メイクの基本からトレンド、正しい順番や方法などお役立ち情報満載!分かりやすいメイク 動画やハイライトの入れ方、眉毛の書き方、注目アイテムやヘアメイクアップアーティストの愛用品が見られるインタビューも (42/115)
フランス生まれのオーガニックコスメブランド「ゼットエマ(Z&MA)」から、新作「クレンジングオイル」が登場。2021年9月1日(水)より、メイクアップキッチンにて限定発売される。「ゼットエマ」は、全ての製造過程をメイド・イン・フランスにこだわった、オーガニック認証のコスメティックブランド。100%自然由来の成分のうち、オーガニック原料を99%使用したこだわり仕様で、動物にも優しいビーガン処方となっている。そんな「ゼットエマ」の新作は、とろけるような濃密テクスチュアで、肌を洗い上げるクレンジングオイルだ。メイクを瞬時にオフする高いクレンジング力を持ちながら、肌も優しくケア。保湿力の高いヒマワリ種子油をはじめ、厳選された天然成分の配合によって、洗いあがりも、しっとりときめ細やかな肌へと整えてくれる。【詳細】「ゼットエマ(Z&MA)」100mL 4,180円発売日:2021年9月1日(水)展開店舗:メイクアップキッチン、メイクアップキッチン公式WEB ストア
2021年07月18日ムー(m.m.m)の「スキンスムーザー」から“花”をイメージした限定色が登場。2021年9月5日(日)よりメイクアップキッチンで先行発売された後、9月16日(木)よりコスメキッチン(Cosme Kitchen)で発売となる。マーブル模様の“塗るあぶらとり紙”「花の香り」の新作「ムー スキンスムーザー」は、ナチュラルコスメブランド「ムー(m.m.m)」が展開するバーム状化粧下地。スイーツのようなマーブル模様の下地はキュートな見た目はもちろんのこと、“塗るあぶらとり紙”と呼ばれるほど“さらさら毛穴レスな陶器肌”を叶えてくれるその実力からデビュー以来人気の的に。発売当初は欠品が続くほど注目を集めたコスメだ。今回は、花をテーマに「ムー スキンスムーザー」の限定品を2種類展開。ローズとネロリをイメージし、それぞれ香りや仕上がりが異なる。「ムー スキンスムーザー ローズブーケ」ローズブーケを想起させるさわやかでエレガントな香り付き。ローズピンク×ベージュカラーが、ふんわりとした血色感を与えてくれる。「ムー スキンスムーザー イノセントネロリ」ケイトウオレンジ×グレージュカラーで、ヘルシーな透明肌に仕上げてくれる「ムー スキンスムーザー イノセントネロリ」は、心やすらぐイノセントネロリの香り付きだ。どちらもアーモンド油やシア脂などの保湿成分配合で、肌を乾燥させることなくつるんとした陶器肌に仕上げてくれる。化粧下地としてはもちろん、化粧直しアイテムとしても活躍してくれ、ポーチインしやすいコンパクトなサイズ感となっている。なお、これらの2製品はアナウンサーとして活躍する笹川友里とのコラボレーションアイテムだ。【詳細】ムー スキンスムーザー ローズブーケ 3,520円<限定品>ムー スキンスムーザー イノセントネロリ 3,520円<限定品>■発売日:2021年9月5日(日)メイクアップキッチン、メイクアップキッチン公式オンラインストア、ムー公式オンラインストア■発売日:9月16日(木)コスメキッチン(Cosme Kitchen)、コスメキッチン公式オンラインストア【問い合わせ先】ムー お客様相談室TEL:0120-532-727
2021年07月16日この夏だけの限定コフレ2021年7月23日(金)、カバーマーク株式会社より、夏に映える澄み切った肌を作るスペシャルベースメイクキット「フローレス フィット クリア サマー コレクション」が発売される。強力な夏の紫外線から肌を守り、朝つけたてのメイクを崩さずキープする、期間限定の最強サマーコフレだ。シミもくすみも無かったことに強い紫外線やエアコンなどによる乾燥で、くすみがちな夏の肌。またシミに悩む人も多い。そんなお悩み肌を夏映え肌に変えてくれるベースメイクキットが誕生した。まずは同ブランドで大人気のファンデーション「フローレス フィット」。ひと塗りでシミを無かったことにしてくれるカバー力ながら、みずみずしい質感と自然なツヤ感を演出してくれる優秀ファンデだ。下地は肌質やなりたい仕上がりに合わせて、「スキンブライトクリーム CC」、「モイスチュア クリア ベース」、「コネクティングベース」の3種から選ぶことができる。すでに「フローレス フィット」を愛用している人には、レフィルを選ぶことができるのも嬉しい。同コフレだけの限定アイテムもさらに同コレクション限定アイテムとして、ハイライターにも使える捨て色無しの3色アイカラーパレット「クリア サマー アイカラ―」と、極薄ヴェールでキメ細やかな肌に仕上げる「クリア サマー パウダー」のミニサイズがセットに。価格は選ぶファンデーションや化粧下地によって決定する。(画像はプレスリリースより)【参考】※「カバーマーク」公式サイト
2021年07月16日「BISOU」より新作登場2021年7月9日(金)、メイクアップアーティストyUKIがプロデュースするコスメブランド「BISOU yUKI TAKESHIMA(ビズゥ ユキ タケシマ)」より、100%天然由来成分の「BISOU コールドプロセス石けん」(税込2,200円)が新発売されました。洗顔を変えるヴィーガン石けん「BISOU」が新作を通じて提案するのは、「洗いながら肌本来の力を引き出す、新しい洗顔のカタチ」です。「BISOU コールドプロセス石けん」には、スペイン産有機オリーブオイル、東南アジア産有機ヤシオイル、西アフリカ産有機シアバターなど、世界中から厳選した植物由来成分を配合。昔ながらのコールドプロセス製法でじっくりと時間をかけて作られた石けんには、ビタミンやアミノ酸、天然の保湿成分グリセリンが豊富に含まれています。また植物オイルが肌の潤いを守りつつ、残った汚れを浮かせてスッキリ洗い落としてくれます。洗顔だけでなく、メイクブラシの汚れを落とすにも使えるところも嬉しいポイントです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「BISOU」公式サイト
2021年07月15日24種のバリエーションからドルチェ&ガッバーナビューティが2021年下半期のメイク提案として、占いとメイクテクニックを掛け合わせたキャンペーンを実施している。同キャンペーンは宝石や花々をモチーフにした「ドルチェ&ガッバーナシャイニッシモ ハイシャインリップラッカー」をメインにしたもの。占い師であるルーシー・グリーン氏によるメッセージと共に、星座別月別の24種のバリエーションからラッキーカラー提案があり、そのラッキーカラーを使用したメイクテクニックをイガリシノブ氏がレクチャーする。つややかな光沢感のリップグロスキャンペーン期間中は全国のビューティカウンターにてオリジナルメッセージカードを配布し、オンラインビューティマガジンでもコンテンツを配信する。「ドルチェ&ガッバーナシャイニッシモ ハイシャインリップラッカー」は光沢感と発色の良さが魅力のリップグロス。べたつかず長時間の発色が続く14色展開で、価格は税込4,730円だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ドルチェ&ガッバーナ ビューティ プレス by Lula星座別ラッキーカラーで幸せを呼び寄せて―ルーシー・グリーン―※ドルチェ&ガッバーナ ビューティ プレス by Lulaラッキーカラーを纏って、自分らしくプレイフルに―イガリシノブ―
