メイクの基本からトレンド、正しい順番や方法などお役立ち情報満載!分かりやすいメイク 動画やハイライトの入れ方、眉毛の書き方、注目アイテムやヘアメイクアップアーティストの愛用品が見られるインタビューも (71/115)
『仁香×柴田翔平×ヘアメイク×ファッション 変身フォトイベント』開催概要2018年12月2日、トリニティラボフォトスタジオにおいて、『仁香×柴田翔平×ヘアメイク×ファッション 変身フォトイベント』が開催される。10月9日に入籍した仁香が夫婦で登場するイベントだ。プロのヘアメイクと、ファッションライターも参加して、あなたをトータルプロデュース。仁香が撮影時の表情やポーズの指導をい、柴田翔平は、魅力を最大限に引き出したパーソナルフォトを撮影する。料金は、80分間で24,000円(税抜き)。洋服は基本的には持参する必要があるが、サイズが合う衣装が当日現場にあった場合に限り、無料でレンタルすることもできる。申し込み方法などの詳細は、株式会社トリニティラボのウェブサイトを確認。幸せいっぱいの仁香夫婦に、あなたの魅力を引き出してもらってはいかがだろうか。仁香のプロフィール仁香は1975年7月7日生まれ。東京都出身。パールダッシュに所属し、モデルとして活躍。1児の母でもある。雑誌「STORY」のレギュラーモデルを務めている他、ウォーキング・姿勢アドバイザーとしても活動している。著書には「美人な歩き方」などがある。(画像は仁香オフィシャルブログより)【参考】※仁香オフィシャルブログ※株式会社トリニティラボ※パールダッシュ
2018年10月14日キッカ(CHICCA)からクリスマス限定アイメイクセット「キッカ クリスマスコレクション 2018」が登場。2018年11月7日(水)より数量限定で発売される。“ピンクアイ”が作れる限定アイメイクセットテーマは「アーバンピンク」。深みのあるブラックとコントラストをきかせた、甘すぎずクールな印象のピンクメイクをクリスマスに向けて提案する。限定セットには、アイシャドウとアイライナー、マスカラが一つになっていて、これ1つゲットすればモードなアイメイクが完成する。”人肌アイシャドウ”の相性で親しまれる「キッカ フローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ」は、まぶたに溶け込むようにすっと馴染みなまめく目元を演出してくれるアイシャドウ。限定色のEX07 アーバンピンクは、ピンクのグラデーションアイが作れるライトカラー&シェードカラーをセットにした。重ねて使えばツヤのあるピンクがまぶたを染め上げ、色気のある目元へと導いてくれる。「キッカ スパークリングポットライナー」のEX03 ローズフラミンゴは、きらめくピンクの限定アイライナー。まぶたのキワにすっと引けば、抜け感のある大人っぽい目元が完成する。さらに、「キッカ クリスマスコレクション 2018」には、ブラックカラーのマスカラミニと現代アーティスト松浦浩之、高感度セレクトショップ「ラブレス(LOVELESS)」のトリプルコラボレーションによるポーチも付属する。濃厚ボディクリームでうる肌にまた、同日11月7日(水)よりこの時期しかゲットできない、キッカのボディクリーム「キッカ ビューティグロウ ボディクリーム フルーティ」も発売。繊細なピンクのきらめきをまとったボディクリームは、濃厚なテクスチャーで潤い肌へと導いてくれる。香りは、甘すぎないフェミニンな仕上がりだ。【詳細】・キッカ クリスマスコレクション 20188,700円+税セット内容:フローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ EX07<限定品・現品>、スパークリングポットライナー EX03<限定品・現品>、マスカラミニ グロッシィブラック、「CHICCA×松浦浩之× LOVELESS」PINK コラボ オリジナルポーチ・キッカ ビューティグロウ ボディクリーム フルーティ 200g 5,500円+税<限定品>発売日:2018年11月7日(水)数量限定発売【問い合わせ】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520(フリーダイヤル)
2018年10月13日新宿駅地下街にOPEN10月5日、東京・新宿駅の地下街にヘアメイクやネイルサービスを提供する「アトリエはるか 新宿サブナード店」がオープンした。定額制ネイルサロンも併設全国に63店舗展開する「アトリエはるか」は短時間仕上げとリーズナブルな価格が魅力のトータルビューティーサロンで、ヘアメイク、まつげエクステ、着付けなどのメニューを用意。また、ネイリストが一人一人に合った色味やデザインを提供してくれる定額制ネイルサロン「MANICURE HOUSE(マニキュアハウス)」も併設されている。【メニューの一例】・眉カット 10分 1,500円・ヘアアレンジ 10分 1900円・ポイントメイク 10分 1900円・ヘアセット 20分 2900円・フルメイク 20分 2900円(アトリエはるか公式HPより)結婚式などの特別の日から普段のお手入れまで幅広く対応してくれる「アトリエはるか 新宿サブナード店」に足を運んでみてはいかがだろうか。なお、今回オープンした「アトリエはるか 新宿サブナード店」は、各線・新宿駅と地下で結ばれており、雨の日などでも外を歩かずに利用することができる便利な店舗だ。(画像はアトリエはるか公式HPより)【参考】※「アトリエはるか 新宿サブナード店」紹介ページ
2018年10月12日ビジネスで成果を出す「色」とは?10月27日、東京都港区南青山において、ビジネスにおける色や美容の効果を学び、活かすための女性限定セミナー「色を味方に!ビジネスで成果を出す、ファッションとメイク講座」が開催される。講師は色彩検定1級で化粧品検定1級、カラー&ビューティートータルアドバイザーの筧沙奈恵氏である。参加料は3,500円で、現在、申し込みを受け付けている。パーソナルカラー自己診断など人間は環境や他者の認識の多くを視覚に頼っており、色彩が自身や他者の心理にもたらす影響は脳科学や心理学の分野などでも研究されている。2児の母である筧沙奈恵氏は読者モデルとして活躍し、多数のメディアで活躍。また、マンツーマンレッスン講師や、セミナー講師としても活動している。この日の講座では、ビジネスの世界で活躍している筧氏が仕事に活かせるファッションとメイクを講義。ビジネスで活かせる色の効果や、パーソナルカラーの自己診断などが予定されている。日時: 10月27日(土) 10:00~12:00場所: 表参道 新オフィス東京都港区南青山3丁目7-21表参道駅A4出口 徒歩5分費用: 3,500円申込: 受付中(SHElikesのサイトより引用)申し込み方法など、詳しい情報は以下URLのSHElikesのサイトで確認を。(画像はSHElikesのサイトより)【参考】※色を味方に!ビジネスで成果を出す、ファッションとメイク講座
