メイクの基本からトレンド、正しい順番や方法などお役立ち情報満載!分かりやすいメイク 動画やハイライトの入れ方、眉毛の書き方、注目アイテムやヘアメイクアップアーティストの愛用品が見られるインタビューも (27/115)
ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)の2023年夏ベースメイクが、2023年5月31日(水)より全国発売される。“素肌感”に特化した新リキッドファンデーション新作「ローラ メルシエ リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング ファンデーション」は、“素肌感”に特化した渾身のリキッドファンデーション。求めたのは、素肌を活かしたみずみずしく血色感のある仕上がりと、メイクしたことを忘れてしまうほどの軽やかなつけ心地だ。“新次元の素肌感”を叶える秘密は、肌の表面に超薄膜のメッシュを形成する「3Dスムースプライミングパウダー」を配合していること。毛穴や小じわなどの微細な凹凸をもフラットに整え、何も塗っていないかのようにナチュラルなのに圧倒的に美しい、フローレスな素肌感メイクを叶えてくれる。また、肌にうるおいを与えると同時に、余分な皮脂を吸収してテカリを抑えてくれるのもグッド。水や汗、湿気にも強いので、メイクしたてのみずみずしい“レア肌”を長時間キープしてくれる。カラーは全5色展開。ナチュラルなツヤ感のフェイスパウダー素肌のような自然なツヤ感を叶える新フェイスパウダー「ローラ メルシエ リアル フローレス ルミナス パーフェクティング プレスト パウダー」も要チェック。繊細なパール成分が瞬間にくすみをとばし、みずみずしいツヤ感を演出してくれる。保湿成分を湛えたようなクリーミーな質感のパウダーが、乾燥が気になる部分のうるおいを守る一方で、テカリが気になる部分の皮脂を吸着してくれるのもポイント。ファンデーションとセットで使えば、極上のナチュラルメイクの完成だ。“プロ級仕上がり”のファンデーションブラシさらに今回、柔らかで上質な毛質を採用した高密度のファンデーションブラシも新登場。ファンデーションをブラシにとって優しく肌になじませるだけで、塗りムラや毛穴などの肌悩みがたちまち解消し、素肌と一体化したようなシームレスな仕上がりに。誰でも簡単にプロ級のテクニックを手に入れられる。【詳細】ローラ メルシエ 2023年夏ベースメイク発売日:2023年5月31日(水)全国発売アイテム:・ローラ メルシエ リアル フローレス ウェイトレス パーフェクティング ファンデーション 全5色 各6,820円<新製品>・ローラ メルシエ リアル フローレス ルミナス パーフェクティング プレスト パウダー 6,490円<新製品>・ローラ メルシエ リアル フローレス ファンデーション ブラシ 6,600円<新製品>【問い合わせ先】ローラ メルシエ ジャパンTEL:0120-343-432
2023年01月26日「ウォームス」をテーマにしたカラーコレクション!ミネラルコスメの「ベアミネラル」は2023年3月1日、ブランドを代表するアイコニックなフェイスカラー「ウォームス」をテーマにしたカラーメイクコレクションを発売する。唯一無二のアイコニックカラー「ウォームス」はブランド設立時からロングセラーを続ける、温かみのあるココア色のフェイスカラー。どんな肌色にもなじむ絶妙なカラートーンで、やわらかな立体感と血色感を演出する。世界中にファンを持つこの「ウォームス」をテーマにしたメイクコレクションが、この春登場。「ミネラリスト アイシャドウ パレット ウォームス」(税込5,500円)、「ミネラリスト リップ グロスバーム ウォームス」(税込3,630円)を展開する。グラデーション自由自在のアイパレットコレクションのひとつ「ミネラリスト アイシャドウ パレット」は、6色入りのアイシャドウブック。わずか11種類の成分だけで作られたミニマルな設計で、デリケートな目元を優しく彩る。またケア成分として「ローズヒップオイル」「シーバックソーンオイル」を配合し、優れた保湿効果を発揮。しっとりなめらかな仕上がりだ。「ウォームス」からインスパイアされた新色は、雄大な自然を想わせるブロンズ・コッパー トーン。マット、サテン、メタリック、質感の異なる3種類のパウダーで立体的な目元を作る。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ベアミネラル」の公式サイト
2023年01月24日罪悪感なし!ダイエットのための焼き芋株式会社Imovationは、筋トレ・ダイエットを頑張る人を応援するブランド『ボディメイク応援農家「ちからこぶ」』から、新商品ボディメイク向け冷凍焼き芋「ICE TOREIMO」を、同社ECサイトにて発売すると発表した。「ICE TOREIMO」は、減量やダイエットのために甘いものを控えている人でも、罪悪感なく食べられるように開発された冷凍焼き芋だ。収穫から1ヶ月以上熟成させた「紅はるか」を使用し、低温でじっくり3時間焼き上げることで、天然の甘さをひきだしている。また、一本あたり100g程度の小ぶりな芋を使用しているので、カロリーコントロールしやすい。100gあたり3.8gの食物繊維が含まれており、一本で一日に必要な量のおよそ5分の1を摂取できる。さらに、デンプンは冷やすことで、“レジスタントスターチ”と呼ばれる消化されにくい構造へ変化し、血糖値の上昇を緩やかにする。トレーニングをしている人は美しい!減量やダイエットは、見た目だけの問題ではない。体を鍛え、食事を整えることでパフォーマンスが上がり、自分に自信を持つようになれるのだ。しかし、減量やダイエット中に間違った食事管理をして、苦しんだり、諦めてしまったりしたという声は多い。そこで同社は、農家として、筋トレやダイエットを頑張る人を応援すべく、「ICE TOREIMO」の開発に至ったという。(画像はプレスリリースより)【参考】ボディメイク応援農家「ちからこぶ」公式ECサイト
2023年01月24日全20色展開株式会社資生堂は1月20日、「SHISEIDO」のメイクアップシリーズより新感覚リップ「テクノサテン ジェル リップスティック」を新たに発売すると発表した。発売予定日は2023年5月1日、全20色の展開となり税込み3,960円、全国のデパートを中心とした約380店やSHISEIDOオフィシャルサイトなどで取り扱う。「テクノサテン ジェル リップスティック」はなめらかでリッチな発色とうるおいがずっと続くのが特徴的で、その自由なくちびるが表情の美しさまで引き出してくれる。軽いテクスチャーとは裏腹に美しく仕上がり、保湿成分であるベニバナオイルを配合しているのでしっとりとした心地よい使用感を味わうことができる。いいとこどりの商品株式会社資生堂は、世界最大のメイクアップ市場であるニューヨークの拠点と共同で商品開発を行っている。「テクノサテン ジェル リップスティック」は両者のいいとこどりをした商品で、「SHISEIDO」ならではの「スキンケアのような繊細で軽いテクスチャー」と、ニューヨーク発ならではの「クリアで大胆な発色」を兼ね備えている。また、初めて「ストレッチフレックステクノロジー」を採用しており、高発色なのにリップクリームのようなストレスフリーな付け心地を実現。オイルをジェル化した弾力のある基材がひとりひとりのくちびるにフィットし、ふっくらとまるみのある綺麗なくちびるに仕上げてくれる。同社では最新のスキンケアやメイクアップによる美しさが顧客へともたらす確かな自信と活力が周囲までも変えていくような化粧の価値を今後も提案していきたいとのこと。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂ニュースリリース※株式会社資生堂ブランド公式ホームページ
