「ハンド クリーム」について知りたいことや今話題の「ハンド クリーム」についての記事をチェック! (26/68)
海を守るクリーンビューティブランドから株式会社FinT運営のクリーンビューティブランドSyrene(サイリーン)は、理想の肌と言われる22歳の皮脂バランスを再現した先進成分「L22」を配合した「アクア インテンスクリーム」発売しました。同商品は2022年7月18日(月)の海の日を記念した新商品です。サイリーンはニュージーランドで生まれ、独自の培養技術によりワカメから抽出された原料エフェメール(ワカメエキス)やマヌカハニーなどのニュージーランドの伝統的な原料を用いて製品を開発。容器は海やビーチ・川に廃棄されたゴミ袋などのプラスチックを回収して作られており、環境を守る取り組みに力を入れています。植物由来の複合オイル「L22」を配合新商品「アクア インテンスクリーム」に採用された植物由来の複合オイル「L22」は、理想の肌と言われる22歳の皮脂バランスを再現した成分です。年齢や紫外線とともに崩れがちな皮脂コンディションを調整することで、年齢とともに崩れがちな水分や油分バランスを整え、気になる乾燥小じわにふっくらとしたハリを与えます。(画像はプレスリリースより)【参考】※Syrene(サイリーン) 公式サイト
2022年07月24日d プログラム(d program)2022年秋スキンケア「d プログラム バイタライジングクリーム(医薬部外品)」が、2022年9月21日(水)より発売される。敏感肌“ハリ低下ループ”に着目した新クリームd プログラムから敏感肌向けの本格エイジングケア(※1)クリームが登場。着目したのは、敏感肌特有のハリ低下だ。クリームには、ニーム葉エキス、海藻エキス、オノニスエキスなどによる、バイタライジングコンプレックスを配合することで、ハリ低下ループにアプローチ。同時に、肌あれ、シミ・そばかすを防ぎながら、うるおいを与えて、健やかな肌環境を整えていく。テクスチャーはなめらかで、肌にのせるとやさしく広がって、しっかりうるおいを密封してくれる。毎日のスキンケアのラストステップに取り入れるだけで、明るく、ふっくらとしたハリ肌へ導いてくれるはずだ。【詳細】d プログラム バイタライジングクリーム(医薬部外品) 45g 6,490円(編集部調べ)、レフィル 5,940円(編集部調べ)発売日:2022年9月21日(水)※1:年齢に応じたうるおいケア【問い合わせ先】資生堂インターナショナルお客さま窓口TEL:フリーダイヤル 0120-81-4710
2022年07月24日アベンヌ(Avène)は、2022年秋の新作「アベンヌ 薬用ハンドクリーム エンリッチ(医薬部外品)」を2022年8月21日(日)より発売する。“エイジングケアできる”薬用ハンドクリームアベンヌから、手あれを予防しながらエイジングケア(※1)できる、薬用ハンドクリームが誕生。手肌・爪の乾燥をケアしながら、配合したアコヤ真珠エキス(※2)が、“年齢サイン”が出てきた手に、ハリ・つやを与えてくれる。高保湿でありながら、べたつかないテクスチャーで後肌はすっきり。保護成分や有効成分をしっかり閉じ込め、手あれ・ひび・あかぎれを予防して、ふっくらとした透明感のある手元に仕上げてくれる。【詳細】アベンヌ薬用ハンドクリーム エンリッチ(医薬部外品) 50g 1,485円(編集部調べ)発売日:2022年8月21日(日)※店舗によって異なる場合あり。※1:年齢に応じたお手入れのこと※2:加⽔分解コンキオリン液(肌にハリ、つやを与える)【問い合わせ先】株式会社ピエール ファーブル ジャポン お客さま窓口TEL:0120-171760
2022年07月22日年齢肌をケアする新作クリームニュージーランド発のクリーンビューティブランド「Syrene(サイリーン)」より、加齢により徐々に低下していく肌のバリア機能を助け、もっちり弾力肌へ導く新作クリーム「アクア インテンスクリーム」(税込5,060円)が登場。2022年7月18日(月)に発売された。翌朝ピン!としたハリ肌へ「アクア インテンスクリーム」は、22歳の肌の皮脂バランスを再現した成分「L22」と、ブランドのキー成分「エフェメール(ワカメエキス)」を配合したエイジングケアクリーム。「L22」は「アボカドオイル」、「ホホバオイル」、「マカデミアナッツオイル」の3種の植物オイルをブレンドしたもので、水分と油分のバランスを整え、22歳の頃の理想的な皮脂コンディションに近づける。またワカメ由来の「エフェメール」が、肌のダメージをケア。たっぷり潤いを与えて、翌朝には弾むようなハリを実感できる。乾燥による小じわのケアにも最適だ。潤いで満たして肌荒れをブロック同商品にはニュージーランドの伝統的な原料により、肌荒れを防ぐ効果も。古くからマオリ族で薬として使われてきた植物由来の「カワカワエキス」が肌のコンディションを整え、「マヌカハニー」が肌のバリア機能をサポート。花粉やほこりなどの外部刺激に負けない、強くなめらかな肌作りをサポートする。(画像はプレスリリースより)【参考】※「Syrene」公式サイト
2022年07月22日クリニーク(CLINIQUE)2022年秋スキンケアとして、新作クリーム「スマート リペア クリーム」が登場。2022年8月24日(金)より発売される。“弾力美肌”を叶える新クリームクリニークのエイジングケアシリーズ「スマート リペア」から、新作クリームが到着。年齢を重ねた肌を、内側から跳ね返すような“弾力美肌”へと導いてくれるのが特徴だ。クリームの主成分には、シリーズ共通の独自のハリ成分「CL1870ペプチド複合体(※1)」をはじめ、肌に栄養を与えて健やかに保つダイズ種子エキス(※2)、持続的な潤いをもたらしてくれるヒアルロン酸Naなどを配合。なめらかなテクスチャーもポイントで、肌にとけこむように馴染みながら、ぷるんと弾むような潤い肌へと整えてくれる。使い方は?使い方は、朝晩に化粧水・美容液などで肌を整えた後、クリームを適量を顔全体と首筋にかけて馴染ませるだけでOK。仕上げにアイクリームを使用すると、より“ふっくら”と若々しい仕上がりを体感することができる。【詳細】スマート リペア クリーム 50mL 12,100円発売日:2022年8月24日(金)(※1) アセチルヘキサペプチド-8・パルミトイルトリペプチド-1・パルミトイルテトラペプチド-7・ホエイタンパク・カフェイン・カギイバラノリエキス(※2)柔軟成分【問い合わせ先】クリニーク お客様相談室TEL:0570-003-770
2022年07月22日ベネフィーク(Benefique)の2022年秋スキンケアとして、高機能ナイトクリーム「ベネフィーク リュクス リブルームナイトクリーム」が新登場。2022年9月21日(水)より発売される。“熟睡した翌朝の肌”を叶える、高機能ナイトクリーム「ベネフィーク リュクス リブルームナイトクリーム」は、年齢に応じた“睡眠と肌のリズム”に着目した高機能ナイトクリームだ。目指したのは、ぐっすりと熟睡できた夜の翌朝の肌。思わず触れたくなるほど“ぷるん”と弾けるような潤いとハリ、そしてすっきりとした肌印象を、毎晩の簡単なケアで叶えてくれる。そんな理想的な肌へと導くこだわりのフォーミュラには、厳選成分がたっぷり。大地からの恵みを選りすぐったパワーボタニカル L(※1)をはじめ、薬用美白有効成分(※2)、薬用抗肌あれ成分(※3)、ハリを与える独自保湿成分(※4)などをバランスよく配合。また天然精油を採用した、エレガントなフレッシュ・フローラルの香りつきで、心までじんわりと癒してくれる。【詳細】「ベネフィーク リュクス リブルームナイトクリーム」40g 24,200円<新作>/レフィル 23,100円発売日:2022年9月21日(水)※価格は編集部調べ。※1 ケイヒエキス・スターフルーツエキス・ジュウヤクエキス・グリセリン:保湿※2 mートラネキサム酸※3 グリチルリチン酸ジカリウム※4 Sー173*(ヒドロキシエチルエチレンウレア)【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2022年07月22日ベネフィーク(Benefique)の2022年秋スキンケアとして、新作薬用クリーム「ベネフィーク クリアバウンスクリーム(医薬部外品)」が登場。2022年9月21日(水)より発売される。深い潤いで肌を満たす、新作薬用クリーム新作「ベネフィーク クリアバウンスクリーム(医薬部外品)」は、深い潤いをめぐらせ、ハリ密度の際立つクリアで明るい肌へと導く薬用クリームだ。