2018年10月11日「D&G ビューティ」のリミテッドショップオープンイタリアを代表する革新的ブランド「ドルチェ&ガッバーナ」のメイクアップライン「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ」のリミテッドショップが、新宿伊勢丹本館にオープンする。2018年10月10日(水)から2019年1月下旬(予定)までの期間限定だ。来店の度に新たな発見が!今回で3回目となるリミテッドショップでは、「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ」のメイクアップアイテムや香水など、充実のラインナップが取り揃えられている。また約1か月ごとに新商品やプレゼント企画などが入れ替わり、来店の度に新しい発見があるよう工夫されている。伊勢丹新宿店でしか手に入らない、レアなアイテムも期間ごとに続々登場。コスメファンにはたまらない企画だ。オープニングキャンペーンもお見逃し無く2018年秋のコレクションのテーマは”Glow in Rome”(グロウ イン ローマ~ローマの輝き)。秋のローマを思わせる柔らかな光をしたためたコスメアイテムの数々が登場する。またPART1(10月10日から10月30日)の期間中は、オープニングキャンペーンを開催。購入金額に応じて、新フレグランスのミニサイズや、オリジナルポーチのプレゼントが用意されている。数量限定のためお早めに。(画像は伊勢丹公式サイトより)【参考】※伊勢丹公式サイト
2018年10月10日イガリワールド全開の『裏イガリメイク、はいどうぞ』イガリシノブのメイク本『裏イガリメイク、はいどうぞ』が、2018年10月25日、宝島社から発売される。大好評だったメイク本『イガリメイク、しちゃう?』の発売から3年が経った今、イガリシノブが、世の中に伝えたいメイクのことをまとめた。30代から40代女性が陥りがちな失敗メイクや、10代から20代の女性をもっと可愛く魅せる正解メイクなど、イガリワールド全開のメイク本に仕上がっている。Instagramのフォロワーからは、「本の発売楽しみにしてます」、「楽しみ楽しみ楽しみですっ」、「イガリさんが教えてくださったテクを全部試してみたら、とってもうまく出来ました!!」などの声が寄せられている。販売価格は1,512円。Amazon.co.jp、宝島CHANNELなどで予約を受け付けている。メイクアップアーティスト イガリシノブイガリシノブは、雑誌、広告などのヘアメイクを手がけるメイクアップアーティスト。多くの女優、モデルから支持を集め、ユニークな発想とテクニックで、おしゃれ顔をつくる達人として知られている。Instagramのフォロワー数は25万人以上。著書には、「イガリメイク、しちゃう?」、「イガリ化粧 ~大人のためのメイク手帖~」などがある。(画像は宝島CHANNELより)【参考】※宝島CHANNEL※イガリシノブInstagram※Amazon.co.jp
2018年10月07日メイク崩れ予防スプレー「フィキシングスプレー」2014年に、ファッションの最先端をいくロンドンで誕生したファストコスメブランド「メイクアップレボリューション」。この度、新製品である「フィキシングスプレー」が発売されることとなった。2018年10月3日(水)よりオンラインショップで予約開始となり、実際の発売は2018年10月12日(金)からだ。フィキシングスプレーの特長せっかく気合を入れてメイクをしても、服などによる摩擦によって崩れてしまうことは誰にでもあり得る。フィキシングスプレーは、メイクの最後に“シュッ”とひと拭きするだけでメイク崩れを予防してくれる、女性にとってありがたい商品だ。オイルも配合されているため、冬場の乾燥対策にも最適。外出先でもひと拭きするだけで保湿ケアが可能なだけでなく、オイル配合なので肌のツヤ感を出すこともできる。2種類から選べるスプレーは、香りの違い。バニラ独特の香りとトロピカルフルーツの香り「バニラビーン&ココナッツ」は、フェミニンさを増してくれる。「グリーンティ」は、さわやかで清々しい気分になれるため、疲れた時のリフレッシュにもお勧めだ。インスタ映えコスメメイクアップレボリューションが扱うコスメ商品は、トレンドを意識した高いファッション性で人気があるだけでなく、高いクオリティも実現。それなのにリーズナブルな価格で手に入れることができるため、世界40か国以上で愛されている。日本でも「インスタ映えコスメ」としてSNSを中心に話題を集めていて、フォトジェニックなファストコスメブランドとしての地位を確立しつつある。気になる人は、これを機会に一度は試してみても良いかもしれない。(画像はプレスリリースより)【参考】※メイクアップレボリューション 公式サイト※株式会社セレンディップ プレスリリース(Dream News)
2018年10月06日「アンプリチュード(Amplitude)」からクリスマスシーズンに向けて、初となるメイクアップキット2種が登場。2018年10月3日(水)より予約受付を開始し、10月17日(水)より順次、数量限定で発売される。“透明感”を叶えるベースメイクキット「サブライム ベースメイクキット」では、メイク下地、ファンデーション、ルースパウダーのベースメイク3点と、ファンデーションブラシが1つに。クロコ調バニティポーチに入ったベースメイクのスペシャルキットだ。ファンデーションには、リキッドタイプとエマルジョンタイプの2種類を用意。肌に溶け込むような質感と、フィット感が魅力のリキッドファンデーションと、薄膜で気になる部分をカバーしつつ、肌に艶とハリを与えるエマルジョンファンデーションだ。メイク下地とルースパウダーを一緒に使用することで、洗練された“透明感”のある肌へと導く。これひとつで華やかな大人メイクの完成「クリスマスキット 2018」は、これ一つでポイントメイクが完成する限定キット。ホリデーシーズンを迎える大人の女性を意識した、上品に輝くゴールドのポーチで登場する。使い勝手の良い色味が揃う4色のアイシャドウと、ツヤと血色感をもたらす2色のチークが一つのパレットに。華やかなピンクのリップグロスとマスカラはコンパクトなサイズになって付属。このキットがあれば、簡単に様々な表情を演出できる。表参道ヒルズに初の期間限定ショップがオープンさらに、アンプリチュードの魅力を体感できるスペースとして、2018年10月31日(水)から11月11日(日)期間限定で、表参道に初の限定ショップが登場。店内では、洗練された“透明感”のあるベースメイクの仕上がりを自由に体験でき、アンプリチュードの既存商品を用いてのメイクアップ レッスン(予約制)を実施する。