「化粧 水」について知りたいことや今話題の「化粧 水」についての記事をチェック! (42/87)
長い間、吹出物や肌荒れ、肌の乾燥に悩まされていました。不摂生やストレスがもろに肌の不調として現れるということもあり、ダメなときは何をやってもダメでした。化粧ノリが悪すぎるため、ファンデーションはほとんどつけないようにし、肌荒れによる凸凹感やごわつきをいつも感じていました。肌がつるんとなめらかな人を見ては「世の中はなんて不公平なんだろう」と悲しくなっていた時期もありました。そんなとき目に止まったのが「フォトRFオーロラ」。プラセンタ注射のために通っていた美容皮膚科で紹介されていた美肌治療でした。話を聞くと「肌にハリが出て、キメが整い、化粧ノリがよくなる」とのことで、さっそく受けてみることにしました。■フォトRFオーロラとはフォトRFオーロラとは、光エネルギーと高周波エネルギーを組み合わせた美容機器で、肌質や老化症状を改善する目的で使われます。フォトRFオーロラの光が肌の奥まで届くことで、コラーゲンを作り出す細胞が刺激され、自前のコラーゲンが新しく作り出され、肌のキメが整い、ハリも出るといいます。さらに、肌表面のメラニンを破壊することでシミを改善したり、毛細血管の拡張を抑制することで赤ら顔を目立たなくしたりできるともいわれます。フォトRFオーロラの具体的な効果をまとめると、・肌のハリ、キメの改善・小じわの改善・毛穴を目立たなくする・シミ、くすみの改善、美白効果・赤ら顔の改善・化粧ノリがよくなるこのように、美肌と美白、軽度の肌の老化をトータル的にケアできる治療法です。施術中の痛みは少なく、ダウンタイムもほとんどないため、施術直後からメイクして帰ることも可能。施術時間は20〜30分程度、料金は2〜3万円ほどです(クリニックによって異なります)。これなら、美肌治療ビギナーの私にとっても挑戦しやすそう、と思いました。1回でも効果があるそうですが、悩みに応じて治療間隔や回数は変わってくると思うので、先生と相談して決めていきます。私の場合、フォトRFオーロラを1〜2カ月に1回、または、1〜2カ月おきに水光注射と交互に受けることを勧められました。■フォトRFオーロラを実際に受けてみた体験談私がフォトRFオーロラに求めた効果は「肌質改善」。それまでの私は、乾燥や肌荒れ、凸凹感やざらつきなど、全体的な不調を感じており、化粧ノリも悪かったので、「少しでも肌偏差値を上げたい!」という願いがありました。初めてフォトRFオーロラを受けたのは2016年4月。1回目の施術後は、肌のつるつる感、触り心地のよさを実感しました。肌荒れや乾燥、赤みについての変化はみられなかったので、何度か繰り返し受ける必要性を感じました。2回目のフォトRFオーロラは6月。2回目を受け終わったころから、化粧ノリのよさを実感。ほかにも、赤み(ニキビ跡を含む)、毛穴、なめらかさが改善されているような気がします。正直、この段階では「気がする」という程度の実感でしたが、家族から「肌の凸凹がなくなったね」と指摘されたり、美容好きの友達からは「肌、何かした?」と聞かれたりするようになったので、フォトRFオーロラの効果は、私にはきちんと現れていたのだと思います。その後、水光注射を受け始めたので、少し間隔をあけて3回目は10月に受けました。水光注射のおかげもあり、この頃には、化粧ノリのよさや肌のなめらかさを自分でも感じられるようになっていました。痛みについていうと、私の場合はほとんど感じず「じんわりあたたかい感じ、ちょっとチクチクするかな?」という程度でした。痛みよりも、施術中に目の奥が光る現象にびっくりしました。このことから「オーロラ」という名がついたそうで、もちろん目に害はありません。■フォトRFオーロラ&水光注射で、肌偏差値アップに成功フォトRFオーロラと水光注射を交互に受けることで、肌にハリとツヤがアップし、肌質はみるみる改善していきました。美容皮膚科での美肌治療を受け始めて半年経ったころから、自分の肌に満足できるようになったので、当初の目的であった「肌偏差値を上げる」は達成できたと思います。エステ感覚で通える手軽さがありながらも、肌質を全体的に底上げできるので、美容皮膚科でのお手入れは今となっては欠かせません。確実に肌質改善に取り組みたい人、老化予防をしていきたい人には、美容皮膚科での治療が最短の近道だと思います。※ 本コラムの内容は個人の感想で、感じ方には個人差があります。※ この記事は2017年3月15日に公開されたものです。
