「ヨガ」について知りたいことや今話題の「ヨガ」についての記事をチェック! (7/21)
OTO Japan株式会社(所在地:渋谷区恵比寿、代表者:フレンチ ミヤ)ストレス緩和・リラックス効果で注目を集める「CBD」の英国発高級ブランド「OTO(オト)」は、忙しい毎日を送る人々の「Well-sleeping(質の高い睡眠)」をサポートするため、ポストコロナの「Well-being(心身の幸福)」を叶える企業との様々なプロジェクトを始動しますのでここにお知らせします。英国発CBDブランド「OTO(オト)」■CBDとは「CBD(カンナビジオール)」は睡眠や不安、ストレスなどによる不調の緩和、アンチエイジングや肌トラブルの軽減など、美容や健康において効果が期待される麻の有用成分です。WHO(世界保健機関)は2017年にその安全性と忍容性を認める報告(*1)を出しており、国内でもその人気から600種類以上の製品が流通しています。しかし、中には精製が不十分で低品質なCBDも出回っており、どの商品が安心できるのか分からないという声も少なくありません。(*1:Forbes 2017 “WHO Report Finds No Public Health Risks Or Abuse Potential For CBD”)■OTO(オト)とは?「OTO(オト)」は、イギリス人女性起業家のジェマ・コラオ氏が、自身の睡眠の悩みから着想を得て創業したCBDブランドです。CBDを高品質・高濃度で配合し、100%ナチュラル(自然由来成分のみ配合)、ヴィーガン(動物由来の成分を一切使用しない)、クルエルティフリー(動物実験を一切行わない)という厳格な製造方針のもと、顧客の安全と健康、そして自然や環境にも配慮されたサステナブルな製品ラインナップを展開しています。(オンラインショップはこちら: )英国ではマンダリンオリエンタル・ロンドン内スパにてOTOコースが常設され、ELLE、VOGUE、GQなどのトップメディアにも掲載されるなど世界的に高い信頼を得ています。国内でも伊勢丹やアットコスメにてお取り扱い頂いており、乱立するCBD市場の中で高い信頼を獲得しています。一番人気の「10% CBDスリープ・ドロップス」は、10%と高濃度のCBDとラベンダーや蝶豆花といった厳選されたボタニカルを配合。一日の終わりや就寝前に口にしていただくことで、心と身体が徐々にリラックスし、安らかで深い睡眠へとつながる効果があります。よりお手軽にご利用いただけるミストタイプの商品「20% CBDピローミスト」は、高品質なラベンダー、ローマンカモミール、ベチバーを配合。就寝前にシュッと枕に吹きかければ、リラックスした香りを楽しみながら自然な眠りへ誘われます。■「Well-sleeping」プロジェクトについてOTOのコンセプトは「FIND YOUR SPACE」。忙しい日常生活の中でもOTOを使うことで心と時間の「ゆとり」が持てる、そんなWell-beingな暮らしの実現を目指しています。しかし厚生労働省の調査によると、日本人の多くが「夜間に目が冷めて困った」「寝付きに時間がかかった」「睡眠全体の質に満足できなかった」と回答(*2)しており、幸福度と高い相関関係のある(*3)「睡眠の質」をまずは改善することが私たちのミッションと考え、「Well-sleeping(質oの高い睡眠)」プロジェクトを始動することに致しました。(*2:厚生労働省「令和2年度 健康実態調査結果の報告」より)(*3:World Happiness Index from 2020)人々の「Well-being(心身の幸福)」を叶える厳選された企業・ブランドとのコラボレーションを通じ、自身の「睡眠」と向き合い、CBDの正しい知識を得て、CBDという新しい選択肢を持つ機会を提供して参ります。過去にはTABI LABOとのヨガイベントを開催、またミレニアル女性向けコミュニティ「SHE」に協賛するなど、他にも様々なパートナーとのプロジェクトが進行しております。<TABI LABOヨガイベント> <SHE 協賛> また、今月から5月8日までの間、CBDや睡眠についてより深く知っていただくために特設ポップアップをCBD NATIONで実施。CBDについて質問しながら、実際にお試しいただくことが可能です。現在ご来店キャンペーンも実施しておりますので、詳しくはキャンペーン詳細をご覧ください。(キャンペーン詳細: )<CBD NATION>CBD NATIONは、2021年7月に誕生したCBDセレクトショップ&カフェ・バーです 厳選したブランドのティンクチャー、グミ、スキンケア、ベイプを取り扱うほか、自社ブランド“EAGER BEAVER”のべイプやクラフトビール、コーヒー、スイーツ等オリジナル商品をお楽しみいただけます。店内の取り扱い商品には、すべて厚生労働省の確認を得て輸入した安全で高品質なCBD原料のみを使用しています。■「Well-sleeping」プロジェクトパートナー募集私たちのミッションに共感し、忙しい人々を共にサポートしてくださるプロジェクトパートナー企業を募集します。プロジェクトでは、イベントの共同企画・開催や、マーケティング・プロモーションの共同実施など、幅広いコラボレーションを推進させて頂く予定です。<募集要項>対象 : 女性のWell-being(心身の幸福)に寄与するサービスや商品を取り扱っている企業・コミュニティ募集期間 : 2022年4月18日~2022年8月31日実施内容 : イベント、マーケティング・プロモーションの共同企画・開催。無料のOTOサンプル、割引クーポンの提供。費用 : 無料お申し込み方法: japan@otocbd.com 宛てに企業(コミュニティ)名、ご担当者名、プロジェクト参画ご希望の旨をご連絡ください。「OTO(オト)」は、忙しい日々を送る世界中の、そして日本の人々のために、少しでも多くの安らぎと心のゆとりを提供して参ります。■OTO Japan株式会社について代表 : フレンチ・ミヤ所在地 : 〒150-6018渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階HP : Instagram : メールアドレス: Japan@otocbd.com ■OTO オンラインショップ ■CBD Nationショップ所在地: 東京都港区六本木4-9-9 タカヒラビル1F※六本木交差点すぐ、ミッドタウン沿HP : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月26日株式会社The Light Blue(所在地:東京都港区、以下 tata online wellness)は、ヨガ・マインドフルネス・フィットネスをはじめ健康運動を目的としたオンラインレッスンをコロナ禍の特別プロジェクトとしてスタートさせ、ご好評により開催期間を2022年12月まで延長いたします。イベントURL tata画像■「tata online wellnessのオンラインヨガ・フィットネス」開催の背景tata online wellnessは、新型コロナウイルス感染症の対策を機に2020年5月からオンラインで日常の健康を保つためのヨガやマインドフルネスレッスンを実施しています。開催数のべ1,150レッスン以上、総参加者数は合計1万2000人以上(全国から海外の方まで幅広く参加中)。Zoomを利用し、おうちや空き時間に手軽に心身の健康管理を行えるcommunity&studioを形成しています。2021年3月からは運営会社のSDGsの取り組みとして無料開放を積極的にスタート。より幅広い層へ身心の健康サポートをオンラインから行うために開催しています。レッスン受講風景1■2022年の開催概要日時 : 2022年1月~12月(予定)会場 : オンライン(Zoomを利用したオンラインレッスン)申込方法 : 指定のチケットサイトよりお申込み下さいチケット申込みURL: 参加費 : 無料定員 : 各回98名まで公式サイト : ■会社概要商号 : 株式会社The Light Blue代表者 : 代表取締役 加納 裕子設立 : 2015年9月事業内容: ヘルスケア・ウェルネス事業 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月22日アメリカ発GPS機器のパイオニア、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、人気アクティビティトラッカーの最新モデル『vivosmart 5(ヴィヴォスマート 5)』を2022年4月22日(金)より発売いたします。アクティビティトラッカー 「vivosmart 5」vivosmartは、スリム&軽量で快適性と充実した機能を両立させたアクティビティトラッカーです。最新モデル『vivosmart 5』は、タッチスクリーンと1ボタンによるダブルインターフェイスと、より明るく見やすくなったディスプレイで、屋内外、日常や運動時などシーンを問わずストレスフリーな操作性を実現。心拍数、呼吸数、血中酸素トラッキング※、さらにはGarmin独自の体のエネルギー残量を数値化したBody Battery、ストレスレベルなど充実したライフログ機能で、自分の体の状態を見える化し、毎日の健康管理をサポートします。Garmin Connectアプリを使えば、睡眠の質や改善点についても確認することが可能です。※血中酸素トラッキングによる測定は、医療目的で使用されることを意図するものではなく、あくまで一般的なフィットネスとウェルネスの範囲で利用することを目的とするものです。スポーツ機能も豊富に搭載し、フィットネス年齢、歩数、消費カロリー、運動強度などの計測機能に加え、ウォーキング、ランニング、ヨガ、カーディオ、プールスイミングなどのスポーツアクティビティで、各々の健康目標に向けて、楽しく継続できるようサポート。対応するスマートフォンのGPSに接続することで、屋外でのウォーキングやランニング、サイクリングのトラッキングも可能です。選択した屋外アクティビティおよびアシスタント中の突発的な事故時には、緊急連絡先にメッセージと現在地の位置情報が送信される事故検出機能も搭載。健康だけでなく、安全性も配慮しています。※スマートフォンに接続した状態が必要です。もちろん、電話やメッセージの着信、カレンダー表示などのスマート機能も充実。(互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要)バッテリー稼働時間は約7日間と日常使いに十分なうえ、水泳やシャワー中も安心して使用できる防水性能を備えています。シリコン製のカラーバンドは快適な付け心地で複数サイズを展開し、付け替えも簡単です。ライフステージの変化や新しい環境で、あらためて心身の健康管理を意識している方、手軽に日常をトラッキングしたい方など、『vivosmart 5』をぜひお試しください。【製品概要】製品名 :vivosmart 5発売日 :2022年4月22日(金)シリコンバンドカラー・サイズ:Black(ブラック)S/M、LWhite(ホワイト)S/MMint(ミント)S/M※バンドサイズS/M:122-188mm、L:148-228mm価格 :18,000円(税抜) 19,800円(税込)※製品をご使用の際はスマートフォンが必要です。vivosmart 5 Black、White、Mint左から歩数、血中酸素トラッキング、通知機能、Body Battery【主な特徴】■スリムでスマートなデザイン着用感が気にならないスリムサイズ。快適な付け心地のシリコンバンドは3色をご用意し、お好みに合わせてスマートライフをお楽しみいただけます。■タッチスクリーン&ボタンのダブルインターフェイスタッチスクリーンとボタンの2Way仕様。ディスプレイを改良し、さらに明るく、見やすくなりました。使いやすく、快適な操作性を実現しています。■充実の健康管理機能・心拍数、呼吸数、歩数、消費カロリー、体のエネルギー状態を数値化する独自の指標Body Battery、ストレス、注目される血中酸素トラッキング機能とあわせて心身の状態を見える化します。・睡眠の質を計測する睡眠モニタリングを搭載。(Garmin Connectアプリを使用)■女性向けヘルスケア機能生理周期や妊娠経過を一元管理することで、女性の様々なライフステージにおいて継続してサポート。・生理周期トラッキングでは、生理の期間、症状や気分を記録していくことでパーソナライズされた生理周期をウォッチが予測してくれるほか、健康やアクティビティに関するアドバイスもしてくれます。・妊娠トラッキングでは、タイムラインとともに赤ちゃんの大きさに関する進捗状況を確認できます。ウォッチが栄養や運動に関するヒントやアドバイスもしてくれます。また、症状や赤ちゃんの動き、体重の変化や陣痛の間隔と時間を記録することも可能です。■スポーツ・運動管理も充実・フィットネス年齢、歩数、消費カロリー、運動強度などを計測。日々の運動量を確認できます。・ウォーキング、ランニング、ヨガ、カーディオ、プールスイミングなどのスポーツアクティビティに対応。・コネクテッドGPS※により、屋外でのアクティビティも正確にトラッキングすることが可能。※互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要です。■通知機能電話の着信やメッセージ、カレンダー表示などの通知を受け取ることが可能です。※互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要です。■事故・転倒検出機能を新たに搭載屋外でのウォーキングやランニング、自転車走行中に突発的な事故に見舞われた時、自動的に事故を検出し、あらかじめ登録した緊急連絡先に位置情報を送信します。※互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要です。■Garminならではのロングバッテリーバッテリー稼働時間は約7日間。充電を気にせず、安心して日常使いできます。また防水対応で、水泳やシャワー中も安心してお使いいただけます。Garmin Connect Mobileの画面(生理周期、妊娠トラッキング)<製品仕様>・サイズ(W×H×D) :S/M 19.5×10.7×217mm、L 19.5×10.7×255mm・重量 :S/M 24.5g、L 26.5g・ディスプレイサイズ :10.5mm×18.5mm(OLED)・防水 :5ATM・バッテリーライフ :約7日間・操作方法 :タッチスクリーン+1ボタン・無線インターフェイス:Bluetooth、ANT+・センサー :光学式心拍計・ライフログ機能 :歩数、距離、カロリー計測、運動量、日時表示、Moveバー、ストレスレベル、呼吸数、生理周期/妊娠トラッキング、睡眠モニタリング、リラックスリマインダー、ブレスワーク、Body Battery、血中酸素トラッキング、水分補給トラッキング・トレーニング機能 :自動ラップ、心拍ゾーン、フィットネス年齢、VO2 Max、Repカウント、アクティビティタイマー・GPS :コネクテッドGPS・対応アクティビティ :ラン、ウォーク、トレッドミル、カーディオ、筋トレ、ヨガ、ブレスワーク、Xトレーナー、プールスイム、バイク、ピラティス、ステッパー、HIIT、屋内ロー、その他・その他機能 :通知機能、天気予報、テキスト応答(Android(TM)のみ)、ミュージックコントロール、事故・転倒検出機能、Garmin Connect※互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要です。製品詳細は、以下のURLからご覧ください。・vivosmart 5 Black S/M ・vivosmart 5 White S/M ・vivosmart 5 Mint S/M ・vivosmart 5 Black L 【vivosmart 5 発売記念 モニターキャンペーンを実施】この度発売を記念して、企業様、自治体様(部署/チーム単体での応募も可能)を対象に、vivosmart 5を体験いただくモニターを募集します。募集期間:2022年4月22日(金)~募集数 :2団体 (1団体につき20名)キャンペーンの概要につきましては、下記特設WEBサイトよりご確認ください。 ●簡単に付け替え可能なシリコンバンド!Black、White、Mintの3色、S/MとLの2サイズを展開しています。(LサイズはBlackのみ)価格:4,500円(税抜) 4,950円(税込)付け替え可能なシリコンバンド【Garmin】についてGarmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS 受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。 ※本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。※本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。<本製品に関する読者からのお問い合わせ先>ガーミンジャパン株式会社 〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6TEL : 0570-049530FAX : 049-267-9124E-mail: jp_Info@garmin.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月21日スポーツイベントの企画・運営を行う株式会社ブースト(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:内海 周作・松尾 佑樹)は、心と体の健康促進とコミュニテイ支援の一環として東京都渋谷区にて屋外ヨガイベント「Park Yoga@Shibuya TORQUE」を2022年5月15日に開催いたします。