「リンパ マッサージ」について知りたいことや今話題の「リンパ マッサージ」についての記事をチェック! (9/36)
「あごのたるみが気になった」「体重はそんなに増えていないのに二重あごが目立ってきた」「ほうれい線がくっきりしてブルドッグ顔になってしまった」ーー。長引くマスク生活で、顔にまつわるこんな悩みを抱えている人が増えている。「顔の老化に気づいていても、マスクで隠せるからいいやと思って、そのまま放置していませんか?マスクを外せるようになったときもシャープな顔をキープできているように今からケアをしましょう」そう語るのはrinato代表、フィットネストレーナーの森拓郎さん。実はマスク生活だけでなくコロナ禍での生活様式もフェースラインの崩れに関係しているという。「パソコンやスマホの見すぎで、頭の位置が知らないうちに前に突き出るようになり、首に負担がかかります。頭が前に出ると背中は自然と丸くなり、首のしわが目立ってきて、あごのたるみやゆるみが生じるのです。血流を滞らせて肌がくすんでくるといった見た目だけでなく、のどのつまり感、首や肩こり、頭痛など体中に悪い影響を及ぼします」(森さん・以下同)そこで、森さんがフェースラインの崩れや体の不調に悩む人にアドバイスしているのは、首まわりの筋肉を“さすってのばす”こと。たるみやゆるみを解消させる小顔効果をもたらすだけでなく、くすみも一気に改善させ、体調不良ともオサラバできるという。「こりかたまった首の筋肉をさすってほぐして、のばすことで、前に出てしまいがちな頭の位置を正しい位置に戻します。そうすると、たるみやゆるみ、くすみが解消されてフェースラインが見違えるほどシャープになります。顔のトラブルだけでなく、体調不良も解消されるので、表情がイキイキしてきますよ!」【図解】「老け顔たるみ」を解消してキュッと引き上げる“筋肉さすり&のばし”■フェースラインに効く胸鎖乳突筋さすり&のばし注目したいのは、顔を横に向けると、耳の下から鎖骨の中央に向かって盛り上がる「胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)」。この胸鎖乳突筋を中心に、4つの筋肉がテントのように首を支えている。頭を正しい位置に戻し、首を自由に動かすためには、こりかたまっている胸鎖乳突筋を“さすってのばす”だけでいいという。まず、「さする」方法から。人さし指、中指、薬指の腹を、左右の耳の下のくぼみにあてる。指の力は入れすぎないで、両耳の下、首の中央、首の付け根と、左右同時に3カ所、各10回、軽く圧をかけ前後にさする。次に「のばす」方法。【1】手の甲の上にもう片方の手を置き、両手で鎖骨のあたりを押さえる。目線は正面に、頭を片側に倒す。すると反対側の胸鎖乳突筋がのびる。【2】頭を横に倒した状態からそのまま顔を上げ、息を吸いながらあごを上に突き出して30秒間静止する。【3】首をひねりながら下向きの対角線上の鎖骨に近づけるように、息を吐きながら下を向く。それからはリズミカルに同じ動きを10往復繰り返す。これを反対側も同じやり方で行う。「片側の工程は3分ぐらいでできますので、全部で10分もかかりません。テレビを見ながらでも、入浴中でもスキマ時間に簡単にできますので習慣づけましょう。1週間から10日ぐらい続けると、見た目で違いがわかるようになります。頭の位置が正しい位置に戻ると、体のあちこちに出ていた不調も解消されてくるのです」首を前後に倒す、左右に首をひねるなど、首がこりかたまっていないか可動域をチェックしながらケアを行おう。■ほうれい線に効く内側翼突筋さすり&のばし続いて、多くの読者世代が悩むくっきりと顔に刻まれたほうれい線も“さすってのばす”やり方で解消されるという。「咀嚼筋(そしゃくきん)のひとつで、上あごと下あごを結ぶ内側翼突筋(ないそくよくとつきん)が、顔の側面を柱のように両サイドに走っています。この筋肉をゆるめて動かし、あごまわりの筋肉がほぐれて口を大きく開けられるようになると、くっきり刻まれたほうれい線は薄くなります」「さする」方法は次のとおり。口を開け、こめかみよりも少し内側、頰骨下あたりを3本の指の腹で優しくさわり、横に軽くスライドするようにマッサージ。次に真ん中部分、下あごに近い部分と、3カ所に優しく圧をかけ、それぞれ上から順に各10回同じようにマッサージして内側翼突筋をゆるめる。次はあごをストレッチするようにのばす。【1】口を半開きにして下あごだけを左右に大きく10回スライドさせる。【2】次は口を開けたまま、下あごを前に突き出しては元に戻す。これを10回。【3】【2】の動きの10回目は、あごを前に突き出したまま動きを止め、口を大きく開く。この1セットを1日2~3セット行うと、10日ぐらいで見た目の違いがわかってくるという。さする&のばすで、完璧なフェースラインを目指そう!【PROFILE】森拓郎整体師。著書に『胸鎖乳突筋ケア マスクとったら完璧フェイスライン』(マガジンハウス)がある
2022年09月19日メイク落としと洗顔、角質ケアが1回の洗浄で完了株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニーが、スキンケアシリーズのクレンジングリサーチから「ウォッシュクレンジング BLACK」を発売すると、9月12日に発表している。「ウォッシュクレンジング BLACK」は、1本3役の黒泥角質ケア洗顔料となっており、メイク落としと洗顔、角質ケアが1回の洗浄で完了する。また、スポンジのように汚れを吸着させる成分のAHA(りんご酸)やパパインなどと、新スクラブ「海シルト」を追加配合。同スクラブによるマッサージで、毛穴の奥から汚れをしっかりととり除く。ハマメリス葉エキスなど、肌をひきしめる成分も配合「ウォッシュクレンジング BLACK」にはハマメリス葉エキスやドクダミエキス、アーチチョーク葉エキスなど、毛穴をひきしめる成分を配合しており、肌のキメも整える。メイクや汚れをしっかり落としたい場合は、適量を手に取り、濡らした肌に泡立てず直接クルクルのばしながらマッサージして洗い流す。また、ダブル洗顔や朝の洗顔の場合は、適量を手に取り、水を加え軽く泡立ててマッサージして洗い流す。9月上旬から全国のドラッグストアやバラエティショップなどで発売を予定。容量は120gで、価格は税込み1,100円となる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニー 「ウォッシュクレンジング BLACK」
2022年09月17日30秒押すだけで若返る、顔立ちが変わる小学館では、2022年11月8日より「頭 眉 頬30秒押しで、みるみる若返る!瀬戸口めぐみ式「老化筋」ほぐし」を発売する。著者は、国内外のセレブリティから施術の指名を受ける美容家・カリスマエステティシャンの瀬戸口めぐみ氏。自然派化粧品ブランドでのディレクターを28年、その後独立してプライベートサロンを運営、エステティシャンとしても活躍している。同書の表紙には、瀬戸口さんのエステに通う女優・中村ゆり氏で、写真や氏のコメントなども掲載されている。著書は、頭、眉、頬の3点の「老化筋」を30秒押すだけで、目元、口元、フェイスラインの変化を実感できるとしている。また、加齢による肌の悩み別に、セルフマッサージテクニック30も紹介している。エステに行かなくても手だけを使って若返る、顔立ちが変わるメソッドが満載だ。30年の技術を集約したマッサージ本氏は、マスク生活で肌老化の相談が相次いでおり、これまで以上に自身の肌や老化と向き合う機会が増えていると語る。自宅で簡単にできるマッサージを指導しながら、今回マッサージ本として30年のエステティック経験をもとにした技術を集約した。日々のスキンケアタイムを利用して、「その日の老化はその日のうちに」という考えのもと、女性に限らず全ての人に実践してもらいたいと述べている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※小学館・詳細ページ
2022年09月12日株式会社マリエンジャパンは、2022年8月、世界最大のオーガニック(有機)品質基準である「エコサート-コスモス認証」*を新たに取得した、マリエン|ドイツハーブ(ドイツ老舗ハーブブランド)のオーガニック&ナチュラルコスメを揃え、公式オンラインショップで販売開始しました。天然成分100%、本物のオーガニック&ナチュラルコスメ1858創業のドイツ老舗薬局をルーツにもつ当ブランドは、「エコサート-コスモス認証」の取得以前も、天然成分100%、オーガニックであることはもちろんのこと、安全性と成分品質を厳格に審査し、医薬品の製造工程と同レベルの生産管理をした本物のオーガニック&ナチュラルコスメの製造に注力してきました。幅広い消費者のマリエン品質への理解の一助となればと、世界最大のオーガニック(有機)品質基準である「エコサート-コスモス認証」を新たに取得しました。マリエンジャパン公式オンラインショップで取り扱うオーガニック&ナチュラルコスメ製品は、一部を除き、「エコサート-コスモス認証」を取得しています。マリエン品質へのこだわり天然成分100%、安全性と成分品質を厳選に審査し、医薬品の製造工程と同レベルの生産管理をしています。オーガニック&ナチュラルコスメ製品は、ハーブ・アロマ学において定評があり、かつエコサート-コスモス(ECOCERT COSMOS)認証もしくは同等の品質の原材料(精油や植物油)を配合しています。原材料はオーガニック認証を取得していなければなりません。しかし世界中のすべてのハーブ農家が認証を取得しているわけではなく、マリエン|ドイツハーブでは、より自然に栽培されているハーブであることも重視しています。入手できる限りオーガニック認証もしくは同等の原材料を世界各地から厳選し、正真正銘のオーガニック&ナチュラルコスメをお届けします。【自然のままをお届けするために】自然の恵みをそのままに、コスメの製造工程でも、大型機械の熱による原料の酸化を防ぐため、小ロットで低温を維持し、手作業にこだわって本来の純度や性質を守っています。保存料や添加物※を使わず、エアレス容器を採用。もちろん動物実験もしていません。代々受け継がれてきた伝統的なハーブのレシピをもとに、開発・研究を続け、敏感肌の方も使えるナチュラルコスメを提供してます。・合成防腐剤(パラベン・フェノキシエタノール)、合成着色料、合成香料、石油系原料(鉱物油・界面活性剤)は一切不使用・シリコン・ホルモンに作用する成分・マイクロプラスチック及びナノマテリアル一切不使用*【エコサート-コスモス(ECOCERT COSMOS)認証とは】エコサートは、1991年に農学者の団体によって設立された世界最大の国際有機認証機関で、自然の力でつくられたオーガニック(有機)品質を保証しています。有機栽培農業のみならず、コスメなど認証の対象を広げ、今ではオーガニック認証団体の世界基準ともいわれ、原材料だけでなく製造工程、パッケージ、さらには環境への配慮に至るまで厳しい基準を定めています。認証団体:エコサートグリーンライフ社コスモス(COSMOS)は、Cosmetic Organic and Natural Standardの略で、エコサートを含む欧州5ヶ国** が、2011年に合同でオーガニックコスメの国際統一基準コスモスナチュラルとコスモスオーガニックの2種類の認定基準を策定しました。**BDIH(ドイツ)・COSMEBIO(フランス)・ECOCERT GREENLIFE SAS(フランス)・ICEA(イタリア)・SOIL ASSOCIATION(イギリス)エコサート-コスモス(ECOCERT COSMOS)認証取得の製品ラインナップ■スキンケアカレンデュラ・カモミールクリーム プレミアムアルニカクリーム プレミアムニップルクリーム■フェイシャルクレンジングミルクコンディショニングウォーターデイ&ナイトケア クリームアロエベラジェルビオウォッシュ■マッサージオイルママボディオイル授乳期オイルおやすみベビーマッサージオイル■塗るアロマオイルすっきりノーズアロマオイルオールラウンドアロマオイルディープブレスアロマオイルおやすみアロマオイルおなかフィーリングアロマオイルチャレンジアロマオイルスウィートナイトアロマオイルフレッシュアイズアロマオイルゆらぎ期ウーマンアロマオイルウーマンアロマオイル産後期アロマオイル(画像はプレスリリースより)【参考】※公式オンラインショップ
