メイクの基本からトレンド、正しい順番や方法などお役立ち情報満載!分かりやすいメイク 動画やハイライトの入れ方、眉毛の書き方、注目アイテムやヘアメイクアップアーティストの愛用品が見られるインタビューも (112/115)
美白プラスのオールマイティケア&メイク今年20周年を迎えた、カワイイ優れモノコスメを提案するエテュセから、新タイプのBBクリーム「BBミネラルホワイト」が9月20日より発売開始される。ブランドのイメージにも使用される赤ちゃんのような、思わず頬ずりしたくなる肌へ導くオールマイティクリームだ。「BBミネラルホワイト」は、同ブランドの人気アイテムである「BBクリーム」に美白ケア効果をプラスしたもの。高純白ブライトニングパウダーと凹凸クリアコンプレックスTをかけ合わせた、シミブライトメイク処方で、シミや毛穴も綺麗にカバーしてくれる。SPF45、PA++の日焼け止め効果もあり、まだまだ紫外線の強いこの季節にうれしい、UVケア効果もあるものとなっている。時短メイクで理想のぷるん肌63%が美容液成分でできているといい、保湿成分も14種を配合と、高いスキンケア効果も期待できるところ。まさにオールインワンのBBクリームならではで、スキンケア、美白ケア、UVケア、ファンデーションのベースメイクが1本で完了する。夏の日焼けダメージでトーンダウンしてしまった肌、くすみ肌、ニキビ跡が気になる肌など、さまざまなお悩み肌も、ひと塗りで明るく、透明感のある理想的なツヤ肌、ぷるんとした赤ちゃん肌に仕上げてくれるから、1本持っておくと重宝しそう。展開は全3色で、価格は1890円(40g)。元の記事を読む
2012年09月14日女性の日課のひとつ、メイク。メイク中、あなたは楽しんでいますか? マンネリになったり、いつも定番メイクになってしまったり。自分に合ったメイクを知らない人が意外と多くいるものです。メイクをして綺麗になるのは自分のために、もしくは彼氏のために、それとも世間体のために(笑)。いろいろな理由がおありだと思います。せっかく毎日行うメイクなら、より魅力的にみせるテクニックが欲しいですよね? 今回は、男性受けが良いメイクテクニックを2つお教えしたいと思います。●ツヤ感を出す唇や足など、体のパーツのどこかにツヤ感を出すことをオススメします。唇をマットに塗るよりも、透明なグロスを唇のトップに塗るだけの方が、ナチュラル感が増して男性には好評です。唇の色味がない方は、なじみやすいベージュピンクのリップペンシルで輪郭をしっかり縁取りましょう。そこにグロスを加えるだけで、セクシーな唇へ早変わりですよ。●透明感を出すファンデーションに強弱をつけず、ベタ塗りしている方。男性はナチュラルメイクが好みの方が多いので、いつもしっかり塗っている方は、少し薄めにしてみましょう。たまには、気になる部分だけコンシーラーを使ってお粉だけにするとか、抜け感を出すことが大切ですよ。ビューティコーディネーターとして、個人それぞれの悩みに合わせたオーダーメイドメイクレッスンも都内中心に行っているので、自分の魅力を引き出すメイク法を知りたい方は、お気軽にお問合せくださいね。
2012年09月10日ローラメイクが叶う?! 「ブリジット」から、女性らしい華やかなカラーのアイシャドウと、深みのある瞳を演出するジェルアイライナー、極細の筆できれいなラインが描けるリキッドアイライナーが新登場!秋色メイクを試したいなら、要チェック!ロマンティック アイズ BR-1 RS-1 PU-1 GR-1 ¥1,575グラデーションがつくれる4色セットのアイシャドウ。大人っぽさを演出するショコラブラウン、上品なカラーのローズブラウン、セクシーで華やかなパープルブラウン、あどけなさを見せるオリーブブラウンが新たに登場する。 シルキージェルアイライナー BK-1 BR-1 ¥1,050なめらかな芯で、繊細なラインを描くことができる。汗や涙ににじみにくく、メイクしたての仕上がりをキープする。濃厚なラインで、深みのあるリッチな目元に。ラスティングブラウン リキッドアイライナー BR-1 ¥1,050発色が良く、ふんわりとしたガーリーな目元を演出する。乾きが早く、きれいなラインをスピーディーに仕上げる。新登場するアイシャドウ、アイライナーは2012年9月5日から発売される。「ブリジット」の新コスメで、大人ロマンティックなメイクを楽しんで!お問い合わせ:SHO-BI株式会社 tel.03-3472-7896 公式サイト (吉岡あいり)
2012年09月09日コフレドールから限定発売肌の色まで明るく見せる「顔色アップルージュ」として高い評価を得ている、コフレドールの「ブライトアップルージュ」から、リップメイクライナーが付いたお得な限定セットが9月21日より発売開始される。「ブライトアップルージュ」は唇の上でやわらかにのび、リッチな発色とうるおいを持続してくれる優秀ルージュ。高い保湿効果ももち、使うごとに荒れや乾燥を防いで、やわらかくうるおいのある美しい唇へと導いてくれるケア効果もある。より仕上がりをアップ!今回の限定セットは、使い勝手がよく、とくに人気のルージュ3色の3種で展開される。ローズ系のRS-274、ブラウンベージュにピンクの輝きが加わったBE-207、落ち着いたレッド系のRD-197の3色だ。リップメイクライナーは、それぞれの色に合わせた色で同梱される。約11cmとポーチにもおさめやすいサイズだ。ライナーできちんと縁取りをしておくことにより、仕上がりも格段にアップするほか、化粧もちもよくなる。普段ライナーは利用しないという人も、この機会ならセットでお得に試すことができるので、その違いを実感してみては。数量限定発売となるので、早めにチェックしておこう。元の記事を読む
