メイクの基本からトレンド、正しい順番や方法などお役立ち情報満載!分かりやすいメイク 動画やハイライトの入れ方、眉毛の書き方、注目アイテムやヘアメイクアップアーティストの愛用品が見られるインタビューも (53/115)
7月16日「ポアカバーベース」リニューアル発売株式会社ファンケルは、人気のベースメイク「ポアカバーベース」を、7月16日より通信販売と直営店舗でリニューアルして発売する。昨今のベースメイクは、毛穴をカバーしながら素肌のように透明感のある肌に見せる、部分用化粧下地が人気となっている。中でもこれからの季節は、湿度が高まり皮脂分泌が増え、毛穴も気になることから、毛穴をカバーしながらサラサラ肌になるアイテムの需要が高まってくる。サラサラキープ処方とダブル毛穴クリア処方現在も利用者の多いファンケルの「ポアカバーベース」であるが、今回のリニューアルで新たに「紅茶エキス」を採用することで、よりサラサラな肌の持続と、毛穴まわりのひきしめに効果を発揮する。それに加えて、皮脂を吸着するパウダーとの2つの新処方「サラサラキープ処方」により、ベタつきがなくスベスベとした肌を持続することが出来る。また、毛穴をぼかす効果が高いパウダーと、テカリを防ぐパウダーを配合した「ダブル毛穴クリア処方」が、気になる毛穴の凹凸と黒ずみをカバーしてくれる。そして「ポアケア成分」の配合により、肌にうるおいを与えながら毛穴の凹凸をなめらかにしてくれるのだ。これまで同様の使いやすいチューブタイプのため、時間のない出勤前のメイク時にも、簡単にスベスベの毛穴レス肌に整えることが出来そうだ。気温と湿度が増すこれからの季節に。価格は1本1870円(税込)。(画像はファンケルの公式サイトより)【参考】※株式会社ファンケルのニュースリリース※株式会社ファンケルのオンライン
2020年06月24日LEDライト付きのミラーが3種類発売家電製品の開発、輸入、販売を行っているユアサプライムス株式会社は、「CETELA」シリーズから「LEDライト付きメイクアップミラーランプ」を7月中旬に発売すると発表した。スマホの充電が高速でできるタイプや、Bluetooth対応内蔵スピーカーが付いたものなど、合計3種類だ。ナイトライトにもなるミラーで、上質なメイク仕上がりへ3種類全てに共通しているのは、自然光に近いLEDライトを使用していること。無段階の調光機能付きで、天気や時間、その場所の照明の種類などにかかわらず、毎日同じ環境でメイクができるのがポイントだ。肌を均一に照らすことで満遍なく明るくなり、影ができないことで、より上質なメイク仕上がりになる。また、鏡面は上下90度に自由に調整することができるほか、背面の電球色のLEDライトによって、ベッドサイドでのナイトライトとしても使用できる。他の家具ともマッチしやすいアイボリーカラーと、使いやすいサイズも特長だ。ポータブル、充電機能付き、Bluetooth付きの3つから、ライフスタイルに合わせて「ポータブルタイプ」は、ACアダプターなしでも使用できるタイプ。ミラー部分をトレーから取り外すことができるため、付属のポーチに入れて持ち運び、手鏡としても使用することができる。税込み5,980円。「ワイヤレス充電機能付きタイプ」は、急速ワイヤレス充電機能を搭載し、ワイヤレス充電対応のスマートフォンを本体に置くだけで充電することが可能。メイク中や、ナイトライトとして使っている間でも充電ができ、メイク時以外でも活躍するこのタイプは、税込み8,980円。そして「Bluetooth対応スピーカー内蔵タイプ」では、スマホやタブレットなどを接続し、音楽を聴きながらメイクを楽しめる。もちろん電話の着信や通話もでき、最先端の技術が搭載されているこのタイプは税込み8,980円で、8月上旬発売予定だ。購入は、ホームセンターやオンラインで7月中旬より順次、全国のホームセンター、家電ショッピングサイト、同社のネットショップ「ユアサプライムス.com」などで販売を開始する。(画像はプレスリリースより)【参考】※ユアサプライムス株式会社プレスリリース
2020年06月23日総研アカデミーで開催した特別メイクセミナー恋愛・婚活スクール「総研アカデミー」を運営する株式会社はんなりは、卒業生で作るコミュニティ「総研ラボ」にて、世界的に活躍するメイクアップアーティストMawakiさんによる特別メイクセミナーを開催したと、2020年6月17日に発表した。総研アカデミーとは、「3ヶ月で理想のハイスペ彼を作る」という恋愛婚活プログラムのことである。男性に選ばれる女性に必要なマインド・スキル・戦略をプロデュースし、きめ細やかにサポートするとしている。その卒業生のコミュニティ「総研ラボ」にて開催された、メイクセミナーの内容を一部公開しているが、なかなか興味深い内容となっている。「成功している女性で眉が細い人や薄い人はいない」や、「ファンデーションは、30歳超えたらパウダーは使わない」「重要なのは色よりも肌の艶感」「メイクは頑張ってると思わせたら負け」など、文章で読むとさらりとしているが、かなりうなずける内容なのである。次世代を担うメイクアップアーティスト講師のメイクアップアーティストMawakiさんは、シンガポールをベースに、東南アジアや日本国内外で活躍。日本の有名人だけでなく、ハリウッド女優のメイク等も行っている。また2020年には、有名ハイブランドのビューティーライン外部トレーナー(アジア担当)にも就く実力者だ。残念ながら、今回のメイクセミナーの全容まではわからないが、総研アカデミーの公式サイトには美の秘訣を語るコラムなどもあり、参考にしてみるのはどうだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社はんなりのプレスリリース※総研アカデミーの公式サイト
2020年06月23日化粧下地にもスキンケアにもなるノエビアグループの常盤薬品工業株式会社は、メイクブランド「素肌記念日」から、「フェイクヌードクリーム N フローラルブレンドティーの香り」を2020年8月4日にリニューアルし発売する。同製品は、朝は化粧下地として夜はつけたまま寝てスキンケアとして24時間いつでも使えるスキンケアクリームだ。美容液成分配合で、化粧水のあとこれ1本で、肌にうるおいを与え、素肌が美しいと錯覚させる。錯覚効果とさらさら感をUP今回のリニューアルで錯覚効果とさらさら感をUP。光を反射する「光拡散パウダー」とオーロラに輝く「微細偏光パール」が肌全体のアラやくすみをカモフラージュし、にきびあと・毛穴・くすみなどの肌悩みを自然にカバーし「限りなく素肌に近く、美しく魅せる」ナチュラルメイクを楽しめる。また、スムースエッセンスを新たに配合することで、うるおうのにべたつかないさらさら肌が続く。触ってもべたつかず快適に過ごせる。販売価格は、1200円(税抜き)。同ブランドサイト、全国のバラエティショップ・ドラッグストア・量販店などで購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業ニュースリリース