2022年09月09日ローズの香りに包まれながら、幸福肌へと導くSABONは新『ローズ フェイスケアライン』の発売を記念して、フラグシップストア「サボン アトリエ スパ」において、2022年8月25日(木)から新スパメニュー3種の施術を開始した。『Dead Sea Journey + Rose Facial(90分)』は、ボディケア(入浴、ボディスクラブ、ボディラップ、ドライヘッドマッサージ)と、フェイシャル(クレンジング、洗顔&スクラブ、トリートメント、マッサージ、仕上げ)の施術が受けられるコースとなっており27,500円で提供。『Blooming Journey + Rose Facial(120分)』は、ボディケア(入浴、オイルマッサージ)にフェイシャル(クレンジング、洗顔&スクラブ、トリートメント、マッサージ、仕上げ)の施術を加えたコースで料金は36,300円となっている。『Oasis Journey + Rose Facial Euphoria(180分)』は49,500円で提供。ボディケア(入浴、ボディスクラブ、ボディラップ、ドライヘッドマッサージ、オイルマッサージ)とフェイシャル(クレンジング、洗顔&スクラブ、トリートメント、マッサージ、Wマスク、仕上げ)の施術が受けられる充実したコースとなっている。「サボン アトリエ スパ」の住所は東京都目黒区上目黒1-17-3、電話番号は0120-380-688。予約は、「サボン アトリエ スパ ご予約・お申し込みサイト」にて受け付けている。「サボン アトリエ スパ」だけの限定キットが登場「サボン アトリエ スパ」では、セラピストによるトリートメントと『ローズ フェイスケアライン』のアイテムがセットになったキットを数量限定で販売する。180分の施術が受けられるチケットが付いた『SABON Facial Special Kit』は74,800円。90分の施術が受けられるチケットが付いた『SABON Facial Kit』は56,100円で販売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※SABON公式サイト※サボン アトリエ スパ 予約・お申し込みサイト
2022年08月30日秋の収穫祭!ボタニカルフルーツスキンケアフェアを行うナカヤマフルーツサンクチュアリ株式会社(所在地:熊本県阿蘇市、代表取締役:中山 晴喜)は、自社栽培の無農薬フルーツを使った天然保湿成分が特徴の「ボタニカルフルーツスキンケアシリーズ」を2022年9月下旬から始まる[シーズン・イベント]農薬不使用りんご狩りに向けて、2022年9月1日(木)から販促強化を実施します。■商品の詳細●アップルインフューズドスキンオイル詳細: ●アップルインフューズドリップスティック詳細: ●果樹園から生まれた未完熟りんごの天然せっけん(詰め替えパウチ)詳細: ●アップルエキストラクトバーム詳細: ●果樹園から生まれた農薬不使用いちごの化粧水(詰め替えパウチ)詳細: ■商品の特徴●アップルインフューズドスキンオイル自社栽培農薬不使用りんごエキス(保湿成分)配合のマッサージオイル。無鉱物油、無香料、保存料、着色料無添加。ボディマッサージのほか、白髪予防に頭皮マッサージオイルとしてもおすすめします。内容量:60ml価格 :4,760円→1,333円農薬不使用りんごエキス配合 アップルインフューズドスキンオイル●アップルインフューズドリップスティック自社栽培農薬不使用りんごエキス(保湿成分)配合。無鉱物油、無香料、保存料、着色料無添加。ラベンダーの優しい香りで、おやすみ前のリラックスタイムにオススメです。内容量:4.5g価格 :1,700円→850円農薬不使用りんごエキス配合 アップルインフューズドリップスティック●果樹園から生まれた未完熟りんごの天然せっけん(詰め替えパウチ)自社栽培農薬不使用りんごエキス(保湿成分)配合。無鉱物油、無香料、保存料、着色料無添加。洗い上がりはさっぱりしながらも、潤いを保ちます。レモングラスの爽やかな香り。ボディソープ、ヘアシャンプー、食器洗剤、ペットシャンプーとしてもお使いいただけます。内容量:400ml価格 :2,330円→1864円果樹園でうまれた未完熟りんごの天然せっけん●アップルエキストラクトバーム自家栽培農薬不使用りんごエキス(保湿成分)配合のマルチバーム。無鉱物油、無香料、保存料、着色料無添加。固めのテクスチャーから肌に乗せると、体温でゆっくり浸透して保湿効果を長くキープします。ボディクリーム、ハンドクリーム、ヘアワックス、リップがわりにもオススメ。内容量:25g価格 :4730円→1230円農薬不使用りんごエキス配合 アップルエクストラクトバーム●果樹園から生まれた農薬不使用いちごの化粧水(詰め替えパウチ)自社栽培農薬不使用いちごエキス(保湿成分)配合。無鉱物油、無香料、保存料、着色料無添加。乾燥する季節でも、これ一つで保湿をしっかりしてくれるので、乳液はいりません。寝癖直しにもオススメです。内容量:150ml価格 :1,960円→980円農薬不使用いちごエキス配合 果樹園でうまれた農薬不使用苺の化粧水■[シーズン・イベント]農薬不使用りんご狩りへの需要全国的にも珍しい農薬不使用のりんご狩りが9月下旬からスタートします。阿蘇の高冷地特有の旨味、甘味に加え、安心、安全にも配慮したりんごをどうぞお召し上がりください。■会社概要商号 : ナカヤマフルーツサンクチュアリ株式会社代表者 : 代表取締役 中山 晴喜所在地 : 〒869-2222 熊本県阿蘇市西町1003-3設立 : 1990年8月事業内容 : 観光農園(りんご、いちご、巨峰)資本金 : 2000万円公式サイト: Facebook : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月30日シャネル(CHANEL)2022年冬のスキンケア「LL プロ セラム」と「LL プロ クレーム」が、2022年10月7日(金)より発売される。マッサージを組み合わせた新しいスキンケアシャネルから、スキンケア製品とマッサージを組み合わせた新しいエイジングケア製品、美容液「LL プロ セラム」とクリーム「LL プロ クレーム」が新登場となる。特徴的なのは、若々しく見える顔の特徴「ユース トライアングル」を基にデザインされていること。400万件を超える肌研究のデータをもとに、若々しい表情を作るには、両頬のいちばん高い位置とあご先の3点を結んだラインが“逆三角形”であることを発見した。頬骨の高さ、すっきりとしたフェイスライン、そしてふっくらと立体感のある頬両頬が不可欠となり、歳を重ねるごとにこの「ユース トライアングル」は反転しまうことも。“針をもたない”ハチがつくるハチミツがキー成分そこで取り入れたのは、メリポナ属のハチが生み出すハチミツ由来の酵素エキス「メリポナエンザイム(※1)」。針をもたないこの小さなハチがつくるハチミツは、かつてないエイジングケア効果をもたらしてくれるという。新作「LL プロ セラム」と「LL プロ クレーム」には、この「メリポナエンザイム」を贅沢に配合。美容液「LL プロ セラム」は、肌を瞬時に引き締め、同時にフェイスラインをすっきりと整えて、バランスのよい顔印象へと導いてくれる。一方、クリーム「LL プロ クレーム」は、もっちりとした弾力をもたらして、肌全体をリフト アップ。深く刻まれたシワも軽減させるほど、確かな効果感を実感できるはずだ。マッサージ テクニックをプラスして効果を実感使用する際には、それぞれ製品ごとにカスタマイズされたマッサージ テクニックを取り入れるのがおすすめ。フェイスライン、そしてヴォリュームとコントゥラストをすっきりと整え、より若々しい表情へと引き上げてくれる。また同時に限定発売となるマッサージツール「LL プロ アクセソワール ドゥ マッサージュ」をプラスすることで、より高い効果を体感できるはずだ。【詳細】シャネル新作スキンケア発売日:2022年10月7日(金)・LL プロ セラム 30mL 23,100円・LL プロ クレーム 50g 22,000円・LL プロ アクセソワール ドゥ マッサージュ 9,900円<特別限定品>※1:ハチミツ(保湿成分)【問い合わせ先】シャネル カスタマーケアTEL:0120-525-519
2022年08月27日夏の肌をまるっとキレイに! 大阪院だけの6大サマーキャンペーンマッサージピール、医療用HIFU、ダーマペン…他、SNSで話題のスキンケアが夏のキャンペーンに登場!!なんと10,000円以下のメニューまで、6つの特大キャンペーンをご用意しました。大阪院限定の特別価格で受けられます。気になる肌悩みのアレコレ、大阪院でまるっと解決しませんか?どのメニューから始めたらいいかわからなくても大丈夫。カウンセリングで、丁寧にアドバイスします。紫外線の影響を受けやすい今の時期だからこそ夏ケアは最重要!透明感のある肌作りを大阪院の夏キャンペーンで始めましょう。■対象院:大阪院のみ■キャンペーン期間:8月1日(月)〜8月31日(水)まで■6大キャンペーン内容1.マッサージピール1回8,800円(税込)2.医療用HIFU(ハイフ)1回(300shot) 33,000円(税込)3.選べる3連コンボ3回コース82,500円(税込)、6回コース150,000円(税込)3連コンボとはピーリング+レーザー・光治療+イオン導入の3ステップで美肌に導くスキンケアコースのことです。今回のキャンペーンでは、レーザー・光治療のステップでレーザーフェイシャル・レーザートーニング・フォトフェイシャルの3つよりお選びいただくことが可能です。4.ダーマペン+薬剤オプション(成長因子)×2コース3回78,000円(税込)5.ヴェルベットスキン(ダーマペン+マッサージピール)3回78,000円(税込)6.友達紹介キャンペーンお友達をご紹介で次の施術が10%オフ(それぞれ初回のみ)■注意事項※全て自由診療・保険適用外です■キャンペーンに関するお申込み、お問い合わせお申込み: お問い合わせ: ・クリニック情報【大阪院】住所:〒530-0002大阪市北区曽根崎新地1-3-26ぐらんぱれビル5F※1階がコンビニのセブンイレブンになります。診療日:火、 水、 金、 土、 日休診日:月、 木診療時間:火、水、金、土12:00~19:00日、祝10:30〜18:00電話番号:0120-383-690表参道スキンクリニック大阪院では、一人一人のお悩みに合わせた幅広いメニューをご用意しております。是非 お気軽に【カウンセリング予約】でご相談くださいませ。スタッフ一同、ご来院心よりお待ちしております。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年08月26日「ウーマンズバランス」にボディケア誕生イギリス発「NEAL’S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)」が提案する、揺らぎがちな女性のためのエッセンシャルオイル「ウーマンズバランス」シリーズより、待望のボディケア商品が誕生。2022年8月17日、マッサージオイルとボディクリームの2品が新発売された。女性にうれしい9種の精油を厳選思春期から始まり月経、更年期など、様々な原因でリズムを崩しがちな女性の心身に寄り添う「ウーマンズバランス」シリーズ。シリーズ共通成分として、「ローズ」、「ゼラニウム」、「フランキンセンス」、「パチュリ―」、「オレンジ」、「ベルガモット」、「マージョラム」、「クラリセージ」、「コパイバ」の9種類の精油をブレンド。女性特有の不調に悩む心と身体を整え、ポジティブな気持ちにさせてくれる香りだ。デイリーに使える2つの商品「ウーマンズバランス」のボディケアとして新たに発売されたのは、疲れた身体を優しくほぐす「ウーマンズバランス マッサージオイル」(税込3,740円)と、濃密なクリームで肌を潤いで満たす「ウーマンズバランス ボディクリーム」(税込7,480円)の2種類。甘い花々の香りで心も身体も癒してくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ニールズヤード レメディーズ」公式サイト
