メイクの基本からトレンド、正しい順番や方法などお役立ち情報満載!分かりやすいメイク 動画やハイライトの入れ方、眉毛の書き方、注目アイテムやヘアメイクアップアーティストの愛用品が見られるインタビューも (13/115)
キス(KiSS)の2024年夏ベースメイクとして、「キス マットシフォン UVホワイトニングベースN 限定ミニ24」が、2024年4月26日(金)より数量限定発売される。“さらふわ”セミマット肌をキープする人気下地のミニサイズ毛穴をしっかりカバーし、崩れにくいセミマット肌に仕上げる「マットシフォンシリーズ」。中でも、高い人気を誇る化粧下地「キス マットシフォン UVホワイトニングベースN」から、2024年夏限定のミニサイズが登場する。ひと塗りで肌悩みをぼかして、均一な“さらふわ”肌を長時間キープしてくれる。約2ヶ月分のお試しサイズで、気軽に使用できるのも嬉しい。また、美白有効成分プラセンタエキス配合で、メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐのもポイント。カラーは、ワントーン明るい肌印象を叶える「01 ライト」と、肌なじみのよい「02 ベージュ」の2色を用意する。【詳細】キス マットシフォン UVホワイトニングベースN 限定ミニ24【医薬部外品】全2色 各990円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2024年4月26日(金)数量限定発売【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2024年04月21日レブロン(REVLON)の2024年夏ベースメイクとして、フェイスパウダー「レブロンカラーステイ プレスト パウダー N」の新色が登場。2024年6月6日(木)より発売される。“さらさら肌続く”テカリ&くずれ防止パウダー「レブロンカラーステイ プレスト パウダー N」は、メイクの仕上げにふわっとひと塗りするだけで、夜までテカリを抑えてナチュラルなセミマット肌をキープしてくれる人気フェイスパウダー。超微粒子パウダー配合で、つけた瞬間サラサラ肌に仕上げ、くずれを防止してくれる。白浮きしない“透明タイプ”の新色今回はそんな「レブロンカラーステイ プレスト パウダー N」から、人気カラーの復刻版として“オフホワイト”の新色が仲間入り。透明タイプなので、気になる毛穴や色ムラをカバーしつつ、白浮きせずに自然なトーンアップを叶えてくれる。880(復刻新色):トランスルーセント 透明タイプ【詳細】「レブロンカラーステイ プレスト パウダー N」 1,980円<復刻新色>発売日:2024年6月6日(木)【問い合わせ先】レブロン株式会社TEL:0120-803-117
2024年04月21日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)の2024年夏ベースメイクとして、新作クッションファンデーション「ウェイトレス スキン クッション ファンデーション SPF 40 (PA+++)」が、2024年6月7日(金)より全国発売される。“ナチュラルマット肌”に仕上がる新クッションファンデ「ウェイトレス スキン クッション ファンデーション SPF 40 (PA+++)」は、“まるで素肌を纏う”かのようなマット肌を叶える新作クッションファンデーションだ。塗布した瞬間、肌にうるおいを与えながら余分な⽪脂を吸着。肌表⾯の⽔分や油分バランスを整え、つけたての美しい仕上がりを長時間キープする。また軽やかなつけ心地で、肌色補正や肌悩みをナチュラルにカバーしてくれる。SFP40・PA+++のUVカット効果に加え、ドーム型スポンジで均一に塗り広げられるのもグッド。ラグジュアリーなブラックのパッケージは、持っているだけで気分を高めてくれそうだ。カラー展開・ポーセリン・エクストラライト・ライト・ライトトゥミディアム・ミディアム※リフィルは、ポーセリン、エクストラライト、ライトの全3色。【詳細】「ウェイトレス スキン クッション ファンデーション SPF 40 (PA+++)」SPF40・PA+++ 全5色 各8,580円<新製品>発売日:2024年6月7日(金)全国発売レフィル︓全3色 各6,050円 ※6月下旬発売予定。【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0120-950-114
2024年04月20日レブロン(REVLON)から、2024年夏ベースメイクとして「レブロン カラーステイ ブロット セッティング パウダー」が、2024年5月9日(木)より数量限定で発売される。“ひと塗りでサラサラに”「ブロット セッティング バウダー」“落ちにくさ&くずれにくさ”を追求したレブロンの人気シリーズ「カラーステイ」より、「ブロット セッティング バウダー」が登場。ひと塗りで毛穴を瞬時カバーしながらサラサラに仕上げるのが特徴のフェイスパウダーだ。また、皮脂コントロールパウダーがテカリやベタつきをブロックし、長時間美肌をキープ。乾燥から肌を守りながら、白浮きを気にせずに理想の仕上がりを叶えるアイテムが完成した。【詳細】レブロン カラーステイ ブロット セッティング パウダー 15g 全1色 1,430円<数量限定>発売日:2024年5月9日(木)【問い合わせ先】TEL:0120-803-117
2024年04月20日セルヴォーク(Celvoke)の2024年夏ベースメイクとして、新作フェイスパウダー「セルヴォーク シャーベット スキンパウダー アイシーブルー」が、2024年5月16日(木)より全国発売される。“透明感を纏う”ブルーの冷感フェイスパウダー新作「セルヴォーク シャーベット スキンパウダー アイシーブルー」は、毛穴レスなサラサラ肌へ導く冷感フェイスパウダーだ。アイシーブルーの軽やかな微細パウダーが、日焼けした肌を自然にトーンアップ&クールダウン。汗や皮脂による毛穴や凹凸、色ムラ・ヨレをしっかりカバーし、透明感に満ちたなめらかな肌を長時間キープしてくれる。また美容成分を厳選配合しているため、使うたびに肌表面は“ひんやり”サラッと仕上げ、肌内側のインナードライには潤いをプラス。カバー力とスキンケア効果、夏を乗り切る冷たい使用感を兼ね備えたフェイスパウダーとなっている。【詳細】セルヴォーク シャーベット スキンパウダー アイシーブルー 4,400円<限定品>発売日:2024年5月16日(木)全国発売【問い合わせ】セルヴォークTEL:03-5774-5565
2024年04月20日東急百貨店では、~夏とコスメと、びじんの法則。~をコンセプトに、「わたしがすきな、わたし」になれる、2024年夏の新作コスメを紹介します。その日のキブンやテンションにあわせて、「キュートモード」「クールモード」「ジェンダーレスモード」なとっておきのアイテムと、夏のおでかけのメイクをお楽しみください。表1: [取り扱い商品の一例]《EC》:東急百貨店ネットショッピング取り扱い商品◆キュートモードオレンジ&ピンクのポジティブカラーや太陽のようにキラめくラメでプレイフルな令嬢感を叶えます!<スック>シグニチャー カラー アイズ 139(限定色) 7,700円オレンジを思わせるプレイフルなカラーに、深みのある透け感マットカラーを合わせることで、ニュアンスのある眼差しに。夏の高揚感を目元で表現。《EC》EC予約開始:5月3日(金・祝)/販売開始:5月10日(金)<ルナソル>フラッシュクリエイター EX14(限定色) 3,300円透け感のあるベースカラーに、多彩なパールがまたたくリクイドアイライナー。軽くぼかしてアイシャドウとしても、まつ毛のアクセントにも。《EC》EC予約開始:5月10日(金)/販売開始:5月17日(金)<ジルスチュアート>クリスタルブルーム サムシングピュアブルー オードパルファン 30ml(限定品) 6,270円ウエディングヴェールのやわらかな透明感とともに香り立つ、この世でもっとも祝福感溢れる、純粋な香り。透き通ったブルーが美しい、限定デザインのボトルです。《EC》予約開始:4月12日(金)/販売開始:4月26日(金)◆クールモードドラマティックな濡れツヤテクスチャーで夏の夜に映えるミステリアスな表情を叶えます!<スック>トリートメント ラッピング リップ 107(限定色) 4,400円ケア効果、色、艶を兼ね備えたトリートメント ラッピング リップから夏に映える透明感と内側から溢れるような色艶をもたらす限定色が登場。シロップのようなみずみずしさで満たして、魅せる口元に。《EC》EC予約開始:5月3日(金・祝)/販売開始:5月10日(金)<エスト>エスト ザ ローション ジェリー 100g(限定品) 4,950円乾いた夏の肌に、ひんやり冷感うるおいパックジェリーが好評につき再登場。肌をキュッとひきしめるようなひんやり冷感で、キメの整った涼しげで瑞々しい肌印象へ。《EC》EC予約開始:3月27日(水)/販売開始:4月26日(金)<コスメデコルテ>キモノ ヒカリ ウォーターコロン 75ml 9,130円アルコールフリーで肌にやさしくふわりと纏える、みずみずしく繊細な香りのウォーターベースフレグランス。やわらかな香り立ちで、あらゆるシーンで活躍。◆ジェンダーレスモードわずかにギラっと輝く偏向パールとライブリーなカラートーンで清涼感を叶えます!<ETVOS>ミネラルセバムレスベール(限定品) 3,520円夏の肌を涼しげに保つ、テカリ防止パウダーが限定で登場。皮脂を吸着しながら乾燥も防いで、敏感な肌もうるさら質感へ。《EC》予約開始:4月17日(水)/販売開始:5月1日(水)<RMK>デューイーメルト リップカラー 01 4,180円 ケースセット価格つけたてのときめきと色ツヤが続くリップが新登場。肌を美しく見せながら今のムードを醸し出す、絶妙な“くすみ”を秘めたカラーバリエーションです。《EC》<スリー>ネイルラッカー 7ml 17 2,420円ネイルポリッシュが初のリニューアル。ベース不要&速乾&ロングラスティングの、さらに進化したストレスフリーなネイルです。《EC》予約開始:5月8日(水)/販売開始:5月22日(水)<ジャルダン デ パルファム>クリーン リザーブ H2オー ゴールデン シトラス オードパルファム 100ml 16,280円肌にやさしくうるおいを与え、新しい香りを提案する、ウォーターベースフレグランス。