2020年06月22日メイクアップフォーエバー(MAKE UP FOR EVER)のウォータープルーフコスメがパワーアップ。「アクアレジスト スモーキーシャドウ」「アクアレジスト カラーペンシル」が、2020年6月24日(水)より全国発売。メイクアップフォーエバー新ウォータープルーフで“最強の目元”にメイクアップフォーエバーのウォータープルーフコスメ“アクア”シリーズが、さらに汗・水に強くなり“アクアレジスト”として進化。天気や湿気にも左右されないロングラスティングを可能にし、汗ばむ夏の季節でも理想のアイメイクを可能にする。アイシャドウ&アイライナーに!スティックアイカラー「アクアレジスト スモーキーシャドウ」は、アイライナーとしても使用できるマルチユースなスティックアイシャドウ。スルスルとなめらかに描けるので、アイラインを描いて目力をアップさせたり、まぶたにぼかしてアイシャドウとしても使用できる。テクスチャーはやわらかくブレンドしやすいので、理想のメイクを思いのまま。美しい質感と発色を長時間キープしてくれる。カラーは、肌なじみの良さを追求した全14色での展開だ。高発色ペンシルアイライナーまた、「アクアレジスト カラーペンシル」は、リキッドアイライナーの濃密さとペンシルアイライナーの使いやすさを兼ね揃えたアイペンシル。ウォータプルーフ&スマッジプルーフ処方で、メイク仕立ての美しい状態を長くキープしてくれる。ジェルのようになめらかなテクスチャーでありながら、乾くと目元にしっかり密着。テクニックフリーで美しいラインを描くことができる。カラーラインナップも「アクアレジスト カラーペンシル」の魅力。ベーシックカラーはもちろん、トレンドを抑えた大胆な全10色が揃っている。一気に夏モードにシフトしてくれるNo.7ラグーンは、この夏のおすすめだ。【詳細】メイクアップフォーエバー「アクアレジスト」・アクアレジスト スモーキーシャドウ 全14色 各3,300円+税・アクアレジスト カラーペンシル 全10色 各2,600円+税発売日:2020年6月24日(水)全国発売【問い合わせ先】MAKE UP FOR EVER 事業部TEL::03-3263-9321(受付時間:月~金 10:00~17:00)※祝祭日休のぞく
2020年06月21日津田コスメ(TSUDA COSMETICS)の「UVカラーバーム」は、1品で10役を叶えるマルチバーム。SPF50+・PA++++でしっかりUVケアしながら、メイクしたままニキビや乾燥に働きかけて炎症ケアを叶えてくれる。津田コスメ「UVカラーバーム」の3機能1)守る・UVケア:SPF50+・PA++++で紫外線からしっかりガード。評価機関ではSPF 100と評価されるほど“鉄壁の守り”に。UVケアだけでなく、ブルーライト99%カット・近赤外線96%カットも同時に叶えてくれる。・大気汚染ケア:“塗る包帯”でおなじみの津田コスメのアイコン「スキンバリアバーム」と同様の成分で、気になる大気汚染、アレルゲン、花粉、PM2.5からも肌を守てくれる。2)修復する・炎症ケア:紫外線などによる炎症反応をUVケアしながら抑制。隠れ炎症、敏感症状も瞬時にやわらげ、赤み・かゆみの出にくい肌に。・ブライトニングケア:くすみ・シミといった肌悩みにもアプローチして、使うほどに透明感のある明るい肌へと導いていく。・ニキビケア: 日焼け止めなのにニキビも同時にケア。第三者機関による1ヶ月の使用テストでニキビの個数が平均30%減少したという結果も。3)粧う・色ムラ補整&下地効果:水を一滴も加えない独自の処方で作られた「UVカラーバーム」は、密着度が高く均一な膜を形成してくれる。高密着のカバーベースは、色ムラも瞬時にカバーしてなかったことに。汗や水にも強いので、夏メイクにぴったり。・ファンデーション:その高いカバー力から、ナチュラル仕上げのファンデーションとして使用することも。くすみ肌向けのナチュラルピンクと、赤みカバーのベージュオークルの2色が揃う。7つの安心フリー処方また、津田コスメ「UVカラーバーム」は、肌と環境にやさしい処方もポイント。紫外線吸収剤フリーで環境にも優しく、防腐剤・アルコール・香料フリーで、敏感肌の人も安心して使用できる。津田コスメ「UVカラーバーム」おすすめの使い方・全顔に…日焼け止めやファンデーションとして、「UVカラーバーム」の顔全体に塗布。クリーム状のテクスチャーは“練ってから”使用することで、テクスチャーが柔らかに。指の腹を使って軽くたたき込むように伸び広げれば、均一な肌に仕上げてくれる。・ポイント使い…「UVカラーバーム」の高いカバー力から、コンシーラーのように使用するのもOK。ニキビ跡や色ムラが気になる部分に、ポンポンと軽く叩き込めば、均一な肌に整えてくれる。【詳細】津田コスメ「UVカラーバーム」全2色 SPF50+ PA++++ 各6,160円(税込)発売日:2020年2月1日(土)【問い合わせ先】(株)ドクター津田コスメラボTEL:0120-555-233
2020年06月21日美眉アドバイザー玉村麻衣子の「眉頭ウィーク」美眉アドバイザーの玉村麻衣子は、2020年6月11日『知っておきたい 眉頭の基本ルール』というタイトルで、自身のオフィシャルブログを更新。マスク着用がスタンダードな、新しい生活様式が始まっている中、マスク着用時の眉の描き方について、気になっている人も多いのではないだろうか。眉メイクに慣れている人も、眉頭となるとなんとなく描いている人が多いようだ。玉村麻衣子は自身のブログの中で、「眉頭をどう描いてよいか分からない」という声が少なくないと言い、この1週間を「眉頭ウィーク」と題し、眉頭のアレコレについて紹介するとしている。第一回目は「眉頭の基本ルール」として、その基本位置や理想の角度について説明している。確かに、眉全体のカーブについては、多くのメイク法などで触れていることが多いが、眉頭の角度について目にすることは多くない。しかしマスク顔ではこの眉頭が気になるため、ぜひ参考にしてみたい。また、続く第二回目では「自然に仕上がる眉頭メイク」として、「眉頭を描くタイミングは、眉メイクの一番最後が正解。眉頭は描けば描くほど不自然に仕上がります。 」と語っている。描きました感のある眉頭になってしまう人には、必見だ。「眉のことならお任せあれ」の玉村麻衣子玉村麻衣子は、眉の技術者資格の保有者であり、美眉アドバイザーとして活躍している。執筆活動やレッスンを通じて、骨格・筋肉に基づいた眉メイクを理論的に展開している、2児の母である。インスタグラムのフォロワー数は7万人を超えており、著書には『目元で、美人の9割が決まる』などがある。(画像は美眉アドバイザー 玉村麻衣子オフィシャルブログ「まゆげの時間」より)【参考】※美眉アドバイザー 玉村麻衣子オフィシャルブログ「まゆげの時間」※美眉アドバイザー 玉村麻衣子オフィシャルインスタグラム
2020年06月19日EVAGARDENのアニバーサリーキット全国でヘアセット、ネイル、メイクアップを提供するサロン「atelier haruka(アトリエはるか)」では、2020年7月1日(水)、イタリア発のコスメブランド「EVAGARDEN」の人気アイテムを集めた「EVAGARDEN 1st Anniversaryキット」を発売する。限定価格でお得なセットアトリエはるか専売として2019年7月に日本初上陸を果たした「EVAGARDEN」より、1周年を記念した「1st Anniversaryキット」が数量限定で登場。全国のアトリエはるかサロンにて販売される。キットの中身はフェイスパウダー、メイクアップフィクサー、リキッドアイシャドウにブランドオリジナルポーチとミニパフがついてくる豪華な内容。通常価格9,600円(税抜)が、6,800円(税抜)で購入できるお得な価格設定だ。オンラインショップも開設「EVAGARDEN」の取り扱い1周年を記念して、アトリエはるかのオンラインショップもオープンする。オンラインショップでは、「1st Anniversaryキット」にさらにリップスティック1本がついた、オンライン限定のスペシャルセットが発売される。リップはブランドで人気の「センソリアルリップスティック448」か「ケアカラーリップスティック590」から選択可能。価格は7,800円(税抜)だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社アトリエはるかのプレスリリース