2022年08月18日ボタニスト(BOTANIST)初の地肌エイジングケアライン「ルース(ROOTH)」がデビュー。2022年8月25日(木)より全国のバラエティショップ、ドラッグストアにて発売予定だ。ボタニスト初の地肌エイジングケア「ルース(ROOTH)」ボタニカルライフスタイルブランド・ボタニストから、ブランド初の地肌エイジングケア(※1)ラインが誕生。新ライン「ルース(ROOTH)」は、地肌から本格ケアが楽しめるシャンプー、トリートメント、ヘアセラム、マルチオイルを展開する。厳選スパイスで地肌から本格ケア特徴的なのは、ウコンやクローブなど、厳選ブレンドしたスパイスを使用した「モイスチャースパイスセラム(※2)」を配合していること。頭皮と髪に馴染みやすいオイルと、スパイス成分を組み合わせることで、地肌にダイレクトにアプローチをかける。髪と地肌に油分を補いながら、美しいツヤ髪へと導いてくれるので、ツヤ不足やパサつきを感じる大人の髪にもぴったりだ。スパイス香るダブルフレグランスまた、「ルース」のヘアケア製品には、スパイスの香りをアクセントにしたこだわりのダブルフレグランスを採用。アイテムによって香りが異なるので、お気に入りの香りを見つけるのも楽しいかも。・スカルプセラムシャンプー ストレート:清らかで気品のあるマンダリン&クローブの香り・スカルプセラムトリートメント ストレート:穏やかで気品のあるジャスミン&クローブの香り・スカルプセラムシャンプー エアリー:爽やかで透明感のあるベルガモット&アニスの香り・スカルプセラムトリートメントエアリー:華やかで透明感のあるゼラニウム&アニスの香り・インシャワーヘアセラム:みずみずしく洗練されたペアー&カルダモンの香り・マルチオイル:繊細で柔らかなミュゲ&ピンクペッパーの香りシャンプー、トリートメントは、髪悩みや好みの仕上がりに合わせて選べる2タイプを用意。髪のうねりや広がりが気になるひとには「ストレート」を、髪のボリューム不足が悩みのひとには「エアリー」がおすすめだ。トリートメントは、ノンシリコン処方なので、地肌に直接塗布して髪の根本から毛先までケアすることができる。また「ルース」は、インバス・アウトバスで楽しめるケア製品も充実。「ボタニカルインシャワーヘアセラム」は、トリートメントの上から重ねて使う“新感覚”のヘアセラムだ。週2~3回のスペシャルケアとして、髪の中間~毛先など、ダメージが気になる部分を中心にもみこむようになじませると、濃密補修してくれる。一方、「ボタニカルマルチオイル」は、スタイリング剤やマッサージケアとして活躍してくれるマルチアイテム。シャンプー前の地肌マッサージや、外出前のスタイリングとして活躍してくれる。【詳細】ボタニスト「ルース(ROOTH)」発売日:2022年8月25日(木)※予定取り扱い店舗:全国のバラエティショップ、ドラッグストア先行発売日:8月9日(火)公式オンラインストア、ECサイト・ボタニスト ルース ボタニカルスカルプセラムシャンプー(ストレート・エアリー) 各490mL 各1,760円・ボタニスト ルース ボタニカルスカルプセラムトリートメント(ストレート・エアリー) 各490g 各1,760円・ボタニスト ルース ボタニカルインシャワーヘアセラム 80mL 1,980円・ボタニスト ルース ボタニカルマルチオイル 60mL 1,980円※1:年齢に応じたお手入れのこと※2:シャンプー・トリートメント:※ウコン根茎エキス、チョウジエキス、トウシキミ果実/種子油、コメヌカ油、スクワラン(すべて保湿成分)【問い合わせ先】株式会社 I-ne(アイエヌイー)TEL:0120-333-476
2022年08月11日持続可能な社会のために!ヴェレダは、2022年8月15日(月)から8月31日(水)までの期間限定で、『サステナ・オーガニックセット』をヴェレダ直営店限定で販売。ラベルの印刷不良や販売期限が迫っているなどの理由で通常販売できない製品を、数量限定でアウトレット販売する。同セットは、『アルニカ バスミルク 200mL』『アルニカ マッサージオイル 100mL』『アルニカ スポーツシャワージェル 20mL』『おすすめ バスミルク 200mL』の4点が入って、販売価格は5,500円。通常価格9,218円よりも3,718円OFFの特別価格となっている。予約はヴェレダ直営店の店頭または電話にて、8月1日(月)から8月14日(日)まで受け付けている。薬学的に150種類以上の有用な成分を含む「アルニカ」『サステナ・オーガニックセット』の『アルニカ バスミルク 200mL』などに使用されているキープラント「アルニカ」は、フラボノイド、カロチノイド、セスキテルペンラクトンなど、薬学的に有用な成分を含有。「アルニカ」の抽出エキスには血行促進や治癒力の促進などの効果が確認されている。『アルニカ マッサージオイル 100mL』の通常価格は2,860円。1926年に発売されたロングセラー商品で、スポーツ前後などのマッサージにおすすめだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヴェレダ公式サイト
2022年08月10日アロマスプレーでマスク内をさわやかに栄養補助食品や化粧品の製造・販売事業等を展開する株式会社セラは、オンラインストア「セラストア」で、夏のアロマスプレーのプレゼントキャンペーンを実施中である。キャンペーンでは、対象商品の購入者に夏のアロマスプレー(10ml入り)を1人1個プレゼント。スプレーは、携帯しやすい大きさであり、マスクにシュッとすれば、さわやかに快適に保てる。夏のアロマスプレーには、ユーカリ・ラジアータ、ティーツリー、ペパーミント、レモンをブレンドしている。実施期間は、8月29日午前中受付分まで。キャンペーンの対象商品は、『セラリキッド』の「ベーシック」3,630円、「ビューティ」4,180円、「コンフォート」4,180円、「カスタム」3,080円、「夏の香り」4,180円である。毎日のスキンケアやボディケアに『セラリキッド』は、天然のビタミンE、アロマエッセンシャルオイル、身体に欠かせない脂肪酸・スクワレンをバランスよく配合したマッサージオイル。オイルだが、よくのびて肌になじませやく、ベタつきが残らずにサラッとした仕上がりとなる。ビタミンEのアンチエイジング力とエッセンシャルオイルのアロマの力が、直接皮膚から浸透する。ビタミンEには、毛細血管を拡張してくれる効果があり、肌のすみずみまで血液がいきわたることにより、肌荒れを解消する。「セラストア」では、『セラリキッド』を使用したセルフケアの方法として、マッサージ動画を公開している。1分でできる簡単なケアなので、おうち時間や夏休みに、心と身体を癒すマッサージがオススメである。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社セラ※CERA ONLINE STORE
2022年08月04日東京・新宿御苑にあるボディセラピー「羅・安心堂」は、お得な『睡眠落下!初診の方のみ体験コース』の提供を2022年9月30日(金)まで実施しております。筋膜リリース■「羅・安心堂」について新宿御苑にある「羅・安心堂」は、身体のねじれを正し、バランスを整え、免疫力を高める施術を行うボディセラピーです。「羅・安心堂」が大切にしていることは、3つの液(「血液」「リンパ」「髄液」)の流れを改善すること。日常生活を過ごしていると、どうしても身体がねじれてしまいます。そうなると3つの液の流れが悪くなり、肩こり、腰痛、猫背などの症状が引き起こされます。そこで、3つの液の流れを改善し、症状の緩和を目指すのが「羅・安心堂」の施術です。<具体的な施術プロセス>1:首、肩、肩甲骨、腰を正しい位置にくるように整えます。2:3つの液の流れが改善されます。また深い呼吸を促す施術も行います。3:肩こり、腰痛、猫背などの症状の緩和が期待できます。4:3つの液の流れが改善されたことで、免疫力アップが期待できます。■施術事例事例1:腰痛に悩まれていた女性のお客様(60代)左から施術前と施術後 腰に痛みを抱えていた60代のお客様が来店。身体の状態を確かめたところ、背骨が左右に曲がった側弯(そくわん)状態となり、それが原因で腰痛が引き起こされていました。数年前から整形外科に通院し、医師から手術を受けるよう勧められるほどの状態でした。「手術を受けるのは避けたい」と思っていた頃、当院と出会い、3回目の施術の後、身体の歪みが改善。痛みが半減する結果となりました。事例2:飲食店勤務の男性のお客様(20代)左から施術前と施術後疲労の蓄積を取れず、なかなか寝付けないという悩みを解消するため、当院に来店されました。特に上半身のだるさと両肩に重みがあり、飲食店で勤務中は立ちくらみと息切れを感じていたそうです。そこで施術によって、身体全体を正しい位置に戻してみたところ、その日の夜、久しぶりに熟睡できました。また翌日の勤務では、立ちくらみが減少し、身体が軽くなったような感覚を得られたそうです。事例3:斜視の悩みを抱える男性のお客様(40代)上から施術前と施術後首、背中、腰にだるさを感じ、上目遣いをすると斜視になる悩みを持つ40代のお客様が来店。頭部に触れてみたところ、膜が正常な位置にありませんでした。眼球と繋がっている膜が、眼球を引っ張った状態になっており、それが斜視の原因でした。頭部の膜を正常な位置へ戻したところ、首、背中、腰の痛みも軽減。それにともない、斜視も目立たなくなりました。【睡眠落下!初診の方のみ体験コース】・伸流動整体全コース60分(8,000円→4,000円)・伸流動整体全コース90分(11,000円→5,500円)・伸流動整体全コース120分(14,000円→7,000円)※30分コースは対象外です。※初診料として別途1,000円を頂戴いたします。※期間は2022年9月30日(金)まで。【店舗情報】〒160-0022 東京都新宿区新宿1-5-3 YKB御苑 102号室◎アクセス : 東京メトロ丸ノ内線・新宿御苑前駅2番出口から徒歩3分◎電話 : 03-6457-4068(完全予約制)◎メールアドレス: ra.ansindou@gmail.com ◎営業時間 : 11:00~21:00 ※20時で受付は終了いたします。◎公式サイト : 【銭耀勲プロフィール】自己紹介オイルマッサージ、フェイシャルマッサージの経験を経て、カイロプラクティックを学ぶ。その後、オステオパシーの技術に出会い、現在の治療方法を開拓。仲井 康二DC、小野 永一先生(初代オステオパシー協会会長)、ケリー・メソッドに師事。2010年に新宿御苑前に開業。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月04日マッサージローラーと美容液で目元ケアヘア&メイク関連商品の開発・製造・販売事業を展開する株式会社ビューティーワールドは、『アガルーシ美容液ローラー』を7月20日に発売した。同社のオンラインショップ「COSME de CUTE!」のほか、全国のバラエティショップ・ドラッグストアなどで販売する。目の周囲には、ツボがたくさんあり、目元のハリや影のケアとしてマッサージをする人も多い。しかし、目の周りの皮膚は薄く、マッサージの力加減が難しい。『アガルーシ美容液ローラー』を使用すれば、余計な力をかけることなく流すようにマッサージができる。肌のキメを整えて潤いのあるハリツヤ肌に『アガルーシ美容液ローラー』は、美容液を塗りながら、マッサージローラーでコロコロと優しくマッサージできるロールオンタイプのケアアイテム。美容液には、目元の悩みにアプローチする美容成分として、2種類のヒト幹細胞培養液やグロスファクター(4GF)を配合しており、肌に潤い・ハリ・ツヤを与えてくれる。美容液で保湿をしながらマッサージできるので、乾燥しやすい口元やほうれい線のケアにもオススメである。価格は、10ml入りで1,980円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ビューティーワールド※COSME de CUTE!