2021年07月14日ファミュ(FEMMUE)の新スキンケアライン「ルミエールライン」がデビュー。2021年7月9日(金)よりコスメキッチン、メイクアップキッチン(Make↗Kitchen)ほかで、化粧水「ルミエール リファイナー」とフェイスクリーム「ルミエール ヴァイタルクリーム」を発売する。ファミュ“透明感・キメ”の新スキンケア「ルミエールライン」ファミュの「ルミエールライン」は、花たちが持つ美しさのエッセンスでケアするファミュの哲学はそのままに、透明感・キメにアプローチをかけ、にごりのない肌へと導いていく新しいスキンケアラインだ。化粧水「ルミエール リファイナー」「ルミエール リファイナー」は、うるおいとキメの整った透明肌へと引き上げていく化粧水。みずみずしくまろやかなテクスチャーで肌にすっと浸透し、保湿の障害物となるものをオフすることで、この後に続くセラムのなじみを高めていく。配合したのは、肌の上に残っている不要な角質や毛穴汚れをやさしくオフしてくれる植物性AHAを含有する果実エキスや、肌を引き締めてくれるビタミンC誘導体など。フラボノイドやタンニンを含む、ブッシュクローバーのエキスも加えることで、すこやかな肌作りもサポートする。また、ゆらぎかちな肌をケアする成分として、CICAケアを叶えるツボクサエキスや、カンゾウ、カモミールなど7種のハーブによるCS HERB COMPLEXも取り入れた。ローズとジャスミンの花々の香りに癒されながら、洗顔後に取り入れれば、これ1本で角質ケア、肌の引き締め、トーンアップケアを叶えてくれる。フェイスクリーム「ルミエール ヴァイタルクリーム 」セット使いにおすすめな「ルミエール ヴァイタルクリーム」は、肌の引き締め、保湿、さらにトラブルケアも叶えてくれるフェイスクリーム。クリームには、CICAケアを叶えるツボクサエキスや、ビタミンC誘導体、ツヤ成分、カメリアエキスなどを配合。シーズンレスで使用できるみずみずしいテクスチャーで、紫外線を浴びた肌や乾燥ぐすみが気になる肌にも、しっかりとうるおいを与えて閉じ込め、冴え渡る明るさとなめらかさをもたらしてくれる。【詳細】ファミュ「ルミエール リファイナー」「ルミエールヴァイタルクリーム 」発売日:2021年7月9日(金)取り扱い店舗:コスメキッチン(Cosme Kitchen)、メイクアップキッチン(Make↗Kitchen)、ファミュ公式オンラインストア・ルミエール リファイナー 120mL 5,995円・ルミエール ヴァイタルクリーム 45g 8,800円【問い合わせ先】株式会社アリエルトレーディングTEL:0120-201-790
2021年07月12日エクセル(excel)2021年秋ベースメイク「エクセル ラスタリングシアーパウダー」が、2021年9月14日(火)より発売される。軽やかなツヤ感「ラスタリングシアーパウダー」「エクセル ラスタリングシアーパウダー」は、軽やかなツヤ感を纏うことができる新しいフェイスパウダーだ。配合した大きさの異なるパールが立体感のあるツヤを演出し、さらに時間が経ってもくすみにくい透明感キープパールが軽やかな透け感を与えてくれる。余分な皮脂をキャッチして、メイク崩れを防ぐオイルコントロール&ロングラスティング処方で、時間が経ってもさらさら肌をキープ。リキッドファンデーションやクリームファンデーションを塗布した後、ベースメイクの仕上げに付属のブラシで磨き上げるように肌にのせれば、メイクもちもアップする。カラーは、メイクの仕上がりを邪魔しないクリアタイプで、重ねても白くならないのでメイク直しにも便利。スマートな丸型コンパクトに、オリジナルブラシをセットできるので持ち運びコスメにもおすすめだ。新感覚レア感マットリップに秋色ブラウンまた、同日9月14日(火)にエクセルは、リキッドリップ「エクセル リップベルベティスト」の限定色も展開する。「エクセル リップベルベティスト」は、ふわっとなめらかな濃密発色を叶える“新感覚のレア感”マットリップ。ベルベットのようななめらかなテクスチャーでスルスル広がり、粉っぽさのない“レア感マット”な口元を演出してくれる。唇にフィットする密着コーティング処方なので、美しい仕上がりが長く続くのもポイント。カラーは上品なローズブラウン「LV07 ドライロマンス」と、芳醇なオレンジブラウン「LV08 オランジュヌガー」の2色展開で、どちらも大人っぽい口元に仕上げてくれるブラウンカラーだ。【詳細】エクセル2021年秋コスメ発売日:2021年9月14日(火)・エクセル ラスタリングシアーパウダー 1,980円・エクセル リップベルべティスト 限定2色 各1,760円販売店舗:全国のバラエティショップ、ドラッグストア、量販店、エクセル公式サイト【問い合わせ先】常盤薬品工業 サナお客さま相談室TEL:0120-081-937
2021年07月12日透明感のあるツヤ肌を叶えるハイライター2021年10月26日、常盤薬品工業株式会社は、同社が展開するメイクアップブランド『エクセル』から繊細なツヤ感を演出するハイライトパウダー「エクセル ドレープド シマーグロウ」を発売する。同製品は、2021年秋コレクションのアイテムの一つだ。カラーは、血色感のある上品な仕上がりの「ピンクグロウ」と、ヘルシーで立体的な印象を与える「ベージュグロウ」の2色を展開。価格は税込み1,760円で発売される。美容液成分でうるおいを保ちながら高密着同製品には、色と輝度が異なるパールがミックスされている。そのため、美しくゆらめく光のドレープのように透明感のあるツヤを演出してくれる。また、スクワランやシアバター、ホホバ種子油といった美容液成分が配合されているため、肌に溶け込むようになじみ、肌のうるおいを保ちながら、自然なツヤ感を叶える。そして、高密着処方のため、粉飛びすることなく肌に密着してくれるのも魅力の一つだ。さらに、メイク中の使いやすさや心地よさにもこだわり、肌を刺激しない、柔らかな肌触りのブラシが付属されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業株式会社のニュースリリース
2021年07月11日ドゥーナチュラル(do natural)から初のメイクラインがデビュー。2021年9月1日(水)から新発売される。“ナチュラルなスキンケア”で人気の「ドゥーナチュラル」「ドゥーオーガニック」の姉妹ブランドとして、2019年に誕生したドゥーナチュラルは、ナチュラルなスキンケアを中心に展開してきたコスメブランド。天然由来成分を90%以上使用しながら、あえて少量の化学的成分をバランスよく配合することで、肌への負担を最大限に抑えた優しい仕上がりで人気を集めている。“スキンケア発想”のメイクライン誕生!花のような美発色でそんなドゥーナチュラルから、メイクラインが2021年秋にデビュー。天然由来成分の割合はそのままに、ブランドこだわりの“スキンケア発想”で、しっとり感が続く滑らかなテクスチャーに仕上げているのが最大の特徴だ。またナチュラルコスメでありながら、花のような美発色を叶えてくれるのも嬉しいポイント。まるでブーケを作るように、好きなカラーコスメを選べる“大人かわいい”ラインナップが揃う。“艶めきorナチュラル?”2タイプのリップスティックまずは、メイクアップに欠かせないリップスティック「アレンジメント リップスティック」から紹介。艶めく「シアー」と、潤い続く「ナチュラル」を揃える2タイプの展開で、いずれも“するする”と伸びるテクスチャーと、潤うのにべたつかない滑らかな仕上がりが特徴だ。カラーは、ロマンティックな花言葉をのせた、レッド系・オレンジ系・イエロー系・パープル系など、バリエーション豊富な全10色を用意。単色ではもちろんのこと、2色以上を重ね付けすることで、こなれた“ニュアンスチェンジ”も楽しむことができる。オススメの組み合わせは、オレンジ系「OR01S」×イエロー系「YL09S」。プレイフルな2色入りアイカラー目元を美しく彩る新作アイカラー「コーディネート アイ カラー」には、プレイフルな2色を詰め込んだ。繊細なパールをミックスしたパウダーは、しっとりと細かい粉質で、まぶたにピタっと密着。またベーシックカラーから、トレンドカラーまで揃えた全5種は、いずれも見たままの高発色を叶えてくれる。おすすめアイカラーは、パープル&オレンジ一押しカラーは、パープル&オレンジをミックスした「PU/OR04」。アイホール全体にオレンジカラーを大胆にのせたあと、目尻&目頭の1/3程度にパープルをほんのり加えると、自然な陰影のある印象的なまなざしに。また目の際にも、ふんわりカラーをのせるだけで、パッと華やぐ旬な表情を叶えてくれる。アイメイクが充実!より一層印象的な目元を完成させてくれる、アイメイクアイテムにも注目だ。ナチュラル処方でありながら、カールキープや滲みにくさを実現したマスカラは、グレー寄りのブラックと、やや赤みのあるブラウンの全2色を展開。また繊細なラインを描ける全4色のアイライナー ペンシルには、ベーシックカラーに加え、“青いバラ”に着想したネイビーも用意した。