2012年08月28日スタイリング メイク“ニュアンス”&“リッジ”の2種コタ(COTA)は、毛髪のダメージを補修する成分に加え、毛髪を乾燥から守る成分を配合し、“カールスタイルを美しくキープしながら、しっかりヘアケアできる”スタイリング剤「コタスタイリング メイク ニュアンス ミルク/リッジ ミルク」を発売した(コタ取扱い美容室専売品)。柔らかな毛流れを優しくキープするうるおい“ニュアンス”「コタスタイリング メイク ニュアンス ミルク」は、女性らしい柔らかい毛流れを優しく包み込む、ソフトタイプのスタイリングミルク。髪への馴染みが良く、パーマスタイルだけでなく、巻き髪スタイルやナチュラルスタイルにも最適という。“かぐわしいネロリと魅力的なジャスミンの香り”。「コタスタイリング メイク リッジ ミルク」は、ふんわりとした空気感を演出できるミドルタイプのスタイリングミルク。軽い束感や動きのあるウエーブスタイルに最適で、ワックスほど粘性が高くなく、髪にも馴染みが良いのが特徴。パーマスタイルだけでなく、巻き髪スタイルにもお勧めとしている。“爽やかさを持つラベンダーと女性らしいジャスミンの香り”。元の記事を読む
2012年08月26日まつエクのまぶた持ち上げ×1年=女子柔道選手持ち上げ!ばっちりアイメイク、とくにまつ毛にポイントを置くメイクは、今や欠かせないものとなっているが、そんな女子の努力は、「塵も積もれば…」で、1年にするとものすごい仕事量となっていることが分かった。まつ毛ケア商品なども発売するアンファーが「まつ毛ソリューションプロジェクト」の「まつ毛の負担調査」で明らかにした。物理学者の平林純先生がデータ数値化し、解説しているのだが、これをみると、まつ毛メイクの負担は、想像をはるかに超える大きさだとわかる。まず、「まつ毛エクステ」をつけた状態でまぶたをもち上げる負担は、1年分にすると、約61kgのものを1cm持ち上げる力と同等となり、65kg級の女子柔道選手を持ち上げるくらいになるという。まつ毛で持ち上げるなんて、想像もつかない。この他にもびっくりデータ続々さらにこれが「つけまつ毛」となると負担は倍増。まぶたを持ち上げる負担1年分は、95kgの力士1人を1cm持ち上げる負担と同等になるという。そして、「つけまつ毛」をはがすときには、ある程度まぶたを引っ張るが、この力は1年分にすると、大型のブルドック約1匹(およそ26kg)を1cm引っ張っているのと同じになるそうだ。「マスカラ」もすごい。しっかりメイクオフすることが大事なマスカラだが、それゆえ、きちんとケアしようと思うと、落とす時にまぶたが引っ張られる力は、1年分で、約168kgのものを1cm引っ張る(セントバーナード2匹に相当)ほどになるという。数値化すると、その負担の大きさには驚かされるばかり。かといってメイクを止めるわけにも、ケアを止めるわけにもいかないだけに、できるだけ負担をおさえ、うまく付き合っていきたいものだ。元の記事を読む
2012年08月19日10月1日限定発売のスペシャルキットPAUL&JOEから10周年を記念するアニバーサリーキット、「メイクアップコレクション」が10月1日より販売開始されることが分かった。記念すべき年のスペシャルメイクアップキットということで、ぜひ手に入れたい逸品となっている。数々のアイテムをおさめるPAUL&JOEのオリジナルポーチは、毎回可愛いと人気の品。今回は、シフォン生地に美しく繊細に描かれたフラワープリントにデニムをアクセントとして合わせたポーチで、ナチュラルでモード、ワンランク上のおしゃれを演出するリュクスな仕上がりとなっている。大きめサイズにポケットも付いているので、使い勝手も抜群だ。「花々に祝福されたLOVE STORY」キットに含まれるメイクアップアイテムも花々をモチーフにしたものがたくさん。コンセプトは「花々に祝福されたLOVE STORY」だそうで、ブランドの世界観をたっぷり味わえる、ロマンティックなカラーが詰め込まれている。「プレストパウダーデュオ」は、透明感のあるクリアな肌を演出してくれるパウダー。ソフトパールピンクとクリアマットベージュの2色が組み合わされており、作りたい肌の質感に合わせ、使い分けたり、適度に混ぜたりと使い方の広がるパウダーとなっている。「フェイスカラー」はロマンスピンクで、血色良く、恋する乙女な表情を演出してくれる。やや赤みの強いピンクが今年らしい印象。コーラルパールと組み合わされており、このパール部分と他のカラーを合わせて用いることもできる。「アイカラー」は贅沢に5色のセット。それぞれカードタイプで、ピンク、コッパー、オーカー、スモーキー、ピンクシャイニーブラックがあり、単色でも発色の良さが楽しめるほか、組み合わせてグラデーションをつくってもおしゃれで、使い勝手の良いカラーばかりとなっている。これからの秋冬メイクに役立ちそうなカラー展開なところもうれしい。使うだけで、幸せになれそうな、女子力たっぷりのスペシャルキット。先行予約の受付は9月17日より開始される。ぜひ気になる人は早めにチェックして手に入れて。元の記事を読む
2012年08月17日美しさ、長持ちキープベースメイクはキレイな仕上がりが実現することはもちろん、メイクしたてのときだけでなく、その状態が長く保てることが理想となる。そうした理想をかなえる新ファンデーションが、9月1日、カネボウ化粧品のコフレドールからデビューすることが分かった。誕生するのは「シルキィフィットパクトUV(モイストキープ)」。全7色の展開で、やわらかく軽やかに伸び、毛穴や小ジワをひと塗りでさっとカバーしてくれる、うれしいファンデーションとなっている。肌にしっかりフィットするから、なめらかでつややかな肌が長時間持続でき、時間がたっても、白浮きしたり粉っぽくなったりせず、崩れの気にならないナチュラルな美しい仕上がりが続くそうだ。CMや関連商品も一緒にチェック!毛穴や小ジワをカバーする秘密は、配合されているシルキィフィットパウダーEXにあるとか。この凹凸をぼかすパウダーと、保湿力のある美容液成分が、美容液のヴェールをつくり上げ、ファンデーション粒子をコート。これによりムラのない綺麗な肌が実現し、カバー効果がしっかり持続するという。SPF21・PA++で、まだまだ気になる紫外線対策もばっちり。肌を守る効果も兼ね備えてくれているところはうれしい。下地には顔色をアップさせる「ブライトカバーベースUV」、化粧直し用には「フルキープブレストパウダーUV」がおすすめだ。いずれにも紫外線対策効果が含まれている。CMには、新イメージキャラクターとして、女優の永作博美とフリーアナウンサーの西尾由佳理が起用され、登場するとのこと。こちらもぜひチェックしておきたい。元の記事を読む