海を臨む光輝く柑橘類の果樹園をイメージした香りです。《EC》<ジョンマスターオーガニック>G&Cリーブインコンディショニングミスト レモネード(限定品) 3,960円吹きかけてとかすだけのクイックケアで素直な髪へと導くトリートメントミストから、フレッシュなレモネードの香りが数量限定で登場。<ディプティック>限定版スモールキャンドル コフレ 70g 3種類 20,350円パリ最古のコーヒー専門店Cafe Verlet(カフェ・ヴェルレ)との出会いから誕生した限定版キャンドルコレクションが登場。◆コスメ&ビューティー POP UP情報渋谷スクランブルスクエア内に展開するビューティーフロア「+Q(プラスク)ビューティー」では、POP UPを開催!美容系雑誌やSNSなどで話題の美容家が愛用するアイテムを集めたイベントや、美容家によるカウンセリングイベントなどをお楽しみいただけます。<コスメデコルテ>デコルテ フレグランス コレクション ご体感イベントデコルテ初の水性香水「キモノ ヒカリ ウォーターコロン」「キモノ マイ ウォーターコロン」の発売を記念したイベントを開催します。2023年にベストコスメを受賞した「キモノ フレグランス」(アルコール含)をはじめ、デコルテの香の世界を体感いただけます。イベント限定キットも用意します。【開催場所】渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階 イベントステージ 6A【開催期間】2024 年 4 月18日(木)~24 日(水)10:00~21:00 ※最終日は20:00閉場<エスケーツー>最新の肌測定体験 イベントエスケーツー独自の肌測定機器に、オーラ肌を妨げる「4つの肌曇り」を測定する新機能が登場。測定結果に応じたお客さまにおすすめの商品を提案します。期間中、エスケーツー公式LINEのお友だち登録に新規会員登録のうえ、初めて5,500円(税込)以上お買い上げの方に保湿マスクまたは美白マスクを1枚プレゼントします。【開催場所】渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階 イベントステージ 6A【開催期間】2024 年 4 月25日(木)~5月8 日(水)10:00~21:00 ※最終日は20:00閉場<ビービーラボ>プラセンタ原液のパイオニアである<ビービーラボ>が期間限定で出店。看板商品の「水溶性プラセンタエキス原液」を含んだ今回のPOP UP限定のお得なセット品や、商品を購入いただいた方がチャレンジできるカプセルトイイベント、限定特典も用意します。【開催場所】渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階 イベントステージ 6A【開催期間】2024 年 5 月9日(木)~15 日(水)10:00~21:00 ※最終日は20:00閉場〇西村 直子氏入店 カウンセリングイベント美容系雑誌やSNSなどで人気の高い美容プランナー・西村 直子氏が、お客さまの肌や体の不調を伺い、一人ひとりに合ったご提案をするカウンセリングイベントを開催します。※事前予約制・日時:5月11日(土)・12日(日) 各日11:00~16:30・予約開始日:4月25日(木)から ※枠が埋まり次第、受付終了・予約方法:<ビービーラボラトリーズ>のInstagram公式アカウント(@bblaboratories)をご確認ください。整え美市 初開催SNSで話題の30代から40代の次世代美容家が、それぞれの美容を突き詰めて辿り着いたのは「生活全部を整えること」。次世代美容家6人が実際に愛用するコスメ、インナーケア、フェムケア、リカバリーウェアなど生活を整えるアイテムを紹介します。期間中、インスタライブを実施します。インスタライブの視聴・実施スケジュールはのInstagram公式アカウント(@ren.wellness.styling)をご確認ください。【開催場所】渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階 イベントステージ 6A・6E【開催期間】2024 年 5 月 16 日(木)~22日(水)10:00~21:00 ※最終日は20:00閉場◆Dress Table by ShinQs ビューティー パレット リニューアル情報SHIBUYA109渋谷店内のセルフコスメストア「Dress Table by ShinQs ビューティー パレット」をリニューアル。Z世代を中心に注目を集めている、ラグジュアリーコスメブランドや話題のトレンドコスメなど、渋谷からコスメティックの新たなムーブメントをお届けします。<シャネル> 4月26日(金)オープンDress Table by ShinQs ビューティー パレットのお客さまのご要望に応え、人気のリップやネイルのほかフレグランスやスキンケアも取り揃えます。POP UPステージ 6月上旬オープン予定SNSで話題のコスメやインスタグラマーの「#推しコスメ」を中心に、話題のコスメアイテムを期間限定で紹介。Z世代に話題のコスメと出会えます。「Dress Table by ShinQs ビューティー パレット」とは2020年にSHIBUYA109渋谷店内に誕生したセルフコスメストア。百貨店ならではのラグジュアリーメイクアップブランドを気軽に購入できるだけでなく、最新のメイクトレンドやコスメアイテム・ブランドなどのさまざまな情報を楽しめます。【渋谷エリア ビューティー取り扱い店舗】・渋谷ヒカリエ ShinQs・+Q (プラスク) ビューティー(渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 6階)・Dress Table by ShinQs ビューティー パレット(SHIBUYA109渋谷店 1階)表2: ※商品内容等は変更する場合がございます 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月18日もはや美容液!「ローラ メルシエ」の新作プライマープライマーのパイオニアである「ローラ メルシエ」が、たっぷりの美容成分で肌を整えながら、メイクの仕上がりを最大限高める化粧下地「ピュア キャンバス プライマー」(30ml・税込5,610円)を、2024年5月10日に新発売します。乾燥肌をみずみずしくうるおし、ふっくらとしたハリ肌へ導くうるおいチャージタイプの「ハイドレーティング N」と、ピーチトーンのパール効果でくすみを取り払い明るいツヤ肌を演出するトーンアップタイプの「イルミネーティング N」、2種類のラインナップです。スキンケア効果と補正力を両立!「ピュア キャンバス プライマー」は、メイク効果を最大限に高める“キャンバス”を作る発想で生まれた化粧下地です。「化粧ノリ・化粧もち」を高めるのに必要な美容成分を厳選し、キー成分の「ノイバラ果実エキス」「センチフォリアバラ花エキス」など、その93%以上が美容成分で構成されています。肌とメイクの密着力を高めるフィルム形成技術により、くすみや色むら、テカリ、毛穴の目立たないなめらか肌を長時間キープ。また肌への負担を最小限にするため、シリコン・ピグメント・酸化亜鉛・パラベンは不使用で作られています。まるでスキンケアをしているような心地よさで、毎日のメイクを快適にしてくれるプライマーです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月16日「SKINFOOD」新作は梨のメイク落とし韓国発のトータルビューティーブランド「SKINFOOD(スキンフード)」より、梨から生まれた高保湿メイク落とし「ナジュベディープクレンジングオイル」(税込3,960円)が新登場。2024年4月21日、直営店及び公式オンラインストアなどで発売される。春の肌トラブルに最適!「ナジュベディープクレンジングオイル」は、花粉やチリなどにより汚れがたまってゴワゴワしがちな春の肌を、なめらかに整えしっとり洗い上げるメイク落としだ。肌当たりがやわらかい「ヒマワリ種子オイル」をベースに、キー成分として韓国ナジュ(羅州)産の梨から抽出した「ナシ果実エキス」を配合。乾燥を防いで肌にみずみずしいうるおいを与える。また毛穴汚れや古い角質には、「イチジク果実エキス」が天然のピーリング効果を発揮。さらに韓国で新世代のピーリング成分として話題の「LHA」も配合され、洗うたびツルンとした肌へ導いてくれる。ぽっかり毛穴もしっかりケアこれから夏に向けて気になる毛穴の開きは、引き締め効果のある「タンニン」がケア。タンニンを多く含む渋みのある食材として、柿や緑茶、ブドウ、コーヒー豆などを厳選し独自ブレンドしている。爽やかな梨の香りも心地良い。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月15日人気のニュアンスカラー常盤薬品工業株式会社は4月9日、同社が展開するメイクブランド「サナニューボーン」から、「パウダリーペンシルブロウEX」の限定色を発売すると発表した。「パウダリーペンシルブロウEX」は、シリーズ累計販売本数2,600万本を突破するほど人気のアイブロウ。ペンシルとブラシが一体になっており、簡単にプロ級メイクを叶えてくれるアイテムである。限定色は透明感のある絶妙ラベンダーブラウンで、攻めすぎることなくふんわりとした大人眉に仕上げてくれる。ペンシルなのにパウダリー常盤薬品工業株式会社の「パウダリーペンシルブロウEX」は、税込み価格935円の商品である。パウダーをぎゅっと凝縮したふんわりパウダリー処方で、ペンシルなのにパウダーで描いたようなふわっとした眉を描くことができる。また、汗・水・皮脂に強いウォータープルーフ処方で、眉尻もふんわり感も夜までキープできる。限定色「ラベンダーブラウン」は6番目のカラーで、「パウダリーペンシルブロウEX」のカラー展開では明るい色合いとなる。そのため、ラベンダー系や赤み系のブラウンヘアはもちろん、暗髪の人にもおすすめ。肌にもなじみやすく、印象を華やかにアップすることができる。