メイクの基本からトレンド、正しい順番や方法などお役立ち情報満載!分かりやすいメイク 動画やハイライトの入れ方、眉毛の書き方、注目アイテムやヘアメイクアップアーティストの愛用品が見られるインタビューも (75/115)
たるんだふたえは老け顔の印象に株式会社ミックコスモから発売中の目元専用美容液「ハリーハリー 大人のふたえメイク」が、ハローキティとコラボレーション。数量限定の特別パッケージが登場している。加齢に伴ってまぶたが下がってきたり、ふたえだったまぶたが三重になったり・・・。大人の「美まぶた」をキープするのは難しい。「ハリーハリー 大人のふたえメイク」は、目元専用の美容液。美容液をまぶたに伸ばしてプッシャーで二重のラインを軽く抑えることで、美しいふたえを作り上げることができる。テープタイプのふたえメイクと違い、自然な仕上がりを簡単に作れると好評。透明の液なので目立ちにくく、上からアイメイクを重ねることもできる。無香料・無合成色素の無添加処方なので、目元での使用も安心だ。美容成分でハリのあるまぶたへコラーゲン・プラセンタ・ハトムギエキスなどの美容成分を配合した美容液は、目元の肌を引き締めながらピンとしたハリを与える効果も。顔全体の印象を、明るく若々しいものに変えてくれる。限定のコラボモデルは、パッケージとボトルデザインにキュートなハローキティが描かれている。大人カワイイ目元専用美容液で、まぶたの悩みを撃退しよう。(画像はプレスリリースより)(C)1976,2018 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL No.G582760【参考】※プレスリリース
2018年06月17日肌トラブルを防止するファンデーション資生堂は2018年8月21日(火)より「d プログラム 薬用 スキンケアファンデーション」(医薬部外品)を発売する。「d プログラム」は同社のスキンケア・メイクアップ総合ブランドの1つ。敏感肌に配慮した製品提供を心掛けている。同製品にはトラネキサム酸やグリチルリチン酸ジカリウムなどの薬用有効成分が2種類配合されている。肌に密着して気になる部分を自然にカバー。肌のトラブルを予防すると同時に肌を美しく仕上げてくれる優れものだ。同製品の発売に合わせて薬用ベースメイクシリーズ(薬用CCベース、薬用おしろい、薬用コンシーラーなど)も新たに発売。ファンデーションと一緒に使えば、ますます美肌を演出することができるだろう。ファンデーションへのイメージが変わる!みなさんはファンデーションにどのようなイメージをお持ちだろうか?d プログラムが2018年2月に行ったインターネット調査の結果、大勢の女性がファンデーションに対してネガティブなイメージを持っていることが判明。そのためd プログラムでは付け心地が良く、スキンケア効果の高い薬用ファンデーションの研究を開始。そして今回、2種の薬用有効成分を配合した日本初のパウダリーファンデーションの開発に成功した。同製品を含めたベースメイクシリーズの製品全てが医薬部外品として承認されている。同製品を使えばファンデーションへのイメージがポジティブなものへと一変するかもしれない。価格はパウダリータイプが税込3,024円、リキッドタイプが税込3,132円。どちらも全5色を展開。化粧品専門店やGMS、ドラッグストアなど約10,000店の他、同社の総合美容サイト「ワタシプラス」にて販売が開始される。敏感肌に悩む人は是非。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース資生堂
2018年06月17日メイクアップケースに必要不可欠なアイテムディオールでは、7月6日(金)より、バックステージから生まれた新メイクアップライン「ディオール バックステージ」を発売する。公式オンラインブティックでは、6月20日(水)より先行発売される。簡単にプロの仕上がりを叶えたい全ての女性のためにランウェイの最新ルックを叶えるメイクアップアイテムを揃えたのが「ディオール バックステージ」だ。瞬時に美しい肌色を叶えるファンデーション「ディオール バックステージ フェイス&ボディ ファンデーション」は全21色。フェイスパレットは、「ディオール バックステージ コントゥール パレット」と「ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット」の2種が登場する。プライマー、アイシャドウ、ハイライト、ライナーが入った「ディオール バックステージ アイ パレット」と、眉毛を美しい形に整える「ディオール バックステージ ブロウ パレット」は、各2色となっている。その他にも、リップパレットや限定色のリップティント、ブラシなども揃ったメイクアップラインである。(画像はディオールホームページより)【参考】※ディオール バックステージ
2018年06月17日2種のパールが肌にキラリ6月12日、常磐薬品工業のコスメブランド『舞妓はん』から、涼しげなさらさら白肌をつくる「舞妓はん化粧もちパウダー」が、数量限定で発売された。夏の汗や皮脂に対抗すべく発売された、仕上げ用パウダー。肌色のパウダーには、桜色と水色のきらめく極小偏光パールが混ざっており、肌に夏らしい自然なツヤと透明感を与えてくれる。皮脂を吸着して固める「皮脂コントロールパウダー」と、肌のべたつきを抑える「さらさら仕上げパウダー」が配合されており、夏でもテカリや化粧崩れのない、さらさら&なめらかな肌をキープする。夏メイク、もうべたつかない。崩れない。SPF30 PA+++、汗・皮脂・水に強いWプルーフ(撥水・撥油)と、夏に嬉しい処方もしっかり。メイクの最後にひと塗りすることで、夏のメイクをグッと美しくし、さらさらで涼しげな印象に仕上げてくれるのだ。11gで1,500円(税抜き)。『舞妓はん』のブランドサイトほか、全国のバラエティショップ等で購入できる。べたつきやすい夏のメイクに、絶対に取り入れたい仕上げ用パウダーを忘れずにチェックしておこう。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年06月15日詐欺メイクの神ワザで変身6月8日、「詐欺メイク」と言われてしまうほどのメイク術を解説した「整形した!? と思われるぐらいかわいい 詐欺級メイク 神ワザ50」が宝島社より発売された。価格は600円(税別)でA4判、80ページである。YouTuber斎藤綾乃氏・「ゆにばーす」はら氏が解説誰でも動画を世界中に公開できるようになり、動画サイトYouTubeではYouTuberと呼ばれる動画クリエイターが多数活躍している。特にメイク動画は多くの女性の注目を集め、中にはメイクにより素顔とは全く違う姿になる「整形メイク」、「詐欺メイク」と呼ばれるメイクも公開されている。新刊「整形した!? と思われるぐらいかわいい 詐欺級メイク 神ワザ50」では、メイク前後で大きく印象が変わっているYouTuberの「整形メイク」「詐欺メイク」を徹底検証。達人たちが神ワザを解説する。同書ではチャンネル登録者数1万4千人のYouTuber斎藤綾乃氏が「くっきりハーフ顔」のメイクを解説。また、「整形級メイク」で雑誌「CanCam」に繰り返し取り上げられている男女お笑いコンビ「ゆにばーす」のはら氏も登場し「土偶から美女」への「詐欺メイク」を解説している。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※整形した!? と思われるぐらいかわいい 詐欺級メイク 神ワザ50