2022年07月27日ゲラン(GUERLAIN)最高峰スキンケア「オーキデ アンペリアル」から、新作アイクリーム「オーキデ アンぺリアル ザ コンセントレート アイクリーム」が登場。2022年9月1日(木)より全国発売される。第5世代「オーキデ アンペリアル」の新作アイクリームオーキッド(蘭)の驚異的な生命力に着目した、ゲランの最高峰スキンケア「オーキデ アンペリアル」から、クリームに続く、第5世代テクノロジー搭載の新作アイクリーム「オーキデ アンぺリアル ザ コンセントレート アイクリーム」が登場。類希な蘭の根から抽出されたオーキッドデュオを凝縮させることで、肌細胞の健康寿命を担う長寿酵素を活性化し、ふっくらとハリのある若々しい目元印象を叶えてくれるのが特徴だ。革新的なフォーミュラそんな「オーキデ アンぺリアル ザ コンセントレート アイクリーム」は、目元に働きかける革新的なフォーミュラが一番のポイント。ゲラン独自の<ナノ コンセントレーション テクノロジー>によって、“ナノ化レベル”に極小化したオーキッドの有用成分が、肌の角層のすみずみまで浸透し、再生力とリフティング効果を促進。また“塗るボトックス”も呼ばれるアセチルヘキサペプチド-8をはじめ、目元に効果的な有用成分をバランスよく配合したことで、くすみやむくみ、クマなどにも効率的にアプローチしてくれる。つけた瞬間輝く目元に?!さらに新作アイクリームには、ダイヤモンドパウダーとパールを配合したことで、つけた瞬間に輝く理想的な目元に。べたつきのない軽やかなテクスチャー、ナチュラル処方にこだわった天然由来成分96%配合と、細部にまで妥協のない仕上がりにも注目だ。セラミック製のマッサージツールも付属なおゴールドの蓋を合わせたラグジュアリーなパッケージには、アイクリーム専用のマッサージツールも付属。陶器の街、フランス・リモージュの職人たちによって丁寧に作られたセラミック製で、マッサージに適した丸み帯びた形状に仕上げられている。【詳細】「オーキデ アンぺリアル ザ コンセントレート アイクリーム」<新作>発売日:2022年9月1日(木)※公式オンラインブティックでは、8月18日(木)より先行発売。価格:ジャー20mL(マッサージツール付き) 40,700円、リフィル 20mL 36,300円【問い合わせ先】ゲランお客様窓口TEL:0120-140-677
2022年07月25日株式会社古都のはなが展開しているブランド「Swissfarmer CBDays japan」は、この度「Hello Gooday(ハローグッデイ)」にブランド名を変更する運びとなりましたことをお知らせいたします。今までご利用いただいておりましたブランド名の変更に伴い、ご不便ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫びすると共に、これからもより良い商品をご提供できるようスタッフ一同努めてまいります。しばらくの間は、新旧デザインの商品が混在いたしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。今後とも、「Hello Gooday(ハローグッデイ)」をよろしくお願いいたします。新ブランド名Hello Gooday(ハローグッデイ)新オンラインサイトURL Hello Gooday(ハローグッデイ)■Hello Gooday商品ラインナップのご紹介◆CBD GUMMIES糖類ゼロ!1粒にCBD20mg配合。決まった含有量のCBDをお手軽に美味しく摂取できるグミタイプは海外でも大人気な商品です。CBDグミには、ピーチとマスカットの2種類が入っており、飽きずに最後まで食べられます。CBD GUMMIES<こんな方におすすめ>不安感を感じる、寝付きが悪い、眠りが浅い、気分を切替えたい、慢性的な痛みがある<食べ方>口に入れてからすぐ噛まず、30秒~40秒ほど待ってから噛むのがおすすめです。<商品概要>商品名: CBD GUMMIES価格 : 3,480円(税込)内容量: 80g(20粒入り) CBD20mg配合/粒URL : ◆CBD Chewbles糖類ゼロ!1粒にCBD20mg配合。CBDを生活に取り入れやすく、お出かけ先でも手軽に摂取できるタブレットタイプ。ブルーベリー味で美味しく食べれます。CBD Chewbles<こんな方におすすめ>思考を軽くしたい、集中力をあげたい、気分を切替えたい、会議やプレゼン前、「今、ここに集中する」「今を感じる」マインドフルネスなときをサポート<食べ方>1回あたり、1粒~2粒目安に、口内でゆっくり溶かしながら食べるのがおすすめです。<商品概要>商品名: CBD Chewbles価格 : 3,280円(税込)内容量: 6g(20粒入り) CBD20mg配合/粒URL : ◆CBG/CBDオイル希少成分のCBGを高配合。CBGはセラピー効果が高く、そのヒーリング効果やリラックス効果で人気が出ています!吸収が早く体脂肪になりにくい上質はMCTオイルをベースに、癖のない優しい香りと、すっきりとした味わいです。CBG/CBDオイル<こんな方におすすめ>ぐっすり寝たい、ストレス緩和、精神的余裕がほしい、リラックスしたい<飲み方>ビンを軽く振って、適量をスポイトに取り、舌の下に含んで60秒ほど待ってから飲み込むのがおすすめです。<商品概要>商品名: CBG/CBDオイル価格 : 6,600円(税込)内容量: 10ml/本 CBG500mg・CBD500mg配合/本URL : ◆CBD Cool Body Gel塗るCBDで筋肉や関節にアプローチ。アスリートの要望に応え開発された、運動後やトレーニング後のケアに特化したクールジェルです。ウォータージェルでサラッとした仕上がりのため、素早く肌へなじみ、ベタつきが気になりません。クールダウンを効果的に清々しく爽快感のある「西洋ハッカ油」配合。CBD Cool Body Gel_1CBD Cool Body Gel_2<こんな方におすすめ>ハードトレーニング後の筋肉ケアに、運動前・試合前のマッサージに、翌日に疲れを残したくない方に、休憩のボディマッサージに、疲れた体のリラクゼーションやリフレッシュ<使用方法>手に適量取って疲労した筋肉など、気になる箇所にすり込むようにマッサージするようにお使いください。一日の疲れを解きほぐすマッサージタイムに最適です。<商品概要>商品名: CBD Cool Body Gel価格 : 3,980円(税込)内容量: 50g/本 CBD500mg配合/本URL : ◆CBD COFFEECBDを贅沢に配合したCBDカフェインレスコーヒー。ストレス緩和とリラックスをサポート。厳選したコーヒー豆の特徴に合わせてバリスタの方を何度も試作を繰り返し、独自の方法で丁寧に焙煎しました。こだわりの焙煎技術でコーヒー本来の風味を損ねずに、1杯にCBD25mg配合。ストレスフルな毎日のケアに、おやすみ前でも安心してくつろぎの一杯を楽しむことができます。CBD COFFEE<こんな方におすすめ>ストレスフルな毎日のケアに、集中力を高めたい、パフォーマンス向上、ココロをときほぐしてリラックス<飲み方>熱湯を少量注ぎ30秒ほどむらした後にお湯を数回にわけて注ぐことで美味しく仕上がります。<商品概要>商品名: CBD COFFEE価格 : 660円(税込)内容量: 8g CBD25mg配合URL : ■会社概要商号 : 株式会社古都のはな代表者 : 大上 恵子所在地 : 〒604-0924 京都市中京区一之船入町376 クロトビル5階設立 : 2019年6月事業内容: 健康食品、自然食品の製造、販売、通信販売、CBD製品販売、卸URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】Hello Goodayお客様相談窓口TEL : 0120-957-086お問い合わせメール: info.ec@hello-gooday.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月25日ニールズヤード レメディーズ(NEAL’S YARD REMEDIES)の2022年秋コスメ「ウーマンズバランス マッサージオイル」「ウーマンズバランス ボディクリーム」が、2022年8月17日(水)より発売される。花々の香りの「ウーマンズバランス」に新ボディケアニールズヤード レメディーズの「ウーマンズバランス」シリーズは“女性のため”にデザインされた人気シリーズ。エッセンシャルオイルをブレンドした花々の香りが特徴的で、心まで前向きにしてくれる甘く華やかな香りが楽しめる。そんな「ウーマンズバランス」シリーズに、2つの新製品が仲間入り。つややかな明るさを与えながら、なめらかな肌に整えてくれる「ウーマンズバランス マッサージオイル」と、リッチなテクスチャーの「ウーマンズバランス ボディクリーム」が新登場となる。どちらもマッサージするように肌になじませるのがおすすめ。幸福感あふれる花々の香りに包まれながら、気になる乾燥などを優しくケアできる。【詳細】ニールズヤード レメディーズ「ウーマンズバランス」シリーズ新製品発売日:2022年8月17日(水)・ウーマンズバランス マッサージオイル 100mL 3,740円・ウーマンズバランス ボディクリーム 200mL 7,480円【問い合わせ先】TEL:0120-316-999
2022年07月24日株式会社ジュートは、自社ブランド“IMPHY(インフィ)”より顔や体の細部の筋膜ケアを目的としたリリース スクレイパーを、応援購入サービスの「Makuake」での先行販売を皮切りに今秋より「club IMPHY オンラインショップ」で販売を開始します。顔の細かい部分も手軽にケアできる、小型の筋膜リリースアイテムIMPHY製品は、身体の筋膜や筋肉に働きかけるセルフメンテナンス(自己管理と改善)を行うために開発された筋膜リリースの道具です。全身用リリーススティックの販売開始から3年、ユーザーの「もっと小型で顔の細かい部分にまで手軽にケアできる商品が欲しい!」との声に応え誕生したのがリリース スクレイパーです。スクレイパーは顔、頭、体の細かい部分の筋膜リリースを目的とし、顔や頭皮のお悩み、ハリやコリの気になる部位にやさしくアプローチします。また小型で軽量なので持ち運びにも便利。毎日の筋膜ケアであきらめていた顔の悩みもスッキリと引き締まった肌に導きます。【商品特徴】・小型軽量でエッジが効いているので、顔や体の細部の筋膜ケアに最適です・バランスのとれた設計でフックがあり使い易く、落としにくい構造です・日本の匠、富山の鋳物職人により一本一本丹精を込めて精巧に作られています付属品として、固くこわばった表情筋をやわらげ、たるみがちなフェイスラインを引き締めるインフィ フェイスマッサージクリームと、保湿しながら全身の筋肉の疲れ・だるさを解消するインフィ ボディマッサージジェルが同梱されています。「Makuake」では845%*以上の売上達成率を記録。「Makuake」で購入したサポーターへの納品完了後、今秋よりclub IMPHYオンラインショップで販売予定です。(*2022年7月18日現在)【Makuake公式ページ】【リリース スクレイパー公式動画】【インフィ リリース スクレイパー商品情報】・価格:26,400円(税込)・サイズ:約145×45×20mm・重量:約91g・材質:アルミニウム・生産国:日本・セット内容:本体/ソフトケース/インフィ フェイスマッサージクリーム(15g)/インフィ ボディマッサージジェル(30g)/使い方ガイド 各1(画像はプレスリリースより)【参考】※Makuake公式ページ