大地の恵みから美容成分を厳選して配合する、ベネフィークならではのパワーボタニカル成分に加え、薬用美白有効成分やハリ・弾力を与える保湿成分も配合。肌にとけこむように広がるクリームが、これらの美容成分を角層深部まで届けて、効率的に働きかけてくれる。使い方は、夜のスキンケアの最後に、パール一粒大のクリームを顔の5か所(両ほお、額、鼻、あご)においてから、丁寧に馴染ませるだけ。香りは、リラックス感のあるフローラル・フローラルが採用されている。【詳細】ベネフィーク クリアバウンスクリーム(医薬部外品) 40g 11,550円<新作>/レフィル 40g 11,000円発売日:2022年9月21日(水)展開:全国の化粧品専門店(Omise+〈オミセプラス〉含む)※価格は編集部調べ。店舗によって異なる場合あり。【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2022年07月22日エイジングサインを感じた肌に株式会社 石澤研究所は2022年9月26日(月)、同社が取り扱うイタリア生まれのオーガニックコスメブランド「ARGITAL(アルジタル)」より、新作のフェイスクリーム「アルジタルナリッシング イランイランクリーム」(税込3,850円)を発売する。ブランド直営店「アルジタル 表参道」や、公式オンラインストアにて展開。コスメキッチン・ビープルでは、2022年8月24日(水)頃より先行発売予定だ。クレイ×ハーブで年齢サインを撃退「アルジタルナリッシング イランイランクリーム」は、年齢サインが気になる肌に優しく寄り添う高保湿クリーム。みずみずしいクリームには、天然のエイジングケア成分「グリーンクレイ」や、強くしなやかな肌を作る「イランイラン由来エキス」、保湿効果に優れた「シアバター」、「ホホバオイル」などが厳選配合されている。ミネラル豊富なグリーンクレイと植物由来成分が角質層まで浸透し、年を重ねるにつれ失われていく潤いやハリをプラス。ハリと透明感に満ちた、若々しい肌へ導いてくれる。「マスクを取った姿にドキッとする」、そんな人のはじめてのエイジングケアにもおすすめだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ARGITAL」の公式サイト
2022年07月21日イヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT)のプレミアムライン「オールージュ」から、2022年秋の新作スキンケアが登場。「オールージュ ラ クレーム エサンシエル」「オールージュ ラ ローション」の2製品が、2022年9月30日(金)に全国発売される。プレミアムスキン「オールージュ」の新作スキンケア2014年に誕生した「オールージュ」は、エイジングの根本原因“炎症老化”に着目したプレミアムスキンケアだ。これまでも数々の研究を重ね、進化を遂げてきた人気シリーズだが、今回ついに“炎症の燃え広がり”こそが炎症を加速する原因であると解明。「オールージュ」の原点となる“サフラン”のボタニカルパワーを最大限に活かし、若々しい美肌へと導く新作クリームとローションを開発した。スタート地点となったのは、たとえ健康な細胞であっても、周りの炎症細胞から急速に燃え広がるという新事実だ。そこで炎症の燃え広がりのメカニズムを逆手に取ったYSLは、炎症の加速に加わっていた細胞エネルギーを、美しい肌へ導くエネルギーへと変換させる<炎症アラートストッパー>を考案。優れた抗炎症作用をもつ、サフランの雄しべ・クロシンをかつてない程高濃度で配合した新フォーミュラを導入し、炎症細胞のすばやいアプローチを叶えた。製品ラインナップ「オールージュ ラ クレーム エサンシエル」は、そんなサフランの恵みを最速で届けてくれる新作プレミアムクリーム。3段階でテクスチャーが移ろう特殊なフォーミュラが、肌温度を操り、素早い効果を発揮してくれる。またべたつき感がなく、心までほぐれるような心地よいテクスチャーもこだわりのポイントだ。新作ローション「オールージュ ラ ローション」は、濃縮サフランエキスに加えて、最適に有用成分を届けるサフランウォーター、肌本来の働きを整える従来のサフランエキスもバランスよく配合。さらに肌表面を浄化し、贅沢な潤いをもたらすルミナイジングコンプレックスも取り入れた。肌を“ふっくら”と整えるだけでなく、毛穴・たるみにも素早くアプローチしてくれる。【詳細】「オールージュ ラ クレーム エサンシエル」50mL 47,300円、レフィル 42,350円「オールージュ ラ ローション」150mL 17,600円発売日:2022年9月30日(金)※公式オンラインブティックでは、9月16日(金)より先行発売。【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテ フリーダイヤルTEL:0120-526-333
2022年07月18日ディセンシア(DECENCIA)から新スキンケアライン「ディセンシア(DECENCIA)」が、2022年秋デビュー。2022年10月4日(火)より敏感肌用クリームをはじめ、全6品のスキンケア製品が発売される。新スキンケアライン「ディセンシア」敏感肌研究をルーツに持つディセンシアから、新たなスキンケアライン「ディセンシア」が誕生。“整った角層が美しい肌のお手本となる”という新たな発想のもと、既存の「アヤナス」シリーズを刷新して、冠ブランドを新たにスタートさせる。肌の最表層「角層」に着目着目したのは、肌の最表層である「角層」だ。さまざまな外的刺激の最前線にさらされる角層は、乱れた状態が続くと、シミ・シワといったエイジングサインも加速させてしまうとディセンシアは考える。この角層の乱れによって起きる症状は、敏感肌の特徴的な要素となっており、自覚なく敏感肌状態になっているケースも。“肌のお手本”を作る「角層クリーム」そこでディセンシアは、新しい概念「角層フィードバック理論」のもと、独自の「角層クリーム」を開発した。クリームによって、バリア機能が低下した角層に代わり、理想的な角層環境を再現する。この疑似角層がお手本となることで、肌のすこやかなサイクルをサポート。角層から理想的な肌の手本を作り、すこやかな肌づくりを目指していく。「ディセンシア」ラインのキーアイテムは、敏感肌用クリーム「ディセンシア クリーム」だ。美しい肌のために必要な環境を整え、バリア・保湿もパワーアップさせる高機能クリームとなる。また同ラインからは、メーク落とし、洗顔フォーム、化粧水、日やけ止め美容液も登場。加えて、美容液「モイストS/C コンセントレート」も展開され、角層を起点にした集中ケアも叶えてくれる。【詳細】「ディセンシア(DECENCIA)」発売日:2022年10月4日(火)・ディセンシア クレンジング クリーム 120g 3,850円・ディセンシア フォーミング ウォッシュ 100g 3,300円・ディセンシア ローション 125mL 5,720円・ディセンシア クリーム 30g 6,380円・ディセンシア デイ エッセンス 25g SPF25/PA+++ 4,400円・ディセンシア モイストS/C コンセントレート(医薬部外品) 36mL 7,150円【問い合わせ先】ディセンシアお客さまセンターTEL:0120-714-115(フリーダイヤル)
2022年07月18日雪肌精 みやび(SEKKISEI MIYABI)の2022年秋スキンケア「雪肌精 みやびクリーム ネクタル」が、2022年10月1日(土)より発売される。「雪肌精 みやび」“最高級ライン”の新夜用クリーム2016年よりスタートした、雪肌精の高付加価値シリーズ「雪肌精 みやび」から夜用クリームが新登場。雪肌精ブランドの最高級ライン“アルティメイトライン”に加わる新作「クリーム ネクタル」は、“これまでにない保護膜感”を感じさせるコクのあるテクスチャーが特徴だ。クリームには、2種類のワックスを配合することで、バームのような質感を実現。同時に、保湿成分・ハトムギ種子水を処方中“最も高配合”で取り入れ、アルティメイトラインの共通成分、さらに保湿成分ジグリセリンを最大量(※1)配合した。睡眠前のスキンケアのラストステップにプラスすれば、肌にうるおいがいき渡り、明るさに満ちた印象の肌へ。ふっくらとしたハリ、ツヤ、うるおいのある透明感をもたらしてくれる。また高級感あふれるパッケージにも注目だ。古くから浮世絵などのモチーフにされることが多い「月夜に松のある景観」からインスピレーションを得た。月の光を受けて柔らかく輝く松模様を「雪肌精 みやび」の世界観に落とし込んでいる。【詳細】雪肌精 みやびクリーム ネクタル 50g 55,000円(編集部調べ)発売日:2022年10月1日(土)※1:株式会社コーセーのクリームとして【問い合わせ先】コーセー お客様相談室TEL:0120-526-311