もちろん、店頭ではクリスマスに向けた限定のキットの販売も行っている。来場者、商品購入者にはプレゼントもあるので、この機会に足を運んでみては。詳細■アンプリチュード ホリデーキット・サブライム ベースメイクキット 全4種発売日:2018年10月17日(水)価格:12,000円+税※数量限定※2種の質感(リキッド/エマルジョン)と、2種の色味(20、30)が選べる。・クリスマスキット2018発売日:2018年10月31日(水)価格:12,000円+税※数量限定■アンプリチュード 表参道 期間限定ショップ開催期間:2018年10月31日(水)~11月11日(日)開催時間:11:00~20:00(最終日11/11のみ17:00まで)場所:表参道Rスタジオ/東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館1F※アンプリチュード メイクアップ レッスン(30分)の予約は応募者の中から抽選で決定。予約募集期間は、2018年10月3日(水)~10月24日(水)。※開催期間中、来店者にはアンプリチュード オリジナルサンプルセット、12,000円+税以上の購入者にはオリジナルトートバックをプレゼント。
2018年10月06日M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)から、新作リップ「パウダー キス リップスティック」が登場。2018年10月12日(金)に発売される。「パウダー キス リップスティック」は、ソフトフォーカスなぼかしリップを演出できる、新しいマットテクスチャーのリップスティック。唇にひと塗りすれば、霞がかったような"ミスティマット"なリップを完成させることができる。カラーは全16色。フューシャピンクの「フォール イン ラブ」やブライトレッドの「ラスティング パッション」などビビッドな色味から、ミルキーベージュの「ベスト オブ ミー」やウォームピンクの「スウィート, ノー シュガー」といった優し気なカラーまでバリエーション豊富にラインナップする。【詳細】M·A·C「パウダー キス リップスティック」全16色 各3,000円+税<新商品>発売日:2018年10月12日(金)【問い合わせ先】M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)TEL:03-5251-3541
2018年10月06日コフレドールより新製品&数量限定品登場2018年11月16日、株式会社カネボウ化粧品は、同社が展開する「コフレドール」より、ふっくらと立体感のある唇を演出する口紅「コフレドール コントゥリップデュオ」を発売する。それに加えて、みずみずしく澄んだ発色のスティック口紅「ピュアリーステイルージュ」や、多彩な輝きを演出する6色セットのアイシャドウ「ミステリアスフォースアイズ」を数量限定で発売。そのほかにネイルアイテムの新製品も誕生する。2つのカラーで立体感を演出昨今、口もとに立体感を与えるメイクが人気だ。このニーズに応えるため、同ブランドは、光と影のコントラストで顔の骨格を立体的に見せる『コントゥアメイク』を口もとメイクに取り入れ、同製品を開発した。同製品は「光色と影色を、あそべ」をコンセプトに、影と光を演出する2つのカラーをセットにした口紅だ。深みのあるシェードカラーが影となり、光となるリキッド状のライトカラーを唇の中央に軽くなじませることで、ふっくらと、そして立体的な唇に仕上げる。保湿成分であるヒアルロン酸、水溶性コラーゲンが配合されているため、なめらかな使い心地とともに、唇も潤してくれる。全8色のカラーバリエーションで、そのうち2色が数量限定となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社カネボウ化粧品
2018年10月05日コーセーのメイクアップブランド「ヴィセ(Visée)」から、“ガールズ ナイト アウト(Girls’ Night Out)”をテーマにした、クリスマス限定コレクションが登場。2018年11月16日(金)より発売される。クリスマスシーズンに楽しむ、普段より大胆なメイクアップナイトシーンを引き立てる魅惑的な目元に、上気したグラマラスな口元と頬…。クリスマスシーズンにヴィセが提案するのは、そんないつもより大胆な魅力を纏ったメイクアップ。華やかなナイトアウトにぴったりなルックが完成する、限定コスメを展開する。8色の多彩なカラー&質感を楽しめるアイパレット目玉となるのは、8色の多彩なカラーを詰めた「ヴィセ リシェグラマラスリッチ アイパレット」。美容液成分を配合したアイパレットは、瞼への馴染みも良く、しっとりとした質感が特長。1日中美しい仕上がりをキープしてくれる。カラータイプは、肌馴染みの良いブラウンゴールド系と、スパイスの効いたモーブピンク系の2種類を用意。またマットやパールなど、様々な質感を組み合わせているので、ブレンドでオリジナリティを加えながら、シーンに合わせたメイクアップを楽しむことができる。自然な血色感を叶える、リップ&チーククリーム「ヴィセ リシェリップ&チーククリーム N」は、口元と頬に使用できる新作コスメ。指先に少量をとり、ポンポンと馴染ませるようにのせると、じゅわっと内側から滲み出るような血色感を実現。濡れたようなツヤ感も同時にプラスしてくれる。またとろけるようなテクスチャーは、重ね付けで濃淡を調節できるのもポイント。手持ちのリップグロスやチークカラーの前に下地として使用すると、より血色感をアップすることもできる。カラーは、オレンジ系やピンク系など全10色を用意した。オーロラのような輝きをメイクアップの仕上げにメイクアップの仕上げに使用してほしいのは、唇・目元・頬とマルチに使用できる「ヴィセ リシェオーロラニュアンサー」。指先に少量をのせ、輝きをプラスしたいところに軽く重ねると、オーロラのような煌めきで、華やかな表情へとチェンジ。美容液成分を配合したことによって、メイクしながら肌にしっかりと潤いも届けてくれる。【詳細】ヴィセ リシェのクリスマス限定コスメ「ガールズ ナイト アウト」発売日:2018年11月16日(金)参考小売価格:・「ヴィセ リシェリップ&チーククリーム N」5.5g 全10色 各1,000円+税<新商品>(編集部調べ)・「ヴィセ リシェグラマラスリッチ アイパレット」9g 全2種 各2,000円+税<限定品>(編集部調べ)・「ヴィセ リシェオーロラニュアンサー」 5.5g 全2色 各1,000円+税<限定品>(編集部調べ)【問い合わせ先】コーセーTEL:0120-526-311