全国のバラエティショップ、ドラッグストア、量販店などで取り扱うほか、同社のオンラインショップでも販売する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月15日美容液プライマー2種が新登場「ローラ メルシエ」が、メイクの仕上がりアップとスキンケア効果をダブルで叶える新作プライマー「ピュア キャンバス プライマー」(30ml・税込5,610円)2種を、2024年5月10日に発売する。またデパートカウンターを除く取扱店では、15ml入りのトラベルサイズ(税込2,970円)も同時発売される。93%以上が美容成分!高いスキンケア力「ピュア キャンバス プライマー」には、キー成分の「ノイバラ果実エキス」「センチフォリアバラ花エキス」をはじめ、「化粧ノリ・化粧もち」を高めるという観点で厳選された成分を贅沢に配合。93%以上が美容成分で作られ、キメの整った上質肌へと仕上げてくれる。また独自のフィルム形成技術により、肌とメイクの密着力を高め、美しい仕上がりを1日中キープ。くすみや色むら、テカリ、毛穴の目立たないなめらか肌が続く。保湿タイプとトーンアップタイプの2種類ラインナップは2種類。肌中をみずみずしいうるおいで満たし、乾燥知らずのふっくらとしたハリツヤ肌を作る「ハイドレーティング N」と、ピーチトーンのパール配合で肌トーンを高めツヤ感を演出するブライトアップタイプの「イルミネーティング N」から選ぶことができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月14日ヒロインメイク(heroine make)の2024年夏コスメとして、「ヒロインメイク ラッシュリフトマスカラ」が、2024年4月22日(月)より数量限定発売される。「ラッシュリフトマスカラ」で“まつパ級”の束感ロングまつ毛へ2023年11月に発売された「ラッシュリフトマスカラ」は、“まつ毛パーマ級”にまつ毛を立ち上げるリフトアップ力で、束感ロングなまつ毛を叶えるマスカラだ。ダブルコームで根元から“しっかり”まつ毛をキャッチし、上向きカールをキープ。まるで自まつ毛が伸びたようにナチュラルな仕上がりを演出してくれる。そんな好評を得たマスカラが、2024年夏に再び限定登場。“ちゅるんとした”ツヤ感のあるブラックカラーで、存在感のある目もとへと導く。また、涙・汗・皮脂・こすれに強い処方で、長時間にじまないのも嬉しいポイントだ。【詳細】「ヒロインメイク ラッシュリフトマスカラ」限定1色 1,540円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2024年4月22日(月)数量限定発売【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2024年04月12日美容メディア『アートメイクハウス』( 、運営:ウェブココル株式会社)は、全世代の男女94名に「眉アートメイクの施術後の色もち(効果の持続期間)に関するアンケート」を実施し、調査結果を発表しました。■アンケート概要調査対象:眉アートメイク利用経験のある全世代の女性・男性対象人数:94人調査方法:インターネットアンケート調査調査期間:2023年9月11日~2024年3月19日調査主体:ウェブココル株式会社※本アンケート結果を引用する場合は、『アートメイクハウス』のURL( )を使用してください。■アンケート調査サマリー・眉アートメイクの施術回数について、1位「2回(44.7%)」2位「1回(34.0%)」3位「3回(10.6%)」という結果になりました。・眉アートメイクを2回受けた方の施術後の色もち(効果の持続期間)は、1位「3年未満(37.2%)」2位「1年未満(18.6%)」3位「3ヶ月未満(16.3%)」という結果になりました。・眉アートメイクをの仕上がりに満足した理由としては、1位「朝のメイク時間が短縮できる(29.3%)」2位「すっぴんで外出ができる(25.1%)」3位「メイク落ちを気にしなくて良くなった(21.6%)」という結果になりました。■質問項目【質問1】眉アートメイクの存在を知ったきっかけは何ですか?眉アートメイクのきっかけ1位:家族や友人・知人からの紹介(36.8%)2位:友人・知人のSNS投稿(27.4%)3位:SNS広告(15.8%)4位:ホームページ(インターネット)(10.5%)5位:テレビ・ラジオ・新聞・雑誌(4.2%)6位:インターネット広告(1.1%)7位:その他のきっかけ(4.2%)【質問2】「その他のきっかけ」と答えた方に質問します。どのようなきっかけで眉アートメイクを知りましたか?・好きな有名人がしているのを見た(30代・女性)・ユーチューブの整形専門アカウントさんの発信(30代・女性)【質問3】眉アートメイクの施術を受けた理由はなんですか?眉アートメイクを受けた理由1位:メイク時間を短縮したかった(37.2%)2位:メイク落ちを気にせず外出したかった(18.9%)3位:すっぴんに自信がなかった(18.3%)4位:メイク直しが面倒だった(8.5%)5位:前髪で眉を隠すのをやめたかった(5.5%)6位:鏡を見るのが嫌だった(4.3%)7位:その他の施術を受けた理由がある(7.3%)【質問4】「その他の施術を受けた理由がある」と答えた方に質問します。眉アートメイクの施術を受けた理由はなんですか?・営業の仕事のさいに眉毛が剛毛のため、アートメイクしている上司からアートメイクをおすすめされたから。(20代・男性)・若い時に抜きすぎて綺麗に眉が揃わないから。(30代男性)・現代では男性もメイクをする時代ですし、私の場合は眉が薄くコンプレックスに感じていたからです。(40代・男性)・眉の形を整えてムダ毛をカットしたかったから。(60代・女性)【質問5】眉アートメイクの施術を何回受けましたか?(※基本的な施術回数は2回1セットですが、セットを考慮せず施術回数でご回答ください。)眉アートメイクの施術回数1位:2回(44.7%)2位:1位(34.0%%)3位:3回・4回以上(10.6%)【質問6】「1回」と答えた方に質問します。現在、眉アートメイクの施術からどのくらいの期間が経過していますか?1回:施術から経過した期間1位:3年未満(33.3%)2位:5年以上(17.9%)3位:半年未満(15.4%)4位:3ヶ月未満(12.8%)5位:1ヶ月未満(10.3%)6位:1年未満(7.7%)7位:2週間未満(2.6%)【質問7】「1回」と答えた方に質問します。眉アートメイクの施術後、色もち(効果の持続期間)はどのくらいでしたか?1回:施術後の色もち1位:3年未満(28.6%)2位:3ヶ月未満(20.0%)3位:1年未満・1ヶ月未満(17.1%)4位:半年未満(8.6%)5位:5年以上(5.7%)6位:2週間未満(2.9%)【質問8】「1回」と答えた方に質問します。眉アートメイクは1回の施術で満足のいく仕上がりになっていますか?1回:施術の満足度1位:満足(52.8%)2位:大変満足(33.3%)3位:あまり満足していない(13.9%)【質問9】「2回」と答えた方に質問します。現在、眉アートメイクの最後の施術からどのくらいの期間が経過していますか?2回:施術から経過した期間1位:3年未満(26.2%)2位:3ヶ月未満(16.7%)3位:半年未満(14.3%)4位:1年未満・5年以上(11.9%)5位:2週間未満・5年未満(9.5%)【質問10】「2回」と答えた方に質問します。眉アートメイクの最後の施術後、色もち(効果の持続期間)はどのくらいでしたか?2回:施術後の色もち1位:3年未満(37.2%)2位:1年未満(18.6%)3位:3ヶ月未満(16.3%)4位:2週間未満・5年以上・半年未満(7.0%)5位:5年未満(4.7%)6位:1ヶ月未満(2.3%)【質問11】「2回」と答えた方に質問します。眉アートメイクは2回の施術で満足のいく仕上がりになっていますか?2回:施術の満足度1位:満足(48.8%)2位:大変満足(41.9%)3位:あまり満足していない(9.3%)【質問12】「3回」と答えた方に質問します。現在、眉アートメイクの最後の施術からどのくらいの期間が経過していますか?3回:施術から経過した期間1位:3年未満・5年以上(30.0%)2位:1年未満(20.0%)3位:2週間未満・3ヶ月未満(10.0%)【質問13】「3回」と答えた方に質問します。眉アートメイクの最後の施術後、色もち(効果の持続期間)はどのくらいでしたか?3回:施術後の色もち1位:3年未満(55.6%)2位:1年未満・2週間未満(22.2%)【質問14】「3回」と答えた方に質問します。眉アートメイクは3回の施術で満足のいく仕上がりになっていますか?3回:施術の満足度1位:大変満足・満足(36.4%)2位:大変不満(18.2%)3位:あまり満足していない(9.1%)【質問15】「4回以上」と答えた方に質問します。現在、眉アートメイクの最後の施術からどのくらいの期間が経過していますか?4回以上:施術から経過した期間1位:3年未満(40.0%)2位:1年未満・1ヶ月未満(20.0%)3位:3ヶ月未満・5年未満(10.0%)【質問16】「4回以上」と答えた方に質問します。眉アートメイクの最後の施術後、色もち(効果の持続期間)はどのくらいでしたか?4回以上:施術後の色もち1位:3年未満・1年未満(25.0%)2位:5年未満(16.7%)3位:3ヶ月未満・2週間未満・1ヶ月未満(8.3%)4位:5年以上(8.3%)【質問17】「4回以上」と答えた方に質問します。眉アートメイクは満足のいく仕上がりになっていますか?4回以上:施術の満足度1位:満足(58.3%)2位:大変不満(25.0%)3位:大変不満(16.7%)【質問18】施術回数に限らず、仕上がりに「大変満足している」「満足している」と答えた方に質問します。眉アートメイクに満足できた理由はなんですか?施術に満足している理由1位:朝のメイク時間を大幅に短縮できた(29.3%)2位:メイク落ちを気にしなくてよくなった(21.6%)3位:すっぴんで外出ができるようになった(25.1%)4位:外出やレジャーを楽しめるようになった(7.2%)5位:周囲に褒められた(7.2%)6位:鏡を見るのが嫌ではなくなった(6.0%)7位:その他の満足できる理由(3.6%)【質問19】「その他の満足できる理由」と答えた方に質問します。