2022年07月23日大ヒットクレンジング、今だけ限定の香り販売累計本数が1,900万本を突破した大ヒットアイテム「マナラホットクレンジングゲル マッサージプラス」より、今だけの限定の香り「センチフォリアローズの香り」が発売された。店頭限定発売で、全国のバラエティショップ等で購入できる。自宅で毎日エステ級ケアを!「マナラホットクレンジングゲル マッサージプラス」は、メイク落としと同時にマッサージもできるクレンジングジェル。温感タイプで頑固な毛穴汚れを浮かせてすっきり落とす。またその90%以上が美容成分で、使うたび肌にハリを与えて透明感を引き出してくれる。公式Twitterでプレゼントキャンペーン実施中そんな大ヒットクレンジングより、センチフォリアローズが華やかに香る限定商品「マナラホットクレンジングゲル マッサージプラス限定センチフォリアローズの香り」(税込4,180円)が、数量限定で発売された。香りは100%天然精油によるもの。まるでセンチフォリアローズの花の蜜のような、甘く魅惑的な香りが心地良く広がる。現在マナラ公式Twitterでは、同商品が当たるキャンペーンを2022年7月25日まで実施している。(画像はプレスリリースより)【参考】※「マナラ」公式サイト※「マナラ」公式Twitter
2022年07月21日ANCHORパートナー株式会社 Sainnatul事業部(事業部所在地:東京都文京区)は、20代〜50代の腸活を行っている女性を対象に、「20代〜50代の腸活」に関する調査を実施しました。皆さんは「腸活」と聞いて、どのようなことを連想しますか?便秘対策、あるいは食物繊維や腸内細菌の問題が思い浮かぶかもしれません。最近では、「腸内フローラ」という言葉に注目が集まっています。フローラとは花畑を意味しています。1つの花畑に咲く花の数には限りがあると同様に、腸内に生息できる善玉菌や悪玉菌、日和見菌の総数も決まっていて、その中でバランスを保っています。しかし、腸内環境を整えるために、ビフィズス菌や乳酸菌といった体にプラス効果のある善玉菌ばかりを増やせばいい、というわけではありません。むしろ、日和見菌、時には悪玉菌がある程度存在することで、免疫の均衡が保たれ、アレルギーになりにくくなるという説もあります。(参考:朝日新聞 Reライフ.net『免疫のカギ握る腸内細菌 善玉?悪玉?あるいは「ちょい悪」菌?』 )腸内フローラの多様性を高めるなら、色々なものを食べることがひとつの手段です。しかし、食事内容を工夫するだけで、腸活は成功するのでしょうか?実際に腸活を行っている方はどのような方法を実践しているのか、気になりますよね。そこで今回、腸内環境改善乳酸菌サプリ『CHONY(チョーニイ)』( )を販売するANCHORパートナー株式会社 Sainnatul事業部は、20代~50代の腸活を行っている女性を対象に、「20代~50代の腸活」に関する調査を実施しました。腸活を実践している女性たちの声を参考にして、理想的な腸内フローラを育てていきましょう。■ 何がきっかけで腸活を始める方が多い?はじめに、腸活を始めたきっかけに関して伺っていきたいと思います。「腸活を始めたのは、いつ頃からですか?」と質問したところ、『20代(31.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『30代(28.6%)』『40代(23.5%)』『50代(11.9%)』『10代(4.9%)』と続きました。20代から腸活を始めたという女性が多いようですが、幅広い世代の女性が腸活に興味を持っているといえるでしょう。では、実際に女性たちが腸活を始めるきっかけとは、一体何なのでしょうか?そこで、「腸活を始めたきっかけ(予防)として近いものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『便秘(59.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『肥満(ダイエット)(39.8%)』『アンチエイジング(健康)(39.0%)』と続きました。便秘をきっかけとして、腸活を始める女性が多いようです。また、ダイエットやアンチエイジングといった回答もよく見受けられることから、女性たちは美容と健康を意識し、腸活に取り組んでいると考えられます。■ 結構、専門的?あなたはどんな腸活を行っている?腸活のきっかけは便秘対策である、という女性が多いことがわかりました。世代を問わず、女性たちは腸活に高い関心を示しているといえます。では、腸活を行っている女性は、どこから情報を取り入れているのでしょうか?そこで、「腸活に関する情報をどこ(誰)で知りましたか?」と質問したところ、『インターネットなど(47.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『美容や健康に関する書籍や雑誌など(20.1%)』『新聞やテレビなど(19.2%)』と続きました。腸活に関する情報をインターネットから収集している方が多いようです。また書籍や雑誌、新聞、テレビといったメディア媒体も、腸活の有効な情報源といえるでしょう。腸活についてアンテナを張り、必要な知識を取り入れている女性たちの努力が窺えます。このように腸活の情報を集めながら、女性たちは実際にどのような腸活をしているのでしょうか?続いて、「どのような腸活をしていますか?近いものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『納豆やヨーグルトなどの食品を取り入れる(83.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『食物繊維や糖分(オリゴ糖)を積極的に摂るようにしている(44.3%)』『発酵食品を1日1回は食べるようにしている(38.1%)』と続きました。腸活の方法として、納豆やヨーグルトなどの食品を意識して取り入れている女性が多いようです。また、食物繊維や糖分、発酵食品を積極的に摂取するという回答の支持率も比較的高い結果から、腸内環境の改善に期待できる食品が、腸活の実践において重要な要素だと考えられます。ここで、女性たちの腸活事情について詳しく聞いてみました。■食事内容と生活習慣が腸活のカギ!?・ご飯を白米から雑穀米に切り替えている。また更に発芽玄米ともち麦を少量加えて食物繊維を増やしている(30代/専業主婦/東京都)・腸は眠っている時に活発になるということなので、夜に納豆や、ヨーグルト、乳酸菌飲料などを摂っている(40代/会社員/青森県)・朝晩の食後に、ビフィズス菌のサプリメントを飲む。寝起き後、必ずコップ一杯の水を飲む。毎食必ず野菜を食べる(40代/専業主婦/三重県)・朝起きたらコップ一杯の水を飲む。食物繊維をとったら水を多めに飲む。お腹のマッサージをする(50代/パート・アルバイト/秋田県)毎日の食生活で、食物繊維の豊富な素材や発酵食品を進んで摂取している女性が多いようです。また、水分をしっかり補給したり、腸をマッサージしたりと、腸活に焦点を当てた生活習慣も実践されています。さらに、サプリメントを活用している女性もおり、腸活を日常化していく心がけが大切だといえそうです。■ 普段の食事を意識するだけでは難しい?腸活に欠かせないものとはここまでの調査で、インターネットを通じて腸活の情報を集めている女性が多いとわかりました。また、具体的な腸活方法として、腸内環境を整える食品や成分の摂取が主流になっているようです。日常生活で腸活を上手く進めるためには、どのような点を意識するべきなのでしょうか?そこで、「何を意識することが、腸活に欠かせないことだと思いますか?(複数回答可)」と質問したところ、『適度な運動(67.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『発酵食品や野菜(食物繊維)多めの食事(65.9%)』『バランスの良い食事(和食中心)(63.9%)』と続きました。適度な運動が腸活に欠かせない、と考えている女性が多いようです。また、腸活においては、栄養素とバランスにこだわった食事も重視するべきだといえます。しかし、単純に食事の質を気にするだけでいいものなのでしょうか?続いて、「普段の食事を意識するだけでは、腸活を上手に行うことは難しいと思いますか?」と質問したところ、『ある程度そう思う(53.7%)』と回答した方が最も多く、次いで『とてもそう思う(25.2%)』と続きました。8割近くの女性が、普段の食事を意識するだけでは腸活として不十分だと感じているようです。腸活を成功に導くためには、食事と併せて別の方法からのアプローチとして、栄養素などを摂取する必要があるかもしれません。■ 効率的な腸活を行うにはサプリメントも役に立つ?普段から食事や運動の内容を意識することが腸活に欠かせないと考えられる一方で、プラスアルファの工夫が必要だと感じる女性も多いことがわかりました。腸活をサポートするアイテム候補として、サプリメントが挙げられます。そこで、「腸活をサポートするためにサプリメント(栄養補助食品)は使っていますか?(今現在)」と質問したところ、『使っていない(63.4%)』と回答した方が最も多い一方で、『ほぼ常用している(15.9%)』『たまに使っている(20.7%)』という回答も見受けられました。サプリメントを使って腸活の効果を高めようとする女性も、一定数いるようです。生活習慣を変えるとともに、サプリメントの利用を検討してみてもいいかもしれません。最後に、「サプリメントは腸活において、どのくらい役に立つと思いますか?」と質問したところ、『とても役に立つと思う(12.2%)』『ある程度役に立つと思う(63.5%)』という回答から、7割以上の女性が、腸活ではサプリメントが有効な手段だと捉えているようです。