2018年10月05日光のオーラをまとう化粧下地メイクアップブランド『エクセル』は、2018年11月20日より、化粧下地「グロウルミナイザーUV」から新色「GL03(ブルーグロウ)」を発売することを発表した。「グロウルミナイザーUV」は、塗ることにより肌に光のオーラを仕込む化粧下地だ。このたび加わる新色は塗れツヤ感のあるブルーで、肌にツヤを出すだけでなく、透明感も演出してくれる。理想の肌を演出する化粧下地「グロウルミナイザーUV」は2016年11月に発売されて以来、女性の支持を集めてきたアイテムだ。すでに発売されている「GL01ピンクグロウ」は、くすみをカバーして明るい肌色を、「GL02ベージュグロウ」はヌーディーで均一な肌を演出。新たに加わる「GL03ブルーグロウ」は、青みを活かし、肌の赤みや黄色みを抑え、透明感のある肌を演出してくれる。肌の赤みで悩んでいる人にはぴったりのアイテムだ。なりたいツヤ感を演出さらに「GL03ブルーグロウ」には、ブルーパールをメインに、ブルー、ホワイト各2種とピンク、ゴールドといった6種の微細パールを配合。肌の奥から発光するような明るさを与えてくれる。さらに、アルガンオイル、ローズヒップオイル、シアバターといった3種のツヤ肌美容オイル配合により、ツヤ感のある肌を演出。内側から溢れる明るさで、下地としてだけではなく、ハイライトとしても活用が可能だ。メイクの上から明るく見せたい箇所にポイント使いしたり、ファンデーションに混ぜてツヤ感をプラスしたりすることもできる。自分のなりたいツヤ感を作れるという意味でも、非常に心強いコスメアイテムだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループのプレスリリース
2018年10月05日ハロウィンメイクでプレゼント全国に63店舗を展開する「アトリエはるか」は、ハロウィンの季節に合わせて、ハロウィンメイク動画でプレゼントをもらえる「動画で撮って思い出シェア」キャンペーンを実施する。抽選でコスメセットなどがもらえるチャンスだ。まさにこの時期ならではの企画。この機会に挑戦してみてはいかがだろうか?InstagramまたはTwitter投稿するだけ「動画で撮って思い出シェア」キャンペーンは2018年10月1日(月)~10月31日(水)の期間で開催される。期間中にアトリエはるか公式InstagramまたはTwitterをタグ付けし、ハッシュタグ「#動画でハロウィン」を付けて動画を投稿すればキャンペーンに参加できる。全国のアトリエはるかで、10分1,500円からメニューが選べるので、本格的でリアルなハロウィンメイクを施してもらおう。動画はハロウィンメイクに関わるものなら何でもOK。気楽にハロウィン動画を送って、キャンペーンに参加してみよう。選べるメニューアトリエはるかでは、ハロウィンメイクのメニューも豊富に用意している。簡単なメイクで手早く済ませたい人には【パーツメイク(リップ)】がおすすめだ。このメニューは、メイクした上からリップのみデコレーションするタイプで、4種のデザインから選ぶことができる。時間も10分と短く、金額も1,500円と手頃なため、気軽にハロウィンメイクを楽しみたい人は試してみるとよいだろう。リップ以外のパーツをデコレーションしてほしい人には【パーツデザインメイク】もある。5種のデザインから好きなものを選べるメニューで、メイクの上からでできるため手軽だ。選んだ1パーツをデコレーションしてくれ、時間も20分と比較的短時間。本格的でなくとも、気分だけ味わいたいという人におすすめだ。更には【スペシャルオーダーメイク】もある。こちらは事前に打ち合わせをして、要望に合わせたメイクを施すメニューのため、ハロウィンメイクに力を入れたい人は試してみるとよいだろう。メニューは10分のものから60分のものまで、メイクの内容によって様々。自分だけのハロウィンメイクで動画を撮影し、抽選でコスメセットまでもらえるという季節限定のキャンペーン。興味のある人はチェックしてみてはいかがだろうか?(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社アトリエはるかのプレスリリース
2018年10月04日朝起きたら、目がむくんでいて困ったことはありませんか? 水分と塩分を多く摂りすぎた時、全身がむくみやすくなります。それにあわせて、肩がこっていたり、姿勢が悪かったりすると、血液循環が滞り、瞼に水分が溜まりやすくなってしまうのです。むくみ目は、目が小さく見えて人相まで変わってしまうので、できるだけ避けたいですよね。そこで、今回は日本化粧品検定1級コスメコンシェルジュの筆者が、むくんでしまった目をすっきりさせるのに効果的なマッサージ方法と、おすすめのコスメをご紹介します。鍋の翌日にまぶたがむくむ?涼しくなってくると、食卓にあがる鍋料理。野菜や魚、肉などの栄養をいっぺんに摂れて心も体も温まる鍋は、調理も簡単で、ママに人気の献立のひとつかもしれません。でも、鍋は、かなり多くの塩分と水分を同時に摂取するので、とても水分が体内にたまりやすいメニューといえます。鍋に限らず、スープの多い煮込み料理などを料理する時は、なるべく塩分は控えめに、薄めの味付けを心がけましょう。また、きゅうりやバナナなどに多く含まれるカリウムは、水分を効率的に排出してくれる成分なので、ふだんから意識して食べるようにしましょう。起きたら目がむくんでいた!その時どうする?それでも、生理前など、血行が悪くなりがちな時には目がむくんでしまいます。そんな時はまず、洗顔の時にお湯と水で交互に顔をすすいで血行を促します。その後にマッサージをするとすっきりします。むくみがひくまでの時間が短縮されるのでぜひやってみてください。まぶたがむくんだ時のマッサージ法1 上まぶたは目頭から目尻に向かって人差し指で、下まぶたは目尻から目頭に向かって中指で、力を入れずにポンポンとたたきながら刺激を与えます。2. それぞれ指を替えずに、力を抜いて目のまわりにずべらせます。3.鎖骨の上あたりをぐりぐりと指で押します。リンパの流れが滞り、老廃物がたまりやすい箇所なので、ここちよいマッサージで血行を促進してあげましょう。目がむくんだ時におすすめのアイメイク本格的にむくんでしまうと、なかなか元には戻りませんよね。そんな時は、無理にアイシャドウを塗ってごまかそうとすると逆効果です。うっすらと青味を帯びたアイシャドウベースなどを瞼に塗って、目の際にアイラインを細目に入れることで目がすっきりと引き締まって見えます。マット系の茶色のアイシャドウを黒目の上に入れると目が大きく見えるので、困った時はぜひ試してみてください。ママは、お子さんの抱っこやお世話で肩が凝りがちです。目のむくみにかぎらず、くまやくすみなどの原因にもなるので、ときにはヨガやストレッチでリフレッシュの時間を持つなどして、健やかな目元をキープしてくださいね。◆この記事を読んだあなたには【進化した「かっさプレート」で、気になるたるみやむくみを撃退!】【効果抜群!朝のホットタオルでパッチリ目を手に入れよう。】【むくみの解消は「背中から」が正解!!】もおすすめです!