眉アートメイクに満足できた理由はなんですか?・眉毛を整える時間が短縮された。(20代・男性)・眉の形がきれいになった(30代・女性)【質問20】施術回数に限らず、仕上がりに「あまり満足していない」「大変不満がある」と答えた方に質問します。再度、眉アートメイクの施術を受けたいと思いますか?再度施術を受けたいと思いますか?1位:再施術を受ける予定がある・予算の問題で再施術は予定していない(29.4%)2位:痛みの問題で再施術は受けたいと思わない(11.8%)3位:その他の理由で再施術は予定していない(29.4%)【質問21】「その他の理由で眉アートメイクの再施術は予定していない」と答えた方に質問します。再施術を予定していない理由はなんですか?・あまり変化がなかったから。(30代・女性)【質問22】アートメイク施術後1週間程度は行動が制限されていますが、制限の継続または我慢するのが難しかったものはありますか?施術後の行動制限について1位:施術部位の痒みを我慢する(20.9%)2位:施術部位を水に濡らさない(19.6%)3位:施術部位を触らない(19.0%)4位:特になし(17.0%)5位:施術部位をこまめに保湿する(7.8%)6位:施術部位のメイクをしない(6.5%)7位:運動や入浴をしない(5.9%)8位:施術部位に日焼け止めを塗らない(3.3%)【質問23】施術後1週間の制限を完全に継続できなかったことが原因で、アートメイクの色もち(持続期間)に影響があったと感じますか?行動制限と色もちの関係1位:特に効果の持続期間には影響がなかったと感じる(84.9%)2位:一般的な目安となる効果の持続期間より短かったと感じる(15.1%)【質問24】アートメイク施術後1週間以降で、効果を長持ちさせるために日頃から意識したことはありますか?効果持続のために日頃から意識したこと1位:施術部位を極力さわらない(38.7%)2位:特になし(31.5%)3位:日焼け対策を徹底する(18.0%)4位:ピーリングをしない(10.8%)5位:その他(0.9%)【質問25】アートメイクの施術を受けた経験を踏まえて、今後はじめての眉(アイブロウ)アートメイクを検討している方にアドバイスをお願いします。・アートメイクをする事によって、すっぴんも自信がつくし、メイク崩れも気にしなくて良いので楽ですよ!(20代・女性)・2回施術を受ければしばらく持つので、メイクの時短にもなるし、長い目で見たときに料金以上のものを得られる。永久には持たないのも、考えようによってはメリットだと思う。(30代・女性)・肌タイプによって、色のつきやすさが変わってくるので施術前に確認されたほうが良いと思います。(40代・女性)・自分で納得いく形を描いて写真を撮って、それを見せながら形を相談するとよいと思う。シャンプーが大変なので、金曜日に行うと土日外に出なくて済むのでよいと思う。(50代・女性)・やってる人も増えてるのでやりたい人はそこまで不安になる必要はないと思います。(20代・男性)・施術自体は短時間で終わりますし費用も決して高額ではないので眉に何かしら不満やコンプレックスがある方は迷わずアートメイクを受けると良いと思います。(40代・男性)■アートメイクハウスについてアートメイクハウス( )は、「アートメイク」を中心に、美容施術に関するさまざまな情報を発信しています。アートメイクハウスで、アートメイクや美容施術への不安を解決しましょう。・関連メディア転職を応援する転職メディアCAREER CLASS: 美容WEBメディア「BinanBijo」: ■会社概要会社名: ウェブココル株式会社URL : 所在地: 福岡県福岡市中央区高砂2丁目1-4 オーキッドプレイス天神南204 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月12日マキアージュ(MAQuillAGE)の人気化粧下地「マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO」から、2024年夏限定でクールタイプが登場。2023年4月21日(日)より数量限定発売される。マキアージュの人気下地に、24年夏限定“冷感クール”タイプブランドを代表する「マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO」は、テカリ・カサつきを防ぐ化粧くずれ防止効果と、肌の凹凸や毛穴をカバーする補正効果、SPF50+・PA++++の高いUVカット効果を併せ持つ化粧下地。ひと塗りで角層のすみずみまでうるおいを与え、透明感あふれる美肌に仕上がると、絶大な人気を博している。そんな人気化粧下地に、2024年夏限定で“ひんやりとした”使用感の「マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール」が仲間入り。メントールをはじめとする清涼成分を配合することで、肌にのせた瞬間からメイク後までクール感をキープしてくれる。また、シトラスフローラルの爽やかな香りをプラス。暑い夏も、冷感タイプの心地よいベースメイクで乗り切れそうだ。カラーは、肌なじみのよいヌーディーベージュをはじめ、明るくトーンアップした肌へ導くラベンダー、赤みをカバーするミントの3色を展開する。【詳細】「マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO クール」SPF50+・PA++++ 25mL 全3色 各2,970円<数量限定>発売日:2024年4月21日(日)数量限定発売【問い合わせ】マキアージュお客さま窓口TEL:0120-456-226(フリーダイヤル)
2024年04月11日花王株式会社は、2024年2月10日、メイク前に塗布することで、肌に自然な「つや」を生み出すハイライト効果(メイクアップ効果)のある日やけ止め『ビオレUV アクアリッチ アクアハイライトローション』(通称:水層ハイライトUV)を全国発売した。メイクアップ効果を持つ日やけ止め『ビオレUV アクアリッチ アクアハイライトローション』は、高い紫外線防御効果に加えて、“すーっ”と水のように広がり“ぴたっ”と密着する気持ちよい使用感だ。2022年に全国発売した『ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトローション』(通称:水層パックUV)と同様の独自技術を採用している。配合されている水光パールが均一に密着し、頬・鼻筋・ひたいにつやが生まれるハイライト効果により、肌が自然に明るく見え、顔全体の印象までぱっと明るくなる。また、肌の微細な凹凸や気になる小鼻の毛穴に、ソフトフォーカス成分が行き渡り毛穴をぼかす効果も。メイクをする時間がないときや、メイクができないシーンでも、これひとつで肌や表情を明るい印象にすることができる。【ビオレUV アクアリッチ アクアハイライトローション】日やけ止めなのにハイライト効果*!?水のように“すーっ”と広がり“ぴたっ”と密着、ぱっと明るい“つや肌”*に。・ 頬・鼻筋・ひたいにハイライト効果*・ 内側からにじみでるような自然なつや*・ 気になる小鼻の毛穴もぼかす*・ 顔もからだも自然な透明感*・ SPF50+ PA++++ UV耐水性★★・ スーパーウォータープルーフ(80分間の耐水試験で確認済み)・ いつもの洗浄料で落とせる・ 保湿成分(ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス・グリセリン)配合・ ニキビになりにくい処方(ノンコメドジェニックテスト済み)・ アレルギーテスト済みすべての方にコメド(ニキビのもと)ができない、アレルギーが起こらないというわけではありません。・ 日やけによるシミ、そばかすを防ぐ・ 皮脂テカリ防止成分配合・ さわやかなフレッシュミュゲの香り日やけ止めを塗るだけで、自然と明るいつや肌になれる*ので、朝のメイクアップの時間も短縮できる。毎日を忙しく過ごす女性の、心強い味方となるアイテムだ。(*メイクアップ効果による)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月10日株式会社ハーバー研究所は、定番のメイク落としにラベンダーの香りをプラスした『スクワクレンジング(ラベンダー)』を2024年5月21日(火)より、通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定で発売いたします。濡れた手でも使用できるクレンジング『スクワクレンジング(ラベンダー)』はハイビスカス花エキス、ムラサキ根エキス、スクワランなどのうるおい成分を配合。肌をやわらげ、角栓(毛穴に詰まった皮脂)を洗い流しやすくします。とろみのあるオイルなのでメイクとよくなじみ、すっきり落ちるのにつっぱらず、洗いあがりはつるつるの感触です。濡れた手でも使用でき、肌に負担をかけずにメイクをしっかり落とします。ダブル洗顔不要。天然ラベンダー精油※の香りで、クレンジングしながらリラックスタイムをお過ごしいただけます。≪商品概要≫商品名:スクワクレンジング(ラベンダー)容量・価格:120mL2,200円(税込)商品特長:◎うるおい成分スクワランを贅沢に配合。スクワランが肌をやわらげ、角栓(毛穴に詰まった皮脂)を洗い流しやすくします。毛穴の開き、小鼻の黒ずみ対策にもおすすめです。◎素早く水を吸収し内包するオイルなので、濡れた手でも使用可能です。◎クレンジング時の摩擦を減らし、肌に負担をかけずにメイクを落とすことにより、カサつきや肌あれの予防にも役立ちます。ポイントメイクもしっかりと落とします。◎とろみのあるオイルを配合しているので、メイクなじみが抜群。◎ダブル洗顔不要。◎ラベンダーの心地よい、さわやかで優しい香りに包まれながら肌のお手入れができます。使用方法:適量(2~3プッシュ)を直接手に取り、顔全体にのばし、メイクとよくなじませ、水またはぬるま湯で洗い流します。ダブル洗顔なしでOKです。※なくなり次第終了となります。※ラベンダー油(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年04月10日瞬間、ひんやりmsh株式会社は4月2日、同社が展開するミネラルコスメブランド「TIME SECRET」より夏にピッタリなクールシリーズを発売すると発表した。