ボディケアの人気 ブランド、ギフトにピッタリな保湿 アイテム、すきま時間でできる簡単トレーニングやマッサージ 方法、乾燥対策などをご紹介。ダイエット、美脚、小尻、二の腕など、美しいボディラインへ導く情報が満載です。 (26/114)
ロクシタン(L’OCCITANE)から、新作「グリーンティ」シリーズのオードトワレ&ボディケアアイテムなどが登場。2020年6月3日(水)より限定発売される。オレンジを効かせた「グリーンティ」の香りロクシタンの新作「グリーンティ」シリーズは、爽やかなスウィートオレンジが、緑感じるグリーンティの存在感を引き立てる爽やかな香り。澄み渡った清らかな香りは、纏うたびにお茶と向き合うひと時のように心をほっと解きほぐし、気分をリラックスさせてくれる。オードトワレやボディケアアイテムなどアイテムラインナップは、「グリーンティ」の香りを存分に堪能できる「オードトワレ」や持ち運びしやすいロールオンタイプ「オードトワレロールタッチ」など。ボディケアアイテムも充実しており、フェイス・ボディ・ヘアを保湿できて優しい香りが残る「モイスチャーミスト」や、爽やかな香りでリフレッシュできる「シャワージェル」、肌を潤して引き締める「ボディミルク」、手肌を乾燥から守る「ハンドクリーム」が揃う。【詳細】ロクシタン「グリーンティ」シリーズ発売日:2020年6月3日(水)限定発売・グリーンティ オードトワレ 100mL 7,200円+税・グリーンティオードトワレロールタッチ 10mL 2,900円+税・グリーンティ シャワージェル 245mL 2,900円+税・グリーンティ ボディミルク 245mL 3,900円+税・グリーンティ モイスチャーミスト 50mL 2,500円+税・グリーンティ ハンドクリーム 30mL 1,400円+税【問合せ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2020年06月05日SABON(サボン)は、書道家・万美とコラボレーションしたボディケアやバスアイテムの限定コレクション「TOKYO CELEBRATION」を2020年6月25日(木)に数量限定発売。尚、伊勢丹新宿店で2020年6月10日(水)から6月23日(火)まで開催される期間限定ストアにて先行発売され、6月24日(水)からは、SABON ルミネ新宿店、ルミネ有楽町店でも先行販売される。「TOKYO CELEBRATION」ボディケア&バスアイテム「TOKYO CELEBRATION」は、書道家・万美による力強い筆使いをデザインに落とし込んだボディケア&バスアイテムの限定コレクション。四季折々に吹きすさぶ風を表現した、鮮やかな色彩のパッケージに注目だ。クリア シトラス グリーンの香り「TOKYO CELEBRATION」の香りは、きらめくような「クリア シトラス グリーン」。レモンと爽やかなグリーンで始まるトップノートから、透明感に満ちたジャスミンとオレンジブロッサムに続き、ヘリオトロープが柔らかな甘さで包み込む。清らかで明るい雰囲気の香りを楽しめる。ボディスクラブや新作ヘアミストラインナップは、なめらかな洗い心地のシャワージェルや、ミネラル豊富な死海の塩と植物性オイル配合のボディスクラブをはじめ、ボディ用トリートメントミルク、フレグランス、ハンドクリームなどを揃える。ホホバオイル配合の新作ヘアミストは、PM2.5、花粉、大気汚染といった環境ダメージから髪を保護しつつ、柔らかな香りとともに乾燥を防いでくれる。ボディケアのギフトもさらに、カラフルなギフトも登場。ボディスクラブ、シャワーオイル、フレグランス、ヘアミストなど、バスタイムやボディケアの時間を楽しくサポートしてくれるアイテムを詰め込んだ「JYU BOX TOKYO CELEBRATION」をはじめ、シャワーオイルに保湿アイテムをプラスした「ボディケアギフト」など、贈り物にもぴったりなラインナップを揃える。SABON伊勢丹新宿店の限定ストアSABON「TOKYO CELEBRATION」は、他店に先駆け、東京・伊勢丹新宿店の期間限定ショップにて世界先行発売。SABONと書道家・万美による世界観を存分に楽しめる空間では、ボディスクラブをはじめとした限定品全8種が並び、いち早くトライすることが可能だ。「TOKYO CELEBRATION」限定コレクションを含む8,000円(税込)以上購入すると、コレクション オリジナル扇子もプレゼントしてくれるので、気になる人は早めにチェックしてみて。【詳細】SABON「TOKYO CELEBRATION」〈数量限定発売〉発売日:2020年6月25日(木)※伊勢丹新宿店期間限定ストアにて6月10日(水)~23日(火)、SABON ルミネ新宿店、ルミネ有楽町店にて6月24日(水)に先行発売。※各店発売初日~、「TOKYO CELEBRATION」コレクションアイテムを含む税込8,000円以上購入者にオリジナル扇子をプレゼント。数量限定につき無くなり次第終了。アイテム例:・シャワーオイル TOKYO CELEBRATION 2,500円+税・ボディスクラブ TOKYO CELEBRATION 3,400円+税・ヘアミスト TOKYO CELEBRATION 3,000円・JYU BOX TOKYO CELEBRATION 15,500円+税内容:シャワーオイル 300mL、ボディスクラブ 320g、ヘアミスト 30mL、シルキーボディミルク 30mL、オー ドゥ サボン 10mL、ソープ 70g、オリジナル風呂敷 63cm x 63cm、JYU BOX、スクラブ用スプーン■伊勢丹新宿店 期間限定ストア会期:2020年6月10日(水)~23日(火)場所:伊勢丹新宿店本館1階=化粧品/プロモーション住所:東京都新宿区新宿3-14-1※状況により変更・キャンセルになる場合あり。■“TOKYO CELEBRATION Art Gallery by 万美”開催期間:2020年6月25日(木)~8月12日(水)場所:アトリエ サボン住所:東京都目黒区上目黒1-17-3【問い合わせ先】SABONTEL:0120-380-688
2020年06月04日AVEDAの新ボディケアラインナチュラルブランド「AVEDA(アヴェダ)」の「チェリー アーモンド シリーズ」に、待望のボディケアラインが新登場。2020年7月27日(月)の発売に先がけ、公式オンラインストアでは2020年6月4日(木)より先行発売を開始します。天然の香りを楽しむシリーズ「チェリー アーモンド シリーズ」は、自然由来100%の精油をブレンドし、香りを楽しみながらヘアケアやボディケアができる「AVEDA」の人気シリーズ。2019年2月にヘアケアラインが発売されましたが、今回新たにボディケアラインが新登場します。新商品は3種類発売されるのは「ハンド&ボディウォッシュ」、「ボディローション」、「ボディスクラブ」の3アイテム。共通成分として「ヤマザクラ花エキス」と「アーモンドオイル」を配合し、肌をしっとり潤します。またボディスクラブにはクルミ殻と竹由来の成分を配合。これらの力で古くなった角質を優しく取り除き、柔らかい肌へと導いてくれる商品です。(画像はプレスリリースより)【参考】※ELCジャパン株式会社 アヴェダ事業部のプレスリリース
2020年05月31日ジルスチュアートビューティ(JILL STUART Beauty)から、新作カラーハイライター「ジルスチュアートムーンリット デューハイライター」が登場。2020年7月17日(金)より発売される。“月のしずく”モチーフの新作ハイライター「ジルスチュアートムーンリット デューハイライター」は、“月明りからこぼれたしずく”を閉じ込めたかのように繊細な輝きを放ち、艶やかな仕上がりをもたらしてくれるカラーハイライター。3種類の質感とパール感で、色とツヤを仕込み、厚塗り感のないナチュラルな透け感美肌を叶えてくれる。選べる3つの質感質感のバリエーションは、自然なツヤ感と立体感を叶える「ナチュラルタイプ」、華やかな艶をもたらす「グロウタイプ」、適度なカバー力でトーンアップも叶う「コンシーラータイプ」の3タイプ。■ナチュラルタイプ01 ベージュ:肌になじむ自然なツヤ感02 ピンク:血色感とツヤ感03 ブルー:トーンアップとツヤ感04 ラベンダー:透明感とツヤ感■グロウタイプ05 ホワイト:立体的で華やかなツヤ感06 ゴールド:立体的で健康的、ゴージャスなツヤ感07 オーロラムーン:立体的で透明感あふれるツヤ感<限定色>■コンシーラータイプ101 ライトベージュ:明るい肌色に102 ナチュラルベージュ:自然な肌色にナチュラルタイプ&グロウタイプはハイライトとして立体感を出したい部分にポイント使いするのがおすすめ。コンシーラータイプは顔の中心から外側にのばすようにして指でなじませるのが良い。また、両者を組み合わせることで、ナチュラルな小顔メイクも叶う。しっとり密着するのに仕上がりはさらさら肌にぴたっと密着するしっとりとしたテクスチャーでありながら、使い心地はスルスルとほどけるように軽やか。肌と一体化したようなツヤ感をもたらしながら、ベタつかず、さらっとした質感に仕上がる。スティックタイプのため広範囲にはもちろん細部に塗りやすいのもポイント。片手で簡単に使えて持ち運びやすいので、化粧直しの際にも活躍してくれそうだ。“月のしずく”をイメージしたパッケージシルバーパッケージには、月明かりのしずくをイメージして、ダイヤモンドモチーフを織り交ぜたアラベスクをデザイン。キャップの天面には、きらきらと輝くクリスタルのスワロフスキーを装飾した。“くずれないツヤ肌”が叶うミスト化粧水7月17日(金)には、“くずれないツヤ肌”が作れる仕上げ用ミスト化粧水「ジルスチュアートクリスタル グロウ&フィックス ミスト」も登場。メイクの上からシュッとひと吹きするだけで、自然なツヤを与えつつも、テカリは防ぎ、美しい仕上がりをキープする。限定ボディケア&ヘアケアセットもまた、ボディケア&ヘアケアセットも限定発売。ジューシーなペアーとフローラルが織り成す“ブルーミングペアー”の香りのシャワージェル&ボディジェリーをセットにした「ジルスチュアートハピネスメッセージ シャワージェル & ボディジェリーブルーミングペアー」と、甘く幸福感のある“ホワイトフローラル”香るシャンプー&コンディショナーのトライアルサイズを詰め込んだ「ジルスチュアートシャンプー&コンディショナー キット ホワイトフローラル」を展開する。【詳細】ジルスチュアートビューティ新作コスメ発売日:2020年7月17日(金)・ジルスチュアートムーンリット デューハイライター<フェイス・アイカラー> 全9色うち限定1色 10g 各3,200円+税<新商品>・ジルスチュアートクリスタル グロウ&フィックス ミスト<ミスト状化粧水> 60mL 2,200円+税<新商品>・ジルスチュアートハピネスメッセージ シャワージェル & ボディジェリーブルーミングペアー(シャワージェル 100mL/ボディジェリー 50g) 2,000円+税<限定品>・ジルスチュアートシャンプー&コンディショナー キット ホワイトフローラル(シャンプー 50mL/コンディショナー 50mL) 1,200円+税<限定品>【問い合わせ先】ジルスチュアートビューティTEL:0120-878-652
2020年05月23日イトリン(ITRIM)初のボディケアラインの限定キット「イトリン エレメンタリー ボディ トータルケアキット」が、2020年6月3日(水)より数量限定で発売される。予約開始日は5月20日(水)。イトリン初のボディケアラインキットには、カラフルな“オレンジ”色のオイル「エレメンタリー ボディ トリートメントオイル」を現品サイズでセットイン。マスタードを作る時に使用されるシロガラシ芽エキスを使用したボディオイルは、マッサージしながら全身に巡らせることで、肌の凹凸、気になるセルライトにアプローチしながら、足のむくみや疲れのケアをしてくれ、引き締まったボディラインへと導いてくれる。また、キットの中には、葉肉や和素材のスクラブを配合したソフトなテクスチャーの「エレメンタリー フルボディゴマージュ」、透明感のある肌へと仕上げてくれる「エレメンタリー ボディソープ N」、するすると広がって肌を潤してくれる「エレメンタリー ボディエマルジョン N」のトライアルサイズも用意した。4商品を組み合わせて使用することで、なめらかで引き締まったボディラインを演出。自宅でいる時間にもスパにいるような気分でケアできる、おこもり美容としても最適だ。【詳細】「イトリン エレメンタリー ボディ トータルケアキット」18,000円+税発売日:2020年6月3日(水)より数量限定※5月20日(水)より予約受付。セット内容:イトリン エレメンタリー ボディ トリートメントオイル(現品)、イトリン エレメンタリー フルボディゴマージュ(トライアルサイズ)、イトリン エレメンタリー ボディソープ N(トライアルサイズ)、イトリン エレメンタリー ボディエマルジョン N(トライアルサイズ)【問い合わせ先】イトリンTEL:0120-151-106