2018年10月03日外見ケアに携わる分田貴子医師の新刊がん治療による見た目の変化への対処法を解説している書籍『女性のがんと外見ケア』が発売された。A5判で144ページ、法研より1,600円(税別)で刊行されている。著者は東京大学大学院医学系研究科乳腺内分泌外科学助教で、がん相談支援センター副センター長、外見ケアが専門の分田貴子氏である。抗がん剤・放射線の副作用と対処法日進月歩のがん治療は救命率を向上させている。しかし、抗がん剤や放射線などのがん治療が患者の外見に大きな変化を与えてしまうこともある。外見はその人にとって心の問題と直結し、QOL(生活の質)に大きく関わっている。分田貴子氏は、国立がん研究センター中央病院で免疫治療を研究し、患者の外見変化の問題を目の当たりにしたことから、カバーメイクの研究を始めている。その後、イギリスでの研修を経て、東大病院にカバーメイク・外見ケア外来を立ち上げている。新刊では、がん治療の副作用による外見の変化をカバーメイクや、ウィッグ、補正下着で目立たなくする活用法を解説。まず女性に多いがんについて解説され、抗がん剤治療と放射線治療の副作用やその対処法について、心のケアについて、また、東大病院の外見ケアサービスについても触れている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※女性のがんと外見ケア
2018年10月03日5,000人以上のシニア女性を手がけた写真館9月27日、50代女性のための若く美しく見せるヘアスタイリング術やメイク術を解説した『悩みがぶっ飛ぶ 50代からのヘア&メイク術』が扶桑社より発売された。価格は1,404円(税込)である。著者は東京・巣鴨にあるシニア世代やシルバー世代向けの写真館「えがお写真館」と、そのスタッフで、ヘアメイクアップアーティスト、美容師の船津有史(ふなつゆうし)氏である。同写真館はこれまで5,000人以上の女性を美しく変身させているという。高価なアイテム不要・難しいテクニック不要年齢とともに変えていくことになるメイク。若い頃のままのメイク法では老けて見られてしまうことになる。ただ、加齢による悩みを隠そうとするだけでは、厚塗り感だけが印象に残るようなメイクになってしまいがちである。新刊『悩みがぶっ飛ぶ 50代からのヘア&メイク術』では、高価なアイテムを使用せず、難しいテクニックも使わずにできるヘアスタイリング術とメイク術を紹介。メイクアップ前のスキンケアや化粧下地、ファンデーションなどについて解説している。また、スキンケアでは老けて見られる原因であるシミやシワ、たるみ、くすみを撃退する毎日のケア方法を解説。ヘアスタイリングでは、しっかり乾かすことの重要性が説かれ、5分間でできるセット法が解説されている。また、白髪を目立たなくするスタイリング法なども掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※悩みがぶっ飛ぶ 50代からのヘア&メイク術
2018年10月03日ニューヨークを拠点に活躍中の吉川康雄氏世界的メイクアップアーティストが大人の女性のメイクを説いている『いくつになってもキレイ!になれる』が発売された。四六判で208ページ、価格は1,404円(税込)で、世界文化社から刊行されている。著者はニューヨークを拠点に活躍しているメイクアップアーティストの吉川康雄氏で、同氏は各国版の「VOGUE」誌表紙や、ヒラリー・クリントン、カトリーヌ・ドヌーブ、ビョークなどのメイクを手がけている。変化を魅力に変える大人のメイク1959年、新潟県に生まれた吉川康雄氏は、メイクアップアーティストとしてファッション雑誌や広告の世界で活躍。1995年には渡米している。まだメイクの世界でパウダーが偏重されていた時代に、「ツヤ肌」を持ち込み、現在、世界を舞台にトップメイクアーティストとして活躍中である。発売された『いくつになってもキレイ!になれる』では、それぞれの個性を活かした「大人かわいい」のすすめ、変化を魅力に変える大人のメイクと悩み解消、著者の革命的な「ツヤ肌メイク」などがレクチャーされている。また、スキンケアなどの肌作りの基本、自分を活かし切るためのアイシャドーや口紅の色の使い方、控えめなのに目立つという引き算のファッションについても掲載されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※いくつになってもキレイ!になれる
2018年10月02日美しく健康なボディを手に入れたい女性にECコンサルティング事業・ネット通販事業などを展開する株式会社ECスタジオは、健康食品ブランドの「fine base(ファインベース)」から、美容サプリメント『BEAUTYmatch(ビューティマッチ)48000』を9月25日に販売を開始した。同サプリは、ボディメイクのコンテストでの優勝実績があり、パーソナルジム「LOWMEL」代表者 NORIKO(典子)が完全プロデュースした。グレープフルーツ味で飲みやすい顆粒タイプ『BEAUTYmatch 48000』は、世界4か国で特許を取得しているオオバンガジュツの根の部分を原料にしたエキス粉末「PANDRA BEAUTY」を、1箱あたりメーカー推奨量の9,000ミリグラムの高配合とした。エネルギー源となり、必須アミノ酸と呼ばれるBCAAsと、質のよい運動の維持のために取得したい成分のグルタミンを1箱あたりそれぞれ15,000ミリグラム配合した。また、植物性乳酸菌を約1兆個配合して、体の内側から環境を整える。そして、1本(3グラム)あたりビタミンA・D・E・B1・B2・B6・B12を、各8ミリグラムから2マイクログラム、ナイアシンを14ミリグラム、葉酸を160マイクログラム、パントテン酸を4ミリグラムとバランスよく配合しており、たっぷりと栄養素を補充できる。スティック状の個包装タイプで1箱に30本入り、顆粒タイプなので、そのままサッと飲むことができる。グレープフルーツ味でさっぱりとしている。同サプリは、1箱の通常販売価格6,000円だが、特別価格で20%オフの4,800円になる定期コースがお得である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ECスタジオ※ビューティマッチ 48000