2023年01月24日クレ・ド・ポー ボーテ(clé de peau Beauté)の2023年春ベースメイクとして、新作クッションファンデーション「タンクッションエクラ ルミヌ」が登場。2023年3月21日(火)より全国一斉発売される。使うほどにツヤ肌に導く、新クッションファンデーション「タンクッションエクラ ルミヌ」は、朝露に濡れた花のようにみずみずしく、潤い溢れるツヤをもたらしてくれる新作クッションファンデーション。既存の「タンクッションエクラ」と異なる点は、“うるおいを与え、とどめる”というスキンケア発想の独自処方「グロウリッチハイドレーティング処方」をより一層強化させたことだ。以前よりも保湿成分を高配合し、肌内の潤いをとどめるオイルバランスを採用しただけでなく、“バラの女王”とも称される希少なブルガリア産のダマスクローズの新スキンケア成分を取り入れたことで、より高い潤い効果をUPさせている。重ねるほどに華やぎに満ちたツヤ肌を実現し、長時間メイクしたばかりのような美しい仕上がりをキープ。またブランドならではのメイクアップ×スキンケアを融合させた独自技術、ライトエンパワリングエンハンサーが光を操り、輝く仕上がりを高めてくれる。カラーは、肌トーンに合わせて選べる全6色。いずれも日常のUVケアにぴったりなSPF25・PA+++も実現している。【詳細】クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ルミヌ SPF25・PA+++ 全6色(レフィル) 各7,700円※ケース別売り 3,300円発売日:2023年3月21日(火)全国一斉発売※価格は編集部調べ。店舗によって異なる場合あり。【問い合わせ先】クレ・ド・ポー ボーテTEL:0120-86-1982(フリーダイヤル)
2023年01月23日「ウォームス」がアイシャドウとリップグロスに!クリーンビューティーブランド「ベアミネラル」のアイコニックなフェイスカラー「ウォームス」をテーマに、アイシャドウ パレットとリップ グロスバームが2023年3月1日に発売されます。やわらかなココアカラーで肌を主役に「ウォームス」は、温かなココア色で肌に自然な血色を与え健康的に見せてくれるフェイスカラー。ブランド設立時から愛されてきた、「ベアミネラル」のアイコン的アイテムです。そんな「ウォームス」をテーマにしたカラーメイクコレクションとして、6色入りのアイシャドウブック「ミネラリスト アイシャドウ パレット ウォームス」(税込5,500円)と、リップメイクと同時に唇のケアもできる「ミネラリスト リップ グロスバーム ウォームス」(税込3,630円)が発売されます。中でも「ミネラリスト リップ グロスバーム」は、植物由来の保湿成分とミネラルで高いスキンケア効果を発揮するビーガン グロスバーム。15種類のビーガン成分だけで作られたクリーンなリップで、肌と地球に寄り添うアイテムです。そんな同アイテムからどんな肌色にも馴染むウォームス カラーが新登場。ミネラル ピグメントが自然なツヤと抜け感を演出し、立体感のある唇へ導きます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ベアミネラル」の公式サイト
2023年01月23日リンメル(RIMMEL)の2023年春ベースメイクが登場。2023年3月17日(金)より発売される。"シルキー肌へ導く"新作ファンデーション“長時間キレイが続く”「ラスティングフィニッシュ」シリーズに、3つの新作ベースメイクが登場。まず一番の注目は、軽やかなシルキー肌へと仕上げてくれるパウダーファンデーション「ラスティングフィニッシュコンパクトファンデーション」。ふんわり柔らかなパウダーが、毛穴やくすみ、赤みといった肌悩みを自然にカバーして、ほんのり素肌が透ける美しいメイクアップを叶えてくれる。余分な皮脂を吸着し、肌への密着力をUPさせたことで、テカリや化粧崩れを防止できるのも嬉しいポイントだ。カラーは、肌トーンに合わせて選べる全3色。明るめベージュの「003」、自然なオークル「005」、健康的なピンクオークル「006」がラインナップする。肌トーンUPを叶える化粧下地より美しいベースメイクを叶える、新作アイテムも見逃せない。「ラスティングマットプライマー」は、みずみしい質感と共に、トーンアップを叶えてくれる化粧下地。気になる肌悩みもなめらかに整えて、これ一本で化粧崩れやヨレ・テカリをしっかり防止してくれる。ファンデーション前に使用することで、メイクのノリもよりUP!高密着なセッティングスプレーきめ細やかなミストが瞬時に密着する“2 in 1”のセッティングスプレー「ラスティングフィニッシュセッティングスプレー」は、メイク仕上げにはもちろん、化粧下地に代わりにも使える優秀アイテム。肌を乾燥から防いでくれる美容液も配合しているので、乾燥肌の人にもおすすめだ。使う度にリフレッシュできる、爽やかな香りも魅力的。詳細・ラスティングフィニッシュコンパクトファンデーション 10g 全3色 各1,650円<新作>・ラスティングマットプライマー 30mL 1,320円<新作>・ラスティングフィニッシュセッティングスプレー 100mL 1,210円<新作>発売日:2023年3月17日(金)【問い合わせ先】リンメルTEL:0120-878-653
2023年01月21日オルビス(ORBIS)のスキンケア「オルビスユー」シリーズより、初のベースメイクアイテムが誕生。2023年3月22日(水)に発売される。「オルビスユー」初のベースメイク2022年秋にリニューアルを遂げた「オルビスユー」は、初期エイジングケア(※1)に特化した人気スキンケアシリーズだ。今回はそんな「オルビスユー」にとって初となる新作ベースメイクが登場。これまで培ってきたスキンケア発想を活かし、“塗っているだけで本格ケア”を叶えるプライマーと、クッションファンデーションの2アイテムを展開する。単体ではもちろん、2ステップで使用することで、日中の潤いキープ力もよりUP。もちろん優れたカバー力も叶えているだけでなく、いずれも紫外線カット効果も併せ持っている。【詳細】・オルビスユー トリートメントプライマー SPF50・PA+++ 30g 1,760円<新作>・オルビスユー トリートメントクッションファンデーション SPF30・PA+++ 全4色 2,530円<新作>※別売りケース 880円、別売りパフ 440円発売日:2023年3月22日(水)※1:年齢に応じた手入れのこと。【問い合わせ先】オルビス株式会社TEL:0120-010-010
2023年01月21日セミマットな仕上がりの美しい褐色肌へ美容事業を展開する株式会社リベルタは、メイクブランド「COSCOS」の『COSCOS UHDファンデーション』をリニューアルした。今回、デザインや処方を一新して、褐色肌用『COSCOS UHDファンデーションブラウン(BR01)』が登場する。「COSCOS」は、“なりたいを応援する”コスメブランド。ファンデーション・下地・パウダー・コンシーラーなどを販売。『COSCOS UHDファンデーション』は、高いカバー力と高い発色によって、加工や修正が不要の“陶器”のような美しい肌に仕上げる。昨年、リニューアル発売した「ピンクベージュ」「イエローベージュ」「ホワイト」に引き続き、“ブラウンカラー”もバージョンアップ。他のカラーのファンデーションと混ぜてお気に入りカラーを作ることも可能である。CICA成分配合でメイクしながらスキンケアリニューアルでは、肌を守る「CICAスキンバリア成分」を新配合した。メイクしながらも、しっかりと肌を守るスキンケア効果が加わった。「フォトグラフィックパウダー」も新配合し、毛穴をカバーしてキメ細かい肌に仕上げ、ソフトフォーカス効果により、写真写りがワンランクアップする。ファンデーションは、伸びが良くて肌に良くなじむ。カバー力が高く、ツルンとした陶器肌を演出する。ウォータープルーフ効果により、汗をかいても崩れにくく、長時間くすまない。ブラウンカラーは、赤みを抑え、色ムラのない理想の褐色肌を実現。一度塗り、二度塗りと塗布量を調整することでメイクの表現幅が広がる。褐色肌のキャラクターを表現したいコスプレイヤーやハロウィンなどにもオススメ。価格は、30g入りで1,760円(税込み)。リベルタオンラインショップのほか、ECモール・一部アニメイト・ACOS・オカダヤ・ユザワヤ等で1月13日から順次発売する。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社リベルタ※【リニューアル】COSCOS UHDファンデーションブラウン
2023年01月18日水を含むと約1.2倍の大きさにふくらむメイクスポンジ株式会社ロージーローザが2023年1月6日に、メイクスポンジ「3Dスポンジ<WET&DRY>」を発売する。「3Dスポンジ<WET&DRY>」は、水を含むと約1.2倍の大きさにふくらむメイクスポンジで、よりふわふわな質感へと変化。肌の仕上がりにツヤをだしたいときや、化粧を崩れにくくしたいときにおすすめだ。ベースメイク以外にクリームチークにも使用可能水を含ませる余裕のない忙しい朝などには、ぬらさずにそのままでも使用が可能。ファンデーションなどのベースメイクのほか、クリームチークもムラなくキレイに仕上げられる。側面はアーチ形状になっており、顔全体の丸みに沿うので使いやすく、毛穴までカバー。先端は目回りやTゾーンなど細かい部分にピタッとフィットする形状になっている。また、フラット面を使用し、化粧下地やファンデーションをポンポンとたたき込んで、均一肌に仕上げられる。同メイクスポンジは2023年1月6日から、全国のバラエティショップやドラッグストア、量販店(一部店舗を除く)において、税込み418円で販売が開始される予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ロージーローザ 3Dスポンジ<WET&DRY>