2018年06月15日しっとりうるおい感UP!株式会社ちふれ化粧品は2018年9月1日(土)より「ちふれ UV リキッドファンデーション」を発売する。今回、2018年秋冬のベースメイク商品として新たにリニューアル発売されることとなった。同製品は1990年の発売以来、25年以上販売されているちふれの大人気商品。人気の理由には下地もパウダーも必要ないという点がまずあげられるだろう。またリキッドなので伸びが良くつけやすいのも大きなポイント。日焼け止め成分も入っているので、これ1つでベースメイクは十分という人も多いだろう。改良点が見当たらないほど優れたUVリキッドファンデーションだが、今回のリニューアルでは従来の機能はそのままに、うるおい感がさらにUP。しっとりしながらも付け心地は軽やかなのが嬉しい。化粧のもちもUP!同製品では保湿成分とオイルの配合を改良したことがうるおい感UPにつながっている。従来製品に保湿成分ヒアルロン酸やトレハロースを配合。さらに揮発しない膜厚の油性エモリエント成分で保湿成分を肌に密閉させることに成功した。また軽やかな薄膜のオイルと揮発しない膜厚のオイルをバランス良く配合。それにより軽やかな付け心地としっとりした感じを両立させた。さらに同製品ではうるおい感だけではなく、化粧のもちも改良。ここでもやはりオイルの性質を上手に利用している。揮発しない膜厚のオイルを増量し、肌の粉っぽさを抑え、乾燥を防止。化粧崩れしにくいウォータープルーフタイプのUVリキッドファンデーションの完成させた。カラーは全5色を展開。価格は30mlで各850円(税抜)。ベースメイクを時短で済ませたい人には是非おすすめ。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ちふれ化粧品
2018年06月13日幅広い世代の支持を受けているファストコスメブランド株式会社セレンディップは、メイクアップレボリューションの「レボリューション」シリーズより、新製品「リキッドハイライター」を発表した。2018年6月21日(木)より、オンラインショップにて先行発売し、7月5日(木)より、全国の店舗で発売となる。メイクアップレボリューションは、2014年にイギリス・ロンドンで誕生したファストコスメブランドだ。2016年に日本にも上陸。「インスタ映えコスメ」として話題となり、現在、日本国内200以上の店舗で販売されている人気のブランドだ。同ブランドの特長は、トレンドを意識した高いファッション性と高度なクオリティ。画期的で彩り豊かなアイテムたちは幅広い世代の心をとりこに。さらに、日常生活に気軽に取り入れられる手ごろな価格というのも高い評価を受けている理由の一つだ。艶めくうる肌を叶えるリキッドハイライター同製品は、肌にのせると軽くさらっとした質感が特長。リキッドにもかかわらず、ベタつきやテカリを抑えつつ、艶めくうる肌に仕上げてくれる。カラーは、3種類。夏の肌になじみの良いゴールド系、透明感のあるシルバー系、血色感のあるライラック系。単品のまま使ったり、クリーム系の下地やファンデーションとミックスさせて使ったりもできる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社セレンディップのプレスリリース
2018年06月12日ロサンゼルス発のメイクアップブランド「ニックス プロフェッショナル メイクアップ(NYX Professional Makeup)」から、新作コスメが2018年6月7日(木)より順次発売される。魅惑的なツヤ肌作り出すハイライティングパレットや単色ハイライター、艶やかな唇を演出するリップグロスやマット質感のメタリックリップクリーム、さらに既存のソフト マットリップクリームから新色12色が登場する。ストロビング効果で立体小顔に6色のハイライトパウダーがセットになった「ボーン トゥー グロー ハイライティング パレット」は、まるでスポットライトをあてたような艶やかな肌を作り出す。華やかな光を集めるホワイトや肌馴染みの良いピーチカラー、骨格を強調するブラウンカラーなどこのパレット一つで立体的な小顔に見せることが可能だ。また、好みのツヤ肌へと導く単色ハイライターの「ボーン トゥー グロー ハイライター」3色も発売される。パールが繊細にきらめくリップグロス「デュオクロマティック リップグロス」は、パールのきらめきで艶やかな唇を演出するリップグロス。カラーは透明感のあるオレンジやブルー、重ね付けして唇に立体感を与えるホワイトなど全10色がラインナップした。軽いテクスチャーでべたつき感が気にならないのも嬉しい。メタリックな輝きのクリーミーマットリップ「ソフト マット メタリック リップクリーム」は、輝くパールが華やかにきらめくクリーム状のマットリップ。カシスレッドやプラムカラー、深いブラウンレッドなど鮮やかな発色が楽しめる11色展開となっている。ベルベットのようなマットリップから新色が登場クリーム状のテクスチャーがソフトマットな唇へと導く「ソフト マット リップクリーム」から、新色12色が登場。レッドやピンク、コーラル、プラム系のカラーが多かった既存色に加え、新たにヌーディなローズカラーやブラウンカラーが豊富に展開される。【詳細】ニックス プロフェッショナル メイクアップ 新作コスメ取扱店舗:ニックス プロフェッショナル メイクアップ 表参道原宿店住所:東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ表参道原宿3階営業時間:11:00〜21:00■2018年6月7日(木)発売・ボーン トゥー グロー ハイライティング パレット 全1色 <新商品>価格:3,200円+税・ボーン トゥー グロー ハイライター 全3色 <新商品>価格:各1,500円+税・デュオクロマティック リップグロス 全10色 <新商品>価格:各1,400円+税■2018年7月5日(木)発売・ソフト マット メタリック リップクリーム 全11色 <新商品>価格:各1,200円+税・ソフト マット リップクリーム 全12色 <新色>価格:各1,200円+税
2018年06月11日仕上り満足度がUP!株式会社ちふれ化粧品は2018年9月1日(土)より「ちふれ ルース パウダー」を発売する。今回、2018年秋冬のベースメイク商品としてリニューアル発売されることとなった。ルースパウダーとは簡単に言うとメイクの仕上げに使うパウダータイプのおしろいのこと。メイクした後にルースパウダーをつけるとファンデーションのもちが良くなり、化粧崩れが防止される。今、女性の間で大人気のコスメなのだ。同製品では肌に自然なツヤと透明感を与えるため、新たに2つのパウダーを配合。キメの細かいすべすべの肌を演出しながら、肌の気になる部分を上手に隠してくれる。従来製品以上に仕上りの満足度もさらにUPするだろう。秘密は2つのパウダー今回のリニューアルで新たに配合された2つのパウダーは、ブライトニングクリアパウダーとスムースフィットパウダー。ブライトニングクリアパウダーは光の反射を利用して透明感のある上品なつや肌を演出してくれる。スムースフィットパウダーは毛穴や小じわなどに密着。凹凸がなくキメの細かいすべすべ肌を演出してくれるだろう。カラーはルーセントとパーリ―ルーセントの2色を展開。価格は各800円(税抜)。同製品に内蔵されているパフおよび別売りの専用パフも、今回リニューアルして肌へのふんわり感やなめらかさがUP。メイクの仕上りにもっと満足したい人は是非。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ちふれ化粧品