食物繊維や善玉菌を含んだサプリメントなら、普段の食事だけではカバーしきれない栄養素を補えるでしょう。サプリメントの成分に注目して、腸活に効率よく取り入れてみてはいかがでしょうか?■ 【まとめ】腸活で役立つのはサプリメントだった!?今回の調査で、腸活を始めている女性の年代は幅広いことがわかりました。便秘対策やダイエットなど、美容と健康のために腸活に取り組む女性が多いようです。腸活を実践している女性たちは、腸内環境の改善に役立つ食品を日常的に摂取しています。一方で、どれだけ普段の食生活に気を配っていても、腸活が上手くいくとは限りません。乳酸菌や食物繊維といった不足しがちな栄養成分は、サプリメントで補充するのもひとつの手段です。バランスのいい食事と適度な運動習慣を心がけつつ、腸活にぴったりなサプリメントを活用してみませんか?■ CHONYは腸活にぴったりなサプリメント今回、「20代~50代の腸活」に関する調査を実施した、ANCHORパートナー株式会社 Sainnatul事業部は、腸内環境改善乳酸菌サプリ『CHONY(チョー二イ)』( )を販売しています。CHONYは腸にフォーカスし、従来の16種類の乳酸菌生産物質に追加して6種類の菌(ビフィズス菌、ラクリス菌、植物性乳酸菌、納豆菌、酪酸菌、ガセリ菌)配合し、合計22種類の菌が入ったサプリメントとして新たに誕生しました。私たちの体内にある免疫細胞の70%はなんと!腸内に存在していると言われています。また、腸内には何兆~1,000兆個ともいわれる菌が住んでおり、その中には善玉菌と悪玉菌、どちらにも属さない日和見菌が住んでいます。これら3種類の菌のバランスが崩れ、悪玉菌が増えると、腸内環境は乱れ、腸の機能が低下して様々な体の不調につながりやすいと言われています。また、昨今では「腸は第二の脳」と言われるくらい大切な臓器であり、腸内環境を整えて腸が持つ本来の力を取り戻すことが、健康への近道と言われています。腸内環境を整えるには、腸内の善玉菌を増やし悪玉菌を減らすことが重要です。CHONYに配合されている22種類の菌、乳酸菌やビフィズス菌などの“菌“は、体に必要なエネルギーを作り出してくれると言われています。そして、善玉菌(プロバイオティクス)だけではなく、菌の重要なエサとなるオリゴ糖などの成分(プレバイオティクス)も配合しているため、善玉菌がそのエサを食べて多様な腸内フローラへの適応をしやすく、また大腸の奥まで行きわたりやすいサプリメントになっています。22種類の菌を配合したCHONYを試して、あなたの身体に合う菌を見つけて下さい。■CHONY(チョーニイ): ■お問い合わせ先メールアドレス: information@sainnatul.com 調査概要:「20代~50代の腸活」に関する調査【調査期間】2022年5月18日(水)〜2022年5月19日(木)【調査方法】インターネット調査【調査人数】1,011人【調査対象】20代~50代の腸活を行っている女性【モニター提供元】ゼネラルリサーチ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月12日東京・新宿御苑にあるボディセラピー「羅・安心堂」は2021年10月にオープンから15周年を迎えたのを記念し、『15周年記念メニュー』を2022年8月1日~2022年8月31日の期間、提供いたします。筋膜リリース【「羅・安心堂」について】新宿御苑にある「羅・安心堂」は、身体のねじれを正し、バランスを整え、免疫力を高める施術を行うボディセラピーです。「羅・安心堂」が大切にしていることは、3つの液(「血液」「リンパ」「髄液」)の流れを改善すること。日常生活を過ごしていると、どうしても身体がねじれてしまいます。そうなると3つの液の流れが悪くなり、肩こり、腰痛、猫背などの症状が引き起こされます。そこで、3つの液の流れを改善し、症状の緩和を目指すのが「羅・安心堂」の施術です。■具体的な施術プロセス1:首、肩、肩甲骨、腰を正しい位置にくるように整えます。2:3つの液の流れが改善されます。また深い呼吸を促す施術も行います。3:肩こり、腰痛、猫背などの症状の緩和が期待できます。4:3つの液の流れが改善されたことで、免疫力アップが期待できます。【施術事例】事例1:腰痛に悩まれていた女性のお客様(60代)左から施術前と施術後/腰に痛みを抱えていた60代のお客様が来店。身体の状態を確かめたところ、背骨が左右に曲がった側弯(そくわん)状態となり、それが原因で腰痛が引き起こされていました。数年前から整形外科に通院し、医師から手術を受けるよう勧められるほどの状態でした。「手術を受けるのは避けたい」と思っていた頃、当院と出会い、3回目の施術の後、身体の歪みが改善。痛みが半減する結果となりました。事例2:飲食店勤務の男性のお客様(20代)左から施術前と施術後疲労の蓄積を取れず、なかなか寝付けないという悩みを解消するため、当院に来店されました。特に上半身のだるさと両肩に重みがあり、飲食店で勤務中は立ちくらみと息切れを感じていたそうです。そこで施術によって、身体全体を正しい位置に戻してみたところ、その日の夜、久しぶりに熟睡できました。また翌日の勤務では、立ちくらみが減少し、身体が軽くなったような感覚を得られたそうです。事例3:斜視の悩みを抱える男性のお客様(40代)上から施術前と施術後首、背中、腰にだるさを感じ、上目遣いをすると斜視になる悩みを持つ40代のお客様が来店。頭部に触れてみたところ、膜が正常な位置にありませんでした。眼球と繋がっている膜が、眼球を引っ張った状態になっており、それが斜視の原因でした。頭部の膜を正常な位置へ戻したところ、首、背中、腰の痛みも軽減。それにともない、斜視も目立たなくなりました。【「羅・安心堂」15周年記念メニューについて】2021年10月で15周年を迎えた「羅・安心堂」。それを記念して、15周年記念メニューを提供いたします。■「羅・安心堂」15周年記念メニュー・伸流動整体全コース60分(8,000円→4,000円)・伸流動整体全コース90分(11,000円→5,500円)・伸流動整体全コース120分(14,000円→7,000円)※30分コースは対象外です。※初診料として別途1,000円を頂戴いたします。※リピーターの方も1回限り上記メニューを提供いたします。※期間は2022年8月1日~2022年8月31日。【店舗情報】〒160-0022 東京都新宿区新宿1-5-3 YKB御苑 102号室◎アクセス : 東京メトロ丸ノ内線・新宿御苑前駅2番出口から徒歩3分◎電話 : 03-6457-4068(完全予約制)◎メールアドレス: ra.ansindou@gmail.com ◎営業時間 : 11:00~21:00 ※20時で受付は終了いたします。◎公式サイト : 【銭耀勲プロフィール】自己紹介オイルマッサージ、フェイシャルマッサージの経験を経て、カイロプラクティックを学ぶ。その後、オステオパシーの技術に出会い、現在の治療方法を開拓。仲井康二DC、小野永一先生(初代オステオパシー協会会長)、ケリー・メソッドに師事。2010年に新宿御苑前に開業。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月11日大人の気品漂うお出掛けワンピース・ドレスなどをオンライン上で販売するBrish(本社:北海道札幌市、代表社員:洪蘭心)は、2022年7月4日に、厳選されたオーガニック原料のみを使用したフェイシャルケアもできるデコルテ&ネックケア美容液「オーガニック デコルテセラム」を発売しました。デコルテセラム販売ページ: こだわりの植物成分だけを100%使用したオーガニック デコルテセラム<商品概要>オーガニック デコルテセラム発売日:2022年7月4日容量 :30ml価格 :6,600円(税込)<甲状腺を刺激して美しく>17世紀のフランスに、70歳の時に実年齢よりも40歳若い30歳に見られたという逸話をもつニノン・ド・ランクル夫人という女性がいました。彼女が行っていたのは、こすりあわせて温めた手のひらを使い、のどから首にかけて全体をマッサージするというもの。このマッサージは、「女性美ホルモン」とも呼ばれる甲状腺ホルモンの分泌を促し、身体の産熱効果を高め、肌や髪に潤いを与える作用があると言われています。デコルテセラムはとろりとした伸びの良いテクスチャーのため、スキンケアしながら甲状腺を刺激するマッサージも同時に行えます。この商品は、甲状腺マッサージをコンセプトに開発しました。のびの良いテクスチャー。肌に摩擦刺激を与えずにケアができます。甲状腺を刺激するマッサージで年齢を感じさせない首元へ<若い方でも首のシワに悩んでいる>首やデコルテは最も年齢が出る部分と言われています。日頃からしっかり保湿ケア・紫外線ケアをしている顔とは違い、首元・デコルテのケアは疎かになりがちで、さらに、スマートフォンの使用やデスクワークの影響で、今や若い方でも首のシワに悩む方も多いと言われています。<デコルテセラムの特徴>肌の乾燥をまねく水は1滴も入れず、ベースにはネロリ(ビターオレンジ花)の蒸留水を贅沢に使用しました。一般的なジェル状・クリーム状の美容液には、シリコンやポリマーなどが添加されていますが、デコルテセラムは合成シリコン・ポリマー無添加。希少な植物性ポリマーの「シロキクラゲ多糖体」がその役割を果たしています。防腐剤も使用していません。・モロッコ産 オーガニックオレンジフラワー蒸留水ネロリの花そのものの香りをもつフローラルウォーター(芳香蒸留水)。肌の再生、若返り作用のほか、精神安定効果や安眠効果ももちます。・インド産 バクチオールオイルコラーゲンの生成を促すエイジングケア効果と、抗炎症・抗菌作用による肌荒れ改善効果を持ち、次世代型レチノールとも呼ばれているバクチオールオイルを配合。・トルコ産 オーガニックザクロシードオイル沢山の植物性オイルがありますが、美容フルーツとして知られるザクロだけに唯一含まれる成分の「プニカ酸」は、しわ、たるみ、くすみ等の老化サイン全般に作用します。《全成分》ビターオレンジ花水、ボスウェリアサクラ樹脂水、ヒアルロン酸Na、シラカバ樹液、ヒマワリ油、ザクロ種子油、ペンチレングリコール、ステアリン酸PEG-100、グリセリン、ベタイン、プロパンジオール、シア脂、バクチオール、シロキクラゲ多糖体(植物由来100%、防腐剤不使用)6種類の厳選植物成分を贅沢に使用しましたお肌と地球に優しい、6つの無添加<Brishについて>1973年生まれ、台湾出身で18年前に京都大学大学院への留学をきっかけに、日本を拠点とし活動している洪蘭心。弁理士・3児の母でもある彼女がオーナーを務める女性向けファッションネットショップ。