2020年05月23日アスレティア(athletia)のひんやりボディジェル「クーリング ボディジェル」と初のヘアケア「スカルプ リフレッシュ ローション」が、2020年5月22日(金)より新発売となる。夏肌クールダウン!ひんやりボディジェル「アスレティア クーリング ボディジェル」は“ひんやりクール”な使い心地のボディジェル。ジェル状なのに肌にのせると水のテクスチャーへと変化して、すっとなじんで潤いを届けみずみずしい肌へと整えてくれる。夏にぴったりな清涼感のあるつけ心地も魅力。お風呂上りなどのボディケアにはもちろん、運動やアクティビティの後のケアにもOK。香りは、ペパーミントやラベンダーによる爽やかなハーバルノートで心までリフレッシュさせてくれる。シャンプー後の頭皮に!?スカルプローションまた、アスレティア初のヘアケアとして登場する「スカルプ リフレッシュローション」は、頭皮を健やかな状態に保つスカルプローションだ。シュッとスプレーして、揉むように頭皮になじませると、頭皮をすっきりとリフレッシュさせてくれ、シャンプー後のような心地よい状態へと導いてくれる。甘草根などの植物性保湿成分を配合しているので、頭皮にうるおいを与えてケア。ペパーミントやラベンダーなどの清涼感あふれる精油の香りで、前向きな気持ちに整えてくれる。夏限定アロマ ミストフェイス・ボディケアにOKなアスレティア人気のアロマ ミストから夏限定の香りが登場。レモングラスやコリアンダーなど、スパイシーなシトラスアロマと爽やかなグリーンの香りが広がる「アスレティア チューニング アロマ ミスト SP01」は、夏にこそ体感して欲しいすっきりとした香り。スプレーするだけで手軽にうるおいチャージできるので、バッグに入れてアクティブな夏をぜひ楽しんで欲しい。【詳細】アスレティア新作発売日:2020年5月22日(金)・アスレティア クーリング ボディジェル 1種 100g 3,000円+税・アスレティア スカルプ リフレッシュローション 1種 100ml 3,000円+税・アスレティア チューニング アロマ ミスト SP01 1種 100ml 2,800円+税<限定品>【問合せ先】アスレティア・カスタマーサービスTEL:0120-220-415
2020年05月21日ポッコリお腹や太い足に悩んではいませんか?ダイエットもしているけれど、どうしても下半身は痩せにくいと悩んでいる方がいたら、グラマラスパッツがおすすめです。グラマラスパッツは一枚で気になるウエストと下半身を同時に着圧サポートしてくれる加圧インナーです。下半身デブに悩んでいた私がグラマラスパッツを着用してみた体験談、グラマラスパッツの取り扱いやサイズの選び方、口コミなどじっくり紹介していきます! グラマラスパッツって? 話題のグラマラスパッツって何?どんな効果が期待できるの?グラマラスパッツはウエストと下半身を同時サポートできる着圧インナーです。胸下から足首までを着圧ケアすることで、すっきりとしたスタイルに整えます。(※1)モデル・芸能人・インスタグラマーの間でも愛用者が多く絶賛されてるのもポイント。実際に彼女たちの口コミを実名で紹介します。グラマラスパッツの業界人の口コミミス・ユニバースジャパン沖縄グランプリ平良エレアさん世界一の美女を目指す美の祭典「ミス・ユニバースジャパン」、沖縄グランプリの平良エレアです。グランプリ受賞後も、輝けるスタイルを常にキープするために、グラマラスパッツは大活躍してくれています!履くだけで”脚”から”くびれ”のほぼ全身を引き締めてくれるところがお気に入りです♪強すぎず心地よい締め付け感で、日中だけでなく就寝中も愛用しています^^自分史上最高の”美”を目指す女性の皆さんに、一度は使っていただきたい一品です!出典: モデルMIHARUさんカラダの中でもっともケアしているパーツは脚です。日ごろから冷えなどできる限り脚に負担をかけないように心がけています。そのケアの中で、このグラマラスパッツはとても重宝しています!まるで一日中マッサージされているような感覚で、立ちっぱなしの現場の後や、翌朝もいい感じです。美脚を目指す方にオススメです!出典: モデル玉木アンナさん少し前からモデル業界でもウワサになっていたハイウエスト・グラマラスパッツ。ウエスト周りやヒップ、太ももなどの気になるパーツを加圧してくれるので、職業柄ボディラインを常に意識しなければならない私たちの間では大人気です♪デニムなどのパンツの下にも履けるので、近所へのお買い物や散歩をするときなど、普段の生活の中で使うと、さらに良い感じになると思います!!出典: なるほど。さすがに常にスタイルを意識している芸能人やモデルたちは陰ながら努力をしているのですね。業界ではグラマラスパッツは大人気のようです。グラマラスパッツを買ってみました!芸能人に大人気のグラマラスパッツ。私でも美脚を目指すことができるのか、実際に購入してみました!まずはグラマラスパッツの選び方から紹介していきます!グラマラスパッツのサイズの選び方グラマラスパッツのサイズには「M~L」と「L~LL」の2種類があります。「M~L」:ウエスト64~77cm ヒップ87~100cm「L~LL」:ウエスト69~85cm ヒップ92~105cmウエストまたヒップのどちらかが「L~LL」サイズに該当する場合、「L~LL」サイズを選ぶようにと公式サイトでは説明されています。私の場合はM~Lかな? L~LLかな? というギリギリのあたりでしたが、今からダイエットするつもりでM~Lサイズを選びました。キツイかもしれないと心配していましたが、しっかりストレッチしてちょうど良かったです。締め付けもさほどキツくなくて、履いているのを忘れてしまうくらいのらくちん感です。グラマラスパッツはこんな感じらくちんの理由は生地の伸縮性かな、と思いました。とてもよく伸びます。凹凸のある素材が着圧の秘密なのかな。履いてもお洒落に見えました。ひっくり返してみます。デリケートゾーンに当たる部分はとくに肌触りよく作られているようです。グラマラスパッツの履き方グラマラスパッツの履き方は一般的なスパッツと同じです。1.ウエスト部分をクルクルと外側に丸めるようにめくり、脚を通します2.また部分を合わせ、爪を立てないようにウエスト部分を両手で引き上げます3.タルミ・歪みを整えますきつくなくてよく伸びるので、履くのも楽でした。はいてしまったら普通のスパッツみたい。ファッションにも合わせやすいデザインで、薄くてスキニーデニムの下にも履けました。グラマラスパッツを使ってみて良かった点グラマラスパッツを実際に履いてみて感じた良かった点を紹介します!引き締められてスタイルがよく見えるグラマラスパッツを着用すると、私の場合は着用前よりウエスト2cm・ヒップ2cm・太もも1.5cmサイズダウンしました!全身鏡でチェックしてもきゅっと引き締まって見えます。グラマラスパッツを履いている日に、知人に痩せた?と聞かれたこともありました。他人から見ても細く見えるのだと思います。窮屈感がなくて、らくちんグラマラスパッツには加圧インナーにありがちな窮屈感がありませんでした。加圧タイプのインナーにはキツくて履くときに苦労するものもあります。グラマラスパッツはこの点着脱も簡単で、履いたあとも苦しさがありません。リラックスタイムにも使用したい心地よさです。脚のむくみがとれ、脚が細くなった一日立ち仕事をすると脚がパンパンになってとても怠くなるのですが、グラマラスパッツを着用していると、この脚の怠さや疲れ感がとても楽です。足の重い感じもなくなりましたし、むくみもずいぶんとマシになって足の太さが全然違います。脚だけでなくお腹周りも引き締めてくれるグラマラスパッツはウエストの上のほうまで引き締めてくれるロングタイプです。一般的な着圧ソックスや着圧レギンスは脚のみ着圧してくれるものが多いですが、グラマラスパッツならウエストやお腹周りまでフォローしてくれます。このまま使い続けることで、引き締め効果でくびれがでてくるといいな、と思います。また腹巻の代わりにお腹を温めるという意味でも、ロングタイプのグラマラスパッツは良かったです。トイレの着脱が簡単着圧系インナーはキツくて、トイレの着脱に時間がかかるものも多い印象でした。この点グラマラスパッツは普通のスパッツみたいに楽に着脱が可能。ささいなことですが、トイレが近くなる冬には便利で嬉しいです。丈夫で破れにくい普通のレギンスより高価なグラマラスパッツ。すぐに破れたり伝染したらイヤだなぁと思っていましたが、この点は大丈夫そうです。毎日連続して使っていますが、今のところ破れもほつれもありません。数枚を順番に使ったほうがさらに長持ちするので、買い足そうと思っています。 グラマラスパッツを詳しく見る グラマラスパッツを使ってみて気になった点真夏は暑い冬に履いて腹巻代わりにもなっていい!と感じたのですが、逆に考えたら真夏には暑いんだろうなと感じます。真夏に我慢できないようだったら、暑さの厳しい時期だけはお休みしようと思います。キツい着用感が好きな人には物足りないかもグラマラスパッツは履いていてとても楽です。しっかりと着圧効果は感じますが苦しい感じがないところが気に入っています。でも普段から窮屈な補正に慣れている人には少し物足りなく感じるかもしれません。ウエスト部分のずり落ち注意グラマラスパッツを朝、着用するときは胸下に合わせているのですが、時間が経つとともに少しずつ下にずり落ちている気がします。ずり落ちてもお腹の上で止まってくれるので問題はないのですが、朝と晩だと5cmくらい位置が違うような...。私が上半身に比べて下半身が太い下半身デブタイプだからかもしれません。着ている服によってトイレのあとに胸下までひっぱりあげにくいことも関係している気がします。試着ができないグラマラスパッツは開封してしまったら、返品や交換ができません。試着ができないのでサイズ選びは慎重になったほうが良いと思います。私は普段M~Lかな?L~LLかな?という中間くらいのサイズです。他の方の口コミで下半身が大きな人もM~Lで良かったというを見て、グラマラスパッツはM~Lを選んで正解でした。試着ができる場所があったり、到着して試着後サイズが合わなかったら無料で交換してもらえたら安心できるのにな、と思いました。グラマラスパッツの一般人の口コミ芸能人やモデルに大人気のグラマスパッツですが、一般の人たちはどのような反応なのでしょうか? ショッピングサイトの商品購入レビューを調べてみました。★★★★★ 年齢不明・女性午前中に注文したら次の日のお昼にはポストに届いていました。すぐに送って下さり、有難うございました。最初、履く時は本当に足に入るのかと思いましたが履いてみると着圧が気持ち良くていいです。しばらく履いてみたいです。出典: ★★★★★ 年齢不明・女性半信半疑で購入してみました。ポストへ投函なので受け取りも楽でしたし、履き心地はとても良かったです。下半身極太の私ですが、M〜Lサイズでも大丈夫でした。まだ、着用して三日目ですが、一日中履いていても窮屈感なく、毎日でも履いていたい感じです。2枚目の購入も考え中です。出典: ★★★☆☆ 年齢不明・女性チクチクして痒みが出た。ちゃく圧は締め付け感は無く良かった出典: ★★★☆☆ 年齢・性別不明「もっと着圧がほしかった」Instagramでモデルさんが宣伝されていたのを見て購入しました。公式サイトだと、送料込みで4,990円ですが数ヶ月待ちとのことで、高いですがこちらで購入し3日程で届きました。Lサイズを購入したつもりでしたが、私の手違いだったのか?Mサイズがきました。