはもう汗をかいていることも多い。そんな時にスキンケアを億劫に感じる人は少なくないだろう。しかし、この商品を洗顔後に使えば夏の気だるさが一瞬で吹き飛んでしまう。紫外線が強い時期は皮脂分泌が盛んになり肌には角質や汚れが溜まりやすくなる。この化粧水にはピーリング効果もあるため、朝のひとふきでクリアな肌へリセットすることが可能。また、テカリ防止効果やリフレッシュ効果も。肌をシャキッと目覚めさせてつるりとした肌へと導くつるシャキケアは夏にぴったりのスキンケアだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※オルビス株式会社プレスリリース(PR TIMES)
2016年06月23日コフレドールから8月に新色登場カネボウ化粧品は8月16日、人気商品である「コフレドールプレミアムステイルージュ」と「スマイルアップチークス」から、秋の限定色を数量限定で発売する。この秋のトレンドメイクをいち早く提案する。ナチュラルで深みのあるアースカラーに、ゴールドやコッパーのツヤを組み合わせた、シックな色展開だ。秋に来るのはアースカラー!トレンドの方向は、肌・目もと・口もとの濡れたようなツヤを強調した、色気を感じさせるメイク。カネボウ化粧品美容研究所によると、この流れから秋冬は、ゴールドやコッパーなど暖かみのある光沢と、地球の自然を感じさせるアースカラーの組み合わせがメイクに取り入れられるとのことだ。こっくり色を楽しむコツは?みずみずしい質感が人気の「コフレドールプレミアムステイルージュ」からは、深みのある色とツヤが特徴の6色が新登場。こっくりした色をより楽しむコツは、口紅を指先にとってつけ、シアーで軽やかな質感に仕上げることだそう。同時に、愛らしいデザインと使いやすさが好評の「コフレドールスマイルアップチークス」からも、秋メイクに合わせやすく、発色のよい上品なピンク系2色が登場する予定。いずれも数量限定のため、ぜひ早めのチェックを!【参考】※カネボウ化粧品プレスリリース
2016年06月23日印象的なキャッチフレーズ株式会社ファンケル化粧品は自社が販売する「エイジングケア 洗顔クリーム」のテレビCMを2016年6月17日から放映している。同商品は昨年発売されたものだが、発売以来かなり多くのユーザーから熱烈な支持を得ている。その秘密は洗顔料なのにくすみケアができるところにあるだろう。今年4月のリニューアルによってくすみケア効果と泡立ちがアップしたことによりさらに人気がヒートアップ。現在テレビで放映中のCMでは、古い角層がミルフィーユ状に重なって肌のトーンを暗くする「くすみルフィーユ」やくすみを洗い流す「くすみま洗顔」などのフレーズが印象的。これは1度聞いたら忘れられないだろう。セイヨウナシエキスとプルーン酵素エキスエイジングケア 洗顔クリームは肌のくすみやゴワゴワが気になる人におすすめ。また、たっぷりの泡で洗顔するのが好きな人にもおすすめだ。くすみルフィーユが原因で肌のトーンが暗くなっている場合、くすみケア用の化粧品を使ってもなかなか効果が得られない。こういう場合は古い角層を落とすことが最も効果的。この洗顔クリームにはくすみケア成分としてセイヨウナシエキスとプルーン酵素エキスが配合されている。セイヨウナシエキスは肌表面のゴワゴワを洗い流してクリアな肌へと導く。プルーン酵素エキスは角層を柔らかくし、毛穴の周りに溜まった角層をすっきりと洗い流す。何だか肌が暗いと感じる人はこの洗顔クリームを試してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケル化粧品プレスリリース(PR TIMES)
2016年06月20日テーマは「思いやりの天使」カネボウ化粧品は、年に一度、予約数量をもとに生産されるプレミアムなフェースパウダー「ミラノコレクション 2017」を、12月16日限定発売する。テーマは「思いやりの天使」。天使とシャクヤクの花のデザインを容器とパウダー表面にあしらい、穏やかな雰囲気の中にゴールドの輝きが上品にきらめく。予約期間は、2016年6月上旬から9月中旬となっている。カネボウの粉体技術を集大成した、高機能パウダー「ミラノコレクション」は、1991年のデビュー以来、デザインや保湿成分などを変え、フェースパウダーを中心に、香水、ボディパウダーの3アイテムを展開。時代とともに新しいデザインを発表し続け、人気のシリーズとなっている。フェースパウダーは、ベルベットのように、キメ細かく透明感のある肌に導く、カネボウ化粧品の粉体技術を集大成した、高機能パウダーで、@cosmeベストコスメ大賞(殿堂入り)など高い評価を受けている。「ミラノコレクション 2017」のケースは、天使と花のレリーフを、コーラルピンクのやわらかな花びらで包み込んだような優しさに満ちあふれたデザイン。細かくやわらかい糸と弾力のある糸を撚り合わせてつくったベルベット生地を使用したパフは、繊細でなめらかな使い心地。粉含みが良くキメ細かく均一な肌に仕上げる。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品プレスリリース(PR TIMES)