2021年02月13日毛穴レスな均一肌を叶えるノエビアグループの常盤薬品工業株式会社は、「毛穴パテ職人」から、「ポアレスベース」1500円(税抜き)を数量限定で、2021年4月13日に発売する。同ブランドは、「毛穴研究」を10年以上にわたり、続けてきた。その研究成果から生まれた毛穴を隠すパテ技術をもとに、「毛穴崩れ防止下地」を2018年に発売。以来、好評を得ている。また、シリーズオリジナルの「4Dフィット処方」と「肌ストレスブロック」により、素肌よりも肌に良いのに長時間毛穴を隠し、凸凹毛穴レスな均一肌を叶える。ピンポイントに毛穴をカバー今回、ピンポイントに毛穴をカバーできる「部分用化粧下地」を発売。塗った場所と毛穴の影が目立ちにくいクリアピンクで毛穴をカバーしながら皮脂によるテカリを強力ブロック。さらっとした塗り心地でべたつかない。さらに、肌ひきしめ成分「アーチチョーク葉エキス」と、美容液成分「アロエベラ葉エキス」「ビタミンC誘導体」配合で、うるおいを補充しながらメイク中も美肌に導く。使い方は、小鼻やTゾーンなど、毛穴やテカリが気になる部分に薄く伸ばす。特に気になる部分には、トントン叩くように塗るとより効果的だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業プレスリリース
2021年02月07日昨年即完売した話題のコラボイミュ株式会社の展開するスキンケアブランド「ナチュリエ」から、ムーミンコラボ商品の第2弾が2021年2月17日(水)から数量限定で発売される。ムーミンコラボの対象となるのは、人気のハトムギ化粧水の他、ハトムギ保湿ジェル、ハトムギ浸透乳液の全3商品で 限定ムーミンデザインのボトル・ケースで登場する。白ボトルに紺色のキャップとシンプルなデザインのハトムギ化粧水と、大人気のムーミンキャラクターの組み合わせは、相性は抜群だ。昨年のコラボ第1弾では、パッケージの可愛さが発売前からインターネットやSNSで話題となり即完売した。2021は浸透乳液も仲間に今年のムーミンコラボパッケージには、2020年11月から全国発売した「ナチュリエ ハトムギ浸透乳液」が加わった。ハトムギエキスを配合し水分を蓄えやすい肌に導くハトムギスキンケアシリーズの中でも、乾燥による小ジワのケアにより、もっちりとした仕上りを実感できる浸透乳液だ。手頃な価格と大容量で人気のハトムギスキンケアシリーズにはファンも多く、第2弾のムーミンコラボパッケージも売り切れ続出が予想される。(画像はプレスリリースより)【参考】※ナチュリエお知らせ
2021年02月07日毛穴を目立たなくする化粧下地2021年3月21日(日)、資生堂は、同社が展開する化粧品ブランド『クレ・ド・ポー ボーテ』は、化粧下地「ヴォワールマティフィアンリサン」を発売する。同ブランドは、独自の最新の肌サイエンス研究に輝くような基づいて、自ら輝く肌へと導くスキンケアとメイクアップ製品を提供している。この度毛穴を感じさせず、素肌をキレイに見せる化粧下地が誕生する。内容量は40g、価格は税込み7,150円にて発売される。肌のうるおいときめを整えてダイヤモンドの輝き続く同製品には、スキンケアとメイクアップが融合した技術「ライトエンパワリングエンハンサー」が搭載されている。これはダイヤモンドの輝きに着目して開発されており、肌の表面と内側の光を操って、輝く仕上がりを高めてくれる。また、グリシルグリシンという肌のきめを整える成分が配合されており、毛穴の目立たないきめ細やかな肌へと導く。肌の凹凸をカバーして均一に整えるため、ファンデーションののりや密着性もよい。さらに、保湿成分であるスキンイルミネイターの配合により、肌のうるおいを長時間保ち、皮脂や乾燥による化粧崩れを防いでくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂のニュースリリース
2021年02月05日化粧品業界でのエシカル先駆者米国発のグローバル化粧品ブランドであるアヴェダが、500以上ある製品ラインナップから動物由来成分を排除し、100%ヴィーガンを実現しました。アヴェダの製品は植物科学を用いて、地球環境に配慮したヘアケア、スキンケア、ボディケア製品を開発し、化粧品ブランドの中でも一早く再生可能エネルギーを活用し、風力発電や太陽光発電を用いて製品を製造しています。地球を守ることがミッション同社は「製品づくりから社会還元まですべての活動を通して、命あふれる私たちの地球を大切に守り続けること」 を使命として動物実験を行わず、ハチミツやミツロウ由来の成分を除いては植物由来の成分のみを使って製品を製造してきました。動物性成分や動物由来成分を一切使用しないことが、ヴィーガン製品の定義です。100%ヴィーガンを実現するには、ミツロウやハチミツだけではなく、絹、ケラチン、グリセリンや、動物由来のスクワレン、ラノリン、コラーゲン、カルミンなどを含むことも許されません。特にミツロウは、成分から排除することが難しく、アヴェダでは代替成分として植物由来のバター類やワックス類を使った独自のブレンドの開発を重ねてきました。同社は独自のアロマを維持しながら、ミツロウを代替成分に切り替えるため、3年以上の時間を費やしこの目標を達成したのです。アヴェダの製品は世界45カ国、9,000店以上の取扱店と公式オンラインショップで購入が可能です。(画像はプレスリリースより)【参考】※アヴェダ公式サイト
2021年02月05日クレ・ド・ポー ボーテ(clé de peau Beauté)の2021年春夏ベースメイクとして、新作化粧下地「ヴォワールマティフィアンリサン」が登場。2021年3月21日(日)より全国発売される。瞬時に毛穴レスでなめらかな肌へクレ・ド・ポー ボーテの「ヴォワールマティフィアンリサン」は、みずみずしいテクスチャーで、瞬時になめらかな肌に仕上げる新作化粧下地。ひんやり毛穴を引き締めるような感覚で、毛穴・凹凸をカバーしてくれる。長時間肌のうるおいを保ち、テカリ・ヨレ・肌くすみなどによる化粧崩れを防いでくれるのもポイントだ。“ダイヤモンド”着想の輝くような仕上がり“ダイヤモンドの輝き”からインスピレーションを得ているのも特徴。メイクアップとスキンケアが融合した独自技術「ライトエンパワリングエンハンサー」が、光を操り、輝く仕上がりを高める。「肌の知性」に着目した独自成分「スキンイルミネイター」も配合。使うたびに肌のキメを整え、毛穴の目立たない肌を叶える。【詳細】クレ・ド・ポー ボーテヴォワールマティフィアンリサン SPF25・PA++ 40g 6,500円+税発売日:2021年3月21日(日)販売店舗:全国の百貨店約200店、化粧品専門店約1,800店を中心に取り扱い※価格は参考価格。店舗によって異なる場合がある。【問い合わせ先】クレ・ド・ポー ボーテ お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-86-1982
2021年02月04日キューサイ株式会社より2月1日発売キューサイ株式会社は、2月1日(月)に、年齢肌の悩みに応えるスキンケアブランド「コラリッチ」の新商品として「コラリッチ リンクルホワイトローション」を発売する。シミとシワに同時にアプローチする薬用化粧水となっている。「リンクルホワイトシリーズ」の第2弾商品「コラリッチ リンクルホワイトローション」は、2020年10月に発売された「コラリッチ リンクルホワイトジェル」に続く「リンクルホワイトシリーズ」の第2弾。「コラリッチ リンクルホワイトジェル」の前に使用することで、ジェルの美容成分を、より肌になじませる効果を発揮する。「リンクルホワイトシリーズ」共通の処方として、「ナイアシンアミド」・「三相球状ラメラ」・「3種の和漢植物成分」を配合。同時に「3種のコラーゲン」と「4種の美容成分」も配合し、肌の乾燥を防ぎ、シミを予防するとともにシワにも働きかける。一般的な化粧水に比べ濃密なテクスチャーとなっており、美容成分が肌になじむのを助ける。内容量は120mL(約1ヶ月分)で、通常価格は3,630円(税込み)。キューサイ公式ショッピングサイトにて販売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※キューサイ株式会社