160cm53kgの普通体型ですが、Mサイズでちょうど良かったです。ただ、Instagramでみたモデルさんの着用動画は、細いのにもっとキツそうに履いてました。偽物?では無さそうですが、、個人的にはもっと締め付け感があっても良かったです。履いたまま寝れるくらいの着圧です。履き心地は良く、愛用できそうです。出典: 一般の購入者の方たちにもグラマラスパッツはおおむね好評です。窮屈感がなく、着圧が気持ちいい点が高評価されています。でもなかには痒みがでたという口コミもありました。グラマラスパッツの素材はナイロン89%ポリウレタン11%。化学繊維に敏感な方は注意が必要なのかもしれません。また違うサイズが届いた、という方や公式サイトより高く買ってしまった方も。グラマラスパッツは類似品を扱っている業者さんも多く存在しているようです。公式サイトからの購入であれば配送間違いも含め対応してもらえますが、公式サイトでない場合は保証がありません。やはりサービスを考えたら公式サイトが安心ですよね。 グラマラスパッツ公式サイト グラマラスパッツの3つの効果少し気になる点はあるものの、総合評価は大満足のグラマラスパッツ。グラマラスパッツの着用で期待できる3つの効果についてまとめてみました!1.リンパケア(※1)グラマラスパッツはリンパケアをしてくれるスパッツです。(※1)独自の着圧構造と脚ツボ刺激でリンパや血流の流れをケアし、すっきり脚を目指します。(※1)特に足のだるさが気になる方、立ち仕事の方、座りっぱなしの仕事の方などにグラマラスパッツはおすすめです。もちろん美脚をキープしたい人にも。2.スタイルアップ痩せ見え効果(※1)グラマラスパッツは履いたとたんにウエスト・お腹・太腿・ふくらはぎなどが引き締められ、きゅっきゅっとスリムに見えます。(※1)スキニーデニムやタイトスカートをはいたときの気になる部分が引き締め効果でサポートされるので、ファッションの幅も広がります。また胸下までのロングタイプなので、気になるお腹部分の引き締めてスタイルをよく見せてくれます。3.冷えをケア(※1)グラマラスパッツは冷えケアもしてくれるスパッツ。(※1)ハイウエストのスパッツなので、お腹まわりから足下まで幅広く包み込んでくれます。女性は下半身が冷えやすいといわれているので、しっかりケアしていくのは大切!私自身もグラマラスパッツを履くようになってから手足がポカポカするのを実感しています。グラマラスパッツの効果的な使い方せっかく手に入れたグラマラスパッツ。さらに効果的に使うための方法を調べてみました。エクササイズを併用するグラマラスパッツはつらい食事制限やキツイ運動なしで、履くだけでスタイルアップします。でももっと効果を高めようと思ったら脚痩せエクササイズを併用するのがおすすめ。特に仰向けに寝た状態で脚を天井のほうにあげ、脚をパカパカ開閉させるエクササイズはすぐに脚痩せ効果が実感できるのでおすすめです。また普段からジョギングしたりジムにいったりしている方は、いつものスパッツをグラマラスパッツにするのもいいかもしれません。私自身試してみたらいつも以上に汗をかけるようになりました。グラマラスパッツナイトスリムを履いて眠るグラマラスパッツにはナイトスリムという夜用のショートタイプもあります。(こちらは非売品でグラマラスパッツを3着購入すると無料プレゼントになります。)日中にはグラマラスパッツを履いて活動し、夜間はグラマラスパッツナイトスリムを履いて眠ることでよりボディケアができます。またナイトスリムではなくても普通のグラマラスパッツでも就寝中に使えます。翌日は絶対にむくませたくない、という日にはグラマラスパッツを履いて眠るのも効果的です。 グラマラスパッツでケアする グラマラスパッツの素材と洗濯方法グラマラスパッツの素材はナイロン89%ポリウレタン11%です。生地はゲルマニウム・チタン・銀を配合しています。洗濯方法はネットに入れれば洗濯機もOKだと公式には記載されていますが、おすすめは手洗いです。また熱に弱い素材なので洗濯時は40℃以下のお水で洗い、陰干しします。乾燥機の使用は避けましょう。もちろんアイロンも不可です。長持ちさせる秘訣は、何枚か洗い替えを用意して生地を休ませる時間を作ることです。1枚をずっと履き続けるよりは3枚を順番に履いていくほうが、3倍以上生地が長持ちするので結局は経済的です。グラマラスパッツを最もお得に買う方法は?グラマラスパッツをお得に買う方法を探してみました。1番お得に買えるのはグラマラスパッツの公式サイト!アマゾン、楽天、ヤフーショッピングの価格を比較してみたところ、一番お得に買えるのは公式サイトでした。公式サイトでの購入は単品だと送料が必要ですが、まとめ買いすると送料無料になります。まとめ買いならナイト用無料プレゼントも!まとめ買いの特典は送料無料だけではありません。1枚あたりの価格も安くなり、さらに夜用グラマラスパッツナイトスリムの無料プレゼントもあります。3着セット+ナイトスリム1着プレゼント...11,880円(税抜)送料無料5着セット+ナイトスリム2着プレゼント...19,980円(税抜)送料無料洗い替えも必要ですし、お得に購入するためにもグラマラスパッツはまとめ買いがおすすめです。ただしナイトスリムの無料プレゼントは、規定の枚数に達したら終了してしまうようです。気になる方は早めの注文がおすすめです。 グラマラスパッツ公式サイト グラマラスパッツのよくあるQ&A公式サイトによるとグラマラスパッツのよくある質問には次のように答えています。窮屈で苦しいんじゃないかと不安です伸縮性の優れた素材ですので、体型に合ったサイズを選んでいただいたら心配はありません。サイズ目安をご確認の上、ご自分にあったサイズをお買い求めください。サイズ目安を教えてくださいグラマラスパッツのサイズには「M~L」と「L~LL」の2種類があります。「M~L」:ウエスト64~77cm ヒップ87~100cm「L~LL」:ウエスト69~85cm ヒップ92~105cmウエストまたヒップのどちらかが「L~LL」サイズに該当する場合、「L~LL」サイズをおすすめします。眠るときも履いたままで大丈夫ですか?就寝中もお使いいただけます。ただ暑い季節は寝苦しいこともあるので、ナイトスリムショートタイプをおすすめしています。ナイトスリムショートタイプは、3枚以上のご購入で無料プレゼントしています。何枚くらい持っていると良いでしょうか?毎日ご使用される方が多いため清潔に使っていただけるように、お洗濯用に3~5枚程度お持ちいただくようにおすすめしています。着用方法を教えてください。また洗濯はどのようにしたらよいでしょうか?一般的なタイツやスパッツのようにはいてください。1.ウエスト部分をクルクルと外側に丸めるようにめくり、脚を通します2.また部分を合わせ、爪を立てないようにウエスト部分を両手で引き上げます3.タルミ・歪みを整えます洗濯は家庭用の洗濯機で洗っていただけます。ネットを使っていただくと生地が長持ちしやすくなります。乾燥器の使用はお控えください。参考サイト: まとめグラマラスパッツは話題の下半身引き締め加圧インナーです。芸能人やインスタグラマーの間で大人気で、現在は入荷待ちの予約状態。私自身も実際に履いてみてスタイルアップを実感し、人気があるのも納得しました。今ならまとめ買いの購入予約で、就寝時用グラマラスパッツナイトスリムも無料プレゼント中。既定の枚数に達し次第このプレゼントは終了してしまいますので、気になる方は早めに公式サイトをチェックしてみてくださいね! グラマラスパッツをお得に始める (※1) グラマラスパッツ公式サイト
2020年05月21日ラッシュ(LUSH)は、「父の日コレクション」のボディケア&バスアイテムを数量限定発売。オンラインストアでは、2020年5月11日(月)より発売し、各店舗では営業状況に合わせて順次発売予定だ。「父の日」限定ボディケア&バス「父の日コレクション」の限定アイテムは、人気のバスボムや、ヒゲ・髪を整える固形オイルなど計5種を揃える。ミント・ハーブ香る「ダーティ」バスボムなどカラフルなバスボム「ダーティ ボム」や、ひげのフォルムがチャーミングなフェイシャルオイル「ダーティ ビアードオイル」、汗ばむ肌になじませて使うボディ&フットパウダー「ダーティ デオ」、シャンプーバー「ダーティ シャンプーバー」はすべてラッシュの定番パフューム「ダーティ」と同系統の、ミントやタイムといったフレッシュなハーブの香り。厳選されたこだわりのサンダルウッドとラベンダーが醸し出すウッディなフローラルノートによって、爽快な気分をもたらしてくれる。また、「スーパー ダッド」は、バニラのような甘さをほのかに感じさせるスモーキーなグアヤクウッドと、ウッディなサンダルウッドを組み合わせたバスボム。インパクトのある“DAD”のロゴが目を引く。尚、バスボムやボディケアアイテムはすべて合成保存料に頼らない処方となっているため、子どもも大人も安心して使うことが可能だ。バスボムなどを詰め合わせたギフトもさらに、「ダーティ ボム」と「スーパーダッド」をセットにしたバスボムのギフトや、バスボム2種とシャワージェルをセットにしたワニモチーフのギフト「スナッピー」なども用意する。【詳細】ラッシュ 父の日コレクションオンライン発売日:2020年5月11日(月)展開場所:ラッシュ オンラインストア、ラッシュ 各店舗※ラッシュ各店舗では、営業状況に合わせて順次発売予定。最新の営業状況は、ラッシュ公式ウェブサイトにて随時告知。■商品例・スーパー ダッド(バスボム) 150g 980円・ダーティ ボム(バスボム) 180g 860円・ダーティ ビアードオイル(フェイシャルオイル) 10g 1,080円・ダーティ デオ(フット&ボディパウダー) 75g 1,660円・ダーティ シャンプーバー(シャンプバー) 55g 1,300円・スーパーダッド(ギフト) 2,080円内容:ダーティ ボム(バスボム)、スーパーダッド(バスボム)・スナッピー 2,850円内容:ダーティ ボム(バスボム)、アボバス?(バスボム)、Dirty スプリングウォッシュ(シャワージェル)※価格は全て税込。【問い合わせ先】ラッシュジャパン フリーダイヤルTEL:0120-125-204
2020年05月14日英国メゾンブランド「ミラー ハリス(Miller Harris)」の新バス&ボディラインが誕生。2020年5月29日(金)より全国発売される。ミラー ハリス新バス&ボディコレクションミラー ハリスのバス&ボディコレクションがリニューアル。責任を持って調達されたパームオイルと環境に優しいココナッツ抽出物を取り入れ、フォーミュラを一新。また、リサイクル可能なプラスチックまたは再利用可能なガラスで作られているパッケージも特徴的だ。ハンドクリームなどのチューブ製品も、リサイクルできるアルミニウムで作られている。リニューアルにあわせて、バリエーション豊富なラインナップに。ボディウォッシュ、ソープ、ハンドクリーム、ハンドウォッシュ、ボディローション、ヘアミストなどを取り揃えている。ボディウォッシュボディウォッシュにはココナッツエッセンスを採用することで、やわらかな泡立ちを実現。保湿剤も含んでいるので優しくボディを洗い上げてくれる。香りは全8種。選ぶのが楽しくなる多彩なラインナップだ。<香りのラインナップ>ローズ サイレンス ボディウォッシュ:よく晴れた朝に儚いピンクのバラ園を散歩するひと時のような華やかな仕上がり。ルミエール ドーレ ボディウォッシュ:オレンジの木々の隙間からこぼれ落ちる金色の陽の光の暖かさをイメージ。ティー トニック ボディウォッシュ:茶畑に漂う清々しい香りの新鮮さにインスパイアされた香り。エチュイ ノワール ボディウォッシュ:レザーの手触りを捉えた豊かで温かみのある香り。スケルツォ ボディウォッシュ:鮮やかな色、甘さと深さに満ちた仕上がり。ルバーブ アンド ピオニー ボディウォッシュ:繊細な花のついたピンク色の茎をパキッと折るように爽やかでエネルギッシュな香り。ネトルズ ボディウォッシュ:グリーンと魅力的なグレープフルーツにより心地よいハーモニー。ハニー アンド ライム ボディウォッシュ:グリーン感漂う爽快な香り。ソープミラーハリスのソープは、ふんわりとした泡立ちとしっとりとした洗い上りがポイント。ココナッツオイルや菜種の泡立ち成分、オーガニックシアバターなどが含まれている。