そして旬なアイメイクに欠かせないペンシルアイブローは、1本1本繊細に付け加えることができる、適度な硬さの芯を採用。ほんのり血色を感じさせるピンクブラウン「BR03」が、“垢抜けアイ”を叶えてくれるおすすめカラーだ。“ふんわり発色”のパウダーチークメイクアップの仕上げは、ふんわり発色のパウダーチーク「ブルーミング チーク」でフィニッシュ。パウダーでありながら、スキンケア発想を活かした潤いと、自然な血色感をもたらすナチュラルな仕上がりが魅力的だ。カラーは、オレンジ系・ベージュ系・ピンク系の全5色を用意。コンパクトなサイズ感&天然精油使用の香り付きもなおいずれのアイテムも、持ち運びに便利なコンパクトなサイズ感で登場。さらにリップスティック&チークは、“気持ちをポジティブに引き上げてくれる”天然精油100%使用のブレンドアロマ「ホープフルシトラスブーケの香り」を採用している。【詳細】ドゥーナチュラル初のメイクライン発売日:2021年9月1日(水)アイテム例:・ドゥーナチュラル アレンジメント リップスティック 全10色 各1,650円 ※ケースは別売り。・ドゥーナチュラル コーディネート アイ カラー 全5種 1,980円・ドゥーナチュラル ブルーミング チーク 全5色 各1,980円・ドゥーナチュラル センシュアル マスカラ 全2色 各1,980円・ドゥーナチュラル スタイリング アイブロー ペンシル 全3色 各1,650円・ドゥーナチュラル ディファイニング アイライナー ペンシル 全4色 各1,650円【問い合わせ先】ジャパン・オーガニック株式会社TEL:0120-15-0529(フリーダイヤル)
2021年07月11日スリーコインズ(3COINS)から、コスメ&美容家電ブランド「アンド・アス(and us)」が誕生。2021年7月12日(月)より一部店舗にて発売される。“気軽に試せる”コスメ&美容家電ブランド「アンド・アス」デビュースリーコインズの「アンド・アス」では、コスメだけでなく、自宅で簡単に使える美容家電アイテムを多数ラインナップ。“ちょっと幸せ”を手伝う雑貨ブランド「スリーコインズ」が大切にする思いを受け継ぎ、気軽に試せるコスメ&美容家電ブランドとして展開される。コスメラインコスメでは、リップカラー、リップグロス、アイシャドウ、パウダーチーク、ハイライトなどフルメイクが叶うバリエーションをラインナップする。ピックアップ!>>アイメイクに欠かせないアイシャドウパレット目元用コスメとして最もおすすめしたいのが、テクスチャーの異なる12色をセットしたアイシャドウパレット。ベージュ×ブラウン系、オレンジ×ブラウン系、ピンク系の全3種類で展開される。価格は税込み550円。<アイメイク>目元を彩るコスメは、5つのアイテムをラインナップ。もちろんすべて税込み330円だ。マスカラ(全4色):ブラック、ブラウン、レッド、カーキアイシャドウ(全4色):ゴールド、ピンク、ベージュ、オレンジペンシルアイライナー(全2色):ブラック、ブラウンリキッドアイライナー(全2色):ブラック:ブラウンアイブロウペンシル(全3色):ダークブラウン、ブラウン、ゴールド<リップメイク>口元を彩るリップメイクとして登場するのは、リップカラーとリップグロスの2種類。リップカラー(全3色):レッド、ブラウン、オレンジリップグロス(全4色):ピンク、ブラウン、レッド、オレンジ<フェイスカラー>立体的かつ明るい表情へと導くフェイスカラーには、パウダーチークとハイライトが登場。パウダーチーク(全3色):オレンジ、レッド、ピンクハイライト(全1色):ベージュ美容家電ライン美容家電には、毎日のスキンケア&ヘアケアに役立つフェイスクレンジングブラシやヘッドブラシが登場するほか、メイク前のケアに最適なフェイスシェイバー、ホットアイラッシュカーラー、LEDライトミラーなどが登場する。気軽にもっと美しく!ビューティタイムを充実させてくれる美容家電メイク雑貨も展開さらに簡単にネイルを楽しめる、ジェルネイルシールやピールオフマニキュアも登場。そのほか、メイク時間を充実させてくれる前髪クリップセット、メイクブラシセット、メイクスポンジ、折り畳みミラー、クリアコスメ収納ケースなどメイク雑貨も多彩に揃える。【詳細】アンド・アス発売日:2021年7月12日(月)取り扱い:一部のスリーコインズ店舗および公式オンラインストア※公式オンラインストアでは一部商品のみ発売
2021年07月09日眉メイクをアップデートしよう2021年7月1日、美眉アドバイザーの玉村麻衣子氏は、『「オバ見え」しやすいNG眉メイク3つ』というタイトルで自身のオフィシャルブログを更新。時代遅れで「オバ見え」しやすい3つのNG眉メイクを紹介している。NG眉1つ目は「キレイに描き過ぎた眉」。玉村氏曰く、最近は自眉のような自然な眉がトレンドで、輪郭をくっきり描き過ぎるとやや時代遅れな印象を与えるという。描き過ぎたら、スクリューブラシで軽くぼかすのがオススメだ。NG眉2つ目は「への字眉」。玉村氏は最近のトレンドは平行気味の太め眉だとし、眉山を際立たせた「への字眉」はトレンドに逆行して見える可能性がある指摘する。NG眉3つ目には「細過ぎ眉」を挙げる。眉は細過ぎると老けた印象に。自眉が細い人は、ペンシルやリキッドを使って眉下を描き足すことで、若々しい印象になるとしている。眉メイクのスペシャリスト 玉村麻衣子氏玉村麻衣子氏はアイブロウの技術者資格『Browtist(ブロウティストR)』保有し、美眉アドバイザーとして活躍。「骨格・筋肉に基づいた眉メイク」を得意とし、それぞれの人の筋肉や骨格に基づいたアイブロウデザインを提案・施術している。インスタグラムのフォロワー数は77,000人以上。著書には『いつものコーデが見違える!美眉メイク&プチプラコーデの作り方』がある。(画像は美眉アドバイザー 玉村麻衣子オフィシャルブログより)【参考】※美眉アドバイザー 玉村麻衣子オフィシャルブログ※美眉アドバイザー 玉村麻衣子オフィシャルインスタグラム
2021年07月05日RMK(アールエムケー)2021年秋のベースメイク「RMK スムースフィット ポアレスベース」と「RMK エアリーパウダーファンデーション N」が、2021年9月3日(金)より新発売となる。“毛穴を見えなくする”RMK新メイクアップベース「毛穴は隠したいけど、抜け感は欲しい」そんな“ワガママ”に答えてくれるベースメイクが、RMKから誕生。2021年秋のイチオシとなる新メイクアップベース「RMK スムースフィット ポアレスベース」には、毛穴やニキビ跡など、さまざまな凹凸に合わせて自在に形を変化させるパウダー「トランスフォーミングパウダー※1」を初めて配合した。凹凸にあわせて形を変える新パウダー配合トランスフォーミングパウダーを含んだ化粧下地は、肌と一体化するように薄膜のヴェールで広がって、つるんとなめらかな肌を演出。オイルを抱え込んだパウダーは、毛穴の大きさ・深さに合わせて形を変えて、ぴたっと密着し、さらにいろいろな角度から光を巡らせ、毛穴の影をぼかしながら、凹凸をしっかりとカバーしてくれる。「RMK スムースフィット ポアレスベース」をなじませることで、肌全体がフラットで均一に整うので、上から重ねたファンデーションもきれいに密着し、時間が経っても毛穴落ちにくいように。さらさら肌なのに日中のうるおいキープさらっとしたハーフマットな仕上がりでありながら、保湿効果をもつヒアルロン酸やナツメ果実エキスを配合しているので、乾きを感じにくく、しっとりとした保湿感が持続する。肌悩みやなりたい仕上がりで選べる全4色カラーは、凹凸だけをフラットにととのえるノーカラータイプから、色補正効果のあるカラーまで、理想の仕上がりや肌色にあわせて選べる全4色。新採用のスクエアキャップを使用したチューブタイプのパッケージで、持ち運びコスメにもぴったりだ。01:全ての肌の色にフィットするノーカラータイプ。肌のトーンは変えずに、凹凸だけをフラットにととのえて透明感UP。02:レッドとシルバーパールが繊細にきらめくペールピンク。ほんのり血色感をプラスし、明るくやわらかな肌に仕上げてくれる。03:明るめの肌色におすすめなライトべージュは、ふんわりと明るい印象に。04:くすみのない透明感のある仕上がりのヘルシーベージュ。肌の色になじみやすいので、ナチュラルに仕上げたい人にぴったり。