2016年06月18日化粧品で初取得の快挙富士フイルム株式会社から発売されている、ジェリー状の美容液「アスタリフト・アクアリスタ」が、化粧品で初めて、環境省の「カーボン・オフセット認証」を取得したことが、5月31日に発表された。お客様と共に取り組むCO2排出量削減活動具体的には、この美容液の売り上げの一部が、開発途上国において自家用太陽光発電システムの導入など自然エネルギーを活用することの資金に充当されるというもの。この取り組みにより、途上国のCO2排出量を削減することが出来、事実上、同製品を購入した事によって自分が排出している一日分のCO2排出量の埋め合わせが出来るという考え方だ。そもそも、この「アスタリフト」シリーズでは、カートリッジ式レフィル(詰め替え容器)を採用することでゴミの削減につなげ、さらにジェリー状美容液「ジェリーアクアリスタ」のレフィル容器に使用しているプラスチックの量を約3割削減することにより、環境保全への取り組みに積極的に取り組んできていた。意識せずに地球温暖化対策今回は、同社の取り組みが国によって正式に評価されたこととなる。さらに、誰もが温暖化対策をしたいと思っても忙しさ故になかなか取り組めないという現状がある中で、日常生活の中でいつもの美容液を使用しながら、温暖化対策に貢献出来るというのは、非常に画期的だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※富士フイルム株式会社
2016年06月16日光線にまで着目した化粧品2016年6月13日、株式会社ドクターエビーゼはヒカリエイジングスキンケア「EVIZE(以下、エビーゼ)」シリーズの新製品「エンリッチオイルプレミアム」を発売した。同シリーズは紫外線だけでなく目には見えない「光線」のことまで考えて開発された化粧品。光線の一種である近赤外線は太陽光の半分以上を占めている。この量は肌の大敵とされる紫外線の5倍以上。しかも、紫外線は皮膚の表面までしか届かないが近赤外線は筋肉まで到達し、肌のたるみやシワの原因になる。多機能ブースター美容オイル同社は5年前から近赤外線に着目し研究開発を続けてきた。そして、世界初となる近赤外線遮断原料を配合したエビーゼヒカリエイジングシリーズを作り上げた。このシリーズは紫外線や近赤外線をカットする効果はもちろん、低刺激で肌なじみがよく、紫外線吸収剤を配合していないノンケミカル処方も好評を得ている。今回発売のエンリッチオイルプレミアムは多機能ブースター美容オイルだ。特に美白作用やシワ抑制作用に秀でておりアンチエイジング効果も抜群。オイルなのに肌になじみやすいように設計されているためべたつかず、肌の色ムラや毛穴をなめらかに整えてハリとツヤを与える。また、肌の保護バリアとしても機能してくれるところもポイント。顔だけでなく、頭皮や全身のマッサージオイルとして使えるところも嬉しい。これがあれば夏をもっと楽しむことができるかもしれない。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ドクターエビーゼプレスリリース(@Press)
2016年06月15日女性ならではの視点で、女性のための様々な情報を発信する「womedia Labo*」は、化粧品ブランド「イプサ」と共同で、「20~30代女性のSNS利用と心理」についての意識・実態調査を実施。多くの女性が情報量の多さに疲れやストレスを感じていることが明らかとなった。7割の女性がSNSは「無駄な情報が多い」と感じている調査はTwitter、Facebook、InstagramやLINE など、何らかのSNSを週に1回以上利用(投稿・閲覧)している20~30代女性500名を対象として実施。大量の情報があふれる現代社会において、「身のまわりに(本質的には)自分に必要でない・大切でない情報が多い」と感じている人は(69%)という高い数値に。様々な情報に日常的に接しながらも、その量が多すぎたり重要でないと考えたりしている女性は多いようだ。情報過多によるSNS疲れSNS についての考えを調べると、SNSを使用することに対して、約半数の49%の女性が「疲れたと感じる」と回答、「ストレスを感じる」と答えた人も41%にのぼった。また、約4人に1人がSNSを使用することに「義務感を感じる」(24%)と回答し、多くの女性がSNS疲れを起こしている実態が浮き彫りとなった。SNS疲れが蓄積すると「SNSメタボ」に!?