2018年09月30日10月1日、全国63店舗を展開するヘアメイク&ネイルサービス「アトリエはるか」が日々多くの眉メイクを施すヘアメイクアーティストたちの意見を取り入れて開発されたプロ仕様のオリジナル眉マスカラ「マユマスカラ ビー」を発売する。初めての人でも使いやすい「マユマスカラ ビー」の一番の特徴は、初めての人でも使いやすいようにブラシの毛が柔らかくなっていることと、コンパクトなことで、多くの人が気軽に眉メイクを楽しめる仕様に仕上がっている。また、日本人が使いやすい「ダークシナモン」「マロンゴールド」「バニラブラウン」の3色ラインナップ。自然な立体感を与えることができるゴールドパール入り。「マユマスカラ ビー」は、年間40万人以上のお客様の眉メイクをするヘアメイクアーティストたちの意見を集めて開発したプロ仕様の眉マスカラ!パッケージと本体には、眉の黄金比をイメージしたデザインと、「Be(B)=なりたい自分(i)になる」というコンセプトが書かれています。アトリエはるかのオリジナル眉ペンシル「EZ BROW」とマッチする色展開で、思った通りのナチュラル眉に仕上がります。(プレスリリースより)販売チャネルは、全国の「アトリエはるか」「MaKEUP LIFE」「HAIR DRESSER」。価格は2800円(税抜)となっている。あなたも「マユマスカラ ビー」で眉メイクを楽しんでみてはいかがだろうか。なお、短時間仕上げ&リーズナブル価格が特徴の「アトリエはるか」では、WEB予約も受け付けているので、気になる人は是非訪れてほしい。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース「マユマスカラ ビー」発売※「アトリエはるか」公式HP
2018年09月30日ポップでカラフルなデザインでディズニーキャラクターたちが描かれた本シリーズ。中でもリップケース(※2)には、「ミニーマウス」や「ミッキーマウス」などそれぞれ異なるキャラクターが描かれており、その日の気分に合わせたリップカラーとリップケースのカスタマイズが可能です。さらにケースの上下を異なるデザインで組み合わせるなど、幅広いバリエーションでお楽しみいただけます。また、今回日本初上陸となる「カラーインリキッドリップムース」もディズニーストアオリジナルデザイン。エチュードハウスの高い品質に加え、豊富な商品ラインナップで展開する本シリーズは、お友達へのプレゼントにも最適です。※1一部限定店舗での販売商品あり。オンラインストアでは先行して9月28日より順次発売※2リップケースにリップカラーはセットされておりません。別売りの「ディアマイティントリップトーク」をセットしてご使用ください■他にもディズニーストアオリジナル商品が登場共同企画商品以外にも、コスメと一緒に揃えたいディズニーストアオリジナル商品が登場。ピンク地に「ミニーマウス」が描かれたキュートなデザインです。リップスティックやファンデーションがすっきり入るコンパクトサイズのポーチや、メイクがしやすい三面鏡タイプのミラー、キラキラビーズ入りのメイクブラシがセットになったフラットポーチ付きメイクブラシセットなど、メイクアップには欠かせないアイテムが多数展開されます。※販売店舗はアウトレット店を除きます。※品切れの際はご了承ください。※商品のデザイン、価格、発売日、仕様は変更になる場合がございます。©Disney
2018年09月29日メイクのプロがディレクションしたトレンドカラー資生堂のメイクアップブランド「PLAYLIST」から、誰でも簡単にグリッターメイクが楽しめる新アイテムが登場する。11月1日に新発売となるのは、今年の秋冬メイクトレンドの「グリッター&メタリック」を取り入れた新商品たち。資生堂が誇るヘアメイクアップアーティストたちのノウハウを活かした同ブランドらしく、トレンド感と遊び心が絶妙にミックスされたカラー展開となっている。リップメイクもキラキラでいこう!「メタラメティックな輝き」が特徴の『プレイリスト インスタントリップコンプリート ルミナス』(全3色)は、輝度が高いパールが配合されており、ひと塗りで唇に輝きをプラス。とろけるような質感で、軽くなめらかなつけ心地。アルガンオイルが配合されているため、つけるたびに唇にうるおいを与えてくれる。つけた瞬間になめらかに唇に密着する『インスタントリップコンプリート グロッシー』(全2色)は、シアーな発色が魅力。透け感があるパープルは、見た目以上に使いやすいカラー。夜遊びメイクに取り入れてみて。組み合わせても、単色でもそのほか、絵の具のように混ぜて使えるマルチカラー『マルチペインター ルミナスエディション』にも、新色となる「ホワイトグリッター」と「ゴールドメタリック」が仲間入り。目元や肌などマルチに使えるので、自分なりの「グリッター&メタリック」メイクが追求できそうだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年09月28日スリー(THREE)と「ファイブイズム バイ スリー(FIVEISM × THREE)」による新たなコンセプトショップ「センソーリアム スリー(SENSORIUM THREE)」が、丸の内に2018年11月21日(水)オープンする。「センソーリアム スリー」が提案するのは、”個性”と”美しさ”を引き出す体験。スペシャリストが個人個人の特徴や悩みをカウンセリングし、パーソナルなサービスやトリートメントを提供する。フロアは、「スリー」と2018年9月ローンチのメンズコスメブランド「ファイブイズム バイ スリー」の2つのゾーンに分かれており、それぞれの商品が並んでいる。また、2つの世界観が混じり合う中央のスペースでは、ワークショップなどを実施。メイクアップアーテイストによるカウンセリングから、フェイシャルトリートメント、ネイルカラーリングサービス、スタイリングアイテムを使ったヘアアレンジサービスまで、マンツーマンの近い距離感でプロのサービスを受けることができる。【詳細】センソーリアム スリーオープン日:2018年11月21日(水)場所:丸の内ニ丁目ビル住所:東京都千代田区丸の内2-5-1営業時間:11:00〜20:00
2018年09月28日9月15日より表参道ブティックにて先行発売美容機器と化粧品を組み合わせることで生まれる、無限の美容の形を提案する「ReFa(リファ)」から、炭酸ミストとファンデーションを融合させた革新のベースメイクが誕生した。9月15日(土)より、表参道ブティックにて先行発売を実施する。立体的な小顔印象へと導く革新的なファンデーション炭酸ミストとファンデーションを融合し、立体美を仕立て上げる小顔整体ファンデーションが「ReFa FIZZ FOUNDATION(リファフィズファンデーション)」だ。炭酸ゲルベースが肌に密着し、その上にシンクロパウダーベースを形成する「ダブルベース処方」により、メリハリのある顔立ちを長時間持続しつつ、スキンケア効果でうるおいをキープする。極小パウダーが炭酸ゲルベースに均一に密着するため、くずれにくい。「ReFa FIZZ FOUNDATION(リファフィズファンデーション)」は、ライト、ミディアムの2色展開で、価格は4,800円(税別)。ファンデーションを噴きかけるために、ファンデーションと一緒に使う「ReFa MIST(リファミスト)」は、34,000円(税別)となっている。表参道ブティックでの先行販売に続き、10月31日(水)からは、全国の百貨店、リファブティック、リファショップ、公式オンラインショップにて発売される。(画像はReFa公式ブランドサイトより)【参考】※ReFa公式ブランドサイト