パウダーなのにしっとりツヤ肌に、新ファンデーションまた同時発売となる、新ファンデーション「RMK エアリーパウダーファンデーション N」は、パウダーでありながら“パウダーとは思えない”つややかな仕上がりを実現。RMKの新規開発「トランスルーセントカバーパウダー」を配合することで、素肌のような透明感と濡れたようなツヤ感を叶えた。テクニックいらずで立体ツヤ肌にユニークなのは、顔全体になじませるだけで、頬の高いところなど、光が集まるところはよりツヤ感が高まること。テクニックがなくても自然にメリハリが生まれ、立体感のある顔立ちに仕上げることができる。また、パウダーファンデーションそのものも、従来よりオイル量をアップさせることで、しっとりやわらかな粉質に。肌に吸いつくようにフィットしながらも、塗布した後はさらさらの心地よい仕上がりで、つけたてのフレッシュな状態をキープしてくれる。もちろん、気になる毛穴・ニキビ跡などの凹凸や赤み、色ムラは均一に整えて、まるで素肌そのものがキレイになったような美しい肌に。粉感や厚みを感じさせない繊細な仕上がりで、素肌感を程よく残してくれる。■「RMK エアリーパウダーファンデーション N」賢く使うには…ツールを使い分け!・with Wスポンジで“しっとりツヤ肌に”2WAYで使用できるWスポンジで塗布すればよりツヤ感UP。まずはスポンジ面でファンデーションを密着させ、次に、起毛したパフ面で肌表面を磨くようにすべらせるのがコツ。・with パウダーファンデーションブラシで“軽やか肌に”フェイスラインに沿うように、ファンデーションを軽く含ませたブラシをふんわりとのせる。素肌感を残しながらも、気になる部分は均一にカバーして、軽やかな仕上がりに。【詳細】RMK2021年秋ベースメイク発売日:2021年9月3日(金)・RMK スムースフィット ポアレスベース 全4色 各35g 各4,180円01 SPF4 PA+ / 02 SPF5 PA+ / 03・04 SPF6 PA+・RMK エアリーパウダーファンデーション N(レフィル) 全7色 各4,400円※ケース、ツール別売※1:ジメチコンクロスポリマー、ジメチコン(感触向上剤)【問い合わせ先】RMK DivisionTEL:0120-988-271
2021年07月04日アナ スイ(ANNA SUI)2021年秋の新作ベースメイク「アナ スイ クッション ファンデーション」が、2021年9月1日(水)より発売される。新クッション ファンデで“セミマットなドールスキン”にアナ スイの新作は、“セミマットなドールスキン”を叶えるクッション ファンデーション。手を汚さずテクニックいらずで仕上げられるクッション ファンデーションの長所はそのままに、自然なツヤとカバー力を持ったクリームベースをコンビネーションさせた。厳選したオイルを配合したファンデーションは、肌に塗布した瞬間、人肌でとろけてなめらかに伸び広がる。密着力も高く、肌に寄り添うように均一にフィットして、人形のようなドールスキンを演出してくれる。薄膜でありながらも、気になる毛穴や凹凸は“ぼかす・隠す”のダブル機能でしっかりとカバー。まるで光のヴェールを纏ったかのような上品なツヤもプラスして、美しいセミマット肌に仕上げてくれる。カラーは、肌色にあわせて選べる全4色での展開。花のモチーフとブランドロゴをあしらったブラックのパッケージも、高級感溢れるデザインで気分まで高めてくれそうだ。【詳細】アナ スイ クッション ファンデーション SPF20 / PA+++ 全4色 各5,500円レフィル 各4,180円、パフ 550円発売日:2021年9月1日(水)【問い合わせ先】アナ スイ コスメティックスTEL:0120-735-559(フリーダイヤル)
2021年07月04日「and:ar」初上陸WONDER LINE株式会社は2021年7月、韓国発のメイクアップブランド「and:ar(アンディアル)」の日本総代理店として、「マルチカラーパレット」と「リップティント」を公式発売する。全国発売に先駆けPLAZAでは、2021年6月29日より先行発売をスタートした。韓国で大注目の新ブランドフォロワー19万人超えの美容系インフルエンサー「dear beauty」がプロデュースし、2020年6月に韓国でローンチされた「and:ar」。手頃な価格ながら高いクオリティの商品を展開し、瞬く間に話題沸騰となった新ブランドだ。そんな「and:ar」が満を持して日本に初上陸。アイシャドウ、チーク、ハイライターを一つのパレットに詰め込んだ「マルチパレット」(税込2,530円)と、まるで“わたあめ”のようにフワッとした印象の唇に仕上がる「リップティント」(税込1,430円)の2アイテムが発売された。製品の特徴「マルチカラーパレット」は、レッド、ベージュ、コーラルをベースとした3色展開。3色のマットカラーと、グリッター、チークがセットになっている。捨て色無しの絶妙なカラーで、アイメイクもフェイスメイクもこれ一つで完成する優秀パレットだ。一方「リップティント」は、わたあめのようなふんわりとした仕上がりで「わたあめティント」とも呼ばれるアイコン的アイテム。唇に乗せて指で伸ばすだけで簡単にグラデーションを作ることができる。肌になじむ2色のベースカラーと5色のポイントカラー、全7色展開だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※「and:ar」公式Instagram
2021年07月03日夏になると気になる毛穴の開きや黒ずみ、さらにはテカリや汗で気づくとメイクがドロドロ、なんてことも……。この季節にきれいをキープするのは無理! なんて諦めてはNO。これらの悩みにアプローチする、優秀プロダクトをピックアップ。スキンケアやコスメを味方につけて、ママのきれいを底上げしよう!CONTENTS1.余分な皮脂を抑える!【テカリ肌解消スキンケア】2.なめらかな肌に変化!【毛穴引き締めスキンケア】3.メイクを一日キープ!【日中のテカリを抑えるコスメ】➀ 余分な皮脂を抑える!テカリ肌解消スキンケア余分な皮脂をオフする洗顔料やさらさら肌をキープする化粧水など、テカリ肌にアプローチするスキンケアをピックアップ。マスク着用でさらに肌がテカテカ……、なんて人こそお試しあれ!#01 『カネボウ』のスクラブ洗顔モロッコ溶岩クレイ(洗浄成分)配合のペーストに、崩壊性スクラブを配合した洗顔料。肌に吸いつくようなペーストが三段階に質感を変えて、古い角質や毛穴汚れをすっきりオフ。潤い感のある、なめらかでクリアな肌へと洗い上げる。べたつきやザラつきが特に気になる部位には、部分マスク洗顔として使うのもおすすめ。カネボウ スクラビング マッド ウォッシュ 130g ¥2,750(税込)(問)カネボウインターナショナルDiv.0120-518-520#02 『MiMC』のスキンケアソープキメの整った透明感のある肌に洗い上げるゲットウ葉エキスやコメヌカ油などの植物エキスと、毛穴汚れや皮脂汚れを吸着するミネラルパウダーを配合。べたつきがちな夏肌をすべすべに洗い上げ、つっぱることなく潤いも守ってくれる。インナードライに傾きがちな夏の肌対策にも◎。皮脂分泌が盛んなパパにもおすすめ!MiMC オメガフレッシュモイストソープ(ベルガモット&ゼラニウム)100g ¥3,080(税込)(問)MiMC03-6455-5165#03 『ONE BY KOSÉ』の薬用化粧水皮脂分泌を抑える「ライスパワーR No.6」を配合した、新発想の薬用化粧水。毛穴の奥の皮脂腺にアプローチし、テカリやべたつき、毛穴の目立ちなどを引き起こす過剰な皮脂分泌を抑制。油水分バランスを整えて、テカリが気にならないなめらかな肌に。内側ふっくら・表面サラサラの、理想の肌コンディションで夏も快適。ONE BY KOSÉ バランシング チューナー【医薬部外品】120mL ¥4,950(税込)※編集部調べ(問)コーセー0120-526-311#04 『アベンヌ』のオイルコントロール ローションペポカボチャの種子から抽出した「パンプキンペポ(保湿成分)」を配合した、サラッとした仕上がりが特徴の化粧水。ボトルをよく振って肌にやさしくなじませれば、皮脂バランスを整えてお肌サッパリ。テカリだけでなく、ニキビが気になるときのケアにもどうぞ。