香りは全4種。ボディ ウォッシュと同じ香りも揃っているので、好みに合わせて選んでほしい。<香りのラインナップ>ローズ サイレンス・ルミエール ドーレ・ティー トニック・エチュイ ノワールまたよりラグジュアリーな仕上がりの「ソープ オン ア ロープ」もチェック。英国で栽培された菜種油80%と泡立ち成分のココナッツオイル20%で構成されたソープベースは、英国で作られている。こちらもボディウオッシュと連動した3つの香りで展開される。<香りのラインナップ>ルバーブ アンド ピオニー・ネトルズ・ハニー アンド ライムハンドクリームハンドクリームには、肌を滑らかにするビタミンB5や保湿シアバター、鎮静作用のあるアロエベラなどを使用。手肌に潤いを与え、なめらかに整えてうれる。香りは全3種を揃えた。<香りのラインナップ>ローズ サイレンス・ルミエール ドーレ・エチュイ ノワールボディケア保湿用のボディケアは、肌を絹のようになめらかに整えてくれるボディローションと、肌をしっとり落ち着かせてくれるボディクリームを用意。好みの仕上がりにあわせて、選ぶのがおすすめだ。<香りのラインナップ>ボディローション:ルミエール ドーレ・ティー トニックボディクリーム:ローズ サイレンス・スケルツォ【詳細】「ミラー ハリス」新バス&ボディライン発売日:2020年5月29日(金)全国発売・ボディウォッシュ 各300mL 各3,500円+税・ソープ 各200g 各3,200円+税・ソープ オン ア ロープ 各200g 各3,500円+税・ハンドクリーム 各75mL 各3,200円+税・ハンドウォッシュ 300mL 3,500円+税・ハンドローション 300mL 4,400円+税・ボディローション 各300mL 各4,400円+税・ボディクリーム 各175mL 各6,100円+税・ヘアミスト 100mL 7,800円+税【問合せ先】インターモード川辺 フレグランス本部TEL: 0120-000-599
2020年05月14日グッチ(GUCCI)のフレグランスシリーズ「グッチ ブルーム」から、「グッチ ブルーム ゴッチェ ディ フィオーリ オードトワレ」が数量限定で再登場する。「グッチ ブルーム」をライトに仕上げたオードトワレが復活2019年に発売され人気を博した「グッチ ブルーム ゴッチェ ディ フィオーリ オードトワレ」は、オリジナルの「グッチ ブルーム」のフラワーノートを、よりライトでフレッシュに仕上げたオードトワレ。春に降る雨のように柔らかに香るオードトワレとなっており、イタリア語で“花のしずく”の意味を持つ「ゴッチェ ディ フィオーリ」を名に冠している。最大の特徴は、トップ/ミドル/ベースという伝統的な香りのピラミッドではなく、3つの香りを高濃度に配合することでオードトワレを創り上げている点。ジャスミンのつぼみのエキス、天然のチュベローズ香料、開花するにつれてホワイトからピンク、レッドへと色が変化する南インド産の貴重な花・ラングーンクリーパーが、同時に香り立つ。調香は、グッチのクリエイティブ・ディレクターであるアレッサンドロ・ミケーレとともに、「グッチ ブルーム」シリーズの香りを創り上げてきたマスターパフューマーのアルベルト・モリヤスが担当した。ボトルは、オリジナルの「グッチ ブルーム」と同様にヴィンテージ感あふれるパウダーピンクのスクエアボトルを“すりガラス”でデザイン。アウターボックスは内側にも外側にも、チェリーの枝や葉、花を表現したトワル・ド・ジュイの「グッチ ハーバリウム プリント」をあしらい、華やかに仕上げた。「グッチ ブルーム」ボディケアアイテムも再登場「グッチ ブルーム オードパルファム」の香りを閉じ込めたボディケアアイテムも再登場。「パフューム ソープ」「ボディオイル」「ボディクリーム」「ヘアミスト」が数量限定で発売される。シアバターを配合した「パフューム ソープ」はクリーミーな泡でなめらかな肌に洗い上げるソープ。ジャスミン、チュベローズ、ラングーンクリーパーをブレンドした「グッチ ブルーム」の芳醇なホワイトフラワーノートを堪能することができる。ほのかな香りと共に、シルクのようになめらかな肌へと導いてくれるのが「ボディオイル」。アーモンドオイルをはじめとする美容成分をたっぷりと配合した。両手にスプレーして香りを楽しんでから、肌になじませるのがおすすめだ。ココナッツオイルやシアバターなどの保湿成分を贅沢に配合した「ボディクリーム」は、うるおい溢れるやわらかな肌をキープしてくれるクリーム。豊かな香りやリッチなテクスチャーと共に、心地よいボディケアタイムを演出してくれる。「ヘアミスト」は、髪にシュッとひと吹きするだけで「グッチ ブルーム」の香りを楽しむことができるもの。繊細で軽やかな香りをふんわりとまとうことができる。【詳細】■グッチ ブルーム ゴッチェ ディ フィオーリ オードトワレ 100mL 13,500円+税<数量限定>■グッチ ブルーム ボディケアアイテム・グッチ ブルーム パフュームソープ 150g 3,500円+税<数量限定>・グッチ ブルーム ボディオイル 100mL 7,000円+税<数量限定>・グッチ ブルーム ボディクリーム 180mL 8,500円+税<数量限定>・グッチ ブルーム ヘアミスト 30mL 5,500円+税<数量限定>発売日:2020年5月6日(水)販売店舗:グッチのフレグランス取扱店舗、ブルーベル・ジャパン公式フレグランスサイト「ラトリエ デ パルファム」※グッチのフレグランス取扱店舗は臨時休業中のため、営業再開後、順次展開をスタートする。【問い合わせ先】ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部TEL:0120-005-130
2020年05月10日夏の爽やかボディケアシリーズイギリス発の自然派コスメブランド「ザ・ボディショップ」より、夏肌をクールに潤すボディケアシリーズ「ゼスティレモン」と「クールキューカンバー」(各3種)が新登場。2020年5月14日(木)、数量限定で発売されます。規格外の食材に着目同シリーズには、食品業界では規格外のため販売できなかったレモンときゅうりを原料の一部に活用。フードロスを減らすことにもつながる、社会に優しい製品です。暑い夏のリフレッシュに最適、キリッと爽やかに香る「ゼスティレモン」シリーズからは、ボディシャンプー、ボディローションそしてスクラブ洗浄料が登場。またメントール配合で汗ばむ季節のボディケアに心地よい清涼感をプラスしてくれる「クールキューカンバー」シリーズからは、ボディシャンプー、ボディローション、ハンドクリームが発売されます。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社イオンフォレストのプレスリリース
2020年05月09日美を育む源「死海のミネラル」を日々のお手入れに株式会社SABON JAPANは、同社が展開するバス&ボディケアブランド「SABON」から、2020年5月28日(木)より、新しいフェイスケアラインを発売する。「SABON」は、美容大国イスラエル生まれのブランドで、「死海」の塩を配合したボディスクラブなどのバスアイテムやボディケアアイテムを販売している。今回の新たな提案は、「フレッシュ&グロー」な肌へ導くSABON流新フェイスケア5種6品となる。人気のスクラブ洗顔を含む5種6品の新ラインフェイスポリッシャーリフレッシングとリラクシングは、死海のミネラルを含む成分が配合された、スクラブ入りの洗顔料である。リフレッシングはミントの香りで朝にオススメ、ラベンダーオイルの香りがするリラクシングは夜にオススメだ。(4500円 税抜)ローズブーケの香りに包まれるクレンジングオイルは、するりと肌になじむユニークなテクスチャーのメイク落としである。スペイン産オリーブオイルの成分が、肌を乾燥から守りうるおいを与えてくれる。(3900円 税抜)ローズが香る豊かな泡に包まれて、しっとりと洗い上げるリッチフェイスソープ。ダマスクローズウォーターと、死海のミネラルが肌を整えてくれる。(3900円 税抜)デッドシーマスクは、死海の泥が肌の毛穴汚れを一掃する、つややかなダークグレイのクレイマスクである。(5700円 税抜)フローラルジュレマスクは、ローズの香りで満たされる、花びら入りジュレの集中保湿マスクだ。本物の花びらから製造された天然成分ローズペタルが、肌に溶け込むようになじんでいく。(5700円 税抜)今回の新ラインを、自身のライフスタイルや肌悩みによって、自分らしくカスタマイズしたお手入れを取り入れてみてはいかがだろうか。(画像はSABONの公式サイトより)【参考】※SABONの公式サイト※株式会社SABON Japanのニュースリリース
2020年05月08日オルビス(ORBIS)は、新ヘア・ボディケアシリーズ「リリースバイタッチシリーズ」をスタート。2020年4月23日(木)より、シャンプー・コンディショナー・ボディシャンプーなどを発売する。オルビスの新ヘア・ボディケアシリーズ「リリースバイタッチシリーズ」オルビス「リリースバイタッチシリーズ」は、“タッチ(touch)”を意識して、普段なんとなくやり終えてしまう、ヘアケア・ボディケアをここちよい時間へと誘う新シリーズだ。「リリースバイタッチシャンプー」「リリースバイタッチコンディショナー」は、指と頭皮でユニークなテクスチャーを味わえるのが特徴。ジェルから濃密泡へ変わるシャンプー「リリースバイタッチシャンプー」は、とろーり、なめらかなジェルのようなテクスチャーのシャンプー。水を含ませて泡立てると、濃密できめ細かい泡が全体に行き渡り、心地よい洗い心地を実現。へたりにくい弾力性のある泡は、髪の摩擦を軽減させると同時に、頭皮・毛穴の汚れもすっきりオフしてくれ、こだわりぬいたアミノ酸系洗浄成分が、きしまず、みずみずしい洗い上がりを叶えてくれる。頭皮まで揉み込むコンディショナー「リリースバイタッチ コンディショナー」は、毛先になじませた後、生え際まで広げていくことで、健やかな髪へと導くコンディショナーだ。指の腹を使いながらほどよい圧力とスピードで、髪や頭皮全体に揉み込むようになじませると、サラサラの指通りのヘアへと導いてくれる。リリースバイタッチ シャンプー・コンディショナーには、共通して頭皮・髪の内部まで保湿する天然由来の保湿成分を配合した。“もっちりとろっ”濃密泡ボディシャンプー同時発売のボディケア「リリースバイタッチ ボディシャンプー」は、もっちりとろっとした濃密泡で洗い上げるボディシャンプー。なめらかなテクスチャーのボディシャンプーは、時間をかけてじっくり泡立てて洗いあげると、もっちりとした肌に仕上げてくれる。余計な刺激を与えずうるおいを守りながらやさしくオフしてくれるので、すすいだ後もしっとりとした肌に。同時発売の「リリースバイタッチ ボディウォッシュグローブ」で洗えば、しっとりつるつるの後肌に仕上げてくれる。【詳細】オルビス「リリースバイタッチシリーズ」・リリースバイタッチシャンプー 480mL 1,300円+税・リリースバイタッチコンディショナー 480g 1,300円+税・リリースバイタッチボディシャンプー 500mL 1,000円+税・リリースバイタッチボディウォッシュグローブ 1,200円+税・リリースバイタッチバスタオル 4,000円+税発売日:2020年4月23日(木)取り扱い店舗:全国のオルビス直営店舗、オンラインショップ※一部臨時休業店舗あり。詳細はオルビス公式サイトを確認。【問い合わせ先】TEL:0120-010-010