2023年01月17日エレガンス(Elégance)の2023年春ベースメイクとして、新作「ウォータリィ フィルミック ファンデーション」が登場。2023年2月18日(土)より発売される。極薄膜でピタっとフィット!新作リクイッドファンデーションエレガンスの2023年春コスメと同時発売される「ウォータリィ フィルミック ファンデーション」は、極薄のフィルム膜で、しなやかな透明肌へと導く新作リクイッドファンデーションだ。2層タイプのフォーミュラは、軽やかに伸び広がり、肌と一体化する極薄の化粧膜を形成。毛穴や肌の凹凸もカバーして、つるんとなめらかな美しい仕上がりを長時間叶えてくれる。またSPF50・PA++++の高いUV効果で、日中の紫外線からしっかりガードしてくれるのも魅力的。さらにウォータープルーフ効果も併せ持っているので、汗や皮脂に強い仕上がりも叶えている。選べる全6色でカラーは、肌トーンに合わせて選べる全6色を用意。いずれも使用する際は、ファンデーションをしっかりシェイクしてから、付属のスポンジにのせて使うのがオススメだ。【詳細】ウォータリィ フィルミック ファンデーション 30mL SPF50・PA++++ 全6色 各6,600円 ※専用スポンジ付き発売日:2023年2月18日(土)【問い合わせ先】エレガンス コスメティックス お客様相談室TEL:0120-766-995
2023年01月16日MiMC(エムアイエムシー)の2023年春ベースメイク「ミネラルミルキーUVプロテクト」が、2023年3月16日(木)に限定発売される。"フラット美肌に導く”ミネラル処方の日焼け止めミルク「ミネラルミルキーUVプロテクト」は、”光り”を操りフラット美肌に魅せる、ミネラル処方の日焼け止めミルクだ。白浮きしないミルクタイプのフォーミュラは、毛穴・キメの凹凸をフラットにし、光をコントロール。長時間よれにくい仕上がりとなっているため、化粧下地としても楽しむことができる。また肌に優しい処方ながら、国内最高基準値の紫外線カット効果・SPF50+ PA++++を実現。さらに優れたスキンケア効果も持ち合わせており、紫外線A派によるシワ・ハリダメージから肌を守り、キメの整った潤い肌へと導くエイジング・スキンケアに効果的な成分を配合。さらに大気汚染物質によってダメージを受けた肌をなめらかに整える、植物由来成分も取り入れている。【詳細】ミネラルミルキーUVプロテクト SPF50+ PA++++ 5,500円<限定品>発売日:2023年3月16日(木)限定発売【問い合わせ先】株式会社MIMCTEL:03-6455-5165(平日10:00~17:00)
2023年01月16日MiMC(エムアイエムシー)の2023年春スキンケア「メラノエスケープショットCC」(医薬部外品)が、2023年3月22日(水)に発売される。"一点濃密美白”を叶えるマルチ美白スティック「メラノエスケープショットCC」は、気になるところに"一点濃密美白”を叶えるマルチ美白スティックだ。美白有効成分のビタミンC誘導体がシミ・ソバカスを集中ケアしながら、気になる紫外線ダメージもしっかりガード。素肌にはもちろん、メイクの上からそのまま塗布できるのも、忙しい現代女性に嬉しいポイントだ。また自然なツヤ感と共に、ほんのりピンクベージュカラーに色づく仕上がりのため、どんな肌色・ファンデーションにも馴染みが良く、明るくつややかな肌へ。さらに肌に潤いをもたらして、乾燥によるメイク崩れも防いでくれる。こまめに塗るほど、より高い効果を発揮してくれるため、美肌を叶える"お守りスティック”として持ち歩くのもオススメだ。【詳細】メラノエスケープショットCC(医薬部外品) SPF28 PA++ 4,070円<新作>発売日:2023年3月22日(水)【問い合わせ先】株式会社MIMCTEL:03-6455-5165(平日10:00~17:00)
2023年01月16日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)の2023年春ベースメイクが、2023年3月1日(水)より順次発売される。人気NO.1"濃密美容液ファンデーション"に新色ボビイ ブラウンの「インテンシブ セラム ファンデーション」は、これまで数々のベストコスメを受賞している、人気No.1濃密美容液ファンデーション。世界三大漢方のひとつと呼ばれる「冬虫夏草」ほか、25種類ものスキンケア成分を配合することで、つけている間の肌を最大限ケア。内側からいきいきと輝くような“ハリツヤ肌”に導いてくれる。スキンケア効果だけでなく、高いカバー力を備えているのもポイント。12時間“くすみ知らず”に仕上げたファンデーションは、つけたてのフレッシュで美しい輝きを長時間キープするとともに、自然な肌色へと補正してくれる。今回はそんな「インテンシブ セラム ファンデーション」に、新3色が仲間入り。既存色と合わせると、全20色のカラー展開となる。アジア人の肌になじむラインナップが揃うので、自分にピッタリ合うマイカラーを見つけられるはずだ。“まるで粉雪”透明感UPの新ルースパウダーまた、新ルースパウダー「リュクス ラディアンス ルース パウダー」も発売。サッと軽くすべらせるだけで、“粉雪”のような超微粒子パウダーがふんわりクリーミーな感触で肌に溶け込み、肌を均一でなめらかな状態に。くすみや毛穴、小じわなどの気になる部分もしっかり隠して、透明感たっぷりの仕上がりを24時間キープしてくれる。なお、このルースパウダーは、「インテンシブ セラム ファンデーション」とのセット使いでより実力を発揮。美容液ファンデーションのラグジュアリーな輝きを損なうことなく、ツヤとマットの絶妙なバランスのフィニッシュに仕上げてくれるのが魅力だ。【詳細】ボビイ ブラウン 2023年春ベースメイク発売日:2023年3月1日(水)※リュクス ラディアンス ルース パウダーの「02 ヌードグロウ」「03 ナチュラルグロウ」は3月下旬発売予定。価格:・インテンシブ セラム ファンデーション 新3色 30mL SPF 40(PA++++) 各8,800円<新色>・リュクス ラディアンス ルース パウダー 全3色 10g 各7,920円<新製品>【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0570-003-770
2023年01月15日瀬戸麻実氏にメイクやスキンケアを学ぼう2023年2月4日(土)、マミ様こと瀬戸麻実氏が講師を務める『マミ様セミナー2023 in 東京』が、TKP東京駅日本橋カンファレンスセンターにおいて開催される。同講座は2部制で、午前の部では「春カラーメイクセミナー」を、午後の部では「スキンケアセミナー」を実施。午前、午後ともに参加者の中から任意でモデルになってもらい、デモンストレーションを行っていく。開催時間は午前の部が10:00から11:30まで、午後の部が13:00から14:30まで。参加費は、午前の部、午後の部ともに8,800円。両方参加する場合には、それぞれの申し込み手続きが必要となる。持ち物は筆記用具とエコバッグ(持ち帰り用サンプル配布あり)。セミナー終了後には、セミナー受講のディプロマがメールにて送付される。申し込みは、日本ビューティインダストリー協会のホームページにて受け付けている。よく喋る美容家瀬戸麻実氏は1982年4月23日生まれ、大阪府出身。5万人の肌に触れた実績をもち、美容部員時代の売り上げはアジアエリア2位を誇る。現在は一般社団法人日本ビューティインダストリー協会 代表理事を務め、美容家として活躍。美容部員を育成する講師や、コラム連載、メイクイベント出演など活躍の幅は広い。インスタグラムのフォロワー数は8万6,000人以上。著書には『「色×形×質感」で最上級の私を叶える #マミ様メイク』がある。(画像は瀬戸麻実オフィシャルブログより)【参考】※瀬戸麻実オフィシャルブログ※日本ビューティインダストリー協会※瀬戸麻実オフィシャルインスタグラム※スターダストプロモーション