このように、SNSを使う中で感じるストレスや不満、人とのつながりや、演出してしまった数々の投稿など様々な“心の脂肪”が少しずつ蓄積され、SNS疲れを起こす状態を”SNSメタボ”と命名。自分がSNSメタボだと思うかどうかを聞くと、約3人に1人が「SNSメタボだと思う」と自覚している結果になった。SNSの使用にストレスや疲れ、情報過多を感じている人がこの結果よりも多いことを見るに予備軍は多く、自覚のないままにSNSメタボ状態に陥っている女性はさらに多い可能性も考えられる。デジタルデトックスを望む女性たちのSNS事情自分に不要と思われるSNS を「整理したい」と思うことはあるかどうかたずねたところ、約6割の女性が「ある」と回答。そう思いながらも整理できていない理由としては、「知人・友人(フォロワーを含む)などに説明をするのが面倒だから」(27%)、「知人・友人(フォロワーを含む)などから理由を聞かれるのが嫌だから」(21%)などの意見が挙がり、人との関係性におけるしがらみによって、思うように行動できない様子が感じられた。こうした状況を反映してか、「デジタルデトックス」や「ソーシャルデトックス」という言葉がいま話題になっている。女性のSNS利用事情に詳しい世代・トレンド評論家の牛窪恵氏によると、これはデジタルやSNSの使い方や利用時間を自ら前向きに整理することで、無駄なものをそぎ落として「SNS 疲れ」や「SNSメタボ」から解放されたい、という心のあらわれだと言えるそう。「SOCIAL RESET」でSNSをもっとシンプルに!化粧品ブランド「イプサ」では、今回の調査結果のような女性たちのニーズをふまえ、ブランドサイトにて特設コンテンツ「SOCIAL RESET(ソーシャル リセット)」を2016年6月3日(金)より期間限定で公開中。自分がどのような“SNSメタボ”状態になりやすいかを簡単にチェックして、SNSをシンプルにするヒントを見つけ出すことができる。コンテンツ体験者には「訳あってシンプル」設計の、水を極めた化粧水「ザ・タイムR アクア」のトライアルセットをプレゼント中だ。【参考】※イプサ「SOCIAL RESET」
2016年06月15日肌の露出が増える本格的な夏到来の前に、ケアしておきたいのが背中ニキビ。普段、背中に何の問題がなくても、夏の間だけニキビに悩まされる女子は意外に多いのです。ニキビで背中がただれていると、せっかくの夏ファッションも台無しに。オトナ女子として、見えそうで見えない、微妙な部分のお手入れこそ、念入りに行いたいですよね。そこで今回は、ズボラさんでも手軽にできる、背中ニキビのお手入れ方法についてご紹介します。夏だけ背中ニキビができる女子は多い!夏は汗を大量にかき、皮脂量が増加するため、自然とニキビの元であるアクネ菌が発生しやすい状態になっています。そこに日焼け止めやシャンプー、リンスの洗い残しが付着することで、アクネ菌がますます増えてしまうことに!また、高温や紫外線の影響の下、肌のターンオーバーは通常よりも早いペースで行われています。そのため、新しい角質層のバリア機能が弱く、外側からの刺激を防ぎきれないことも、ニキビを悪化させる原因になっているのだそう。家に帰ったら、即シャワー!夏の背中ニキビを予防&撃退するためには、外から戻ったらすぐにシャワーで汗や皮脂汚れを洗い流すことが必須。ですが、日焼け止めや皮脂汚れをしっかり落とそうとゴシゴシこするのはNG。逆に肌を傷つけ、アクネ菌を増殖させてしまいます。また、ツヤ出し効果のあるシリコン剤入りのシャンプーを使っている場合は、洗い残しが背中に付くことで、毛穴の皮脂が詰まってしまうことも。夏の間はノンシリコンシャンプーを代用するといいかもしれません。「サリチル酸」入りスプレーでアクネ菌を撃退!Photo by Amazon (Oxe Derm)既にできてしまった背中ニキビには、肌の炎症を抑え、毛穴の詰まりを取り除いてくれるサリチル酸入りのボディースプレーがおススメです。アメリカで人気のニキビ用スプレー『Oxe Derm Body Care Spray』なら、手の届きにくい背中にも簡単にスプレーすることができます。ジムやビーチなどのアウトドアシーンに携帯できるのも◎。アクネ菌をしっかり殺菌してくれますよ。Amazonから購入可能です。敏感肌でもOK!汚れをしっかり落とすボディーウォッシュPhoto by QVまた、ニキビができた敏感な肌用のボディーウォッシュには『QV Gentle Wash』もおススメです。汚れを優しく落としながら保湿もしてくれる優れもので、毛穴を詰まらせない=ニキビができにくい肌にしてくれます。ePharmacyのウェブからオーダーすることが可能です。背中も忘れずしっかり保湿汗と汚れをオフした後は、背中もしっかり保湿することが大切。乾燥することで皮膚が硬くなり、皮脂が毛穴に詰まりやすくなるとニキビの原因に繋がります。忘れずにしっかり背中も保湿しましょう。なるべく無添加で肌に優しいものをチョイスすると◎個人輸入においての注意現地の会社からサイトから購入した場合、Australia Post Officeからの発送となります。配達にかかる日数はスタンダードで7営業日ほど、郵送費は22ドル(約1,700円)くらいです。また関税は、課税価格が1万円以下の場合、免除となるようですが、詳細は税関のホームページで確認してくださいね。手足のお手入れは完璧でも、見落としがちなのが背中のニキビ。オトナ女子だからこそ、完璧にお手入れして素敵な夏を迎えましょう!