2020年04月25日エキップのスキンケア&ライフスタイルブランド「アスレティア(athletia)」から、新作ボディミルクとクレンジングローションが登場。2020年4月24日(金)より発売される。こだわりの自然原料たっぷり!アスレティアの魅力2020年2月よりデビューした「アスレティア」は、厳選された自然原料で注目を集めるスキンケアブランド。特にブランドの共通原料“アシタバ”と“シソ”には強いこだわりをもち、ブランド独自の循環型農園で栽培・抽出。そこに良質なコメ発酵液をバランス良く加えることで完成した「ビオ エナジェティック コンプレックス」が、美しい肌へと導くブランドの植物成分として、すべてのスキンケアに使用されている。新作スキンケア今回そんなアスレティアのスキンケアに加わるのは、2つのアイテム。ローズが香る“しっとり”ボディミルクひとつ目の「アスレティア スムース ボディミルク」は、ローズの香るリッチなボディミルク。植物成分「ビオ エナジェティック コンプレックス」に加え、保湿効果の高い植物由来オイルを配合したことで、ふっくらと柔らかな素肌に導いてくれるのが特徴だ。またボディミルクは、なめらかなテクスチュアながらも、さっと肌に馴染む仕上がりなので、オールシーズンで楽しむことができる。“拭き取り”タイプの爽やかクレンジングローションふたつ目は、これからの時期にぴったりな拭き取りタイプのクレンジングローション「アスレティア リフレッシュ クレンジングローション」。適量をのせたコットンで顔をふくだけで、朝の洗顔代わりから、日中のべたつき、そして夜のメイク落としまでを全て網羅してくれる。またまつげエクステにも使用できる肌に優しい仕上がりながらも、ダブル洗顔が不要なのも嬉しいポイント。さらに爽やかに香るレモングラスやユーカリといった天然植物精油のブレンドによって、使うたびに癒しのひと時をもたらしてくれる。コットンも同時発売なお同日には、「アスレティア リフレッシュ クレンジングローション」との併用にぴったりな100%自然由来のコットンも発売。水含みが抜群な3層構造を持つ、大判サイズとなっている。詳細アスレティア新作発売日:2020年4月24日(金)アイテム例:・アスレティア スムース ボディミルク 150mL 3,000円+税<新作コスメ>・アスレティア リフレッシュ クレンジングローション 150mL 3,500円+税<新作コスメ>・アスレティア コットン 100枚入 800円+税 ※大判サイズ(60mmx80mm)
2020年04月24日ラリン(Laline)は、「デッドシーミネラルズトライアルセット」を2020年6月5日(金)に発売する。「デッドシーミネラルズトライアルセット」は、死海のミネラルやアルガンオイルを贅沢にブレンドした「デッドシーミネラルズ」シリーズのボディケア・スキンケアアイテムのセット。芳醇なイチジク、サンダルウッド、ホワイトフローラルの香りとともに、肌を浄化し、潤しながらすっきりと引き締めてくれるコスメをお試しサイズで楽しめる。水分バランスを整えて肌を引き締め、するりと滑らかに肌を整えるボディクリームや、シルキーな柔らかい手肌に整え、外部の刺激から守ってくれるハンドクリーム、死海のミネラルや泥、アルガンオイル、ハマメリス・アロエベラのエキスなどの美容成分を配合したフェイス用シートマスクなど、顔やボディに使えるコスメが勢揃い。死海のミネラルウォーター98.8%含有の「デッドシーミネラルズマッサージリキッド」は、シャワータイムのマッサージに使えるリキッド状のボディ用マッサージマスク。むくみ改善をサポートし、潤いのあるスッキリなめらかボディへと導く。【詳細】ラリン「デッドシーミネラルズトライアルセット」発売日:2020年6月5日(金)価格:4,900円+税内容:デッドシーミネラルズボディクリーム(60g)、デッドシーミネラルズマッサージリキッド(60mL)、デッドシーミネラルズハンドクリーム(30g)、デッドシーミネラルズシートマスク(1枚入り内容量22g)【問い合わせ先】ラリン ジャパン カスタマーセンターTEL:0800-222-2600(フリーコール)(10:00~18:00 土・日・祝休)
2020年04月19日サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella)から、メンズ&ウィメンズ向けの「トラベルキット」が新登場。スキンケア&ボディケアアイテムをセットにしたキットが、2020年4月22日(水)より、サンタ・マリア・ノヴェッラ全店、公式オンラインストアにて発売される。スキンケア&ボディケアをセットにした「トラベルキット」サンタ・マリア・ノヴェッラから新しく発売される「トラベルキット」は、手荷物に入れて機内にも持ち運べるミニサイズのスキンケア&ボディケアアイテムを詰め込んだもの。世界最古の薬局としても知られるサンタ・マリア・ノヴェッラのこだわりが詰まったセット内容になっており、“香りの芸術”とも称される豊かな香りも魅力だ。「トラベルキット」のバリエーションは、男性用と女性用の2種類。また機内に手荷物として持込ができるトラベルバッグも、一部店舗限定で発売される。旅行用にはもちろんのこと、トライアルやギフトとしても活躍してくれそうだ。トラベルキット(男性用)<セット内容>・シャワージェルマスク 50ml:ヘア&ボディに使用できる全身シャンプーシャワージェル。ムスクベースに爽やかなエッセンスを加えた、オーデコロン ゴールドマスクの甘い香り。・ボディミルク 男性用 50ml:保湿、柔軟、リフレッシュ効果をもたらす滑らかなテクスチャーのクリームミルク。オリエンタルスパイシーな香り。・シェービングフォーム 50ml:植物性成分を配合した保湿シェービングフォーム。オリエンタルなウッディノートが楽しめる、オーデコロン トバッコ・トスカーノの香り。・プレ&アフターシェービングクリーム 15ml:男性用シェービングトリートメント。髭剃り前には肌を軟らかく整えてかみそりのすべりを良くし、髭剃り後には皮膚表面の皮脂膜を整えて肌を保湿してくれる。トラベルキット(女性用)<セット内容>・リキッドソープ ローザ・ガーデニア 50ml:肌に優しいリキッドソープ。サンタ・マリア・ノヴェッラのローズ・ガーデニアの香り。・ボディミルク 50ml:保湿、柔軟、リフレッシュ効果のあるリッチなテクスチャーのクリームミルク。ローズ・ガーデニアの香り。・ラッテ ダ トワレット 50ml:植物性オイルをたっぷり配合したクレンジングミルク。顔や首のクレンジングに。ローズ・ガーデニアのほのかな香り。・ローズウォーター 50ml:何世紀にもわたって愛され続けているサンタ・マリア・ノヴェッラの定番品。ボディフレッシュナーや化粧水として使用すると肌をきゅっと引き締めてくれる。・イドラリアクリーム 15ml:肌を保護して保湿するノーマルスキン・混合肌用デイクリーム。植物性油脂配合で、肌を柔らかく保つ。トラベルコスメティックバッグ<一部店舗限定品>一部店舗限定で発売されるトラベルコスメティックバッグは、中身が透けて見えるエアメッシュ素材のボディに、上質なタンニンなめしの牛革を組み合わせたバッグ。フィレンツェの職人が手作りしたクラフトマンシップの光る一品だ。機内に手荷物として持込できる仕様になっている。【詳細】サンタ・マリア・ノヴェッラ 新作「トラベルキット」発売日:2020年4月22日(水)販売店舗:サンタ・マリア・ノヴェッラ全店、公式オンラインストア※直営店舗は当面の間臨時休業もしくは営業時間を変更して営業。詳細は公式サイトを確認。・トラベルキット(男性用) 10,000円+税セット内容:シャワージェルマスク 50ml、ボディミルク 男性用 50ml、シェービングフォーム 50ml、プレ&アフターシェービングクリーム 15ml・トラベルキット(女性用) 13,000円+税セット内容:リキッドソープ ローザ・ガーデニア 50ml、ボディミルク 50ml、ラッテ ダ トワレット 50ml、ローズウォーター 50ml、イドラリアクリーム 15ml・トラベルコスメティックバッグ 28×21×2㎝ 9,000円+税<一部店舗限定品>
2020年04月19日ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)は「ゼスティレモン」「クールキューカンバー」の限定ボディケアアイテムを2020年5月14日(木)に数量限定で発売する。ゼスティレモンキリリとフレッシュなレモンが香る「ゼスティレモン」は、ボディシャンプーやボディローション、ボディスクラブをラインナップ。全身に使えるボディローション「ボディヨーグルト ゼスティレモン」は、ヒアルロン酸配合でぷるんとしたジェルクリームがシャワー後の濡れた肌にも素早く馴染む。ガーナ産シアバターやスペイン産オーガニックアーモンドミルクといった保湿成分によって、みずみずしく潤いのある肌へと導いてくれる。クールキューカンバー「クールキューカンバー」は、メントール配合でひんやり清涼感のある香りが魅力。すっきりと洗い上げるシャワージェルや、爽やかな香り広がるボディローション、ハンドクリームを揃える。肌にすっとなじむ「ハンドクリーム クールキューカンバー」には、保湿成分のガーナ産シアバター、ブラジル産ババスオイルが配合されている。尚、「ゼスティレモン」「クールキューカンバー」のアイテムにはいずれも、形や規格が合わず、食品業界では販売することができなかったレモンとキューカンバーが原料の一部に活用されている。【詳細】ザ・ボディショップ ゼスティレモン&クールキューカンバー発売日:2020年5月14日(木)〈数量限定発売〉■ゼスティレモン・シャワージェル ゼスティレモン 250mL 1,320円・ボディヨーグルト ゼスティレモン 200mL 2,200円・ボディスクラブ ゼスティレモン 250mL 2,530円■クールキューカンバー・シャワージェル クールキューカンバー 250mL 1,320円・ハンドクリーム クールキューカンバー 30mL 990円・ボディヨーグルト クールキューカンバー 200mL 2,200円※価格は全て税込。【問い合わせ先】ザ・ボディショップTEL:03-3249-7131
2020年04月18日ディプティック(diptyque)の「アール デュ ソワン(Art du Soin)」から、新作ハンドケア&ボディケアアイテムが登場。2020年4月30日(木)より発売される。ディプティックのスキンケアシリーズ「アール デュ ソワン」新作ディプティックの「アール デュ ソワン」は、調香師が植物から生み出したうっとりするような香りとテクスチャー、優れたスキンケア効果が特徴のスキンケアシリーズ。香りのもとになる植物のエッセンスが、みずみずしいテクスチャーや保湿、整肌などスキンケア効果ももたらしてくれる。パラベンやアルミニウム、合成着色剤などを使用しないことにもこだわっており、肌に優しい処方も特徴だ。オリーブ種子を配合した新作ハンドウォッシュハンドケアアイテムから新しく誕生するのは、「エクスフォリエイティング ハンドウォッシュ」。クラッシュしたオリーブ種子のピーリング効果で、手の古い角質や汚れを落とし、肌を滑らかに整えてくれる。オブジェのようなガラスボトルにリニューアルまた、プロヴァンス地方のラベンダーを用いたフォーミュラで手肌を優しく洗い上げる「マイルド ハンド ウォッシュ」と、“黄金の花”とも称されるヘリクリスを用いた軽やかなテクスチャーで潤いを与える「ソフト ハンド ローション」も、パッケージをリニューアル。バスルームのオブジェになるような、装飾的なガラスボトルを採用している。ジャスミン&オレンジ香る新作ボディーローションもボディケアアイテムには「ソフト ボディローション」が仲間入り。ジャスミンエッセンスが肌を落ち着かせ、なめらかな肌へと導いてくれる。オレンジブロッサムの爽やかな香りと共に肌を柔らかくし、うるおいを与える「フレッシュ ローション」もリニューアルして登場する。【詳細】ディプティック「アール デュ ソワン」ボディケアアイテム新作発売日:2020年4月30日(木)・マイルド ハンド ウォッシュ 350ml 7,590円(税込)・エクスフォリエイティング ハンドウォッシュ 350ml 7,590円(税込)・ソフト ハンド ローション 350ml 7,810円(税込)・ソフト ボディローション 250ml 7,590円(税込)・フレッシュ ローション(ボディ用) 250ml 7,590円(税込)・マイルド ハンド ウォッシュ リフィル、エクスフォリエイティング ハンドウォッシュ リフィル 350mL 4,400円(税込)・ソフト ハンドローション リフィル 350mL 4,730円(税込)【問い合わせ先】ディプティック ジャパン株式会社TEL:03-6450-5735