2020年06月18日セルヴォーク(Celvoke)2020年秋冬メイクアップ コレクションが、2020年8月1日(土)より全国発売。セルヴォークの秋色アイパレットセルヴォーク人気の「ヴォランタリー ベイシス アイパレット」に、この秋新色が仲間入り。“天然由来成分×洗練モード”そんな相反するセルヴォークのブランド姿勢に通づるようにコントラストを効かせた新色が勢ぞろい。はっとさせられるユニークな色の組み合わせで、印象的なまなざしを作り上げる。新色に加えて、オレンジトーンとレッドトーンに締め色を合わせた限定色「ムーンサウンド」も発売。どのカラーを選んでも、肌になじむ独自のテクスチャーで使いやすく、しっとりとした目元に仕上げてくれる。新感覚セミマットのアイライナーあわせて使うのなら、新アイライナーリキッド「シュアネス アイライナーリキッド M」がおすすめ。白ニュアンスをベースに仕込んでいるため、新感覚のセミマットな仕上がりを叶えてくれる。こなれたニュアンスカラーでありながら、目元を引き締め、目力をUP。柔らかさとコシを両立したフェルトペンは、直線から曲線、繊細なラインから大胆な跳ね上げまで思いのままにコントロールできる。カラーは全3色。“肌の奥に血色感”を生むパウダーチーク“肌の奥に血色感”を宿してくれると人気のパウダーチーク「カムフィー ブラッシュ」にも、新色が追加。ふんわり柔らかいのに、凛とした表情に仕上げてくれるピンク系と、クールでエッジィなのに温もりのあるブラウン系の2種を揃えた。どちらのカラーも数量限定でラウンド型のモデルを用意。通常は2色が分かれているが、限定モデルは混じり合っているので、ミックスしやすく、より肌色やなりたいムードにあわせて、理想のカラーを追求できる。しっとり質感“ウェットマット”リップまた、リップシリーズには“ウェットマット”な新テクスチャー「リベレイティッド マット リップス」が、新たに加わる。深みのあるマット発色でありながら、しっとりとした艶感のあるウェットなニュアンスをプラス。なめらかなテクスチャーで広がり、弾むような弾力のある唇を叶える。ロングラスティングなので、理想のカラーを長くキープしてくれるのも、嬉しいポイントだ。カラー一覧:01 エクルベージュ、02 マスタード、03 テラコッタ、04ブリックブラウン、05 コッパーブラウン【詳細】セルヴォーク2020年秋冬メイクアップ コレクション発売日:2020年8月1日(土)全国発売・セルヴォーク ヴォランタリー ベイシス アイパレット 新3種(限定1種) 各6,200円+税・セルヴォーク リベレイティッド マット リップス 新5色 各3,500円+税・セルヴォーク カムフィー ブラッシュ 新2種 各3,500円+税※限定品がなくなり次第通常パッケージへの切り替え。・セルヴォーク シュアネス アイライナーリキッド M 新限定3色 各2,800円+税
2020年06月18日RMK(アールエムケー)2020年秋冬コスメから、新作ベースメイクが登場。2020年8月1日(土)より「RMK 江戸桜 トランスルーセントパウダー」が、9月1日(火)より「RMK 江戸桜 トランスルーセント BB」が数量限定で発売される。江戸時代から着想を得て、美人画をモチーフにしたアイシャドウパレットや“キセル”をイメージしたWライナーを展開する今季のRMK。そんなRMKが提案する20年秋冬のベースメイクは、ほんのりツヤのある白肌だ。江戸時代流行のおしろいから生まれたフェイスパウダー「RMK 江戸桜 トランスルーセントパウダー」は、江戸時代に流行したおしろい「江戸桜」をイメージした仕上げ用のパウダー。球状と板状2つのパウダーを配合することで、肌に溶け込むようななじみのよさと、色っぽい透け感のある仕上がりを実現した。パレットには、ふんわりと塗布できる、こだわりのヤギ毛のブラシが付属する。「RMK 江戸桜 トランスルーセントパウダー」01 ホワイト:肌全体をトーンアップして洗練された印象に仕上げる。02 ライラックピンク:繊細なパールを含んだカラーで、ほのかな血色感とツヤをプラス。RMK待望のBBで“透けるような白肌”にまた、RMKから待望の“BBクリーム”が登場。「RMK 江戸桜 トランスルーセントBB」は、江戸時代美しいとされた“白肌”に現代のテクノロジーで透明感をプラスして、水彩画のような“透け感のある白肌”に仕上げてくれる。ジェル状のフォーミュラで肌にぴたっとなじみ、毛穴や凹凸、くすみなど気になる部分をカバー。また、ジェルの中に配合したカラーカプセルが、肌色を補正して均一な肌に仕上げてくれる。下地レスで楽しめるのに、仕上がりは透明感のあるモダンな“白肌”に。RMKだからこそできた“白肌”は赤リップと好相性で、より唇を刺激的に魅せてくれる。「RMK 江戸桜 トランスルーセントBB」01 ピンク:明るさを際立たせながら、色っぽく透けてメリハリのある肌に。02 コーラル:ほんのりと血色感を演出しながら、ナチュラルに肌をトーンアップ。【詳細】RMK 2020年秋冬ベースメイク・RMK 江戸桜 トランスルーセントパウダー 全2色 各5,000円+税発売日:2020年8月1日(土)数量限定発売・RMK 江戸桜 トランスルーセントBB 全2色 各4,500円+税発売日:2020年9月1日(火)数量限定発売【問い合わせ先】RMK DivisionTEL:0120-988-271
2020年06月18日ボディメイクと美肌が同時に叶う!6月11日、ボディメイクと美肌を同時に叶える筋トレが解説されている新刊『1日2トレ! 美肌をつくる筋トレ』が新星出版社より発売された。同書はポーラ化成工業フロンティアリサーチセンターが監修し、立命館大学スポーツ健康科学部の藤田聡教授氏が運動監修を務めている。A5判、96ページ、オールカラーで価格は900円(税別)である。筋肉量が多い人は肌の悩みが少ない2018年9月、大手化粧品メーカーのポーラはドイツ・ミュンヘンで開催された第30回国際化粧品技術者会連盟世界大会において、筋肉が美肌に関与しているという新しい知見を発表。体幹や下半身の筋肉量が美肌に関与しており、筋肉でつくられる物質が肌に影響を及ぼす可能性を報告した。注目されているのは、筋肉から放出される「マイオネクチン」というホルモンで、シミの原因となるメラニンの生成を抑えている可能性がある。また、筋肉量が多い人ほど、シワ、毛穴の目立ち、色ムラなどが少ないという。新刊は「美肌のための筋トレ本」であり、その科学的根拠を解説し、効果的なエクササイズが紹介されている。また、筋肉によい食事などについてもアドバイスしている。(画像はプレスリリースより)【参考】※『1日2トレ! 美肌をつくる筋トレ』筋肉が美肌にも役立つことを紹介