2016年06月13日6月中旬に新発売する「アルピタ バリアミストローション」株式会社ミックコスモは、同社が2016年6月中旬から発売する100%天然セラミド配合化粧水「アルピタ バリアミストローション」を試すことができる「200名様モニターキャンペーン」を実施する。肌の悩みNo.1は「敏感肌」「肌の悩み」について同社が調査したところ、年齢を問わず最も多かったのが「敏感肌」。季節の変わり目や生理前に肌がカサつく、アルコール入りの化粧品は肌がピリピリするといった軽いものから、アトピーや花粉症、乾燥肌の症状など約7割が「自分は敏感肌」と回答したという。天然セラミドのミストが優しく肌を包む「アルピタ バリアミストローション」は、そんな敏感肌の人のための化粧水。天然セラミドが肌のバリアとなり刺激をブロックしながら保湿し、ミスト状で肌につけることができるため、手やコットンでこすることなくフェイスケア時の肌への余計な刺激を抑えることができる。今回は同製品を試すことができる「200名様モニターキャンペーン」を実施。応募締切は2016年6月19日(日)まで。詳細は【参考】のリンク先を参照のこと。敏感肌でスキンケアアイテムに迷っている人は、要チェックのキャンペーンだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※アルピタ バリアミストローション
2016年06月13日秋のエビータは華やか!50歳からの女性にむけたカネボウの化粧品ブランド「エビータ」は、ワンプッシュでバラの形の泡が出る洗顔料「エビータビューティホイップソープ」を9月1日に発売すると発表した。カネボウの調査によれば、「汚れが落ちていないと、後に使う化粧品の浸透がよくない気がする」など洗顔の大切さを認識している女性が多い一方で、「面倒なので、ちゃんと泡立てないで使ってしまう」といった声も多かったという。そうしたジレンマを解消すべく、泡立て不要で簡単に使え、さらに「洗うことが楽しみに」なるような洗顔料を発売するに至った。濃密な泡のバラが現れるボトル缶上部にあるピンクのボタンを左右同時に押すと、濃密でもっちりとした泡がバラの形で押し出される演出だ。うるおいを守りながらしっとりとした肌に洗いあげる洗顔料で、香りももちろんバラをイメージした。「エビータビューティホイップソープ」は9月1日より、ドラッグストアや量販店などで販売される。今後はイメージキャラクターの今井美樹さんによるTVCMなども公開する予定。ただ洗うだけじゃない、女性らしい遊び心があふれた華やかな洗顔料の発売が今から楽しみだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品プレスリリース
2016年06月13日ドクターシーラボのアンケート調査株式会社ドクターシーラボでは、「肌の悩みや、化粧水の満足度・サプリメント事情」に関するアンケート調査を実施。その結果を公表している。「肌の悩みにあった化粧水を使用しているか」という質問に対しては「化粧水を使用していない」と答えた人が25.8%、「肌の悩みにあった化粧水を使用していない」と答えた人が13.6%となった。また、「肌ケアのために、ビタミン剤などのサプリメントを摂取しているか」との質問には、75%の人が摂取していないと回答し、半数以上の人がビタミン不足であることが判明した。ドクターシーラボのビタミンチャージ。ドクターシーラボでは、ビタミン不足を補うサプリメントを販売中。『BBデイリープラス』は、「ビオチン」を高配合したサプリメント。栄養バランスが偏った食生活や、ダイエットなどによりできてしまった口内炎などにも有効だ。『VC6000マルチビタミン』は、12種類のビタミンを配合したサプリメント。1粒で1日の栄養素等表示基準値の250%を摂取することができる。肌の外側からビタミンを補給する『VC100エッセンスローション』もある。高浸透型ビタミンC誘導体を配合しており、美容液のような濃厚な化粧品だ。【参考】※ビタミン不足にイエローカード!身体の内側と外側から紫外線対策を。ビタミンチャージでシミ・シワを作らせない肌作り!