2020年04月18日ボタニスト(BOTANIST)から、夏限定ヘアケア&ボディケアアイテム「ボタニカルリフレッシュシリーズ」が登場。2020年4月27日(月)より全国バラエティショップ、5月11日(月)より全国ドラッグストアなどで販売される。“砂漠に生きる植物”から着想「ボタニカルリフレッシュシリーズ」は、乾燥地帯の過酷な環境で育ちながら、優れた保湿力を持つ植物「アガベ」の力に注目したヘアケア&ボディケアシリーズ。「アガベ」は100年に1度しか咲かないことから「センチュリープラント」「世紀の植物」とも称されている。紫外線などによる乾燥ダメージをケア「アガベ」エキスなどを配合した「ボタニカルリフレッシュシリーズ」のアイテムはいずれも、紫外線などによる乾燥ダメージをケアしてくれるもの。ヘアケア商品は、キューティクルや頭皮コンディションを整え、健やかで艶のある髪へと導いてくれる。スキンケア商品は、潤いを与えることで肌をやわらげ、キメの整ったツヤ肌を叶える。メントールでひんやりクールダウンメントールのひんやりとした冷涼感で、爽やかなバスタイムを楽しめるのもポイント。ドライシャンプーやボディーミストといったアウトバス商品もあるため、外出先でも肌や気分をすっきりとクールダウンすることができる。爽やかでみずみずしい香り香りは、上品な甘さのあるチュベローズに爽やかなアップルミントをコンビネーションした「チュベローズ&アップルミントの香り」と、チュベローズにみずみずしいライチを組み合わせた「チュベローズ&ライチの香り」の2種類。爽やかでみずみずしい、夏にぴったりのアロマとなっている。初登場アイテム含む豊富なラインナップ展開されるアイテムは、シャンプー&トリートメントをはじめ、ボタニストから初登場となるドライシャンプー、ボディーミストなど。またシャンプー&トリートメントのダメージケアタイプ、ボディーソープのモイストタイプ、ヘアバーム、シートマスクも、夏限定「リフレッシュシリーズ」としては初めてのラインナップとなる。ツヤのある髪へ導くシャンプー&トリートメントボタニスト人気のシャンプー&トリートメントは、サラサラとした艶のある髪へと導いてくれる「スムース」タイプと、傷んでダメージを受けた髪を補修し、なめらかでツヤのある髪を叶えてくれる「ダメージケア」の2種類を用意した。サラサラの髪を叶えるドライシャンプー注目の初登場アイテム「ボタニカルリフレッシュドライシャンプー」は、植物由来パウダーが余分な皮脂を吸着し、べたつく地肌と髪をさらさらに整えてくれるもの。紫外線などによる乾燥ダメージを受けた頭皮と髪をケアしれくれるのも嬉しい。瞬間冷却スプレーのため、ひんやりとした使用感で気分までリフレッシュしてくれる。さらさらの肌をキープするボディーミスト同じく初登場の「ボタニカルリフレッシュボディーミスト」は、シュッとひと吹きでボディをクールダウン。日中の日差しによる乾燥をケアしつつ、べたつきをおさえ、さらさらの肌をキープする。【詳細】ボタニスト「ボタニカルリフレッシュシリーズ」発売日:2020年4月27日(月) 全国バラエティショップ(一部店舗除く)、公式WEBサイト・オンラインストア5月11日(月) 全国ドラッグストア(一部店舗除く)※ボタニスト 東京、ルクア大阪店は当面の間休業中。営業再開時には、リフレッシュシリーズを取り扱い予定。※アイテムによって販売場所が異なる。価格:・ボタニカルリフレッシュシャンプー・トリートメント(スムース)各1,400円+税・ボタニカルリフレッシュシャンプー・トリートメント(ダメージケア)各1,400円+税・ボタニカルリフレッシュドライシャンプー 80mL 1,200円+税・ボタニカルリフレッシュボディーミスト 80mL 1,000円+税・ボタニカルリフレッシュボディーソープ(モイスト/ライト) 各490mL 各1,000円+税・ボタニカルリフレッシュヘアバーム 32g 1,500円+税・ボタニカルリフレッシュシートマスク 7枚入り 650円+税・ボタニカルリフレッシュヘアケアセット(スムース/ダメージケア) 各2,800円+税セット内容:シャンプー490mL、トリートメント490g、ヘアマスク2包・ボタニカルリフレッシュセット 各5,300円+税セット内容:シャンプー490mL、トリートメント490g、ボディーソープ490mL、ボディーミスト80mL、シートマスク(7枚入り)【問い合わせ先】株式会社 I-ne(アイエヌイー)TEL:0120-333-476
2020年04月16日ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART Beauty)から“ひんやり冷たい”ボディケアが登場。2020年6月5日(金)より限定発売される。当初5月15日(金)より発売を予定していたが延期となった。-5℃“ひんやり冷たい”ジェリースプレージルスチュアート ビューティの新作「ジルスチュアートクラッシュアイス ジェリースプレー」は、-5℃のフローズンタッチで広がる“ひんやり冷たい”ジェリー状スプレー。ほてった夏肌にシュっとスプレーするだけで、冷たい清涼感をプラス。泡状ジェリーが肌の上でパチパチとはじけて、みずみずしく広がり、爽やかな後肌へと導いてくれる。パチパチ弾ける泡状ジェリーひんやり感だけでなく、果実由来の美容成分が肌にうるおいを届けて、乾燥からガード。使うたびに爽やかな香りが広がり、フレグランス感覚でうるおいケアが楽しめる。香りは、ホワイトフローラル、ロージーズ、ブルーミングペアの3種。いずれも持ち歩けるモバイルサイズでなめらかな肌にいつでもどこでも整えてくれる。“ひんやりプルプル”ジェリーみたいなボディセラムまた、ジルスチュアート ビューティ人気のボディセラムが“ひんやり冷たい”ボディジェリーとしてパワーアップして限定登場。清涼成分をプラスしたボディセラムは、冷蔵庫で冷やしてから使用すると、よりクールなテクスチャーが楽しめる。涼やかミントブルーのジェリーテクスチャーぷるんとしたジェリーは、爽やかなミントブルー色になり、見た目にも涼しげに。肌にのせるとなめらかに広がって、つるんとなめらかな肌に整えてくれる。香りは、ホワイトフローラル、ロージーズ、ブルーミングペアの3種。パッケージも爽やかなミントブルーカラーでの登場だ。【詳細】ジルスチュアートビューティ限定ボディケア発売日:2020年6月5日(金)※当初、2020年5月15日(金)の発売を予定していたが発売延期。・ジルスチュアートクラッシュアイス ジェリースプレー 全3種 各90g 各2,500円+税・ジルスチュアートミンティボディジェリー 全3種 各200g 各2,800円+税【問い合わせ先】ジルスチュアートビューティTEL:0120-878-652
2020年04月13日SABON(サボン)の人気ボディケアシリーズ「ローズティーコレクション」が定番化。ラインナップを充実させ、2020年4月23日(木)よりレギュラー発売される。“バラの紅茶”の香り「ローズティーコレクション」が定番化SABONの「ローズティーコレクション」は、“バラの紅茶”をイメージした柔らかな香りが特徴のシリーズ。これまで期間限定で展開されてきた人気コレクションが、誕生10年目を迎える今年、アイテムラインナップを増やしてレギュラー発売される。「ローズティーコレクション」は、淡くピンクがかった“バラの紅茶”から立ち上るほんのり甘く芳醇なフルーティー・ローズの香り。柔らかなザクロの果実とみずみずしいレッドローズのトップノートから始まり、ミルクのようなバニラやラズベリー、カシスが交わると、包み込むようなシダーウッドとムスクの余韻が漂う。ラインナップを増やしてパワーアップ展開されるアイテムは全15アイテム。ボディスクラブやシャワーオイルに加えて、ボディジュレ、ハンドクリームといった保湿ケアアイテムや、ルームフレグランスなどのホームアイテムが仲間入りした。ボディスクラブは、シルクのようになめらかなつるつる肌へと導いてくれるSABONのアイコンアイテム。ミネラル豊富な死海の塩と植物性オイルを配合したスクラブが、不要な角質を取り除きながら、肌にうるおいを与えてくれる。ローズティーの華やかな香りで、週2回のスペシャルケアがより一層楽しくなりそう。シルキーボディミルクは、アーモンド油が肌をなめらかに整え、オーガニックオーツミルクが柔らかくシルキーな肌を叶えてくれるボディ用トリートメントミルク。チューブタイプなので持ち運びやすく、旅行先などでも活躍してくれそう。部屋に置いておくだけでローズティーのアロマが楽しめるルームフレグランスは、アンティーク風のビンも魅力的。ゴールド×ピンクのラベルも相まって、インテリアの1つとしても部屋を華やかに彩ってくれそう。華やかパッケージでギフトにも最適「ローズティーコレクション」は、いずれのアイテムもバラの花をあしらったアンティーク調パッケージが特徴。ボディスクラブ、ボディローションなどを詰め合わせた数量限定ギフトセットも用意されており、大切な人へのプレゼントや自分へのご褒美にもぴったりのボディケアアイテムが揃う。【詳細】SABON「ローズティーコレクション」発売日:2020年4月23日(木)レギュラー発売アイテム例:・ボディスクラブ ローズティー Lサイズ(600g) 4,900円+税、Sサイズ(320g) 3,400円+税・ボディジュレ ローズティー 200mL 4,200円+税・バターハンドクリーム ローズティー 75mL 2,400円+税・アロマ ローズティー 250mL 5,100円+税■5月1日(木)数量限定発売コフレ・ローズティー ボディケアギフト 5,000円+税内容:ボディスクラブ ローズティー 200g、シャワーオイル ローズティー 50mL、ボディローション ローズティー 140mL、スクープ、ギフトボックス・ローズティー トライアルギフト 2,500円+税内容:シャワーオイル ローズティー 50mL、ボディローション ローズティー 50mL、ギフトボックス【問い合わせ先】SABON JapanTEL:0120-380-688
2020年04月12日ニュクス人気の全身に使える美容オイル「プロディジュー オイル」から、“花々の香り”の「プロディジュー フローラル オイル」が限定登場。2020年4月8日(水)より数量限定で発売される。ニュクスの「プロディジュー オイル」は、フェイスケアにもボディケアにも使える、マルチ美容オイル。洗顔後、顔全体になじませたり、フェイスクリームの前にプラスするだけで乾燥をケアをしてくれ、入浴後のボディケア、シャンプー前後のヘアケアに取り入れれば全身の保湿ケアとして活躍してくれる。そんなニュクスのアイコン製品から“花々の香り”の「プロディジュー フローラル オイル」が限定登場。陽気なマグノリアを中心に、シトラスノート、ホワイトムスクなどをブレンドしたフローラルブーケの香りは、満開な花を思わせる華やかな仕上がりだ。ボトルも花びらを思わせるクリアなピンクカラーに変わり、メタリックピンクのキャップをコンビネーション。これ1つにツバキオイル、アルガンオイルなど、選された7種の貴重な植物オイルを配合。96.9%自然由来成分を配合したナチュラルな処方で、全身をマルチに保湿してくれる。【詳細】ニュクス プロディジュー フローラル オイル 100mL 5,100円+税発売日:2020年4月8日(水)数量限定発売【問い合わせ先】ブルーベル・ジャパン株式会社TEL:0120-005-130