Park Yoga by Yoga-Event.JP【イベント概要】日程 :2022年5月15日(日)イベント主旨:気持ちの良い芝の上で、人気インストラクターによるヨガレッスンを楽しめる講師 :長尾 麻央、岡部 はるか主催 :株式会社ブーストスポンサー :OHPlus、Sopia、SPOUT2022/5/15 @渋谷ストリーム【実施詳細】渋谷ストリーム内にあるTORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURTのアクティビティコートで開催するヨガイベント「Park Yoga@Shibuya TORQUE」レッスン(1) 13:45~14:45 講師:長尾 麻央レッスン(2) 15:30~16:30 講師:岡部 はるか*小雨決行インストラクターそれぞれの参加者には特典としてヨガウエアをプレゼント。レッスン(1)にご参加の方にはSopiaパターンフィットレギンスを、レッスン(2)ではこれからの季節にぴったりのOHPlusクイックドライタンクトップとSPOUTヨガウエアショートパンツをプレゼントさせていただきます。特典(レッスン1)特典(レッスン2)定員 : 各レッスン50名料金 : 各レッスン3,850円(税込)公式ウェブサイト: ◆会社概要商号 : 株式会社ブースト代表者 : 代表取締役 内海 周作・松尾 佑樹所在地 : 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-39-17 用賀駅ビル3F設立 : 2017年3月1日事業内容: スポーツイベント企画・運営、アスリートのマネジメント・キャスティング・エージェント業務資本金 : 100万円URL : 【本件に関するお問い合わせ先】株式会社ブーストお問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月19日ヨガヒーラーアカデミーハワイは、さくら舎より「ミリオネアヨガマスターの9つの習慣 ―お金と幸福のヨガ哲学の教え(アキ・ソラーノ著)」を2022年4月7日に出版したことをお知らせいたします。刊行!幸せとお金の両方を得る本はじめまして、私はアキ・ソラーノと申します。米国ラスベガスにて肺がん末期の夫と一緒に暮らしながらヨガやマインドフルネス、呼吸法を指導しているものです。2022年4月7日、さくら舎より「ミリオネアヨガマスターの9つの習慣 ―お金と幸福のヨガ哲学の教え(アキ・ソラーノ著)」を出版いたしました。Amazon(ヨガ部門)ランキング1位獲得済み。筆者は、国内外でのメディア出演実績多数。日本で13年間、アナウンサーとして活動実績がございます。【本書について】多大な資産を持つミリオネアが増える中、お金を持っているのに不幸せだと感じる方が少なくありません。お金持ちになる本、幸せになる本はたくさんありますが、本書はヨガマスターがヨガ哲学の見地から「満悦モードになる4つのステップ」「5のニローダ」といった今すぐ使える知識を、余すことなく綴った希少な一冊です。悩みの中にいる方へ、出口へ向かうヒントを届けられる内容になっています。日本の6人に1人が「相対的貧困」。5人に1人は一生の間に、何らかの精神疾患にかかると言われています。つきまとう悩みや問題には、正しい解決方法が必要です。筆者も貧困や心の病の経験者です。夫が肺がん末期。アジア人への差別。阪神・淡路大震災被災。9.11テロに現地で遭遇。前夫からの家庭内暴力。異国の地でガレージジプシーとして暮らすなど、逆境の連続でした。このような中でアキ・ソラーノを救ったのが、インド3500年の叡智が詰まったヨガ哲学です。お金と幸せの両方が手に入り、一度しかない人生を謳歌する方法を、広く知っていただければ幸いです。今後は、現在活動中の子ども食堂の支援や動物愛護の支援をはじめ、幸せとお金の両方を得るためのヨガ教育、幼児教育にも力をいれてまいります。【アキ・ソラーノ プロフィール】1966年大阪生まれ、京都育ち。2017年、アメリカ国籍を取得し、現在はアメリカ・ラスベガス在住。ヨガ指導、金融投資、不動産、複数ビジネスでミリオネアに。世界最高峰のヨガ指導者(全米ヨガアライアンス協会認定E-RYT500)。ヨガ哲学、マインドフルネス(瞑想法)、呼吸法など、西洋と東洋の知見を統合化させた「ディープマインドフルネス(R)」開発者。ハワイ生まれのプラーナチャクラヨガ(R)創始者。ヨガ指導者育成スクール「ヨガヒーラーアカデミーハワイ」オーナー。「Terra Hawaii Consulting L.L.C」CEO。一般社団法人国連P.R.I.D.E理事(子供農園と子ども食堂の支援)。文部科学省小学教員免許資格を持つ。世界中に生徒を持つヨガマスター。元フリーアナウンサー。性格は気さくで明るく、楽しいタイプ。アキ・ソラーノ(1)アキ・ソラーノ(2)【会社概要】会社名 : ヨガヒーラーアカデミーハワイ/Terra Hawaii Consulting L.L.C代表(オーナー): アキ・ソラーノ所在地 : 161 Maa Street Kafului Maui 96732電話 : 0101-808-757-3438(直通・日本語OK・お気軽にご連絡くださいませ)E-Mail : akiyogamaui@gmail.com (3日以内に折返し連絡なき場合はお電話をお願いします)URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月13日ポーズをとらなくてもスッキリ4月5日、心も体もスッキリするヨガを紹介している新刊『読むヨガ ポーズをとらなくても心も体も軽くなる!』が小学館から発売された。四六判、176ページ、定価は1650円(税込)である。著者はヨガインストラクターの密山礼巳(みつやまれみ)さん。密山さんは「RYT200」(全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクター資格)を保有し、主演の上野樹里さんがヨガインストラクターを演じる春のドラマ「持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~」でヨガ監修を務めている。毎日を心地よく過ごすためのヒントヨガといえば、まず独特のポーズを思い浮かべ、体が柔らかい人でないとできないのではないかと思いがちであるが、密山礼巳さんは「ポーズは8つあるヨガのステップのうちのひとつ」だと語る。密山さん自身、ポーズがヨガのほんの一部だったことに衝撃を受けた経験があり、ヨガの考え方を知ることで、人生が大きく変化したという。資格取得のための留学においても、半分以上はヨガの考え方の学習に充てられた。新刊では体が硬い人、運動が苦手な人でもできるヨガ的思考や、呼吸を意識するだけで心身が軽くなり、毎日を心地よく過ごすためのヒントが掲載されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※読むヨガ - 書籍 - 小学館
2022年04月09日インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社(本社:東京都港区、代表取締役:グ ジャヒョン)は、この春のエクササイズをオシャレに始めるための「レディーススポーツウェア」の人気ランキング*を発表いたします。■機能性とオシャレを両立したウェアが人気!外出自粛中は自宅で運動不足を解消する「宅トレ」が流行りましたが、2022年はフィットネスとゲームなどをミックスしたエクササイズや、韓国などの著名なタレントが実践していることもあり日本でも人気が再燃しているピラティス、そして、ライフスタイルに合わせたフレキシブルなエクササイズ「フレクササイズ」など、新たなエクササイズの方法に注目が集まっています。そこで気になるのがスポーツウェアです。機能性はもちろん必要ですが、せっかくならオシャレも同時に楽める方がモチベーションが上がります。今回調査したQoo10のレディーススポーツウェアのランキングでも、高い機能性とオシャレを両立したアイテムがランクインしました。1位にはストレッチ効果抜群で体形を選ばず、脚長効果も演出してくれるヨガレギンスがランクイン。トレンドのくすみカラーを使用したオシャレなアイテムです。2位にはドレープの効いたサルエルパンツ。ブライトカラーを含めた16色の豊富なカラー展開が嬉しいポイントです。3位はトップスとパンツがセットになっているヨガウェア。伸縮性抜群で着心地が良く、お腹周りもスッキリと見せてくれます。オシャレなデザインとカラーが気分を盛り上げてくれるアイテムです。■Qoo10「レディーススポーツウェア」人気ランキング【1位】 mirax/大人くすみヨガレギンスmirax/大人くすみヨガレギンス伸縮性抜群でずれにくく、動きやすいレギンス。なめらかな素材で肌触りが良く、速乾性もあるのでスポーツ時も快適に。色展開は、オシャレな6色のくすみカラー。URL: 【2位】 スポーツとレディースファッションの店/サルエルヨガパンツスポーツとレディースファッションの店/サルエルヨガパンツドレープの効いたパンツは着心地楽ちんで、フワッとしていてかわいいサルエルパンツ。この手のパンツはフリーサイズの1サイズが多い中で、4サイズ展開も嬉しいポイントです。URL: 【3位】 XIYOU/ヨガウェア 上下セットXIYOU/ヨガウェア 上下セットオシャレなくすみカラーで、上下セットのヨガウェア。様々な色の組み合わせから好きなものを選べます。伸縮性抜群の素材でお腹周りもカバーし、身体のラインを綺麗に演出。URL: ■Qoo10 【レディーススポーツウェア】売上ランキング【1位】商品名 : 大人くすみヨガレギンスショップ名: miraxURL : 【2位】商品名 : サルエルヨガパンツショップ名: スポーツとレディースファッションの店URL : 【3位】商品名 : ヨガウェア 上下セットショップ名: XIYOUURL : *データ抽出期間:2022年2月21日~3月22日Qoo10( )サイト上、「レディーススポーツウェア」カテゴリーの各販売個数に基づいたランキングです。■どこでも手軽に使えるフィットネスアイテムジムやヨガスタジオに通うのもいいですが、空いた時間ですぐにエクササイズできるアイテムは重宝します。そこで、場所を選ばず手軽に使えるフィットネスアイテムをご紹介します。IEN/電動フォームローラーIEN/電動フォームローラー背中や太ももの下に入れてゴロゴロ動かして筋膜リリースを行うフォームローラーに、5段階の振動機能が付いた電動タイプ。モバイルバッテリーでも充電が可能です。URL: Superlife/エア縄跳びSuperlife/エア縄跳び場所を選ばず、手軽にできるエア縄跳び。タイマーや体重がセットでき、跳んだ回数や消費カロリーなどが画面に表示されるので、目標を設定してエクササイズできます。URL: MY.B.C/スプリットダブルペダル ツイストプレートMY.B.C/スプリットダブルペダル ツイストプレート360度自在に動く2つのプレートに足を載せて自由にくねくね動いてエクササイズするツイストプレート。背中、腰回り、脚にアプローチできます。URL: 【eBay Japan合同会社】本社所在地: 東京都港区港南1-6-41 芝浦クリスタル 品川 9FURL : 事業内容 : インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」運営、インターネットサービスの提供「Qoo10(キューテン)」は、eBay Japan合同会社が運営するオープンマーケットプレイスです。2010年に運営を開始した「Qoo10」は、ファッション・ビューティ・スポーツ・デジタル・モバイル・ホームリビング・生活・食品・ベビー・エンタメ・ブック・eチケット等あらゆるジャンルにわたり、豊富な品揃えを誇ります。「Qoo10」を通じて、セラー(売り手)は法人・個人を問わず、国内外から自由に商品を出品でき、バイヤー(買い手)は、安全かつ安心な環境で、お買い物を楽しむことができます。※文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。※記載されている内容は、発表日時点の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。■お客様からのお問い合わせ先eBay Japan合同会社 Qoo10 サポートセンター(受付:平日 9時-18時、土・日・祝日休み)TEL:050-5840-9100 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月04日株式会社The Light Blue(所在地:東京都港区)が運営するオンラインヨガ・マインドフルネス専門スタジオ「tata online wellness」は、ヨガ・マインドフルネス・フィットネスをはじめ健康運動を目的としたオンラインレッスンを開催し2022年2月まで全国から1万人以上の方にご参加頂きました。tata画像イベントURL ■「tata online wellnessのオンラインヨガ・フィットネス」開催の背景tata online wellnessは、感染症対策を機に2020年5月からオンラインで日常の健康を保つためのヨガやマインドフルネスレッスンを実施しています。開催数のべ1,150レッスン以上、総参加者数は合計1万2,000人以上(日本全国から海外の方まで幅広く参加中)。Zoomを利用し、おうちや空き時間で手軽に心身の健康管理を行えるcommunity&studioを形成しています。2021年3月からは運営会社のSDGsの取り組みとして無料開放を積極的にスタート。より幅広い層へ身心の健康サポートをオンラインから行うために開催しています。■2022年の開催概要日時 : 2022年1月~6月(予定)会場 : オンライン(Zoomを利用したオンラインレッスン)申込方法 : 指定のチケットサイトよりお申込み下さいチケット申込みURL: 参加費 : 無料定員 : 各回98名まで公式サイト : ■会社概要商号 : 株式会社The Light Blue代表者 : 代表取締役 加納 裕子設立 : 2015年9月事業内容: ヘルスケア・ウェルネス事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月04日2名の人気ヨガ講師が登場NAGIEは、2022年3月に1周年を迎えることを記念して、2022年3月20日(日)に『SPECIAL YOGA イベント VOL.2 ~心身ともに凪へ~ @材木座テラス』を開催する。同イベントには、NAGIEアンバサダーでもあるTAMAO氏と更科有哉氏が登場。海を望みながらのヨガセッションを楽しむことができる。イベント開始時間は13:30(受け付け開始時間は12:30)。13:30から14:30までビーチクリーンを行った後に、ヨガセッションを実施する。15:00から16:15までは「ヨガセッションPart1 with 更科有哉(アシュタンガヨガ基礎)」を、16:30から17:30までは「ヨガセッションPart2 with Tamao(インサイドフローヨガ基礎)」を実施。「クロージングセッション(ジャーナリング他)with Tamao & 更科有哉」は17:40から18:00までとなっている。プランは「ビーチクリーン+クロージングセッション+ヨガセッションPart1 with 更科有哉」と「ビーチクリーン+クロージングセッション+ヨガセッションPart2 with Tamao」の2種類があり、いずれも参加費用は12,000円。会場は材木座テラス。参加者には、参加特典としてNAGIEの人気アイテムがプレゼントされる。申し込みは、NAGIE公式サイトの応募フォームにて受け付けている。サスティナビリティな未来を目指しているNAGIENAGIEでは、リサイクル素材を使ったコートやジャケット、Tシャツなどの商品を展開。さらに、不要になった商品を回収して資源に生まれ変わらせていくことで、地球資源の保全を実現する。限定受注生産制にすることで、アパレル業界における余剰生産や大量廃棄といいった課題にアプローチ。環境に配慮しながら、機能性や着心地の良さにもこだわっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※NAGIE公式サイト※TAMAO 公式インスタグラム※更科有哉 公式インスタグラム
2022年02月20日ヨガマット1枚の広さでできるエクササイズフィットネス情報誌『Tarzan(ターザン)』の最新号「No.827」が発売された。最新号ではヨガマット1枚のスペース、1平方メートルの広さがあればできるエクササイズを掲載。今号の価格は690円となっている。『Tarzan』はマガジンハウスが月2回発行している雑誌で、幅広い読者から支持されており、女性の読者も増加中である。どこでも効率よくできる12のメソッド本来であれば、ジムなどに通って体を動かしたいところではあるが、繰り返される新型コロナウイルスの拡大に、人が集まるような場所には行きづらくなってしまった。エクササイズなどは自宅で行うことになるが、ジムとは異なり、スペースに限りがあり、さらにマンションなどでは激しい動きも迷惑となる。『Tarzan』最新号では、体が硬い、ぽっこりお腹、体力不足、肩コリ、腰痛などの悩みを解決するエクササイズを紹介。縦180cm・横60cm、約1平方メートルの一般的なヨガマットのサイズの空間でできるエクササイズ、全12のメソッドが掲載されている。また、コラムとして「トレーニングの基本。」「万能マットの選び方。」「マットの有効活用術。」も掲載。空き時間に手軽にできる運動が紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※Tarzan No. 827 試し読みと目次 - Tarzan - マガジンワールド