2018年06月11日アプリーズ1階「マツモトキヨシ」6月23日、青森県弘前市表町の弘前駅ビルアプリーズ1階にあるドラッグストア「マツモトキヨシ」で「資生堂 時短メイク体験会」が開催される。参加には予約が必要で、現在、申し込みを受け付けており、予約した人にはプレゼントが、さらに購入者にもプレゼントが用意されている。「化粧水・乳液3日分サンプル」をプレゼント1分でも長く寝ていたい朝。ぎりぎりになって起床すると、食事に歯磨き、ブローにメイク、着替えと、慌ただしく女性の朝は時間が過ぎていく。急いで仕上げたメイクでは家を出た後、ちゃんとメイクできているかどうか不安になり、何度も鏡で見直すことになるかもしれない。この「資生堂 時短メイク体験会」では、参加者それぞれに約30分間の予定で忙しい朝に、時間を使わずにできる手入れ方法を提案。予約した人には特典として、エリクシールルフレ「化粧水・乳液3日分サンプル」がプレゼントされる。また、購入者にも特典として「オリジナル花柄ポーチ」がプレゼントされることになっている。日時: 6月23日(土) 12:00~16:00場所: 弘前駅ビルアプリーズ1階 薬マツモトキヨシ青森県弘前市表町2-11定員: 8名申込: 受付中(弘前アプリーズのサイトより引用)申し込み方法など、詳しい情報は以下URLの弘前アプリーズのサイトで確認を。(画像は弘前アプリーズのサイトより)【参考】※時短メイク体験会! 【1F マツモトキヨシ】
2018年06月09日ランコム(Lancôme)から、夏のビーチサイドにインスピレーションを受けたコスメ、2018年ランコム サマー コレクシオンが登場。スティックチークが主役コレクションの主役は、太陽にきらめくビーチサイドの昂揚感を表現したクリームタイプのチーク「タンイドル ウルトラ ウェア ブラッシュ スティック」。さらっとしたテクスチャーのチークを頬に馴染ませれば、内側からにじむような血色感を手に入れることができる。2017年秋に初登場した「ムシュービッグ」マスカラは、汗や湿度に強いウォータープルーフ処方で展開。まつげ1本1本をとらえてボリュームアップし、印象的な目もとに仕上げてくれる。また、リキッド ルージュ「ラプソリュ ラッカー」からは、さりげない輝きを放つゴールドが限定色として登場する。百貨店限定アイテムも全国の各百貨店限定で用意されるのが、マスカラトップコート「ビッグカラー ラッシュ トップコート」。専用の極細ブラシでこのマスカラトップコートをオンすれば、さりげない色づきで普段のメイクに新鮮な表情をプラスすることができる。【詳細】2018年ランコム サマー コレクシオン発売日:2018年5月18日(金)アイテム例:・タンイドル ウルトラ ウェア ブラッシュ スティック 限定全3色 各4,800円+税・ムシュービッグ ウォータープルーフ 限定1色 3,700円+税・ラプソリュ ラッカー 限定1色 3,900円+税・ビッグカラー ラッシュ トップコート 限定全4色 各2,700円+税<全国百貨店限定商品> ※各百貨店により取り扱いカラーが異なる。【問い合わせ先】ランコムTEL:03-6911-8151
2018年06月08日『眉アドバイザー・玉村麻衣子の美眉メイクレッスン』開催概要 2018年6月16日(土)、「hitomedia the p@rk」において、『眉迷子”からはもう卒業。眉アドバイザー・玉村麻衣子の美眉メイクレッスン』が開催される。美眉アドバイザーの玉村麻衣子が、1日限定の眉メイクセミナーを開講。顔の印象を左右する眉メイクについて、デモンストレーションを交えながら分かりやすく解説する。シーンに合わせた眉の描き方や、眉アイテムの選び方などを学ぶことができる。自分に似合う眉の太さ、長さ、角度などを知り、眉迷子からの卒業を目指してみてはいかがだろうか。開催時間は、13:00から15:00まで(受け付け開始時間は12:45)。参加費は5000円。「hitomedia the p@rk」の住所は、東京都港区元麻布3-1-35 VORT元麻布 地下2階。Act.DRESSにて、申し込みを受け付けている。美眉アドバイザー玉村麻衣子玉村麻衣子は、アイブロウの技術者資格「Browtist(R)」を保有し、美眉アドバイザーとして活躍。筋肉や骨格、ファッションに合わせた「似合う眉」を提案している。趣味はプロレス。著書には、「いつものコーデが見違える!美眉メイク&プチプラコーデの作り方」がある。(画像は玉村麻衣子 オフィシャルブログより)【参考】※玉村麻衣子 オフィシャルブログ※Act.DRESS
2018年06月08日程よいツヤ感が人気のリップチークより、プレイフルなトロピカルカラーがデビュー! 天然成分が肌に栄養を届け、内側から輝きだすような美しさを引き出すメークアップを提案する、『rms beauty(アールエムエス ビューティー)』。 そんな『rms beauty』の中でも人気が高い、唇にも頬にも使用できるクリームタイプの「リップチーク」。この夏のトレンドメイクを鮮やかに彩る、新色2色が6月13日(水)にお目見え!プレイフルなトロピカルカラーで、大人の女性にこそ似合うサマーメイクを楽しんで! 今すぐ取り入れたい、トロピカルなコーラルオレンジ 夏の光が差し込み、高まる気分を表現したジューシーで肌なじみの良いコーラルオレンジは、トロピカルファッションとも好相性。 つやっとした質感もたまらなく可愛らしい!トレンドと女性らしさを両立したカラー。コーラルがミックスされているのでオレンジ初心者にも取り入れやすいのがポイント。つけたとたんに旬顔になれる、この夏必須とも言えるべきアイテムです。目元や口元に重ねて、フレッシュなワントーンメイクを楽しんで。 リップチーク パラダイス 5ml ¥4,800 + tax 大人なサーモンピンクに、ゴールドの輝きをにじませて サンセットに染まった頬のようなサーモンピンクは、肌にのせるとヘルシーな血色感を与え、上品なゴールドシマーが洗練さをプラス。 おすすめは鎖骨の下からこめかみに向かって入れ、rms beauty マスターミクサーでハイライトを効かせるメイクアップ。骨格を際立て、グッと大人な印象に仕上がります! どんなシーンでもあなたの美しさを引き出してくれる、頼れる1色。 リップチーク プロミス 5ml ¥4,800 + tax 【問い合わせ】rms beauty
2018年06月08日コスメデコルテ(DECORTÉ)は、新ベースメイクを2018年8月21日(火)より全国の百貨店および化粧品専門店にて発売する。コスメデコルテの新ベースメイクには、新開発のスキンフュージョンパウダーを使用。素肌に近い光の反射特製を持ったパウダーは、重ねても厚塗り感が出ず肌負担を軽減。そのため、自然なカバー力を備えながら、素肌と一体化したような心地よい仕上がりをもたらしてくれる。「コスメデコルテ ザ パウダーファンデーション」は、透明感とカバー力を両立させたファンデーション。肌にのせると柔らかな光を放つような美肌へと導いてくれる。潤いのある仕上がりが好みなら「コスメデコルテ ザ リキッドファンデーション」がオススメ。乳液で素肌を整えたようにみずみずしく、潤いに満ちた肌を叶えてくれる。どちらのファンデーションも、化粧用下地「コスメデコルテ コンプリート フラット プライマー」とのセット使いがグッド。気になる毛穴や肌の凹凸を整え、均一肌に。香りもリラックス感のあるフレッシュグリーンフローラルなので、スキンケアしているような心地よい気持ちでメイクアップが楽しめそう。【詳細】コスメデコルテ新ベースメイク発売日:2018年8月21日(火)より全国の百貨店および化粧品専門店・コスメデコルテ ザ パウダーファンデーション<レフィル> SPF20・PA++ 全7色 各4,000円+税・コスメデコルテ ザ パウダーファンデーション ケース 1,000円+税・コスメデコルテ ザ リキッドファンデーション SPF20・PA++ 全7色 各5,000円+税・コスメデコルテ コンプリート フラット プライマー SPF20・PA++ 3,000円+税【問い合わせ先】コスメデコルテTEL:0120-763-325