2022年07月17日コスメデコルテ(DECORTÉ)の2022年秋スキンケア「リポソーム アドバンスト リペアクリーム」が、2022年9月16日(金)より発売される。“一夜で美肌へ”待望のリポソームクリーム誕生コスメデコルテから“一夜で美肌へ”導く、新しいナイト用クリームが誕生。特徴的なのは、アイコン美容液「リポソーム アドバンスト リペアセラム」に採用している、超微細なマイクロカプセル「多重層バイオリポソーム」にフォーカスを当てていること。睡眠不足でも“+3時間”多く眠ったような肌へ「多重層バイオリポソーム」をそのまま用いるのではなく、構成成分をアレンジして、新たな美容成分を開発した。これにより、これまで難しいとされてきたオイルとの融合を叶え、リッチなテクスチャーのクリームを作り出した。使用したのは、リッチな使用感を叶えてくれるエモリエントオイル。夜の肌に焦点を当てて開発されたナイト多重層バイオリポソームと融合することで、濃密な潤いで肌を包み込み、一夜で見違えるほどのいきいきとしたハリ・ツヤ・弾力をもたらしてくれる。“新感覚”の溶け込むテクスチャーユニークなのは、これまでのクリームのイメージとは一線を画す、新感覚の浸透力だ。クリームそのものが肌に溶け込んでいくような感覚で馴染み、べたつきや膜感もなし。全ての肌質にもマッチして、乾燥肌でも深く優しくなじんでくれる。一夜で見違えるほどの輝き肌に使い続けるほどに、乾燥小ジワを目立たなくし(※1)、キメの細かく、毛穴の目立たないなめらかな肌へ。心まで前向きにさせてくれるティーグリーンフローラルの香り付きで、夜のスキンケアタイムを上質な時間へと引き上げてくれる。【詳細】コスメデコルテリポソーム アドバンスト リペアクリーム50g 11,000円発売日:2022年9月16日(金)※1:効能評価試験済み【問い合わせ先】お客様相談室TEL:0120-763-325
2022年07月17日ロクシタン(L’OCCITANE)は、新作「ヴァーベナ」シリーズを2022年7月20日(水)より発売する。ひんやり清涼「ヴァーベナ」フレグランス&ボディケアロクシタン人気の「ヴァーベナ」シリーズに、ひんやり清涼タイプの新作が仲間入り。レモンに似たフレッシュなハーブ・ヴァーベナを主役に、レモンやオレンジなどのシトラスノート、ローズやゼラニウムなどの花々を合わせて、心地よい香りを作り出している。中でもイチオシは、新作の「ヴァーベナ」の香りを楽しめるオードトワレだ。摘みたてのヴァーベナそのものを思わせる、フレッシュなピュアシトラスの香りは、一度つけたら夢中に。また、外出先でもスマートに香りが楽しめるジェル状フレグランス「ヴァーベナ フローズンタッチフレグランス」も登場。ポーチインしやすいコンパクトサイズで、持ち運びコスメにぴったり。肌にのせると、ひんやり氷のように冷たく、フレッシュに香りを楽しめるので、夏のフレグランスにおすすめだ。清涼シリーズとして、クールな使用感の「ヴァーベナ フローズンシャワージェル」と「ヴァーベナ フローズンボディジェル」もお目見え。火照ったボディにひんやりとした爽やかさをもたらして、クールダウンさせてくれる。また、ロクシタン人気のハンドクリームにも、新作「ヴァーベナ フローズンハンドクリーム」が追加に。半透明のシャーベットのようなテクスチャーで肌にすっとなじみ、シマーリング効果でほんのりきらめく手元を演出してくれる。石鹸不要“フレーク状シアーソープ”にヴァーベナ香りもさらに、ロクシタンは、ヴァーベナの香りの携帯用シアソープ「シア ポケットソープ(ヴァーベナ)」も同日より発売。石鹸がないところでも、サッと取り出して手を清潔にできるフレーク状のソープとなっている。こちらには、気分までリフレッシュさせてくれる柑橘系の爽やかな香りをあしらった。【詳細】■ロクシタン「ヴァーベナ」シリーズ発売日:2022年7月20日(水)・ヴァーベナ オードトワレ 100mL 7,150円・ヴァーベナ フローズンシャワージェル 250mL 3,300円・ヴァーベナ フローズンボディジェル 150mL 4,400円・ヴァーベナ フローズンハンドクリーム 30mL 1,540円・ヴァーベナ フローズンタッチフレグランス 10mL 2,200円・ヴァーベナ ハンドトリオ(ミントヴァーベナ、 ヴァーベナ フローズン、 シトラスヴァーベナ) 各30mL 4,290円■ロクシタン「シア ポケットソープ(ヴァーベナ)」18g 1,980円発売日:2022年7月20日(水)【問い合わせ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2022年07月16日アルジタル(ARGITAL)の2022年秋スキンケア「アルジタルナリッシング イランイランクリーム」が、2022年9月26日(月)より発売される。先駆け8月24日(水)よりコスメキッチン(Cosme Kitchen)・ビープルにて先行発売。ハーブ・イランイランが香る新フェイスクリームイタリア・シチリア島生まれのアルジタルから、新しいスキンケアクリーム「アルジタルナリッシング イランイランクリーム」が登場。心を満たす華やかな香りが特徴のハーブ・イランイラン(※1)の恵みをぎゅっと閉じ込めたフェイスクリームは、ハリ・透明感をプラスして健やかな肌に仕上げてくれる。ミネラルをたっぷり含み、保湿効果に優れたグリーンクレイ(海泥)と、イランイラン、ホホバオイル、シアバターなど厳選された植物成分を配合したクリームは、すべるように伸びて角質層までなめらかに浸透してくれる。おすすめは「いつものメイクをしているのになんだか最近違う…」など、肌の変化を感じたとき。年齢肌にアプローチして、くすみやうるおい不足をケアしてくれる。【詳細】アルジタルナリッシング イランイランクリーム 50mL 3,850円発売日:2022年9月26日(月)先行発売日:8月24日(水)コスメキッチン・ビープルで先行発売取り扱い店舗:全国のコスメキッチン・ビープル、アルジタル 表参道、アルジタル・石澤研究所公式通販※1:皮脂コンディショニング成分【問い合わせ先】株式会社石澤研究所お客様窓口TEL:0120-49-1430(フリーダイヤル)
2022年07月16日「アルジタル」よりエイジングケアクリーム発売イタリア発のオーガニックコスメブランド「ARGITAL(アルジタル)」より、年齢サインを優しくケアするフェイシャルクリーム「アルジタルナリッシング イランイランクリーム」(税込3,850円)が新登場。2022年8月24日頃より全国のコスメキッチン・ビープルにて先行発売をスタートし、その後2022年9月26日に発売されます。自然の恵みでエイジングケア「ARGITAL」ではシチリアの大自然の恵みである「グリーンクレイ」を使った、100%天然由来のコスメを展開しています。「アルジタルナリッシング イランイランクリーム」には、グリーンクレイにハーブ成分をブレンド。華やかな香りで人気のハーブ「イランイラン」の花から抽出したオイルには、外的トラブルに負けない強くしなやかな素肌を育むパワーが秘められています。また保湿効果に優れた「ホホバオイル」や「シアバター」、肌を柔らかくする「ゼニアオイ葉エキス」などの働きで、ハリ不足や乾燥が気になる肌を潤いで満たし、弾力のある透明美肌へ導きます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ARGITAL」の公式サイト