2018年09月28日美容液でメイクする美容液「配合」ではなく、美容液バームにミネラルパウダーを溶かし込んだクリームファンデーション。肌を美しく見せる事はもちろん、使うほどに素肌も美しくなる仕組みでファンデーションの常識を覆ました。また、新技術で抽出したプロポリスエキスを新配合でつるんとなめらかなテクスチャーと肌への密着力、 肌フローラ(美肌菌)を整えるスキンケア機能がアップ!「ミネラルクリーミーファンデーション」全4色 リフィル¥5,500(税抜)ケース¥1,000(税抜) 9月5日発売 プロポロスエキスが大人肌を守る細胞壁よりも内側の成分も余すところなく抽出されたプロポリスエキスを新配合。 肌フローラを整え、すこやかな肌を育みます。肌フローラの調子を整えることで、有害菌の侵入を防ぎ、保湿をしながら紫外線ダメージからも守ります。 疑似皮脂膜仕上げで、カバー力も自由自在シリコーンやポリマー成分不使用にもかかわらず、 つるんとなめらかなテクスチャーが実現。どこまでも薄く広がる伸び感と、肌への密着感で ナチュラルコスメとは思えないほどの仕上がり。重ねる事でよりカバー力がアップし 素肌メイクからハイカバレッジまで自在に調整可能。 ミネラルクリーミーファンデーションの元になっている美容液バームなめらかさとエイジングケア機能をアップしてリニューアル。角質層のすみずみまでしっかり浸透しながら、肌表面に保護膜をつくり、乾燥や紫外線など肌ダメージにさらされている肌を美容液のヴェールでガードします。プロポリスエキス配合で、より「バームのべたつき」を排除。ファンデーションの下地やスキンケアの仕上げに。また、秋冬限定のローズは、ブルガリア産のオーガニックダマスクローズを使用し、 エイジングケア効果と保湿効果がアップ!エッセンスハーブバームクリーム 3,800円 8g 9月5日発売エッセンスハーブバームクリーム(ローズ) 3,800円 8g 9月5日 秋冬限定発売 【お問い合わせ先】株式会社MIMCTEL:03-6421-4211(平日10:00~17:00)www.mimc.co.jp
2018年09月27日ヴェレダの『モイスチャークレンジングミルク』2018年10月3日(水)、ヴェレダから、肌を守りながらメイクをしっかり落とす『モイスチャークレンジングミルク』が発売される。メイクや皮脂となじみやすく、スピーディーにメイクを落としてくれるクレンジングミルクは日本限定。500円硬貨大ぐらいのミルクを手に取り、顔全体になじませて使用する。ミルクが透明になったら洗い流すタイミング。水かぬるま湯で洗い流すことで、メイクや汚れをすっきり落とすことができる。W洗顔は不要。フローラルシトラスの香りが、心まですっきりクリアにしてくれる。販売価格は3,240円(税込み)。ヴェレダ直営店、ヴェレダ公式オンラインショップでは9月21日(金)から先行販売されている。肌のうるおいをしっかり守る『モイスチャークレンジングミルク』は、「ホホバ種子油」と「オリーブ果実油」を使用。保湿効果の高い2種類の植物オイルをプラスすることによって、肌のバリア機能を保ちながら、うるおいをしっかり守る。肌を柔らかくする「セイヨウシロヤナギ樹皮エキス」は、古い角質を落としやすくする効果も。肌荒れを防ぐ「ハマメリス水」がキメを整えて、透明感のあるクリアな肌へと導く。(画像はヴェレダ公式サイトより)【参考】※ヴェレダ公式サイト
2018年09月23日河北裕介のオリジナルライフスタイルブランドが10月に登場ヘア&メイクアーティストの河北裕介は、2018年9月18日、公式Instagramの中で、自身初となるオリジナルライフスタイルブランド「&be」を立ち上げることを発表。子どもから大人まで安心して使うことができ、美容女性好きの女性も納得するブランドを目指していくとしている。「&be」の商品は10月に手にすることができる。河北自身が肌が弱く敏感なことから、肌の弱い人でも使えるものをコンセプトに掲げている。商品情報は、Instagramを通じて随時アップされていく予定だ。フォロワーからは、「どんな商品なのかすごく楽しみです」、「家族みんなで使えて、美容好きでも満足出来るなんて理想的です」などのコメントが寄せられている。人気ヘア&メイクアップアーティスト 河北裕介河北裕介は1975年生まれ。京都府出身。1994年にヘアスタイリストとして活動を開始し、1998年にヘア&メイクアーティストに転身。高いメイクアップ技術が注目を集め、多くの女性から支持を得ている。著書には「河北メイク論」、「河北大人メイク論」などがある。Instagramのフォロワーは13万人を超える。(画像は河北裕介 公式Instagramより)【参考】※河北裕介 公式Instagram※河北裕介 公式ウェブサイト
2018年09月23日「ルナソル」より9月・10月に相次いで発売「浄化メイク」がコンセプトのコスメブランド「ルナソル」では、「水ツヤ肌」を体験出来るスペシャルキットを9月・10月に相次いで限定販売する。「ルナソル」の肌づくりとオイルの力を体験たっぷりの水に満たされたような「水ツヤ肌」を体験出来るのが、2種のスペシャルキットだ。9月14日(金)から発売されたのは、「ルナソル」の肌づくりを体験出来る「ルナソル ベースメイクアップキット2018」である。ファンデーション「グロウイングウォータリーオイルリクイド」、下地「ウォータリープライマー」の現品と、化粧液「オイルインソリューションⅡ」、美容液「ポジティブソリューション」のトライアル、オリジナルポーチをセットで発売。ファンデーション、下地は他にも選択出来る商品があり、販売価格は、7,500円~9,000円(税別)となっている。10月5日(金)からは、「ルナソル オイルインソリューションキット」が発売される。「水ツヤ肌」のベースとなる化粧液「オイルインソリューション」の現品と、美容席「ポジティブソリューション」のトライアルがセットになって、販売価格は、5,000円(税別)だ。(画像はルナソルホームページより)【参考】※ルナソル