2020年06月17日高いスキンケア効果とメイク効果を両立2020年8月21日、株式会社コーセーは、同社が手がけるコスメブランド『コスメデコルテ』の最高級ライン「コスメデコルテ AQ」より、ポイントメイクアップシリーズを新たに発売する。この度誕生する同ラインのポイントメイクアップシリーズは、「Harmony & Contrast」をコンセプトに、肌が本来持つ質感などを際立たせて、生命力のある表情美を作り出すアイテムがそろっている。肌本来が持つ質感・血色・輪郭・陰影を引き立てる同シリーズ共通で、保湿成分ホワイトムクナエキスと植物性スクワラン、白樺水などのが配合されている。この上質なスキンケア成分が肌を潤して内側から輝く艶を生み出してくれる。同シリーズのメインアイテム「コスメデコルテ AQ リップスティック」は、唇を立体的に魅せ、ハリ・艶があり表情を明るく見せてくれるリップスティックだ。30色の豊富なカラーバリエーションで肌の色や好みで選ぶことができる。そのほかにも、肌の血色感を引き立てるフェイスカラー「ブラッシュ」や、重ねることで奥行きや立体感を演出してくれる単色アイカラー「アイシャドウ」、ボリューム・ロング・美しいカールすべてを叶えるマスカラ「ラッシュブラック」も誕生する。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社コーセーのニュースリリース
2020年06月12日ヒロインメイク(heroine make)史上最強の“スーパーウォータープルーフ”アイライナー「ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ」が、2020年6月29日(月)より発売される。ヒロインメイク史上最強の耐久アイライナー「ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ」は、ブランド史上最高の耐久性を誇る新作アイライナー。高い耐久性で人気を博すヒロインメイクのアイライナーの中でも最強のスーパーウォータープルーフ仕様で、涙・汗・皮脂・こすれに強く、高発色のラインを1日中キープしてくれる。美ラインが目尻までかすれず描けるヒロインメイク初となるリキッドコントロール機能を採用している点もポイント。目尻までかすれることなく、美しいラインを一気になめらかに描くことができる。また、描きやすさにこだわった0.1mmの極細筆は絶妙なコシがあり、目尻のハネやまつ毛の隙間などの細部までねらい通りに描くことが可能だ。高い耐久性をもちながらぬるま湯で落とせるのに加え、速乾性に優れており、毎日のメイクアップに最適。6種類の美容液成分が配合されているのも嬉しい。カラーは全3色を取り揃える。01 漆黒ブラック:くっきり濃密な黒でシャープな印象に仕上がる。02 ブラウンブラック:限りなく黒に近い茶黒で知的なムードをもたらす。03 ナチュラルブラウン:ほんのり赤味のあるブラウンでレディな印象に導く。【詳細】ヒロインメイクプライムリキッドアイライナーリッチキープ 全3色 0.4mL 各1,200円+税発売日:2020年6月29日(月)【問い合わせ先】KISSME(伊勢半)TEL:03-3262-3123
2020年06月12日コスメデコルテ(DECORTÉ)の最高級ライン「コスメデコルテ AQ」からポイントメイクアップが誕生。「AQポイントメイク」シリーズが、2020年8月21日(金)より発売される。コスメデコルテ AQのポイントメイク誕生“総合美容”を考え方をベースに、肌と感度に着目したこだわりのスキンケア・ベースメイクを展開してきた、コスメデコルテ AQからポイントメイクシリーズがデビュー。「ハーモニー&コントラスト(Harmony & Contrast)」をコンセプトに、調和する美と対比する美をキーワードにしたリップスティック、フェイスカラー、アイシャドウ、マスカラを展開する。いずれのアイテムにもコスメデコルテ AQスキンケアと共通の美容成分を配合し、素肌へ澄んだうるおいをもたらしてくれる。うるおい溢れる立体唇を演出キーアイテムとなるのは、「コスメデコルテ AQリップスティック」。クリーミィな極上のテクスチャーで唇をしっとり包み込み、するりとほどけて一体化するように発色。まるで本来の唇そのものが、うるおったかのような上質な艶やかさで、立体感のある唇を演出してくれる。上質なサテンのような質感で、輪郭がにじまず美しいラインを演出。カラーは、選ぶのが楽しくなる全30色での展開だ。どのカラーを選んでも肌を美しく引き立て、ふっくら弾むような立体感のある仕上がりを叶えてくれる。透き通るようなツヤ肌演出ブラッシュ同時に登場するフェイスカラー「コスメデコルテ AQブラッシュ」は、肌本来の血色感を引き立てる絶妙な発色がポイント。しっとり濡れたような柔らかなタッチで、透き通るようなツヤ感をもたらし、生き生きとした表情に仕上げてくれる。血色感を美しく引き出すことで、光が満ち溢れるようなツヤ肌に。カラーは全7色のラインナップだ。1色で立体感演出新アイカラー単色のアイカラー「コスメデコルテ AQアイシャドウ」は、まぶたに上質な奥行きと立体感を与え、1色でも印象的な明るい目元に仕上げてくれる。肌に吸い付くような濃密なタッチで、まぶたにしっかりとフィットし、つけたての美しい仕上がりが長く続く。4つの質感から全18色が登場。どのカラーも肌そのものを美しく引き立ててくれる。<AQ アイシャドウ 4つの質感>マット:肌に柔らかく溶け込む、透け感のある仕上がり。サテン:繊細なパールが光沢をたたえる、立体感のある仕上がり。メタリック:深みのある光沢で、上品な奥行のある仕上がり。プリズム:多彩なパールが幾重にもきらめく、上質な華やかさのある仕上がり。“美容液”のような濃黒色マスカラ「コスメデコルテ AQラッシュブラック」は、美容液のようになめらかで、塗りたての美しい仕上がりが続くマスカラだ。艶のある漆黒カラーは、ひと塗りで豊かなボリュームと長さを出し、カールアップして魅力的なまなざしを演出してくれる。まるで自まつ毛のようなしなやかな質感をキープしながら、華やかな目もとに仕上げてくれる。【詳細】コスメデコルテ AQ新ポイントメイク発売日:2020年8月21日(金)・コスメデコルテ AQリップスティック 全30色 各6,000円+税・コスメデコルテ AQブラッシュ 全7色 各6,800円+税・コスメデコルテ AQアイシャドウ 全18色 各3,800円+税・コスメデコルテ AQラッシュブラック 全1色 5,000円+税【問い合わせ先】お客様相談室TEL:0120-763-325
2020年06月11日立体感&大人の魅力を引き出す2020年6月1日、株式会社アイケイは、同社が展開するメイクブランド「LB(エルビー)」より、ルージュ「グロッシーフィットルージ ュ」、アイブロウ「パウダーブロウクリエイター」と、アイシャドウ「ギャラクシーシャドウ」の新色6色を発売した。同ブランドは、トレンドのメイクを手軽に取り入れられるアイテムがラインナップ。眉から鼻筋までメイクできるアイブロウパウダーこの度発売されたルージュは、美人オーラを演出できるアイテムだ。体温でとろけるメルティフィットオイルが配合されているため、唇にのせるとなめらかな塗り心地と唇への高いフィット感を実感できる。この製品には、モイストシリーズとシャインシリーズの発色の違う2種類のシリーズがある。モイストシリーズは、ジューシーでしっとりとした潤い感のある唇に仕上げてくれる。シャインシリーズは、みずみずしくふっくりとした立体的な唇に仕上げ、まるでグロスを塗ったかのような透け感を演出する。「パウダーブロウクリエイター」は、アイブロウとしてもノーズシャドウとしても使用可能な3色のパウダーが一つになったアイテムだ。目元の骨格までメイクして立体感を作り出してくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社アイケイのニュースリリース