2022年07月15日エスティ ローダー(Estée Lauder)2022年秋のスキンケア「アドバンス ナイト リペア アイ ジェル SMR コンプレックス」が、2022年8月19日(金)より発売される。「アドバンス ナイト リペア」に新アイ ジェル クリームエスティ ローダーのアイコンスキンケア「アドバンス ナイト リペア」のアイ ジェル クリームが、アップグレードされ、さらにパワフルになって登場。新製品が着目したのは、ブルーライトが肌へ与える影響。2013年から光と肌の関係性について研究し続けてきたエスティ ローダーは、先行研究のもと、ブルーライトの照射によって、肌老化物質・フリーラジカルの生成が2倍以上に増加することを発見した。このフリーラジカルとは、“目に見える”エイジングサインを招く物質で、肌の老化を加速させ、結果、乾燥ジワや小ジワ、色素の変化などの肌ダメージを引き起こしてしまう。肌老化物質・フリーラジカルを抑制&中和そこでエスティ ローダーは、このフリーラジカルを抑制&中和する独自成分を新製品「アドバンス ナイト リペア アイ ジェル SMR コンプレックス」に配合。独自成分「FR - ディフェンス テクノロジー」により、フリーラジカルの生成量を約91%減少させ、肌ダメージを防いでいく。同時に、ビタミンEを含むパワフルな抗酸化物質が、8時間に渡って抗酸化作用を発揮して、肌に蓄積された有害なフリーラジカルを中和させる。嬉しいのは、アイコン美容液「アドバンス ナイト リペア」の主成分である、美肌リズムテクノロジーを初めてアイ ジェル クリームにも搭載していること。肌のリペア機能を高めて、目に見える統括的な効果をもたらしてくれるという。わずか2週間でクマを明るく改善「アドバンス ナイト リペア アイ ジェル SMR コンプレックス」は、驚きの効果も発揮。クリニカル テストの結果では、色・濃さなどトータルにアプローチして、わずか2週間で目もとのクマを改善。クマや目の下のシワを目立たなくし、乾燥・むくみなど初期のエイジングサインも軽減させて、なめらかな目元へと導いてくれる。テクスチャーは、心地よいはジェル状タイプで、するすると伸び広がり、べたつかないのもうれしいポイント。朝・晩のスキンケアに取り入れられるので、化粧水・美容液で肌を整えた後に、タップしながら目元全体になじませるのがおすすめだ。【詳細】エスティ ローダー「アドバンス ナイト リペア アイ ジェル SMR コンプレックス」15mL 8,800円発売日:2022年8月19日(金)【問い合わせ先】エスティ ローダーTEL:0570-003-770
2022年07月14日CONTENTS■今回のビューティお試し隊を紹介!■試したのは<新作>ファンデーション・BBクリーム■高感度ママたちがアイテムをお試し!■ママたちが選んだ ファンデーション・BBクリーム BEST3■<番外編> ランク外のアイテムの推しポイント話題のビューティお試し隊!私たちがお試しします!お試し隊員1号山本莉子さんサロンレセプション、モデル(3歳の女の子のママ)Tゾーンと小鼻周り、アゴがテカりやすいオイリー肌。厚塗り感が苦手なため、日焼け止め→コントロールカラー→ルースパウダー→フェイスパウダーの4アイテムを駆使するノーファンデ派。自然な仕上がりを叶えるファンデを絶賛探し中。お試し隊員2号大西明音さん主婦(7歳の男の子・3歳の女の子のママ)Tゾーンはテカりやすく、口周りが乾燥しやすい混合肌。マスクへの色移りが気になり、リキッドからクッションファンデにシフト。ただ、クッション特有のツヤと皮脂が相まって、肌がテカテカに見えてしまうのが悩み。お試し隊員3号大友梨乃さん主婦(11歳の女の子・7歳の女の子のママ)水分が全体的に足りない乾燥肌。マットなベースを使うとファンデがポロポロ、ツヤ肌に仕上げると崩れやすいと、納得のいくベースメイクにたどり着けず日々モヤモヤ……。乾燥は防ぎつつ、ツヤ感控えめのベースコスメが理想。お試し隊員4号湯場あやこさんヘアメイク(14歳の女の子・6歳の男の子のママ)おでこがテカりやすく、小鼻と口周りが乾燥しやすい混合肌。カバー力と透明感を両立したくて、辿りついたのがコントロールカラー→部分用プライマー→リキッドファンデ→パウダーの部分使い。手間をかけず、内側しっとり表面サラッを叶えるアイテムに出会いたい!今回お試しするのは<新作>ファンデーション・BBクリームメイク直しに時間がかけられないママにとって、崩れにくいベースアイテムは夏の頼れる相棒! 時短でパパッとキレイ肌を叶え、美しい仕上がりを長時間キープしてくれます。この夏は、BBからクッションファンデまで、多種多様なアイテムが続々とリリース!メイクしながら火照った肌をクールダウンA.エスプリーククール スキンウェア BB(SPF50+/PA++++) 60g¥2,310※編集部調べ・限定品1品で美容液・日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・フェイスパウダーの5役を担う優秀BBスプレー。-5℃タッチの使い心地で毛穴をキュッと引き締め、シミや色ムラもしっかりカバー。疎水処理をした成分配合で、マスクへの色移りも防いでくれる。(問)コーセー0120-526-311メントール配合のひんやり感が心地よい♡B.ハーバーウォータープルーフファンデーション(SPF30/PA+++)¥3,300※限定品汗や皮脂でも崩れにくい、ウォータープルーフタイプのリキッドファンデーション。メントール配合で、つけた瞬間肌がひんやり。肌を引き締めて、サラサラのセミマット肌にメイクアップ。ビタミンC誘導体(製品の抗酸化剤)※ などの美容液成分配合で、夏のダメージもケアしてくれる。※アスコルビルグルコシド(問)ハーバー研究所0120-82-8080余分な皮脂を吸収して美しい仕上がりをキープC.M・A・Cライトフル C3 ナチュラル シルク パウダー ファンデーション SPF15 ¥6,270(レフィル+コンパクト)クリーミーでしっとりとしたテクスチャーのパウダーが、シルクのようなツヤマット肌をメイク。立体感パウダーを配合し、パウダーファンデ特有ののっぺり感を回避して立体感のある仕上がりに。皮脂吸着パウダーも配合しているから、化粧崩れ知らずの肌に。(問)M・A・C0570-003-770高いカバー力と崩れにくさを両立したスゴ腕BBD.ミシャM プロカバー BBクリーム 35g¥1,650※全国のウエルシアグループ限定大人気のミシャ M クッションファンデーション(プロカバー)から、BBクリームが登場。肌にぴったりと密着するからマスクによる崩れを軽減し、キレイな肌をキープ。高いカバー力でコンシーラいらずの肌に。伸びがよくて少量でもしっかり色づくから、コスパも最強。(問)ミシャジャパン0120-348-154仕上げ用にも使えるマルチユースパウダーE.シュウ ウエムラアンリミテッドヌード mopo™ファンデーション¥6,600※8月1日発売日本産椿オイルを配合し、うるおいを保ちながらサラッとした仕上がりを叶える。毛穴など気になる部分も自然にカバーし、透き通るようなソフトマットな肌を長時間キープ。ナチュラルな薄軽肌パウダーだから、仕上げ用のパウダーにもおすすめ!(問)シュウ ウエムラ0120-694-666重ねても厚塗り感がなく軽やかな仕上がりF.ファシオエアリーステイ パウダーファンデーション ¥2,420※編集部調べ蒸し暑さや汗・皮脂・こすれに強いウォータープルーフ&皮脂プルーフ&高温多湿プルーフ。フェザーフィット成分配合でふわっと伸び広がり、肌と一体化したような仕上がりを叶えてくれる。パウダーレスのような軽いテクスチャーで、ストレスフリーなつけ心地!(問)コーセー0120-526-311テカリ知らずのサラサラ肌が長時間続く!G.イニスフリーノーセバム パウダー クッション 14g2,530円通気性の高い微細なパウダーを配合。余分な皮脂やテカリを抑えて、厚塗り感のない肌を長時間キープしてくれる。マスクへの色移りも防いで、1日肌がサラサラ&すべすべに。保湿成分も配合しているから、メイクしながらうるおいもチャージ!(問)イニスフリー0800-800-8969水とパウダーから構成された二層式ファンデH.アナ スイ ウォーター ファンデーション(SPF15/PA++) 30mL¥5,500ウォーター層とパウダー層からなる、ユニークな二層式のファンデーション。塗布した瞬間肌に素早く密着し、毛穴やキメの凹凸もしっかりカバー。なめらかで毛穴の目立たない肌に仕上げてくれる。汗や皮脂も吸収し、サラサラマット肌を長時間キープ。(問)アナ スイ コスメティックス0120-735-559目立った落ち感がない!今季のファンデ・BBはどれも優秀♡大西さん(以下O):今回は事前に全部のベースメイクをお試ししたんだけど、マスクへの色移りやヨレ、落ち感を思い出しながらお話していこう!湯場さん(以下Y):では、まずはエスプリーク(A)。スプレータイプっていうのがすごく斬新。O:べたつきがなくて表面がすごくサラサラに仕上がるから、この季節に嬉しいよね。大友さん(以下OT):-5℃タッチで、肌がひんやりするのもいい。結構薄づきだから、私は3度塗りしちゃったんだけど、素肌っぽさを求めるママに推せるー!Y:確かに。薄づき仕上げのおかげか、私はマスクへの色移りも気にならなかった!山本さん(以下YA):同じBBだと、ミシャ(D)。