取り扱うのは冷感成分を配合したフェイスパウダー「TIME SECRETミネラルプレストパウダークールR2」と、「TIME SECRETミネラルプレストクリアベールクールR2」、そしてメイク崩れ防止ミスト「TIME SECRETフィックスミストクールR2」の3点となる。2024年4月8日より同社の公式オンラインストアで先行発売を実施し、その後4月の中旬をめどに順次全国で発売する。数量限定での発売となるので、早めに購入するのがおすすめである。ミントの香りmsh株式会社が数量限定で発売する「TIME SECRET」のクールシリーズは、3点のアイテムで展開する。「TIME SECRETミネラルプレストパウダークールR2」は、肌あれを防ぎつつファンデ級のカバー力を実現したプレストパウダー。税込み価格は1,980円となり、全3色展開である。肌にやさしいミネラルパウダーで心地よい清涼感を与えながら、ほのかに香るミントがリフレッシュ効果を高めてくれる。「TIME SECRETミネラルプレストクリアベールクールR2」肌あれを防ぐことはもちろん、透明感もアップさせてくれるプレストパウダー。税込み価格は1,980円となり、カラーレスパウダーが色ムラや毛穴、デコボコをカバーしてくれる。そして「TIME SECRETフィックスミストクールR2」は、スキンケア機能を兼ね備えた仕上げ用化粧水。肌あれを防ぎ肌をひんやりと潤わせてくれる。どのアイテムも涼しげのある限定デザインを採用している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月08日ヒロインメイク(heroine make)の2024年夏コスメとして、「ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」の限定色が、2024年4月22日(月)より数量限定発売される。ロング&カールまつ毛で“ぱっちりアイ”を叶えるマスカラヒロインメイクの“第3のマスカラ”と呼ばれる「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」は塗布した瞬間に上向きカールを固定し、1日中キープする耐久マスカラ。目の形に沿ったカーブブラシがまつ毛にフィットし、重ねるほどに美しいロングまつ毛を叶えてくれる。また汗や皮脂に強い“にじまない”処方ながら、お湯と洗顔料で簡単にオフできるのも嬉しいポイントだ。シアーグレーの24年夏限定カラーそんな人気マスカラに、2024年夏の限定カラー「58 シアーグレイ」が仲間入りする。シアー発色のダークグレーは、ひと塗りで抜け感のある目もとへと仕上げ、重ね塗りすることで深みをプラス。自分好みの目もとの印象を演出できるカラーだ。【詳細】「ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」限定1色 1,320円(編集部調べ)<数量限定>発売日:2024年4月22日(月)数量限定発売【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2024年04月07日エテュセ(ettusais)の2024年夏ベースメイクとして、「エテュセ フェイスエディション(プライマー) フォーベリーオイリースキン」「エテュセ フェイスエディション(パウダー) クール」が登場。2024年4月4日(木)にプラザやロフトなどで先行発売の後、4月18日(木)より順次、全国にて数量限定発売される。“ひんやりとした”使い心地の24年夏ベースメイクまず、“超オイリー肌向け”の部分用化粧下地「フェイスエディション(プライマー)フォーベリーオイリースキン」が、2024年夏に限定復刻。小鼻などの細かい部分にもひと塗りするだけで、瞬時に毛穴をぼかしてカバーし、“サラサラ”質感のセミマット肌へ仕上げてくれる。また、“ひんやり”冷たい使い心地に加え、皮脂ぐすみを補整するクリアブルーカラーなのもグッド。“透明肌へ導く”フェイスパウダーも5月9日(木)より発売されるのは、毛穴レス肌へ整える“ベスコス受賞”の人気フェイスパウダー「エテュセ フェイスエディション (パウダー)」のクールタイプだ。微粒子パウダーが軽やかにフィットし、“ふんわり”毛穴をカモフラージュ。クリアラベンダーカラーが肌のくすみ感をオフし、透明感あふれる美肌を叶えてくれる。【詳細】・エテュセ フェイスエディション(プライマー) フォーベリーオイリースキン<部分用化粧下地>1,650円発売日:2024年4月18日(木)全国発売※4月4日(木)~ プラザ・ミニプラ、ロフトにて先行発売。・エテュセ フェイスエディション(パウダー) クール<フェイスパウダー> 2,090円発売日:5月9日(木)数量限定発売※取扱のない店舗もあり。【問い合わせ先】エテュセフリーダイヤルTEL:0120-074-316(平日:10:00~17:00)
2024年04月06日アピュー(A’pieu)の2024年春夏ベースメイクとして、人気フェイスパウダー「アピュー ウォーターロック サラサラパクト」のミモザの香りが登場。2024年4月20日(土)より、全国のロフトほかにて発売される。人気フェイスパウダー「ウォーターロック サラサラパクト」「アピュー ウォーターロック サラサラパクト」は、皮脂吸着とテカリ防止効果を両立させたウォーターロック処方で、“まるで粉雪”のようなサラサラ美肌へ仕上げる液状フェイスパウダーだ。ベースメイクの最後に塗布すると、スキンケアウォーターが“ひんやり”肌を引き締めながら、角質層までうるおいをプラス。乾燥知らずの美しい仕上がりを長時間キープしてくれる。24年夏限定で“ラメ配合”ミモザの香りそんな人気フェイスパウダーに、2024年春夏限定で“ミモザの香り”が仲間入り。ほんのりとしたミモザの香りはもちろん、煌めく繊細ラメを配合した液状パウダーが、顔に華やかさと立体感をもたらすのが特徴だ。また、ミモザをイメージした明るいイエローのパッケージで、春夏の気分を高めてくれる。【詳細】アピュー ウォーターロック サラサラパクト(ミモザ) 2,200円<限定品>発売日:2024年4月20日(土)取扱店舗:全国のロフト、ロフトネットストア※一部店舗除く
2024年04月06日リップメイクへの関心が高まっている2024年4月1日、粧美堂株式会社は「口角ライナー」をリリースした。マスク着用が、個人判断できるようになってから約1年が経過した。その1年の間にリップメイクへの関心が高まっており、以前から人気があった「グラデーションリップ」にプラスして、「スマイルリップ」や「オーバーリップ」の人気が上昇。これまで以上に、立体感のあるリップメイクがトレンドになっている。同社は今回、簡単にトレンドの「口角上げ」と「横幅拡張」を叶えるアイテムとして、新商品をリリース。バラエティストアやドラッグストア、ディスカウントストアなどで購入可能だ。色もちが良く、色移りしにくい口角ライナーは、肌なじみの良いローズブラウンカラーで、どのようなメイクにも合わせやすい仕様になっている。また、ティントタイプのため、色もちが良く、マスクなどに色移りしにくいところも注目ポイントだろう。使い方はシンプルで、口角の延長線上に上向きのラインを描くだけだ。ラインを描く前に、軽く口元を拭いてから使用すると、ティントがより定着しやすくなる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月05日新しいアイテムが登場2024年3月29日、株式会社ロージーローザは、4月6日に「メイクフィックスパフ」をリリースすると発表した。ロージーローザは1998年に生まれたブランドで、今年で26周年を迎える。ブラシやスポンジなどのラインナップが幅広く、品質はもちろん、デザインやユーザーの使いやすさにとことん寄り添うことで、「メイクアップって楽しい!」と毎日感じられるような毎日を過ごせるようなアイテムづくりを続けている。メイクの仕上げに最適今回発売の新アイテムは、メイク崩れを防ぐフィックスミストを吹きかけた後に使う、メイク仕上げ用のパフだ。フィックスミストやメイクキープミストは、吹きかけた後にパフで優しく押さえることによって、メイクの密着感が数段アップする。ベースメイクにも使用可能で、パウダーやリキッドなど各種ファンデーション、フェイスパウダーの塗布にも使える。ベースメイクの仕上げや化粧直し時に、ポンポンと叩くように肌へなじませると、余分なベースメイクを取り除くことができるため、よりメイクが密着する。肌に当たる面はポリウレタンを採用しており、滑らかな質感に仕上げている。直径約78mmという大判サイズだからメイクが素早く仕上がり、時短にも貢献。厚みは約16mmあり、この厚みによって指の圧がかかりにくくなることから、塗りムラのないベースメイクが可能になる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月04日自然の恵みでメイク汚れすっきり天然由来成分にこだわった、ナチュラル&プレイフルなカラーコスメを展開する「7NaNatural(ナナチュラル)」が、待望の新商品として天然由来成分100%のメイク落とし「hozuri」(税込4,125円)を2024年4月26日に発売します。現在公式オンラインストアでは予約を受付中。20%オフとなるお得な定期購入も利用可能です。クレンジングが楽しみになる上質な香り「hozuri」は天然由来成分だけでメイク汚れをすっきりオフできる、ヴィーガン処方のクレンジングバームです。“1日がんばった肌に、自分自身に、ほおずりしよう。”というコンセプトから名付けられました。「オリーブ果実油」「ひまわり種子油」「マカデミア種子油」「ホホバ種子油」の4種の植物オイル配合で、肌にうるおいを残してしっとり洗い上げます。また天然エッセンシャルオイルをふんだんに使ったみずみずしいグリーンの香りに包まれ、思わず深呼吸したくなるような心地良さを演出。1日の終わりに癒やしのクレンジングタイムを叶えます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月03日江原道(Koh Gen Do)から、2024年春夏ベースメイクが登場。