2021年02月02日レブロン(REVLON)から、新作化粧下地「フォトレディ ローズ グロウ トーンアップ クリーム」が登場。2021年5月13日(木)より発売される。“さらすべ肌”叶うトーンアップ下地レブロンの新作「フォトレディ ローズ グロウ トーンアップ クリーム」は、「トーンアップ」「保湿」「肌のキメを整える効果」「皮脂吸着」「紫外線カット」の5つの効果をこれ1本で叶えてくれる5-in-1化粧下地。肌にのせるとほんのり血色感をアップし、ワントーン明るい肌へ。保湿成分配合で、肌にしっとりとした潤いを与えてくれる。なめらかでキメの整った肌へ導きながら、余分な皮脂も吸着し、さらすべ肌へ。さらにSPF30/PA+で、紫外線からも肌を守ってくれる。【詳細】・レブロン フォトレディ ローズ グロウ トーンアップ クリーム SPF30/PA+ 全1色 1,500円+税<新製品>発売日:2021年5月13日(木)発売予定※同時に紹介していた「レブロン フォトレディ ローズ グロウ ミスト」は発売中止が決定。【問い合わせ先】レブロン株式会社TEL:0120-803-117
2021年01月31日資生堂・ベネフィーク(Benefique)は、新スキンケア・ベースメイクシリーズ「ベネフィーク」を2021年3月21日(日)より発売する。新スキンケア・ベースメイク「ベネフィーク」新スキンケア・ベースメイクシリーズ「ベネフィーク」は、毎日しっかりケアしているのに、乾燥・ハリのなさなどを感じたり、ストレス、疲れなど生活環境の変化を感じている女性たちがターゲット。東洋の知恵・植物の力にフォーカスを当て、製品には大地からの恵みである「パワーボタニカル※1」成分を配合した。スキンケアは洗浄→浄化→潤化の3ステップで、角層深くまでうるおいをめぐらせ、クリアで明るい肌へと整えていく。ベースメイクシリーズからは、血色や凹凸をカラーコントロールする化粧下地が新登場となり、内側から発光しているような明るい肌を演出する。「ベネフィーク」製品ラインナップラインナップは、3種のメイク落とし、2種の洗顔、ふきとり化粧液、使用感を選べる化粧水と乳液がスキンケアシリーズからラインナップ。一方、ベースメイクシリーズからは、化粧下地、リキッドファンデーション、パウダーファンデーションが展開される。ベネフィーク メイククリア ホットジェル<メイク落とし>:温かい感触で肌を包み込みながら、しっとりなめらかに洗い上げるジェル状メイク落とし。ベネフィーク メイククリア オイル<メイク落とし>:肌に密着しながら汚れを素早く浮かせて、すっきりすべすべに洗い上げるオイル状メイク落とし。ベネフィーク メイククリア クリーム<メイク落とし>:クリームがとろけるようにオイル状に変化し、しっとりやわらかに洗い上げるクリーム状メイク落とし。ベネフィーク クリアフォーム<洗顔料>:きめ細かくクリーミーな泡ですっきりなめらかに洗い上げる洗顔フォーム。ベネフィーク クリアミルク<洗顔料>:きめ細かくふんわり軽やかな泡でしっとりなめらかに洗い上げる洗顔ミルク。ベネフィーク リセットクリアN<ふきとり化粧液>:きちんとスキンケアしていても肌につもる老廃物を浄化、ひたして・うかせて・からめとるふきとり化粧液。ベネフィーク クリアローションⅠ・Ⅱ・Ⅲ<化粧水>:パワーボタニカルが角層深くまでうるおいをしっかりめぐらせ、ハリ・弾力、透明感を与えてクリアで明るい肌に導く化粧水。ベネフィーク クリアエマルジョンC・Ⅰ・Ⅱ<乳液>:パワーボタニカルが角層深くまでうるおいをしっかりめぐらせ、ハリ・弾力、透明感を与えてクリアで明るい肌を保つ乳液。ベネフィーク クリアアップベース<化粧下地>SPF25・PA++:肌のくすみや色むら・表面の質感の乱れを補正し、ファンデーションののりがよいしっとりなめらかな肌に整えるメイクアップベース。ベネフィーク プリズムリキッド<ファンデーション>SPF30・PA++:毛穴や凹凸、色むらをカバーしながらしっとりつやのある仕上がりを叶えるリキッドファンデーション。ベネフィーク プリズムパウダリー レフィル<ファンデーション>SPF25・PA+++:毛穴や凹凸、色むらをカバーしながらつるんとなめらかな仕上がりを叶えるパウダリーファンデーション。