2016年06月13日こんなの初めて!体験型スキンケア7月2日(土)、株式会社ネオナチュラルは岐阜県のネオナチュラル母袋有機農場にて「オーガニックハーブ収穫・蒸留&化粧水作り体験会」を開催する。ネオナチュラル母袋有機農場では、ラベンダーやカモミール、ボリジといったオーガニックコスメの原料となるハーブを多数育てている。7月にはラベンダーやアップルミント、ローズマリーなどが収穫時期を迎え、農場がハーブの香りで満たされるという。収穫、蒸留を自分の手でイベントではこれらのハーブを参加者自ら収穫し、摘み立てハーブの蒸留体験ができる。自分でブレンドを行い、昔ながらの方法でフローラルウォーターを抽出。同じ農場で採れたヘチマ水などと混ぜて、オリジナル化粧水を完成させる。同社によると、美しい肌を作るためにスキンケア用品でできることは3割程度だといい、睡眠や食事、運動、ストレスケアといった日常生活の影響こそが大きいのだそう。普段は味わえない里山の空気を全身で感じ、体を動かして作るオリジナル化粧水は心身をリフレッシュさせてくれる、最強のスキンケア用品になるだろう。【イベント概要】■日時 7月2日(土)午前の部:10時~12時午後の部:14時~16時■開催場所ネオナチュラル母袋有機農場(〒501-4603 岐阜県郡上市大和町栗巣1079)※現地集合・解散となります。※高速バスをご利用の方は、郡上八幡インターのバス停まで送迎いたしますので、お申込み時にご相談ください。■開催内容オーガニックハーブ収穫、芳香蒸留体験、オリジナル化粧水作り、スキンケアセミナー■定員各部8名(先着順)■参加費2000円(税込)/1名※お土産つき※小学生以下無料(プレスリリースより引用)(画像はプレスリリースより)【参考】※ネオナチュラル【参加者募集中】7/2(土)ハーブ収穫・蒸留体験会一緒にオリジナル化粧水をつくりませんか※株式会社ネオナチュラルプレスリリース
2016年06月11日大人のためのシャンプーと育毛美容液誕生カネボウ化粧品は7月16日、髪のエイジングケアブランド「L’EQUIL(リクイール)」から、シャンプーと薬用育毛美容液を新しく発売する。年齢とともに増す、髪のハリ・コシやボリュームに関する悩み。リクイールでは髪のボリューム感不足への対策として今回、ふんわりとした髪に導くシャンプーと、抜け毛を防ぎ髪を育む薬用育毛美容液を開発した。髪を根元から立ち上げるシャンプー「リクイールデザイニングシャンプーV(ふんわり)」は、トップや分け目がペタンとする髪にもハリ・コシを与え、根元からふんわりとしたボリューム感のある髪に仕上げてくれる。使用感にもこだわり、さわやかで凛とした印象のガーデンハーブの香りで、頭皮と髪を心地よく洗い上げられる。保湿成分として、植物由来のアボカドエッセンスや、オーガニックエッセンスを配合した。毛根に直接効く!育毛セラム「リクイール育毛セラム(医薬部外品)」には各種有効成分が含まれているが、特にt‐フラバノンは毛根に直接作用。髪の成長サイクルを改善して抜け毛を防ぎ、太く長く美しい髪を育ててくれる。こちらも保湿成分は植物由来で、アボカドエキスとビワ葉エキスが配合されている。温かみのあるジンジャーハーブの香りも心地よい。【参考】※(株)カネボウ化粧品プレスリリース
2016年06月02日これまでのイメージを払拭株式会社ファンケル化粧品は5月20日より「リップグロス&ネイルデコレーションキット」を数量限定で発売している。このキットは南国バカンスをイメージさせるハッピーカラーメイクをテーマにしており、南国の花々のようなフレッシュで鮮やかなカラーに仕上がっている。「ファンケルと言えば無添加」というイメージが既に定着しており、肌や体に良いものを作っているブランドという印象を抱く人が多い。しかしその反面、メイクアップ用化粧品としては地味な印象を抱く人も少なくない。今回発売のキットはそんな地味な印象を払拭するほどの出来映えだ。気分は南国バカンスキットはリップグロスパレットと2色のネイル、トップコート、ネイルデコレーションシールがセットになっている。リップグロスパレットは3色のトロピカルカラーのグロス。単色はもちろん、ルージュに重ねてもOK。混ぜて使えば自分だけのオリジナルカラーも楽しめる。ネイルはネクタリンピーチとスパークリングクリスタルの2色。同社のネイルは見た目は地味だが塗ってみると爪が美しく見え、上品なネイルに仕上がると評判だ。今回の2色は共に限定カラーで手にも足元にもおすすめ。トップコートは速乾でツヤ仕上げタイプ。ジェルネイルのようにぷっくりとした可愛いネイルに仕上がる。ベースカラーなしでネイルデコレーションシールとトップコートだけで仕上げても可愛らしい夏ネイルに。この夏は是非ファンケルの限定キットを試してみて。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケル化粧品プレスリリース(PR TIMES)