男性用スキンケアとしてもおすすめだから、パパとシェアしても◎。アベンヌ オイルコントロール ローション AC 125mL ¥2,090(税込)※編集部調べ(問)ピエール ファーブル ジャポン0120-171-760#05 『アウェイク』のフェイスクリーム肌にのせるとみずみずしいジェルがサラサラに変化。トウキンセンカ花エキスやハマメリス葉エキスが肌に潤いを与えながら、ボタニカルパウダーが余分な皮脂を吸着し、快適な肌状態へと導いてくれる。ベタつきや化粧崩れも防いでくれるから、夏のスキンケアのスタメン必至! 毛穴の目立ちが気になる人は、ぜひ手に取って!アウェイク ビヨンドバランス オイルコントロール モイスチュアライザー 40g ¥4,400(税込)(問)アウェイク0120-586-682➁ なめらかな肌に変化!毛穴引き締めスキンケア毛穴の黒ずみや詰まりを解消しつつ、毛穴をキュッと引き締めてなめらかな肌へと整える優秀スキンケアがこちら。使うほどに肌の変化を実感できるはず!#01 『SUQQU』のクレンジングセラム指どまりのよいテクスチャーが、小鼻まわりや頰などにしっかりフィット。マッサージするようになじませて洗い流せば、くすみのもととなる余分な皮脂や角栓をとろりとオフ。4種の植物由来成分が、潤いもキープしてくれる。やさしい使用感だから、朝でも夜でも使用OK。洗顔後の濡れた肌に投入して、大人の毛穴悩みにアプローチ!SUQQU ポア クレンジング セラム 50mL ¥4,400(税込)(問)SUQQU0120-988-761#02 『ラボラボ』の毛穴ピールセラムマイルドな角質ケア成分「杏仁酸(マンデル酸)」を5%配合した、ピーリング美容液。洗顔後、化粧水で肌を整えたあとになじませれば、肌のザラつきや毛穴詰まりをクリアにして、なめらかな肌へと導いてくれる。素肌もキュッと引き締め、キメの整ったサラすべの肌に。オレンジ果皮油のフレッシュな香りに気分も上がる。ラボラボ スーパー毛穴ピールセラム 530mL ¥3,080(税込)(問)ドクターシーラボ(ラボラボ)0120-146-555#03 『アルジタル』のグリーンクレイイタリア・シチリア島で採掘された海泥を使用した、ペーストタイプのグリーンクレイ。肌になじませれば古い角質や汚れによる小鼻や毛穴の黒ずみ、くすみまでしっかり取り除き肌がなめらかに。週2~3回のスペシャルケアとしてはもちろん、毎日のパック洗顔としてもOK。首やデコルテ、二の腕などのボディケアもお任せ!アルジタル グリーンクレイ ペースト 250mL ¥3,960(税込)(問)石澤研究所0120-49-1430#04 『DAMDAM』のフェイシャルマスク自然のミネラル、ホワイトカオリンを配合した、洗い流すタイプのフェイシャルマスク。洗顔後のクリアな肌に適量をなじませ、5分程度放置したら温水で洗い流して。毛穴の汚れや古い角質をきれいに落とし、キメの整ったなめらかな肌へと導いてくれる。肌にハリとツヤも与えて、メイクノリも格段にアップ。驚きの変化を実感して!DAMDAM スキンマッド パワーマスク 100g ¥6,600(税込)(問)コスメキッチン03-5775-5565#05 『ファミュ』のクレイマスクディープクレンズ&角質ケアを欲張れる、新発売のクレイマスク。毛穴の汚れや肌に残った古い角質にアプローチし、しっかりとオフ。スクラブと異なり肌に摩擦を与える心配がないので、肌へのやさしさも◎。毛穴もキュッと引き締まり、キメの整ったなめらかな肌に。シフォンのような肌当たりは、一度味わうとそのトリコになると評判。ファミュ ソフトクレイ ベルベットマスク 50g ¥4,620(税込)(問)コスメキッチン03-5775-5565➂ メイクを一日キープ!日中のテカリを抑えるコスメヨレや崩れを防ぎ、テカリも抑えるコスメを使って、朝仕立てのメイクを1日キープ。メイク直しの余裕がない……、なんて慌ただしいママの強い味方になること間違いなし。#01 『セザンヌ』のクリームコンシーラー皮脂吸着パウダーを配合した、クリアタイプのクリームコンシーラー。適量を指に取り、下地の前に毛穴が気になる部分にON。肌に塗った瞬間、凹凸補正成分が毛穴に密着しなめらかにカバー。皮脂によるテカリや化粧崩れを防ぎ、サラサラの毛穴レスな肌を実現。下から上へ塗り込めば、さらに毛穴カバー力がアップ!セザンヌ 毛穴レスコンシーラー ¥715(税込)(問)セザンヌ化粧品0120-55-8515#02 『アユーラ』の練り美容液べたつきやテカリ、化粧崩れにアプローチする朝専用の練り美容液。化粧下地やファンデの前に額・鼻・小鼻周りなどにクルクルとすり込めば、瞬時にサラサラ&なめらかに。潤いはしっかり密封するから、乾燥や肌荒れも防いでくれる優れもの。朝仕込むだけで、汗ばむ季節も一日快適に過ごせる。アユーラ オイルシャットデイセラム 10g ¥2,750(税込)(問)アユーラ0120-090-030#03 『キャンメイク』のパウダー『キャンメイク』が誇るロングセラーアイテム「マシュマロフィニッシュパウダー」が10年目を迎えてリニューアル。べたつきやテカリを抑え、マシュマロのようなふんわり美肌にメイクアップ。美容液成分をリッチに配合しているから、乾燥を防いでよりきれいな仕上がりを叶えてくれる。SPF50/PA+++でUVカット効果も抜かりなし!キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー MO ¥1,034(税込)(問)井田ラボラトリーズ0120-44-1184#04 『ラフラ』のベースパウダー植物由来成分を中心とした、99%が天然由来成分でできたベース用パウダー。超微粒子のパウダーが毛穴の凹凸にしっかりフィットし、気になる毛穴をカバー。吸湿性が少ないデンプンを採用し、サラサラの仕上がりなのに乾燥せず、美しい陶器肌を演出してくれる。メイクしながらスキンケアも叶えてくれる理想の逸品。ラフラ ナチュラルベースパウダー 12g ¥2,970(税込)(問)ラフラお客様相談室0120-510-564#05 『イグニス』のさらさらミストビタミンCやポリフェノール、クエン酸を豊富に含む瀬戸田産レモンとさがんルビー®を配合し、シュッとひと吹きするだけでサラリときめ細やかな肌に。清涼感のあるミストが皮脂もブロックするから、べたつきや毛穴が気になるときにもグッド。ビターフレッシュシトラスの爽やか&みずみずしい香りで、気分もリフレッシュ!イグニス サニーサワー さらさらミスト 50mL ¥2,530(税込)(問)イグニス0120-664-227※掲載されている商品の価格は、原則として税込みの総額であり、2021年7月3日現在のものです。photography/Chiharu Fukutomitext/Yoko Suenaga
2021年07月03日「est」の新作ミスト化粧水花王株式会社が展開するプレステージスキンケアブランド「est(エスト)」より、マスクやエアコンなどで乾きがちな肌をひと吹きで潤すミスト化粧水「エスト リフレッシング デイケアミスト」(税込3,300円)が、2021年7月23日(金)に発売される。数量限定商品だ。乾きがちな夏肌に潤い補給長時間のマスク着用やエアコンの風にさらされることで、日中肌が乾燥しトラブルを起こしやすくなる今の季節。「est」よりこの夏発売されるのは、そんな乾いた肌にシュッとひと吹きするだけで瞬時に潤いをチャージできるミスト状化粧水だ。保湿成分としてヒバマタエキス、グリセリン、エクトイン、チューベロース多糖体、DPGを配合。微細な粒子のミストが角層細胞内のケラチン線維まで行き渡り水分を抱え込ませてくれる。もちろんメイクの上から使用可能なため、メイク直しにも重宝する。朝のメイクを長時間キープ同アイテムは“モイストフィット処方”により、メイクの密着度を高める効果にも優れている。朝のメイク前に使用すれば、ファンデーションもムラなくピタッと密着し化粧もちを高めてくれる。またスプレーすると優しく広がるフローラルウッディ調ブライトブーケの香りで、使うたび気分もすっきりリフレッシュできるのが嬉しい。(画像はプレスリリースより)【参考】※「est」公式サイト