2012年08月16日病みメイク?!ファッションモデルでアーティスト、日本のみならず、海外でも評価され、幅広く活動を展開、いまやさまざまな番組にも出演し、人気となっているきゃりーぱみゅぱみゅ。彼女が12日のオフィシャルブログで、びっくりなメイク姿を公開した。「気付いたきゃーい?」というタイトルで投稿されたこのメイク画像付きの記事。人気者となり、過密スケジュールによる多忙ゆえか、「病みメイク!最近寝れてなくてメイク!」というコメントでアップされている。強烈インパクトのアイメイクいったいどんなメイク姿なのかというと、目の周りをほぼまっ黒に近いダークカラーで、大きく色づけた、超強烈なインパクトのアイメイクに思わず目がいくものとなっている。「パンダ目」というが、パンダもびっくりなほどの斬新すぎる(?!)スタイルといえるだろう。ここまでいけば、たしかに寝不足のクマも隠れるが…。しかしよく見ていると、なかなかにアーティスティックなメイクかつ、可愛らしい姿に見えてくるから不思議。そんな印象を与えてしまうのも“きゃりー”ならではなのかもしれない。記事には、寝不足を心配する声ととともに「なんでも似合う」「ウケるー、さすがー」「びっくりした!けど可愛い」など多数のコメントが寄せられている。元の記事を読む
2012年08月13日透き通るような「黒」が魅せる数々の優秀アイテムを世に送り出してきたRMK。その新作となるメイクコレクション「DEEP IRIDESCENCE」が8月24日より発売開始される。今回は、今までにない「黒」の世界を表現した注目のラインとなっている。一言に「黒」といっても、そのカラーは実に多様。それぞれの黒がもつニュアンスは、見る者にさまざまな感情を抱かせる。RMKは今回、多様な黒の世界に踏み込むことで、より奥深い魅力、ミステリアスな女性の魅力を引き出すことに成功しているようだ。重さ、軽さ、トータルな黒の世界を楽しんで2色からなるアイシャドウセットの「ディープイリデッセントアイズ」は、ブラックのベースをまぶたに伸ばした上からカラーを重ねていくスタイル。透き通る輝きをもつ黒が、魅惑的なまなざしを演出してくれる。カラーは全6種での展開となっているので、演出したい雰囲気に合わせて好みのものをチョイスするといいだろう。このほか、同時発売される「クリーミィシアーパウダーチークス」では、立体感のあるフェイスメイクが可能。「Wイレジスティブルリップス」はグロスのようなツヤ感と、口紅の発色の良さが共存していて、セクシーな口もとが実現する。ペンシルアイシャドウの「クレヨン&パウダーアイズ」の新色2種、「ネイルカラーEX」の新色3種などとも組み合わせ、トータルで美しき黒の世界を、RMKスタイルで楽しんでみては。なお、RMK AOYAMAでは、この新作ラインのメイクアップイベントを8月17日~23日の間実施。15日から先行発売も実施するとしている。いち早く手に入れたい、気になる!という人は、まずこちらに足を運んでみるのもいいだろう。元の記事を読む
2012年08月04日赤ちゃんが誰からも愛される理由のひとつは、顔の中で大人よりも黒目の割合が大きいからと言われています。また、人は好意を抱いている物や人を見るとき、瞳孔が大きく開くという特徴があります。瞳孔が開くと黒目がちになって潤み、キラキラとした輝きを放ちます。それは「私はあなたに好意を持っています。あなたも私に好意を持ってください」という無言のメッセージを放っていることにもなるのです。いつも好きな物だけを見ていれば、常に瞳孔が開いてキラキラの瞳でいられるかもしれません。けれど、現実的には難しいですよね。そこで、メイクで“愛される黒目がちな瞳”を演出しちゃいましょう。●上まぶた…薄メイクに見えて黒目も大きくみえるラインの引き方ガッツリとアイラインを入れた目元よりも、スッピンに近いナチュラルな瞳が男性には人気。薄いメイクに見えるのに黒目がちな瞳にするには、まずは黒のリキッドかジェルライナーで極細のアイラインを引きます。次にブラウンのペンシルでラインをボカすと、キツさが消えてふんわり優しげな印象に。意外とやっていない人が多いのがインライン。まつげのすき間や粘膜もリキッドかジェルライナーでシッカリと埋めると目力がアップして、瞳もひと回り大きく見えます。軽くまぶたを持ち上げながら描くと上手にできますよ。粘膜にラインを引くのはどうも苦手という方は、黒目の上の粘膜部分に引くだけでもOK!●下まぶた…アイライナーで囲まず抜け感のある目元を演出下のアイラインを引くと目力はアップしますが、逆に目が小さく見えてしまうこともあります。ナチュラルかつ大きく見せるためにはラインを黒でしっかりと引くのではなく、まつ毛のすき間をブラウンのペンシルかジェルライナーで埋めるのがお勧め。目尻はブラウンのシャドウを塗ってボカすとタレ目効果があり、優しい目元に。アイライナーでクッキリ囲っていないので抜け感が出て、印象的で大きな瞳に仕上がります。目頭から黒目の下あたりは、パールの入ったホワイトゴールドかベージュのシャドウをオン。モテる瞳の象徴とも言える涙袋を強調することができ、白目もキレイに見せることができます。黒目を大きく見せるだけで愛され度は確実にアップするので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!写真提供:ペイレスイメージズ paylessimages