2016年05月30日さすがファンケル!株式会社ファンケル化粧品は「ホワイト スキンケアパウダー」を2016年5月20日より販売している。「パウダー」と聞くと何となく「朝に使うものだろう」とイメージしてしまう。巷にあふれている「パウダー」とつく化粧品の多くは、メイクの仕上げもしくはファンデーションの代わりに使うものが多いからだ。しかし、この新製品は夜使うパウダー。通常のスキンケアの最後に使用する。パウダーでスキンケアするとはさすがファンケル、新発想である。夜用のパウダーこのホワイト スキンケアパウダーは汗や皮脂を抑える効果とブライトニング効果がすごい。これから迎える梅雨から夏は、日中はもちろん寝ている間でも大量の汗や皮脂が。汗のべたつきによって睡眠途中で目を覚ましたり、朝起きたときに皮脂で顔がテカったりしていると朝からテンションが下がってしまう。このパウダーを夜のスキンケアの最後に使えば朝まで肌はサラサラすべすべ。ブライトニング効果もあり、昼間の紫外線によって肌に蓄積した肌ダメージを夜のうちにケアすることができる。朝起きたら透明感あふれる肌にリセットされており、気持ちよくメイクをすることができるだろう。夜のスキンケア用に開発された製品ではあるが、朝のメイク前の肌に薄くのばして使うことも可能。ファンデーションを塗らない、首やデコルテ周りへの使用もおすすめ。この新製品は数量限定販売のため、早めの購入がおすすめだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケル化粧品プレスリリース(PR TIMES)
2016年05月27日独自の「美容液製法」でうるおいを守る5月23日、オルビス株式会社は、春夏にピッタリのBBクリーム「ホワイトニングBB」を新発売した。同商品は、2015年10月に発売され好評の「メルティーモイストBB」と同じく「美容液製法」を採用した。「美容液製法」は美容液にファンデーション機能をつけるという逆転の発想から誕生した製法であり、素肌をうるおいの膜で覆って高い保湿機能を発揮する。さらに、この製法によって生まれた細かな粒子は均一な膜となり、崩れにくくなるのも特徴である。メイクしながら春夏向けのスキンケア同商品は、薬用美白美容液がベースとなっている。「持続性ビタミンC誘導体」と「真珠エキス」がスキンケア効果を発揮し、シミにアプローチしながらうるおいのある肌へ導く。また、紫外線吸収剤を使用せずにSPF40、PA+++の高UVカット力を実現した。さらに、厳選配合の「ブライトカバーパウダー」「化粧崩れ防止パウダー」「素肌コーティング毛穴隠しパウダー」が皮脂による化粧崩れやくすみをカバーし、より美しい透明美肌に整える。メイクアップ、スキンケア、日焼け止めに化粧崩れ防止効果まで備え、春夏にピッタリなオルビスの「ホワイトニングBB」。カラーはライトとナチュラルの2色で、税込み2,916円のお値段。全国のオルビス・ザ・ショップ及び通信販売にて販売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース(PR TIMES)