2022年02月18日体験型ウェルネスコミュニティ株式会社IGNITE運営の人気ヨガスタジオIGNITE YOGA STUDIOが、体験型ウェルネスコミュニティ『AuthenticWellnessClub』のイベント第3弾、を2022年2月20日(日)に下北沢Reloadにて開催する。ヨガの新しいカタチを追求する体験型コミュニティ『AuthenticWellnessClub』は、音楽とヨガ、メディテーションの3つを組み合わせ、DJや箏演奏家を招いて、より深いインテンスなヨガ体験とメディテーションを得られるイベントをこれまで2回開催。第3弾となる今回は、「Be a Warrior! 自分自身と向き合い強くなる。」をコンセプトにビートミュージックとコラボする。内側の強さを引き出すコンセプト2月20日のイベントは、初の午前・午後の2部開催で行われる。エネルギー溢れる音楽に合わせ、トップインストラクターによるセッション行う午前の部は、自分の強さへとつながる75分間で内側の強さを引き出していく。午後のセッションにはライブアートの要素を取り入れ、ライブ音楽に乗せ、会場のエネルギーをアーティストがその場でアートとして表現することで、五感を刺激し自分自身の強さを呼び起こす体験が可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※IGNITE YOGA 公式ホームページ
2022年02月16日アメリカ発GPS機器のパイオニア、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、アウトドアGPSウォッチ「Instinct(インスティンクト)」シリーズを一新。「Instinct 2(インスティンクト ツー)」シリーズを2022年2月11日(金・祝日)に発売します。※Tactical Edition Coyote Tanのみ2月下旬以降の発売パワーアップしたInstinct 2 シリーズ「Instinct」シリーズは、アメリカ国防総省が定める標準規格であるMIL-STD-810G(耐熱、耐衝撃、耐水)をクリアした頑丈さを誇りながら、本格スマートウォッチとしての機能も充実させることで、デイリーユースからどんな過酷な自然環境まで、あらゆるアクティブシーンをタフに自由にスマートに楽しめるアウトドアGPSウォッチです。ロングパワーを誇るバッテリーで稼働するスタンダードモデルに加え、ソーラー充電機能を備えた「Instinct Dual Power(インスティンクト デュアル パワー)」モデルを展開しています。「Instinct 2」シリーズは、堅牢さや高精度なナビゲーション機能はそのままに、ディスプレイの高解像度が前シリーズに比べ約89%アップし、より鮮明に。パワフルなバッテリーもさらに進化を遂げ、「Instinct 2 Dual Power」では、スマートウォッチモードで無制限のバッテリーライフを実現しました。さらに、耐久性が要求されるアクティブシーンだけでなく、日常使いでの利便性や、毎日の健康管理に役立つ機能を充実させています。スマート機能ではSuica対応のキャッシュレス決済機能が追加。ヘルスモニタリング機能では、従来の心拍数、ストレスレベル、体のエネルギー残量を可視化するGarmin独自のBody Battery、血中酸素トラッキングなどに加え、睡眠の質を100までの数値で評価する睡眠スコアがプラスされました。さらに、スポーツアクティビティ機能も多彩に。従来のランニングやサイクリング、スキー、スノーボード、筋力トレーニングなどに加え、ゴルフ、屋内クライミング、ウィンドサーフィン、クロスカントリー、バーチャルランニング、ヨガ、ピラティス、HIIT(高強度インターバルトレーニング)などが追加され30以上のアクティビティに対応します。人気のアウトドアアクティビティでは、フィッシングやハンティングプロフィール機能も搭載。また、アウトドアでの突発的な事故に見舞われた時に自動的に事故を検出し、登録した緊急連絡先に現在地を送信する事故・転倒検出機能も新たに備わりました。小ぶりで女性にも使いやすいサイズ40mmの「Instinct 2S」も登場し、用途やカラーなどお好みで選んでいただける全15モデルを展開。日常をアクティブに楽しむためのベーシックモデルに加え、暗視ゴーグルとの互換性やステルスモードなどのミリタリー機能を備えた「Tactical Edition」、タイドグラフ(潮汐表)、サーフィンに加えてウィンドサーフィン・カイトボードにも対応する「Surf Edition」といった専門機能を追加したモデルもラインナップしています。「Instinct 2」シリーズは、スポーツ・アウトドアアクティビティはもちろん、アクティブなライフスタイルの全てをスマートにサポートします。【製品概要】発売日:2022年2月11日(金・祝日)※Tactical Edition Coyote Tanのみ2月下旬以降の発売●Instinct 2 シリーズ・Instinct 2(インスティンクト ツー)カラー:Graphite(グラファイト)価格 :45,000円(税抜)/49,500円(税込)・Instinct 2 Surf Edition(インスティンクト ツー サーフ エディション)カラー:Mavericks(マーベリクス)価格 :50,000円(税抜)/55,000円(税込)・Instinct 2 Camo Edition(インスティンクト ツー カモ エディション)カラー:Graphite Camo(グラファイト カモ)価格 :50,000円(税抜)/55,000円(税込)Instinct 2 シリーズ●Instinct 2 Dual Power シリーズ・Instinct 2 Dual Power(インスティンクト ツー デュアル パワー)カラー:Graphite(グラファイト)、Mist Gray(ミストグレイ)、Tidal Blue(タイダルブルー)価格 :57,000円(税抜)/62,700円(税込)・Instinct 2 Dual Power Tactical Edition(インスティンクト ツー デュアル パワー タクティカル エディション)カラー:Black(ブラック)、Coyote Tan(コヨーテタン)価格 :62,000円(税抜)/68,200円(税込)・Instinct 2 Dual Power Surf Edition(インスティンクト ツー デュアル パワー サーフ エディション)カラー:Bells Beach(ベルズビーチ)価格 :62,000円(税抜)/68,200円(税込)Instinct 2 Dual PowerInstinct 2 Dual Power Tactical Edition / Surf Edition●Instinct 2S シリーズ・Instinct 2S(インスティンクト ツーエス)カラー:Graphite(グラファイト)、Poppy(ポピー)価格 :45,000円(税抜)/49,500円(税込)・Instinct 2S Camo Edition(インスティンクト ツーエス カモ エディション)カラー:Mist Camo(ミスト カモ)価格 :50,000円(税抜)/55,000円(税込)Instinct 2S シリーズ●Instinct 2S Dual Power シリーズ・Instinct 2S Dual Power(インスティンクト ツーエス デュアル パワー)カラー:Graphite(グラファイト)、Neo Tropic(ネオ トロピック)価格 :57,000円(税抜)/62,700円(税込)・Instinct 2S Dual Power Surf Edition(インスティンクト ツーエス デュアル パワー サーフ エディション)カラー:Ericeira(エリセイラ)価格 :62,000円(税抜)/68,200円(税込)Instinct 2S Dual Power シリーズ【機能】 ★は新機能■MIL-STD-810G準拠アメリカ国防総省が定める標準規格、“耐熱”、“耐衝撃”、“耐水”をクリアした頑丈なつくり。水深100メートルまで防水対応。繊維強化ポリマーケースと傷が付きにくいCorning(R) Gorilla(R) Glass DXを採用し、耐熱性と耐衝撃性に優れています。■クリアで鮮明なディスプレイ、小ぶりなSサイズも登場★ディスプレイの解像度が前シリーズより約89%アップ(当社比)の176×176ピクセルに。アウトドアアクティビティ中でも、タウンユースでも見やすく鮮明に。★女性の腕にも馴染む小ぶりなSシリーズも登場。■ソーラーバッテリーがよりタフに進化し、驚きの稼働時間を実現★新開発のパネル層とIC効率化により、充電パフォーマンスが向上。「Instinct 2 Dual Power」では、スマートウォッチモードで無制限のタフなバッテリー寿命を実現。・パワーマネージャーを使用してセンサーや機能の使用状況に合わせて設定を変えることで、バッテリー寿命を最大限に伸ばすことができます。※太陽光発電:1日中着用し、野外の5万ルクスの条件下で1日3時間置いた場合、または同ルクスの条件下で使用した場合で算出※※太陽光充電:50,000ルクスの条件下で使用した場合■健康管理機能がより充実★睡眠の質を0~100までの数値で確認できる「睡眠スコア」や呼吸計測を新たに搭載。心拍数、呼吸数、歩数、消費カロリー、体のエネルギー状態を数値化する独自の指標Body Battery、ストレスレベル、注目される血中酸素トラッキング※機能とあわせて心身の状態をデータ化します。自身の健康ビッグデータを一目で確認できるヘルスモニタリング機能も追加されました。★女性ユーザーの毎日の健康管理のための生理周期、妊娠トラッキングを追加。★週間運動量やフィットネス年齢の計測機能はバージョンアップ。※血中酸素トラッキングによる測定は、医療目的で使用されることを意図するものではなく、あくまで一般的なフィットネスとウェルネスの範囲で利用することを目的とするものです。■対応スポーツが拡充。運動管理もより高度に★内蔵アクティビティプロフィールを大幅に増加。屋内クライミング、クロスカントリースキー、バックカントリースキー、バーチャルランニング、ヨガ、ピラティス、ゴルフ、HIIT(高強度インターバルトレーニング)など注目のスポーツが追加され、従来のランニング、サイクリング、釣り、水泳、登山、スキー、スノーボードや筋力トレーニングなどと合わせ30種類以上に対応。★「Garmin Connect Mobile」を活用すれば、HIITワークアウトをダウンロード、パーソナルカスタマイズでき、より踏み込んだワークアウトが実現します。★人体グラフィックを表示し、どの筋肉がアクティビティで使用されたかを表示できる新機能も搭載。ウォームアップ・クールダウン・回復手順なども追加でき、最適なワークアウトとトレーニング効果を知ることができます。・V02 Max/トレーニングステータス、おすすめワークアウト、スマートトレーナーサポートなど、高度なトレーニング情報を提供します。■日常を便利にするスマートウォッチ機能が充実★Suica※対応のタッチ決済で日常の移動や買い物が便利に。iOS/Androidのいずれにも対応します。『Instinct 2 Dual Power』モデルは、非接触決済Garmin Payも搭載。※Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。■事故・転倒検出機能を搭載★屋外でのウォーキングやランニング、自転車走行時、突発的な事故や意識障害に見舞われた時、自動的に事故を検出し、あらかじめ登録した緊急連絡先に現在地を送信します。左から、睡眠モニタリング、ゴルフ、トレーニングステータス、Suica、事故検出機能■高精度なナビゲーション機能・衛星受信(マルチGNSSに対応)GPS/GLONASS/GALILEO/みちびき(補完信号)に対応し、GPS単独に比べて劣悪な環境においても測位が可能。・ABCセンサー高度データ用の高度計、気圧を観測する気圧計、電子3軸コンパスの3つのセンサーを搭載。陸海空あらゆる環境での位置情報確認と追跡をサポートします。・デュアルポジションフォーマット緯度/経度だけでなく、米軍をルーツにNATOで使用されてきた高精度なグリッドコード「MGRS」のデータを同時に表示し、現在地をより正確に把握できます。■専門機能搭載モデル・「Surf Edition」タイドグラフ(潮汐表)を搭載し、サーフィンに加えてウィンドサーフィンやカイトボードにも対応。このウォッチとSurfline Sessions(TM)を連携することで、Surflineカメラで自分が乗った波を撮影し、動画にすることができます。・「Tactical Edition」暗視ゴーグルの互換性、ウェイポイントの投影、デュアルポジションGPSフォーマットなどのミリタリー機能を搭載。ステルスモードでは、ワイヤレス通信とデータ共有を無効にして、位置情報の漏洩を避けることができます。■通知機能互換性のあるデバイスと連携し、電子メールやSNSのメッセージ、アラートなどをウォッチで受信可能。※Bluetooth対応スマートフォンとの接続が必要■追跡・ナビゲーション・通信機能強化対応InReach製品対応で、追跡機能、ナビゲーション機能、および通信機能が強化され、本格的アウトドアの頼れるパートナーに。※詳細はGarmin公式サイト( )を参照ください。左から、<Surf Edition>サーフィン、タイドグラフ、<Tactical Edition>ステルスモード、ナイトビジョン、そして通知機能<製品仕様>・サイズ(W×H×D) :【2】45×45×14.2mm、【2S】40×40×13.3mm・重量 :【2】52g、【2S】42g・ディスプレイサイズ:【2】23mm(0.9インチ)、【2S】20mm(0.79インチ)・レンズ素材 :Dual PowerモデルはCorning(R) Gorilla(R) Glass DX、他は化学強化ガラス・解像度 :2:176×176ピクセル、2S:156×156ピクセル・稼働時間:稼働時間*太陽光充電:1日中着用し、野外の50,000ルクスの条件下で1日3時間置いた場合**太陽光充電:50,000 ルクスの条件下で使用した場合・防水機能 :10ATM(100m防水)・接続機能 :Bluetooth(R)、ANT+(R)、USB・内蔵メモリ :32MB・衛星測位 :GPS/GLONASS/GALILEO/みちびき(補完信号)・センサー :光学式心拍計、電子コンパス、気圧高度計、加速度計、温度計、血中酸素トラッキング・ライフログ機能:ステップ数、呼吸数、血中酸素トラッキング、睡眠スコア、消費カロリー、週間運動量、ストレスレベル、Body Battery、生理周期、妊娠トラッキングなど※生理周期、妊娠トラッキングは女性ユーザーのみ使用できます。・スポーツ機能 :ランニング、サイクリング、釣り、水泳、登山、スキー、スノーボード、筋力トレーニング、屋内クライミング、クロスカントリースキー、バーチャルランニング、ヨガ、ピラティス、ゴルフ、HIITなど30種類以上・その他機能 :通知機能、Suica、Garmin Pay、天気情報、事故・転倒検出機能、スマホ探索など※Garmin PayはDual Powerモデルのみ搭載。・標準付属品 :チャージングケーブル(TypeB)、クイックスタートマニュアル製品詳細は、以下のURLからご覧ください。Instinct 2 Graphite Instinct 2 Surf Edition Mavericks Instinct 2 Camo Edition Graphite Camo Instinct 2 Dual Power Graphite Instinct 2 Dual Power Tactical Edition Black Instinct 2 Dual Power Surf Edition Bells Beach Instinct 2S Graphite Instinct 2S Camo Edition Mist Camo Instinct 2S Dual Power Neo Tropic Instinct 2S Dual Power Surf Edition Ericeira 【Garmin】についてGarmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。 ※本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。※本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。<本製品に関する読者からのお問い合わせ先>ガーミンジャパン株式会社 〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6TEL : 0570-049530FAX : 049-267-9124E-mail: jp_Info@garmin.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月10日アメリカ発GPS機器のパイオニア、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、アナログ時計のような美しいデザイン性とスマートウォッチの利便性を融合したハイブリッドスマートウォッチ『vivomove(ヴィヴォムーブ)』シリーズの新モデル『vivomove Sport(ヴィヴォムーブ スポーツ)』を、2022年2月3日(木)に発売します。予約受付は、1月27日(木)より開始いたします。vivomove Sport ※右から2番目のCocoaは3月中旬以降発売予定vivomoveシリーズは、時計針式の文字盤にタッチすることで、隠れていたディスプレイが表示され、スマートウォッチの充実した機能を使用できるハイブリッドスマートウォッチです。一見スマートウォッチとは気づかないスタイリッシュなデザイン性から、男女問わず幅広い方に好評を得ています。新モデル『vivomove Sport(ヴィヴォムーブ スポーツ)』は、女性の腕にも馴染みやすい40mmサイズのウォッチフェイス。ビジネスシーンにもスポーツシーンにも合わせやすいクラシカルで洗練されたルックスに、近年関心が高まっているセルフ健康管理に役立つ多彩な機能を搭載しました。スマートウォッチに興味はあるけれど、デザインが日常のファッションに合わせづらいという女性の声も多く聞かれます。『vivomove Sport』は、そんなスマートウォッチビギナーの女性にもおすすめのモデルです。