私は正直BBってテカりそうだし厚塗り感が出そうで敬遠していたんだけど、少量でも伸びるしパウダーを重ねなくてもイイからこれなら使ってみたい!O:想像していたよりもナチュラルで、私もパウダーレスでいけた! マスクをつけてもヨレが少なくて嬉しかった。Y:私はテカリやすいおでこにはパウダーが必須だったけど、重ねちゃえば崩れなかったし小鼻のヨレも気にならない程度。YA:次は韓国コスメつながりでイニスフリー(G)。ほどよいツヤ感はあるけど、マスクにべたっとつかなくて、ほんのり程度だから許せる範囲!Y:クッションとパウダーのいいとこ取りな仕上がりで、持ちもいいし色移りも気にならなかった。高めのカバー力も私好み♡O:仕上がりが今っぽいよね。時間が経って崩れてきても、ちょっと抑えれば元の肌にリカバーできるのも優秀!OT:パウダーも色々あったけど、まずはM・A・C(C)。サラサラ感をキープできるし、乾燥肌でもポソポソしないのがGOOD!YA:私はノーファンデ派だけど、絶妙なつけ心地がいいなと思った! 汗や皮脂が出ても、浮き出たりヨレることもないし、鼻周りだけマスクについた程度。Y:私も口周りの乾燥が大丈夫かな……って少し心配だったけど、しっとりサラサラなつけ心地で肌がなめらかに見えるのが◎。O:パウダーだとファシオ(F)はどうだった? 私はマスクに触れる部分のヨレは多少気になったけど、触れない部分はほぼテカらず色移りも気にならなかった。パウダーファンデーションを初めて使ったけどはまりそう(笑)。YA:使い勝手がすごくいいよね。肌がサラッとして、毛穴もしっかりカバーしてくれる。夕方になると少し浮いてるかな……と思ったけど、メイク直しがしやすいから問題なし。Y:落ちにくさで言うとシュウ ウエムラ(E)もよかった。下地とファンデだけで完成するし、目立った落ち感もなくてサラサラ感が続く! 乾燥しやすい口周りがしっとりすればなおよし(笑)。OT:パウダーなのに厚塗り感がないし、水分不足な私の肌でもごわつきを感じなくてすごく使いやすい。メイク直しにもぴったりの使用感!O:ユニークな使い方だなと思ったのが、アナ スイ(H)の二層式ファンデ。つけた瞬間肌がひんやりして、メイク直ししなくても1日過ごせた!Y:夏にぴったりの使い心地だよね。うるおうのに表面サラサラ。肌と一体化したような仕上がり。OT:肌への密着度が高くてびっくりした! 見た感じマットっぽいんだけど、パサつかず乾燥肌でもいける!YA:ひんやり系だとハーバー(B)。少量で伸びてパウダーなしでもよれず、マスクへの色移りもそんなに気にならなかった。しっとりした仕上がりだけどオイリー肌でも使える。Y:時間が経つとおでこが少し浮くかなと思ったけど、パウダーを重ねれば問題なし。汗に強いタフさが◎。O:私はマスクの下のヨレもほぼゼロだったよ。1日外出するときもこれなら安心♪ ではベスト3位を決めましょう!高感度ママが選んだファンデーション・BBクリームBEST3BEST.1イニスフリーノーセバム パウダー クッションコンシーラーいらずのカバー力と、崩れにくくてよれにくいキープ力に脱帽!乾燥による崩れも落ちもなくて、マスクへの色移りもほんのり程度。韓国コスメって本当に優秀!オイリー肌でも浮いたりよれたりせず、肌にピタッと密着。肌質を問わず使える万能選手。マスクへの色移りは鼻のつけ根部分ぐらいだから、お直ししないで1日過ごせるのが嬉しい♡実際に試したリアルな経過がこちら!メイク直後数時間経過後マスク移りをチェック!BEST.2ミシャM プロカバー BBクリームムラなく均一に仕上がる。色移りもマスクに密着する部分のみで優秀!マスクをつけてもそこまでよれず、今っぽい肌質に仕上げてくれる!実際に試したリアルな経過がこちら!メイク直後数時間経過後マスク移りをチェック!BEST.3M・A・CC.ライトフル C3 ナチュラルシルク パウダー ファンデーション SPF15時間が経ってもファンデが浮かず、キレイに密着。マットすぎず軽すぎずな絶妙なつけ心地!実際に試したリアルな経過がこちら!メイク直後数時間経過後マスク移りをチェック!<番外編>惜しくもランクインしなかったけど、このファンデ・BBのココが推せる!エスプリーククール スキンウェア BBマスクに触れない部分はヨレを感じず、メイクした後もサラサラ感をキープできる。ハーバーウォータープルーフファンデーションしっとりなじむのにオイリー肌でもよれたり崩れる心配なし!シュウ ウエムラアンリミテッドヌード mopo™ファンデーションサラサラの使用感が夏に嬉しい。目立った落ちもないし、手早くメイクが完了。ファシオエアリーステイ パウダーファンデーション乾燥肌でもポロポロせず、毛穴もキレイにカバーできます。崩れにくさも高評価。アナ スイウォーター ファンデーションナチュラルな仕上がりでメイク崩れが少ない。薄づきだけど毛穴はしっかりカバーできる。1位をゲットしたのは、カバー力・保湿力・持ちのよさと三拍子揃ったイニスフリー。すべてにおいて優秀と、圧倒的支持を獲得。よれにくいミシャ、サラサラ肌をキープするM・A・Cもランクイン♡朝仕立てのメイクが続けば、うだるような暑さでも1日心地良く過ごせるはず。お気に入りのベースコスメを使って、崩れやヨレと無縁の肌にメイクアップ!
2022年07月14日日々のボディケアに、ボディクリームを使っているという人も多いでしょう。市販のボディクリームは少しお高い…という人に朗報です!今回はSeriaでなんとあのDoveの商品を手に入れたので紹介していきたいと思います。あのDoveがSeriaで手に入る!?いろんなボディクリームを試してみたいのに、少し高くて買いづらい…。そんな人にぜひGETしてもらいたい商品をSeriaで見つけました!今回紹介するのは、Seriaで購入したDoveのボディクリームです。価格は110円(税込)でした。内容量は少ないの?今回購入した商品は、内容量が75mlと大容量です。これで110円(税込)で購入できるとあっては、コスパがよいように思われます。容器の大きさは手のひらサイズで、持ち運びやすい大きさとなっています。主成分はワセリン!主な成分はワセリン、ミネラルオイル、グリセリンとなっています。含有量は全体の34%と高め。ワセリンは誰もが耳にしたことがある保湿剤なので、効果にも期待できそうです。毎日のボディケアに♪塗り心地は普通のボディクリームと変わらず、保湿重視なクリームでした。べたつきも少ないので、日々のボディケアとしてぴったりです。何よりコスパがとてもよいので惜しみなく使えるところがポイントですね。コスパ最強のDoveをSeriaでGETしよう!今回はSeriaで購入したDoveのボディクリームを紹介しました。あのDoveがなんとSeriaで手に入るチャンス!コスパも最強なので、ぜひSeriaで手に入れてみてくださいね♪※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年07月12日レルボラリオ(L’ERBOLARIO)の2022年秋ボディケアとして、「ジネプロ ネーロ コレクション」の新作アイテムが登場。2022年7月29日(金)より発売される。「ジネプロ ネーロ コレクション」とは?「ジネプロ ネーロ コレクション」は、ウッディな苦みと爽やかな香りを併せ持つ、ブラックジュニパー(※)を主役にしたコレクションだ。ジェンダーレスで楽しめる、その洗練された香り立ちはもちろんのこと、ブラックジュニパーをはじめとする植物由来の美容成分をバランスよく配合しているのもポイント。繊細な肌を柔らかするブラッククミン、肌を保護する機能をもつブラックセサミ、肌を清潔に保つココナッツチャコールなどを加えることで、使う度になめらかでヘルシーな肌へと整えてくれる。※ヒノキ科の常緑樹。整肌成分を持つ。新作ボディ・スキンケアラインナップは、頭髪と身体のクレンジングを叶えるシャワーシャンプーや、うるおいとハリを与えるボディクリーム、べたつく肌をさっぱりと洗い上げてくれるソープなど。またメンズ向けのアイテムとして、かみそりでダメージをうけた肌を、たっぷりの潤いで優しくケアするアフター シェーブ ローションも展開される。フレグランスやルームディフューザーさらに「ジネプロ ネーロ コレクション」には、新しいサイズのフレグランスが仲間入りするほか、ルームディフューザーも新登場。スパイシーで切れ味のよいシトラスウッディノートを、あらゆるシーンで楽しむことができる。【詳細】ジネプロ ネーロ コレクションの新作発売日:2022年7月29日(金)・ジネプロ ネーロ シャワーシャンプー 250ml 3,740円・ジネプロ ネーロ ボディクリーム 200ml 5,830円・ジネプロ ネーロ パフュームド ソープ 100g 1,650円・ジネプロ ネーロ アフターシェーブローション 100ml 5,060円・ジネプロ ネーロ パフューム 50ml 7,590円・ジネプロ ネーロ ルームディフューザー 125ml 6,380円【問い合わせ先】レルボラリオ カスタマーサービスTEL:03-4530-3144 (平日10:00~17:00)