2021年、サスティナブル美容学「グリーンビューティ(R)」との出会いをきっかけに、自身のオーガニックコスメブランド「NatuGreen(商標出願中)」を立ち上げ、「デコルテから輝くプリンセスへ」をテーマに、植物由来のオーガニックコスメを展開している。オンラインショップURL : デコルテセラム販売ページ: 開発者・洪蘭心 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月11日1品でマスクと洗顔ができる2022年9月1日、株式会社 ポーラ(以下、ポーラ)のパーソナライズドサービスブランド『アペックス』から、洗い流すタイプの温感マッサージ『アペックス フォームチェンジマッサージ 923』が発売される。同商品は、つるすべ感のある肌をサポートする「アマモグリコーゲンコンプレックス」や「オタネニンジンエキス」「EGクリアエキス」「YACエキス」などの成分を配合。ジェル状のマッサージ・洗顔料となっており、温感設計のマスクとしても使用することができる。やさしい肌あたりが特長。肌になじませるとじんわり温かさが感じられ、心地良い感触のスキンケアを叶える。内容量は90g、販売価格は9,900円。全国のポーラ ビューティーディレクターやポーラショップ、旗艦店「ポーラ ギンザ」などで販売される。マッサージとマスクのセットも登場2022年9月1日、夜用クリームマスク『アペックス マスク 921 本品(54g)』と『アペックス フォームチェンジマッサージ 923 約1ヶ月分(30g)』がセットになった『アペックス セレクトケアキット 921&923』が発売される。『アペックス マスク 921』は塗って寝るだけで、つるんとふっくらした肌を実現。『アペックス フォームチェンジマッサージ 923』とあわせて使うことで、すっきり印象の肌を目指すことができる。『アペックス セレクトケアキット 921&923』の販売価格は11,000円。数量限定。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ポーラ ニュースリリース
2022年07月08日季節に合わせたセルフケアを学ぶメイド・イン・ジャパン・プロジェクト株式会社は、「間 AWAI THE COVER NIPPON Salon」(千代田区日比谷 帝国ホテルプラザ東京2階)にて、心と体を整える「リトリートアロマ」講座を開催することを発表した。「リトリート」の意味は、退去・隠居・避難などである。日常生活で疲れてしまった心や体を癒す「リトリート」が欧米で注目を集めている。講座は、7月から9月までの各月1回、3回コース。アロマの心と体に及ぼす効果を学んで、自分にあう香りで心と体を整える。自分自身でどのようにアロマを使用し、ライフスタイルにどのように取り入れていくかを実践して学ぶ。作ったブレンドオイルは、お土産に講座では、季節に合わせたセルフケアを学び、ブレンドオイルを作る。香水として、美容液としてヘアオイルとして、日焼け止めとして活用できる。キャリアオイルと合わせて使うことにより、マッサージオイルとしても使うことができる。7月の講座は「心と体を癒すリトリートアロマとは?」。女性ホルモンを整える、キレイに効くアロマを学ぶ。8月は、アロマトリートメント・マッサージ術を、9月は、ストレスをサポートするアロマについてのレクチャーとなっている。日程は、7月28日・8月25日・9月29日、開催時間は、13時から14時30分/15時から16時30分の2回を予定。人数は、各回12名。参加費用は、1講座につき11,000円(税込み)。3講座まとめて申し込みの場合は27,000円(税込み)。詳細は、ウェブサイトで確認を。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースメイド・イン・ジャパン・プロジェクト株式会社※心と体を整える「リトリートアロマ」講座
2022年07月05日イプサ(IPSA)の2022年秋スキンケアとして、マルチケア美容液「セラム0e」が新登場。2022年8月2日(火)より発売される。“0(ゼロ)素肌”に導く美容液「セラム 0」が進化!フェイスラインや頬の肌を引き締めて、すっきりと澄み切るような"0(ゼロ)素肌”に導く美容液「セラム0」がこの秋リニューアル。新生「セラム0e」は、<肌荒れ・むくみ>の原因となる肌内の不要なものの排出を従来以上に促しながら、肌荒れによって引き起こる"毛穴目立ち”もケアするマルチユースな美容液に仕上げているのが特徴だ。一番のリニューアルポイントは、新複合成分「0‐コンプレックスe」を中心とした美容液成分や薬用有効成分を配合したこと。これにより乾燥・毛穴の目立ち・肌あれ・ニキビ予防・肌の引き締めに対応し、みずみずしく清潔感に満ちた“0(ゼロ)素肌”へと導いてくれる。さらにアルコール/パラベンフリーの処方で、より優しい仕上がりを実現しているのもポイントだ。イプサ独自のマッサージ方法“0-メソッド”使用の際には、リンパ管に沿ったイプサ独自のマッサージ方法“0(ゼロ)-メソッド”と組み合わせるのがおすすめ。肌に心地良い流れを生み出し、より高い美肌効果を期待することができる。<0-メソッド>1:親指と人差し指であごをはさむ。親指で圧をかけながら、耳の下まですべらせる。(3回くりかえす)2:手を「ぐう」にする。頬骨に向かって押し上げるように圧をかけながら耳の前まで動かす。(3回くりかえす)3:耳の前を押してから、耳の後ろを押す。耳の横を通って鎖骨リンパ節へむかって手をすべらせる。詳細イプサ新作「セラム0e」(医薬部外品) 50mL 11,000円<新作>発売日:2022年8月2日(火)【問い合わせ先】イプサお客さま窓口TEL:0120-523-543
2022年06月30日Narilass(ナリラス)からお風呂やお部屋でヘッドケアに使える「スカルプマッサージブラシ」が2022年6月10日に発売いたしました。高品質シリコンのマッサージブラシを使ってあなたの頭を気持ちよくほぐせます。商品の特徴【Narilassスカルプマッサージブラシの特徴】1.好みに合わせた硬さを用意好みに合わせた2種類の硬さを用意しています。・ちょうどよく気持ちいい硬さのソフトタイプ・強めが好みの方には硬めのハードタイプあなたの好みに合わせた硬さをお選びいただけます。2.女性でも持ちやすい!持ちやすいように凹みがあるデザインを採用しました。大きすぎず小さすぎず、手頃なサイズ感です。3.乾かしやすいフックに吊るしたり立てておけるデザインになっています。濡れても乾かしやすいので、清潔に保管ができます。4.調和しやすいシンプルなカラーカラーはグレーとホワイトを用意しました。吊るして乾かしている時も、何気なく置いている時もお部屋の景観を損ねません。湯船に浸かっているときやお部屋でリラックスしているときに“ながらマッサージ”をしてみませんか?<製品概要>ブランド:Narilass商品名 :スカルプマッサージブラシカラー :ホワイト・グレー硬さ :ソフト・ハードサイズ :72×74×26mm原産国 :中国価格 :オープン価格カラーはホワイトとグレー■事業者概要商号 :Excite Trading代表 :小田島 昂祐所在地:〒020-0835 岩手県盛岡市津志田27-14-3 D-102 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月28日ポーラ(POLA)のスキンケアブランド「アペックス(APEX)」は、2022年秋コスメ「アペックス フォームチェンジマッサージ 923」を2022年9月1日(木)より発売する。1品でマスク・洗顔OKな温感マッサージアペックスは、肌データを蓄積し、独自の肌分析技術を活かしたパーソナライズドサービスを提供している、ポーラのスキンケアブランドだ。2022年秋の新作として登場するのは、洗い流すタイプの温感マッサージ「アペックス フォームチェンジマッサージ 923」。1品でマスク、洗顔もできるユニークなアイテムで、温感設計のマスクによるつるすべ感と 洗い流しによるすっきり印象の肌、どちらも叶えてくれる。肌に塗り広げながらマッサージすると、白いフォームに変化する「フォームチェンジ効果」も面白く、楽しみながらセルフケアを取り組めそう。マスクとしてはもちろん、朝洗顔への置き換えもOKなので、朝・夜のスキンケアで活躍してくれる。“塗って寝るだけ”夜用マスク<現品入り>キットもまた、新製品「アペックス フォームチェンジマッサージ 923」の発売に合わせて、同日より限定スキンケアキットも発売。約1か月分の「アペックス フォームチェンジマッサージ 923」のミニサイズと、“塗って寝るだけ”の夜用クリームマスク「アペックス マスク 921」<現品サイズ>が一つになった、お得なキットとなっている。【詳細】■アペックス フォームチェンジマッサージ 923 90g 9,900円発売日:2022年9月1日(木)取り扱い店舗:全国のポーラ ビューティーディレクター、コスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」約590店舗を含む約3200店のポーラショップ、 旗艦店「ポーラ ギンザ」、ニュウマン横浜店 ポーラコーナー※一部取扱いのない店舗あり。■アペックス セレクトケアキット 921&923 11,000円セット内容:アペックス マスク 921 54g<現品>、アペックス フォームチェンジマッサージ 92330g取り扱い店舗:全国のポーラ ビューティーディレクター、コスメ&エステショップ「ポーラ ザ ビューティー」約590店舗を含む約3200店のポーラショップ、 旗艦店「ポーラ ギンザ」、ニュウマン横浜店 ポーラコーナー※一部取扱いのない店舗あり。【問い合わせ先】ポーラお客さま相談室(フリーダイヤル)TEL:0120-117111