ヘルスモニタリング機能は、心拍数、呼吸数、歩数などベーシック機能に加え、血中酸素トラッキング※、体のエネルギー状態を数値化する独自の指標Body Battery、ストレススコア、睡眠モニタリング、安静時と運動時それぞれを表示する消費カロリー、フィットネス年齢、週間運動量の計測など、健康管理に役立つガーミン独自の高度な機能を搭載。さらに女性のウェルネスライフをサポートするフェムテック機能として、生理周期トラッキングと妊娠トラッキングも備えています。多彩なスポーツ機能では、人気のランニング、ウォーキング、サイクリング、ヨガなどのアクティビティに対応し、防水性能も兼ね備えています。ライフログやスポーツの計測結果は、「Garmin Connect Mobile」アプリで詳細を確認することができ、心身の状態を把握し、アクティブな毎日をより充実させるために役立てられます。また、オンオフのあらゆるシーンで便利なスマート機能は、電話やメール、SNSなどの通知機能、自動的に事故を検出しあらかじめ登録した緊急連絡先に現在地を送信するセーフティー機能を搭載。1回の充電により、スマートウォッチモードで約5日間稼働するロングバッテリーなので、充電を気にせず毎日活用できるのも嬉しいポイントです。『vivomove Sport』は、エコカラーとしてファッションでもトレンドのアイボリー、ココア、クールミント、ベーシックなブラックの4色を展開。美しく使いやすいデザインとヘルスケアとスポーツに役立つ多彩な機能を備え、日常のあらゆるシーンをスマートにサポートします。※血中酸素トラッキングによる測定は、医療目的で使用されることを意図するものではなく、あくまで一般的なフィットネスとウェルネスの範囲で利用することを目的とするものです。【製品概要】製品名 :『vivomove Sport(ヴィヴォムーブ スポーツ)』カラー :ベゼル / バンドSlate / Black(スレート / ブラック)Peach Gold / Ivory(ピーチ ゴールド / アイボリー)Peach Gold / Cocoa(ピーチ ゴールド / ココア)Silver / Cool Mint(シルバー / クールミント)価格 :25,000円(税別) / 27,500円(税込)発売日 :2022年2月3日(木) ※Peach Gold / Cocoaのみ3月中旬以降の発売予約開始日:2022年1月27日(木)左から、Peach Gold / Ivory、Peach Gold / Cocoa、Silver / Cool Mint、Slate / Black【主な特徴】■アナログ時計の美しさとスマートウォッチの便利さが融合クラシカルなアナログ時計のルックスに、スマートウォッチの充実した機能を擁するスタイリッシュを超えたハイブリッドスマートウォッチ。針式の文字盤にタッチすることで、隠れていたディスプレイが表示さます。ウォッチ40mm、バンドは20mmで、女性の腕にも馴染むサイズです。■豊富なヘルスケアモニタリング高度な光学式心拍計により、心拍数、呼吸数、ストレスレベル、睡眠モニタリング、体のエネルギー状態を数値化するGarmin独自の指標Body Battery、フィットネス年齢、週間運動量、血中酸素トラッキング※1などの健康指標が確認できます。さらに、生理周期、妊娠経過のトラッキング※2といった女性の健康管理に役立つ機能も。「Garmin Connect」アプリでは、グラフなど視覚化して管理・確認が可能。※1 血中酸素トラッキングによる測定は、医療目的で使用されることを意図するものではなく、あくまで一般的なフィットネスとウェルネスの範囲で利用することを目的とするものです。※2 生理周期、妊娠トラッキング機能は女性のユーザーのみ使用できます。■多彩なスポーツ機能ステップ数の計測や、ランニング、ウォーキング、ヨガ、ピラティスなどのスポーツ機能を搭載。スポーツ中の最大心拍を計測することで、効果的なトレーニングをサポート。コネクテッドGPSにより、屋外アクティビティ時にも正確に位置情報をトラッキングできます。※互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要。(スマートフォンの位置情報を取得)■アクティブな毎日に安心のロングバッテリースマートウォッチモードで約5日間、時計モードで約6日間の長時間バッテリーを実現。活動的な毎日にも安心してお使いいただけます。※バッテリー稼働時間は通知頻度や各種設定によって短くなる場合もあります。■セーフティー機能突発的な事故に見舞われた時、自動的に事故を検出し、あらかじめ登録した緊急連絡先に現在地を送信します。※互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要。■日常に役立つスマート機能メール、電話、SNSなどを知らせる通知機能や、1日の予定をカレンダー画面で簡単に確認できるカレンダービューなど便利な機能を備えています。※互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要。左から、血中酸素トラッキング、Body Battery、ステップ数、通知機能<製品仕様>・サイズ(W×H×D):40×40×11.0mm・重量 :33.8g・バンドサイズ :20mm・ディスプレイ :8.6mm×18.5mm / 72×154ピクセル OLEDディスプレイ・レンズ素材 :化学強化ガラス・バンド素材 :シリコン・操作方法 :タッチスクリーン(画面下部分)・対応GPS :コネクテッドGPS・センサー :コネクテッドGPS、光学式心拍計・防水機能 :5ATM(50m防水)・稼働時間 :スマートウォッチモード 約5日間 / 時計モード 約6日間・接続機能 :Bluetooth(R) / USB・ライフログ機能 :心拍数、呼吸数、Body Battery、睡眠モニタリング、血中酸素トラッキング、フィットネス年齢、ストレススコア、消費カロリー、ステップ数、週間運動量、水分補給トラッキング、生理周期、妊娠トラッキングなど※生理周期と妊娠トラッキングは女性ユーザーのみ使用可能・スポーツ機能 :ウォーク、ラン、カーディオ、バイク、筋トレ、ブレスワーク、ヨガ、プールスイム、ピラティス、トレッドミル、クロストレーナー、ステッパー・スマート機能 :通知機能※・その他の機能 :事故検出、援助要請機能※・標準付属品 :チャージングケーブル、クイックスタートマニュアル※スマートフォンとのペアリングが必要各製品の詳細は、以下のURLからご覧ください。vivomove Sport Slate / Black vivomove Sport Peach Gold / Ivory vivomove Sport Peach Gold / Cocoa vivomove Sport Silver / Light Mint 【Garmin】についてGarmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。 ※本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。※本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。<本製品に関する読者からのお問い合わせ先>ガーミンジャパン株式会社 〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6TEL : 0570-049530FAX : 049-267-9124E-mail: jp_Info@garmin.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年01月27日アメリカ発GPS機器のパイオニア、ガーミンジャパン株式会社(以下 Garmin)は、最先端のテクノロジーを盛り込み、パフォーマンスと機能美を追求したGarminのフラッグシップモデルであるマルチスポーツGPSウォッチ「fenix」シリーズから、最新モデル『fenix 7(フェニックスセブン)』を、2022年1月20日(木)に発売します。また、新モデルの発売にあわせ、ラグビープロプレイヤーであるリーチ・マイケル選手とアンバサダー契約を締結しました。fenix 7 シリーズ『fenix』シリーズは、最先端のテクノロジーを搭載し、選び抜かれたマテリアルと、ビジネスにもスポーツにもフィットする洗練されたデザインで、ビジネスアスリートの365日あらゆる側面をサポートするハイグレードGPSスマートウォッチです。Garminならではの高精密なGPS計測と多彩なヘルスモニタリング、フィットネス機能に加え、各種通知機能からキャッシュレス決済までビジネスシーンに欠かせない機能、どんなシーンにも似合うスタイリッシュなデザインと、過酷な環境にも耐えうる耐久性を備えています。新モデルとなる『fenix 7』シリーズは、新たにオン/オフ切り替え可能なタッチスクリーンを採用。従来のボタン操作に加えてタッチ操作もできることで、日常での操作性が向上しました。また、ソーラー充電機能がさらに進化(Sapphire Dual Powerモデルのみ)。太陽電池面積を増やし、より高性能な導電性素材を使用することで、6シリーズに比べ約2倍の延長稼働時間を実現しました。また、プリロードされた日本詳細地形図や世界のスキー、ゴルフコースマップに加え、海外大陸地図を無料でダウンロードできます。(日本詳細道路地図、登山地形図は有料でダウンロード可能)Garminの真骨頂であるGPS機能は、困難な環境でも高精度の追跡を可能にするGNSSマルチバンド(2周波数帯)に対応し、ビジネス・プライベート共に世界を舞台に活躍する方をサポートします。デザインは見やすいディスプレイに加え、耐久性と軽量性に優れたDLCコーティングチタンでラグ全面をメタル化(一部アイテムを除く)。ボタンにもメタルガードを装備し、ビジネスアスリートのあらゆるシーンに対応するよりタフさと洗練されたデザイン性を兼ね備えたボディに進化しました。アメリカ国防総省が定めるミリタリースペック(MIL-STD-810G)に準拠した、耐熱、耐衝撃、防水(10気圧防水)を備え、過酷な環境にも耐えるタフな設計です。『fenix 7』シリーズは、1.4インチディスプレイにLEDフラッシュライトを搭載した、登山などの屋外アクティビティにおすすめの『fenix 7X』(4モデル)、ビジネス使いにおすすめの1.3インチディスプレイの『fenix 7』(5モデル)、1.2インチディスプレイと小型で女性の腕にも馴染む『fenix 7S』(4モデル)を展開。それぞれに優れた耐久性のパワーサファイアガラスを搭載し、ソーラー充電機能を備えた「Sapphire Dual Power(サファイア デュアルパワー)」モデルをご用意しています。ヘルスモニタリング機能は、心拍数、呼吸数、歩数、消費カロリー、血中酸素トラッキング※1、体のエネルギー状態を数値化するBody Battery、ストレススコア、睡眠スコア、フィットネス年齢の計測など、より高度な健康管理をサポートします。フィットネス機能では、ランニング、サイクリング、水泳、ゴルフなど30種類以上のアクティビティに対応。新たにリアルタイムでのスタミナモニタリング機能も追加され、パフォーマンスアップに必要な高度なトレーニング指標を提供します。また、互換性のあるスマートフォンとのペアリングによる各種通知機能、音楽アプリなどから約2000曲保存、再生できる音楽再生機能、Suica※2対応のキャッシュレス決済機能なども搭載。『fenix 7』シリーズは、アクティブなビジネスアスリートのビジネスとプライベートの全てをサポートします。この度、「勝ち」にこだわり挑戦し続けるアスリート、リーチ・マイケル選手と新たにタッグを組むことで、Garminは飽くなき挑戦をさらに強化し、革新的なテクノロジーを通して世界中の人々にウェルネスライフを提供してまいります。※1 血中酸素トラッキングによる測定は、医療目的で使用されることを意図するものではなく、あくまで一般的なフィットネスとウェルネスの範囲で利用することを目的とするものです。※2 「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。リーチ・マイケル選手を起用した広告ビジュアル【製品概要】発売日:2022年1月20日(木)●fenix 7Xシリーズサイズ:51×51×14.9mm / ディスプレイ:1.4インチ(35.56mm) / 重量:89g~ / バンドサイズ:26 mm・fenix 7X Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC / Blackベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:シリコン ブラック価格 :125,000円(税抜) / 137,500円(税込)・fenix 7X Sapphire Dual Power Ti Black DLC / Blackベゼル:DLCチタン ブラック / バンド:シリコン ブラック価格 :125,000円(税抜) / 137,500円(税込)・fenix 7X Sapphire Dual Power Ti / Chestnut Leather Bandベゼル:チタン / バンド:レザー チェスナッツ ※Graphiteシリコンバンド付属価格 :135,000円(税抜) / 148,500円(税込)・fenix 7X Sapphire Dual Power Ti Carbon Gary DLC / Carbon Gray DLC Vented Titanium Bandベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:DLCベンティドチタン カーボングレイ※Blackシリコンバンド付属価格 :155,000円(税抜) / 170,500円(税込)fenix 7X Sapphire Dual Power●fenix 7シリーズサイズ:47×47×14.5mm / ディスプレイ:1.3インチ(33.02mm)/ 重量:73g~ / バンドサイズ:22mm・fenix 7 Silver / Graphiteベゼル:ステンレススチール シルバー / バンド: シリコン グラファイト価格 :85,000円(税抜) / 93,500円(税込)・fenix 7 Sapphire Dual Power, Ti Carbon Gray DLC / Blackベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:シリコン ブラック価格 :110,000円(税抜) / 121,000円(税込)・fenix 7 Sapphire Dual Power, Ti Black DLC / Blackベゼル:DLCチタン ブラック / バンド:シリコン ブラック価格 :110,000円(税抜) / 121,000円(税込)・fenix 7 Sapphire Dual Power, Ti / Chestnut Leather Bandベゼル:チタン / バンド: レザーチェスナッツ ※Graphiteシリコンバンド付属価格 :120,000円(税抜) / 132,000円(税込)・fenix 7 Sapphire Dual Power, Ti Carbon Gray DLC / Carbon Gray DLC Vented Titanium Bandベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:DLCベンティドチタン カーボングレイ価格 :140,000円(税抜) / 154,000円(税込)fenix 7/fenix 7 Sapphire Dual Power●fenix 7Sシリーズサイズ:42×42×14.1mm / ディスプレイ:1.2インチ(30.4mm) / 重量:58g~ / バンドサイズ:20mm・fenix 7S Silver / Graphiteベゼル:ステンレススチール シルバー / バンド:シリコン グラファイト価格 :85,000円(税抜) / 93,500円(税込)・fenix 7S Silver / Whitestoneベゼル:ステンレススチール シルバー / バンド:シリコン ホワイトストーン価格 :85,000円(税抜) / 93,500円(税込)・fenix 7S Sapphire Dual Power, Ti Carbon Gray DLC / Blackベゼル:DLCチタン カーボングレイ / バンド:シリコン ブラック価格 :110,000円(税抜) / 121,000円(税込)・fenix 7S Sapphire Dual Power, Ti Dark Bronze / Shale Grayベゼル:チタン ダークブロンズ / バンド:シリコン シェールグレイ価格 :110,000円(税抜) / 121,000円(税込)fenix 7S/fenix 7S Sapphire Dual Power【新機能】■タッチスクリーン追加による操作性向上とUIデザインの視認性アップ従来のボタン操作に加え、タッチスクリーン操作が可能に。地図や決済など日常使いでの操作性が向上しました。タッチスクリーン機能はオンオフの切り替えができ、ボタンとタッチの同時操作も可能。さらに、UI デザインが半角カタカナから全角カタカナにアップデートされ、文字の視認性が向上。■ソーラー充電機能が前シリーズの約2倍にパワーアップソーラー充電機能を備える「Sapphire Dual Power」モデルは、太陽電池面積の拡大とより高性能な導電性素材(サファイアクリスタルレンズ)を使用することで、6シリーズ対比ソーラー充電による延長稼働時間が約2倍と大幅に向上。■GNSSマルチバンドによりGPS精度がさらに向上新たなGNSSマルチバンドテクノロジーにより、2周波数帯を受信可能(L1信号・L5信号)になり、過酷な環境でも高精度な位置情報を提供します。(選択によっては稼働時間に影響を与えます)■海外大陸地図など必要な地図データを簡単にダウンロード海外大陸地図(TopoActive)のダウンロードが無料で可能。アプリの地図管理を使用して、Wi-Fi環境下で任意の最新大陸地図を、PCを介さずにダウンロードできます。