2018年06月07日藤原美智子がオススメする日やけ止めクリーム2018年5月26日、ヘア・メイクアップアーティストの藤原美智子はInstagramの中で、オススメのボディ用日やけ止めクリームを紹介。「こんな商品があると便利かも」という目線で3つのアイテムをピックアップしている。1つ目は、チャントアチャームの「UVフェイス&ボディプロテクター」。石鹸でも落とすことができ、赤ちゃんとママが一緒に使うことができる。やさしい感触が特長。販売価格は2,800円(税抜き)。2つ目は、HACCIの「ボディクリーム Leg UV」。塗るだけで、むくみ防止効果があり、すっきりしたレッグラインへと導く。パールとラメが光を操り、引き締まった印象に。販売価格は6,804円(税込み)。3つ目は、米肌の「澄肌日やけ止めジェル」。みずみずしい使用感で、体全体に塗りやすい。洗顔料でも落とすことができる。販売価格は2,800円(税抜き)。藤原美智子のプロフィール藤原美智子は、ヘア・メイクアップアーティスト、ライフスタイルデザイナー、MICHIKO.LIFEプロデューサーなど様々な肩書きをもつ。美容だけでなく、ライフスタイルも注目を集め、雑誌や講演、テレビなど幅広い分野で活躍。Instagramのフォロワー数は3万人を超える。(画像は藤原美智子 Instagramより)【参考】※藤原美智子 Instagram※ラドンナ※チャントアチャーム※HACCI※米肌
2018年06月04日クレ・ド・ポー ボーテ(clé de peau Beauté)の2018年秋冬に向けた新メイクアップよりマットルージュ「ルージュアレーブル カシミア」が登場。2018年7月21日(土)より、全国の百貨店および化粧品専門店にて発売する。“繊維の宝石”とも呼ばれる極上素材カシミア。「ルージュアレーブル カシミア」は、その柔らかさとしなやかさを取り入れた、唇に寄り添うラグジュアリーな新作マットルージュだ。全8色で展開されるカラーパレットは、季節ごとに彩りが変化するネイチャーガーデンに咲く花の魅力にインスパイアされた。微細な輝きとふっくらとした立体感、リッチな発色が唇を生き生きと見せてくれるだけでなく、肌まで美しい印象へと導く。また、唇の輝きをよみがえらせるオイルリッチなリップバームスティック「マニフィカトゥールレーブル」も同時発売。サッと一瞬で、ほんのり色つやを与えてくれる。【詳細】クレ・ド・ポー ボーテ 2018年秋冬メイクアップ発売日:2018年7月21日(土)・ルージュアレーブル カシミア 全8色 各6,000円+税・マニフィカトゥールレーブル 4,000円+税【問い合わせ先】資生堂インターナショナルTEL:0120-81-4710
2018年06月01日ディオール(Dior)は、新メイクアップライン「ディオール バックステージ(DIOR BACKSTAGE)」」を2018年7月6日(金)より限定店舗にて発売する。「ディオール バックステージ」とは?「ディオール バックステージ」は、ファッションショーや撮影現場のバックステージから生まれた新メイクアップライン。全てのアイテムは、華やかな場で活躍するメイクアップアーティストたちが使用するアイテムからインスピレーションを得ている。特徴は、どんな人でも簡単にプロの仕上がりが実現できること。テクスチャーは軽く重ねやすいので、難しいテクニックがなくても美しいナチュラルメイクが手に入る。まだどんな肌色の人にもぴったりなカラーが見つかるのも嬉しいポイントだ。日本発売に先駆けて、2019年リゾートコレクションや、イギリス王室ヘンリー王子と女優メーガン・マークルのロイヤルウエディングなど、様々なシーンで「ディオール バックステージ」は早くも活躍。ディオールのニューメイクを紹介今回は、ディオール2019年リゾートコレクションを振り返りながら、ディオールのニューメイクを紹介する。フェイス「ディオール バックステージ」の中でも注目の「フェイス&ボディ ファンデーション」。10の明度と3色のアンダートーン、3つの色相によって構成されているので、なりたい肌色やイメージに合わせて自由に組み合わせて使用できる。テクスチャーはつけていないほど軽いのが特徴。ウォータープルーフ処方で肌にすっと溶け込み、これ以上ないと思えるほど美しい肌へと導いてくれる。仕上げに、「ディオール バックステージ コントゥール パレット」を。すっと肌に纏わせれば立体感のある顔立ちに。また頬骨には「ディオール バックステージ グロウ パレット」のホワイトとゴールドをブレンドしてのせ、ツヤ感と立体感をプラスした。アイ目元は「ディオール バックステージ アイ パレット」から001 ウォームをチョイス。肌色にすっと溶け込む馴染みやすいカラーは、まぶたにのせると透明感を引き出してくれる。目元はナチュラルに仕上げたら、眉にポイントをのせて。眉毛を丁寧に梳かしてから「ディオール バックステージ ブロウ パレット」の明るいシェードを眉の隙間に、その上からダークカラーを重ねることで、ワイルドさを孕んだパワフルなアイブロウが完成する。リップ9色が詰まった「ディオール バックステージ リップ パレット」から、ピンクのグロスを選び、唇にのせた。ほんのりとツヤのあるナチュラルなリップは、肌と目元を引き立ててくれる。グロスを乗せる前に「ディオール アディクト スクラブ&バーム」でケアすればより美しい口元が手に入るはず。【詳細】「ディオール バックステージ(DIOR BACKSTAGE)」発売日:2018年7月6日(金)限定店舗で発売※6月20日(水)よりディオール公式オンラインブティックで先行販売。同日より伊勢丹新宿店にて期間限定イベント開催。<アイテム例>・ディオール バックステージ フェイス&ボディ ファンデーション 全21色 各5,100円+税・ディオール バックステージ コントゥール パレット 全1色 4,600円+税・ディオール バックステージ アイ パレット 全2色 各5,500円+税・ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット 全1色 4,600円+税・ディオール バックステージ リップ パレット 全1色 5,500円+税・ディオール バックステージ ブロウ パレット 全2色 各4,000円+税ほか
2018年05月31日上向きまつげが美しい理由8月1日、カネボウ化粧品の「KATE」から、これまでのマスカラの概念を覆すまつげメイクアイテム『THE LASH FORMER(ザラッシュフォーマー)』シリーズが誕生する。カネボウはアイメイクをした顔について、「目が大きく見える」ことにくわえ、まつげを上向きにメイクすることで瞳とまつげの重なりが解消され、「瞳が光を取り込んでキラキラとした印象になる」と分析。こうしてアイメイクが「魅力的な顔」につながるのだという。一方でカネボウの調査によれば、日本人では4人のうち3人が「まつげが下向きに生えている」という。そのため、まつげをしっかりと上向きにキープできるメイクアイテムが重要だ。まつげの内側からカールをキープ多くのマスカラはまつげの外側に付着してカールを固定するタイプだが、このたび「KATE」がリリースするマスカラは、まつげに浸透して内側からもカールを固定する「浸透系カーブフィクサー成分」を処方。この業界初の処方はまつげの内側と外側の両方からカールをキープし、メイクするたびにまつげを上向きにクセづけする効果がある。ロングタイプとボリュームタイプが発売。それぞれお湯でオフできるフィルムタイプと、汗・涙・皮脂に強いウォータープルーフタイプの全4種で展開される。まつげメイクに革命が起きる瞬間を、その目で確かめてみよう。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年05月31日こころを浄化するルナソルのメイクカネボウ化粧品のプレステージブランド「LUNASOL(ルナソル)」は8月17日、ポイントメイクの新商品・限定色を発売する。