2022年07月10日レルボラリオ(L’ERBOLARIO)の2022年秋ボディケアとして、“アイリスの香り”「イリス コレクション」の新作アイテムが登場。2022年8月19日(金)より発売される。人気「イリス コレクション」に秋の新作「イリス コレクション」は、アイリスの甘美な香りを楽しめる、レルボラリオの人気コレクションだ。"花開く瞬間”をとらえたようなパウダリーな香り立ちはもちろん、肌に優しいこだわりの成分を採用しているのもポイント。秋シーズンのメインとなる新作ボディケアには、優れた保湿・軟化作用のあるアイリスエキス(※)をはじめ、潤いに働きかけるアルテアの花や、肌をフレッシュに保つスイートアーモンドなどが、バランスよく配合されている。※イリス根エキス(整肌)ボディケアボディケアとして展開されるのは全3種。バターのようにリッチなテクスチャーを特徴にもつ濃密保湿ボディクリームや、肌を柔らかく整えてシルキーな仕上がりを叶えるシャワージェル、繊細な肌にも使用できるソープがラインナップする。使う度にふんわりと広がる、センシュアルなアイリスの香りにも心癒されるはずだ。フレグランスやルームディフューザーまた人気パフュームの新サイズである50mLが追加されるほか、新作のルームディフューザーも登場。あらゆるシーンでアイリスの香りを楽しめる、バリエーション豊富なラインナップを揃えている。【詳細】「イリス コレクション」新作発売日:2022年8月19日(金)アイテム例:・イリス シャワージェル 250mL 3,410円・イリス ボディクリーム 300ml 6,380円、30mL 1,650円・イリス ソープ 100g 1,650円・イリス パフューム 50mL 7,920円・イリス ルームディフューザー 125mL 6,380円【問い合わせ先】レルボラリオ カスタマーサービスTEL:03-4530-3144 (平日10:00~17:00)
2022年07月10日メルヴィータ(Melvita)の新スキンケアシリーズ「ソルスデローズ シリーズ」が2022年秋にデビュー。2022年8月31日(水)より発売される。"咲きたての花びら”のようなピュア肌に「ソルスデローズ シリーズ」は、誰もが見惚れる"咲きたての花びら”のように、ピュアな肌を目指した新スキンケアシリーズだ。乾燥知らずのみずみずしい潤い、毛穴レスでなめらかなキメ、キュッと引き締まった肌…そんな理想的な仕上がりを叶えたのは、これまでになかった“2つの植物”の出合い。過酷な環境カで育つ、ローズの原種「ワイルドローズ」と、乾燥状態でも"数時間で復活”を遂げる「復活草」によるコンビネーションで、進化した新しいスキンケアを提案する。“奇跡の植物”「復活草」の高い生命力中でも注目すべきは、新成分となる「復活草」の存在。日本ではあまり馴染みのない植物だが、水がない砂漠でも数カ月生き続けることができる“奇跡の植物”として知られている。その生命力は凄まじく、完全に乾ききっているように見える場合でも、水に浸すとわずか数時間で“復活”し、青々とした葉が開き始めるほど。美容効果としては、肌のすみずみまで潤いを届けて48時間キープしてくれるほか、乾燥時のバリア機能のサポートや、高い抗酸化作用も叶えてくれる。オーガニック原料をコンビネーションもうひとつのキー成分「ワイルドローズ」は、肌の引き締め効果やコラーゲン生成促進、潤い効果などを期待できる古代種の貴重なローズ。さらに「ソルスデローズ シリーズ」には、肌ダメージをケアし、滑らかな柔肌へと整えるローズヒップや、潤いを巡らせて、みずみずしいハリを生み出すカニナバラ花エキスなど、メルヴィータならではのこだわりのオーガニック原料もバランスよく配合している。ラインナップ美容クリームラインナップは、クレンジングオイル・ふき取り化粧水・美容クリームの全3種。中でも一押しは、潤いに満ちた艶めく肌へと導く新作美容クリーム「ソルスデローズ クリーム」だ。ワイルドローズや復活草はもちろん、高い美容効果を持つ厳選植物を配合したクリームは、乾燥が気になる肌を潤いで満たしながら、柔らかなハリをプラス。また、みずみずしい潤いをもたらす<マクロヒアルロン酸>も配合したことで、ふっくらと若々しいしなやかな肌へと整えてくれる。スキンケアクレンジング89%美容成分配合の「ソルスデローズ クレンジングオイル」は、スキンケアの発想から生まれたハイブリッドなクレンジング。メイク汚れに素早くなじみ、肌の潤いを守りながら、べたつくこともなくすっきりと洗い上げてくれる。ベースとなるオイルは、肌を保護するカスターオイルや、ハリ感をUPするサンフラワーオイルなど、優れた美容効果を持つ6種の植物から抽出。水を加えて乳化した瞬間、肌の上で乳液のようにミルキーなテクスチャーへと変化する、こだわりの仕上がりにも注目だ。ふき取り化粧水毎日のスキンケアに+αで使用したいのは、“潤う”角質ケアを叶えるふき取り化粧水「ソルスデローズ クリアウォーター」。ワイルドローズやローズヒップといった美容成分が、たっぷりの潤いを与えながら、古い角質だけでなく、くすみやざらつきも優しくオフ。また毛穴目立ちが気になる肌をキュッと引き締めて、ふっくらと柔らかな透明肌へと整えてくれる。使用する際は、週に数回の角質ケアとしてはもちろん、朝の洗顔代わりや、軽いメイクのふきとりクレンジングとしてもOK。みずみずしく軽いテクスチャーのため、オールシーズンで楽しめるのも嬉しいポイントだ。詳細メルヴィータ「ソルスデローズ シリーズ」発売日:2022年8月31日(水)価格:・ソルスデローズ クリーム 50mL 6,600円<新製品>・ソルスデローズ クレンジングオイル 145mL 各3,520円<新製品>・ソルスデローズ クリアウォーター 200mL 各3,520円<新製品>【問い合わせ先】メルヴィータジャポン カスタマーサービスTEL:03-5210-5723
2022年07月03日クナイプ(Kneipp)の2022年秋コスメとして、「アプリコットの香り」のハンドクリームが新登場。2022年9月7日(水)より発売する。“胸キュン”甘酸っぱいアプリコットの香り天然エッセンシャルオイルと植物オイルを贅沢に配合した、クナイプの人気ハンドクリームに、新作「アプリコットの香り」が仲間入り。アプリコットをイメージした、甘酸っぱくジューシーな香り立ちを、胸が“キュン”とするスイート系の香調で表現しているのが特徴だ。またハンドクリームにはアプリコットエキスも配合したことで、保湿効果や整肌効果も実現。さらになめらかな潤いを叶えているのに、“べたつきゼロ”な仕上がりを叶えているため、使用後すぐにPC作業やスマートフォンを楽しむこともできる。パッケージのリニューアルもなお「アプリコットの香り」の新発売に合わせて、定番の人気ハンドクリーム・ボディクリームのパッケージも同時リニューアル。対象製品は、爽やかな香り立ちの「グレープフルーツの香り」のハンドクリーム、リラックス系の香りの「ホップ&バレリアンの香り」のハンドクリーム・ボディクリームとなる。【詳細】クナイプ ハンドクリーム アプリコットの香り 20mL 300円、75mL 825円<新製品>発売日:2022年9月7日(水)<パッケージリニューアル>・クナイプ ハンドクリーム グレープフルーツの香り 20mL 330円、75mL 825円・クナイプ グーテナハト ハンドクリーム ホップ&バレリアンの香り 20mL 330円、75mL 825円・クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香り 200mL 1,320円【問い合わせ先】クナイプお客様相談室TEL:0120-428-030受付時間 10:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