2023年01月15日毎日続けられる満足度高すぎレシピ2022年12月28日、ダイエット中の人におすすめのレシピを紹介している新刊『絶賛ダイエット中なのに満足度が高すぎる 痩せるしかない! ボディメイクレシピ』がKADOKAWAから発売された。著者は女性専門のパーソナルトレーナーで、SNSで人気のまいも氏である。Twitterでは約9万人、Instagramでは約4万人がフォロー、新刊はA5判の単行本で120ページ、定価は1,430円(税込)である。美しく健康的に痩せるレシピ70食べることが大好きで、生きがいだというまいも氏はかつてふっくら体型だったという。彼女自身、ダイエットで痩せることができたのは、健康的なダイエット法に出合ったからだと語る。同氏はキレイに痩せるための3要素として、「食習慣を改善して体脂肪ダウン」「運動でボディラインをととのえる」「十分な睡眠で食事・運動の効果をアップ」を挙げ、新刊では我慢不要の痩せるレシピを公開する。『痩せるしかない! ワンプレート&プレートごはん』『朝食・おやつにおすすめのライトミール』『痩せるしかない! ヘルシー夕食メニュー』『あると便利な作りおき「痩せおかず」』を掲載。レシピだけではなく、健康についての知識も身につけられる1冊となっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※「絶賛ダイエット中なのに満足度が高すぎる 痩せるしかない! ボディメイクレシピ」 まいも【生活・実用書】 - KADOKAWA
2023年01月15日ベアミネラル(bareMinerals)の2023年春ベースメイクとして、人気化粧下地「プライム タイム」の新作アイテムが登場。2023年3月1日(水)より発売される。ロングセラー下地「プライム タイム」に新作ベアミネラルの「プライム タイム」は、キメ、小じわ、毛穴など肌の凹凸を均一に整え、ベースメイクを美しく仕上げるロングセラー下地だ。そんな「プライム タイム」の新作アイテムは、ミネラルや植物エキスをふんだんに配合した、“つけないよりも、肌にいい”ようなスキンケア効果が最大のポイント。敏感肌や赤み、色ムラなど、肌悩みに応じて選べる3タイプのハイブリッドトリートメント下地がラインナップする。■プライム タイム ハイドレイト & グロウ:かさつき・くすみで悩むあなたにぴったり。ミネラルパールとみずみずしい潤いでケアしながら、内側から輝くようなツヤ肌に仕上げてくれる。■プライム タイム レッドネス リデュース:ゆらぎがちな肌におすすめ。さらりと馴染むグリーンジェルが赤みをカバー。■プライム タイム デイリー プロテクト:SPF30・PA+++で、紫外線や大気中の汚れから肌をしっかりガード。色ムラを整えるベージュトーンで、均一でなめらかな肌に整えてくれる。【詳細】プライム タイム 30mL 全3種 各4,620円<新作>発売日:2023年3月1日(水)【問い合わせ先】ベアミネラルTEL:0120‑24‑2273(土日、祝日を除く)
2023年01月14日マシンピラティス&ボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」を運営する、株式会社Venture Bank Next (本社:東京都港区、代表取締役社長:土谷 泰平)は、綾瀬店を2023年2月23日にオープンいたします。毎月の会費が永久割引になる超先行入会キャンペーン、オープン前見学会の受付も開始いたしました。※「URBAN CLASSIC PILATES」※写真は綾瀬店ではございません■「URBAN CLASSIC PILATES」についてマシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオです。インナーとアウター、両方の筋肉を鍛えることで、より効率的に理想のボディメイクを実現します。(1) マシンピラティスでコアを強化マシンピラティスとは、ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使用して、じっくりと身体のコアを鍛えていく今話題のエクササイズです。(2) TRXで全身ワークアウトTRXとは、専用のサスペンションを使い、自体重と重力を利用したトレーニングです。強度を自由自在に調節できるため、老若男女問わず全身のワークアウトができます。(3) 30分で本格ボディメイクURBAN CLASSIC PILATESではサーキット形式を取り入れているため、短い時間でも十分な運動効果を得ることができます。予約が不要で、仕事帰りやお買い物の合間など、空いた時間に通えます。また、セミパーソナル(個人でのトレーニングを基本としながら、インストラクターのサポートも受けられる)のため、ご自身のペースでワークアウトが可能です。■新店舗(綾瀬店)概要店舗名 : URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬所在地 : 〒120-0005 東京都足立区綾瀬2-27-4 D1-AYASE 4F定休日 : 日曜日営業時間 : 平日9:30~21:30/土祝9:30~19:30URL : キャンペーン : 入会金0円・事務手数料0円・月額980円、月会費が永久割引となる超先行入会キャンペーンを実施オープン前見学会: 2023年2月9日~2023年2月21日※キャンペーンやオープン前見学会の詳細はHPをご覧ください■超先行入会キャンペーン、オープン前見学会の開催について綾瀬店では、先着200名様に、入会金、事務手数料無料で、月会費の1ヵ月分が891円(税込980円)になる超先行入会キャンペーンを実施いたします。超先行入会キャンペーンで入会されたお客様は、毎月の会費も永久割引とさせていただきます。超先行入会キャンペーン■ボディメイク特化でアウターマッスルも鍛えられるから効率的!ダイエットやボディメイクを目的とされる方にとっては、より効率的であることが望ましいでしょう。しかしマシンピラティスでインナーマッスルを鍛えるだけでは、ダイエットを成功させるのに効率的とは言えません。インナーマッスルだけ鍛えても、基礎代謝が大きく上がるわけではないですから、基礎代謝を上げるにはアウターマッスルも鍛える必要があるのです。そこで誕生したのが、日本初(※)・マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」です。URBAN CLASSIC PILATESでは、インナーとアウターのどちらも効率よく鍛えることができるよう、マシンピラティスだけではなく、TRXというサスペンションを使用したトレーニングも、メニューに組み込まれています。その結果、すでに通われているモニター会員様は、わずか2週間で2kgの減量にも成功しています。(URBAN CLASSIC PILATESのInstagramをご覧ください)マシンピラティスでボディメイクをされたい方、自分に合った運動を探している方、この機会を逃すことなく、URBAN CLASSIC PILATES各店のキャンペーンにご応募ください。※ボディメイクに特化したサーキットピラティスを提供するスタジオとして(株式会社Venture Bank Next調べ)■会社概要商号 : 株式会社Venture Bank Next代表者 : 代表取締役社長 土谷 泰平所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山1丁目2-3設立 : 2020年12月事業内容: フィットネス事業資本金 : 1,000万円URL : MAIL : info@vbnext.co.jp 【店舗に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社Venture Bank Next問い合わせ先: info@urbanclassic.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月13日付録が異なる通常版・特別版と付録なし増刊版女性向け月刊美容誌『VOCE(ヴォーチェ)』2月号が講談社から発売された。「シワ&クマ撃退! メイクであか抜け! 目元を磨く“アイ活”はじめよう」や「2022 年間ベストコスメ ここに発表」などが掲載されている。『VOCE』2月号には、通常版、特別版、付録なし増刊版があり、表紙は通常版と付録なし増刊版が北川景子さんで、特別版がJO1であり、通常版には『美容家・石井美保さんの“本気の推しコス”大集合! 