2020年04月11日▼デリケートゾーン専用コスメで 「洗う」編 、 「潤す」編 の続き、今回は番外編として「便利なケアアイテム」をご紹介。私たちが毎月迎える「生理」の時、気になるのがデリケートゾーンのにおいやムレ、かゆみではないでしょうか。特に外出先での不快感は顕著ですよね。そんな悩みを少しでも和らげるために、携帯できるアイテムをいくつかご紹介します。【目次】・携帯できるコットンシート「ピュビケア オーガニック」・高い消臭効果「ウーマンエッセンシャルズ」・ボタニカルな香りのスプレー「THREE」・見る、触る専用ミラー「トレステリア」■外出先でもケアできると、すっきり快適にデリケートゾーンコスメは、洗うウォッシュものや保湿するミルク&クリーム、オイルだけではありません。手軽に使えるふき取りシートタイプのものや、シュッとスプレーして、不快感を解消してくれるスプレータイプなど、便利な携帯できるアイテムがあることをご存知でしょうか。一番必要なのは、不快感が襲う日中の外出時。次のようなシチュエーションの時に活用してみてはどうでしょう。1、オフィスで座りっぱなしのとき2、スポーツジム、ヨガの後3、旅行のとき4、長時間飛行機に乗るときナプキンを交換する際に、「ちょっと臭うな」と思ったらシュッとスプレーしたり、シートでさっとデリケートゾーン部分を拭き取るだけで、すっきりリフレッシュ。こんな便利アイテム、使わない手はありません。いくつかご紹介しましょう。▼携帯できるコットンシート「ピュビケア オーガニック」ピュビケア オーガニック フェミニン コットンシート クールミント 20枚入り 1,500円(税抜)ふんわり柔らかなオーガニックコットン100%を採用した、デリケートゾーンのph値に合わせた弱酸性のウェットシート。ローマカミツレ花水やルイボスエキスなど天然の植物成分を配合。長時間の飛行機などの時にさっと拭き取るだけで、リフレッシュ効果抜群。肌への優しさにこだわり、天然由来成分100%、オーガニック成分を高配合したシリーズ。保湿しながらマッサージもできるクリームもおすすめ。左:ピュビケア オーガニック フェミニン マッサージ ミルク 125ml 2,300円(税抜)お問い合わせ:たかくら新産業 ▼ふき取りローションスプレー「ウーマンエッセンシャルズ」ウーマンエッセンシャルズ リフレッシュスプレー 30ml 2,400円(税抜)デリケートゾーンとボディ、両方のデオドラントに使えるスプレー。独自配合成分である植物由来のデオキャッチリキッドが、においの原因となるリパーゼ活性を低下させ、高い消臭効果を発揮。エコサート認証の天然由来成分、プロパンジオールが肌荒れを防止しながら保湿してくれます。デリケートゾーンにもボディにも使える洗浄剤も。くすみをケアして透明感ある肌へと導きます。 右:ウーマンエッセンシャルズ ホワイトニングウォッシュ 200ml 4,200円(税抜)お問い合わせ:BCL ▼携帯ミストでいつでも清潔「THREE」THREE ピュリファイングインティメイトミスト 3,800円(税抜)ティッシュに2~3プッシュふきかけて、脇の下やデリケートゾーンをふき取るタイプのミスト。精油とボタニカルウォーター、植物エキスの香り。すっきりした清涼感で、気分までもリフレッシュします。ホリスティックなスキンケアを提唱する「THREE」から登場したデリケートゾーンコスメには、ボディ用洗浄料も。 左:THREE ピュリファイングインティメイトウォッシュ 100ml 3,800円 (税抜)お問い合わせ:THREE ■ケアするだけじゃなく「ちゃんと見て、触ること」も大切デリケートゾーン専用コスメで「洗う&潤す」ことの必要性とアイテムをご紹介し、「デリケートゾーンがいかに重要な場所」であることはおわかりいただけたと思いますが、この大切な場所、ちゃんと自分の目で確かめていますか? デリケートゾーンケアの基本、「洗う」「潤す」に加えて、大切なのが「触る」「見る」ケアです。最後にもうひとつ、おススメのアイテムをご紹介します。▼「触る、見る」ための専用ミラー「トレスマリア」左:ミラー 1,800円(税抜) 中央:トレスマリア ソープ 180g 3,800円(税抜) 右:トレスマリア ミルク 100ml 5,000円(税抜)洗う、保湿する、そして「見る」という3ステップを提唱している、日本発のデリケートゾーンケアコスメ「トレスマリア」。「自分自身と向き合うことで、健康に美しく」がコンセプト。デリケートゾーンを確認しやすい専用の小型のミラーも開発。見る、触る習慣をつけるために取り入れてみても。お問い合わせ:バルドゥッチ 私たち女性の身体は、生理に合わせて骨盤が開いたり閉じたりしていて、生理前と後では全然体も変わっています。そして膣の状態も、それに合わせて当然変わります。触ったり、見ることによって、自分のデリケートゾーンの変化を感じることは、とても大切なこと。いつも確認していることで「ちょっと様子がおかしいな」というときも、気付きやすくなるのです。洗ったり潤したりする基本のケアはもちろんですが、まずは自分の目で確認し、自分の指で触ってみましょう。自分の体を知ることは、「自分自身を知ること」につながります。
2020年04月04日マリークヮント(Mary Quant)の「バード バス コレクション」が復刻。2020年4月29日(水)“フレッシュミントの香り”のボディクレンジングとボディローションが、数量限定で発売される。“フレッシュミントの香り”のボディケアマリークヮントの「バード バス コレクション」は、ボディケアをもっと楽しく夢のあるものにしようというアイデアから生まれた人気シリーズ。過去のラインナップから着想を得て、現代女性へ向けた2つの新製品を開発した。“泡立つ”ボディスクラブ1つは、“泡立つ”ボディスクラブ「マリークヮント バード バス ボディ スクラブ&ウォッシュ」だ。軽く泡立てるともこもことした泡が広がり、身体を洗いながらスクラブケアを同時に楽しむことができる。スクラブは、肌にやさしい植物由来のスクラブを使用。さらに、古い角質を取り除いてくれるアプリコットシードも配合されているので、週1~2回のケアで透明感のあるなめらかな肌へと導いてくれる。香りは、気分までリフレッシュさせてくれるフレッシュミントの香り。ニキビを防いでくれる効果も期待でき、薄着になるこれからの季節に向けて取り入れるのがおすすめだ。ひんやり感持続のボディローションもう一つは、ひんやり感が心地いいボディローション「マリークヮント バード バス オール オーバー ボディ ローション」。ほてった肌をクールダウンさせてくれるひんやりとしたつけ心地で、夏の季節にはうれしい冷感効果が長くつづく。だるさやほてりを感じる夏肌も、すっきり整えてリセット。爽やかなフレッシュミントの香りも、夏のボディケアにぴったりだ。また、引きしまったボディラインを目指して、「マリークヮント バード バス ボディ スクラブ&ウォッシュ」とのW使いもおすすめだ。【詳細】マリークヮント「バード バス コレクション」発売日:2020年4月29日(水)数量限定発売・マリークヮント バード バス ボディ スクラブ&ウォッシュ 180g 2,800円+税・マリークヮント バード バス オール オーバー ボディ ローション 180mL 3,000円+税【問い合わせ先】マリークヮント コスメチックスTEL:0120-53-9810
2020年04月03日デリケートゾーンとは、下着で隠れる陰部のこと。ここは、子どもを産み落とす場所であり、生理の血液が排出されたり、排泄する場所でもあり、私たち女性にとって重要な場所。他の部位よりも経皮吸収率が高く、敏感な場所でもある「デリケートゾーン」ですが、なぜこの部分を【専用のコスメ】で洗うべきなのか、ということを解説します。また、おすすめの「洗う」アイテムもご紹介します。【目次】・デリケートゾーン専用品で洗うことのメリット・ホリスティックブランド「THREE」にも登場・日米No.1シェア、皮膚科医監修「サマーズイブ」・英オーガニック認証を取得「YES(イエス)」・NZ発、オイルで洗う「Lip(リップス)」■デリケートゾーン専用コスメで洗うべき「3つのメリット」デリケートゾーン専用コスメを使って洗うことによるメリットは、次の3つが挙げられます。【メリット その1】理想のpH値を保ちながら洗えるデリケートゾーンの中は酸性で守られています。膣内まで洗ったり、洗いすぎると酸性環境を保っている菌まで洗い流してしまい、皮膚のバリア機能が低下して細菌が繁殖しやすくなってしまうのです。デリケートゾーンにおいて、膣内の酸性レベルを指すPh値は3.5から4.5、外陰部周辺のpHは5.3前後が理想と言われています。この膣内のバランスが崩れると、様々な感染症を引き起こす要因にもなってしまいます。洗浄力の強いもので洗いすぎてしまうと、トラブルの原因にもなるので注意が必要です。デリケートゾーン専用コスメなら、低刺激で肌にもやさしい。湯水だけでは落ちづらい汚れを落としながら、清潔を保ちつつうるおいもサポートしてくれます。【メリット その2】病気の早期発見につながるデリケートゾーンは普段は粘液できちんと守られていますが、ここが乾燥してくると、痛みを感じたり、臭いの元となります。常にデリケートゾーンに気を配っていると、おかしなにおいがしたり、おりものが増える、おりものの色の変化や外性器の炎症など、おりものや外性器の状態に敏感になるので異変に気付きやすく、病気の早期発見につながることも。性行為経験者はもちろん、生理の前の段階でも大切な場所なのだ、と性教育していくことで将来の性感染症防止にもなるはずです。【メリット その3】自分を大切にできる自分の一番大切な部分をきちんとお手入れすることで、自分に対するいたわりの気持ちが強くなります。女性であることは、生理も含めて大変なことも多いですが、芯の部分を見てあげることによって多くの気づきがあるはず。■お気に入りのデリケートゾーンコスメで洗おうデリケートゾーン市場は、かなりのブランドでひしめき合うように。日本初や海外からのもの、泡タイプやオイル、リキッドなど様々な製品が発売されています。新製品を始め、おすすめブランドの洗浄剤をご紹介します。▼ホリスティックケアブランド「THREE」(スリー)THREE ピュリファイングインティメイトウォッシュ 100ml 3,800円(税抜)ホリスティックなスキンケアを提唱する「THREE」から、ついにデリケートゾーンコスメが登場。南米のチリなどに生息するキラヤ樹皮エキスを洗浄成分として採用した、弱酸性のリキッドソープはやさしい肌あたり。ティートゥリーやローズマリー、ユーカリといったスッキリした香りも心地いい。膣周りはもちろん、脇などにも気持ちよく使える。同シリーズには、保湿アイテムとしてボディ化粧水も。右:THREE ピュリファイングインティメイトミスト 30mL 3,800円(税抜)お問い合わせ:THREE(TEL.0120-898-003) ▼日米NO.1のシェア、皮膚科医・婦人科医が監修「サマーズイブ」サマーズイブ フェミニン泡ウォッシュ 150ml 1,200円(税抜)アメリカの製薬会社が約50年前に開発。肌へのやさしさを追求した、弱酸性のデリケートゾーンコスメ。皮膚科医・婦人科医がすべての製品の安全性を検証しているブランドで、日米でNO.1マーケットシェアを誇る。においの元を閉じ込める独自の香料成分や、植物由来の保湿成分などを配合。泡タイプはシリーズ史上、最もやさしさにこだわった1品で、特に肌の敏感な方にオススメ。お問合せ:ピルボックス ジャパン(TEL.03-6804-2922) ▼英・オーガニック認証を取得YES インティメイト・フォームウォッシュ RO 150ml 2,400円(税抜)イギリス生まれの「YES」は、2人の女性によって誕生。肌に刺激を与えるものは使わずに、それでいて効果のあるデリケートゾーンケアブランドにするため、天然成分にとことんこだわって開発。イギリスの厳しいオーガニック認証、ソイルアソシエーションの認定も受けている。キンセンカやアロエベラといった植物成分が肌をやさしく守ってくれます。同シリーズには、サラサラとした自然なテクスチャーの保湿ローションも。右:YES インティメイト・ウォーターローション WB 3,000円(税抜)お問合せ:アジュマ(TEL.0120-953-129) ▼スウェーデン発!オイルでやさしく洗う「LIP intimate care」(リップ インティメイト ケア)LIP intimate care クレンジング モイスチャライジングオイル シーバックソーン+フラゴニア 75ml 3,200円(税抜)スウェーデン生まれのデリケートゾーンコスメ。何と言っても油分が少なく、乾きやすい部分だからこそ、ソープではなくてオイルで洗う、という発想に注目。乾燥を防ぎ潤いを与えるシーバックソーン、皮脂バランスを整えるエッセンシャルオイルフラゴニアを配合。滑らかな洗い心地で安心感のある洗い上がりです。お問い合わせ:LIP intimate care(TEL.03-5787-6171) デリケートゾーンのケアというと、「洗う」ことが真っ先に思い浮かびますよね。でも、ゴシゴシと洗うのはNG。ここはとても繊細な場所でもあるので、「やさしく」「いたわりながら」洗うことが重要なんです。まずは「洗う」ことで「触る」重要性を知ってください。洗い方については、また次の機会にゆっくりとお話ししたいと思います!