2021年07月02日ベースメイクブランド「エクスボーテ(Ex:BEAUTE)」がリニューアル。2021年9月1日(水)より新作ファンデーションなど全16品を全国発売予定だ。“女優肌ファンデ”の「エクスボーテ」リニューアル“女優肌ファンデーション”などの愛称で親しまれる、ベースメイクブランド・エクスボーテが2021年秋リニューアルする。人気のファンデーションやクッションファンデーションに“光リペア酵素”を新たに配合し、装い新たに生まれ変わる。紫外線やブルーライトを浴びて“肌をケア”「光リペア酵素」この新成分となる「光リペア酵素」は、肌にとって悪影響を及ぼすとされてきた紫外線やブルーライトなど“光”を味方にした新しい原料。カナリア諸島・ランサローテ島の火山弧から採取した藍藻類の一種「スピルリナマキシマ」から抽出したエキスで、これまでくすみ・シミ・たるみなど、肌ダメージを招くとされてきた、太陽光やブルーライトなどの光の力を有効活用して、メイクしながら肌をケアしていく。また、16品のファンデーションには、エクスボーテ独自の技術を搭載したリアルスキンフィット処方を起用。パウダーそのものに美容オイルを含浸させ、美容液・ツヤフィットオイルの2層でコーティングすることで、メイクしているときも肌を優しくいたわる。また、これにより、薄い膜を作りながら気になる肌の凹凸をしっかりカバーしながらも、ノーファンデの時のような軽やかな使用感も叶えている。“水を1滴も使わない"濃縮美容液発想ファンデーションラインナップは、全7種16品。中でも注目は、“水を1滴も使わず”仕上げた新リキッドファンデーション「プレミアム ビジョンファンデーション」。水の代わりに、リンゴ果実水を採用し、さらに、植物性幹細胞カプセル、レチノールも配合した“濃縮美容液”のようなリッチな処方が魅力。大人の肌もいたわりながら、ファンデーションしている時間も優しくケアし、肌を明るくみせる光と血色感を生むやさしい光、2つの光感謝で肌色の美しさを引き出して、上品なツヤ肌を演出してくれる。人気クッション ファンデーションは進化また、エクスボーテ人気のクッション ファンデーションは、光リペア酵素を配合してアップデート。カバー・透明感・潤い・ハリ感・肌色補正・化粧もち・紫外線カットと7つの機能を合わせもった「ビジョンファンデーション クッション」は、美容成分58%配合でスキンケア効果を叶えながらも、気になる毛穴やシミをしっかりとカバーする。SPF50+/PA++++でUV効果も高く、ウォータープルーフで崩れにくいのもポイントだ。他にも、極薄の潤いヴェールで肌を包み込み、ふわっと透明感のある肌に仕上げてくれるフェースパウダー「ハイエンドルース N」、ファンデーション・化粧下地・BBクリームを備えた「CCハイプロテクトUV」などがラインナップ。リニューアルにあわせて、ロゴは「Ex:beaute」から、大文字表記の「Ex:BEAUTE」へ一新し、パッケージもスタイリッシュなグレー色のデザインに変更となる。【詳細】エクスボーテ2021年秋ベースメイク発売日:2021年9月1日(水)取り扱い店舗:全国のバラエティショップ、公式オンラインショップ※予定・プレミアム ビジョンファンデーション 全3色 SPF27PA++ 各5,500円・ビジョンファンデーション モイスト 全3色 SPF24PA++ 各4,950円・ビジョンファンデーション マット 全3色 SPF26PA++ 各4,950円・ビジョンファンデーション クッション 全3色 SPF50+PA++++ 4,290円※ケース別売り・ハイエンドルース N 全1色 3,850円・CCハイプロテクトUV 全2色 SPF50+PA++++ 3,850円・クッションコンパクトケース 990円【問い合わせ先】株式会社マードゥレクスフリーダイヤルTEL:0120-36-1428(平日9:30~18:00)
2021年07月02日レブロン(REVLON)は、『トムとジェリー』とコラボレーションした「レブロン カラーステイ クッション ロングウェア ファンデーション」「レブロン カラーステイ プレスト パウダー N」を2021年7月22日(木)より数量限定で発売予定だ。レブロンとトムとジェリーのコラボ再び!「トムとジェリー」限定デザインのリップバーム「キス シュガー スクラブ」に続く、コラボレーション第2弾コスメが登場。“メイク崩れしにくい”と人気のレブロンベースメイクから「レブロン カラーステイ クッション ロングウェア ファンデーション」「レブロン カラーステイ プレスト パウダー N」の2製品がピックアップされ、トムとジェリーのキュートなパッケージで展開される。透けツヤマットクッションファンデ&サラサラフェイスパウダー「レブロン カラーステイ クッション ロングウェア ファンデーション」は、極薄膜でピタッと密着して“透けツヤマット肌”を演出してくれるクッション ファンデーション。高いカバー力で肌悩みを均一にカモフラ―ジュしながらも、透けツヤ感のある仕上がりで、透明感のある自然な肌に整えてくれる。SPF 50 / PA+++でしっかりUVケアしてくれるのも嬉しいポイント。一方、「レブロン カラーステイ プレスト パウダー N」は、自然なセミマット肌へ導いてくれるフェイスパウダーで、メイクの仕上げに塗布すると、テカリにくくくずれにくいサラサラ美肌に整えてくれる。【詳細】レブロン『トムとジェリー』コラボレーション第2弾発売日:2021年7月22日(木)数量限定発売※予定・レブロン カラーステイ クッション ロングウェア ファンデーション 全2色 各2,530円<限定パッケージ>カラー:102、104・レブロン カラーステイ プレスト パウダー N 全2色 各1,980円<限定パッケージ>カラー:821、831【問い合わせ先】レブロン株式会社TEL:0120-803-117TOM AND JERRY and all related characters and elements © & ™ Turner Entertainment Co. and Warner Bros. Entertainment Inc. (s21)
2021年07月01日エスト(est)から、新作ミスト化粧水「エスト リフレッシング デイケアミスト」が登場。2021年7月23日(金)より数量限定発売される。“素早くうるおいチャージ”限定ミスト化粧水「エスト リフレッシング デイケアミスト」は、微細なミストが肌のすみずみまで広がり、エアコンなどで乾燥しがちな肌に、素早くうるおいをチャージしてくれる日中用ミスト化粧水。メイクの密着感を高めるモイストフィット処方で、化粧持ちをよくしてくれるのも特徴だ。しっとりうるおい感のある後肌に仕上がるのに、気分をすっきりリフレッシュしてくれるような使い心地もグッド。フローラルウッディ調ブライトブーケの香りが、スプレーするたびにふわりと広がる。使うタイミングは、朝のメイク前や、日中乾燥を感じる時など。メイク直しの際に、シュッとひと吹きするのもおすすめだ。【詳細】エスト リフレッシング デイケアミスト 50ml 3,300円(税込)発売日:2021年7月23日(金)※数量限定、なくなり次第終了【問い合わせ先】花王(エスト)TEL:0120-165-691
2021年07月01日キスミー フェルム(KISSME FERME)2021年秋の新作ベースメイク「キスミーフェルムスキンケアベース」が、2021年9月15日(水)より全国発売。スキンケア感覚“うす化粧”ベースメイクキスミーフェルムの新作は、“うす化粧”を叶える新感覚ベースメイクだ。ヒアルロン酸・コラーゲン・ローヤルゼリーエキスなどといった美容液成分を87%配合しているので、みずみずしいテクスチャーで広がり、肌なじみのよい使用感を実現。べたつかず、塗っている感が少ないのに、気になる毛穴やくすみを明るくカバーして、おしろい効果で色ムラを整えてくれる。UVカット効果もあるので、デイリー使いにぴったり。キスミー フェルムのUVカット効果を持つ「プレストパウダーUV」とのセット使いで、よりカバー力のUPした“うす化粧”を楽しむことができる。【詳細】キスミーフェルムスキンケアベース 全1色 1,100円(編集部調べ)発売日:2021年9月15日(水)全国発売※7月12日(月)より一部先行発売。【問い合わせ先】TEL:03-3262-3123受付時間 : 9:00~17:00※土・日・祝日・年末年始・夏季休暇等を除く