2024年3月26日(火)より数量限定で発売される。江原道の2024年春夏ベースメイク江原道から、春夏に向けたベースメイクとして、UVフェイスパウダー&UVプレストパウダー、パウダーファンデーションが2024年夏季限定デザインで登場。気分が高揚する季節らしいカラフルなパッケージを展開する。“きらめく透明感まとう”UVフェイスパウダー「UVフェイスパウダー」は、強い紫外線から肌を守り、きらめきと透明感を与えてくれるフェイスパウダー。気になる白浮きやきしみ感なく、さらさらに仕上げてくれるのが魅力的だ。また、汗・皮脂に強く、長時間メイク崩れを防ぎながら、8種の保湿成分で肌なじみとうるおいをキープし、乾燥から守ってくれるのも嬉しい。“ひと塗りで肌をクリアに”UVプレストパウダー「UVプレストパウダー」は、フェイスパウダーと同じく、皮脂や汗によるメイク崩れや皮脂くずみを防ぎ、紫外線から肌を守ってくれる。特徴は、美肌補整効果を備え、ひと塗りでしっかり透明肌を演出してくれるポイントだ。毛穴やくすみのないシルキーな肌へ導き、保湿ケアも叶えてくれる万能なアイテムをお届けする。“ふわりと艶めく肌へ導く”パウダーファンデーション毛穴を感じさせない艶めく肌へ導く「グロス フィルム ファンデーション」。肌の凹凸にも溶け込むブランド独自開発原料のグロスフィルムパウダーで、長時間メイクのヨレを防ぐ優れものだ。光拡散効果でシワやくすみをカバーし、ふわりとした上質な肌を演出してくれる。また、エアコンや紫外線など外部要因による乾燥から肌を守るサポート成分も豊富に配合。夏に向けた美肌作りにおすすめなアイテムがラインナップする。【詳細】江原道2024年春夏ベースメイク発売日:2024年3月26日(火)アイテム:・UVフェイスパウダー(専用パフ1個付) SPF50+ PA++++ 全2色 10g/各3,740円 4g/各2,035円<数量限定>・UVプレストパウダー(専用パフ1個付) SPF50+ PA++++ 全1色 7g 5,280円<数量限定>・グロス フィルム ファンデーション(コンパクトケース・スポンジ1個付) SPF30 PA+++ 各9g 全6色 各5,060円<数量限定>【問い合わせ先】Koh Gen Do(こうげんどう)TEL:0120-700-710
2024年04月01日アルブラン(ALBLANC)の2024年夏ベースメイクとして、新作コンシーラー「アルブランクラリティブラン カモフラチップ」が、2024年5月11日(土)より発売される。“肌悩みをピンポイントでカモフラージュする”素肌コンシーラー「アルブランクラリティブラン カモフラチップ」は、毛穴やクマなどの肌悩みをピンポイントでカモフラージュし、“まるで素肌”のような仕上がりを叶える新作コンシーラー。ひと塗りでも重ね塗りでも、薄膜が肌にぴったり均一にフィットし、透明感のある美肌へと整える。シアバターやワセリン配合で、長時間乾燥せず“うるおい感”をキープしてくれるのも嬉しい。また、花びら状パウダーが多方面に光を拡散するのもポイント。色ムラやくすみ・毛穴をぼかし、なめらかで明るい肌印象へと導いてくれる。斜めにカットしたチップは、細かい部分も広い面も塗りやすく、厚塗り感のないナチュラルな仕上がりを演出。カラーは、他の「クラリティブラン」製品と同様に「01 ライト」と「02 ミディアム」の2色を展開する。【詳細】アルブランクラリティブラン カモフラチップ SPF10・PA++ 6g 全2色 各3,080円<新製品>発売日:2024年5月11日(土)【問い合わせ先】花王TEL:0120-165-691
2024年03月31日現代を生きる女性の「美しさ」への夢と希望を実現する韓国発グローバルメイクアップブランド「VDL(ヴィー・ディー・エル)」は、2024年4月1日(月)から4月7日(日)までインターネット総合ショッピングモール「Qoo10」が開催する「メガポ」に参加いたします。期間中はメガポ10%割引クーポンに加えて、さらに100円ショップクーポンを発行。お得にVDLの商品をご購入いただけるこの機会をぜひお見逃しなく!◆VDL製品紹介チークステインブラッシャー商品名:チークステインブラッシャー(全6色)容量:6g参考価格:2,310円(税込み)発売日:2024年3月1日2024年3月に発売された新作「チークステインブラッシャー」は、パステルのような自然な血色感を演出するふんわり"ぽよん"チーク。”ぽよん”とは韓国語で白みたっぷりのパステルカラーを表現した言葉です。清純メイクの達人と呼ばれる韓国メイクアップアーティスト・Byeolmii(ビョルミ)とVDLが188日という期間をかけて開発しました。ミルクを一滴垂らしたような白みを加えた絶妙カラーと、繊細で柔らかいベルベットパウダーが頬にロマンティックなムードを演出してくれると発売以降、SNSを中心に大変好評をいただいております。<全6色>01 バウンシングピーチ生き生きとした桃のような頬を完成するピンクピーチカラー(イエベBEST)02 フェイバリット ラベンダーミルクに浮かべたラベンダーの花びらのような輝きを放つモーヴピンクカラー03 ライクベージュ健康的でハツラツとした印象を与えるハッシュグロウ ピーチベージュカラー06 ヘイ、ゴージャス自然にラメがきらめく明るいピーチの輝きカラー、ハイライターとしても◎07 アプリコット ヘイズスモモのようにふんわりやわらかい澄んだアプリコットコーラルカラー08 モーブ ヘイズ白い霧の中に咲くラベンダーの香りが感じられるロマンティックモーヴカラー(ブルべBEST)日本の主要ECサイトでの着実な成長を遂げているVDLは、2023年末から2024年3月現在までに、オフライン取り扱い店舗を約250店舗へと積極的に展開しており、今後さらなる店舗拡大を目指します。オフライン店舗では、VDLのベストセラーであるカバーステインパーフェクティングファンデーションと、累計販売個数1,000万本超えの*¹ルミレイヤープライマーをはじめとした製品を直接手に取り体験いただけます。*¹ ルミレイヤープライマーをはじめとするVDLプライマー製品の2012年発売以来〜2022年1月までの全世界での累計販売個数◆特典プロモーションQoo10「メガポ」では、人気のファンデーションとプライマーをお好みで組み合わせできる「ベストセラーセット」の販売の他、期間中にVDLの対象商品をお買い上げでプレゼントが貰えるプロモーションを実施いたします。<イベント期間>Qoo10「メガポ」セール:2024年4月1日(月)~4月7日(日)Qoo10 LG BEAUTY Japan 公式ページ: <購入者特典>①カバーステインパーフェクティングファンデーション購入時、メイクアップスポンジ+スパチュラをプレゼント販売リンク: ②ベストセラーセット購入時、シュシュ+カバーステインファンデーション(サンプル・3種類)+ルミレイヤープライマー(サンプル)をプレゼント販売リンク: ③カラーコレクティングプライマー購入時、シュシュ+ルミレイヤープライマー(サンプル)をプレゼント販売リンク: ④ルミレイヤープライマー(30ml)購入時、シュシュをプレゼント販売リンク: ※すべて在庫がなくなり次第終了となります。◆ブランド紹介「VDL(ヴィ・ディー ・エル)」は、現代を生きる女性の「美しさ」への夢と希望を実現すべく、2012年にブランドデビューした 韓国発のグローバルメイクアップブランドです。世界的な有名メイクアップアーティストのウェンディ・ロウとLG生活健康が共同で立ち上げました。フェイス、アイ、リップメイクアイテムを多数そろえ、中でもベースメイクは海外のプロメイクアップアーティストの間でも支持されています。LG生活健康は1947年に創立以来、 韓国内では生活用品、化粧品、飲料製造および販売業をメインにおこない、現在では化粧品、デンタルケア、ボディケア、洗濯洗剤、台所洗剤など製造および販売企業として韓国最大の企業まで成長し、国民の美容と健康を支えています。■VDL Japan 公式ページ ■Qoo10 LG BEAUTY Japan 公式ページ ■楽天 LG BEAUTY Japan 公式ショップ ■Amazon LG BEAUTY Japan 公式ショップ ■VDL公式インスタグラム ■VDL公式X(旧:Twitter) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月29日トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川 涼子、東証グロース上場:証券コード 6069)が運営する、理想に出会えるアートメイク専門メディア「Art+(アートプラス)」( )は、20~40代の女性361名を対象に、アートメイクに関するアンケートを実施いたしました。--------------------------------------◆「Art+」とは?“理想に出会えるアートメイク専門メディア”をコンセプトにアートメイクに特化した情報を発信するwebメディア。日本全国のクリニック・症例検索機能や、アートメイクアーティスト(看護師)監修のお役立ち情報を発信。アートメイクへのはじめての一歩を応援すると同時に、アートメイクのすべてが分かるメディアを目指しています。--------------------------------------■アートメイクの「知名度」調査 ― 20~40代女性の半数以上が「知っている」と回答!まず、「アートメイクを知っていますか?」という質問では、6割以上が「はい」と回答。20~40代女性の2人に1人以上がアートメイクについて知っているという結果になりました。グラフ1(アートメイクを知っていますか?)■アートメイクの「浸透度」調査 ― 3人に1人以上が「以前より身近になってきた」!次に、「アートメイクは以前に比べて、身近なものになってきたと思いますか?」という質問に対しては、35.2%が「はい」と回答。20~40代女性の3人に1人以上が、以前よりもアートメイクの広まりを感じているということがわかりました。グラフ2(アートメイクは身近になってきた?)■眉アートメイクの魅力とは? ― 1位は断トツ「眉メイクがラクになる」!