【詳細】新スキンケア・ベースメイクシリーズ「ベネフィーク」発売日:2021年3月21日(日)・ベネフィーク メイククリア ホットジェル 150g 3,600円+税・ベネフィーク メイククリア オイル 180mL 3,600円+税・ベネフィーク メイククリア クリーム 150g 3,600円+税・ベネフィーク クリアフォーム 130g 3,000円+税・ベネフィーク クリアミルク 180mL 3,000円+税・ベネフィーク リセットクリアN 本体200mL 4,000円+税、レフィル180mL 3,000円+税・ベネフィーク クリアローションⅠ・Ⅱ・Ⅲ 本体170mL 4,500円+税、レフィル150mL 3,800円+税・ベネフィーク クリアエマルジョンC・Ⅰ・Ⅱ 本体130mL 5,500円+税、レフィル110mL 4,400円+税・ベネフィーク クリアアップベース 全2色 SPF25・PA++ 4,000円+税・ベネフィーク プリズムリキッド 全5色 SPF30・PA++ 各4,500円+税・ベネフィーク プリズムパウダリー レフィル 全5色 SPF25・PA+++ 各3,700円+税※1ケイヒエキス・トウキエキス・ジオウエキス・グリセリン:保湿ベネフィーク リセットクリア N、クリアローションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、クリアエマルジョン C・Ⅰ・Ⅱに配合【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口TEL:0120-81-4710
2021年01月30日マキアージュ(MAQuillAGE)から、“化粧もち”を高めるミスト状化粧水「マキアージュ ドラマティックミスト」が登場。2021年3月21日(日)より発売される。シュッとひと吹きで“化粧もちUP”「マキアージュ ドラマティックミスト」は、メイクの上からスプレーするだけで、メイク仕立ての美しい仕上がりを長時間キープする“化粧もち”ミスト状化粧水。2層を混ぜるようにシェイクしてから、シュッとひと吹きするだけで、汗・皮脂によるファンデーションのくずれや、眉・チークの薄れを防いでくれる。うるおい与えてツヤ肌に肌にうるおい感を与え、つやのある仕上がりへ導いてくれるのも嬉しいポイント。シトラスフローラルの香りで、気分までリフレッシュしてくれる。手のひらサイズなので、外出先でも活躍してくれそうだ。【詳細】マキアージュ ドラマティックミスト 60mL 1,600円+税(編集部調べ)発売日:2021年3月21日(日)【問い合わせ先】マキアージュお客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-456-226
2021年01月28日マキアージュ「感動の化粧もちミスト」資生堂「マキアージュ」より、メイク崩れを防いでもちを良くする仕上げ用ミスト「マキアージュ ドラマティックミスト」(参考小売価格 税込1,760円)が新登場。2021年3月21日(日)より販売を開始する。メイクしたての肌が続く同アイテムは、メイクの仕上げにスプレーすることでファンデーションを肌に密着させ、化粧崩れを防ぐミスト状化粧水。メイクキープネットワーク成分配合で、汗や皮脂によるファンデーションのヨレや、ポイントメイクの薄れを防いでくれる。使い方は簡単。顔から15cm程度離し、メイクの上から3、4プッシュスプレーするだけ。このひと手間で長時間メイクしたての肌をキープする。長時間のマスク着用が新スタンダードとなっている今、マスクによる化粧崩れを防ぐ頼もしいアイテムだ。保湿成分たっぷりで潤うツヤ肌に同アイテムには肌に潤いを与えてツヤを出す効果も。スーパーヒアルロン酸、水溶性コラーゲン、ノバラエキス、シャクヤクエキスなどを保湿成分として配合。思わず触りたくなるような潤いに満ちた仕上がりを叶える。気分をスッキリさせてくれる「シトラスフローラル」の香りで、リラックス効果も高い。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂のプレスリリース
2021年01月27日メークをシミュレーションできる株式会社ナリス化粧品は、2021年2月21日(日)からの新ポイントメークブランド「Vieta(ヴィータ)」の発売に先駆け、「バーチャルメーク」のサービスを同社公式サイトで1月21日(木)に開始した。同サービスは、手持ちのスマートフォンやパソコンのカメラ機能、顔写真データを使って、いつでもどこでも自分の似合うメークをシミュレーションできるというもの。店舗などで、対面でのカウンセリングやテスターの使用に不安がある人も安心して試すことができる。また、好きな時間、好きな場所で自分に似合うメークを探すことができるため、じっくり選びたい人や、忙しい人にとっても便利なサービスだ。新製品の「Vieta」はもちろん、その他同社ベースメーク品、ポイントメーク品も試すことができる。新しいメークにも気軽にチャレンジさらに、顔の比率から判定する「フェースタイプチェック」機能で、自分に似合うメークをアドバイスしてくれる。「ふんわりタイプ」と「すっきりタイプ」から選ぶことで、なりたいイメージをつくることも、新しいメークを発見することも可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ナリス化粧品ニュースリリース
2021年01月26日累計1570万本販売のUVスプレー株式会社ナリス化粧品は、日焼け止めブランド「パラソーラ」から、「フレグランスUVスプレー」をリニューアルし、2021年2月10日に発売する。同製品は、香水のように香るスプレータイプの日焼け止めだ。2018年の発売以降、国内外の累計販売本数1570万本を突破。さらなる進化を遂げた新製品を「フレグランスUVスプレーN」として全国のドラッグストア及び、公式オンラインショップで販売する。スーパーウォータープルーフ処方今回のリニューアルで、スーパーウォータープルーフ処方を新たに採用。べたつかず、UVカット効果が持続する。夏の汗やにおいをきにすることなく、つけている間も快適に過ごせる。また、10種類の美容成分配合により、肌の乾燥を防ぐ。塗布した瞬間広がる香水のような華やかなホワイトフラワーブーケの香りで、「つけないといけない」から「つけたくなる」ような前向きな気持ちにしてくれる。さらに、引き続きスプレータイプにすることで、背中など手の届きづらい部位にも簡単に塗布でき、ひんやり冷たい使用感で夏場でも気持ち良く使用できる。塗りなおしがしやすく、体だけでなく、髪にも塗布することが可能だ。販売価格は、921円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※ナリス化粧品ニュースリリース
2021年01月25日センサイ(SENSAI)の口もと用美容液「トータルリップトリートメント」が日本初上陸。2021年3月3日(水)より発売される。人気“口もと用美容液”が日本初上陸センサイの「トータルリップトリートメント」は、2004年に欧州で生まれ、ロングセラーを記録している口もと用エイジングケア美容液。唇やその周りの肌にうるおいとハリ、柔らかな曲線美をもたらしてくれると人気の口もと用美容液が、さらなる進化をとげて、日本上陸を果たす。ぴったり密着&ふっくらハリ感リップに「トータルリップトリートメント」は保湿性の高いリッチなテクスチャーで、体温でとろけるようにのびて密着。まるでうるおいの膜でラップをしているかのように肌になじみ、べたつくことなく包み込むようにフィットする。就寝前の集中ケアに、朝のスキンケアに、夕方のリタッチに...と、いつでも塗りなおしOK。くるくると円を描いてマッサージするように塗布すれば、シルクのようになめらかで、ふっくらハリのある唇へ導いてくれる。“夜明けの空”着想のリップグロス塗るたびに、水のような艶で立体感のあるボリュームリップを演出してくれる「トータルリップグロス」に、カラーが付いた「トータルリップグロス インカラーズ」が登場。移り行く夜明けの空からインスピレーションを得て、透明感あふれるニュアンスカラー3色を揃えた。01 AKATSUKI BLACK:暁色に染まる明け方の空からインスパイアされた、神秘的なニュアンスのプラムブラック。02 AKEBONO RED:真っ赤に染まる朝焼けの空からインスパイアされた、ヘルシーなニュアンスの血色レッド。