2016年05月27日今のうちに対策方法をチェック2016年5月23日、株式会社資生堂の草場健太郎氏と香山真紀氏が汗とニオイ対策および化粧崩れ対策の方法を同社のプレスリリースにおいて公開した。季節は初夏を迎え、汗ばむ日が多くなってきた。梅雨前線も北上してきており、もうすぐ不快指数の高い梅雨が訪れる。その前に汗とニオイ対策や化粧崩れ対策の方法を知っておく必要がある。汗とニオイ対策世間では「汗は臭い」というイメージが定着しているが意外や意外、汗は無臭なのだ。しかし、汗をかいた日の洋服は臭い。汗を臭いものに変えてしまうのは肌表面に住むニオイ菌だ。この細菌は汗に含まれる脂質やタンパク質を分解してニオイの元になる脂肪酸などを作り出す。汗とニオイを抑えるには「汗の量を増やさない」「体を清潔に保つ」「消臭する」ことが大切。携帯用ボディーシートを携帯しておけば汗をかいても体を清潔に保つことができる。また、スーツや靴などもニオイの原因になりやすいため、消臭しておくといいだろう。化粧崩れ対策化粧崩れを防ぐために気をつけなければならないポイントはメーク前のスキンケア。夏場は肌の乾燥を自覚しにくいためスキンケアを簡単に済ませようとする人が多いが、丁寧なスキンケアによって肌の水分と油分のバランスを整えておくことが大切。また、化粧下地の選び方にもポイントがある。化粧下地には様々な種類があるが、肌の悩みに合ったものを選ぶといいだろう。肌のコンディションは日によって異なるため、何種類か試して自分に合うものを探すのがベター。ベースメークの要であるファンデーションはさらりとした使用感の春夏用か皮脂吸着効果のあるオールシーズンタイプがおすすめ。パウダーでもリキッドでも薄く均一にのばして塗るのが鉄則だ。(画像はプレスリリースより)【参考】株式会社資生堂プレスリリース
2016年05月26日カネボウ化粧品から、新グローバルブランド「KANEBO(カネボウ)」が誕生。2016年9月15日(木)より展開をスタートする。1936年に化粧品事業をスタートさせて以来、女性に寄り添い、その生き方に共感することを大切にしながら、新製品の開発を行ってきたカネボウ化粧品。80周年を迎える今年、自社名をブランド名に落とし込んだ、新ブランドを立ち上げた。コンセプトは「美しい人生」。本質を求め、普遍的な美しさに共感する‟ニュープレステージ”層をターゲットに、スキンケア・メイクアップ・ライフスタイルと3方向から、女性たちをサポートする。一日、一月、一年、一生というリズムを見つめることで、適切なタイミングで自らの美しさを引き出す「時間美容」という考えのもと、製品を開発。感触や香りにこだわり、日々のケアが楽しくなるようなアイテムを届けていく。ファーストコレクションでは、スキンケアラインから8品目10品種、ベースメイクから6品目13品種、ポイントメイク10品目21品種を展開。注目は、朝用と夜用を揃えたスキンケアクリームで、それぞれに異なる特性と香りを設けて、新しい美容法を提案する。なお、「KANEBO」は2016年9月の日本発売を皮切りに、11月にはタイ・マレーシア・シンガポール等東南アジアでも商品展開をスタートし、グローバルブランドを目指していく。【詳細】KANEBO発売日:2016年9月15日(木)ラインナップ・スキンケア 8品目10品種 2,500~8,000円、・ベースメイク 6品目13品種(うち海外専用1品種) 800~5,500円・ポイントメイク 10品目21品種 1,000~5,500円取り扱い店舗:全国百貨店、一部の化粧品専門店
2016年05月26日イルチの一般販売がスタートドクターイルチ コスメティックス ジャパン社は2016年5月23日よりハンガリー製の基礎化粧ブランド「ilcsi(以下、イルチ)」の一般販売を楽天ショップにて開始する。イルチの化粧品はハンガリーのエステの巨匠であるイルチモルナー女史がサロン専用に作り上げたオーガニック基礎化粧品。自然由来の成分を配合したオーガニック化粧品は今や巷に溢れている。しかし、イルチが創立された1958年にはそのような化粧品は少なかった。イルチの製品は保存料や防腐剤をできるだけ使わないように製造されているため、消費期限が製造後1年未満。さらに、使用方法も一般の化粧品とは異なるため、これまではエステサロンや美容室限定で販売していたのだ。本物で正直なオーガニック化粧品今回、これまでの常識を覆す化粧品として日本での一般販売が決定。本物で正直なオーガニック化粧品を多くの日本人が体感できるようになった。「オーガニック」と謳っている製品は「優しい」というイメージが定着している。しかし、このイルチは優しい化粧品ではない。使う人の肌状態が悪ければ、同ブランドの製品を使うと「痛い」「熱い」と感じるだろう。その感覚は20代の頃の肌に戻ろうと修復しているということ。このブランドの化粧品は肌に優しい化粧品ではなく、肌を厳しく躾けて若々しい肌へと導く化粧品なのだ。【参考】※ドクターイルチ コスメティックス ジャパン社プレスリリース(PR TIMES)