こころまで洗われるような気分に導く「浄化メイク」を提案するルナソル。2018年秋のメイクテーマには「憬(あこがれ)浄化(じょうか)」を掲げ、ニュアンスのある美しい影色で秋を表現する。4つの影が目元を彩る4色セットのアイシャドウ「ルナソルニュアンスシェイドアイズ」では、石畳のある美しい街並みからインスパイアされた4つの影色を表現。きらめく影、深い影、淡い影、色づく影・・・さまざまな質感の影は美しさときらめきをまとい、目元に深みと奥行きを作り出す。チーク、ハイライト、シェードカラーをセットにした「ルナソルモデリングフェースコンパクト」は、ひとつで顔に立体感を与え、美しい顔立ちへと仕上げてくれる便利なアイテム。チークは肌に落ち着いた血色感を与え、ハイライトにはほんのりとしたツヤと明るさを与えるパールを配合。繊細な陰影をつけられるシェードカラーとともに肌になじみやすいカラーとなっており、使いこなすことでメイクをワンランクアップさせてくれる。「憬浄化」を表現した限定色もそのほか「ルナソルエアリーグロウリップス」からは2色の限定色を含む新色6色が登場するなど、秋色アイテムがずらり。9月14日に発売されるベースメイクアイテムとともにチェックしておくべし。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年05月31日2018年秋冬の新商品はカシミヤルージュ資生堂グループは同社のハイステージブランド「クレ・ド・ポー ボーテ」より2018年秋冬のメイクアップ新商品を発売する。発売日は2018年7月21日(土)。日本の他、アメリカ合衆国やカナダ、ロシア、中国、香港、台湾、韓国、タイ、シンガポール、マレーシア、ベトナム、インドネシアという世界12の国と地域で販売が開始される。同ブランドの2018年秋冬のクリエイションテーマは「A Palette of Petals 時を超えて喜びをもたらしてくれる、花たちの輝き」。花をモチーフとした生命力や鮮やかな美しさを女性たちに提案する。今回発売されるのは、カシミアのようにしなやかなマットルージュとオイルリッチなリップバームスティックの全2品目9品種。マットルージュでは2018年秋冬にピッタリのカラー全8色が展開される。美への向上心がさらに高まるかもしれない。唇をより美しく華やかに今回発売されるマットルージュとリップバームスティックのなかでも、同社では特にマットルージュ「ルージュアレーブル カシミア」の販売に力を入れている。同製品の特徴は何といっても極上カシミアのように柔らかくしなやかなマット感。唇に優しく寄りそうような、ラグジュアリーな付け心地が感じられるマットルージュだ。また同製品は本格的なマットでありながら、唇にナチュラルで上品な光沢感や立体感を与えてくれる。独特のしっとり感もあり保湿性にも優れている。唇をさらに美しく見せてくれるのは間違いない。リップバームスティックの「マニフィカトゥールレーブル」と一緒に使えば、より華やかな輝きが唇に与えられるだろう。価格は「ルージュアレーブル カシミア」が税込6,480円、「マニフィカトゥールレーブル」が税込4,320円。日本では化粧品専門店約2,000店、全国の百貨店約220店を中心に販売が開始される。秋冬のメイクアップに是非。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース資生堂
2018年05月31日コスメキッチンから生まれた、ナチュラル&オーガニックコスメに特化したセレクトショップ「メイクアップキッチン(Make↗Kitchen)」が関西初出店。大阪・阪神梅田本店に関西1号店を2018年6月1日(金)にオープンする。「メイクアップキッチン」は、マッシュビューティーラボのコスメキッチンから新たに誕生したセレクトショップ。ナチュラル&オーガニックをキーワードに選んだコスメを揃え、素肌をいたわるナチュラル&オーガニックコスメの「新しいアイテム」「新しい使い方」を発信していく。関西1号店となる「メイクアップキッチン」阪神梅田本店では、「トーン(to/one)」やマッシュビューティーラボと共同開発した新ブランド「ムー(m.m.m)」、「エムアイエムシーボーテ(MIMC BEAUTE)」、日本初上陸ブランドなど、ここでしか手に入らない限定ブランドやアイテムを販売。また、フェイシャルクレンジングの「フォレオ」、ブラシ型ストレートアイロン「ダフニ」など、コスメだけでなく最新ビューティーギアも取り揃える。さらに、メイクアップ専門スタッフによるカウンセリング・タッチアップサービスも実施。カウンセリングを通して、一人ひとりに各パーツにあった最適なアイテムをじっくり紹介する予定だ。オープンを記念して「トーン」の化粧水・モイスチャーローションや、オンリーミネラルのミネラルクリアUVファンデーションなど、19,000円相当のメイクアップ製品が詰まったオープニングキットも限定で販売される。【詳細】メイクアップキッチン(Make↗Kitchen) 阪神梅田本店オープン日:2018年6月1日(金)住所:大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店 2FTEL:06-6345-2474営業時間:日~木 10:00~20:00、金土 10:00~21:00■メイクアップキッチン オープニングキット 7,000円+税※数量限定の為、なくなり次第終了セット内容:「トーン」モイスチャーローション(化粧水)、「アリマピュア」スムージングプライマー(メイク下地)、「オンリーミネラル」ミネラルクリアUVファンデーション(ファンデーション/ライトオークル)、「エムアイエムシー」ミネラルロングアイラッシュ(マスカラ/ブラック)※リニューアル前のもの、「ナチュラグラッセ」トリートメントリップオイル(トリートメントリップオイル/クリアピーチ)■限定アイテムプレゼント8,000円(税込)以上の購入でメイクアップキッチン オリジナルポーチ、10,000円(税込)以上の購入でPVC素材メイクアップキッチン オリジナルバッグをプレゼント。
2018年05月31日『YouCam メイク』のフェイスマッピング技術を応用5月28日、美容関連のモバイルアプリ事業を展開するパーフェクト株式会社は、『YouCam メイク』の新しいサービス「AI ルックトランスファー」をメイクブランド「エスティ ローダー」の最新ビジュアルに導入したことを発表した。同サービスは、5月28日から女性向け雑誌で展開する。「AI ルックトランスファー」は、拡張現実(AR)とAI(人工知能)の技術融合により実現した新サービスである。利用者が広告や雑誌などのビジュアルをスマートフォンで撮影すると、モデルメイクを自分の顔でシミュレーションすることができる。モデルメイクをバーチャル体験できる今回は、『YouCam メイク』がダウンロード済みのタブレットやスマートフォンを使用して「エスティ ローダー」の特定の広告ビジュアルを撮影すると、『YouCam メイク』上でモデルメイクのシミュレーションが可能になる。利用者は、「エスティ ローダー」のファンデーション「ダブル ウェア」を使用したモデルメイクを自分の肌でバーチャル体験できる。『YouCam メイク』 は、App Store、Google Play ストアから無料でダウンロード可能である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースパーフェクト株式会社※YouCam Makeup & YouCam Perfect App CreatorPerfect Corp.