2020年04月02日さわやかな「グリーンレモンの香り」でリフレッシュ!株式会社ハウス オブ ローゼは、2020年4月1日(水)から7月31日(金)までの期間限定で、「グリーンレモンの香り」のボディケアアイテム5種を販売する。瀬戸田産グリーンレモン由来の美容保湿成分を配合。さわやかな香りで、春夏のケアにオススメだ。いずれも数量限定。気になるボディケアアイテムをチェック!なめらか肌に整える『ボディ スムーザー GL〈ボディ用マッサージペースト〉』の販売価格は1,500円(税抜き)。天然温泉水(角質柔軟成分)を配合したスクラブが、古い角質をやさしく取り除く。『ボディソープ GL〈ボディ用洗浄料〉』はきめ細かい泡が特長。植物性洗浄成分が、肌をやさしく洗い上げる。販売価格は1,300円(税抜き)。とろみのある『ジェリーローション GL〈ボディ用化粧水〉』は、みずみずしいうるおいを角層まで届ける。さらさらパウダー配合。1,500円(税込み)で販売される。その他には、保湿液をたっぷり含んだ『ボディリフレッシュシート GL〈全身用ふきとり化粧水〉』、シュッと拭きかけるだけでさわやかな香りがまとえる『ボディコロン GL〈オーデコロン〉』がある。(画像は株式会社ハウス オブ ローゼより)【参考】※株式会社ハウス オブ ローゼ
2020年03月29日30名にサンプルプレゼント日本での新発売記念インターナショナルコスメティックス株式会社は、3月9日の「FAITH IN NATURE」シャンプー、コンディショナー、ボディソープ発売を記念して、サンプルプレゼントキャンペーンを行うと発表した。専用のフォームから簡単な質問に答えると、抽選で30名に当たる。シンプル&パワフルクリーンな美しさを届けるナチュラルブランド「FAITH IN NATURE」は、イギリス生まれ。現在はナチュラルビューティーブランドとして、世界で知られている。健康と環境に配慮し、ナチュラル、エシカル、リーズナブルの3つにこだわりながら、自社工場での丁寧な製品作りを徹底している。全ての商品は100%天然香料、99%天然由来成分、オーガニック原料使用、SLS・パラベンフリーにこだわり、100%リサイクル可能パッケージ、ヴィーガン認証、動物実験フリーと、原料のみならず、サステイナブルな製造方法もブランドの信念としている。3月25日より全国のLOFTで販売開始シャンプー&コンディショナー、ボディソープは、1974年から続く製造方法を守り続ける、同ブランドの代表商品。どれも高品質な自然素材を活かし、地球にも身体にもクリーンなのが特長だ。シーウィード&シトラス、グレープフルーツ&オレンジ、ラベンダー&ゼラニウム、アロエベラの4フレーバーを展開し、各400ml入りで税抜き1,300円にて販売している。現在はLOFT銀座、渋谷にて先行発売をしており、3月25日より全国のLOFTにて販売を開始。随時、他のショップへも展開していく予定だ。キャンペーンは、4月5日まで。専用の応募フォームから必要事項を入力すると、30名に抽選でフェイスインネイチャーヘア&ボディケアトライアルセットが当たる。(画像はプレスリリースより)【参考】※FAITH IN NATURE公式サイト※FAITH IN NATUREサシェプレゼント応募フォーム
2020年03月23日ラリン(Laline)の「ワイルドローズ(Wild Roses)」限定コレクションが、2020年4月17日(金)、数量限定で発売される。心ときめく“バラ”の香り2019年に限定登場したフレグランス「ローズ」が、鮮やかなパッケージの「ワイルドローズ」として登場。たくさんの花びらに包まれたようなフレグランスに、ピーチやアプリコット、ムスクをかすかに忍ばせることで、心ときめく熱い想いを表現した。華やかで上品な香りを漂わせる、定番ボディスクラブなどのボディケアアイテムを展開する。ボディスクラブ「ワイルドローズ ボディスクラブ」は、死海のミネラルソルトに、ヒマワリシードオイルやグレープシードオイル、アボカドオイルをブレンド。マッサージしながら使用することで、バラの花びらのように柔らかい肌に導いてくれる。ハンドクリームまた、ふんわりとバラの香る「ワイルドローズ ハンドクリーム」は、カレンデュラやアロエベラなどの植物エキスを配合し、荒れた肌をしっとり柔らかに。べたつかず、さらりとしたつけ心地なので、塗ったあとでもスマートフォンなどを快適に操作できる。フラッフィーボディクリームさらに、フワワーデザインの「ワイルドローズ フラッフィーボディクリーム」は、バラの花びら型のきめ細かな泡が出る、ムースタイプのボディクリーム。アロエベラとカモミールのエキス配合で、肌を優しく包みこんでくれる。そのほか、シルクのような手触りの高保湿ボディクリームや、ほんのりワイルドローズの香るキャンドルなど、バラエティー豊かに取り揃える。詳細「ワイルドローズ」限定コレクション〈数量限定〉発売日:2020年4月17日(金)アイテム例:・ワイルドローズ ボディスクラブ 3,600円+税(500g)・ワイルドローズ ハンドクリーム 1,800円+税(100g)・ワイルドローズ フラッフィーボディクリーム 3,400円+税(150ml)・ワイルドローズ ボディソフレ 3,600円+税(350g)・ワイルドローズ センティッドキャンドル 2,700円+税(360g)【問い合わせ先】ラリン ジャパン カスタマーセンターTEL:0800-222-2600(フリーコール)(10:00〜18:00 土・日・祝休)
2020年03月19日夏にぴったり。すっきり爽快な「ライムミント」登場石けんや化粧品の製造・販売を行っている松山油脂株式会社は、ウォッシュ&ケアブランド「LEAF&BOTANICS(リーフ&ボタニクス)」から、夏季限定「ライムミント」を発売する。2020年3月18日から8月31日までの期間限定ラインだ。植物の恵みを感じられるアイテムで、スキン&ボディケア「LEAF&BOTANICS」は、2005年に誕生した、スキンケアアイテムとボディケアブランド。全てのアイテムにエッセンシャルオイルを配合し、また植物が持つ、素肌を健やかに保つための成分を取り入れることで、植物の恵みを肌と心で感じることができるシリーズだ。同シリーズには、ラベンダーやグレープフルーツ、ユーカリなどの天然成分に加えて、純米酒や酒粕を使用したアイテムもある。ハンドクリームやマザーソープ、クレンジングクリームやフェイスウォーターなどを展開している。清涼感&潤い補給で、夏の不快を乗り切る夏季限定の「ライムミント」シリーズは、マザーソープ(90g 440円)、ボディソープ(300ml 825円)、クールボディジェル(60g 770円、全て税込み)の3種。ペパーミントに多く含まれるメントールが、肌表面にひんやりとした感覚を与えることで体感温度を下げ、肌に清涼感をもたらす効果がある。マザーソープとボディソープは、すっきりとした洗い上がり。クールボディジェルには、保湿成分のビタミンEボールを配合し、紫外線や冷房によって実は乾燥しやすい夏の肌に、みずみずしい潤いを補給してくれる。どちらも、汗や湿気による、肌にまとわりつくような不快感を抑えて、爽やかな気分にしてくれるのが特長だ。鉱物油、パラベン、シリコン、合成香料、合成着色料は一切不要で、家族みんなで安心して使えるのが嬉しい。オンラインストアの他、全国のバラエティショップなどの取扱店にて購入することができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※松山油脂株式会社公式サイト
2020年03月18日ロクシタン(L’OCCITANE)から「エルバブランシュ」シリーズが、2020年3月11日(水)より限定発売される。「エルバブランシュ」シリーズは、クリーンな香りのシロツメクサと、気持ちを清めるホーリーグラスを含んだ爽やかなフローラルの香りが特徴的。まるで春の草原の中にいるような、みずみずしい香りを纏うことができる。しっかり香りを楽しみたい人には「オードトワレ」がおすすめ。ハーブの香りで健やかにボディケアができる「シャワージェル」や、「ボディクリーム」など、計4種類がラインナップする。用途に合わせてフレッシュな香りを堪能してみて。【詳細】ロクシタン 「エルバブランシュ」シリーズ発売日:2020年3月11日(水)※数量限定発売価格:・オードトワレ 50mL 8,800円(税込)/10mL 3,520円(税込)・シャワージェル 250mL 3,190円(税込)・ボディミルク 250mL 4,290円(税込)・ハンドクリーム 30mL 1,540円(税込)■「エルバブランシュ」ゲームキャンペーン開催期間:2020年3月1日〜3月31日(火)内容:「マッチング エルバブランシュ ハーブス」ゲームで獲得した点数に応じて、プレゼント応募が可能。【問い合わせ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2020年03月13日家事に育児に仕事に忙しいママさん!ジムやヨガに通ったりしたいけどそんな時間がない!という方もたくさんいらっしゃると思います。でも、普段の生活をしながら自分で出来るながらエクササイズなら、時間も選ばず好きな時に好きなだけ取り組めますよね。し…
年を重ねても、美しく健康的でありたいというのは多くの女性が抱く理想。そんな理想に近い存在といえば、自分らしくいきいきと生きているイメージのあるフランス女性ではないでしょうか。そこでフランス女性の生き方から学ぶ、魅力的に年を重ねるライフスタ…
紫外線量は毎年2月から上昇し、ほぼ年間を通じてUVケアは必須。油断しているとすぐ日焼けをしてしまいかねません。しかし、紫外線対策のことばかり考えていると、肌への負担が大きくなることも。UVケアと肌のケア、両方に気を配るなら、TPOに合わせ…
正しく脱毛処理を行えていないと肌にダメージを与え、ガサガサやブツブツの元になってしまうこともあります。夏は肌見せの季節! いつでもツルツルピカピカの肌で、夏のオシャレをエンジョイしましょう。
冬も終わり、コートを脱ぐシーズンになると目立ってくるもの…それはお尻の形。お尻が垂れていると、足も短く見えるし残念なことだらけ! そこで、ヒップアップの方法についてまとめました。家事をしながら手軽にできるエクササイズから本格的なトレーニン…
冬は厚着でスタイルが隠れるからと、お正月太りを放置していませんか? ぼんやりしてたら春はすぐそこ! 今から気になる部分のシェイプアップに取り掛かればきっと差が出るはずです。そこで今回は悩み別に効果があるヨガポーズをまとめました。まとまった…
女優の小雪さんが利用したことから産後ケア施設はもはやママたちの新常識になりつつあります。最近では、卓球の福原愛さんも台湾の産後ケアセンターに1ヶ月滞在したそう。出産で体にダメージを受けた女性の体に必要な産後ケアのポイントと、自宅でできるマ…
多種多様な細菌が、絶妙なバランスで存在していて、まるでお花畑のよう…そのため「腸内フローラ」と呼ばれる腸内細菌群。近年、この細菌のバランスがお肌をはじめとしたさまざまな健康状態に影響を及ぼすことがわかってきています。今回は、腸内フローラに…
温活とは血流を良くし、体を温めるためのちょっとした習慣のこと。寒い季節になると「冷え対策が欠かせない」という人も多いのでは? 手足が冷たくなり、身体の芯から寒くなる冷えの症状は、病気とまではいかなくてもつらいもの。体を内部から温め、つらい…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?