2021年07月01日アンプルールより6月24日数量限定販売株式会社ハイサイドが展開するドクターズコスメ「AMPLEUR(アンプルール)」は、6月24日(木)より「ラグジュアリーホワイト WプロテクトUV トーンアップ」を数量限定で発売する。3つの効果を発揮する“進化系トーンアップUV”の誕生だ。肌の不調と外敵から肌を守り肌色補正も完了「ラグジュアリーホワイト WプロテクトUV トーンアップ」は、1本でトーンアップ効果・スキンケア効果・プロテクト効果の3つの効果を発揮する日焼け止め美容液である。クリームにブレンドされた繊細光沢パールが肌に自然なつやをプラス。くすみや肌の不調をカバーして肌色をトーンアップすることにより、1本でライトメイクが完了する。マルチプロテクト処方で、日焼けやブルーライト、空気中のちり・ホコリ・PM2.5などの外敵から肌を守る。さらに、角質層内のうるおいサイクルを整えることにより、肌荒れを予防するなど、肌のバリア機能をサポートしてくれるクリームだ。内容量は30gで、価格は4,620円。新発売を記念し、7月29日(木)12時までポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施中だ。(画像はAMPLEURホームページより)【参考】※AMPLEUR
2021年06月30日クラシカルで大人カジュアル新色誕生2021年8月10日、常盤薬品工業株式会社は、同ブランドが展開するメイクアップブランド『エクセル』より、4色アイシャドウパレット「リアルクローズシャドウ」の新色を発売する。このたび発売となる新色は、抜け感のあるボルドーとシアーなオレンジが入った「CS14(シナモンスエード)」だ。色味とパールの輝きで、クラシカルで大人カジュアルな目元を演出してくれる。税込み1,650円にて発売される。色と質感を重ねて目元メイクを楽しむ「リアルクローズシャドウ」は、日常使いできるような服のように、ファッション感覚で楽しめるというテーマで、色と質感の重ね着でおしゃれができるアイシャドウとして誕生した。パレットに入っている4色は、重ねてもくすまずにクリアに発色して、目元を華やかに色づけてくれる。また、配合している微細なカラーパールがまぶたの上に重ねるほどに自然なツヤ感を演出する。さらに、明るいカラーには、大粒のガラスパールを配合しており、目元に上品なきらめきを与えてくれる。保湿成分であるスクワランも配合しているため、粉飛びもせず、目元の乾燥も防いでくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業株式会社のプレスリリース
2021年06月29日2021年秋の限定メイクアイテム「フェイスパウダー」株式会社ハーバー研究所は、秋の限定メイクアイテムとして「クリアフィットフェイスパウダー」を数量限定で発売する。この新製品は、夏に受けた紫外線ダメージや気温の変化によって、くすんだ肌を明るく透明感のある肌に仕上げてくれるパウダーだ。2021年8月24日(火)から、価格は税込み3,080円にて発売される。乾燥防止&皮脂によるメイク崩れ防止の両方を叶える同製品は、トーンアップ効果のあるパール入りのホワイト、血色感を与えるピンク、色むらをカバーするイエロー、透明感を与えるパープルの4色が1つのパレットになっている。この4色を混ぜて使用することで、くすみを飛ばしてくれる。同ブランドのメイクアイテムは、天然の鉱物を粉砕し、精製し色素のみを取り出したミネラルカラーのみを使用している。これにより、肌への色素沈着や刺激の少ない処方となっているため、安心して使用することができる。また、同製品には、保湿成分であるスクワラン、ヒアルロン酸Naが配合。さらに、皮脂吸着パウダーも配合されているため、肌のうるおいを保ちながら、皮脂によるメイク崩れを防いでくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ハーバー研究所のニュースリリース
2021年06月29日秋らしい温かみのあるアイシャドウカラー2021年8月24日(火)、株式会社ハーバー研究所は、秋の限定メイクとしてくすみをカバーして明るい目元を演出するアイシャドウ「クリアアイパレット」を数量限定で発売する。今年、ハーバーは、くすみカバーに着目した秋の限定メイクを提案。「クリアアイパレット」は、夏の紫外線で受けた肌ダメージや気温の変化による血行不良によって生じる目元のくすみをとばしてくれるアイテムだ。ウォームピンクとカシスボルドーをセットにしたボルドーカラーと、ウォームベージュとアンバーブラウンがセットになったブラウンカラーの2色が展開される。価格は税込み2,530円にて発売される。質感の違う2色が一つに入ったパレット同製品は、スクワランや加水分解コラーゲンなどの保湿成分が配合されたクリーミィベースと、やわらかくフィットするパウダーの2色が一つのパレットに入っている。クリーミィベースによって目元のかさつきを防いで、肌を均一にカバー。また、色やサイズの違う複数のパールが配合されており、目元のくすみをとばすだけでなく、上品なツヤを与えてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ハーバー研究所のニュースリリース
2021年06月28日ディオール(DIOR)は、メイクアップ コレクション「ディオールショウ(DIORSHOW)」の新作を2021年7月2日(金)より発売する。美容液 マスカラ ベースが進化バックステージのメイクアップ アーティストのノウハウから生まれた、美容液 マスカラ ベース「ディオールショウ マキシマイザー3D」がアップグレードして新登場。カール・ボリューム・長さともにUPし、24時間つけたての美しさが楽しめるようになった。また、配合したブルーフラワー エキスにより、後から塗布するマスカラの発色・ツヤもUP。高いトリートメント効果も備えているので、まつ毛をケアしながら、華やかなアイメイクを楽しめる。まつ毛トリートメントとしても使用できるので、自宅でのナイトケアにもおすすめだ。ブラシ一体型“三角芯”の新アイブロウ ペンシルアイブロウ製品からは、ブラシ一体型の新アイブロウ ペンシル「ディオールショウ カブキ ブロウ スタイラー ウォータープルーフ」が新登場。ユニークな三角型の芯が特徴的で、細く繊細なラインも、面で塗りつぶしてもOK。内包したカブキ ブラシでぼかせば、まるで地毛のような立体感が生まれ、トレンドのナチュラル眉を自在に演出することができる。ウォータープルーフ処方だけでなく、こすれにも強いトランスファープルーフ処方なので、色移りなどを気にせず、自分好みのアイメイクを楽しむことができそうだ。【詳細】「ディオールショウ(DIORSHOW)」新作発売日:2021年7月2日(金)<予定>・ディオールショウ マキシマイザー 3D 4,620円(税込)・ディオールショウ カブキ ブロウ スタイラー ウォータープルーフ 全4色 各3,850円(税込)【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2021年06月28日ファンデしない心地よさ株式会社コーセーの展開するメイクブランド『エスプリーク』が、色つき美容クリーム「エスプリーク コンフォート メイククリーム」と関連の限定セットを2021年8月21日から新発売する。同商品はコロナ禍でマスクの着用が日常化したことで、ファンデーション選びの基準がカバー力から軽い仕上がりや付け心地へシフトしていることを受け誕生したものだ。肌への負担感を軽減し、付け心地が良く、化粧持ちをキープすることでマスクへの色移りにも配慮した。新ジャンルのベースメイク提案この日中用美容液ともいえる新商品は、化粧水の後、乳液として使用することで保湿成分がしっかりと肌にうるおいを与えるクリームだ。SPF50+/PA++++と紫外線対策も抜群で、自然なベージュカラーのクリームが毛穴や色ムラをカバーする。マスク内の湿度で化粧持ちを維持する技術を採用し、どんな状態の肌にもしっかりとフィットし、蒸れやすいマスクの内側でも、美しい仕上がりが持続されることで色移りも気になりにくい。マスク着用時のベースメイクを簡略化したい、軽い付け心地でもカバー力が欲しいという2つのニーズを両立したい人におすすめの商品だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※『エスプリーク』ブランドサイト