2018年05月30日クールビューティーな盛り写真公開「整形メイク」で注目を集めているお笑いコンビ「ゆにばーす」のはらが23日、Instagramにて「無加工盛り自撮り」を公開。そのメイクに、絶賛の声が集まっている。はらのメイクといえば、同日に発売された『CanCam7月号』にて特集ページをもうけられるほど。Instagramに投稿された写真はその撮影のオフショットだそうだ。上下ともにしっかり引いたアイラインや長いまつげ、落ちついたカラーながらもいい女度を上げるリップで、OL風のクールビューティーメイクに仕上げている。自然光は使い方に注意!はらはメイクと同様、「漏れる」写真撮影のテクニックでも一目置かれている。今回投稿された画像は自然光にこだわって撮影されたもので、アプリでの加工など無くとも、淡く自然な光で表情を一層美しく見せている。逆光をうまくカメラに取り入れるのがポイントだそうだが、はらは「ただ、陽射しの強い日中の外での自撮りは気をつけてください。あまりに光が強いと目の細い方は光で目が飛びます。」(Instagramより引用)と注意を添え、その細い目元やまゆげが見事に飛んでしまった「失敗自撮り写真」も掲載した。ファンからははらのメイクの手腕に惚れ惚れする声と共に、「ホラー写真が混ざってる」「目が無い!」といった笑いの声も寄せられ、コメント欄は大盛り上がりとなっている。(画像はInstagramより)【参考】※ゆにばーすはらInstagram
2018年05月27日ついに誕生、最強の下地5月24日、セルフベースメイクブランド「毛穴パテ職人」から『サナ毛穴パテ職人毛穴崩れ防止下地』が新発売された。「毛穴パテ職人」は、累計販売個数1,900万個を超す人気ブランド。毛穴についての研究を10年以上続けており、このたび新たなシリーズとして緻密で繊細に毛穴を隠すパテ技術を用いた「the Pate(ザ・パテ)」をリリースした。「Cover」「Keep」「Care」の3つの機能を同時に叶えるというこの「the Pate」シリーズは、同ブランドも「最強のパテメイク」と自負している。緻密な研究が毛穴を制すその「the Pate」から登場するアイテムは、オリジナルの「4Dフィット処方DX」を採用した最強の下地。ピンクベースのカラーと毛穴の影と動きをコントロールし、毛穴のデコボコをしっかりカバー。肌に透明感を与え、素肌そのものが美しいような仕上がりにしてくれる。メイク崩れの原因となる皮脂を吸着するので、美しいメイクを長時間キープ。SPF50+ PA++++という高いUVカット機能も備え、紫外線や乾燥といった外的ストレスから肌を守ってくれる。香水のようにほんのり広がるティアローズの香りが、女心をくすぐる。あらゆる角度から満足度を高めてくれる化粧下地に要注目だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年05月27日日本発のハイプレステージメイクアップブランド「アンプリチュード(Amplitude)」が、2018年秋デビュー。化粧品ブランド「THREE(スリー)」を展開するACRO(アクロ)から登場する、新ブランドだ。展開は2018年9月1日(土)より東京・伊勢丹新宿店でスタートし、その後都内、関西百貨店で発売。2019年1月からは全国主要都市での取扱いも開始する予定だ。アンプリチュードとは?アンプリチュードが目指すのは、日本生まれのラグジュアリーなメイクアップブランド。スキンケアだけでなく、メイクアップの部門でも、日本の良さを世界に向けて発信したいとの思いからスタートした。目指すのは「かっこいい大人美」。知性・色気を併せ持つ新次元の美しさ。世界的に活躍するビューティクリエイター・メイクアップアーティストのRUMIKOをクリエイティブ ディレクターに迎え、大人の女性へ向けた新しいナチュラルメイクを提案する。デビューはベースメイクアンプリチュードの第1弾コレクションはベースメイク。2種類のメイクアップベース、2種類のファンデーションに加え、コンシーラー、ルースパウダー、さらに限定品としてアイシャドウとチークを発売する。さらに、ファンデーションブラシやスポンジ、パフなども同時に揃えて展開。肌悩み&なりたい肌で選ぶベースベースメイクの根源となるメイクアップベースは、肌悩み&なりたい肌にあわせて選べるよう2種類を用意した。「アンプリチュード クリアカバー リキッドベース」は、乾燥肌の人や肌トラブルを感じていない人へ向けたアイテム。水性成分をたっぷり含んだリキッドタイプのメイクアップベースは、キメの細かいみずみずしい肌へと導いてくれる。手全体を使って顔全体に均一に広げれば、透き通るような潤い肌が完成。肌のランクを底上げしてくれる、優秀な逸品だ。また、肌の凹凸、毛穴、シワといった肌悩みを抱えている人には「アンプリチュード コンプリートフィット クリームベース」がオススメ。大人のために作り上げた、クリームタイプのメイクアップベースは、肌を均一に整えツルンとなめらかな状態へ近づけてくれる。時間が経ってもくすみを感じさせず、クリアな肌をキープしてくれるのも嬉しいポイントだ。リキッド派?エマルジョン派?新ファンデーションアンプリチュードが提案するのは、ブラシ使いのファンデーション。好みのタイプを選べるよう、ファンデーションも2種類を展開する。リキッドタイプの「アンプリチュード ロングラスティング リキッドファンデーション」は、しっかりカバーしてくれるのに、スルーっとのびてピタッと止まる、いままでなかった新感覚のファンデーション。肌にのばすと密着し気になる部分をしっかりカバー。カバー力は十分だが、仕上がりは“透き通る感”のある素肌美へと導いてくれる。「アンプリチュード トランスルーセント エマルジョンファンデーション」は、従来のエマルジョンタイプとは一線を画す、薄膜で美肌を実現。ツヤとハリを与えつつ、ハーフマットな仕上がりで肌全体を洗練された状態へ。持ち運びに便利なコンパクトタイプなので、化粧直しにもぴったり。粉っぽさ0のルースパウダーベースメイクの仕上げには「アンプリチュード フィニッシュ ルースパウダー」を。せっかく仕上げたツヤ肌を奪ってしまう従来のパウダーとは異なり、肌の温度でとろける植物性オイルをブレンドしているので、粉っぽさはゼロ。ナチュラルなツヤ肌作りをサポートしてくれる。ハートモチーフの限定アイシャドウ&チークアンプリチュードのデビューを記念して、限定品のアイシャドウ&チークが発売。たくさんの愛をテーマにハートのブロッキングレリーフを詰め込んだ、4色のアイシャドウと3色のチークカラーがラインナップする。どちらも単色使いもブレンドして使ってもOK。「アンプリチュード アンプルラブ フォーアイズ」は、アイホール全体にベージュ~ブラウンまでの3色をブレンドしてのせ、仕上げに目のキワにダークブラウンを配せば、自然な陰影のある立体的な目元に。「アンプリチュード アンプルラブ フォーチークス」は、3色をブレンドしてのせ、さらにローズを頬の高い位置に重ねづけすれば血色感のある頬が簡単に作ることができる。【詳細】アンプリチュード デビュー発売日:2018年9月1日(土)・アンプリチュード クリアカバー リキッドベース 30ml 7,500円+税・アンプリチュード コンプリートフィット クリームベース 32g 7,000円+税・アンプリチュード ロングラスティング リキッドファンデーション 全10色 SPF22/PA++ 30ml 9,000円+税・アンプリチュード トランスルーセント エマルジョンファンデーション 全10色 SPF22/PA++ 10.5g 11,000円(セット価格)+税・アンプリチュード リキッドコンシーラー 全4色 1,8g 5,500円+税・アンプリチュード フィニッシュ ルースパウダー 全2色 11g 各6,500円+税・アンプリチュード アンプルラブ フォーアイズ 7,800円+税・アンプリチュード アンプルラブ フォーチークス 7,800円+税取り扱い店舗:■9月1日(土)より伊勢丹新宿店本館1階=化粧品住所:東京都新宿区新宿3丁目14-1■9月21日(金)より日本橋髙島屋S.C. 本館1F化粧品売場住所:東京都 中央区日本橋2丁目4-1【問い合わせ先】アンプリチュードTEL:0120-781-811
2018年05月26日ディオール(Dior)は、イギリス王室ヘンリー王子と女優メーガン・マークルのロイヤルウエディングでメーガンが纏ったメイクアップのHOW TOを公開した。2018年7月6日(金)より発売されるファッションショーのバックステージから生まれた新メイクアップライン「ディオール バックステージ」が使用されている。イギリス王太子チャールズと故ダイアナ元王妃の次男であるヘンリー王子。彼の心を射止めた女優メーガン・マークルとのウエディングが、5月19日(土)イギリス・ウィンザー城で開催された。純白のクラシックなウエディングドレスに身を包んだメーガンは、ブラウンを基調にしたナチュラルなメイクアップを披露。陰影をポイントにし、立体感のある表情で華やかな時間を楽しんだ。使用したのは、ディオールのバックステージでも使用される「ディオール バックステージ コントゥール パレット」「ディオール バックステージ フェイス&ボディ ファンデーション」といったベースメイクや、濃淡異なるブラウンをまとめた「ディオール バックステージ アイ パレット 001」など。また、人気のリップシリーズからはたっぷりの潤いで唇を包み込む「ディオール アディクト リップグロウ」をセレクト。水分量に応じて色が変化する人気シリーズから、004 コーラルを選び、ナチュラルな口元を表現した。目元には、7月6日(金)より発売となる「ディオールショウ オンステージ ライナー」を起用。細かなラインもひけるアイライナーは091のカラーをセレクトしている。【詳細】メーガン・マークルのブライダル メイク・ディオール バックステージ コントゥール パレット 4,600円+税・ディオール バックステージ フェイス&ボディ ファンデーション 5,100円+税・ディオール バックステージ アイ パレット 001 5,500円+税※2018年7月6日(金)発売。5月26日(土)から28日(月)に公式オンラインブティックにて3日間限定世界先行発売・ディオールショウ オンステージ ライナー 091 3,600円+税 2018年7月6日(金)発売・マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール 090 4,200円+税・ディオール アディクト リップグロウ 004 3,800円+税【問い合わせ先】カスタマーサービス03-3239-0618