日本詳細地形図(DKGマップ)や世界2,200以上のスキーマップおよび42,000以上のゴルフコースも搭載。※日本詳細道路地図(15,400円税込)、日本登山地形図(18,700円税込)は有料でダウンロード可能。■新メタルボタンガードとメタルで全面を強化したラグボタンガードやラグ全面をメタル化し、高い耐久性を実現。DLCコーティングされたチタンを採用するなど、耐久性と軽量性に加え、見た目も高級感がアップしました。■LEDフラッシュライト(fenix 7Xのみ)LEDフラッシュライトを内蔵。光の強さの変更、赤色光に変更、SOS信号パターン点滅など多彩な機能を備えます。■リアルタイムのスタミナモニタリング機能スタミナモニタリングでは、運動中にエネルギーをどれだけ速く燃焼しているかをリアルタイム認識し、ランナーやサイクリストがトレーニングの強度・ペースの参考にすることでパフォーマンスの最適化をサポートします。■知りたい情報を一目で確認できるコースポイント表示コースに登録した食事、水、救急などのコースポイントまでの距離を表示。(事前にGarmin ConnectまたはGarmin Connect Mobileでコースにコースポイントを追加する必要があります)左から、海外大陸地図、GNSSマルチバンド、リアルタイムスタミナ、コースポイント表示【その他の主な特徴】■充実したヘルスモニタリング機能・心拍数、呼吸数、歩数、消費カロリーなどベーシック機能。・体のエネルギー状態を数値化する独自の指標Body Battery、ストレススコア、睡眠の質を0~100までの数値で確認できる「睡眠スコア」、フィットネス年齢など・血液中に取り込まれた酸素レベルを測定することで、より効果的にフィットネスのパフォーマンス向上やウェルネスライフのサポートに役立てられる「血中酸素トラッキング」※1■豊富なフィットネス機能ウォーキング、ランニング、サイクリング、筋トレ、ヨガ、水泳、ゴルフ、HIIT(高強度インターバルトレーニング)など、30種類以上の内蔵スポーツアプリで、トレーニングをサポート。トレーニングステータス、高度なパフォーマンス指標を測定し、効果的なパフォーマンスアップを実現。筋力トレーニングでは、ワークアウトタイム、消費カロリー、鍛えた筋肉部位をグラフィックで確認できます。■音楽再生機能は複数のストリーミングアプリに対応Spotify(R)、Amazon Music、LINE Musicなどのストリーミング配信サービスに対応。約2000曲の音楽保存が可能です。■Suica対応Suica※対応のタッチ決済機能は、低バッテリー時でもSuicaが利用できるNFCモード搭載。iOS/Androidのいずれにも対応。※Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。■タフなバッテリー性能バッテリー稼働時間は、6シリーズに比べさらに長寿命を実現。「パワーマネージャー」を搭載し、パワーモードでGPSや心拍計など使用機能のON/OFFをカスタマイズできます。残りの稼働時間を「%」ではなく、「残り時間」で表示可能になり、稼働時間をしっかりと把握しながら使用できます。■衛星受信(マルチGNSSに対応)GPS/GLONASS/GALILEO/みちびき(補完信号)に対応し、精細な測位で屋外アクティビティを記録。■通知機能メール、SNS、ニュースなどの通知と内容の確認が可能。※互換性のあるスマートフォンとのペアリングが必要。■パーソナライズ・サービス対応するスマートフォンでConnect IQストアのウォッチフェイス・アプリを活用すれば、ウォッチフェイスデザインをパーソナライズできます。バンドもワンタッチで取り替え可能。別売のQuickFitバンドで、素材やカラーなどファッションやシーン合わせて楽しめます。また、Garmin Connectアプリと同期することで、健康状態とフィットネスデータを詳細に確認することができます。左から、血中酸素トラッキング、Body Battery、ランニング、通知機能、Suica<製品仕様>・ディスプレイ:<7S>1.2インチ(30.4mm) / 240×240ピクセル<7> 1.3インチ(33.02mm) / 260×260ピクセル<7X>1.4インチ(35.56mm) / 280×280ピクセル全て半透過メモリインピクセル(MIP)・レンズ素材 :<7S・7>Corning Gorilla Glass DX / Power Sapphire(TM)<7X> Power Sapphire(TM)・ケース素材 :FRP・衛星測位 :GPS/GLONASS/GALILEO/みちびき(補完信号)・センサー :光学式心拍計、血中酸素トラッキング、コンパス、ジャイロセンサー、温度計、気圧高度計など・防水機能 :10ATM(100m防水)・稼働時間:<7X>スマートウォッチモード 約28日間+約9日間*/バッテリー節約ウォッチモード 約90日間+約1年間*/GPSモード 約89時間+約33時間**/マルチGNSSモード 約63時間+約14時間*/マルチGNSSマルチバンドモード:約36時間+約5時間**/マルチGNSS+音楽再生:約16時間/バッテリー最長モード 約213時間+約365時間**/Expeditionモード 約62日間+約77日間*<7>スマートウォッチモード 約18日間+約4日間*/バッテリー節約ウォッチモード 約57日間+約116日間*/GPSモード 約57時間+約16時間**/マルチGNSSモード 約40時間+約8時間*/マルチGNSSマルチバンドモード:約23時間+約3時間**/マルチGNSS+音楽再生:約10時間/バッテリー最長モード 約136時間+約153時間**/Expeditionモード 約40日間+約34日間*<7S>スマートウォッチモード 約11日間+約3日間*/バッテリー節約ウォッチモード 約38日間+約49日間*/GPSモード 約37時間+約9時間**/マルチGNSSモード 約26時間+約4時間*/マルチGNSSマルチバンドモード:約15時間+約1時間**/マルチGNSS+音楽再生:約7時間/バッテリー最長モード 約90時間+約72時間**/Expeditionモード 約26日間+約17日間**屋外にて1週間毎日、3時間50,000ルクスの光に当てると、合計約24時間分(スマートウォッチモード)の充電が可能**50,000ルクスの条件下で使用した場合・接続機能 :Wi-Fi / Bluetooth(R) / ANT+・ライフログ機能:心拍数、呼吸数、Body Battery、睡眠スコア、フィットネス年齢、ストレススコア、消費カロリー、週間運動量、血中酸素トラッキングなど・スポーツ機能 :ランニング、ゴルフ、サイクリング、スイミング、ヨガ、ピラティスなど30種類以上・マップサービス:日本詳細地形図(DKGマップ)、世界のスキーリゾート、ゴルフコース世界11大陸の海外地図のダウンロード可能(無料)日本詳細道路地図、日本登山地形図のダウンロード可能(別途購入)・スマート機能 :音楽再生(Spotify(R)、Amazon Music、LINE Musicのストリーミング配信に対応/最大2000曲まで保存可能)、Garmin PayおよびSuicaなど※スマートフォンとのペアリングが必要・その他の機能 :タッチスクリーン(オンオフ切り替え可能)、LEDフラッシュライト(fenix 7Xシリーズのみ)・標準付属品 :チャージングケーブル、クイックスタートマニュアル製品の詳細は、以下のURLからご覧ください。fenix 7S Silver / Graphite fenix 7S Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC / Black fenix 7 Silver / Graphite fenix 7 Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC / Black fenix 7X Sapphire Dual Power Ti Carbon Gray DLC / Black 特設WEBサイトは、以下のURLからご覧ください。 【Garmin】についてGarmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。 ※本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。※本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。<本製品に関する読者からのお問い合わせ先>ガーミンジャパン株式会社 〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6TEL : 0570-049530FAX : 049-267-9124E-mail: jp_Info@garmin.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年01月19日ヨガ用品の販売・卸売業等を行うオーエイチラボ株式会社(所在地:東京都新宿区)は、コロナ禍で厳しい運営を強いられているヨガイストラクターに向け、そのサポートのための「妊活ヨガ」のセミナーを2022年1月14日から2月12日まで全8回にわたり無料オンラインで行います。セミナー詳細: ■『妊活ヨガ「ウミヨガ」』について妊活ヨガ 1*妊活ヨガの第一人者 木下 由梨先生のメソッドが詰まった「ウミヨガ」のレッスンについて、オンラインでその一部を特別配信いたします。「ウミヨガ」のスキルは赤ちゃんが欲しい人だけでなく、女子力をアップし、生理不順や更年期に悩む女性にも効果的です。単なる「ヨガ」にとどまらず、「心」「体」「夫婦関係」の3つに重点を置き、体質改善、気質改善に取り組み、授かりやすい体へと導いていきます。妊活ヨガ 2*参加資格ヨガインストラクターはもちろん、ピラティスのインストラクター、パーソナルトレーナー、栄養士、漢方アドバイザー、整体師、助産師など専門分野の中で不妊相談を受けている人や不妊治療を実際に経験し妊活アドバイザーとして社会貢献したい人など、妊活に興味のある方でしたら男女問わずどなたでも受講可能です。妊活ヨガ 3*背景不妊に悩むカップルは年々増え、政府が2021年より不妊に悩む夫婦への支援を拡充するほど深刻な問題となっています。日本の人口減少、晩婚化、仕事との両立(女性の社会進出)、不妊治療の費用及び精神的負担大など、様々な問題や課題があります。不妊治療を行うカップルは年々増加の一途ですが、コロナ禍でその取り組みも、「病院任せだけでなく、自分たちで取り組むセルフ妊活」へと求める需要も変化しています。そこで、オーエイチラボ株式会社では、ヨガのインストラクターやセラピストに「妊活ヨガ」のスキルを学んでいただき、妊活カップルの自主学習や家庭内レッスンなどに役立ていく取り込みをはじめました。「妊活ヨガ」の取り組みは、人に本来備わっているホメオスタシス、妊娠力の活性化を最大限に発揮する為の学びの拡散活動です。ウミヨガのメソッドは、社会貢献に繋がる活動でもあります。■セミナー概要タイトル:妊活ヨガ「ウミヨガ」オンラインセミナー開催日時:2022年1月14日~2022年2月12日受付開始:受付中会場 :オンライン Zoom参加費 :無料参加資格:妊活に興味のある方、今の仕事に妊活をプラスしたい人主催 :オーエイチラボ株式会社協力 :一般社団法人ウミ<お申込み方法>公式サイトよりお申し込みください: ■会社概要商号 : オーエイチラボ株式会社代表者 : 代表取締役 神村 流所在地 : 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-18-8-4F設立 : 2012年8月事業内容: 健康サポート業資本金 : 500万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】オーエイチラボ株式会社お問い合せフォーム: info@ohlab.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年01月12日ZOOMアプリによるオンラインレッスン1月19日(水)、ZOOMアプリを使用するオンラインレッスン『夜のリラックスヨガ』が開催される。参加費は500円(税込)である。このオンラインレッスンは株式会社ブーストが運営しているヨガ愛好者向けポータルサイト「YOGA-EVENT.jp」によるものであり、このサイトではレッスンを難度別に3段階に分類。今回はその中でも初めての人でもできる初心者向けのものとなっている。カメラがオンならポーズの指導もこの日講師を務めるのは、全日本ヨーガセラピスト協会認定ヨガインストラクターの小杉山幸恵氏。同氏は医療事務員として病院で勤務していた頃、ストレスに疲れていた時にヨガと出会い、その魅力に気付く。オンラインレッスン当日は化粧していなくても、パジャマ姿でも参加可能。端末のカメラをオフにしていてもよいが、カメラがオンの状態であれば、ポーズの指導などができる。一日の仕事を終えた夜に、その日の疲れを取り去る優しい動きと深い呼吸で心身を癒やすレッスンとなっている。なお、参加者にはインターネット環境と端末のほか、ヨガマット、タオル、水分補給用の飲料の準備が求められており、動きやすい服装も必要である。日時: 1月19日(水) 21:00〜21:45場所: ZOOMアプリ(オンラインレッスン)(YOGA-EVENT.jpのサイトより引用)(画像はYOGA-EVENT.jpのサイトより)【参考】※夜のリラックスヨガ - ヨガイベント情報 YOGA-EVENT.jp
2022年01月08日ギンザデリシアを運営する株式会社アースみらい総研(本社:東京都港区、代表取締役:岡野 恭士(旧:岡野 安暢)は、一流シェフと医療チームがコラボした絶品グルメ宅配食「良質ワタシ生活シリーズ」を発売し、第一弾メニューとして「からだバランス宅配食」を2021年12月16日より受注開始すると発表しました。こちらは、管理栄養士考案による栄養バランスの良い温かい宅配食で、出来たてのお料理を60度の保温容器に入れ、自宅や会社にも無料で配達いたします。ランチや夕食もご予約可能です。美味しい宅配食をお探しの方は勿論、ダイエットや美容、生活習慣を改善したい方などにもオススメです。今回は、東京23区限定でスタート。令和4年度より順次全国展開いたします。お食事注文は、会員制とチケット購入の2つの方法があり、お気軽に1食分からご購入いただける「お試しチケット」もご用意しています。詳しくは、以下を御覧ください。1. からだバランス宅配食「からだバランス宅配食(東京23区版)」 【良質ワタシ生活とは】「良質ワタシ生活」は、管理栄養士が各目的別に考案した宅配食です。第一弾メニュー「からだバランス宅配食」は栄養バランスと美味しさを追求したメニューで、元気に働くビジネスマンや子育て中のママ、アスリート、シニアの皆様など、どなたでも美味しくお召し上がりいただけます。約60度の保温容器でお届けするので、出来たての温かいお食事を美味しくお召し上がりいただくことが出来ます。自宅にも会社にもいつでもどこでもご予約ができて配達は無料です。美味しいものが大好きという方は勿論、これからダイエットを始めたい、綺麗になるための食事をしたい、生活習慣を改善したい、美味しい宅配食を探しているなど、それぞれの目的に合ったメニューをお召し上がりいただけます。ちなみに令和4年春には、「健康ダイエット宅配食」「美肌キレイ宅配食」も発売予定です。※食事のご注文受付は、前日17時までです。ランチ時間(11~12時頃)と夕食時間(18~19時頃)にお届けします。2. 良質ワタシ生活シリーズとは【ギンザデリシアのサービス】3. 美味しさと健康が同時に届くギンザデリシア美味しさと健康が同時に届くをテーマにするギンザデリシアは、「出来たての温かいお食事を、美味しく、楽しく、健康的にお召し上がりいただきたい」という想いでサービスを展開している宅配専門のお店です。食事に美味しさと健康を求めるのは誰もが皆同じですが、毎日、栄養価を計算したり健康的な料理を作るのは大変ですよね。外食店では栄養価や添加物、アレルギー対応なども気になる所と思います。でもやはり「美味しさ」を後回しにはできないのが皆様の本音でしょう。そこで、ギンザデリシアでは、一流シェフと、医師、保健師、管理栄養士、コンサルタントがコラボし、健康に配慮しながらも美味しく気軽にご利用いただけるサービス開発に日々努めています。ICTと医療チームがしっかり健康管理をしながら、シェフの美味しい料理が届く日本初の健康宅配レストラン「ギンザデリシア」。どうぞお気軽にご利用ください。※「日本初」に関しまして、当社調べによる記載になります。【からだバランス宅配食のメニュー詳細】選べるご飯、主菜と副菜計3品、本日の汁物の3グループに分け、美味しく栄養バランスがとれるように開発されたメニューです。ビタミン、食物繊維、カルシウムが十分に採れ、栄養バランスの良い献立となります。ご飯と汁物は約60度で保温できる容器で配送しますので新鮮で温かく美味しいお食事をお楽しみいただけます。主菜と副菜は、半月ごとに新しいメニューに入れ替えをしているので飽きることなく季節の旬のお料理をお楽しみいただくことも可能です。エリアによって、ご飯だけでなく主菜や副菜も選べる店舗もあります。アレルギー対応もしていますので、詳しくはホームページをご確認ください。4. メニュー詳細(からだバランス宅配食)【お食事注文方法】お食事の注文は、チケット購入と会員制の2つの方法があります。チケット購入は、7食券、14食券、21食券、28食券があり、お試しチケット(1食券)もご用意しています。それぞれ、1食あたり1,600円(税込み1,760円)です。21食券以上をご購入されると管理栄養士とのオンライン相談が1回1,000円で受けられます。会員登録すると、1食あたりのお食事代が5%OFF(1食1,520円(税込み1,672円))になる他、便利で楽しいサービスを沢山受けられるようになります。大変コストパフォーマンスの良いサービスですので、是非、ご入会をお勧めいたします。詳しくは以下ご参照ください。