2022年06月27日SUQQU(スック)2022年秋のスキンケア「SUQQU ヴィアルム ザ スムージング クリーム(医薬部外品)」が、2022年9月16日(金)より発売される。SUQQU最高峰「ヴィアルム」に新クリームSUQQU最高峰のエイジングケア(※1)ライン「ヴィアルム」から、目元・額・口元など“くすみが出やすい”パーツを集中ケアしてくれる新フェイスクリーム「ヴィアルム ザ スムージング クリーム(医薬部外品)」が登場。有効成分「ナイアシンアミド」、植物生まれの保湿成分ワレモコウエキスやコメヌカエキスが表皮と真皮に働きかけてシワを改善。さらに、「ヴィアルム」ライン特有の複合保湿成分「ヴィアルム コンプレックス(※2)」が弾むようなハリをもたらして、丁寧に艶を積み重ねてくれる。また、はっきりとしたハリ感や目に見える艶感を高めるために、「スプリングポリマー コンプレックス(※3)」を配合し、濃厚なテクスチャーを実現。粘り気を感じさせるユニークなクリームは、肌にのせた直後から密着して“もっちり感”を感じさせる。付属アプリケーターで“目元マッサージ”も「SUQQU ヴィアルム ザ スムージング クリーム(医薬部外品)」は、シワが気になる目元、額、口元など1か所ごとに、1さじ塗布してそのままなじませるのはもちろん、付属の陶磁器製アプリケーターでマッサージするのもおすすめ。特に“皮膚が最も薄い部位”といわれる目元ケアに最適で、アプリケーターを用いてマッサージすることで、血行を促進し、さらに明るい目元へと導いてくれる。<SUQQU 目元のマッサージメソッド>1)目尻から目頭に沿って流すようにマッサージ。その後に目頭と鼻の間をプッシュ。2)眉間とこめかみをプッシュ。3)こめかみから耳の前を通って耳元へ流す。フローラルウッディの香り付きなお、「SUQQU ヴィアルム ザ スムージング クリーム(医薬部外品)」には、「ヴィアルム」ライン共通の気品あるアンバー調フローラルウッディの香り付きなので、セルフケアタイムも贅沢な気分にさせてくれそうだ。【詳細】「SUQQU ヴィアルム ザ スムージング クリーム(医薬部外品)」15g 19,800円※アプリケーター付発売日:2022年9月16日(金)※1:美しく年齢を重ねるためのうるおいケア※2:アセチルグルコサミン(酢酸キトサミン)、メチルセリン、オランダガラシエキス、スギナエキス、チョウジエキス、アマモエキス(シーグラスエキス)※3:キサンタンガム、濃グリセリン、マルチトール液【問い合わせ先】SUQQU フリーダイヤルTEL:0120-988-761
2022年06月27日東京・新宿御苑にあるボディセラピー「羅・安心堂」は、『睡眠落下!初診の方のみ体験コース』の提供を2022年7月30日(土)まで実施しております。筋膜リリース【「羅・安心堂」について】新宿御苑にある「羅・安心堂」は、身体のねじれを正し、バランスを整え、免疫力を高める施術を行うボディセラピーです。「羅・安心堂」が大切にしていることは、3つの液(「血液」「リンパ」「髄液」)の流れを改善すること。日常生活を過ごしていると、どうしても身体がねじれてしまいます。そうなると3つの液の流れが悪くなり、肩こり、腰痛、猫背などの症状が引き起こされます。そこで、3つの液の流れを改善し、症状の緩和を目指すのが「羅・安心堂」の施術です。■具体的な施術プロセス1:首、肩、肩甲骨、腰を正しい位置にくるように整えます。2:3つの液の流れが改善されます。また深い呼吸を促す施術も行います。3:肩こり、腰痛、猫背などの症状の緩和が期待できます。4:3つの液の流れが改善されたことで、免疫力アップが期待できます。【施術事例】事例1:腰痛に悩まれていた女性のお客様(60代)左から施術前と施術後腰に痛みを抱えていた60代のお客様が来店。身体の状態を確かめたところ、背骨が左右に曲がった側弯(そくわん)状態となり、それが原因で腰痛が引き起こされていました。数年前から整形外科に通院し、医師から手術を受けるよう勧められるほどの状態でした。「手術を受けるのは避けたい」と思っていた頃、当院と出会い、3回目の施術の後、身体の歪みが改善。痛みが半減する結果となりました。事例2:飲食店勤務の男性のお客様(20代)左から施術前と施術後疲労の蓄積を取れず、なかなか寝付けないという悩みを解消するため、当院に来店されました。特に上半身のだるさと両肩に重みがあり、飲食店で勤務中は立ちくらみと息切れを感じていたそうです。そこで施術によって、身体全体を正しい位置に戻してみたところ、その日の夜、久しぶりに熟睡できました。また翌日の勤務では、立ちくらみが減少し、身体が軽くなったような感覚を得られたそうです。事例3:斜視の悩みを抱える男性のお客様(40代)上から施術前と施術後首、背中、腰にだるさを感じ、上目遣いをすると斜視になる悩みを持つ40代のお客様が来店。頭部に触れてみたところ、膜が正常な位置にありませんでした。眼球と繋がっている膜が、眼球を引っ張った状態になっており、それが斜視の原因でした。頭部の膜を正常な位置へ戻したところ、首、背中、腰の痛みも軽減。それにともない、斜視も目立たなくなりました。【睡眠落下!初診の方のみ体験コース】・伸流動整体全コース60分(8,000円→4,000円)・伸流動整体全コース90分(11,000円→5,500円)・伸流動整体全コース120分(14,000円→7,000円)※30分コースは対象外です。※初診料として別途1,000円を頂戴いたします。※期間は2022年7月30日まで。【店舗情報】〒160-0022 東京都新宿区新宿1-5-3 YKB御苑 102号室◎アクセス : 東京メトロ丸ノ内線・新宿御苑前駅2番出口から徒歩3分◎電話 : 03-6457-4068(完全予約制)◎メールアドレス: ra.ansindou@gmail.com ◎営業時間 : 11:00~21:00 ※20時で受付は終了いたします。◎公式サイト : 【銭 耀勲プロフィール】自己紹介オイルマッサージ、フェイシャルマッサージの経験を経て、カイロプラクティックを学ぶ。その後、オステオパシーの技術に出会い、現在の治療方法を開拓。仲井 康二DC、小野 永一先生(初代オステオパシー協会会長)、ケリー・メソッドに師事。2010年に新宿御苑前に開業。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月20日女性は男性の約3倍なりやすいという「顎関節症」。コロナ禍のマスク生活に加えて運動不足も原因の一つだという。専門医が教える体操で、不調を予防&改善していこうーー!「全国的に、あごの痛みを訴える人が増えています。アメリカではコロナ以降、歯科医師の約62%が『顎関節症』の増加を認識。日本でも同様の事態に陥っていると考えられます」そう語るのは、日本口腔顔面痛学会の理事を務める徳島大学大学院医歯薬学研究部の松香芳三先生。イスラエルとポーランドの大学の共同研究によると、パンデミック後に顎関節症の発症者が12%増えたという。あごの不調に悩む人が、世界中で急増しているのだ。そもそも「顎関節症」とはどんな症状なのか。日本顎関節学会の常任理事で、歯科医師の小見山道先生に教えてもらった。「顎関節症には、あごの筋肉や関節が痛む、口が開かなくなる、あごから音が鳴るという大きく3つの症状があります。『ずん』『じーん』と締めつけられるような痛みがあり、食事のときにあごが痛くて困る人が多いですね」痛みのほか次のチェックリストに当てはまる人も要注意だという。【あなたもじつは顎関節症!?あごのトラブルサイン】□ 上を向きながら口を開けて指が縦に3本入らない□ あくびをするとあごがポキッと鳴る□ 耳の穴から1cm前に指を当て、口をかみ締めたときにぷくっと膨らむ関節が痛む□ えらの角から斜め上1cmに指を当て、口をかみ締めたときにぷくっと膨らむ筋肉が痛い※1つでも当てはまったら顎関節症の可能性あり。「顎関節症は、日本人の5人に1人がなるといわれており、20代後半~30代前半、40代後半~60代が発症のピーク。女性は、男性よりも上あごと下あごをつなぐ関節が細く、筋肉の質も異なるため、約3倍発症しやすいのです」では一体なぜ、コロナ禍で痛みを訴える人が増加しているのか?「一つは、マスク生活です。マスクをつけていると会話が減り、表情が乏しくなるなど、あごの関節を動かす機会が大幅に減少。すると筋肉がこり固まり、痛みが発生しやすくなる。マスクのひもは、あごを動かす咬筋に逆らう形で長時間固定するため、さらなるこりの原因になってしまうのです」ステイホームが続いたことも影響しているという。「体を動かさず、テレビやスマホなどに集中していると、どうしても歯を食いしばってしまいます。上と下の奥歯は離れているのが正常ですが、無意識のうちにぎゅーっとかみ合い、筋肉を緊張させてしまうことに」さらに、コロナ禍での不安状態が、痛みを悪化させた可能性も。「気分が落ち込んでも、歯を食いしばりやすくなります。また、ふだんは痛みを感じない程度のこりでも、不安が重なると“痛み”として体が反応することも。とくに女性は痛みの感受性が高いので発症しやすくなります」■痛みを放っておくと、「変形性顎関節症」になることもでは、顎関節症を予防・改善するにはどうしたらいいのか。日本訪問歯科協会所属の歯科衛生士・北岡千恵さんに顎関節症を防ぐ3つの体操を教えてもらった。咬筋と表情筋を意識的に動かすとこりが解消できるという。あごの筋肉をほぐす【咬筋ほぐし体操】歯をかみ締めたときに膨らむエラのあたりを円を描くように人さし指で10回マッサージ。指を前方に少し動かし、同じようにマッサージする。このとき上下の歯はかみ合わせず、少し隙間を空けた状態で行う。ポイント:マッサージをするときは、“痛気持ちいい”くらいの強さで押そう。表情筋を動かす【あっぷっぷ体操】〈1〉舌で頰と唇の上下を膨らませる舌を左右の頰と上唇と下唇の裏に各3~5秒間、ゆっくり押し当てて膨らませる。2~3回繰り返す。〈2〉空気で頰と唇の上下を膨らませる口を軽く閉じ、空気で左右の頰と上唇と下唇の裏を交互に各3~5秒膨らませる。2~3回繰り返す。〈3〉〈2〉よりも大きく膨らませる〈2〉よりも大きく、空気で左右の頰と上唇と下唇の裏を交互に各3~5秒膨らませる。2~3回繰り返す。なるべくたくさん空気を入れて膨らませる。ポイント:口から空気が漏れても大丈夫なので、恥ずかしがらずになるべくたくさん頰に空気を入れて膨らまそう。あごの緊張をほぐす【アイーン体操】〈1〉あごを前にスライドさせて左右に動かす上下の奥歯を軽くかみ合わせたまま、顔をまっすぐに保ち、あごをゆっくり前方にスライドさせる。その状態で、あごを左右に3~4回無理のない範囲でゆっくりと動かす。〈2〉口を大きく開けてあごを戻す〈1〉の状態で口を大きく開ける。ゆっくりと口を閉じて上下の奥歯をかみ合わせる。5~10回繰り返す。ポイント:あごを前に出すときは、決して無理せず違和感があったらすぐに中止すること。あごを突き出すことで筋肉が伸び、緊張がほぐれる。「アイーン体操は、無理に行うとあごが外れたり、痛みが出る場合があるので、1日10回を上限に、ゆっくり行いましょう」(北岡さん)基本的に2~3週間で自然と痛みが引くというが、放っておくと、変形性顎関節症になる場合もある。「3週間以上、違和感や痛みが続く場合は、かかりつけの歯科に診てもらいましょう」(小見山先生)マスクを外す機会も増えてきたが、あごの不調は今のうちに改善しておこう。
2022年06月13日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?