2018年05月24日全国のドン・キホーテで発売5月21日、株式会社資生堂と株式会社ドン・キホーテの共同企画ブランド「マジョリカ マジョルカ」より、メイクくずれグセを集中補正する「マジョリカ マジョルカ ポアバスター」が全国のドン・キホーテで発売される。メイク前にひと塗りするだけ「マジョリカ マジョルカ ポアバスター」は毛穴の目立ちを気にする10代〜20代の女性が多いことに着目して開発され、メイク前にひと塗りするだけで毛穴の目立たないさらさら肌をキープしてくれるメイクくずれグセ補正エッセンスだ。【商品特長】メイク前にひと塗りするだけで、毛穴そのものが見えなくなったような、さらさら肌を記憶するメイクくずれグセ補正エッセンスです。余分な皮脂を抱え込み、テカりのないさらさらな肌が続きます。美容成分を配合し、うるおいを与え、毛穴が目立ちにくいなめらかな肌に保ちます。(プレスリリースより)容量は15mL。価格は1200円(税抜)となっている。毛穴の目立ちが気になる人に是非「マジョリカ マジョルカ ポアバスター」をオススメしたい。この他にも「マジョリカ マジョルカ」シリーズには「かわいい」を追求する化粧品が数多くラインナップされている。ドン・キホーテを訪れたら「マジョリカ マジョルカ」シリーズを要チェックだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース「マジョリカ マジョルカ ポアバスター」※ドン・キホーテ公式HP
2018年05月23日若い世代を中心に「韓国っぽ」と呼ばれる、韓国のファッションやメイクを取り入れるトレンドが登場し、今、巷ではちょっとした韓国ブームが巻き起こっています。また、今まで韓国でしか買えなかった韓国発のコスメブランドも続々と日本に上陸。韓国コスメは、今や日本の女性たちにとって身近で、なくてはならない存在といっても過言ではありません♡夏も近づき美白が気になる今日この頃。そんなわけで今回は、韓国の美白クリームにフォーカス。美容の最先端を行く韓国コスメの魅力に迫りたいと思います!韓国製のクリームで美白を目指す美白といえば韓国!韓国製の美白クリームは外せません♪まずは口コミをチェック!私自身、1年に1度は韓国ソウルを訪れ、新大久保は常連という韓国フリーク♡そんな私の周りには、韓国コスメ好きの友人たちが沢山!彼女たちに韓国コスメの魅力を聞き込み調査してみました!その1CAのA子さんの場合スキンケアからメイクアイテムまで全て韓国コスメで揃えています。スキンケアは朝鮮人参エキスなど、漢方を使ったものを愛用しています!これは日本には中々ないですよね。刺激が強くて合わないという人もいるけど、個人的にはトラブルを感じたことはありません。韓国コスメにもオーガニックやナチュラル仕様のものも多いので、肌が敏感な人は、自分に合うものを選ぶのがポイントだと思います。その2ネイリストのB子さんの場合美白におすすめなのが、「イニスフリー」の美白ライン。使い続けることで、透明感が出てニキビ跡が消え、毛穴も少なくなりました。イニスフリーはチェジュ島の自然の恵みを原料にしているコスメブランド。美白スキンケアも低刺激なものが揃っています。日本にも、表参道、原宿に実店舗がありますよ。また、韓国旅行に行ったとき、必ず立ち寄るのが「オリーブヤング」というお店。日本でいうドラッグストアのようなもので沢山店舗があるのですが、とにかく最新美容アイテムの品揃えが豊富!スキンケアからメイクまでなんでも揃うので、一日中いられちゃう(笑)。韓国製が人気な理由って?韓国製のアイテムって、コスメ好きの間では人気が続いていますよね。韓国コスメがあんまり身近じゃない人にもその魅力を伝えたいっ…!というわけで、その人気の理由をご紹介!映え重視!パッケージが可愛い!韓国コスメといえば、パッケージの可愛さ!おもちゃのようにポップだったり、宝石のようにキラキラしていたり、持っているだけでテンションが上がりますよね。また、コラボパッケージが多いのも特徴。TONY MOLYの「ポケモンコラボ」やA’PIEUの「ぼのぼのコラボ」など、日本のアニメとコラボしたコスメは大人気でした!とにかく種類が豊富!韓国コスメは、パックひとつとっても、ひとつのシリーズに「美白用」「保湿用」「エイジングケア用」など、10以上のタイプあるなんてことはザラ!種類が豊富だと自分に合うものが見つけやすくて嬉しいですよね。選ぶワクワク感も楽しくて◎プチプラでもコスメとして優秀!可愛いパッケージや種類の多さだけでなく、特筆すべきは何といってもその機能性の高さ。機能面でも優秀だからこそ、こんなに愛されているんです!速攻美白!今人気なのはこんなコスメ韓国製のクリームで近年注目されているのが、塗るだけで即・美白肌になれるというホワイトクリーム。スキンケア効果でコツコツと美白を目指すものとは違い、クリームが白粉のように肌をコーティングし、美白に見せてくれる即効性のあるアイテムなんです。もちろん、これはメイクアップ効果によるものなので、クレンジングで元に戻ってしまいます。その中でも人気の高いアイテムがこちら!3CEホワイトミルククリームamazon韓国のファッションブランド「STYLENANDA」のコスメラインである「3CE」。原宿の竹下通りをはじめ、日本にも店舗があり「可愛い韓国コスメ」の代表格のブランドです。そんな3CEの「ウユクリーム」は、「お肌が白くなるクリーム」として口コミで火がつき大人気になったアイテム。美白成分がお肌に吸い付くように密着し、強力なホワイトニング作用を発揮してくれます。商品名のウユとは、韓国語で牛乳という意味。甘いミルクの香りが◎エイプリルスキンマジックスノークリームamazon炭酸パックやクッションファンデーションが人気のApril skinからもホワイトクリームが出ています。メイク時、下地として使えば肌の赤みをカバーして即、トーンアップ。美白、保湿作用もあるのでスキンケア用としても使用できます。みずみずしいテクスチャーですが塗るとサラッとするので、お泊まりのときのすっぴんカバーにもおすすめです!イッツスキンシークレット ソリューション ウェディングドレス クリームamazonドクターズコスメとして注目を集め、パワー10シリーズがインスタなどでも話題のIt’s skin。ピンクのレースのパッケージが可愛いウェディングドレスクリームは、プチプラなのに伸びの良いテクスチャーで、コスパの良さから人気を集めています!もちろん、トーンアップ機能もバッチリ。韓国ではトマトが注目の的!?トマトの力で美白ケア今、韓国コスメではトマトの美白効果に注目が集まっているそう。中でも人気のアイテムをピックアップしてみました♪ちなみに、実際に使って見たところ、2品ともトマト成分入りですが、トマトの香りはしませんでした(笑)スキンフード プレミアムトマト ミルキーフェイスパックamazon洗顔後、適量を顔に塗りマッサージして洗い流すだけで、明るく透明感のある肌に導くブライトニングマスク。美白効果のあるオーガニックのトマトエキス配合で、肌のトーンを上げ、うるおいを長時間キープしてくれます。トニーモリー トマトックスマッサージパックamazonゴロッとした本物のトマトみたいな容器が可愛すぎる、洗い流すタイプのマスク。トマトをはじめ、レモン、キウイなどの成分や、珊瑚パウダー、真珠パウダーなどが肌に瞬時に働きかけ、毛穴の奥の汚れを落としてくれるので、手軽にできる酵素パックとして人気を集めています。韓国コスメ・塗るパックのQ &A韓国コスメの中でも人気の高い「クリーム&ジェルタイプのパック」。今回この記事で紹介したアイテムのように、「洗い流す」ものもあれば「塗ってそのまま寝てもOK」なものまで様々。特に気になる疑問にお答えします!Q:「塗ってそのまま寝るタイプ」のマスクはべたつきが気になる気がします。A:しっかり肌に密着させるためには、一気に塗らず、数回に分けて塗るのがポイント。そのうち馴染んでくるので、べたつきが気にならなくなってから寝るのをおすすめします!Q:「洗い流すタイプ」は、塗ってから流すまで何分くらい待てば良いの?A:置き時間はアイテムによって様々。すぐに流す必要があるものもあれば、そのまま寝て、翌朝流すものも。使用前に、必ず使用方法を確認するようにしましょう。韓国発の美白コスメで、韓国美女にも負けない美白肌をゲットしてみて下さいね!