【ギンザデリシアの会員になると】ギンザデリシア会員登録すると、便利で楽しいサービスを豊富に受けられるようになります。当店でお召し上がりいただいたお食事の栄養データを管理栄養士が集計し、毎月LINEで送信。摂取した栄養素をデータ管理していくことにより、健康診断結果や遺伝子検査結果と合わせてエビデンスとしてもご活用いただけます。同時に、管理栄養士が毎月LINEで個々に栄養アドバイスもしてくれるから安心です。また、ダイエットや美肌、生活習慣改善など個々の目的に合わせたオンライン栄養相談や、医師や保健師とのオンライン健康相談など様々なオンライン相談サービスを受けていただくことも可能になります。その他、会員限定として、一流シェフの美味しい料理を注文することも可能です。有名ホテルやレストラン出身のシェフによる美味しいお料理をご自宅でも会社でもお楽しみください。他にもオンラインヨガやフィットネス、遺伝子検査、栽培期間中農薬不使用の野菜やお茶、サプリメントなどの通販、オンライン交流会などの様々なサービスを会員価格で受けていただくことが可能です。楽しく美味しく便利に。お食事代もお得になるギンザデリシアの会員を是非ご検討ください。なお、会員費用は、入会金11,000円と月額会費は11,000円です。1カ月毎の自動更新なので、まずは1カ月だけお試しということも可能です。5. ギンザデリシア会員になると【各ページのご案内】食事のご注文や会員詳細は、以下QRコードまたはURLよりご確認ください。<お食事注文>●食事チケット購入はこちら(非会員様用)※お試しチケットもこちら ●お食事のご予約はこちら(東京23区) 6. QRコード:チケット購入・食事注文ページ<会員詳細>●今すぐ会員になるにはこちら ●会員詳細説明はこちら 7. QRコード:会員登録・会員詳細【期間限定「入会特典!」】良質ワタシ生活の発売記念特典として、令和3年12月16日から令和4年1月末までにギンザデリシア会員にご登録いただいた方全員に、ギンザデリシア入会特典「プレミアムチケット1,000円券」をプレゼントいたします。プレミアムチケットはギンザデリシアでのお食事や通販、各種相談、ヨガなど全サービスでご利用いただけます。さらに、お友達会員をご紹介いただいた方には、「通販チケット1,000円券」をプレゼントします!お友達にもプレゼントします!こちらはギンザデリシアの栽培期間中、農薬不使用の野菜やお茶、新鮮魚介類やお米、サプリメントなどのギンザデリシアの全ての通販でご利用いただけます。是非、この機会をお見逃しなくご利用ください。8. 期間限定入会特典■会社概要商号 : ギンザデリシア(運営:株式会社アースみらい総研)代表者 : 代表取締役 岡野 恭士(旧:岡野 安暢)所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階設立 : 2015年8月事業内容: ●医療・栄養指導・健康管理に関するカウンセリング●会員制配食サービス●産業医事務所URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月16日リハビリテーション業を行う株式会社フィジオリハ(本社:愛知県春日井市、代表取締役:近藤 晃弘)は、当社が運営するMeey's Health & Beauty & Yoga(ミーツ ヘルス アンド ビューティ アンド ヨガ)、2021年12月18日に久屋大通(名古屋市東区泉)にリニューアルオープンすることをお知らせいたします。Meey's Health & Beauty & Yogaでは、女性理学療法士による筋膜リリースを用いた痛みのケア、最新美容アプローチ、キャンドルを用いたゆらぎ効果を最大限に引き出した燈(とぼし)ヨガを提供するサロンです。【サロンの特徴(1) 専門的な筋膜リリースを用いた痛みケア】筋膜リリースとは筋肉の膜を肘や手、器具などを用いてゴリゴリと痛みを伴いながら行うことが一般的です。当サロンは、痛みを出さずに“とける”“ゆるむ”感覚をわずかに感じる程度の精密な筋膜リリース“組織間リリース”というものを提供しています。組織間リリースとは、筋肉だけでなく“神経”や“血管”の悪い部位を1mm単位で精密に触診し、指先のみでその癒着を剥がすという最先端の技術です。坐骨神経痛や手の痺れ、偏頭痛などはこれら神経の癒着が原因で発生しています。このように、なかなか治らない痛みの原因に直接アプローチできる治療技術を提供します。痛みのケア【サロンの特徴(2) 美容筋膜リリース】筋膜リリースの技術を用いた美容サービス。フェイスラインに対してエステでは取りきれないファシアという膜の硬さを取り除くことで本来のフェイスラインを取り戻します。ヒップラインやレッグラインでは、筋肉同士の硬さや神経の硬さを取り除くことで自然なラインに戻すことができます。エステとは異なる新しい美容サービスを提供します。美容筋膜リリース【サロンの特徴(3) アロマトリートメント】ご自身の体調や好み、季節に応じてその場でアロマオイルを配合し、オリジナルなエッセンシャルオイルをお作りし提供します。通常のエステのようなアロママッサージではなく、理学療法士の資格を保有するスタッフが行うため、西洋医学と東洋医学を合わせたハイブリッドな医学的根拠のある施術を提供します。アロマトリートメント【サロンの特徴(4) 燈(とぼし)ヨガ】現代社会、都心での生活は仕事だけでなく、音や電磁波など様々なストレスにさらされます。燈ヨガとはキャンドルをふんだんに用いて行います。キャンドルの炎から出る1/fゆらぎという効果を最大限に引き出し、その中でヨガを行うことで心も身体もリセットすることができます。さらに、ヨガはプライベートのみ(1~3名のグループ限定)のため、心理安全性を確保し、心を落ち着かせ、自分自身と向き合うことができます。燈ヨガ【店舗概要】店舗名 : フィジオリハ久屋大通店所在地 : 名古屋市東区泉1-22-26 成田久屋ビル3階南アクセス : 久屋大通駅1B出口から東へ3分営業時間 : 9:00~22:00ホームページ: 【内覧会・体験会のお知らせ】2021年12月15・16日 内覧会2021年12月18・19日 リフレッシュオープンイベント内覧会チラシ体験会チラシ【会社概要】商号 : 株式会社フィジオリハ代表者 : 代表取締役 近藤 晃弘所在地 : 〒487-0034 愛知県春日井市白山町5-22-2設立 : 2020年08月事業内容: リハビリテーション業、介護福祉業、美容・健康増進業、予防事業など資本金 : 100万円URL : 【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ】Meey's Health & Beauty & Yoga電話:052-887-7277 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月08日2021年11月29日「YJ STYLE」にて「ヨガインストラクター 角理恵さんのインタビュー」についての情報を公開しました。ヨガインストラクター 角理恵さん〜自分を大切にする〜風が自分の生きている価値に気づかせてくれたエクササイズとしてもファッションとしても今や多くの女性達に支持されているヨガ。そのヨガに14歳で出会い、すでにヨガ歴25年以上になるヨガインストラクター、角理恵さん。彼女は今、アーティストであるパートナーとともに、新たな挑戦をはじめている。大学で哲学を教える父の影響で、幼い頃から「生きる目的」などについて深く考えることが多かったという理恵さんが、現代に生きる日本の女性たち語るメッセージとは。普通の子供と自分は何か違うと感じていた大学で哲学を教える教授である父と国語教師だった母を両親にもち、厳格な家庭で育った理恵さんは、幼い頃からとても敏感な子供だった。「人の気持ちがわかりすぎて、人の影響を受けすぎてしまう子だったんです。クラスで少し孤立して寂しそうな女子とかがいると、その雰囲気を察してしまって、自ら声をかけずにはいられなかったんです」物心ついた頃から、常に人のために自分は何ができるのかを考えていて、自分よりも人を優先させがちだった。無邪気にはしゃぐ同年代の友達に囲まれ、表向きは明るくノーテンキな子供として振る舞いながら、実際には「生きる」ということについて深く考え込む、そんな子供だったらしい。「今でいうHSC(Highly Sensitive Child)、人一倍敏感で感受性や共感性が高い子供だったと思います。例えば、添加物が多くてカラダに悪そうな食べ物は、幼い頃からなんとなく違和感があって食べたくなかったですね。逆に大人はなぜそんなにカラダに悪いものを食べているんだろう・・・と疑問に思っていました」家庭では、幼い頃から日常的に社会問題や話題の本などについて議論する、そんな環境で育った。「逆に、深い話ができない同年代の子供よりも、大人と話す方が楽しく好きでしたね。その方が面白かったんです」10歳の時ドイツへ父親の仕事の関係で10歳の頃ドイツに滞在することになり、現地の小学校に通うことになった。地元高知からドイツへ。敏感な子供ならその環境の変化にストレスを感じてしまいそうだが、実際は違ったという。「敏感な子でしたが、一方で好奇心も旺盛だったので楽しめました。ドイツは、日本と全然教育方法が違いましたね。一人一人をしっかりみてくれるというか、それぞれの個性を認めてくれました。時間の流れもゆったりしていて、その子の個性を見つけて、その子のよさを活かすための教育だったと思います。自分の黒い髪をクラスメイトが褒めてくれたりして、短い期間でしたが、日本人としての誇りや自分への自信につながりました」しかし、ドイツから日本に帰国後、いじめや裏切りを経験する。そして、成長するにしたがって、家庭が息苦しく感じ始めてもいた。「家庭では、親に褒めてほしいと思ってたけど、そのハードルが高かったですね。うちの両親は感情表現が淡々としていることもあって、褒められた感が薄かった。(笑)今思うと自分でハードルを上げてたのかも。別に親としては、最終的に健康だったらよかったのかもだけど、自分で自分を苦しめていたのかもしれません。思春期にはいってからはよく反発してましたね」ヨガとの出会い中学時代、ダンスに興味を持ちモダンダンスを習い始めた。そこで出会ったのがヨガだ。「はじめは、ヨガとは知らずにやっていたんです。ダンスの終わりにクールダウンとしてダンスの先生がヨガをとりいれていて、それがすごく気分がよくリフレッシュできました」次第にヨガのなかでも呼吸や瞑想などにはまり、持ち前のストイックさで受験勉強に集中するための方法として呼吸法や瞑想法などをとりいれるようになった。そしてそれとともに成績も驚くほど上がっていった。関東の大学に進学し、卒業後は色々な経験をしてみたいと、さまざまな仕事にチャレンジしていたが、ある時、転機が訪れる。弟がウツになったのだ。大切な弟が苦しんでいる姿をみるのはつらく、自分が長年続けているヨガや瞑想で弟を癒やすことができるのではないかと思うように。また、仕事を転々とする中で、不調を訴える人や精神的なバランスを崩す人があまりにも多いと感じ、ヨガが彼らの役に立つのではないかと考え、ヨガのインストラクターになることを決意。しかし、実際なってみると、現実はそうスムーズにはいかなかった。ヨガインストラクターとして活躍する理恵さん「ある日弟に、自分が落ち込んだときはこういうふうに立ち直ったんだ、乗り越えてきたんだよ、という話をしたら言われたんです。『理恵と僕は違う。理恵にはできるかもだけど、僕にはできない』と。そう言われてハッとしました。自分の経験と重ね合わせて、こうすれば良くなるはず!と信じ切っていたけど、そうじゃなかった。私は弟をどうにか救いたいがために勝手な使命感で突っ走っていただけで、自分がやっていることは押し付けでしかないと。弟自身が自分の方法を見つけて乗り越えていくしかないんだと気づいたんです。実際に弟にヨガや瞑想を教えたことはなかったし、勧めるタイミングもありませんでした。ヨガは素晴らしいシステムだけど、結局、選択肢の一つでしかない。人はそれぞれ違うから、必要としていることも違うんですよね。そもそも、元気がない時ってヨガをしたくてもできないですよね。その当時ヨガは一般的な人にとって二の次で、フィットネス的要素も強く、思い描いていた活動とは程遠かったですね」幼少期/自分の生きる意味小学校高学年のとき、自宅のベランダでふと「なぜ自分は生きているんだろう」と考えていた彼女。その瞬間、風が吹いた。そして、その風によって「自分の価値」を感じたという。「風って、そこに木があれば木の葉をゆらしながらすりぬけていきますよね。そして私がいれば、私をすり抜けていく。私がそこに存在しているだけで、確実に風の流れを変えているんだって気づいたんです。自分はいてもいなくても同じ、と思っていても、風の流れは自分がそこにいるだけで確実に変わっている。見えない流れは私たちが想像し得ない形で伝播して、影響しあって、瞬間瞬間に変化しながら遠い国まで広がっていく。そんなイメージが駆け抜けました。目の前で起こっていることはほんの一部でしかないし、同じ瞬間はないんだって思いました。『私がいる世界』はこんなに面白いんだ!自分は生きてていいんだ、生きている価値があるんだと思ったんです」自分ルールを手放して、いい加減に、自分を大切に。「いい加減に、ゆるく生きる こと!人生をシリアスに捉えすぎない。そして、自分の世界から脱して、人と関わって欲しいです。真面目に生きてきた人ほど築いてきた自分ルールに没頭して、盲目的になりがち。日本の女性はみんな真面目で頑張りやさん。人に頼れず疲弊したり精神的に孤独になっていく女性が多いように感じます。自分でやってしまった方が楽、人に頼る気力さえない、頼り慣れてないからどう頼っていいのかわからない。それでも、自分の人生を動かせるのは自分だけ。あらゆる方法で人と関わって、いろんな世界を知ってほしいんです。『自分だけの世界』にいると最初は気楽かもしれないけど、だんだん味気なくなってきて、生きているのも辛くなってくる。世界は広い。いろんな人がいていろんな生き方が許されているんです。自分が思ってるほど、周りも自分も完璧じゃない。インドに行くと『うそでしょ!』というくらいみなさん自由な発想とユルさで生きています。ぐいっと人と関わっていくと、実は相手は頼ってくれるのを待っていた、とか、自分が思ってたよりあの人めちゃいい人じゃん!とかいい意味で予想を裏切られることって多々あるんですよね。今は直接会わなくても、海外にいかなくても繋がることができるツールがありますし。自分だけにフォーカスするのでもなく、他人のことばっかりを気にするのでもない、自分の好きなことをする時間を作ったり、爆笑できる動画を見るとか温泉に浸かるみたいに、ふと肩の力を抜く瞬間を増やして、ゆるく、時に強く、しなやかに生きてほしいと思います」幼い頃から、人間や社会、そして生き方について、深く見つめてきた彼女は今、アーティスト集団 ミラーボーラーズのディレクターである船木傑とともに、人や自然を結ぶ作品をテーマに、新たなアートワークにも挑戦を始めている。 アラフォーになった今、インド ラージャスターンの踊りと南インドの古典音楽に突如ハマり、単身インドへ。現地の暮らしや音楽、踊りを学んでいる。幼少の頃から好きだった踊ることや唄うことの喜びをあらためて感じているという。理恵さんとパートナーであるアーティスト集団「ミラーボーラーズ」のディレクター船木傑さん「いくつになっても、良いときもそうでないときも、目の前の人生を目一杯味わって、些細なことでもいいから、自分の琴線に触れるものがあればそれを無視しないで楽しんでいってほしいです。”感じること”は女性が得意なところですよね。一方、ヨガや瞑想がメジャーになって、アートやクリエイティビティなどに注目が集まっている今”感じること/Feel”が異常に重視される風潮があります。これからの時代は、感じることと同時に、しっかり情報収集して、いろんな考えを知って、その上で”自分で考えること/Think”を実践して欲しいです。これは想定外のことが起こったときにも役立ちますから。」彼女はこれからも、流れに身を委ねながら人生を楽しみ、その時の風を感じながらしなやかに生きていくに違いない。 女性には、多くの役割を求められる風潮がある。仕事も、家庭も、子育ても、そして老後もそれぞれに悩みは尽きない。しかし、ふと風が吹いた瞬間、自分がいることによって風の流れが変わったことに気づいて、少し肩のちからを抜いて、流れに身を委ねてみるのもいいかもしれない。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年11月29日巣ごもり太り解消も!ひとりで寝ながらできる! マル秘エクササイズのすすめ月に2回、1日10分からでOK!近年の春画ブームで注目を集めた「大江戸四十八手」。そのアクロバティックかつセクシーな女性のポーズをもとに開発されたのが「48手ヨガ」です。28歳頃をピークに、女性ホルモンは低下の一途。太りやすくなったり、むくみ、肩こり、冷え、イライラなど様々な症状が出てくると言われています。この「48手ヨガ」を行うと、ストレス・加齢で低下したホルモン分泌が活性化するため、肌ツヤがよくなり、生理不順や生理前のイライラの緩和、痩せやすい体質に。また、股関節周りのストレッチやしゃがむポージングは、下半身全体の筋肉を強化し、全身の血液のポンプ作用を高め、血巡りがアップ。そして、女性ホルモンの源である子宮力も高まり、全身の巡りが良くなることで平熱も上がり、自己免疫力も高まるでしょう。さらに脚力を中心に体力が向上し、疲れにくいカラダを実感することもできます。(効果や実感には個人差があります)ご好評を頂き2021年11月現在、11刷49,000部!48手ヨガ -江戸遊女に学ぶ女性ホルモンと体力活性法- | 鈴木 まり |本 | 通販 | Amazon : 書誌情報『48手ヨガ江戸遊女に学ぶ女性ホルモンと体力活性法』鈴木 まり 著2018年10月27日 発売四六判/並製184ページISBN:978-4-909646-07-1定価:1,485円(税込)発行元:駒草出版(株式会社ダンク 出版事業部) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年11月20日「loIve」の新究極エクササイズ全国に展開する女性専用ホットヨガスタジオ「loIve(ロイブ)」では、2022年1月4日(火)より、正月太り解消に最適な新プログラム「BEAT CORE HIIT(ビートコアヒート)」をスタートする。新しい自分に目覚める新レッスン「BEAT CORE HIIT」は、「音楽」、「コア(体幹)」、そして「HIIT(高強度インターバルトレーニング)」の3つを組み合わせたエクササイズプログラム。脂肪燃焼、体幹の強化、二の腕のシェイプアップ、ストレス発散などの効果が期待できる内容だ。レッスンでは室温32度、湿度50%という環境の中、アップテンポな音楽に乗せて体幹を意識した動きとHIITで自分を追い込んでいく。45分間のプログラムで消費カロリーはおよそ500kcal。レッスン時の脂肪燃焼効果はもちろんのこと、レッスンを重ねることで、脂肪が燃えやすい“痩せ体質”へと変化していく。正月太りを楽しく解消「loIve」では「BEAT CORE HIIT」以外にも、暗闇の中で激しくドラムスティックを使ってビートを打ち続ける「BEAT DRUM DIET」や、相撲とヨガを融合させた画期的なダイエットレッスン「相撲ヨガ」など、年末年始で食べ過ぎた身体をリセットするプログラムが多数用意されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※「loIve」公式サイト