「美保肌になれちゃう!」BOX』が付属している。また、特別版の付録は『香りと美肌で“特別なオーラ”を YSL BEAUTY 名品付録BOX』となっている。価格は通常版と特別版が850円、付録なし版が650円である。パウチ1回だけでも感動 スターアイテムが付録コスメ選びでは、試してから買いたいものであり、少し高めのコスメであればなおさらである。『VOCE』2月号通常版では、人気美容家の石井美保さんがコスメコンシェルジュとしてエイジングの悩みにおすすめのスキンケアアイテムを厳選、試して使える付録としている。誌面では、印象を決める目元まわりに自信がつくスキンケア、メイクアップなどの“アイ活”を掲載。また、上半期と下半期のベストコスメを踏まえ、2022年の1年間を通してのベストコスメを紹介する。なお、YouTubeの「VOCEchannel」では、『VOCE 年間ベストコスメ 2022』 スペシャルとして、「美容家・石井美保×医師・友利新がベスコス受賞スキンケアコスメを徹底解説!【VOCE 年間ベストコスメ 2022】」などの動画も公開されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※【12/21発売、VOCE2月号を立ち読み】表紙は北川景子さん。JO1が表紙の特別版も!【速報!VOCE最新号】 - 美容メディアVOCE(ヴォーチェ)
2023年01月13日体験会あり!期間限定POP-UPショップあざなど、肌の色悩みを軽減するカバーメイク用化粧品「マーシュ・フィールド」は、2023年1月9日(月祝)から1月15日(日)までの期間限定で、イトーヨーカドー木場店にPOP-UPショップをオープンする。POP-UPショップでは、新商品「マーシュフィールド スリーウェイファンデブラシ」をはじめ、全ての商品を購入することができる。また、カバーメイク体験会が予定されており、事前予約すれば、メイクアップアドバイザーによる対面でのカウンセリングを、店頭にてマンツーマンで受けることができる。さらに、「マーシュ・フィールド」公式LINEアカウントをお友だち追加し、トーク画面をPOP-UPショップ店頭スタッフに提示すると、通常有料販売しているファンデーションサンプルを無料でプレゼントされる。オープン初日の2023年1月9日には、歌手の愛内里菜氏によるミニライブと、メイクアップアーティスト松本英子(山崎英子)氏によるメイクアップショーが開催される予定だ。都内では2回目の店頭販売「マーシュ・フィールド」は、あざ、白斑、傷あとなどの肌の色悩みをカバーするためのコスメとして、医療現場の声を聞いて開発を続けているブランドだ。これまでは、カバーメイク用としてクリニックのみで提供されてきた。しかし、ニキビ跡や、シミ、クマ隠しなどにも使いやすいとして、プロのメイクアップアーティストからも高く評価され、一般にも知られつつある。通常は、オンラインサイトのみで販売だが、より多くの人に知ってもらうため、都内では2回目となる店頭販売を実施する運びとなった。(画像はプレスリリースより)【参考】マーシュ・フィールド株式会社のプレスリリース
2023年01月11日この度「大腸劣化」対策委員会では、「ゆるボディメイク」に関するYouTuber つむらみおさん監修の新着コラムをホームページ( )にて公開いたしました。日本では大腸がんや潰瘍性大腸炎、クローン病など大腸に関する大きな病気が年々増加し、日本人の「大腸劣化」は深刻化しつつあると言われます。「大腸劣化」対策委員会では、「大腸」の機能が衰えることで、全身の健康リスクが高まっている状態を示す「大腸劣化」の認知を広げ、毎日の生活のなかで対策に取り組んでいただくための活動を行っています。今回は、パーソナルトレーナーとしてご活躍され、YouTubeチャンネル「みおの女子トレ部」では登録者数72万人を誇る、つむらみおさんにご自身がおススメする「ゆるボディメイク」と腸内環境の重要性ついてお伺いしました。健康的に美しく痩せることを目指す人にとってはもちろん、厳しい自己管理を行うボディメイクを行っている人やダイエットに挑戦してきた人にも、参考にしていただければ幸いです。●体重に縛られるのはもうやめよう。「ゆるボディメイク」のすすめ。一般的にイメージされる“ダイエット”という言葉は、ある程度健康を犠牲にして痩せるといったイメージが強いと思います。また、“ボディメイク”という言葉は厳しいトレーニングや食事管理をイメージされるかもしれません。私が強くおすすめしたいのがメリハリのある健康的な体を作りながら自然と痩せる「ゆるボディメイク」です。「ゆるボディメイク」は、先に触れた一般的な“ダイエット”や“ボディメイク”とは異なるもので、健康な体を作ることを目指していたら自然と痩せる、標準体重まで落とさなくとも筋肉や骨の重さが出て生きる力が強くなる体づくりが正しく行われる新しい考え方です。体重に縛られるのはもうやめよう。「ゆるボディメイク」のすすめ。「ゆるボディメイク」では、すぐに結果が出ないからといって、極端な方法をとることは禁物です。食べる量を減らしたり、特定の食材だけを食べたりするような極端な食事制限は身体に負担をかけ、体調悪化の原因になります。「体調が悪い」と感じた時は、一見して急に悪化したように感じがちですが、実際は自分が気づかないうちにじわじわと悪くなっているのです。体が良くなるときも同様で、急激に体調や体型が改善することはありません。夜が明けて、空がゆっくりと明るくなっていく感覚で少しずつ体も良くなっていきます。そして、ふとした瞬間に、便秘が解消された、眠りの質が上がった、イライラしなくなった、と気づくものです。また、わずかな体重の変動に一喜一憂することもやめましょう。大切なのは目先の体重に縛られることではなく、「健康を損なわずに自分のなりたい体に近づけているか」です。個人差はありますが、数多くの方を見てきた私の経験では、開始後1ヶ月程度で自分の体の変化に気づけるようになり、その後3か月程度で周りの人から変わったと気づいてもらえる方を多く目にしてきました。あまり結果を急がずに自分のペースで続けていくことが大切です。●「ゆるボディメイク」は食事が9割。ダイエットであれ、ボディメイクであれ、食事はとても重要です。体は自分が食べたもので作られるため、摂取するカロリーや栄養素が健康的な体づくりに直結します。そのため、健康な体づくりを意識した「ゆるボディメイク」では特に食事に重きを置いており、「食事9割、運動1割」を意識します。体にメリハリをつけたり、多少筋肉をつけたり、基礎代謝を上げるために運動も必要ですが、主は食事です。ここからは「ゆるボディメイク」の食事について紹介します。●「ゆるボディメイク」の食事(1) 食事の分量を可視化することが継続の第一歩「ゆるボディメイク」では、自分が決めた食材の分量を可視化して、感覚的に把握することをお勧めしています。その理由としては、どうしても神経質になりがちな食材の分量などの数字の管理から抜け出して継続しやすくするためです。例えば、たんぱく質は、鶏むね肉から摂取すると考えてみます。両手に収まるぐらいの量を1日で食べると決めたら、まずはその量の鶏むね肉を食べることを心掛けます。慣れや飽きがきたらその半分を豆腐に変え、その次は豆腐、鶏むね肉、豆の三分の一ずつに変えるというように、少しずつ食材のバリエーションを増やしていく、といったやり方です。私の経験上、この方が長続きする方が多いです。また健康的な体づくりには、様々な栄養素をバランスよく摂取することが必要です。その際もたんぱく質や、糖質、脂質、食物繊維などの栄養素が含まれた食材の分量を可視化して、メニュー全体を考えることをおすすめします。お弁当であれば、3分の1はお米などの炭水化物、3分の1は野菜、3分の1はたんぱく質が摂れる食材を詰めるぐらいの感覚ではじめると良いと思います。「ゆるボディメイク」を始めた方の中には「普通の定食メニューと同じですね」、「結局普通のご飯なんですね」と驚かれることがあります。よくよく話を伺うと、そういう方は日頃からパンだけで食事を済ませたり、うどんだけで終わらせるといった偏った食事をしている人が多く、如何に“普通の定食メニュー”や“普通のご飯”を摂れていないか、を実感することが多々あります。●「ゆるボディメイク」の食事(2) たんぱく質を無駄にしないための「腸活」を!「ゆるボディメイク」では、筋肉や骨の基となるたんぱく質を多く摂ることをおすすめしています。ここで注意すべき点は、摂ったたんぱく質を自分の体が吸収できる準備=「腸活」をしておくことです。