2018年05月23日新しい季節の幕開けは、麗らかな日差しに似合うフレッシュなコスメを新調したい! 気分が高まる春の訪れとともに誕生した、新ビューティアドレス「Make↗Kitchen」は、あたたかな陽気に映えるシーズナルメイクを完成させるのに訪れておくべきスポット。 ここでは、3つのキーワードをもとに、その全貌を大公開。 POINT ① ここでしか手に入らないメイクアイテムまずは、“素肌が喜ぶナチュラル&オーガニックのメイクアップ”をコンセプトにした唯一無二なブランドのラインナップに注目を。なかでも、今回新たに登場したモロッコの砂漠を生き抜くウチワサボテンのオイルを使ったオリジナルブランド〈to / one〉や、マッシュビューティーラボとの共同開発により生まれた〈m.m.m〉と〈MIMC BEAUTÉ〉の2つのブランドからは、スキンケアを兼ね備えた、肌なじみのいいコスメティックが多数登場している。自然の成分で肌を労わりながら、甘やかな色や香りを楽しもう! 『 to / one(トーン)』 ウチワサボテンのオイルとフラワーエッセンスを配合し素肌の美しさを引き出してくれるブランド。鮮やかな色彩が肌に溶け込み、みずみずしく透明感のある印象を演出。 『m.m.m(ムー)』(上から時計回りに)ムースキンスムーザーメイクベース¥3,200、同スキンプロテク ター保湿バーム¥3,000、同カラーチューナーカラーメイクベースSPF22 PA++ 15mL YE、GR 各¥2,900/以上すべてメイクアップキッチン ツールレスでマルチに使える遊び心のあるアイテムが特徴。つけたときに、その心地よさに発した擬音語“ムー”がブランド名の由来だというエピソードにも乙女心がくすぐられる。 『MIMC BEAUTÉ(エムアイエムシー ボーテ)』(右から)エアリーパウダーファンデーションSPF40PA+++ 10g全3色¥5,400、同ラスティングスティックファンデーション5g全3色¥4,900/ともにメイクアップキッチン 「コスメキッチン」でもおなじみの〈 MiMC 〉が、20代からのプレエイジングケアとして開発。ベ ースメイクを中心としたアイテムが、いつまでもイノセントな肌でいられるようにサポートしてくれる。 POINT ② ナチュラル&オーガニックに最新のテクノロジーをプラス 自然派を謳うコスメティックに加えて、最新のテクノロジーを備えたビューティーギアをセレクトしているのも「 Make↗Kitchen 」の見どころのひとつ。店頭には美容家電のパイオニアである〈ヤーマン〉が世界中から厳選したアイテムが、美顔器から洗顔機、ヘッドスパリフトに至るまで豊富に取り揃えられている。セルフケアだけではカバーできない部分は、ギアに頼ってみるのもあり。 POINT ③ タッチアップとバーチャルでメイクをシュミレーション 広々とした店内の一角に設けられているタッチアップスペース。常駐している専門スタッフがカウンセリングしながら、一人ひとりに合ったタッチアップを行い、自分に適したアイテムを選んでくれるという。また、店内には“YouCam Makeup” というアプリが設置され、バーチャル上でカラーシュミレーションが可能。さらに、肌のシワやシミを瞬時に見極め、肌年齢を解析してくれる。お店に訪れた際は是非トライしてみよう! 【店舗情報】 Make↗Kitchen ルミネ新宿 ルミネ2 東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿 ルミネ2 2Ftel:03-6302-0535open : 11:00〜21:30(月〜金)、10:30〜21:30(土日祝) Hattoriedit&text:Marina Haga kiitos. vol.8より
2018年05月23日「ジュールモエ」公式サイトリニューアル忙しい女性に嬉しい時短アイメイクブランド「JOURMOE(ジュールモエ)」が、公式サイトをリニューアルした。それに伴い人気のハーフモデルソフィー・Bさんをブランドミューズに起用。「ジュールモエ」のアイテムを使った、バリエーション豊かなアイメイク術を公開している。1本でアイメイクが完成!「ジュールモエ」は、1本で誰でも簡単にアイメイクを作ることができる、3WAYメイクアイテムだ。「3WAYアイライナー&シャドウ」(税抜1,600円)は、リキッドライナー、ジェルペンシル、シャドウパウダーの3つの機能が1本になったアイテム。順番にまぶたに乗せていくだけで、メリハリのあるアイメイクが完成する。ブラック、ブラウン、シャンパン、カーキの定番色に加え、限定色のネイビーとピンクを用意。何本か揃え、その日の気分に合わせたカラーメイクを楽しむのも良いだろう。テクニック要らずのアイブロウ!続いて「3WAY アイブロウ」(税抜1,350円)は、ブラシ、ペンシル、パウダーが1本に。繊細なラインもボカシも1本で自由自在だ。流行のふんわり眉がテクニック要らずで作れてしまう。ライトブラウンとナチュラルブラウンの2色展開で、髪色に合わせてチョイスできる。カミツレ花エキスやホホバオイルなどの美容成分で、眉毛を優しくケアしてくれる効果にも期待だ。(画像は「ジュールモエ」公式サイトより)【参考】※「ジュールモエ」公式サイト
2018年05月21日2016年の秋メイクの流行は? メイクのコツは? 眉の描き方やチークの入れ方、流行のリップカラーなど、ここさえ押さえればいますぐ今年っぽい顔になれる、2016秋メイクのポイントを紹介します。キレイに磨きをかけて、パパや子どもをびっくりさせ…
今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?