03 SHINONOME CORAL:太陽が明るさを増していく夜明けの空にインスパイアされた、イノセントなタッチのコーラル【詳細】・センサイ トータルリップトリートメント(カネボウ化粧品) 15mL 10,000円+税・センサイ トータルリップグロス インカラーズ(カネボウ化粧品) 全3色 各4.5mL 各5,000円+税発売予定日:2021年3月3日(水)【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2021年01月25日天然セラミド・W洗顔が効果的全薬工業株式会社は敏感肌用スキンケアブランド「アルージェ」から洗顔、化粧水、保湿クリームといった基礎化粧品を展開している。日常的にマスクを着用する機会が増えた昨今、「赤み」や「ニキビ」などのマスク肌荒れ対策には、肌の汚れをしっかりと落とすと同時に、うるおいを守ることが重要である。アルージェは、製薬会社ならではの薬効性の高いスキンケアブランドとして、マスク肌荒れで敏感になった肌のケアにも最適なスキンケアを提案する。限定キットを数量限定発売皮膚病薬研究のノウハウを基に開発されたアルージェのスキンケアの中でも、マスク肌荒れで弱った肌をいたわるには、うるおいをキープしながら汚れをしっかり落とすW洗顔が効果的だ。アルージェでは2021年1月から低刺激なメイク落とし「モイスト クレンジング ミルクジェル」に洗顔フォーム「モイスチャーフォーム」のミニサイズをセットにしたキットを数量限定で発売した。肌のうるおいを保つ天然セラミドに加え、2種類の抗炎症成分を配合したクレンジング&フォームのミニサイズがセットになった限定キット、価格は税込み1,650円だ。(画像はArougeブランドサイトより)【参考】※Arouge(アルージェ)W洗顔特設ページ
2021年01月25日イトリン(ITRIM)から、新作美白スキンケア&ボディケアシリーズ「ルリホワイト」が登場。2021年3月3日(水)より発売される。青の宝石“瑠璃”のように透明感あふれる肌へイトリンの「ルリホワイト」は、美しい青の宝石“瑠璃”のように透明感のある肌色を目指す美白スキンケア&ボディケアシリーズ。くすみ・シミのあらゆる原因にアプローチし、にごりがなく清らかで、色ムラのない肌を叶える。“淡い瑠璃色”フォーミュラで清らかな肌にくすみ・シミ対策のためにイトリンが注目したのは、肌をダメージから守るアズレンを含むジャーマンカモミール油の「ブルーのチカラ」。この鮮やかなブルーのオイルと、麹から生まれた日本古来の美白有効成分コウジ酸のダブル効果で、透き通るように清らかな肌が叶う。また、皮膚機能を総合的に整えるエイジングケアも標準搭載した。展開されるアイテムは、“淡い瑠璃色”のフォーミュラが印象的な薬用美白化粧水、乳液、クリーム、美容液、ボディ乳液の5つ。スキンケアスキンケアは、角層の状態を整えることで、美白・美肌対策をサポートする化粧水「ルリホワイト ローション」からスタート。スッと肌になじみ表面のごわつきを解消して、柔らかくなめらかな肌へ。光を美しく反射させ、くすみ・シミを防ぎながら、つややかな肌色へ導いてくれる。不要な老廃物を排出するポンカンエキスや、肌を引き締めるオオバナサルスベリエキスを配合した。次に塗布するのは、うるおいバランスを整え、肌色をトーンアップしてくれる乳液「ルリホワイト エマルジョン」。なめらかなテクスチャーと豊かな香りで、肌全体の色ムラを整えて、明るい肌色へ導く。メラニンだけでなく、血流の低下や余分な水分の滞留など、様々なくすみ・シミの原因にアプローチしてくれるシソエキスや紅藻エキスを配合。「ルリホワイト クリーム」は、なめらかなテクスチャーで、透明感に満ちたハリ・つやのある肌を叶えるクリーム。メラニン抑制作用はもちろんのこと、大人の肌が溜めこみやすいくすみ・シミを押し出すチカラをサポートしてくれる。美肌へ導く国産スギナエキスや、肌荒れを防ぐムラヤコエンジーエキスを使用した。スキンケアの仕上げに使うのが、くすみ・シミを引き起こす要因を一掃し、にごりのない肌へ導く2層式美容液「ルリホワイト セラム」。うるおいとつやのある、透明感あふれる肌を叶える。肌を引き締まった印象へ導く国産エイジツエキスや、外的ダメージから肌を守るヤグルマギクエキスを採用。ボディケアボディケアは、ピタッと肌になじむボディ用乳液「ルリホワイト ボディエマルジョン」で。全身のくすみを取り去り、光輝く肌印象へ。くすみ・シミをケアするキウイエキスや、すこやかさと透明感を維持するエーデルワイスエキス配合で、外的刺激から肌をガードしながら、うるおいと透明感に満ちた肌を叶える。【詳細】イトリン「ルリホワイト」発売日:2021年3月3日(水)・イトリン ルリホワイト ローション[医薬部外品] 125mL 18,000円+税・イトリン ルリホワイト エマルジョン[医薬部外品] 75mL 20,000円+税・イトリン ルリホワイト クリーム[医薬部外品] 32g 24,000円+税・イトリン ルリホワイト セラム[医薬部外品] 18mL 18,000円+税・イトリン ルリホワイト ボディエマルジョン[医薬部外品] 80mL 10,000円+税【問い合わせ先】イトリンTEL:0120-151-106