たんぱく質は消化に時間がかかるため、腸の健康状態によっては吸収しきれない場合があります。消化器で吸収できなかったたんぱく質の一部は、腐敗物質を作る腸内細菌のエサになり、腸内環境を悪化させます。するとその結果、肌荒れや疲労、便秘といった全身の不調につながってしまう可能性があります。せっかく健康的な体づくりを目指してたんぱく質を摂ったことが逆効果になることもあるのです。ハードなトレーニングをする方の中には、筋肉への負荷やたんぱく質の摂取量ばかりに意識が向き、たんぱく質の吸収にまで目を向けていない方が多いように思います。せっかくたんぱく質を意識して摂る努力をしているのであれば、それが水の泡にならないよう、自分の体=腸が栄養を吸収できる状態にしておく、つまり腸内環境を整えておくことが重要です。「腸活」で腸内環境を整えて、自分の体が栄養を吸収できるよう準備をしておきましょう。「ゆるボディメイク」の食事(2) たんぱく質を無駄にしないための「腸活」を!●腸活のポイント!ヤセ菌とその餌となる水溶性食物繊維を摂取して腸内環境を整えよう。腸活=腸内環境を意識した食事にはビフィズス菌と水溶性食物繊維の摂取の2つが大切です。ビフィズス菌は善玉菌の代表格であり、大腸の中で酢酸をつくります。酢酸には強い殺菌作用や、腸のぜん動運動を促す作用があるため、腸内環境を整えるのに有効です。さらに酢酸には、脂肪の蓄積を抑制し、太りにくい体質にする働きがあることから、ビフィズス菌は「ヤセ菌」ともいわれています。また、ワカメやキウイ、こんにゃくなどに多く含まれる水溶性食物繊維はビフィズス菌に代表される大腸内の善玉菌の餌となって善玉菌を活性化させる働きがあります。腸活のポイント!ヤセ菌とその餌となる水溶性食物繊維を摂取して腸内環境を整えよう。大腸の中にヤセ菌であるビフィズス菌を摂り入れること、そして餌となる水溶性食物繊維を与えて酢酸をたくさんつくってもらうことが、「ゆるボディメイク」を意識した腸活のポイントです。●つむらみおオススメ!ギリシャ風ビフィズス菌入りヨーグルト。ビフィズス菌は、ヨーグルトで摂ることが手軽でおすすめです。ただし、スーパーなどで売っているヨーグルトの中にはビフィズス菌が含まれていないものも結構多いです。なんとなくヨーグルトを選んでいる人がいたら、次に買う時には“ビフィズス菌入り”と書いてあるものを選んでいただきたいと思います。ヨーグルトはもちろんそのまま食べても美味しいですが、りんごなどの果物と一緒に食べるとさらに美味しくなります。その中で私が特におすすめするのは、次の食べ方です。(1) 食物繊維が豊富なドライフルーツをヨーグルトに入れる。(ビフィズス菌入りプレーンヨーグルト…1パック、好みのドライフルーツ…50g)(2) 8~12時間程度、冷蔵庫に入れる(3) おいしく食べる。ドライフルーツはヨーグルトの水分を吸収して柔らかくプルプルに、水分を吸われたヨーグルトはギリシャヨーグルトのように濃厚でクリーミーになり、とても美味しいです。フルーツは果糖を含むため、極端に多く食べることはおすすめしませんが、トッピングや味付け程度なら全く気にする必要はありません。ヨーグルトが苦手だったり、食べる時間がないという方はビフィズス菌のサプリメントでも良いので1日1回はビフィズス菌を摂り入れる習慣をつくると良いと思います。つむらみおオススメ!ギリシャ風ビフィズス菌入りヨーグルト。「大腸劣化」対策委員会 ホームページ: つむらみおさん|パーソナルトレーナー、YouTuberハーティネス株式会社 代表取締役、YouTubeチャンネル登録者数 72万人。人生最高体重74kgから27kgのダイエットに成功したことをきっかけに開眼。「ダイエットで悩む女性を救いたい!間違ったダイエットで苦しみ続ける女性に正しいダイエットを伝えたい!」と、銀行員からフィットネストレーナーに転身。現在は、「関節ケア」「ペアストレッチ」「筋膜リリース」「コーチング」などの施術、知識と共に運動だけではない多角的な体づくりを提案するトレーナーとして活動中。その他、出版、雑誌、テレビ出演等のメディアを通してフィットネスの楽しさと、正しいダイエット知識を広める活動をしている。つむらみおさんYouTubeチャンネル「みおの女子トレ部」 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月11日マシンピラティス&ボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」を運営する、株式会社Venture Bank Next(本社:東京都港区、代表取締役社長:土谷 泰平)は、2023年になって最初の新店舗となる日暮里店を2023年2月10日にオープンいたします。また、同日に旗の台店も同時オープン。2023年も店舗拡大を進めてまいります。新店舗オープンにあたって、毎月の会費が永久割引になる超先行入会キャンペーン、オープン前見学会の受付も開始いたしました。※「URBAN CLASSIC PILATES」※写真は日暮里店ではございません■「URBAN CLASSIC PILATES」についてマシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオです。インナーとアウター、両方の筋肉を鍛えることで、より効率的に理想のボディメイクを実現します。(1) マシンピラティスでコアを強化マシンピラティスとは、ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使用して、じっくりと身体のコアを鍛えていく今話題のエクササイズです。(2) TRXで全身ワークアウトTRXとは、専用のサスペンションを使い、自体重と重力を利用したトレーニングです。強度を自由自在に調節できるため、老若男女問わず全身のワークアウトができます。(3) 30分で本格ボディメイクURBAN CLASSIC PILATESではサーキット形式を取り入れているため、短い時間でも十分な運動効果を得ることができます。予約が不要で、仕事帰りやお買い物の合間など、空いた時間に通えます。また、セミパーソナル(個人でのトレーニングを基本としながら、インストラクターのサポートも受けられる)のため、ご自身のペースでワークアウトが可能です。■新店舗(日暮里店)概要店舗名 : URBAN CLASSIC PILATES 日暮里所在地 : 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-18-2 増尾ビル2F定休日 : 日曜日営業時間 : 平日9:30~21:30/土祝9:30~19:30URL : キャンペーン : 入会金0円・事務手数料0円・月額980円、月会費が永久割引となる超先行入会キャンペーンを実施オープン前見学会: 2023年1月27日~2023年2月8日※キャンペーンやオープン前見学会の詳細はHPをご覧ください■超先行入会キャンペーン、オープン前見学会の開催について日暮里店では、先着200名様に、入会金、事務手数料無料で、月会費の1ヵ月分が891円(税込980円)になる超先行入会キャンペーンを実施いたします。超先行入会キャンペーンで入会されたお客様は、毎月の会費も永久割引とさせていただきます。超先行入会キャンペーン■ボディメイク特化でアウターマッスルも鍛えられるから効率的!ダイエットやボディメイクを目的とされる方にとっては、より効率的であることが望ましいでしょう。しかしマシンピラティスでインナーマッスルを鍛えるだけでは、ダイエットを成功させるのに効率的とは言えません。インナーマッスルだけ鍛えても、基礎代謝が大きく上がるわけではないですから、基礎代謝を上げるにはアウターマッスルも鍛える必要があるのです。そこで誕生したのが、日本初(※)・マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」です。URBAN CLASSIC PILATESでは、インナーとアウターのどちらも効率よく鍛えることができるよう、マシンピラティスだけではなく、TRXというサスペンションを使用したトレーニングも、メニューに組み込まれています。その結果、すでに通われているモニター会員様は、わずか2週間で2kgの減量にも成功しています。(URBAN CLASSIC PILATESのInstagramをご覧ください)マシンピラティスでボディメイクをされたい方、自分に合った運動を探している方、この機会を逃すことなく、URBAN CLASSIC PILATES各店のキャンペーンにご応募ください。