アートメイクの中でも「眉アートメイク」について魅力に感じる点を調査すると、上位3つの回答は「眉メイクがラクになる」(55.1%)、「眉メイクが落ちない」(38.2%)、「すっぴんでも眉毛がある」(36.6%)という結果になりました。グラフ3(眉アートメイクの魅力は?)上位3つで共通しているのは「すっぴんの眉が整うことで、メイクの手間が減る」「眉をキープできる」という点。近年眉メイクの重要性について多くの美容メディアやSNS等で語られるなか、「眉メイクがラクになる」に半数以上の票が集まったことから、「眉メイクは難しい」「手間がかかる」といったことを日頃から感じている女性が多いのではないかと考えられます。今回の調査結果から、20~40代女性のアートメイクの認知度・浸透度・眉アートメイクで魅力に感じている点について明らかになりました。今後もアートメイクは注目したい美容医療と言えそうです。◆調査概要実査委託先:サーベロイド調査期間 :2024年2月7日(水)調査対象 :20~49歳女性(有効回答数:361)調査方法 :インターネット調査※小数点第二位以下を四捨五入しているため、合計値が100%にならない場合もあります。≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫・本リリースの引用・転載にあたって使用許諾は不要ですが、必ず当社クレジットをご明記ください。なお、引用・転載の際は公開後で構いませんのでその旨をご連絡いただけますと幸いです。例:「Art+(アートプラス)調べ」「Art+(アートプラス)が実施した調査によると…」・「Art+」へのリンクをお願いいたします。 ※媒体特性等により難しい場合は不要です。Art+ URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月29日春に使いたい限定プライマー「オルビスユー」で数々のベストコスメに輝いたベースメイク「トリートメントプライマー」に、春の肌悩みにぴったりの限定色「ブルーミングイエロー」が新登場。2024年3月20日に数量限定で発売された。ひと塗りでツルンとなめらかな肌に「オルビスユー トリートメントプライマー」(税込1,760円)は、たっぷりのうるおい成分を配合したスキンケア発想のメイク下地。下地・美容液・紫外線カット(SPF50・PA+++)の3役が1本になった多機能アイテムだ。「保湿性凹凸カバー複合成分」が肌表面にうるおいのヴェールを形成して乾燥を防ぐととともに、毛穴や小じわが目立たないなめらか肌に。また「皮脂選択テカリ防止成分」が余分な皮脂をキャッチするため、テカリ知らずのサラサラ肌が続く。春特有の肌悩みをしっかりカバーこの春登場した限定カラーは、紫外線や花粉など外的刺激が増える季節におすすめの「ブルーミングイエロー」。赤みやメラニンくすみ、シミなどのノイズを整え、色ムラのない均一な肌に仕上げてくれる。また紫外線やブルーライト、大気中の汚れなど、日中の外敵から肌表面を守る成分も配合。刺激による肌トラブルを防ぎ、ゆらぎがちな春の肌を健やかに保つプライマーだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月26日株式会社ハーバー研究所は、20代~70代の方を対象に、メイクやスキンケアへの関心、行動の変化について独自にインターネット調査を実施いたしました。新型コロナウイルス感染症が5類に移行後、コロナ禍と比較してマスクの着用義務が緩和され、外出する機会も増えた今、メイクやスキンケアに求められるニーズはどの様に変化したのでしょうか。また、最後に、ハーバー研究所 美容部の増田 相子より、メイク悩みをカバーしながら、旬な春顔を楽しむ、おすすめ春メイクをご紹介します。【調査概要】 「新型コロナウイルス感染症5類移行後のメイクやスキンケアに関する調査」■調査期間 :2024年2月13日~2月18日■調査対象者:20代~70代の女性 計2,239名(有効回答数)■調査地域 :全国■調査方法 :インターネット調査■調査対象 :ハーバーのECサイト会員を母集団とする【調査結果】(1)最近1年以内に感じた、肌悩みのトップは50代以上が「シワ・たるみ」、40代は「シミ・くすみ」、30代は「毛穴の開き・黒ずみ」に。「乾燥」は世代を超えて3大悩みの一つに。最近1年以内に感じた、50代以上の肌悩みのトップ3は第1位「シワ・たるみ」24%、第2位「シミ・くすみ」22%、第3位「乾燥」15%。40代は第1位と2位が入れ代わり、第1位「シミ・くすみ」19%、第2位「シワ・たるみ」16%、第3位「乾燥」15%。30代は「毛穴の開き・黒ずみ」16%、第2位「乾燥」15%、第3位「シミ・くすみ」14%となり、「乾燥」悩みはどの世代も3大悩みの一つになっている。(2)新型コロナウイルス感染症の5類移行後、メイクやスキンケアへの関心が高まり、行動にも変化が見られた。コロナ禍と比較してマスクの着用義務が緩和され、外出する機会も増えた今、美容に関する意識や行動にも変化が見られた。メイクに関する変化は66%、スキンケアに関する変化は52%。メイクをする頻度も「ほぼ毎日メイクをする方」が約67%(1週間毎日する36%、5~6日31%)、「全くしない方」は僅か5%でした。メイクの行動変化のトップ3は、第1位「リップをするようになった」、第2位「ファンデーションをきちんと塗るようになった」、第3位「メイクの頻度が増えた」。スキンケアでは、第1位「化粧水の量が増えた」、「美容液の量が増えた」が並び、第3位「今まで使用したことのない、新しいスキンケア商品を買った」が続き美容への積極的な意欲が感じられた。(3)メイクをする目的のトップは「身だしなみ、マナー」26%、次いで「肌悩みのカバー、肌をきれいに見せたい」16%、「印象を良くしたい」16%で、好印象UPの手段として用いられている。上記に次いで、「気持ちの切替え」11%や「気分が上がる、楽しいから」9%など、メイクをすることで前向きな気持ちになることも分かった。(4)メイクに関する悩みについて、ベースメイク悩みのトップは「シミやクマが上手く隠せない」で、肌悩みとの関連性が強い。ポイントメイク悩みのトップは「眉が上手に描けない」で、メイクテクニックとの関連性が強い。ベースメイクの第1位が「シミやクマが上手く隠せない」18%、第2位「メイク崩れ」12%、第3位「シワが目立つ」11%でした。ポイントメイクでは第1位「眉が上手く描けない」19%、第2位「メイクがマンネリ化している」17%、第3位「リップがすぐ落ちる」11%、「アイラインが上手く引けない」11%の悩みが上位。(5)ベースメイクを選ぶポイントのトップは「つけ心地の良さ」、次いで「使いやすさ」、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」。使用感とともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が見られる。ベースメイクを選ぶポイントのトップは「つけ心地の良さ」13%、次いで「使いやすさ」11%、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」10%、「カバー力」9%、「スキンケア効果」「崩れにくさ」8%でした。ポイントメイクを選ぶポイントの上位は「使いやすさ」15%、次いで「発色の良さ」12%、「つけ心地の良さ」11%でした。「崩れにくさ、にじみにくさ」10%、「肌やパーツへの負担感が『少ない』または『ない』」も9%と、使用感や使いやすさとともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が見られました。(1)最近1年以内に感じた、肌悩みのトップは50代以上が「シワ・たるみ」、40代は「シミ・くすみ」、30代は「毛穴の開き・黒ずみ」に。全体では第1位「シワ・たるみ」第2位「シミ・くすみ」第3位「乾燥」。「乾燥」は世代を超え3大悩みの一つに。最近1年以内に感じたお肌の「不調」「お悩み」全体グラフ最近1年以内に感じたお肌の「不調」「お悩み」30代40代50代以上グラフ【アンケート回答者の属性】あなたの年代を教えてくださいグラフあなた自身について教えてくださいグラフ(2)新型コロナウイルス感染症の5類移行後、メイクやスキンケアへの関心が高まり、行動にも変化が見られた。コロナ禍と比較してメイクへの関心や方法が変わりましたかグラフメイクの1週間の頻度を教えてくださいグラフコロナ禍と比較してメイクへの関心や方法が変わった内容グラフ(3)メイクをする目的のトップは「身だしなみ・マナー」26%、次いで「肌悩みのカバー・肌をきれいに見せたい」16%、「印象を良くしたい(若々しい、元気、キレイ、可愛い等)」16%で、好印象UPの手段として、用いられている傾向。メイクをする目的を教えてくださいグラフ(4)メイクに関する悩みについて、ベースメイク悩みのトップは「シミやクマが上手く隠せない」19%、次いで「メイク崩れ」12%、「シワが目立つ」11%で、肌悩みとの関連性が強い傾向。ベースメイクのお悩みを教えてくださいグラフポイントメイクの悩みでは、「眉が上手く描けない」19%、次いで「メイクがマンネリ化している」17%、「リップがすぐ落ちる」11%、「アイラインが上手く引けない」11%、「似合うカラーが分からない」11%が上位となり、メイクテクニックとの関連性が強い傾向。ポイントメイクのお悩みを教えてくださいグラフ(5)ベースメイクを選ぶポイントは「つけ心地の良さ」13%、次いで「使いやすさ」11%、「肌への負担感が『少ない』または『ない』」10%となり、使用感とともに、メイクにも肌へのやさしさを求める傾向が強いベースメイクアイテムを選ぶポイントは何ですかグラフポイントメイクを選ぶポイントの上位は「使いやすさ」15%、次いで「発色の良さ」12%、「つけ心地の良さ」11%でした。ポイントメイクアイテムを選ぶポイントは何ですかグラフ~メイク悩みを解消してエイジレスにビューティアップ~How To 大人のおすすめ今どき春メイク今春メイクは「抜け感」を出すのがポイントです。ベースはミュートメイク※でナチュラルな素肌感を。ポイントメイクには“ニュアンスカラー”や“くすみカラー”を取り入れ、自然なやさしさとリラックス感のある印象に仕上げるのが旬な春メイクです。春はいろいろなカラーにチャレンジしたい季節。