2020年06月08日メイクブラシの除菌・抗菌・ウイルス対策に熊野筆の製造・卸販売事業を展開する合同会社博雲堂は、メイク用ブラシを洗う『熊野筆リセッター』を販売している。同社はメイク用ブラシの熊野筆の製造メーカー。『熊野筆リセッター』でメイクブラシを洗浄すれば、メイクブラシの除菌・抗菌・ウイルス対策をすることができる。獣毛を使用したメイクブラシは、シャンプーやクレンジングなどを使用して洗浄する場合が多い。しかし、付着したメイク汚れはなかなか落ちにくく、ゴシゴシとこすり洗いする必要があった。シャンプーなどでメイクブラシを洗うと獣毛のキューティクルがはげて、毛がバシバシになり、化粧ノリも悪くなる。メイクブラシの肌触りが悪く、チクチク感が残り、肌トラブルの原因の一つとなる。漬け置き洗浄で清潔なメイクブラシに『熊野筆リセッター』は、洗浄液メーカーと共同で開発した漬け置きタイプの製品である。ゴシゴシ洗いが不要になるため、メイクブラシを傷めずに、菌・メイク汚れ・皮脂汚れも分子レベルで包みこんで引きはがし、微粒子のコーティングで菌やウイルスの再付着を防ぐことができる。除菌効果が高く、抗菌加工によりカビが発生しにくくなる。使用方法は、専用カップに少量の『熊野筆リセッター』を入れて水で薄め、メイクブラシを漬け置くだけで汚れが浮き上がる。洗い上がりのメイクブラシは、ふわっふわっな肌触りとなり、購入当時のような状態が蘇る。『熊野筆リセッター』は、1本でメイクブラシを約50回洗浄できる。天然由来成分により、手荒れの心配がなく人体に無害。石油成分を含んでいないので、環境にも配慮した製品である。税抜き価格は、500ml入りで、3,390円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース合同会社博雲堂※メイクブラシの洗い方
2020年06月07日ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)から新作「ココナッツブロンズ」シリーズのフェイスパウダー&ボディメイクアップアイテムなどが登場。2020年6月18日(木)より発売される。ココナッツオイル配合の新作「ココナッツブロンズ」ザ・ボディショップの新作「ココナッツブロンズ」シリーズには、健康的な印象に導く2種類のフェイスパウダーや、フェイス&ボディメイクアップアイテムがラインナップ。いずれも保湿効果や整肌効果のあるサモア産ココナッツオイル配合した“スキンケア発想”で、引き締めフェイス&ボディを叶えてくれる。艶やか立体フェイスが叶う2色入りフェイスパウダー「ココナッツブロンズ グリスニンググロウパウダー」は、美しいツヤ肌を叶える2色入りフェイスパウダー。シマー感のあるパウダーはシルクのようになめらかなつけ心地で、ハイライトとしてもブロンザーとしても活躍してくれる。単色ではもちろんのこと2色を混ぜて自分好みのカラーに調整するのもおすすめ。ヘルシーな印象に導く単色フェイスパウダー「ココナッツブロンズ マットブロンジングパウダー」は、ナチュラルに仕上がるマットタイプの単色フェイスパウダー。ブロンザーやシェーディングとして使用することができ、夏を満喫しているかのうような健康的な印象に仕上げてくれる。テクスチャーは軽くしっとりとしたつけ心地。カラーは2色を取り揃える。フェイス&ボディを“瞬時に小麦肌”にメイクアップフェイスやボディを日焼けしたような小麦肌に見せてくれるのが、数量限定発売となる「ココナッツブロンズ グロウィングウォッシュオフタン」。べたつきにくいリキッドが顔や腕、脚などにすっとなじみ、ほのかな煌めきとブロンジング効果で、瞬時に引き締まったヘルシーな印象に導く。石けんで洗い流すだけで簡単にオフできるのも嬉しいポイントだ。【詳細】ザ・ボディショップ「ココナッツブロンズ」シリーズ発売日:2020年6月18日(木)※店舗の営業状況によっては発売日がそろわない場合がある。公式オンラインストアは通常通り営業。・ココナッツブロンズ グリスニンググロウパウダー 全1色 9g 2,200円+税<新商品>・ココナッツブロンズ マットブロンジングパウダー 全2色 各9g 各2,200円+税<新商品>・ココナッツブロンズ グロウィングウォッシュオフタン 全1色 100mL 2,500円+税<数量限定品>【問い合わせ先】ザ・ボディショップTEL:03-3249-7131
2020年06月07日彩りと潤いを与える口紅とマルチペイントカラー株式会社カネボウ化粧品は、グローバルプレステージブランド「KANEBO」から、ポイントメイク3品を2020年9月4日に発売する。同ブランドは、「I HOPE」をブランドコンセプトとして、2020年2月にリブランディングを実施。美しさだけでなく、「希望」を発信するブランドのメッセージ性や商品設計などが高く評価されている。今回新発売するポイントメイクは、口紅「モイスチャールージュネオ」、マルチペイントカラー「ドローイングペイント」、アイカラー「アイカラーデュオ」の3品。口紅は、唇を濃密に彩る全12色を展開。彩りだけでなく、潤いも与え、唇のメイクとスキンケアを同時に叶える。とろけるようなやわらかいテクスチャーで、唇に吸い付くように密着。濃密な色が唇に均一にフィットし、ラッピング効果のあるオイルベースが唇を乾燥から守る。また、口もと、目もと、フェースに使えるマルチペイントカラーは、画材で絵画を描くように自由な発想で幅広い仕上がりを演出。乾燥を防ぐクリームタイプで、限定3色から自分に合った色を選べる。多彩なコントラストを生み出すアイカラー計算された2色で多彩なコントラストを生み出すアイカラーは、限定の3種を含む全6種を展開。大人っぽい意思のある目もとを演出する。販売価格は、口紅各4000円、マルチペイントカラー各2000円、アイカラー各2300円(全て税抜き)だ。全国の百貨店、一部の化粧品専門店で購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品ニュースリリース
2020年06月06日「舞妓はん おしろい」の限定ミニサイズ常盤薬品工業株式会社が展開するコスメブランド「舞妓はん」の人気パウダーに、持ち運びに便利なミニサイズ「舞妓はん おしろい N(小)」(税抜900円)が限定登場。2020年7月7日に発売される。スキンケア感覚の美容液パウダー「舞妓はん おしろい N」は、2019年3月にリニューアル発売され、リピート購入意向が94%を超える(ドゥ・ハウス調べ)人気アイテム。保湿成分として桜の花エキスやツバキ油、大豆エキスなどの美容成分をたっぷり配合した美容液パウダーだ。パウダーを美容成分でコーティングしているため、まるで絹のように滑らかなつけ心地。スキンケア感覚で24時間使うことができる。夏のメイク悩みをカバー同アイテムはメイクアップ効果も高い。微粒子パウダーが毛穴、皮脂、メイク崩れをしっかりカバー。毛穴を目立たせずさらさら肌に仕上げてくれる。限定発売のミニサイズは化粧直しにぴったりだ。カラーは自然な血色感をプラスする「桜色(シアーピンク)」、偏向パールでツヤ肌を作る「すみれ色(シアーパープル)」、そして自然なカバー力で肌を均一に整える「肌色(シアーベージュ)」の3色が用意されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループのプレスリリース※「舞妓はん おしろい N」