2021年06月27日多くの方に寄り添える性別に関係なくメイクを楽しむためのコスメブランド「UNILUSTER(ユニラスター)」が誕生した。同ブランドは「自分の好きな自分になる」=セルフラブをコンセプトに、現役大学生である代表が立ち上げた株式会社hinataによって運営されている。性別を問わずメイクアップすることで前向きな気持ちになってほしい、互いの価値観を認め合える世界を広げるため、「ジェンダーニュートラル」をキーワードに商品開発を行っている。液漏れしないスティックタイプ今回、ユニラスターから第1弾商品として発売されたのは部分用、お直し用に使える「スポッツカバーコンシーラー」。繰り出し式のスティックタイプの形状は、メイクをしたことがない人にも使いやすく、ひと塗りで肌悩みを隠してくれる。肌にピッタリと密着するテクスチャーで、単品使いでも肌に馴染み、ナチュラルに仕上がる3色展開。コロナ禍でのリモート会議前の身支度といった新たなニーズにも対応し、価格は1650円(税込)。6月18日から発売されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※UNILUSTERブランドサイト
2021年06月27日マスクへの付着も防ぎくずさない2021年8月21日(土)、資生堂は、トータルメイクアップブランド『マキアージュ』より、化粧もちミスト「マキアージュ ドラマティックミスト EX」を発売する。同ブランドの提供するベースメイクシリーズは、まるで「キレイな素肌」を叶えるをテーマにした製品を提供している。同社は、昨今マスク生活が日常化しており、ベースメイクアイテムに化粧もちのよさやマスクにメイクが付着しにくい製品を求める女性が多くなっていくことに着目。このたび発売されるミストは、メイクの上から仕上げにスプレーすることで、長時間メイクをくずさず、さらにマスクへの付着まで防いでくれる製品だ。内容量は60ml、価格は、税込み1,760円で発売される。ファンデーションの密着せいを高める同製品には、メイクの肌への密着性を高めるメイクキープ&コート成分が配合されている。これにより、13時間の化粧もちを叶えてくれる。さらに、スーパーヒアルロン酸や、グリセリン、水溶性コラーゲンなどの保湿成分も配合されているため、ミストをひと吹きするだけで、つや感も与えてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂のニュースリリース
2021年06月26日ベネフィーク(Benefique)は、新スキンケア・ベースメイクシリーズ「ベネフィーク エッセンシャル」を2021年8月21日(土)より発売スタート。新スキンケア・ベースメイク「ベネフィーク エッセンシャル」誕生ベネフィークの新スキンケアライン第2弾として登場する「ベネフィーク エッセンシャル」は、メイク落とし・洗顔料、保湿液、ファンデーションなど、1,000円台~の手に取りやすい価格でありながら、どれも“満足感が得られる”使用感が魅力的。スキンケア・ベースメイクシリーズには、大地からの恵みを選りすぐったパワーボタニカル E成分(※1)に加えて、資生堂の研究技術を活かした資生堂高精製バイオヒアルロン酸(※2)などを配合した。浄化→潤化→ベースメイクと3つの簡単ステップで、なりたい肌を叶える“効果・機能性”を両立した新ラインとなる。ベネフィーク エッセンシャル ワンステップクレンズ<メイク落とし・洗顔料>「ベネフィーク エッセンシャル ワンステップクレンズ」は、メイク落としから洗顔まで一気に完了できるW洗顔不要のクレンジング。ぬれた手でも使用でき、まるで美容液で洗い上げたようなしっとりとしたテクスチャーで、優しく洗い上げる。マスカラもスムーズにオフできるので、ポイントメイク落としは不要で、まつエクにも対応。濃いアイメイクなどは、量を増やして洗い流すのがベターだ。ベネフィーク エッセンシャル オールインワン ローション/オールインワン ジュレ/オールインワン クリーム<保湿液>洗顔後のケアは、化粧水・乳液・美容液・マスクの機能が1つになった“贅沢美容”オールインワンで保湿を。効率的にスキンケアしたい人や忙しい女性にぴったりで、これ1本でうるおいがめぐる肌へと導いてくれる。タイプは、みずみずしい化粧水タイプの「オールインワン ローション」としっとりタイプのジュレ「オールインワン ジュレ」、コクのあるクリームタイプの「オールインワン クリーム」を用意。好みの仕上がりやテクスチャーで使用するアイテムをセレクトして欲しい。ベネフィーク エッセンシャル ワンステップ BBパクトベースメイクラインからは、1つで日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・コンシーラーとマルチに活躍してくれる「ベネフィーク エッセンシャル ワンステップ BBパクト」が新登場。気になる毛穴・凹凸をカバーして、均一な美肌に整えてくれるだけでなく、SPF50+・PA+++でしっかりUVケアもしてくれる。使用方法は顔の中心から外側に向かって軽くすべらせればOK。簡単に、なめらかなつや肌を演出できる。【詳細】「ベネフィーク エッセンシャル」発売日:2021年8月21日(土)・ベネフィーク エッセンシャル ワンステップクレンズ 160mL 1,980円(編集部調べ)・ベネフィーク エッセンシャル オールインワン ローション 170mL 3,080円(編集部調べ)・ベネフィーク エッセンシャル オールインワン ジュレ 170mL 3,080円(編集部調べ)・ベネフィーク エッセンシャル オールインワン クリーム 90g 3,080円(編集部調べ)・ベネフィーク エッセンシャル ワンステップ BBパクト SPF50+・PA+++ 全2色 各2,530円(編集部調べ)※1:ケイヒエキス・グリセリン:保湿 オールインワン3種に配合※2: 保湿 エッセンシャルライン全てに配合【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口TEL:0120-81-4710
2021年06月26日オリジナル「体幹ボディメイクバンド」が付属健康や美容に関する実用情報誌『日経ヘルス』の2021夏号が発売された。特別定価は990円である。『日経ヘルス』は日経BP社が出版。この最新号では、『10秒伸ばすだけでいい 下腹ぽっこりが消えちゃう!習慣』を特集。さらに『「エイジレス美ボディ」ダイエット 14日間プログラム』や『マスク顔が一気に若くなる!「目元の老け」対策大全』なども特集されている。また、ストレッチや筋トレに使用できるオリジナルの「体幹ボディメイクバンド」が特別付録であり、誌面掲載の特集に使える。行動修正・食事・運動でぽっこり下腹解消薄着が多くなる季節は、自分のスタイルが気になる。新型コロナウイルスの影響もあり、例年以上に増えてしまったお腹まわりの脂肪をなんとかしたいものである。しかし、短期集中でやせたとしても、すぐに元に戻ってしまってはダイエットが成功したとはいえない。『日経ヘルス』2021夏号では、「行動修正」「食事」「運動」を3大原則とするぽっこり下腹解消のダイエットを掲載。59歳の人気フィットネスディレクターであるKAORU氏考案の14日間のボディデザインプログラムでは、付録の「体幹ボディメイクバンド」により理想のスタイルを目指す。そのほか、マスク着用時におすすめの「目元の老け」対策、しゃがむ、足を上げる、速く歩くだけというアンチエイジングなどについても掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※日経ヘルス
2021年06月23日2016年の秋メイクの流行は? メイクのコツは? 眉の描き方やチークの入れ方、流行のリップカラーなど、ここさえ押さえればいますぐ今年っぽい顔になれる、2016秋メイクのポイントを紹介します。キレイに磨きをかけて、パパや子どもをびっくりさせ…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?