2022年07月03日ロサンゼルス発のフレグランスブランド「フェルナンダ(FERNANDA)」は、2022年夏コスメとして、“桃の香り”の「モモコレクション」を、全国の直営店およびバラエティーショップで限定発売する。“もぎたて桃”の香りを再現「モモコレクション」フェルナンダ人気のフルーツシリーズに、“もぎたて桃そのもの”の香りを楽しめる「モモコレクション」がお目見え。コレクションでは、本物の桃から抽出したエキスを配合し、みずみずしく甘い桃を再現。とろけるような甘さの桃をベースに、ジューシーなプラムや可憐なピーチブロッサムを重ね、“もぎたて桃そのもの” のフレッシュな香りに仕上げた。「モモコレクション」のラインナップは、全13アイテム。中でも注目は、-22℃の“ひんやり”新触感で肌を包み込む「フレグランスモイストボディジェラート」だ。凍らせて使用すると、さらにひんやり感を楽しむことができる。また、ワンプッシュで優しい桃の香りがふんわりと広がる「フレグランスプレミアムヘアミスト」も登場。細かい霧状のミストで、髪全体に広がり、パサつきのないサラサラな髪を叶えてくれる。ほかにも、肌を保湿しながら、やさしく角質を取り除く「フレグランスシュガースクラブ」や、ホイップクリームのような心地よい使用感の「フレグランスハンド&ボディホイップクリーム」、ふわふわの泡で潤いを守る「フレグランスプレミアムボディソープ」なども取り揃えている。【詳細】フェルナンダ「モモコレクション」発売日:2022年6月24日(金)取扱店舗:全国の直営店、バラエティーショップ、オフィシャルECサイト<アイテム例>フレグランスモイストボディジェラート 120g 1,540円フレグランスプレミアムヘアミスト 100ml 2,860円フレグランスシュガースクラブグランデ 300g 3,960円フレグランスハンド&ボディホイップクリーム グランデ 300g 3,740円フレグランスプレミアムボディソープ 360ml 3,300円※「モイストボディジェラート」以外は、直営店&オフィシャルECサイト限定。
2022年06月30日インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社は、夏に向けてネイルの需要が高まってくるこれからの季節に、Qoo10の「ネイルケア家電」カテゴリーの販売個数ランキングTOP3として人気を集めているアイテムを発表。(※抽出期間:2022年5月31日〜6月13日)あわせて、夏に向けておすすめのハンドケア&ネイルグッズ3選を発表した。第1位:二重光源ジェルネイルライト 48wサロンでも使われているフットネイルも可能なジェルネイルライト。LEDライトチップ搭載で、UVライトによる日焼けや目へのダメージを防止。徐々に電力が上がっていくローヒートモードにより、硬化熱の熱さや痛みを和らげてくれる。第2位:ネイルマシン(2色展開)ジェルネイルのメンテナンスやオフも自宅で簡単にできるUSB式のマシン。ケアからオフまで目的別に揃った6種類のビットは本体にしっかり固定できるチャック式のため、作業中の危険な飛び出しの心配もなく、安定したマシン操作ができる。第3位:電動ネイルマシンマニキュア・角質・甘皮それぞれの除去専用まで全12種類のビット付属のマシン。便利なUSB式で、三段階のスピード調整や左右の回転切り替えもワンボタン操作のため、初心者でも使いやすい仕様。先端のLEDライトで、薄暗い場所での操作も快適に。夏に向けておすすめのハンドケア&ネイルグッズ3選■硬化ジェルネイルシールマニキュアを塗るのが苦手な方でも、シールを貼るだけでサロンクオリティのデザインが完成するジェルネイルシール。本物のジェルを半硬化させた柔らかなシールは爪にフィットしやすく、UVランプで硬化させれば、プロ並みのツヤ感と立体感仕上げに。■キューティクルオイル(全10種)爪の主成分であるケラチン配合&天然オイルがメイン成分のペンタイプのキューティクルオイル。フルーツや花など10種類の香りから選べるので、その日の気分で選んでも。■サクラブラン フレグランスUVカットハンドクリーム SPF20 PA++忘れがちな手元のUV対策をしながら、パラフィン配合でネイルケアもできるSPF20 PA++のハンドクリーム。紫外線と冷房による乾燥が気になる夏にも重宝する。うっすらピンクがかったクリームが、手の甲を明るく見せてくれるのも嬉しいポイント。最近ではセルフネイルが簡単にできる家電も増えてきた。外出の機会も増えてきたので、お気に入りのネイルで気分を上げてお出かけしてみてはいかがだろうか。【参考】※二重光源ジェルネイルライト 48w※ネイルマシン(2色展開)※電動ネイルマシン
2022年06月30日ニベア(NIVEA)は、2022年秋コスメとして「ニベア ディープモイスチャーリップ」シリーズの新作リップクリーム「メルティタイプ」を2022年7月30日(土)より全国発売する。やわらかく”とろけて”密着する新作リップ”ひと塗りでたっぷり潤う”高保湿リップクリーム「ニベア ディープモイスチャーリップ」シリーズより、新作リップクリーム「メルティタイプ」が仲間入り。今回は、乾燥してカサついた唇にフォーカスし、既存品と比べて、やさしく、とろけるようなテクスチャーのリップクリームを完成させた。リップクリームは唇に塗った瞬間に、クリームがオイル状に変化。とろっとやわらかい使用感で、カサついて凸凹のある唇にも、均一に塗ることができる。シアバターやはちみつなど、5つの保湿成分配合しているため、保湿効果が長く継続するのも嬉しい。また、リップクリームは高保湿でありながらベタつかない処方で、口紅の下地にもおすすめだ。香りは、無香料とはちみつの2種を用意している。【詳細】「ニベア ディープモイスチャーリップ メルティタイプ」(医薬部外品) 599円(編集部調べ)発売日:2022年7月30日(土)発売エリア:全国容量:2.2g【問い合わせ先】花王株式会社 生活者コミュニケーションセンター消費者相談室TEL:0120-165-699
2022年06月27日SUQQU(スック)2022年秋のスキンケア「SUQQU ヴィアルム ザ スムージング クリーム(医薬部外品)」が、2022年9月16日(金)より発売される。SUQQU最高峰「ヴィアルム」に新クリームSUQQU最高峰のエイジングケア(※1)ライン「ヴィアルム」から、目元・額・口元など“くすみが出やすい”パーツを集中ケアしてくれる新フェイスクリーム「ヴィアルム ザ スムージング クリーム(医薬部外品)」が登場。有効成分「ナイアシンアミド」、植物生まれの保湿成分ワレモコウエキスやコメヌカエキスが表皮と真皮に働きかけてシワを改善。さらに、「ヴィアルム」ライン特有の複合保湿成分「ヴィアルム コンプレックス(※2)」が弾むようなハリをもたらして、丁寧に艶を積み重ねてくれる。また、はっきりとしたハリ感や目に見える艶感を高めるために、「スプリングポリマー コンプレックス(※3)」を配合し、濃厚なテクスチャーを実現。粘り気を感じさせるユニークなクリームは、肌にのせた直後から密着して“もっちり感”を感じさせる。付属アプリケーターで“目元マッサージ”も「SUQQU ヴィアルム ザ スムージング クリーム(医薬部外品)」は、シワが気になる目元、額、口元など1か所ごとに、1さじ塗布してそのままなじませるのはもちろん、付属の陶磁器製アプリケーターでマッサージするのもおすすめ。特に“皮膚が最も薄い部位”といわれる目元ケアに最適で、アプリケーターを用いてマッサージすることで、血行を促進し、さらに明るい目元へと導いてくれる。<SUQQU 目元のマッサージメソッド>1)目尻から目頭に沿って流すようにマッサージ。その後に目頭と鼻の間をプッシュ。2)眉間とこめかみをプッシュ。3)こめかみから耳の前を通って耳元へ流す。フローラルウッディの香り付きなお、「SUQQU ヴィアルム ザ スムージング クリーム(医薬部外品)」には、「ヴィアルム」ライン共通の気品あるアンバー調フローラルウッディの香り付きなので、セルフケアタイムも贅沢な気分にさせてくれそうだ。【詳細】「SUQQU ヴィアルム ザ スムージング クリーム(医薬部外品)」15g 19,800円※アプリケーター付発売日:2022年9月16日(金)※1:美しく年齢を重ねるためのうるおいケア※2:アセチルグルコサミン(酢酸キトサミン)、メチルセリン、オランダガラシエキス、スギナエキス、チョウジエキス、アマモエキス(シーグラスエキス)※3:キサンタンガム、濃グリセリン、マルチトール液【問い合わせ先】SUQQU フリーダイヤルTEL:0120-988-761