2012年08月02日新色「ネクター」が登場!シンプルな哲学でメイクの世界に革命を起こした「ボビィブラウン」。NYのメイクアップアーティストブランドとして、高い評価を得ている。そんなボビィブラウンの人気多機能パウダー「シマーブリック」に新色が登場する。今回誕生するのは「ネクター」。果実のようなみずみずしいフレッシュさ、キュートさのあるカラーで、ヘルシービューティーな魅力のあるツヤ肌を演出できるものとなっている。発売開始は8月17日だ。工夫次第でマルチアイテムに!「シマーブリック」は微粒子パールを配合した、独自のシマーパウダー5色をブロック状に固めてセットインした、ちょっとめずらしいアイテムで、多用途に使用できるところも魅力のパウダーとなっている。5色すべてをブレンドしてフェイスカラーとして、またデコルテにのせて華やかさをプラスしたり、1色ずつをアイシャドウ、ハイライトカラーとして使用したりすることもできる。ブレンドの仕方やグラデーションの作り方など、自分の工夫次第でマルチに変身する、ヘビロテ必至のアイテムだ。いつものメイクに加えれば、健康的なツヤ、厳選された輝きと立体感がプラスされ、ワンランクアップが狙えること間違いなし。ネクターカラーは、今夏メイクにもぴったりなカラーなので、ぜひ一度チェックしてみて。元の記事を読む
2012年07月29日肌に透明感を与え、表情豊かに明るく見せてくれるチーク。入れ方一つで、顔の印象が大きく左右されます。でも、メイクといえばアイメイク重視、チークは自己流でいつも同じ場所に…なんて人、多いのでは?チークを入れる位置を変えるだけで「ラブリー系」「ボーイッシュ系」「フェロモン系」とイメチェンも思いのまま。なりたい顔別のチークの入れ方をプロのメイクアップアーティストさんに聞いてみました。●自然に入れるためのコツチークをブラシにたっぷりとったら、一度ティッシュオフしてパウダーをブラシになじませましょう。少しずつつけるのがチークの基本です。左右で濃さが変わらないよう、とる量や力加減、入れる回数を左右同じにしましょう。チークの失敗でありがちなのが「肌から不自然に浮いてしまう」というもの。これはチークのベースを使うことで解決します。アイシャドウと同じで、同系色の薄い色をベースとして広範囲にのせることで、後にのせる色がなじみやすくなります。自然な血色を演出できる薄いピンクやコーラルのベースカラーを手に入れましょう。●ラブリー系ラブリーな印象を出したいときは、チークを顔の中央の高い位置に丸く入れます。かわいらしいファッションを楽しみたいときや、女子力を高めたいときに。●ボーイッシュ系ボーイッシュに決めたいときは、ラブリーな印象のときよりも下の位置、鼻の横あたりに入れます。Tシャツにデニムなどの中性的なファッションによく合います。●フェロモン系大人の女性の魅力をアピールするならフェロモン系チークがおすすめ。頬骨にそってもみあげのあたりまで、スッとブラシを動かしていきます。“丸く入れないこと”がポイントです。シーンや気分、なりたいイメージに合わせて、チークの入れ方を変えてみるのも楽しいですよ。
2012年07月27日メイクアップ技術を競うコンテスト世界各国で女性たちの美を支える、日本を代表するメーカーである資生堂。その資生堂が、世界各国の美容部員を対象とする「第3回グローバル・ビューティーコンサルタント・コンテスト世界大会」を25日に開催した。この大会は4年に1度、オリンピックの年に開催する世界コンテストとして資生堂が実施しているもので、2004年に初開催され、今回で3回目となった。資生堂は今年、創業140周年の節目を迎えており、その点でも注目の大々的に開催される大会となった。いよいよロンドンでのオリンピックが幕開けへのカウントダウンを迎えているなか、一足はやく“美のオリンピック”本戦が熱く展開されたようだ。最優秀の栄冠はいずれも中国からの参加者に予選には、世界88の国と地域から、2万300人が参加したという。この日、東京で開かれた本戦には、予選を勝ち抜いた国内および海外からの代表それぞれ16人、計32人の美のスペシャリストが集い、その技術を競ったそうだ。スキンケアからメイクアップ術、接客術にいたるまで、美容部員としての総合スキルを競い合った結果、勤続3年未満のA部門でシェ・シリーさん、3年以上のB部門でジュウ・ジンさんが最優秀賞の栄冠に輝いたという。いずれも中国からの代表で、急速に美の世界でも成長する同国の勢いが感じられるものとなった。元の記事を読む
2012年07月26日ユニークアイテムで注目度高し!イヴ・サンローラン・ボーテから20日、メイクアップアイテム待望の新作コレクション「コンテンポラリーアマゾン」がデビューした。なかでも「パレットブラッシュ」は話題の逸品だ。「パレットブラッシュ」は、リュクスなパウダーチークパレット。ローズ、ライトローズ、ディープローズと3色がセットインされており、ローズは肌にナチュラルな血色を与えるチークとして、ライトローズは、ハイライトカラーとして、ディープローズはシェーディングカラーとして使用すると、魅力的な立体感ある表情が演出できるものとなっている。3色をブレンドして使っても、場所に応じて単色で使い分けてもOKだ。クロコダイル模様がダイレクトにエンボスされた外観はインパクト大。ツヤのあるカーキ×マットゴールドのケースも大人の贅沢感と現代のスタイリッシュさを同時に感ずることのできるものとなっている。他アイテムも魅力的!全3色で限定発売されるルージュ「ルージュピュールクチュール」も注目のアイテム。イヴ・サンローランのクチュールカラーである豊かな赤をそのままに表現した、シンプルかつゴージャスな存在感が、強い魅力を放っている。使いやすさ重視なら、アジア限定で発売されるピンク系3色もよいだろう。快適なつけ心地で、唇にぴったりとフィットする、ソフトでマットなテクスチャーも特長だ。最長6時間そのままの美しさが持続するというキープ力もマル。この夏、大胆に魅力的な唇を演出したいなら、ぜひ試したい。ほかにもコンシーラーとして使用できる、フェイスカラーの「デアトゥグロウ」でより立体感のあるフェイスメイクを楽しんだりと、新コレクションには注目のユニークアイテムが、じつに充実したラインナップでそろっている。数量限定で完売必至のアイテムも多いので、気になる人は早めにチェックを。元の記事を読む