2016年05月22日オビアスオビアス株式会社では展開中のブランド「obias(オビアス)」より「ソフナー ブースターエッセンス(化粧水)」「セラム インテンシブリペア(美容液)」を新たに販売することを発表した。「obias(オビアス)」は、ヒト幹細胞培養液を配合したコスメ。肌の再生力や、細胞の代謝を高める次世代のスキンケアだ。「補う」から「再生」へ従来のスキンケアは、コラーゲンやヒアルロン酸など、減少してしまった肌成分を「補う」もの。これに対し、「オビアス」は、肌の再生力と細胞代謝を高めることにより、自分自身で必要な成分を「再生」するスキンケア。この次世代スキンケアは、「コスメシューティカル」と呼ばれるもので、「ヒト幹細胞培養液」や最先端のバイオアクティブ成分などによって可能となっている。クリームと化粧水と美容液とオビアスでは昨年末に「クリーム コンセントレーション(クリーム)」を発売済み。今回はこれに加え、新たに化粧水と美容液を販売する。「ソフナーブースターエッセンス (化粧水)」は、45mlで18,900円(税込み)。「セラム インテンシブ リペア (美容液)」は30mlで25,920円(税込み)となっている。5月23日より「obias公式オンラインサイト」にて予約受付を開始する。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヒト幹細胞培養液コスメ「オビアス」から待望の新ラインナップ登場
2016年05月19日男性用『ファンケルメン』ライン株式会社ファンケル化粧品より、男性用のスキンケアシリーズが2016年5月20日に発売された。女性ばかりが美容を気にしているのではなく、男性も実は敏感肌などに悩む人は多い。アンケートによると、洗顔料を使用している男性は約5割、化粧水は約2割とスキンケアに対する意識はまだまだ低いことが分かった。ファンケルではそんな男性用の為に開発した無添加の商品を発売している。「フェイシャル スキンケアシート」これからの季節に役立つ「フェイシャル スキンケアシート」は、毎日のひげそりや紫外線により負担がかかっている顔に、いつでも手軽に使える持ち運び可能なスキンケアシートだ。肌に負担をかけない(肌あれを防ぐムクロジエキス、うるおいを保つ日本酒エキス・マリンセラミド成分配合)極細繊維の大判で厚手のシートが、汗や皮脂などの汚れをやさしくからめ取り、同時にスキンケアもできるシート状のふきとり用化粧水である。価格は22枚入りで税込648円とお手頃で、通信販売と直営店舗にて数量限定で発売している。(画像はプレスリリースより)【参考】※ファンケル株式会社プレスリリース
2016年05月18日アトピー・ニキビ・かゆみ・皮膚炎など一般社団法人国際統合治療協会が、皮膚トラブルに対する保険適用の漢方治療を案内するサイトを新しく開設した。サイトでは、アトピーやニキビ、皮膚炎、湿疹などをステロイド剤無しに改善する漢方を用いた治療について紹介している。紹介している漢方治療は同協会が提携している大門メディカルクリニックの治療方法。それぞれの皮膚トラブルの悩み、治療、効果、費用について解説する。クリニックに行く前に電話で相談!同協会では、クリニックに行くか判断を迷う際などに、電話での無料相談を期間限定で受け付け中。自分の症状に漢方薬が有効なのか、不安な人は直接質問できるチャンスだ。大門メディカルクリニック大門メディカルクリニックはJR浜松町駅より徒歩2分。月曜~金曜の診療で、午前(11:00~13:00)、午後(15:00~19:00)となっている。院長はベア典子氏。「漢方薬は皮膚疾患に強いといわれている。肌の乱れの原因は内臓の乱れのことも多い。気になる人は気軽に受診して欲しい」と述べている。漢方外来は、完全予約制だ。(画像はプレスリリースより)【参考】・新規開設のお知らせ!「アトピーでお悩みの方へ」~皮膚の病気に特化した保険適用の漢方治療に関するご案内サイトを開設いたしました~
2016年05月11日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?