2022年06月27日エトヴォス(ETVOS)の2022年秋スキンケア「アルティモイスト クリーム」が、2022年9月21日(水)に新発売される。柔らかく、艶のある"プラスレベル”の肌状態へ大人の敏感肌をケアする、エトヴォスの<アルティモイストライン>から、肌のバリア機能をしっかりサポートする保湿クリーム「アルティモイスト クリーム」が誕生。シルキーなテクスチャーと共に、瑞々しい潤いに満ちた、柔らかく艶のある"プラスレベル”の肌状態まで引き上げてくれるのが特徴だ。優れた潤い効果のヒミツは?肌の潤いをキープする大きなカギとなったのは、エトヴォス独自で開発したモイストホールド処方だ。優れた潤い効果を発揮するヒト型セラミドや、バリア機能を持つ角層をサポートするシーフェンネルエキスをキー成分に、最新のテクノロジーを組み合わせたことで、潤いを肌に抱き込むような"ツヤ膜クリーム”が完成。密着度の高いクリームが贅沢な潤いをもたらしながら、自然な艶を放つ"柔らか肌”へと整えてくれる。【詳細】アルティモイスト クリーム 4,950円<新作>発売日:2022年9月21日(水)【問い合わせ先】株式会社エトヴォスTEL:0120-0477-80※受付時間:10:30~17:00(土日祝除く)
2022年06月23日紫外線の強さが気になる季節。外を歩くと強い日差しが気になります。「日焼け止めは塗っているけれど、UVクリームじゃ日傘だけじゃ足りない気がする」という人も多いのでは。そんな人におすすめなのが、体の内側から紫外線をケアする「紫外線インナーケアサプリ」です。まずは日焼け止めを塗るのが大事!以前、こんなことがありました。旅先の東南アジアから帰国する際、空港の搭乗ゲート前に女の子の輪が出来ていて、中心にいる女の子が「耳と首が痛い!」と半泣きになっていました。どうやら漏れ聞こえる話では、日焼け止めを塗り忘れた耳と首の後ろが真っ赤に日焼けしてやけど状態になってしまった様子。紫外線が強い国に旅行したときの「あるある」です。実はこの風景を見た数年後、私も同じ目にあいました。自分の視界に入る体の前半分にはしっかり日焼け止めを塗って向かったビーチでシュノーケルをすることに。シュノーケルは下向きに水に浮かぶため、日焼け止めを塗り忘れた背中側を半日に渡ってガッツリ日焼けしてしまったのです。その日の夜は服が擦れるのも痛い状態。日焼け止めの塗り忘れって、本当に怖いと思いました。日常生活でも、耳や首の後ろ、足首や腕の内側までくまなく日焼け止めを塗ることが大切。これからご紹介する紫外線ケアサプリは飲んだからといって日焼けを防止してくれるわけではありません。UVクリームや日傘などの対策をした上で紫外線ケアサプリを飲むことで、体の内側からダメージケアをサポートしてくれるのです。紫外線インナーケアサプリに含まれる成分ところで紫外線インナーケアサプリには、何が含まれているのかも気になりますよね。成分は商品によって違いますが、基本的には紫外線を浴びたことによって生じる活性酸素やメラニンを抑制し、肌へのダメージをやわらげる成分が配合されています。その中でも代表的な成分が、以下の2つです。ニュートロックスサンシトラスとローズマリーから抽出したニュートロックスサンには、抗酸化物質が含まれています。紫外線を浴びると、私たちの体の中では活性酸素が大量に作られます。その活性酸素アプローチして炎症を抑えることで、日焼けのダメージ軽減に働きかけると言われています。ファーンブロックシダ植物から抽出される成分で、日焼けによる赤みや皮膚のダメージ軽減に働きかけます。抗酸化作用により、紫外線によるフリーラジカルや活性酸素の発生を抑制します。おすすめ紫外線ケアサプリ皮膚科や美容クリニックでしか買えないサプリや、通販、ドラッグストアでも買えるサプリなど、幅広く紹介します。U・Vlock(ユーブイロック)出典:Sunsoritクリニックで購入できるカプセルタイプのサプリメントで、1日1粒を飲用します。一箱30粒入りの30日分と、1袋7粒入りの1週間分があるので、7粒入りから手軽に試せるのが魅力。シトラス果実・ローズマリー葉エキス末のほか、ビタミンC、ビタミンD、プロテオグリカン、葛花抽出物、シルクペプチド、白キクラゲエキスなどが配合されています。 ソルプロプリュス ホワイト サプリメント出典:カイゲンファーマこちらも医療機関で購入できるカプセルタイプの紫外線ケアサプリです。主成分は「マリンポリフェノール®+Ⅸ」。マリンポリフェノール®(海藻抽出エキス末)、のほか、シトラス果実・ローズマリー葉エキス末や、海藻から抽出した成分やドクダミ、セイヨウサンザシ、ローマカミツレなどが配合されています。30粒入りで、1日1粒を飲用します。アスタリフト サプリメント ホワイトシールド出典:アスタリフト化粧品のアスタリフトから発売された、紫外線インナーケアサプリです。アスタリフトのスキンケア製品と同じく、サケ・イクラなどの魚介類に含まれる赤い色の成分「アスタキサンチン」が配合されています。この「アスタキサンチン」には抗酸化作用があり、紫外線から肌を守るのを助け、日焼けによる赤みを軽減する働きをします。そのほか、リコピンやコラーゲン、ビタミン類も含まれており、肌のハリにも働きかけます。公式サイトより通販で定期購入すると、10~15%お得になりますよ!ヘリオホワイト®出典:ロート製薬ロート製薬が発売されている紫外線ケアサプリで、ドラッグストアで購入できます。ファーンブロックが1粒あたり240mg配合されているほか、たんぱく質やカルシウム、鉄、食物繊維などが含まれたハトムギエキスも配合。シートタイプなので持ち運びしやすいのもうれしいですね。1日2粒飲用、24粒入りです。内側からケア+日焼け止めや帽子も忘れずに!サプリによる内側からのケアはもちろん大事ですが、それだけで完璧というわけではありません。日焼け止めや帽子も忘れずに併用して、肌が紫外線から受けるダメージを最小限にすることが大切。「インナーUVケア」に日焼け止めや帽子の「物理ケア」をプラスして、夏の肌コンディションを整えましょう。
2022年06月21日プロ品質のシカクリーム株式会社セフィーヌは2022年6月13日(月)、独自のプロ品質処方で開発した「ハーバリー シカクリーム」を全国の美容サロン等にて発売した。自然派コスメティックブランドセフィーヌは、美容サロンのスタイリスト、エステティシャン、メイクアップアーティスト等、美容のプロが認めるコスメメーカーだ。新商品のシカクリームは税込み3,190円、全国の美容サロン、エステサロン等の他、セフィーヌ公式オンラインショップでも購入できる。肌そのものを強くセフィーヌの「ハーバリー シカクリーム」は、タイガーハーブとして知られるツボクサエキス(CICA)を高濃度で配合し、チャ葉エキスやカンゾウ根エキスなど6つの植物エキスとの相乗効果で肌トラブルの原因をしずめてくれる。また、天然のグルコオリゴ糖を加え、肌の常在菌のバランスを整えることでトラブルに強い肌に導き、選び抜かれた29種の美容成分が潤いを届け、強い素肌づくりをサポートするアイテムだ。セフィーヌでは「ハーバリー シカクリーム」の発売を記念して8月31日まで「送料無料キャンペーン」を実施している。(画像はプレスリリースより)【参考】※ハーバリー シカクリーム商品ページ
2022年06月20日スキンケアブランド「ピュア ナチュラル」から、「ちいかわ」とコラボレーションした限定パッケージが登場。2022年7月4日(月)より店舗発売される。ピュア ナチュラルが、「ちいかわ」パッケージに!発売から30年を迎えるロングセラースキンケアブランド「ピュア ナチュラル」は、自身の肌悩みに合わせて、好みの仕上がりのスキンケアを選べるのが特徴。今回は朝も夜も潤いが続く、高い保湿効果を持つ「白のピュア ナチュラル」のローションとクリームが、人気作品「ちいかわ」とコラボレーション。そのスキンケア効果はそのままに、ちいかわ・ハチワレ・うさぎのトリオの肌も"ぷるぷる”潤う、キュートなパッケージにおめかししているのが特徴だ。なお「白のピュア ナチュラル」には、Wコラーゲン・Wヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキスの保湿成分を贅沢に配合。またローションには紫外線カット効果もあるので、気軽にUVケアを楽しめるのも嬉しいポイントだ。【詳細】・ピュアナチュラルエッセンスローションUVN 210mL 880円<限定パッケージ>・ピュアナチュラルクリームエッセンスモイストN 100g 880円<限定パッケージ>発売日:2022年7月4日(月)※pdc公式オンラインショップ・Amazonpdc公式ストアは、7月1日(金)より発売。【問い合わせ】株式会社pdc お客さま相談室TEL:0120-127131受付時間:月~金曜日 9:30~17:30(土日祝日を除く)
2022年06月17日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?