2012年07月23日「最近ハリがなくなってお肌がたるんできた気がする」「太ったワケじゃないのに顔の印象がボヤケてきたかも」なんて思った経験があるアラサー女子は多いのではないでしょうか?雑誌でリンパマッサージや小顔マッサージなどの特集も頻繁に組まれるようになり、お手頃プライスで美顔器も手に入るこの時代。努力次第である程度フェイスラインを引き締めることは可能です。でも、なかなか効果が出にくい厄介なパーツがあります。それは目元。特にマブタのタルミは目を小さく見せ、クマや法令線と同様に老けた印象を与えてしまいがち。眉毛と目の間にあるのでシートマスクをのせたり美顔器をあてることもできません。もちろん濃い色のアイシャドウを塗ってシャープに見せたり、アイラインを太くすることでも瞳をパッチリみせる効果はあります。ですが、ナチュラルメイクに見せつつ、引き締め効果も発揮するには熟練したメイクテクが必要。失敗するとただ濃くなるばかりで派手な印象に…。違った意味で老けて見えてしまい逆効果になりかねません。「エステも美顔器でもダメ、メイクも難しいならプチ整形するしかないの?」と早まって諦めるのはちょっと待って! 最近は簡単にマブタのタルミを解消してくれるお助けアイテムがあるのです。それは、ギャルの間では定番となっている“二重アイテム”。これは一重の人が使うものと思ったら大間違い。奥二重の人でも二重の幅を広げることができるほか、マブタをスッキリ見せてくれる効果もあるのですよ。二重アイテムは大きく分けて3種類あります。ひとつ目は二重のり。これは専用のノリをまぶたに塗ってスティックで押し込み、二重のラインを作るもの。貼り付けた部分が固定されるため、塗りすぎるとやや不自然な印象になる場合もありますが、粘着力が高いので完全に一重の人にはコレがおすすめです。二つ目は二重テープ。これはわかりやすく説明すると、例えばセロハンテープやバンソウコウのようなもの。細い三日月型にカットされたテープをマブタに貼ることで二重のラインを作ります。素材が硬めなのでクッキリとした二重のラインが出来ますが、近くで見ると“明らかに何か貼っています”という印象になるので、オフィスやデートには不向き。三つ目は二重ファイバー。これは伸縮性のある透明なテープのようなもの。二重テープと違って引っぱると伸び、細い糸の様になるのが特徴。引っぱりながらまぶたに貼り付けるとマブタに食い込んで見えなくなり、ナチュラルな二重のラインを作ることができます。オススメなのは、この二重ファイバーを自分の二重のラインより2~3ミリ上に装着する方法。これだけで二重の幅が広くなるのはもちろん、食い込ませた分だけマブタもキュッと引きあげられる嬉しいオマケ付き。見た目はナチュラルなのに、即効でタルミのないパッチリとした瞳に変身できてしまいます。仕上がりは本当に自然なので、私もここぞというときにはこっそり愛用中。装着した日は「ヤセた?」と聞かれることが多くなり、鏡を見るのも楽しくなります。また、初対面の方などにはたいてい実年齢より若く見られますよ♪ それから、これは雑誌等の撮影で実証済み&ギャルモデルちゃんお墨付きなのですが、写真の映りもかなりよくなりますよ。デートや合コン等の勝負時はもちろん、同窓会や旅行等写真をたくさん撮る機会があるときにはぜひお試しあれ! (YUKICO)
2012年07月11日ダブル洗顔不要!たっぷりメイクを楽しんだ後、しっかりきれいに落として肌を整えなくてはいけないのは分かっていても、手間のかかるケアは毎日続けられないもの。そんななかで注目度を高めている、手軽な泡洗顔料がエテュセからもデビューする。商品名は「フォーミーリッチムース」だ。ポンプタイプで濃密な泡がはじめから出てくるから、手間がなく簡単。それでいて、こうしたタイプにありがちな“すぐへたる泡”ではなく、持続性の高い泡を実現した。このミクロな泡が肌のキメのあいだや毛穴の中までしっかり浸透し、汚れを吸着。ダブル洗顔不要の高い洗浄力で、すばやい洗顔をかなえてくれるという。メイク落とし&洗顔&パックにマッサージ!密度の高い泡の秘密は、ヒアルロン酸やコラーゲン、グリセリンなど豊富な美容液成分が、泡の膜を強化しているからなのだとか。こうした美容液成分をたっぷり贅沢に含んでいるから、これ1本で、メイク落とし、洗顔、パック、マッサージまで完了してしまうといううれしいアイテムとなっている。これなら忙しいあなたでも、簡単につるつる&すべすべ、ぷるんな白玉肌を目指すケアが続けられるはず。7月19日発売開始となるので、ぜひチェックを。元の記事を読む
2012年06月21日マットなカラーのスモーキーメイクや、艶やかなアイメイクは、女性なら抑えておきたいメイクバリエーションのひとつ。レッドカーペットを歩く女優のような、印象的な目元を演出するペンシルアイライナー「クイックライナー フォー アイ インテンス」が、2012年6月15日クリニークから発売される。クイックライナー フォー アイ インテンス 全6色 各¥2,310 / ♯01インテンス ブラック / ♯02インテンス プラム / ♯03インテンス チョコレート / ♯05インテンス チャコール /♯07インテンス アイビー / ♯08インテンス ミッドナイト肌になじみやすい深みのある発色に、描きやすいソフトな芯の「クイックライナー フォー アイ インテンス」は、好みの使い方で自由にメイクを楽しむことができる。まつげの際にラインを描き、付属のスマッジャーでなじませるベーシックな使い方のほか、太めに引いたアイラインを指やスマッジャーでまぶた全体に伸ばし、単品でアイシャドウのように使うこともできる。また、まつげの際にしっかりとラインを引き、アイラインを強調したシンプルなメイクも楽しめる。やわらかくて描きやすい芯は、100%無香料で肌にも優しい。マットなカラーや艶やかなカラーの揃う、全6色の「クイックライナー フォー アイ インテンス」で、女優さながらのドラマティックアイを手に入れよう!お問い合わせ:クリニーク tel:03-5251-3541(お客様相談室) 公式サイト