2020年06月06日アユーラ(AYURA)は“ストレスケア”から着想した2020年秋冬メイクアップを展開。アイシャドウ「アユーラ ルーセントアイズ」とチーク・ハイライト「アユーラ フローレスブラッシュ」を2020年7月31日(金)より発売する。“ストレスケア発想”ゆらぎ肌にもOKなメイクアップアユーラ2020年秋冬の新作は“ストレスケア”に着目したユニークなカラーメイクアップ。ストレスを受けてバリア機能が低下した肌がポイントメイクをすると、肌に負担がかかってしまうのでは…?と考えたアユーラは、「ストレスケア発想のメイクアップ」をコンセプトに、肌がゆらいだときも楽しめるアイシャドウとチークをデザイン。新作はどちらも、キレイな仕上がりをキープするフィット感を持ちながら、スキンケアのように心地よい。目もとや頬に自然なつや感をもたらして、透明感あふれる表情に仕上げてくれる。“透けるような”色つやの4色アイシャドウアイシャドウ「アユーラ ルーセントアイズ」には、3色のベーシックカラーと1色のアクセントカラーをセットした。4色の組み合わせでつやめくグラデーションアイを簡単に仕上げることができる。アイシャドウには、美容成分(セラミドNP)を配合しているので、目もとにうるおいをプラス。パウダーなのになめらかに溶け込んで、立体感のある目元を作り出してくれる。カラーは、ピンク系の「01:スパイスローズ」とベージュトーンの「02:ブリックベージュ」の2種。“ほんのり発色”のチーク&ハイライト一方、チーク「アユーラ フローレスブラッシュ」は、トーンの違う2色のチークとハイライトを一つにしたパレットだ。ふんわりとした発色で、ぽわっと上気したような血色頬に仕上げてくれる。気になる毛穴や小じわを目立たせずに、つるんとなめらかな頬に。アイシャドウ同様、美容成分(セラミドNP)を配合しているので、メイクしながら肌にうるおいを与えてくれる。目の下にハイライトカラーをあしらえば、目もとが明るくなり、美肌印象をぐっと引き上げてくれる。カラーはピンク系とコーラル系の2種を揃えた。別売りの専用ケースは、ホワイトからピンクに移ろうキュートなグラデーションデザイン。“クレンジング成分なし”新発想メイク落としまた同日7月31日(金)には、部分用メイク落とし「アユーラ ポイントメイクオフ」を発売。“クレンジング成分を使用していない”新発想のメイク落としで、デリケートな肌をいたわりながらメイクをオフしてくれる。肌なじみのよい美容オイルを贅沢に配合した美容オイル層と、スキンケア成分をたっぷりと配合したスキンケア層の2層式タイプで、メイクをするんとオフするだけでなく、肌ダメージまでケアして“メイク映えする肌”に整えてくれる。【詳細】アユーラ2020年秋冬メイクアップ・アユーラ ルーセントアイズ 全2種 各3,500円+税・アユーラ フローレスブラッシュ 全2種 各2,200円+税・アユーラ ブラッシュケース α 1,300円+税・アユーラ ポイントメイクオフ 100mL 2,000円+税発売日:2020年7月31日(金)【問い合わせ先】アユーラTEL:0120-090-030(平日 10:00~18:00 土日祝休)
2020年06月06日化粧下地とファンデーションを発売株式会社カネボウ化粧品は、グローバルプレステージブランド「KANEBO」から、ファンデーション「フュージョンフィット ウェア」と化粧下地「パフォーミング ドロップ」を2020年9月4日に発売する。ファンデーションは、溶け込むような極薄膜が肌に密着し、肌のくすみや凸凹、毛穴をカバーしながら、みずみずしいツヤ肌に仕上げる。肌にある成分に近いアミノ酸誘導体を含む成分で顔料をコーティングするにより、濁らずクリアな美しい発色が続く。化粧下地は、「ラディアントブラック(黒)」「ヴァイブラントレッド(赤)」「ミスティホワイト(白)」の3色を展開。自分の肌質やなりたい肌仕上がりに合わせ、血色感や質感を表現できる。『混ぜる』ことで仕上がりを自在に演出また、ファンデーションと化粧下地を混ぜることで肌の色だけでなく質感もコントロールする新発想のベースメイクを体感できる。透明感と抜け感のある仕上がりを演出し、肌印象を自在に操る。販売価格は、ファンデーション全8色各6000円、化粧下地全3色各3000円(各税抜き)だ。全国の百貨店、一部の化粧品専門店で購入可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品ニュースリリース
2020年06月05日河北流テクニックで、今こそ魅力を開花させよう!2020年6月22日、ワニブックスから、河北裕介の著書『河北メイク論2』が発売される。世代の異なる5人のスペシャルゲスト(浜辺美波、川口春奈、宇垣美里、山口紗弥加、高岡早紀)が登場。それぞれのゲストをナチュラル、カジュアル、マニッシュ、エレガントの4タイプのヘアメイクで仕上げ、美しさを引き出している。顔型別のポイントメイクや、眉タイプ別の描き方のコツなどもレクチャー。レコメンド商品紹介や、読者モデルを変身させたメイク動画も必見だ。インスタグラムのフォロワーからは「待ってました!!」「予約完了しました」「6月の楽しみが増えます」などのコメントが寄せられている。販売価格は1,760円。Amazon.co.jpなどで予約を受け付けている。人気ヘア&メイクアーティスト 河北裕介河北裕介1975年生まれ。京都府出身。1994年からヘアスタイリストとして活動をスタート。1998年にヘア&メイクアーティストに転身し、雑誌や広告、イベントなどで活躍している。2018年10月からはライフスタイルブランド「&be(アンドビー)」のプロデュースをスタート。著書には『河北メイク論』『河北大人メイク論』などがある。インスタグラムのフォロワー数は25万人以上。(画像はヘア&メイクアーティスト河北裕介オフィシャルサイトより)【参考】※ヘア&メイクアーティスト河北裕介オフィシャルインスタグラム※ヘア&メイクアーティスト河北裕介オフィシャルサイト※Amazon.co.jp※&be