※ボディメイクに特化したサーキットピラティスを提供するスタジオとして(株式会社Venture Bank Next調べ)■会社概要商号 : 株式会社Venture Bank Next代表者 : 代表取締役社長 土谷 泰平所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山1丁目2-3設立 : 2020年12月事業内容: フィットネス事業資本金 : 1,000万円URL : MAIL : info@vbnext.co.jp 【店舗に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社Venture Bank Next問い合わせ先: info@urbanclassic.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月10日マシンピラティス&ボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」を運営する、株式会社Venture Bank Next(本社:東京都港区、代表取締役社長:土谷 泰平)は、2023年になって最初の新店舗となる旗の台店を2023年2月10日にオープンいたします。また、同日に日暮里店も同時オープン。2023年も店舗拡大を進めてまいります。新店舗オープンにあたって、毎月の会費が永久割引になる超先行入会キャンペーン、オープン前見学会の受付も開始いたしました。※「URBAN CLASSIC PILATES」※写真は旗の台店ではございません■「URBAN CLASSIC PILATES」についてマシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオです。インナーとアウター、両方の筋肉を鍛えることで、より効率的に理想のボディメイクを実現します。(1) マシンピラティスでコアを強化マシンピラティスとは、ピラティス専用マシン「リフォーマー」を使用して、じっくりと身体のコアを鍛えていく今話題のエクササイズです。(2) TRXで全身ワークアウトTRXとは、専用のサスペンションを使い、自体重と重力を利用したトレーニングです。強度を自由自在に調節できるため、老若男女問わず全身のワークアウトができます。(3) 30分で本格ボディメイクURBAN CLASSIC PILATESではサーキット形式を取り入れているため、短い時間でも十分な運動効果を得ることができます。予約が不要で、仕事帰りやお買い物の合間など、空いた時間に通えます。また、セミパーソナル(個人でのトレーニングを基本としながら、インストラクターのサポートも受けられる)のため、ご自身のペースでワークアウトが可能です。■新店舗(旗の台店)概要店舗名 : URBAN CLASSIC PILATES 旗の台所在地 : 〒142-0064 東京都品川区旗の台3-14-1 ANビルII 2F定休日 : 日曜日営業時間 : 平日9:30~21:30/土祝9:30~19:30URL : キャンペーン : 入会金0円・事務手数料0円・月額980円、月会費が永久割引となる超先行入会キャンペーンを実施オープン前見学会: 2023年1月27日~2023年2月8日※キャンペーンやオープン前見学会の詳細はHPをご覧ください■超先行入会キャンペーン、オープン前見学会の開催について旗の台店では、先着200名様に、入会金、事務手数料無料で、月会費の1ヵ月分が891円(税込980円)になる超先行入会キャンペーンを実施いたします。超先行入会キャンペーンで入会されたお客様は、毎月の会費も永久割引とさせていただきます。超先行入会キャンペーン■ボディメイク特化でアウターマッスルも鍛えられるから効率的!ダイエットやボディメイクを目的とされる方にとっては、より効率的であることが望ましいでしょう。しかしマシンピラティスでインナーマッスルを鍛えるだけでは、ダイエットを成功させるのに効率的とは言えません。インナーマッスルだけ鍛えても、基礎代謝が大きく上がるわけではないですから、基礎代謝を上げるにはアウターマッスルも鍛える必要があるのです。そこで誕生したのが、日本初(※)・マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせた、サーキット形式のボディメイクスタジオ「URBAN CLASSIC PILATES」です。URBAN CLASSIC PILATESでは、インナーとアウターのどちらも効率よく鍛えることができるよう、マシンピラティスだけではなく、TRXというサスペンションを使用したトレーニングも、メニューに組み込まれています。その結果、すでに通われているモニター会員様は、わずか2週間で2kgの減量にも成功しています。(URBAN CLASSIC PILATESのInstagramをご覧ください)マシンピラティスでボディメイクをされたい方、自分に合った運動を探している方、この機会を逃すことなく、URBAN CLASSIC PILATES各店のキャンペーンにご応募ください。※ボディメイクに特化したサーキットピラティスを提供するスタジオとして(株式会社Venture Bank Next調べ)■会社概要商号 : 株式会社Venture Bank Next代表者 : 代表取締役社長 土谷 泰平所在地 : 〒107-0061 東京都港区北青山1丁目2-3設立 : 2020年12月事業内容: フィットネス事業資本金 : 1,000万円URL : MAIL : info@vbnext.co.jp 【店舗に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社Venture Bank NextMAIL: info@urbanclassic.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月10日メイクを長時間固定する新作ミスト乾燥肌・敏感肌に向けたスキンケアを展開するボタニカルブランド「cerXcer(チェルチェル)」より、植物の力で美しいメイクを1日キープする新商品「メイクアップフィックスミスト」(税込1,980円)が、2022年12月20日に発売されました。植物エキスを世界中から厳選配合「メイクアップフィックスミスト」は、外側のうるおいヴェールと内側の皮脂コントロールの「Wブロック」で、メイクを肌に密着させ美しい仕上がりをキープするアイテムです。「アボカドエキス」や「パイナップル果実エキス」など保湿成分と「ダイズ種子エキス」や「ハマメリス葉エキス」などの皮脂コントロール成分を配合しています。これらの天然由来エキスが、国内最小レベルの超微細なミストになって顔全体を均一に包み込み、メイクをしっかり固定。マスクによるヨレも防ぎます。アルコールやシリコーンなど7つのフリー処方で、敏感肌の人でも安心です。(画像はプレスリリースより)【参考】※「cerXcer」公式サイト
2023年01月07日「LANEIGE」のベースメイク用ブースターセラムアモーレパシフィックジャパン株式会社が展開するコスメブランド「LANEIGE(ラネージュ)」より、ベースメイクの仕上がりをアップさせる新作ブースターセラム「ラネージュ グロウィ メイクアップセラム」(税込3,080円)が誕生。2023年1月11日より、@cosme SHOPPING、ロフトネットストアにて、オンライン限定で発売される。またAmazon.co.jp、楽天などの公式サイトも順次オープン予定だ。いつものメイクの前にたった2滴「ラネージュ グロウィ メイクアップセラム」は、下地やファンデーションの前に2滴なじませるだけで、「キープ力」「保湿力」「ツヤ感」を格段にアップさせるブースターセラム。肌とファンデーションとの密着を高め、みずみずしく潤うツヤ肌に仕上げてくれる。セラムはジェル状で、べたつかない軽いつけ心地。肌質や気温、次に使うベースメイクの種類などを問わず、オールマイティに使うことができる。また100%天然由来のダイヤモンドによる繊細なラメが、パッと輝く様なツヤ感を演出。光の反射で毛穴の凹凸やくすみを目立たなくし、自然にトーンアップさせてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「LANEIGE」公式サイト