2012年06月09日大人のメイクで若々しくキレイに魅せるポイントはベースメイクだというお話を前回行いました。さてそのベースメイクをいかに上手く行うことが大切になります。後半では、若々しく見せて美しい肌になれるベースメイクの方法をご紹介したいと思います。■若々しく魅せるベースメイクの手順とは?01.下地を塗るファンデーションだけではなく、くすみなどをカバーしてくれる下地を利用しましょう。この段階でかなりカバーされると後で塗るファンデーションの量も少なくなり化粧崩れの防止にもなります。チョイスするのは、くすみをカバーしてくれて、明るさやツヤ感をアップしてくれるようなものを選びましょう。明るいベージュ系やピンク系がオススメです。透明感のある肌を演出するには欠かせないですよ。02.ファンデーションとフェイスパウダーを使い分ける乾燥しがちな大人の肌には、パウダリーファンデーションだと粉浮きをしたり粉っぽくなってしまいます。忙しい朝やメイク直しには、パウダリーでも良いですがしっとり潤い感があるリキッドファンデーションや、カバー力を出したい方はクリーム系を選ぶ事をオススメします。下地で明るい肌を演出できるので、ファンデーションの色は首の色と同じか少し暗めの色を選ぶと白浮がなくすっきりとした印象になります。そしてどちらも少しずつミルフィーユのように薄く重ね付けすることが大切です。そして天然ゴムのスポンジで抑えながらなじませます。余分な油分もとってくれるのできめ細かい肌が長時間キープできるテクですよ。そして仕上げに微粒子のフェイスパウダーをパフで薄くつけましょう。これで若々しいツヤ肌の完成です。きれいな肌作りを目指しましょう。(平野宏枝)
2012年06月06日映画『スノーホワイト』の公開を記念して、6月4日(月)から6月17日(日)の期間限定で、JR渋谷駅、新宿駅、品川駅、池袋駅、恵比寿、原宿駅の6駅と、新宿のルミネエストに魔法の鏡が出現。物語の重要なアイテム、魔法の鏡が駅構内のパウダールームに設置されており、一枚につき一つ、戦う女性に向けたオリジナルメッセージが描かれているので、物語のファンでなくても楽しめる内容となっている。思わず「鏡よ鏡。」と女王様気分で話しかけたくなる魔法の鏡で、あなたも美しくメイクアップしてみてはいかが?作品情報『スノーホワイト』監督:監督ルパート・サンダース出演:クリステン・スチュワート、シャーリーズ・セロン、クリス・ヘムズワース、サム・クラフリン 配給:東宝東和6月15日(金)TOHOシネマズ 日劇他、全国ロードショー(C)2011 Universal Studios. All Rights Reserved.
2012年06月05日メイクを行う上で、若々しく見せられる方法があると良いですよね。メイクはメイクアップにもなれるし、メイクダウンの印象にもなってしまう技です。毎日行うメイクですが、若々しく見せるポイントがあるのでみなさまにご紹介したいと思います。■若々しく見えるメイクのポイントとは?大人のメイクで一番大切なのは肌作りです。若い方は、肌よりもアイメイクなどのポイントメイクを重点としますが、年を重ねるほど肌のアラが出てくるのでやはりお肌をキレイに魅せるのが若く見えるポイントなのです。シミやシワや、たるみだったり色々な悩みが出てきますよね。正直認めたくない現実……!これを上手くカバーしてくれるのがベースメイクなのです。やはりお肌がつるつるでキレイな方って年齢問わず若くみえますよね♪■老け顔に見えてしまうベースメイクとは?ファンデーションを塗ることで、失敗しがちな方法。お肌を白く明るく見せたいばかりに白いフファンデーションを選んで白浮きしたり、ついついアラをカバーしたいばかりにお面のような厚塗りになってしまったり。逆にケバク見せたくないからといって薄付きすぎたり。このような失敗はメイクダウンとなり、残念ながら更に老け顔になってしまうのです。心あたりはありませんか? ベースメイクを上手く行うことが若く美しく見せるコツなのですよ。後半では、若々しくみせるベースメイクの作り方をご紹介したいと思いますので、早速試してみてくださいね。(平野宏枝)
2012年06月01日熊野筆の老舗である竹宝堂とコラボJIMOS(ジモス)は、「マキアレイベル(MACCHIA Lb.)」から、熊野筆の老舗である竹宝堂とコラボした、“極上マルチブラシ”「彩(あや)」(5,000円)を、6月1日に発売する。*画像はニュースリリースより薄付きなのにカバー、ツヤ・透明感のある仕上がり「彩」は、厳選された素材と熟練の技術力で名高い竹宝堂の協力のもと、毛質やカットなど、メイクブラシの細部にまでこだわりぬき製作された、おしろいにも、固形ファンデーションにも使用できるパウダー専用のメイクブラシ。パウダーを付けるのに適した山羊毛を採用。毛がやわらかい上に、適度な弾力があり、パウダーと肌をしっかり密着させ、薄付きでカバー。小鼻や目元の顔の凹凸にもしっかりフィットし、ムラなく均一な仕上がりになるよう、毛先を斜めにカット。最後に余分な粉もはらうことができ、ツヤ・透明感のある仕上がりが実現するという。元の記事を読む
2012年05月25日ユッキーナの秘密アイテムは??タレントとして、またファッションモデルとして活躍する木下優樹菜。ユッキーナの愛称でもおなじみで、バラエティ番組などを通し人気を獲得しているが、そんな彼女が16日のオフィシャルブログで愛用するメイク道具を披露している。ファッションアイコンとして注目されてもいることから、メイクにどんなものを使っているのか教えてほしい、公開してほしいとリクエストされることも多いとか。そんな声に応え、少しずつ披露してくれたようだ。お手本キュートが手に入るかもそれによると、まずアイメイクには、いつもジルスチュアートの「ジェリーアイカラーN」を使用しているとのこと。画像から見て、カラーは01のdiamond snowのようだ。透明感の高い輝きとクリアな発色が人気のアイテムだが、木下もキラキラ具合が絶妙で気に入っているという。そしてリップクリームには、オーガニック化粧品のジュリークから発売されている「ラブバームローズ」を使用しているそうだ。ローズの香りが魅力的なスキンケアバームで、保湿クリームとして唇だけでなく、爪、手など、フェイス・ボディ全般に使える優秀アイテムとして定評がある。敏感肌でも使えるこのアイテムにしてから、彼女も唇の調子がとてもいいそうだ。これらのアイテムを使えば、ぷっくりリップにきらきらな目元、彼女のようなキュートさが手に入るかも。あなたもコスメ選びの参考にしてみては。元の記事を読む