2021年11月18日植物の生命力を活かした製品を展開株式会社ビオスタイルが運営する「NEMOHAMO(ネモハモ)」が、新商品「NEMOHAMO AROMA MIST」を2021年11月18日に発売します。2021年12月に2周年をむかえる「NEMOHAMO」は、植物が持っているどんな環境下でも生きぬく力をあますところなく引き出すオーガニックコスメブランドです。製品の原料には低温真空抽出法で丁寧に抽出した植物(有機栽培・自然栽培)のエキスを使用。製造工程のすべてにおいて環境に配慮しながら、全18種類の製品を展開しています。2021年11月18日からは「NEMOHAMO」の直営店およびブランドサイト、GOOD NATURE STATIONオンラインストアで写真家・川内倫子氏による撮り下ろしブランド2周年記念ステートメントブックのプレゼントキャンペーンを実施します。製品を体感できるヨガイベントの開催も決定今回発売される「NEMOHAMO AROMA MIST」は2種類が発売され、シーンや目的によって使い分けることが可能です。1日のはじまりを前向きでクリアなエネルギーで満たす「HAJIMARU」は、大自然の澄んだ空気の中で深呼吸しているような気分になれる涼やかで清浄な香りが特長です。神秘的で美しい香りが特長の「TOTONOERU」は、気持ちを落ち着かせて深くゆったりとした呼吸に導く効果が期待でき、1日の終わりにくつろぎをもたらします。「NEMOHAMO」では、2021年11月20日・12月4日・12月18日の3回にわたって2種類のアロマミストが持つそれぞれの魅力を感じながら、身体と心をととのえるヨガイベントを京都市下京区のGOOD NATURE STATIONで開催します(有料・事前予約制)。※製品数は2021年11月現在のもの。(画像はプレスリリースより)(画像は株式会社ビオスタイルより)(画像はNEMOHAMOブランドサイトより)【参考】※株式会社ビオスタイル※GOOD NATURE STATIONオンラインストア※GOOD NATURE STATIONオンラインストア
2021年11月10日滋賀県栗東市の一般社団法人栗東市観光協会(所在地:滋賀県栗東市、会長:田中 義信)は、競走馬の調教施設がある栗東市ならではの地域資源を活かした新たな観光コンテンツ造成の取り組みとして、引退競走馬によるホースセラピーを軸とした「栗東ウエルネスツアー」を実施します。それに伴い、特設サイト( )にて、モニターツアーの参加者の募集を開始しました。栗東ウエルネスツアーキービジュアル~ Ritto Wellness Tour 2021 ~ 特設サイト ※ 栗東ウエルネスツアーとは「栗東にお越しいただき、自然散策、ヨガ、瞑想、フィットネス、食、レクリエーション、交流などを通して、地域に触れ、心と身体をリフレッシュし、明日への活力を得る旅のこと」と定義しています。■「馬のまち栗東」ならではの地域資源を活かしたウエルネス体験プログラム滋賀県栗東市では、地域資源を活かした観光事業の取り組みとして、一般社団法人栗東市観光協会が中心となり、地域内の事業者と連携し栗東市ならではの新たな観光コンテンツ開発を進めてきました。今回、競走馬の調教施設がある栗東市ならではの価値創造として、引退競走馬を観光資源として活用し、馬とのふれあい・癒やしを提供するホースセラピーと、自然豊かな金勝山のロケーションを活かしたウエルネス体験プログラムの着地型観光ツアーを造成しました。各プログラムとも心と身体の健やかさを感じることができる、栗東ならではのプログラム内容となっております。本格的な運営にむけて、11月に体験モニターツアーを実施いたしますので参加者を広く募集いたします。ホースセラピー風景■引退競走馬を地域資源として捉え、人と馬のつながり・地域活性化につながる価値づくり今回ツアーを実施するホースセラピーとは、馬たちと触れ合うことで人が持つストレスの軽減や、コミュニケーションを通じて精神的な健康を回復させることができると言われる動物介在療法の一種です。この動物介在療法の分野は、欧米では評価が高く高齢者の健康増進として日本でも大きな医療費削減効果があるとも言われて福祉施設での活用も期待されています。このホースセラピーに引退競走馬を活用し、多くの方が馬にふれる機会をツアーとして提供することで、毎年多くの行き場のない引退競走馬のセカンドキャリア支援と、地域経済を回す新しい観光コンテンツの創造となります。今回はホースセラピー以外にも、苔をテーマにしたツアーも実施いたします。今後、当ツアーでは他にも様々な栗東ウエルネスをテーマにしたプログラムを提供していく予定です。多くの方に栗東ウエルネスツアーの魅力を知っていただき参加していただければ幸いです。■<参加費無料> 2021年11月開催の体験モニターツアー参加者募集中!2022年度の本格的な販売・運営にむけて、11月に開催の体験モニターツアーの参加者を募集いたします。参加費はモニターツアーのため各回無料、各ツアー15名様限定のプレミアムツアーとなっております。お申し込みは以下特設サイトからお申し込みください。~Ritto Wellness Tour 2021~ 特設サイト (1)引退競走馬とふれあえるホースセラピー 体験モニターツアー11/9(火) 13:00-16:00栗東市内にある日本中央競馬会(JRA)栗東トレーニングセンターからすぐの立地にある、TCC Therapy Park(TCCセラピーパーク)にて、引退競走馬にふれあえる本格的なホースセラピーを体験できます。TCC Japan(株式会社日本サラブレッドコミュニティクラブ)が運営するTCCセラピーパークは、2019年にオープンした、怪我などで行き場のない引退直後の競走馬の受け入れや乗馬施設への連携といった支援と、引退競走馬を活用した地域の子どもたちに向けたホースセラピー活動を行う施設です。モニターツアー参加者の皆様は、近江富士(三上山 みかみやま)を遠望できる豊かな緑に囲まれた閑静な空間で、乗馬のみに限らず、馬たちへの餌やり・ブラッシングなどのお世話を通して心を健やかにするホースセラピーを体験していただけます。馬たちとのふれあいを通して、思わず笑顔になる癒やしの時間をお楽しみください。ホースセラピー風景ホースセラピー風景<ツアー概要>イベント名: 引退競走馬とふれあえるホースセラピー 体験モニターツアー開催日時 : 2021年11月9日(火)13:00-16:00(所要時間約3時間)会場 : TCCセラピーパーク(滋賀県栗東市六地蔵31-6)アクセス : 京都東ICから栗東IC経由、TCCセラピーパークまで車で約30分参加費 : モニターツアーのため無料(通常6,000円)参加条件 : 小学生以上定員 : 15名(最少催行人数5人)主催 : 一般社団法人栗東市観光協会申込方法 : 特設サイトWEBフォーム <お願い>参加者は、アンケートや唾液検査のご協力をお願いいたします。詳細は、参加者に事前にお知らせします。モニターツアーの様子を画像や動画で撮影させていただき、PR等に使わせていただきます。ご了承ください。ホースセラピー風景TCCセラピーパーク館内<施設情報>TCC Therapy Park(TCCセラピーパーク) TCC Japan(株式会社日本サラブレッドコミュニティクラブ) (2)苔フィールドワーク&苔テラリウムづくり 体験モニターツアー11/13(土)13:30-15:50平城京の東北鬼門を守護した歴史ある、滋賀県栗東市の金勝山 金勝寺で苔の深い世界を探求できるフィールドワークと苔テラリウムづくりのワークショップを行います。苔の人気ガイドのもと境内の20種類以上の苔をルーペで深く観察し、今まで感じたことのない、多様で奥深いミクロの世界に触れられます。またツアー後半では、屋外テラスで今話題の「苔テラリウム」づくり体験を実施。キットをもとに自分だけの作品づくりをしていただき、完成したテラリウムはお持ち帰りいただけます。苔フィールドワーク苔テラリウム<ツアー概要>イベント名: 苔フィールドワーク&苔テラリウムづくり 体験モニターツアー開催日時 : 2021年11月13日(土)13:30-15:50(所要時間約2.5時間)会場 : 天台宗 金勝山 金勝寺(滋賀県栗東市荒張1394)アクセス : 京都東ICから栗東IC経由、金勝寺まで車で約40分参加費 : モニターツアーのため無料(通常8,000円)参加条件 : 小学生以上定員 : 15名(最少催行人数5人)主催 : 一般社団法人栗東市観光協会申込方法 : 特設サイトWEBフォーム <お願い>参加者は、アンケートや唾液検査のご協力をお願いいたします。詳細は、参加者に事前にお知らせします。モニターツアーの様子を画像や動画で撮影させていただき、PR等に使わせていただきます。ご了承ください。<苔ガイド>Cross x Works Inc. 代表 横江 幸嗣 氏日本の原風景のリビングをテーマに、苔・盆栽をモダンにデザインしたネイチャーインテリアブランドJaporiumの企画・販売と、全国で苔を中心としたワークショップを行う人気苔ガイド。 金勝山 金勝寺金勝山 金勝寺<施設情報>天台宗 金勝山 金勝寺 ■その他 ロケーションを活かした様々な体験プログラムも実施予定ホースセラピー・苔体験以外にも、滋賀・琵琶湖を見渡せるロケーションの「こんぜの里森遊館」での外ヨガ、金勝寺での森林浴ヨガ、地産地消の健康的な食のワークショップなど、心と身体が喜ぶツアープログラムを年間通して提供してまいります。金勝寺 森林浴ヨガこんぜの里森遊館 外ヨガこんぜの里森遊館からの眺望<こんぜの里 森遊館 施設情報>金勝山の頂上近くにあり、琵琶湖や対岸の比良山系までが一望できるバリアフリーの宿泊・食事・研修施設です。レストランは40名、宿泊は24畳の大部屋利用まで幅広く対応。グループ研修にもオススメです。 ■今後の取り組み<「馬のまち栗東」のまちづくりへ貢献 馬と人が支え合う社会を目指して>モニターツアー後は、参加者からのフィードバックを活用しブラッシュアップを行い、個人利用はもちろん、旅行会社・ホテルとのタイアッププランや企業研修、また地元の子供たちが馬にふれあう学校遠足や福祉施設のレクリエーションなどの利用も視野に入れてツアー提供を行う予定です。栗東市の地域資源を活かし、馬と人のふれあい・自然の中での体験プログラムや健康食を通して、心と身体の健康、明日への活力をえられる価値創造を行い「馬のまち栗東」のまちづくりを目指します。ホースセラピー風景ホースセラピー風景 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月05日6回目の開催となる「アンチエイジングフェア」。今年も「アンチエイジングフェア2021 バーチャル」はコロナ禍の中で皆様の安全を考慮しバーチャルイベントとしてオンラインで開催いたします。オンライン開催となることで、スマートフォン、タブレット、パソコンから手軽にアクセスしていただけるとともに、お住まいの地域や場所に関係なく全国から、さらに時間を問わずご参加いただけます。この度、出展社ブース・アンチエイジングセミナー・スペシャルコンテンツの最新情報をお知らせいたします。「アンチエイジングセミナー」にゲスト・講師続々決定!様々なジャンルの著名人をお招きして開催する「アンチエイジングセミナー」に、料理研究家・浜内千波さん、タレントでヨガインストラクターの中島史恵さんのゲスト出演が決定。様々なジャンルでのアンチエイジングの秘訣を伝授していただきます。浜内千波料理研究家ファミリークッキングスクール中島史恵タレント・ヨガインストラクターシェイプUPガールズ毎日開催される様々な「アンチエイジングセミナー」にもご注目ください!前回も大好評を博したアンチエイジング美容鍼考案者・長谷川亮さんの美顔美容鍼セミナーが登場!そして、エステティシャン/整体師・大澤隼人さん、ヨガ講師・鈴木伸枝さん、元宝塚・ヨガインストラクターの舞名里音さん、スポーツトレーナー・腹筋王子カツオさん、パーソナルトレーナー・大久保圭祐さん、漢方薬剤師・久保田佳代さん、パーソナルトレーナー・桑原匠司さん、メイクアップアーティスト・ミワンダフルさん、北条鞠呼さんの占いなど、オンラインでアンチエイジング体験ができるセミナーを3日間開催します!アンチエイジングセミナーの詳細は公式HPをご覧ください。 スペシャルコンテンツフジテレビアナウンサー「快うん食堂」開店!出演:梅津弥英子、榎並大二郎、谷岡慎一、内田嶺衣奈(フジテレビアナウンサー)フジテレビアナウンサー4名が、腸を元気にする!さらに美と健康に役立つ、エイジングケアのためのオリジナルメニューを料理動画でお届けします!アナウンサーが考えた、簡単で、作ってみたくなる、「快うん食堂」メニューをご覧ください!さらに、豪華賞品が抽選でもらえる来場者プレゼント企画や、サンプリング・プレゼントの実施するなど、今年も皆様にお楽しみいただけるような内容をご用意いたします。「アンチエイジングフェア」出展ブースも決定!『アンチエイジングフェア2021 バーチャル』のイベントスペースは、参加者が自分でイベント会場を回遊しているかのようなバーチャルスペースとなり、またCGで作られた出展ブースではこれまでのバーチャルイベントにはなかった、よりリアルに近い没入感を体験できるようになります。出展ブースにおいては、機能性表示食品をはじめ年齢を感じさせずイキイキと活動される方に向けた『美』『健康』『食』に関連する商品やサービスをご紹介します。そして、今年は各社がオススメする商品をお試しいただけるサンプリング企画も実施いたします。プラチナスポンサー|サイエンス/ファンケルゴールドスポンサー|ネスレ日本/森下仁丹シルバースポンサー|伊藤園/花王/キリンホールディングス/ファーマフーズブーススポンサー |アサヒ飲料/アサヒグループ食品/SBIアラプロモ/亀田製菓/小林製薬公益社団法人2025年日本国際博覧会協会/ヒューマンアカデミー/星野リゾート/ライオン/わかさ生活セミナースポンサー|カネカ/日本水産サンプリングスポンサー|銀座化粧堂そして、開催期間中は、来場者の皆様には、全てのブースを回り応募条件をクリアすると、豪華賞品が抽選で貰える「スタンプラリー企画」も実施します。このコロナ禍の中で、日々の生活からつながる「人生100年時代」を見据えた様々な取り組みを皆様にご紹介してまいります。是非、『アンチエイジングフェア2021 バーチャル』にご期待ください。『アンチエイジングフェア2021 バーチャル』事務局*機能性表示食品… 科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品。販売前に安全性および機能性の根拠に関する情報などを消費者庁長官へ届け出る必要があります。開催概要イベント名|アンチエイジングフェア2021バーチャル日 程|2021年11月12日(金)~14日(日)/計3日間※初日11月12日(金)は午前10時より開催※終了後、12月12日(日)23:59までアーカイブ公開予定開催 場 所|公式ホームページ 実 施 内 容|出展企業ブース、アンチエイジングセミナー利用 料 金|無料主 催|日本抗加齢協会/ フジテレビジョン制 作 協力 |アクアスタープラチナスポンサー|サイエンス/ファンケルゴールドスポンサー|ネスレ日本/森下仁丹シルバースポンサー|伊藤園/花王/キリンホールディングス/ファーマフーズブーススポンサー |アサヒ飲料/アサヒグループ食品/SBIアラプロモ/亀田製菓/小林製薬/公益社団法人2025年日本国際博覧会協会/ヒューマンアカデミー/星野リゾート/ライオン/わかさ生活セミナースポンサー|カネカ/日本水産サンプリングスポンサー|銀座化粧堂※スポンサー種別50音順 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月02日株式会社エンジョイスタート(所在地:東京都渋谷区恵比寿西1丁目12番11号)は、英語でヨガやフィットネスをオンラインライブにて受講できる新サービス「サバイフィットネス」の提供を2021年11月1日に開始いたします。「サバイフィットネス」URL: キービジュアル■提供背景コロナ禍をきっかけに自宅でのオンラインヨガやフィットネスの需要が増加しており、Withコロナでもこの需要は継続的に増加すると予測しております。海外旅行に行くことができない状況の中、外国人インストラクターとのライブレッスンは、外国にいるかのような雰囲気で運動ができるため、消費者のストレスをやわらげることもできると期待しております。また、海外に行くことができない中で、オンラインライブでの英語のレッスンにより、英会話の実践の場としても利用していただけるとも期待しております。■サービスの特徴# 外国人トレーナーによるオンラインライブレッスン。既存のオンラインヨガやフィットネスは全て日本人によるレッスン。外国人が持つ独特な明るさや楽しい雰囲気の中でレッスンすることで差別化。