2022年12月30日アニマルフリーなのに、粉含み良し!発色良し!ウエルシア薬局株式会社は、同社のプライベートブランド「からだWelcia・くらしWelcia」にて、 「5秒で感動メイクブラシ」シリーズを新発売すると発表した。12月15日から全国のウエルシア薬局にて販売する。発売されるのは、フェイスブラシ、チークブラシ、アイシャドウブラシ、アイブロウブラシの計4種類。いずれも持ち運びに便利な専用ケースが付属している。ブラシ部分の素材は、環境配慮の観点から、獣毛を使用しないアニマルフリーで、かつ、繊維原料の一部に植物由来原料を含んでいる。また、特許製法により、粉含みが良く、均一な仕上がりと理想の発色が実現できるという。さらに、チクチクせず、毎日使いたくなるような肌触りが特長だ。上級者も納得!まるでメイクが上達したような仕上がりコロナ禍のマスク生活が続く中で、目元や眉のメイクに力を入れる人が増えている。また、マスク着用時の擦れや蒸れによるメイク崩れを意識する人も多い。これを受け、同社は、これまであまりブラシを使ってこなかった、ブラシメイク初心者でも使いやすいメイクブラシを開発したという。フェイスブラシは、ふかふかの肌触りで、仕上げに使えば崩れにくい均一肌をつくることができる。チークブラシは、チクチクしない使い心地で、発色が良く、“ふんわり”も“しっかり”も思い通りの印象をつくることができる。アイシャドウブラシは、特殊ラウンド形状で、下まぶたや締め色が塗りやすい。アイブロウブラシは、コシのあるこだわり形状でスッと引くことができ、理想の眉を描きやすい。また、繊維に銀(Ag)が練り込まれており、抗菌性がある。まるでメイクが上達したような仕上がりはブラシメイク上級者も満足いく仕様となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】ウエルシア薬局株式会社「からだWelcia・くらしWelcia」
2022年12月27日美しいメイクを1日キープ!新作ミスト登場株式会社センシアコスメティックは2022年12月20日、同社が展開する乾燥肌・敏感肌向けスキンケアブランド「cerXcer(チェルチェル)」より、新作「メイクアップフィックスミスト」(税込1,980円)を発売した。1本で7役!のマルチアイテム「メイクアップフィックスミスト」は超微細なミストが顔全体を包み込み、うるおい膜を形成することでメイクを長時間キープするアイテム。メイクキープの他にも、キメを整える、皮脂コントロール、保湿、ツヤ透明感アップ、バリア機能サポート、肌荒れ防止などの効果がある。外と内の「Wブロック」でメイクを固定超微細なミストには、保湿成分として「アボカドオイル」や「アボカドエキス」、「パイナップル果実エキス」を配合。うるおいのヴェールで肌を包み、メイクをピタッと密着させる。また「ダイズ種子エキス」や「コメ由来のイノシトール」といった皮脂コントロールを配合。毛穴をキュッと引き締め、肌にとって適切な皮脂量を保ってくれる。外のうるおい膜と内の皮脂コントロールの「Wブロック」で、朝メイクしたての美しい仕上がりが1日中続く。マスク蒸れによるヨレの防止にも最適だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「cerXcer」公式サイト
2022年12月25日NARS(ナーズ)の2023年春ベースメイク「NARS ソフトマットプライマー」が、2023年3月24日(金)より全国新発売される。“ソフトマット仕上がり”叶える新プライマーNARSの新作「NARS ソフトマットプライマー」は、“まるでベルベット”のようなソフトマットな仕上がりを叶えるプライマーだ。みずみずしいジェル状のテクスチャーが瞬時に肌の凹凸を整え、ファンデーションのノリを良くするとともにテカリを抑制。“メイクしたて”の美しい状態をキープしてくれる。また、乾燥している気候ではうるおいを保ち、湿度の高い気候では余分な水分を吸収する「デュアルアクションシステム」を搭載しているのもポイント。環境に合わせて仕上がりを調整してくれるので、余分な汗や皮脂による化粧崩れを防ぐことができる。【詳細】「NARS ソフトマットプライマー」 30mL 4,730円<新製品>発売日:2023年3月24日(金)【問い合わせ先】NARS JAPANTEL:0120-356-686
2022年12月25日人気クレンジングの今だけ限定の香り国産オーガニックコスメブランド「アムリターラ」より、うるおいを残しながらメイク汚れをスッキリ落とすクレンジングクリームの限定商品「アロマティック クレンジング クリーム イノセントローズ」(税込4,950円)が誕生。2023年1月23日(月)より、数量限定で発売する。まるで美容クリーム!のクレンジング「アロマティック クレンジング クリーム」は、オリーブオイルやホホバオイル、シアバターなどの保湿成分配合で、しっとりとした洗い上がりを叶えるメイク落とし。肌に必要なうるおいはきちんと残しつつ、メイク汚れはスッキリオフできるアイテムだ。合成界面活性剤は不使用で、大豆由来のレシチンで乳化しているのが特徴。またなめらかな質感のクリームで肌との摩擦を軽減できるため、敏感肌も優しく洗い上げる。天然香料100%の上質な香り今回登場する限定アロマには、1本に約200輪ものオーガニックダマスクローズを使用。ダマスクローズには香りで緊張やストレスを和らげるだけでなく、肌にハリを与える効能も。このダマスクローズ、野ばら、パルマローザをベースに、真正ラベンダー、ネロリなどをブレンドした、華やかで魅惑的な香りが広がる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「アムリターラ」公式サイト
2022年12月24日トゥー フェイスド(Too Faced)の2023年春コスメ「ピンカー タイムズ アヘッド コレクション」が、2023年1月2日(月)に全国発売される。ドリーミーな"ピンクメイク”を提案トゥーフェイスドが春に贈るのは、ハッピーな気分に浸れるドリーミーでピンクなコレクション「ピンカー タイムズ アヘッド コレクション」。肌に溶け込むような淡いピンクトーンで、柔らかさと自然な血色感を演出も叶える"夢心地ときめきメイク”を提案する。多色アイシャドウパレット注目は、パレットを開くたびに、思わず"胸キュン”してしまう多色アイシャドウパレット。淡いピンクトーンをはじめ、ポップなパステルカラーをセットにしたシェードは、バターのようなマット、スパークルシマー、シャインメタリックの3つの異なるテクスチャーで表現しているのが特徴だ。またひと塗りでピタっと密着し、高発色を叶えてくれるので、一日中メイクしたての美しい目元が持続。心躍るコットン キャンディー サンセットの香りにも、ぜひ注目してみて。ふわっと色づくエアリーチーク"まるで雲にキス”されたように、ふわっと色づくエアリーチーク「クラウド クラッシュ ブラッシュ」も見逃せない。なめらかな天然由来成分配合のベルベットパウダーが、肌にすっと溶け込んで、まるでセカンドスキン感覚のようなナチュラルな仕上がりに。抜け感・透明感をもたらしながら、内側からにじみ出るような自然な血色感を叶えてくれる。カラーは、ピンクトーンを中心にした、ムードの異なる全6色を用意。マット、スパークルシマー、シャインメタリックの3つの質感を揃えているので、気分にあわせて使い分けするのもオススメだ。チーク&ハイライトにOK!ロージーなフェイスカラーラストは、チークとしてもハイライターとしても使えるハイブリッドフェイスカラー「チーク ポッパー ハイライター」を紹介。パール感のあるロージーピンクなパウダーは、"さっ”とひと塗りで艶めく血色感をプラス。またチークの上にプラスオンすると、よりゴージャスで洗練されたロージーな頬に導いてくれる。手に取るたびに、心ときめくハートモチーフ入りのパッケージにも注目だ。詳細「ピンカー タイムズ アヘッド コレクション」発売日:2023年1月2日(月)・ピンカー タイムズ アヘッド アイシャドウ パレット 5,720円<限定品>・チーク ポッパー ハイライター 3,850円<限定品>・クラウド クラッシュ ブラッシュ 4,180円<限定品>【問い合わせ】トゥー フェイスド客様相談室TEL:0570-003-770
2022年12月24日2016年の秋メイクの流行は? メイクのコツは? 眉の描き方やチークの入れ方、流行のリップカラーなど、ここさえ押さえればいますぐ今年っぽい顔になれる、2016秋メイクのポイントを紹介します。キレイに磨きをかけて、パパや子どもをびっくりさせ…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?