2020年06月04日■自粛モードにおける悩みといえば「スッピン問題」自粛モードでちらほら聞こえてくる悩みといえば、テレワークの会議にスッピンで参加をしてもいいかということ。完全在宅でメイクをしているのはどうもしんどい。普段からナチュラルメイクの人や、スッピンに近いメイクで仕事をしている、出勤していた人は違和感が無いものの、逆のパターンだった人は、自宅だから気を抜いているって思われてしまうかもと心配になるかと思います。■写真は「チーク」、動画は「リップ」の理由写真映えを狙うならチークとリップを濃いめに仕上げる私が雑誌で働いていたとき、現場はもちろん、メイクさんも、何も言わずともモデルのメイクはとにかくチークとリップを濃く仕上げます(もちろん他も全体的に濃いめ)。あまり知られていないことかもしれませんが、写真撮影の際、チークとリップは光で飛びやすいので、濃いめに仕上げるのがデフォルトです。なので、「濃すぎるかな?」と思うくらいしっかりめに仕上げます。そうした方が写真で見た際に「しっかり感」が出ます。かなりしっかり仕上げても写真撮影では「普通」くらいに見えるのです。動画のときは、リップがカナメ動画においてはリップをしっかり目に仕上げます。理由は、遠隔会議ツールなどを使用されている人は自然と気づくかもしれませんが、みなさん唇に注目するからです。パソコン画面に映る人の顔は表情、音声、手振り仕草など意外と情報量が限られています。特に解像度が悪い、たくさんの人が参加しているときはなおさらです。そういうとき、人は唇をよく見ます。そう、読唇術と言われるものです。そのため、目や髪型、仕草よりも唇の動きに注目しがち。だからこそ、動画における遠隔会議では、唇のメイクさえしっかりしていればいいということ。他の箇所は意外と見られていません。※読唇術相手のくちびるの動きなどを見て、言葉を読み取る技術■動画で映える美しいリップメイクの作り方リップメイクするときに用意するのは、この3つです。1.リップライナー2.リップブラシ3.リップリップライナーとリップブラシは動画に映えるリップメイクに欠かせません。・リップライナーリップライナーはしっかりしたリップメイクを作るために必須。リップライナーを使った、使わないメイクは歴然の差が。特に解像度の低い動画は、顔の造形、パーツがぼやけがち。必ずリップライナーは使いましょう。まず、使用するリップの色より少し濃いリップライナーを選びしっかり唇の輪郭を縁どります。・リップブラシそして、リップブラシで丁寧に色を乗せる。アイメイクや肌のメイクは時短で構いません。その浮いた時間のぶんだけリップにかけること。■オススメのリップはやはり濃い色選ぶリップですが、肌の色に近く控えめな色ほど動画ではわからなくなってしまいます。なので、普段お使いの色より2トーンほど濃いめの色を選びましょう。くすんで見えるダスティな色よりも顔色が明るくなる明度の高いものを選ぶのがオススメです。夏らしさを感じるフレッシュな色をこの機会に試してみてはいかがでしょう?また、普段お使いのリップの上から透明なグロスをつけるのもひとつの手です。動画はツヤを捉えやすいので、グロスなどツヤ感のあるものを使うときは、唇と合わせて肌にもツヤ感が出るような下地をつけても◎。\オススメLIP/1.「シャネル ルージュ ココ リップ ブラッシュ」シャネルのこちらのリップは両刀使いOKのリップグロス。チークにもグロスとしても使えます。春夏らしい明るい色が多く、個人的にもオススメです。2.「HACCI保湿専用リップ」こちらは友人にプレゼントされてから大のお気に入り。透明グロスとしてもリップとしても使えます。私はお気に入りのマットリップの上から塗ったり、そのまま塗ったりさまざまな用途で使っています。万能選手なのでマストハブです。■在宅メイクは手軽に「しっかり感」を出してリップメイクなら落としやすいので、テレワークの会議が終わった後にさっと落としてしまうこともできます。逆に、急な会議が入ったときはリップメイクを直すだけ。選び方といつもより丁寧にメイクするだけで動画の会議も怖くありません。スッピンだとだらっとしてしまう、メイクも楽しみたい! というかたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2020年06月01日ロレアル パリ(L’ORÉAL PARIS)から、新作「ロレアル パリ ミセラークレンジング」が登場。2020年7月10日(金)より発売される。メイク落とし・洗顔・スキンケアがこれ1本で「ロレアル パリ ミセラークレンジング」はメイク落とし、洗顔、スキンケアがこれ1本で叶うオールインワンクレンジング水。こすらずに優しくふきとるだけで、ウォータープルーフメイクやポイントメイク、毛穴・皮脂汚れまでしっかりと落とし、肌にしっとりとしたうるおいをもたらしてくれる。洗い流す必要がないため、疲れた夜でもワンステップで時短美容が可能だ。肌に優しく、さっぱりとした洗い上がり「ロレアル パリ ミセラークレンジング」は水ベースのクレンジングのため、洗い上がりがさっぱりとしており、べたつかないのもポイント。無香料、アルコールフリーで、敏感肌の人にも嬉しい肌にやさしい処方となっている。【詳細】ロレアル パリ ミセラークレンジング 1,300円+税(編集部調べ)発売日:2020年7月10日(金)【問い合わせ先】ロレアル パリTEL:0570-783053
2020年05月31日付け替えレフィル付きで長く使えるカネボウ化粧品は、メイクアップブランド「コフレドール」から、「ペンシルアイブロウセットa」を2020年6月1日に数量限定で2種発売する。同製品は、なめらかな質感のだ円型の芯で太くも細くも自在に眉が描ける「Wブロウデザイナーペンシル」にレフィルが付いた限定セットだ。朝の忙しい時間に芯が短くなって描けなくなってもレフィルを付け替えるだけですぐに使える。慌てて在庫を探したり、色や種類を間違えたりする心配がなくホルダーを長く使えて経済的だ。また、ホルダーには、毛流れを整えるブラシが付いており、ラインをぼかせばふんわりとした印象を与える。ブラシはキャップ付きで持ち歩きに便利だ。これ1本でどこでも自分だけの眉が描ける。ウォータープルーフ処方さらに、ウォータープルーフ処方で、汗や水に強く綺麗な発色とラインが持続する。汗をかきやすいこれからの季節にぴったりだ。今回、落ち着いた印象を与える赤身のある「BR-47(ナチュラルブラウン)」と、なじみのよい「GY-19(グレイ)」の2種を展開。いつものメイクや気分に合わせて選べる。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品新商品
2020年05月31日フリープラス(freeplus)から、新美容液オイルクレンジング「フリープラス オイルセラムクレンジング」が登場。2020年7月16日(木)より発売される。フリープラスの新作は、オイルクレンジングの長所と、肌が敏感なときでも使える低刺激設計を両立させた、新感覚の“美容液オイルクレンジング”。クレンジングに求めるメイク落ちのよさ、肌にやさしい使い心地といった理想を叶えながら、洗い流した後のべたつきや乾燥感を軽減。肌に負担なくするっとキレイにメイクを落とすことができる。特徴的なのは、アミノ酸系オイル(洗浄)を配合していること。一般的なオイルクレンジングに使われる鉱物油を使用せず、アミノ酸系オイル(洗浄)を起用することで、メイク落ちのよさを叶えた。ウォータープルーフのアイメイクや毛穴に入り込んだ汚れも、こすらずキレイにオフ。メイクと素早くなじんで、すっきりと洗い上げてくれる。また、洗顔後は、べたつき・ぬるつきはもちろん、乾燥感も感じさせない。配合した美容液オイル(保湿)が、乾燥感のない洗い上がりを叶えるだけでなく、やわらかな生肌へと導いてくれる。【詳細】「フリープラス オイルセラムクレンジング」100mL 2,000円+税発売日:2020年7月16日(木)【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2020年05月30日付録はジルスチュアートのおしゃれスクエアバッグ5月19日、宝島社の女性ファッション誌 『sweet』の最新号である6月号が発売された。