2012年05月18日ゲランのサマーメイクアップコレクションが5月4日から発売になった。今年は、テラコッタ色の建物を照らす真夏の太陽が降り注ぐ夏のイタリアの海岸がテーマ。美しい地中海のリヴィエラからインスパイアされた、バカンスを謳歌するカラーアイテムが勢ぞろい。そんなカラーが熱狂的な人気を誇るブランド「エミリオ・プッチ」とコラボレーション。プッチのアーカイヴから生まれたテキスタイル「ウィンター カプリ」をモチーフにした、ダイナミックに弾ける渦の中に咲くブルーカラーが、ヘルシー&ゴージャスさを表情にプラス。夏のシーンに大活躍のコレクションだ。5月4日(金)限定発売スター製品は、4色のシェードのハーモニーで、上品でリッチなブロンズ肌を演出するフェイスパウダー。ほんのり日焼けしたようなナチュラルなツヤと輝きを肌にプラス。オーバル形のケースには、ウッド素材を採用。ウィンターカプリ柄のケースに収められ、バカンス気分が盛り上がる。テラ アズーラ(フェイスパウダー)限定1色 ¥10,290ゲランの定番人気アイテム「メテオリット」の限定カラーは、地中海のブルーを詰めた6色のカラーパール。肌の色ムラやくすみを払いながら、リフレッシュしたような透明感溢れる肌を演出。メテオリット ビーユ(ペルル ダズール)限定1色 \8,085陽気で明るいリヴィエラの避暑地カラーを閉じ込めた4色パレット。光をたたえたホワイトゴールド、温かいコーラル、明るいピンク、陰影のあるブラウン。メリハリのあるアクセントカラーが、目元を鮮やかに彩り、情熱を帯びた視線を演出。エクラン キャトル クルール(アイシャドウ)限定1色 \¥8,085ダブルエッジのマスカラ「ル・デュウ」からも限定カラーが登場。地中海の海を思わせる大胆なディープブルーが、太陽の光に映える魅惑の眼差しを演出。ル・デュウ(マスカラ)限定1色 \5,145目元を際立たせるクリーミィーなクレヨンタイプのアイライナー。吸い込まれそうなオーシャンブルーで、挑戦的な深い眼差しや、グラマラスな表情を自在に操れる。テラコッタ カジャール(アイライナー)限定1色 \4,725フレッシュでみずみずしいテクスチャーのグロスからは輝きを詰めた3色が登場。シャイニーなコーラルピンク「10:ポルトフィーノ」、スパイシーなセンシュアルブラウン「11:ポルトエルコレ」、唇にのせるとクリアに発色するインディゴブルー「12:ポルトアズーロ」。テラコッタ グロス 限定3色 \3,570地中海の背景に映える大胆でフレッシュなネイルカラーも2色登場。水着やカクテルドレスを引き立ててくれる。日焼け肌に美しい彩りを添えるコーラル「01:パラディジオ」、メタリックニュアンスのあるブルー「02:リヴィエラ」。テラコッタ ヴェルニ 限定2色 \3,045お問い合わせ: ゲラン公式サイト
2012年05月18日くすまない、ヨレない!アイメイクはメイクのなかでも重要なポイントとなるもの。だが、崩れやすいものでもあり、その仕上がりキープに苦心している人も多いだろう。そんな人にぜひチェックしてほしいのが、KATE(ケイト)から5月1日に新発売されたアイシャドウ下地だ。このアイシャドウベース「アイシャドウプライマー」は、密着性の高いオイルを配合した下地で、まるで時間が止まったかのように、メイクしたての状態を美しくキープしてくれる。くすまず、ヨレず、理想のアイメイクが保てる優れモノだ。2種を好みのタイプから選んで2種類の異なったタイプがラインナップされており、好みに応じて選べるところもポイント。ひとつは「BE-1」のナチュラルなベージュカラーで、くすみをよせつけず、美しい発色を実現してくれるタイプだ。もう一方のタイプは、「GD-1」のパールタイプで、輝きを増してまぶたの透明感を高め、メイクの仕上がりにより華やかさを加えてくれる。これからの季節、キープ力はとくに重要なポイント。アイメイクの仕上がり、美しさの保持状態を格段にアップしてくれるベースとなっているので、ぜひチェックしよう。元の記事を読む
2012年05月02日美容液&パウダー、チークで完成!雄大な大自然の海や大地がもつミネラルパワーをコスメに最大限活かした仕様で、世界中で人気となっている「ベアミネラル」から、これからの季節にピッタリの新アイテムがデビューする。発売開始は27日だ。登場するのは、まず土のミネラルに着目した「ベアミネラルスキンケア」シリーズの日中用美容液「デイリーディフェンスSPF30 PA++」。肌が敏感な人でも安心のノンケミカル処方でありながら、日焼けによるダメージのシミやそばかすをしっかり防いでくれる。エイジングケアもばっちり海のもつパワーを活かし、そのミネラルを配合した「ベアミネラルレディ」シリーズの「レディタッチアップベールSPF15」のパウダーも新登場。ナチュラルなつけ心地で、仕上がりはなめらか、上質な肌へと導きながら、エイジングケアもできるという優秀アイテムだ。同じく新登場の「レディチークカラー」は汗や水に強いウォーターレジスタント処方採用で、夏でもメイクしたての美しさを崩さないパワー力抜群となっている。自然のもつ力を活かした「ベアミネラル」で、これからの夏の季節でも、美しいメイクをたっぷり楽しんで。元の記事を読む
2012年04月26日真似したいという声続々!人気アイドルグループAKB48。そのメンバーで近く卒業することを発表し、さらに注目の的となっている前田敦子だが、彼女がみせた「甘顔メイク」が大きな反響を呼び、話題となっている。これはファッション誌「CUTiE」の3月号表紙を彼女が飾った際に、みせていたメイク。発売開始以来、読者らから「真似したい!」という問い合わせの声が殺到したという。そこで、同誌では12日発売の最新号、「CUTiE」5月号で、この「甘顔メイク」を大特集。テクニックなどが詳細明かされている。(話題となった「CUTiE」3月号)愛され甘顔にあなたもなれる!「甘顔カバーガールになりきりメイク」と題されたこの特集では、前田敦子はもちろん、アーティストの西野カナや人気モデルの益若つばさなど、現代の注目されるファッションリーダーらの「甘顔メイク」のテクニックが満載だ。細かくテクニックが明かされているので、これを実践すればあなたも旬の愛され甘顔に今すぐ変身できるかも。ぜひチェックしたい。主なポイントとしては、素肌感を出したナチュラルメイクと、たれ目気味のラブリーキュートなフェイスがカギといえる。つけまつげやカラーコンタクトで目力を保ちながらも、下まぶたの涙袋部分にパールホワイトカラーをのせて、ぷっくり、そしてほどよいヌケ感を出すのが特徴。一見自然なのに、ひきつけられる不思議な印象を与える、まさに甘い魅惑がポイントとなっている。アイシャドウはブラウン、つけまつげは目尻を重めに、チークはピンクカラーをほんのり広めに、リップは中央にグロスを重ねて輝きとボリュームをオン、ぷっくりリップに……といった点も具体的なテクのポイントだそうだ。メイクテクニックのほか、おすすめの使用コスメも詳しく紹介されているとのこと。ぜひ本誌も目を通してみよう。(発売中の最新号「CUTiE」5月号)元の記事を読む