2018年09月22日RMK(アールエムケー)から2つのアイケアがデビュー。「RMK コンセントレイティッド アイジェル」「RMK インスタント トリートメントスティック」どちらも2018年10月5日(金)より発売される。ダメージに敏感な目もとをケア1日約20,000回繰り返すまばたきとスマートフォンやパソコンによる乾燥、さらにメイク落としによる摩擦、刺激などで気づかぬうちにダメージを受けている目もと。顔や他の部位に比べて1/3程度といわれる薄い目もとの皮膚は、皮脂腺が少なくバリア機能も低いため、年齢や季節による影響を受けやすい。そこで、日頃から目もとをケアしてふっくらとハリのある状態に導くことが大切。RMKからは集中保湿できるアイジェルと、日中ケアにぴったりなトリートメントスティックが登場するので、もっと気軽に手軽にアイケアを楽しんで。濃密ジェルで集中ケア「RMK コンセントレイティッド アイジェル」濃密なぷるぷるピンクジェルの「RMK コンセントレイティッド アイジェル」は、目もとの悩みにアプローチしてくれるアイジェルだ。細かい動き、肌の凹凸にも柔軟に対応してピタッと密着。スターフルーツ葉エキスやローズヒップエキスなど、配合されたうるおい成分が、角質層まですばやく浸透し潤いを届けてくれる。テクスチャーはみずみずしく、肌にのせるとすっと伸び広がる。なじませた後はべたつきを感じさせないのでストレスフリー。なじませながらマッサージすれば、むくみやクマが目立たないいきいきとした目元に。香りは、さわやかなローズヒップティーの香り。朝夜のお手入れの最後に取り入れて、目もとになじませればOK。朝のメイク前に使えば、アイメイクののりともちをUPしてくれる嬉しい効果も体感できるはず。メイクの上からOK「RMK インスタント トリートメントスティック」「RMK インスタント トリートメントスティック」は、微細なピンクパールを含んだ淡いピンク色のスティック。配合されたパールが、くすみやクマを光の拡散効果でカバーしてくれるので、目元になじませるだけで明るい印象へと導いてくれる。するすると伸び広がるなめらかなテクスチャーは、メイクの上でもとろけるように馴染んで密着。目もとだけでなく、ほうれい線、額、眉間にもマルチに使えるので、外出先でもこまめに保湿ケアができそうだ。【詳細】・RMK コンセントレイティッド アイジェル 20g 5,000円+税 ※スパチュラ付き・RMK インスタント トリートメントスティック 2.5g 3,800円+税発売日:2018年10月5日(金)【問い合わせ先】RMK DivisionTEL:0120-988-271
2018年09月21日デパートのウインドウはすっかり秋冬カラーです。湿度がぐんと下がる秋は深みのある色がキレイに映える季節です。この秋のオススメコスメ&メイクを、広告、雑誌、メイクセミナーの講師などで活躍中のメイクアップアーティストの安並幸江さんに聞いてみました!“光”を操る。進化した秋コスメ「この秋、はじめに買ったのはこれです」と安並さんが紹介してくれたのは、コスメデコルテの「ザリキッドファンデーション」」(30mL/ 5,000円【税抜き】)と「コンプリートフラットプライマー」」(30g/ 3,000円【税抜き】)。「このシリーズはPanasonicと慶応義塾大学との共同開発なんです。それだけでもうスゴそうですが、本当にすごいんです」どんな特徴があるのでしょうか。「このシリーズには、Panasonicと共同開発された新成分の“スキンフュージョンパウダー”が配合されています。スキンフュージョンパウダーとは、肌色の見え方の波長を分析して黄色の波長を抑えコントロールすることで、肌をより美しく見せてくれる成分。素肌感があるのにきれい、という夢のようなお肌にしてくれますよ」照明器具ナンバー1のPanasonicですからね。説得力がありますね。「また、慶應義塾大学との共同研究で、メイクをしている女性の脳波を測定し、『心地よさ』を可視化したという(笑)。つけていないときよりもつけているときのほうが心地いい、これまた夢のようなベースメイクが開発されたんです」しっかりメイクの重さが辛くなってきたママには朗報です!“色”を遊ぶ。見たまま発色「夏は色素薄めのツヤ重視メイクが流行しましたが、今秋は発色しっかりめのマット系メイクを楽しんでほしいです」と安並さん。オススメのアイテムはありますか?「文房具メーカーのサクラクレパスから、見たまんまの発色が楽しめるコスメシリーズが発売されてますよ」えー! それは気になります。「クレパスの色を忠実に再現しているのはもちろん、パッケージもかわいいです。ビビッドなマスカラは目尻にちょこっと色を乗せるようにして使えば、キュートで新鮮な目元になりますよ」一気に秋になれるメイクはこれ!では最後に、安並さんオススメの秋メイクを教えてください。「乾燥してくる季節なのでファンデーションはリキッドをブラシで。その上にパウダーをのせてセミマットな肌にするのが気分です。眉は眉マスカラで明るくしてからボルドー系のパウダーを筆でなじませます。同じパウダーを、下まぶた目尻側3分の1に入れて、マスカラもボルドー系の赤やブラウンがオススメです。チークはオレンジベージュ系を、リップはボルドーの濃い目マットで仕上げます。アイライナーもきれいな発色のボルドーベージュ系が続々登場してますので、お店で試してみてくださいね」いかがでしたか?この秋はメイクをさらに楽しんでいきましょう!【参考】コスメデコルテ【参考】ステーショナリーコスメ【参考】安並幸江さんインスタグラムPHOTO/安並幸江
2018年09月21日イヴ・サンローラン ボーテでバーチャルメイク体験美容に関連したモバイルアプリを運営するパーフェクト株式会社は、イヴ・サンローラン ボーテの公式オンライン ブティックにおいて、AR(拡張現実)とAIを応用したバーチャルメイクアプリ『YouCam メイク』のブラウザ向けARモジュール「Webページコンサルテーションモード」を提供することを発表した。Webページ上でメイクのシミュレーション今回、イヴ・サンローラン ボーテのブランド公式サイトは、リニューアルを実施した。『ルージュ ヴォリュプテ シャイン』や『ヴォリュプテ ティントインバーム』等の人気商品のページでは「ARタッチアップウィンドウ」が登場する。利用者は、気になるカラーを、「ウィンドウ」に映った自分の顔でバーチャルタッチアップすることが可能である。スマートフォンとパソコンの両ブラウザに対応(一部非対応機種あり)している。「Webページコンサルテーションモード」では、ブランドサイトやECサイトのページ上でリアルタイムでバーチャルメイク体験が可能である。これまで、バーチャルメイクは、販売店などの店頭で体験することが主流だった。「Webページコンサルテーションモード」のサービスにより、利用者はブランドアイテムを使用したメイクのシミュレーションが、スマートフォンなどを利用して、いつでも手軽にできるようになった。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースパーフェクト株式会社※イヴ・サンローラン・ボーテ公式通販サイト
2018年09月18日2016年の秋メイクの流行は? メイクのコツは? 眉の描き方やチークの入れ方、流行のリップカラーなど、ここさえ押さえればいますぐ今年っぽい顔になれる、2016秋メイクのポイントを紹介します。キレイに磨きをかけて、パパや子どもをびっくりさせ…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?