# オンラインライブレッスンお客様にあったプログラムをご提供。また英会話にもチャレンジすることができます。# 家族やペアでも追加料金なしで参加可能。お子様に外国の雰囲気に触れさせたい、英語に触れさせたいというお客様のお声もあり、追加料金なしで家族で参加可能。# トレーナーは全員国際的なフィットネスのインストラクターの有資格者。全員が有資格者のため、ダイエットやボディーメイク、筋肉増強などお客様のニーズに応えたプログラムを作成し幅広いニーズに対応。また現役キャビンクルーや日本留学経験者など親日家も多数在籍なので、英語に不安な方でも気軽に参加可能。■ご利用の流れ(1)ホームページより予約サイトへアクセス。(2)会員登録後、コースの予約。(3)パーソナルトレーニングとグループレッスンの2種類から選択。(4)それぞれ月額会員(月6回のレッスン)とチケット制12回(3ヶ月有効期限)のオプションのどちらかを選択。(5)レッスンはZOOMによる。当日は、あらかじめ連絡されたZOOMのリンクへアクセスし受講。■サービス概要サービス名 : サバイフィットネス提供開始日 : 11月1日料金 : パーソナルレッスン1回あたり1,265円(税込)~グループレッスン1回あたり660円(税込)~申し込み方法: ホームページよりURL : Instagram : sabai_fitness■会社概要株式会社エンジョイスタート代表者 : 代表取締役 長谷川 裕美子所在地 : 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿西1丁目12番11号設立 : 2021年9月1日事業内容: オンラインによるフィットネスクラスの運営資本金 : 50万円■本件によるお客様からの問い合わせ先Email: info@sabaifitness.net 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月01日秋冬のケア・女性ホルモン講座・ストレッチなど10月18日、不調を防ぐ毎日のケアを紹介している新刊『クロワッサン特別編集 女性のからだを整える。』がマガジンハウスムックとして発売された。『クロワッサン』はマガジンハウスが刊行するライフスタイル情報誌で、その特別編集となる新刊では、骨膜マッサージ法、女性向けの秋と冬のケア、女性ホルモン講座、ヨガとストレッチなどを掲載する。76ページ、価格は800円(税込)である。肌荒れ・フェイスラインのたるみにも骨膜マッサージ筋膜という言葉が広く知られるようになり、筋膜マッサージが流行したが、新刊では日々の不調を防ぐ骨膜へのアプローチ法を紹介。骨膜は骨を覆う薄い膜のことで、骨膜マッサージでは筋膜よりも深い層に働きかける。肌荒れやフェイスラインのたるみ、疲れ目、手の疲れ、腰痛、肩こり、ふくらはぎのむくみ、膝の痛み対策になる骨膜マッサージ法を美容整体師の川島悠希氏が紹介し、痛みや疲れを残さない日々の工夫として、3つのポーズも掲載する。そのほか、更年期の症状が楽になる「ホルモン講座スペシャル」も掲載。不調を改善に導く冬ヨガ、手足の指をほぐして行うコリ、冷え、むくみ対策なども収録されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※『クロワッサン特別編集 女性のからだを整える。』 - マガジンハウスの本
2021年10月26日株式会社プラクリティ(代表取締役:柳 優子)は、心身向上ビューティーサロン「Total Beauty Program」のオンラインレッスン受講が可能になりましたので、お知らせいたします。また、オンラインレッスン開講記念キャンペーンとして、入会金¥5,500→無料、カウンセリング¥5,500→無料、年内入会限定で通常価格¥22,000を、¥11,000の特別価格でご提供いたします。トップページ「Total Beauty Program」は、おかげさまでたくさんのお客様からうれしい喜びの声をいただき、毎年コンテスト受賞者を多数輩出しております。しかし、新型コロナウイルスの影響でスタジオレッスンの継続が困難になりご迷惑をおかけいたしましたが、今まで遠距離で通えなかった皆様、全国の方々の受講が可能になります。■Total Beauty Program とは…?業界初!月定額制で、ヨガ、ピラティス、ウォーキング、顔ヨガ、メイク、着付けなど、フィットネスもカルチャーも全て受講可能なビューティースクール。外見、内面、心、食、健康、体、あらゆる角度から向上させる。茶道や華道など敷居が高いと思う日本文化を気軽に受けられ、若い世代の文化継承につながる。コンテスト、モデル、タレントなど夢に向かって踏み出したい方も気軽に専門家のレッスンが受けられる。婚活、就活、企業、営業など目標に向かっている方、何から始めていいのかわからないけど一歩を踏み出したい方が、さらにブラッシュアップできる。現役モデルやミス、ミセスなどコンテスト受賞者、元CAや専門家である美のエキスパートが講師陣。スポーツジムの様に月定額制でフィットネスもカルチャーも受けられる。健康とリラックス、知識と教養を身に付ける自分磨きの憩いの場。大人の部活動。コンテスト(イメージ)■受講のメリット・ダイエット、メイク法、美顔ケア、礼儀作法などが、まとめて受講できるのに、低コスト!・似合う服やメイクが、いままでとは格段に変わってきます!・心にも自信と余裕ができるので、日常やビジネスにおいても人間関係がより豊かに育めます!・TBPの持つ多大な情報網で、ミス・ミセスコンテスト出場への道が大きく開きます!1. 【強み】 確実に好印象に変わる!写真1左の口元が下がっているのを気にして、歯を見せて笑うのが苦手なAさん。そのクセが積み重なり、エラが張り出してしまうことにつながっていました。このままだと、さらに左の表情筋がどんどん衰えていくことに。整形も考えました。でも、顔ヨガレッスンで 左の口角も上がり、スマイルラインが綺麗に変わりました。これからも続けたいとお喜びの言葉をいただきました。表情筋を鍛え素敵なスマイルを手に入れることで、第一印象が格段と上がります。写真2顔のむくみと頬のたるみを気にしていたBさん。体はスリムなのに太って見られ、人前にでる仕事なので、とても気にされていました。歯をくいしばるクセがあったので、あごに肉付きがあり、むくんで見える原因になっていました。3ヶ月通われた結果、顔の輪郭がみるみるとシャープになり、周りからも「痩せた?」と言われるようになりました。笑い方のクセも改善されて、フェイスラインがキレイに整いました。写真3「お客様の声」とっても楽しくて熱い2ヶ月でした。本当に感謝でいっぱいです。ほぼ全ての講座を受講させていただき、身に付かなかった講座はありませんでした。それだけ講師の方々の指導が適切だったのだと思います。人数も少ないのでまるでパーソナルトレーニングのように教えていただけました。まだまだ変わるかなぁ、続けていくつもりです。スマホカメラ講座もよかったです。突然、きれいに撮れるようになりました、楽しいです。皆さまに頼って死ぬまで綺麗になって行こうと思ってます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。2. 【顧客ターゲット】30代~60代 男女。印象アップしたい方。かっこよく、または、綺麗になりたい方。自分磨きをしたい方。心の満足感を得たい方。なりたい自分像に近づきたい方。ストレス解消したい方。運動不足な方。いずれはコンテストに出場したい方他。3. 【リリースのポイント】(1) 体だけでなく、外見、内面、心、食など、あらゆる方面から好印象を与える自分磨き。専門家のカウンセリングにより、なりたい自分像に合わせて、様々なプログラムを組み立てます。肉体改善に加え、TBPの強みである外見、内面の向上や、食、心も含め、マナーやヒーリング、メンタルトレーニングなどトータルでサポートしていく。(2) TBPだからできる多様な講座と一流の講師陣。現役ショーモデルや元CA、コンテスト受賞者、超一流ホテル講師など各分野のスペシャリストが揃っている。(3) オンラインレッスンの開講により、全国どこからでもレッスンが受講できる。今までは遠距離で通うことができなかった方々も、オンラインでいつでも受講可能。4. 【講座内容】季節やご要望により、毎月レッスンをプログラムします!・ウォーキング&ポージング・ヨガ・Kao Gym(フェイシャルトレーニング)・アーユルヴェーダ・インナービューティーダイエットフード講座・マナー講座・ピラティス・メイク・バレトン・恋愛講座・心と体のヒーリング&カウンセリング・メンタルトレーニングまだまだあるご希望により対応可能な講座・スマホカメラ講座・着付け・ファッションスタイリング講座・話し方講座・薬膳、中医学講座・茶道、華道・フラワーアレンジメント他5. 【料金】・通常価格 年内に限り無料入会金 ¥5,500、カウンセリング ¥5,500・オンラインレッスングループ ¥22,000/月 年内に限り半額プライベート ¥5,500/回・オフラインレッスンプライベート ¥11,000/回・コンテストレッスン(要相談)プライベート ¥55,000/2週間集中¥110,000/1ヶ月集中 他6. 【お問い合わせ先】株式会社プラクリティ〒145-0063 東京都大田区南千束1-1-1TEL : 03-6426-9450(担当 ヤナギ)MAIL: totalbeautyprogram@gmail.com URL : LINE: 写真4 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月21日健康雑貨の企画・販売を行うオーエイチラボ株式会社(所在地:東京都新宿区、代表:神村 流)は、日本発となるサークルマットを、10月6日(水)から発売いたしました。新発売を記念して、10月17日(日)までの限定でなんと3,000円OFFで購入可能!詳細は各ショッピングモールにてご確認ください。01■開発背景マットを長年販売する中、エアリアルハンモックに通常のヨガマットが使われていることに違和感を感じ、丸いマットの企画が始まりました。サークル型、丸くすることで、エアリアルハンモックだけでなく、家でくつろぎながらストレッチや簡単なトレーニングできるインテリアにもなるマットが完成いたしました!■商品の特徴*今までにないサークル型のマットエアリアルヨガだけでなく、ご自宅に敷いたままインテリアとして、宅トレ用にストレッチ、ヨガなど様々に活用できるマットです。*素材のこだわり【表面】:マイクロファイバーリサイクルペットボトルから作られたマイクロファイバー素材は汚れづらく、お手入れも簡単です。※特許技術の滑り止め加工処理を行い、最適なグリップ力を保持しています。SGS合格(ISO 9001管理)すべての材料はROHSテストに適合、品質承認されています。生分解性、リサイクル可能な100%天然ゴム、水性インク。ラテックス、シリコーン、有毒な接着剤、フタル酸エステルを含まず、PVCなし、塩素なし。無臭、有毒臭なし。【底面】:TPE底部はのクッション性の高いTPE素材6mm仕様になっています。TPEはリサイクル可能な環境に優しくエコな素材で知られ、耐水性も高くニオイが少ないことも特徴です。■商品概要商品名 :サークルマットサイズ :直径125cm×厚さ6mm素材 :(表)マイクロファイバー+(底)TPEカラー :9色展開 8,800円~9,800円(税込)※注意事項:直径が125cmですので、本格的にヨガのポーズをとったり、横になってしっかりストレッチをする方にはお勧めしません。■スタジオインストラクター様のご感想・とても可愛いですしみなさんのモチベーションアップになります。・可愛くて、オシャレで、宅トレやインテリアマットにも良さそう!・エアリアルヨガにも向きを問わないから最適だと思います!・特殊技術の滑り止め加工処理もされていてグリップも良い感じ。・高級感溢れるマットでお気に入りです。・やはりlowは身体がマットに密着していることが多いので、マットの良さが際立ちますね!11■ご協力スタジオ様ライフヨガ(R)JAPAN 藤本めぐみ様 suuaerial 様 amaharestudio 様 ■下記よりご購入いただけます。3000円OFFクーポンは10月17日日曜日まで!<楽天市場> クーポン <Yahoo> クーポン <Wowma> クーポン <Amazon> ※クーポンの入手にはログインが必要となります。■会社概要商号 : オーエイチラボ株式会社代表者 : 代表取締役 神村 流所在地 : 〒164-0013 東京都中野区弥生町2-7-12-1F設立 : 2012年8月事業内容: 健康寿命を延ばす為のサポート事業全般資本金 : 500万円URL : ※OEM製造も可能です。お問い合わせはお気軽にご連絡ください。【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】オーエイチラボ株式会社TEL : 03-6276-1021お問い合せフォーム: info@ohlab.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月08日心と体を癒やす『夜のリラックスヨガ』10月20日(水)の夜、株式会社ブーストが運営している「YOGA-EVENT.jp」によるオンラインレッスン『夜のリラックスヨガ』が開催される。講師は全日本ヨーガセラピスト協会認定ヨガインストラクターの小杉山幸恵氏であり、参加費は500円(税込)。ZOOMアプリによるレッスンとなっている。スッピン・パジャマ・カメラオフでも仕事や家事などが終われば休息の時間となるが、休んでいるつもりでも、心と体を上手く休息モードにできない人がいるかもしれない。このオンラインレッスンでは、ゆったりと体をほぐしながら、心と体のバランスを整えていく。初めての人でもできる簡単なヨガポーズが中心のレッスンで、深い呼吸と疲れを取り去る優しい動きにより全身をゆるめる。当日は端末のカメラがオフの状態でも参加できるが、オンの状態であればポーズの指導などが可能になる。なお、参加者にはスマートフォン、タブレット、PCなどの端末のほか、ヨガマット、タオル、水分補給用の飲料の準備が求められており、動きやすい服装が推奨されている。日時: 10月20日(水) 21:00~21:45場所: ZOOMアプリ(オンラインレッスン)(YOGA-EVENT.jpのサイトより引用)(画像はYOGA-EVENT.jpのサイトより)【参考】※夜のリラックスヨガ - ヨガイベント情報 YOGA-EVENT.jp
2021年10月08日“高品質”、”着心地”そして“サステナビリティ”にフォーカスして、「心地いいをあなたと未来に」をコンセプトに据えた日本発のヨガ&フィツトネスウェアブランド「リアルストーン」(BAJ株式会社:東京都中央区、代表取締役:梶原 隆司)は、10月11日に定められた国際ガールズ・デーをモチーフした限定ウェアを自社オンラインで10月1日から発売します。売り上げの一部を女性の社会進出や地位向上のために寄付させていただきます。国際ガールズ・デー限定ウェア1URL: ■国際ガールズ・デーとは?国際ガールズ・デーとは、国際連合が総会において2011年12月19日に採択した記念日で毎年10月11日に定められています。児童婚、ジェンダー不平等、女性に対する暴力の撤廃と女子教育の普及など、世界中の若い女性たちが直面している問題に取り組むことを目的に定められました。■リアルストーン 国際ガールズ・デー限定ウェア明るい平和な未来への思いを込めたオリーブ柄を国際ガールズ・デーのテーマカラー「ピンク」を使用して、女性らしさを表現したオリジナル柄です。ヨガからフィットネスまで、アクティブな動きにもフィットするトップスとレギンス。ソフトな肌触りが心地よく、程よい厚みが着用時に安心感のある2wayストレッチ素材を使用しています。また売り上げの一部をガールズ・デーの策定を国際連合に働きかけ、尽力し女性の権利向上のための活動をしている国際NGOプラン・インターナショナルを通して寄付させていただきます。国際ガールズ・デー限定ウェア2公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンURL: ■製品概要<ミディアムトップ>品番 :RS-L560T色 :ピンクサイズ:M,L価格 :6,820円(税込み)<フルレギンス>品番 :RS-L561S色 :ピンクサイズ:M,L価格 :8,800円(税込み)■BAJ株式会社~地球と一緒に呼吸する~アパレル業界では、大量の在庫を廃棄しており、その手段のほとんどが焼却処分になります。焼却する際に発生する二酸化炭素は地球温暖化を促進しており、気候変動への重大な影響が叫ばれています。ビジネスを通じて、サステナビリティ社会の担い手になることをモットーにBAJはサステナブル素材の利用の製品への採用を促進するとともに、循環型のビジネスモデルの構築と的確なマーケティング戦略を実施することにより、“RIGHT PRODUCT, RIGHT PLACE, RIGHT TIME”を実現して、大量在庫の破棄の焼却処分による二酸化炭素排出問題へも取り組んでまいります。Real Stoneイメージ<参考URL>■BAJ株式会社HPURL: ■BAJ株式会社オンラインサイトURL: ■リアルストーン公InstagramURL: 【会社概要】会社名:BAJ株式会社本社 : 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-4-1住友不動産八重洲ビルMB4 405号室大阪支店: 〒530-0035 大阪府大阪市北区同心2-3-19ルネサンス同心ビル4F代表者 : 代表取締役 梶原 隆司設立 : 2020年8月7日URL : 事業内容: フィットネスウェア・スポーツウェア企画、製造、卸、販売【お客様からのお問い合わせ先】BAJ株式会社TEL : 06-4397-3991e-mail: info-baj@twins-corp.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月27日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?