2012年04月15日資生堂ビューティートップスペシャリストが伝授美しい肌作りは女性の永遠のテーマ。思いのままにキレイな肌を演出することができたら……と願う人は多いだろう。そんな夢をかなえる肌メイク本「7つの肌を着替える美肌メイクのレシピ」が扶桑社から10日、発売される。執筆したのは、CMやTV、雑誌などで幅広く活躍する、資生堂ビューティートップスペシャリストの岡元美也子氏。シンプルでわかりやすいメイクアップ法を発信している彼女ならではの、だれもが挑戦できる、美肌の秘伝“レシピ”が紹介されている。洋服を着替えるように肌印象をチェンジ!なかなか思うように仕上がらなかったり、ワンパターンな自己流に陥ってしまったりしがちなベースメイク。この本は、そんなベースメイクを一変させてくれるものだ。タイトルにある通り、このレシピを参考にすれば、洋服を着替えるように、それぞれ異なる7つの肌印象を自在に操ることができるという。「ふんわり赤ちゃん肌」、「クールな極上化粧肌」、「だれもが美人になるカジュアル肌」など、なりたい肌の演出法が満載。ほかにも岡元氏によるおすすめのコスメ紹介や、手軽に取り組める王道&裏技ケアの方法なども掲載され、まさに美肌メイクの決定版ともいえる書籍になっている。このテクニックをマスターし、春から新しい自分に挑戦してみては。元の記事を読む
2012年04月09日製品開発からパッケージデザインまで、紗栄子プロデュースの新アイコスメシリーズ「BONAVOCE(ボナボチェ)」が、いよいよ発売。 「ボナボチェ」は、“「甘め」×「辛め」を自在にメイクする”マスカラとアイライナーの新アイコスメシリーズ。 製品開発からパッケージデザインまで、紗栄子自身がプロデュースした。 しっかり機能を果たしながら、肌へのやさしさにこだわった処方で、リキッドアイライナーとマスカラが登場する。 「リキッドアイライナー」は、ブラックとブラウンの2タイプ。 ブラックタイプでは、艶のある濃い黒カーボンブラックインクを最大配合。漆黒の濃厚ラインが、速乾性でにじまずくっきり。ブラウンタイプは、肌になじむハニーブラウンを顔料インクで実現した。 ライナーブラシは、滑らかな描き味にもこだわった。 マスカラは、長くて濃いアイラッシュを叶える「ウルトラボリュームマスカラ」と、くるんとハリ、カールの「ウルトラロングマスカラ」の2タイプ。 「ウルトラボリュームマスカラ」は、たっぷり盛れるスプーンブラシ採用で、まつ毛エクステや、つけまつ毛でも使用可能。「ウルトラロングマスカラ」は、ロングスタイリングコームで、重ねるほど濃密で長いまつ毛に仕上げる。 パッケージは、イメージモデルも勤める紗栄子のビジュアルが目印。「リキッドアイライナー」には、バラエティショップ限定のプレミアムボトルも登場。写真左上から時計回りに: 「リキッドアイライナーブラック」/「リキッドアイライナーブラウン」/「ウルトラロングマスカラ」/「ウルトラボリュームマスカラ」 発売日:2012年4月15日(日)新発売 リキッドアイライナーブラック 0.6ml ¥1,260 リキッドアイライナーブラウン 0.6ml ¥1,260 ウルトラボリュームマスカラ 8g ¥1,575 ウルトラロングマスカラ 8g ¥1,575 リキッドアイライナーブラックL01 0.6ml ¥1,680(限定プレミアムボトル) リキッドアイライナーブラウンL01 0.6ml ¥1,680(限定プレミアムボトル) お問い合わせ:株式会社ネイチャーラボ tel.0120-155-335(受付/平日10:00-17:00) 公式サイト text: Chihiro Karasuda
2012年04月07日スリムウォーク初のマッサージアイテム段階圧力レッグウェアブランドとして、人気ロングセラーを誇る「SLIMWALK(スリムウォーク)」。愛用者も多いだろう。そんなおなじみのスリムウォークから、初のフットマッサージアイテムが2日、発売された。全国のドラッグストアなどで購入可能だ。新発売されたのは「くつろぎ時間(タイム)のSLIMWALKはじけるジェル」。肌の上でパチパチとはじける泡がジェルに変化していく新感覚のマッサージジェルで、楽しく、心地よく美脚メイクができる。リラックスタイムに爽快マッサージヒアルロン酸配合で、肌にうるおいをもたらしてくれるから、マッサージで引き締めながら、うるつやな美脚へとケアすることができる。メントールの効果ですっきりとした爽快感があり、リラックスしたマッサージタイムに最適だ。さらさらパウダー配合で、テクスチャーもべたつきなく、心地よいさらり感。これからの季節にもうれしい。グレープフルーツとフローラルの2種の香りが用意されているので、好みの香りを選んで、くつろぎのマッサージを楽しみたい。公式サイトでは、このジェルを用いたおすすめのマッサージ方法も公開されているので、参考にしてみて。元の記事を読む
2012年04月03日2016年の秋メイクの流行は? メイクのコツは? 眉の描き方やチークの入れ方、流行のリップカラーなど、ここさえ押さえればいますぐ今年っぽい顔になれる、2016秋メイクのポイントを紹介します。キレイに磨きをかけて、パパや子どもをびっくりさせ…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?