この最新号はジルスチュアートのおしゃれなスクエアバッグが特別付録である。スクエアバッグは、ロゴ入りのストラップ付きであり、大きさは縦が17cm、横が17cm、マチが5.5cmで、クラッチバッグやハンドバッグとして、さらにストラップを外したり付け方を変えたりすることも可能で、大きめのポーチとしても使用できる。また、ヘア&メイクの『カワイイを止めない!』を大特集。表紙を女優の新木優子さんが担当し、価格は982円(税別)である。「激変!神ヘアアレンジLESSON」初夏から夏本番に向けて、これからどんどん薄着になっていく季節。薄着になることで、髪やメイクの重要度は増していく。『sweet』最新号誌面では、薄着の季節のヘアとメイクを紹介。「マギー、二コル、れなっちのセルフメイク対決」などを掲載する。また、アートディレクターでクリエイティブスタイリスト、ヘア&メイクアーティストの奈良裕也さんによる「激変!神ヘアアレンジLESSON」や、夏に向けての「髪色を変えるともっと楽しい!」のページも注目である。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※sweet(スウィート) - 宝島社の女性ファッション誌
2020年05月26日ドゥ・ラ・メール(DE LA MER)のベースメイク「スキンカラー ドゥ・ラ・メール」から、新パウダーファンデーションと化粧下地が登場。2020年7月8日(水)より、「ザ・ソフト モイスチャー パウダー ファンデーション」「ザ・パーフェクティング プライマー」「ザ・ラディアント スキンティント」が発売される。“メイクしながらスキンケア”ドゥ・ラ・メールのベースメイクドゥ・ラ・メールの「スキンカラー ドゥ・ラ・メール」は、メイクしながらスキンケアできる新発想のコレクション。ベースメイクは、スキンケアの一つであるというドゥ・ラ・メールの考えから生まれたアイテムは、スキンケア製品にも配合しているドゥ・ラ・メール独自の保湿成分「ミラクルブロス(※1)」が含まれている。“肌にフィット”新感覚パウダーファンデ「ザ・ソフト モイスチャー パウダー ファンデーション」は、やわらかでベルベッドのような肌を作り上げるパウダーファンデーションだ。軽さのあるパウダーの中に、みずみずしいフリュイドファンデーションのタッチをとじ込めることで、“肌にフィットする”心地よい仕上がりを実現。パウダーでありながらみずみずしく、肌の上で溶けるように広がって、いきいきとした理想の肌を演出。ウォーター プルーフで汗や湿気にも強いので、夏メイクにもおすすめだ。もちろん保湿成分「ミラクルブロス」が配合されているので、メイクしながら、角層深部までうるおいを届け、肌そのもののキメも整えてくれる。透明感UP!ナチュラル仕上がりのプライマー同時発売となる「ザ・パーフェクティング プライマー」は、スキンケアの後に塗布するだけで、肌の透明感をアップさせてくれるプライマー。ファンデーションの前の下地として取り入れれば、肌のトーンを引き立ててくれる。気になる部分はカバーしながら、仕上がりは自然。ナチュラルメイクのときは、これ1つで上品な素肌美を演出してくれる。シアーな色づきベースメイク一方、「ザ・ラディアント スキンティント」は、シアーな発色なのに気になる部分をカバーして、肌色を美しく整えてくれるベースメイク。透明感あふれる肌に仕上げてくれるだけでなく、SPF30で紫外線からもガード。全3色が揃うので、自分の肌色にあったカラーがみつけられそうだ。【詳細】ドゥ・ラ・メール「スキンカラー ドゥ・ラ・メール」新作発売日:2020年7月8日(水)・ザ・ソフト モイスチャー パウダー ファンデーション 全6色 14,500円+税、レフィル 11,000円+税・ザ・ラディアント スキンティント 全3色 40mL 12,000円+税・ザ・パーフェクティング プライマー 40mL 10,500円+税※1) ジャイアント シーケルプ(海藻)などからなる独自の保湿成分【問合せ先】お客様相談室TEL:0570-003-770
2020年05月25日マジョリカ マジョルカ(MAJOLICA MAJORCA)は、“化粧整え”フェイスミスト「ワンダーリセッター」と「ワンダーフィクサー EX」を2020年6月21日(日)より全国発売する。マジョリカ マジョルカの新作「ワンダーリセッター」は、シュッとスプレーするだけで、メイクしたての“うるツヤ肌”に復活させてくれるフェイスミストだ。エアコンなどによる乾燥が気になるときも、スプレーするだけでうるおいをプラス。メイクが崩れることなく、乾燥による粉浮きを抑えて、なめらかな肌に整えてくれる。香りは、心地よりグリーンシャワーの香り。細かいミストが顔全体に広がるので、やさしく包み込むようにフィットさせればOKだ。また、昨年登場した“メイクを固定する”魔法のミスト「ワンダーフィクサー EX」が2020年も登場。皮脂・テカり・べたつきを抑え、毛穴の目立ちにくいさらさら肌に仕上げてくれる。【詳細】マジョリカ マジョルカ ワンダーリセッター 60mL 1,200円+税マジョリカ マジョルカ ワンダーフィクサー EX 60mL 1,200円+税発売日:2020年6月21日(日)取扱店舗:全国のドン・キホーテ系列店舗※一部店舗を除く【問合せ先】資生堂お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2020年05月24日「オンリーミネラル」の新製品ヤーマン株式会社が展開するミネラルコスメブランド「オンリーミネラル」より、イオンの力でメイク汚れを落とせる新製品「ミネラルメイクオフウォーター」(税抜3,000円)が誕生。2020年6月1日、全国の「オンリーミネラル」取扱店および「ヤーマンオンラインストア」などで発売される。敏感肌も優しくメイクオフ「ミネラルメイクオフウォーター」は、イオンの力で優しくメイクオフできる拭き取りタイプのクレンジング。「電気還元イオン水」が静電気反発の作用で肌に残ったメイク汚れを浮かび上がらせ、優しくなでるだけで汚れも古い角質もスッキリ落とすことができる。肌への摩擦を極力抑えることができるので、敏感肌の人でも安心。アルコールフリーで、合成着色料、香料、パラベン、鉱物油、石油系界面活性剤は一切使用していない。肌を整える美容水としての効果も同アイテムには花粉や微粒子が付着しにくくする「銀イオン水」や、みずみずしい肌へ整える乳酸菌「エンテロコッカスフェカリス」を配合。さらに引き締め効果のある植物由来エキス「ユキノシタエキス」や「アーティチョーク葉エキス」の働きで肌のキメを整えてくれる。メイクオフにはもちろん、朝の洗顔にも使用可能。すすぎ無しで次のスキンケアに進むことができる優れものだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヤーマン株式会社のプレスリリース
2020年05月23日2016年の秋メイクの流行は? メイクのコツは? 眉の描き方やチークの入れ方、流行のリップカラーなど、ここさえ押さえればいますぐ今年っぽい顔になれる、2016秋メイクのポイントを紹介します。キレイに磨きをかけて、パパや子どもをびっくりさせ…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?