メイク全体の印象を左右するアイメイクに少しアレンジを足し、メイクを楽しむことでマンネリメイクの解消につながります。アレンジしやすいアイメイクのポイントは、アイカラーの色を「ベージュ色」+「α」で使用すること。肌なじみが良い「ベージュ色」をベースに「+α」の色は「ピンク色」や「オレンジ色」「ライラック色」などポップな色を重ねることで、自然に印象変化を楽しめます。ぜひ様々なカラーにチャレンジして、旬な春メイクを楽しんでみてください。※ミュートメイクとは、肌に近い色味を重ね、顔全体をワントーンでつくるメイクハーバー研究所美容部マネージャー 増田 相子ハーバー研究所美容部 マネージャー増田 相子◎シミ・クマ、シワ感のない、美アップベースメイク<スキンケアの方法から仕上げまでのアドバイス>肌のお悩み「シミ、クマ、シワ」に共通して大切にすべきスキンケアのポイントは「肌を十分にうるおす」ことです。うるおいのある肌は、肌の角質層が水分で満たされ、肌がふっくらなめらかで凹凸がなく、キメが均一に整っているため、光をきれいに反射し、肌悩みが目立ちにくく見えます。うるおすことでつや感も高まり“透明感”や“輝き”がアップ。内側からイキイキとした美肌を演出します。“たっぷりの水分”と“適度な油分”で肌の土台づくりを。“化粧水は3回~5回の重ねづけ”、“油分はオイルを1滴”でうるおいに満ちた美肌へ整えましょう。<カンタン!シミ・クマカバーテクニック>シミやクマを簡単にカバーするポイントは「カバーしたい部分(範囲)よりもひとまわり小さめにコンシーラーを使用する」ことです。ひとまわり小さめにつけたら、肌との境目を放射線上に指でポンポンとなじませるとコントラストが目立たず、自然にカバーすることができます。カンタン!シミ・クマカバーテクニック図<シワ改善メイク>目尻の小ジワやほうれい線などを目立ちにくくするポイントは「ファンデーションなどベースメイクのつける量を少量にする」ことです。表情の変化で動きやすいところは、キメの凹凸にファンデーション粒子などが入りやすく、時間の経過とともにヨレてたまり、目立ちやすくなります。シワができやすい部分を少量のファンデーションで仕上げることで、凹凸に入り込むことを防ぎます。また凹凸は影ができやすいため、部分的に「肌よりも少し明るめのファンデーションやコンシーラー」を使用して、影を作らないようにすることもポイントです。メイクの仕上げに、パールが入ったハイライトをふんわりつけると、光のヴェールでカバー力を高めます。◎いつでもメイクくずれなし!快適美肌メイク<メイク崩れの予防と対策>メイク崩れ予防の大切なポイントは「メイクをする前のスキンケア。肌の水分と油分のバランスを整える」ことです。水分や油分のバランスが乱れると肌が乾燥したりベタついたりして、ファンデーションの密着性が低下し、ヨレや崩れの原因となります。メイクの持続性を高めるには、まずは自分の肌に合ったスキンケアで水分・油分を整え、土台となる肌づくりを行うことが大切です。<メイク崩れ防止テクニック>メイク崩れ防止には「メイクアップベース(化粧下地)選び」が大切です。スキンケア後の最初に使用するアイテムだからこそ、日々変化する肌のコンディションを確認し、その日の肌状態に合わせた下地を使用することでメイクの持続性がアップします。また、乾燥しやすい目もとや口もと、皮脂が出やすい鼻まわりなど、部分用の下地を併せて使用することも効果的です。<即攻!お直しテクニック>(1)Tゾーンを中心に軽くティッシュオフして、汗や皮脂を押さえます。(2)何もついていないスポンジを使用して、ファンデーションのヨレを拭い広げながら整えます。(3)部分的にリタッチしたい場合、(2)のスポンジに日やけ止めをつけてリタッチしたい部分を拭います。(4)パウダーファンデーションやルースパウダーを肌につけます。(5)スポンジやパフでもお直しできますが、フェイスブラシでつけると簡単にふんわりキレイに仕上がります。<パウダーファンデーションのお直し時のつけ方>パウダーファンデーションのお直し時のつけ方図◎今どき×自分に合う眉メイク<眉メイクのトレンドと自分に合う眉メイク>今年の眉メイクトレンドは「平行アーチ眉」です。眉頭~眉山までは平行に描き、眉山~眉尻はアーチ(曲線)で描きます。眉1本1本の線も少し丸みを帯びた線で描くことで、やわらかい印象の眉に。筆圧もやさしくふんわり描くことで「抜け感」がプラスされ、今どきのトレンド眉に仕上がります。太眉ブームだった頃より少し細めに描くのもポイントです。平行アーチ眉図<眉の描き方>(1)スクリューブラシで眉毛をブラッシングして、毛の流れを整えます。(2)アイブロウペンシルを使用して、下記3か所に印をつけます。【1】 眉頭…小鼻のつけ根の延長線上【2】 眉山…黒目の外側と目尻の延長線上の中間(真ん中)【3】 眉尻…小鼻★と目尻★を通る延長線と眉頭から平行に引いた線がクロスする場所(3)眉山を始点に眉尻まで描きます。(【2】~【3】をつないで描く)(4)眉頭から眉山に向かって描き(3)とつなげます。(【1】~【2】をつないで描く)※【1】の印から3ミリほど眉山にずれたところから描くと、より自然な印象に。(5)スクリューブラシで眉頭を自然にぼかします。自分のパーツに印をして描くため、左右のバランスも揃い、自分のパーツバランスにあった眉メイクが描けます。眉の描き方図◎今どきアイラインで印象&目ヂカラUP<印象を変えるアイラインの入れ方>アイラインの効果は、目の大きさを強調してインパクトを与えたり、目の形を修正して印象を変化させる効果があります。ここでも今どきアイラインのポイントは「抜け感」を取り入れること。目まわりのキワ全体に入れるのではなく、目尻、瞳の上、下まぶたなど、ポイントで入れることで、目もとの印象はアップしながら、どこか「抜け感」を感じられるアイメイクに。またアイライナーの代わりにアイカラーを使用してやわらかいラインを入れたり、色を楽しんだりするのも今どき。なかでも今年トレンドの“下瞼メイク”にはアイライナーの活躍、間違いなしです。印象を変えるアイラインの入れ方図■お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所フリーダイヤル:0120-82-8080URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月26日チークとネイルのニューカラー2024年3月22日、株式会社井田ラボラトリーズは自社が展開するメイクブランド「キャンメイク」において、3月下旬に「グロウフルールチークス」の新色、「ファンデーションカラーズ」の限定色と先行色を発売すると発表した。先行色のアイテムは、7月以降に定番アイテム化される見通しだ。アイドルのような頬をイメージしたチークグロウフルールチークスは、パウダーでありながら、クリームのように肌へ密着する多色チークで、透明感のあるツヤによって、イキイキと可愛らしい印象へと導いてくれる。新色の「いちごミルクフルール」は、アイドルのような頬をイメージして開発したカラー。いちごミルクのようなパステル調のカラーで、初々しさやハッピー感に満ちた、ピュアな頬を演出する。ファンデーションカラーズは、爪を美しく見せるためのネイル用ファンデーション。爪の凹凸や色むらなどをカバーし、自然な美爪に見せることができるアイテムだ。今回は、肌なじみの良い「ミルクティーベージュ」が限定色、大人っぽい印象の「ダスティピンク」と偏光パール入りの「シェルピンク」が先行色として発売される。3色ともベージュを基調としたカラーで、きちんと感がある指先を演出するカラーが揃った。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月26日メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)の2024年夏ベースメイクとして、新作フェイスパウダー「HDスキン セッティングパウダー」が、2024年4月3日(水)より発売される。一日中“毛穴レス”肌が続くセッティングパウダーメイクアップフォーエバーで人気を集める、軽やかな使用感のテカリ防止パウダー「ウルトラHD セッティングパウダー」が、2024年夏に進化。新作「HDスキン セッティングパウダー」は“まるで素肌”のような自然な仕上がりながら、テカリや皮脂・毛穴をブロックし、一日中美しいセミマット肌をキープしてくれる。汗・水でも崩れにくいウォータープルーフに加え、湿気に強いヒューミディティプルーフ、擦れに強いスマッジプルーフや、色移りしにくいトランスファープルーフも兼ね備えているのもポイント。柔らかいベロア素材のパフで、目のきわや小鼻など細かい部分にも心地よく塗布することができる。カラー展開カラーは、肌の色ムラを補正する4色と、均一なスキントーンへ整える3色の全7色展開だ。0.1 明るくフレッシュな印象に0.2 黄みのバランスを整え透明感をプラス0.3 赤みをカバーし均一な肌色に0.4 色ムラをカバーし均一なトーンに1.1 ライトカラー(標準色)2.1 ミディアムカラー2.2 ウォームトーンのミディアムカラー鮮やかな単色アイシャドウもさらに同日より、鮮やかに目もとを彩る単色アイシャドウ「アーティスト シャドウ」も発売へ。肌に溶け込むように馴染み、重ね付けしてもクリアな発色が続くので、存在感のあるグラデーションアイを叶えてくれる。ラインナップは、立体感を引き出すマット32色と、シマー質感の7色を用意する。【詳細】メイクアップフォーエバー 2024年夏コスメ発売日:2024年4月3日(水)・「HDスキン セッティングパウダー」18g 全7色 各5,940円<新製品>・「HDスキン セッティングパウダー トラベルサイズ」7g 全2色 各3,080円<新製品>・「アーティスト シャドウ」2g 全39色 各2,970円<新製品>
2024年03月25日2016年の秋メイクの流行は? メイクのコツは? 眉の描き方やチークの入れ方、流行のリップカラーなど、ここさえ押さえればいますぐ今年っぽい顔になれる、2016秋メイクのポイントを紹介します。キレイに磨きをかけて、パパや子どもをびっくりさせ…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?