2021年01月24日クラランス(CLARINS)から、新作ベーシックスキンケアアイテムが登場。クレンジング・洗顔料・化粧水が、2021年2月12日(金)より順次発売される。“肌タイプ”に合わせて選べるベーシックスキンケアクラランスの新作は、美肌の鍵を握る“肌フローラ”に着目したベーシックスキンケアアイテム。“肌フローラ”とは肌の上に生育する様々な細菌の集合のことで、美しい肌はこの細菌のバランスが良好に保たれているとされている。展開アイテムはクレンジング・洗顔料・ローションで、肌質や使用感など、好みに合わせてアイテムを選べるのが魅力だ。選べる3種類のクレンジングクレンジングには、クラランスがアルプスに持つ自社農園「ドメーヌクラランス」で栽培したオーガニックハーブエキスを使用。うるおいバランスを保ちながら、メイクだけでなく、チリ・ホコリなどの大気汚染物質までしっかり落としてくれる。「ベルベット クレンジング ミルク」は、クリーミーなテクスチャーのクレンジングミルク。シルクのように柔らかなつけ心地で、肌を優しく包みこむ汚れをにオフ。洗いあがりの肌はもっちり柔らかく、すいつくようなうるおい美肌へ導く。「クレンジング ミセラー ウォーター」は、肌をすっきりリフレッシュさせながら、メイクを瞬時に落とすウォータータイプのふきとりクレンジング。洗い流し不要で、ふきとった後は、うるおいバランスが整ったなめらかな肌に。「トータル クレンジング オイル SP」は、コクのあるリッチなテクスチャーのオイルクレンジング。ウォータープルーフなどのしっかりメイクも、するんと簡単に落とすことができる。水やお湯ですすぐと素早く乳化し、すっきりとした洗い上がりに。選べる4種類の洗顔料洗顔料にも自社農園のオーガニックハーブエキス配合で、うるおいバランスをキープしながら汚れをオフ。さらに、植物由来の洗浄成分「サボンソウエキス」で肌をやさしく洗い上げるソープフリー処方を採用しており、弱酸性の泡ですっきりと洗い上げる。コンビネーション/オイリー肌用の「ジェントル フォーミング クレンザー SP コンビネーション/オイリー」は、余分な角質をオフして、クリアな印象の素肌へ導スクラブ入り洗顔料。ドライ/ノーマル肌用の洗顔料「ジェントル フォーミング クレンザー SP ドライ/ノーマル」は、アロエベラ配合で、洗うたびにふっくらつややかな肌へと導いてくれる。ベリードライ/敏感肌用におすすめなのが、「ジェントル フォーミング クレンザー SP エキストラ コンフォート」。季節の変わり目や空調などでうるおいバランスが不安定になりがちな肌を落ち着かせ、ふっくらとした肌を叶える。フォーム状洗顔料「トータル フォーミング クレンザー」は、あらゆる肌タイプの人にOK。柔らかな濃密泡が余分な角質までもオフして、クリアでなめらかな肌へ整える。選べる3種類のローション化粧水は、いずれもアルコールフリーで肌に優しいつけ心地。コンビネーション/オイリー肌向けの「トーニング ローション SP コンビネーション/オイリー」は、さっぱりとしたテクスチャーが特徴。オイリーに傾きがちな肌のバランスを整えながら肌を引き締め、キメの整ったシルクのような肌を叶える。「トーニング ローション SP ドライ/ノーマル」は、ドライ/ノーマル肌に潤いをもたらし、ふっくら柔らかな肌へ導くローション。豊かな植物の恵みを凝縮した化粧水が乾燥しがちな肌のすみずみまでうるおいをチャージし、つややかな輝きを放つ、健やかな肌を保つ。ベリードライ/敏感肌を落ち着かせ、穏やかに整えてくれるのが、とろみのあるジェルタイプ化粧水「トーニング ローション SP エキストラ コンフォート」。うるおいバランスが乱れがちな肌を植物の恵みで包み込み、本来の美しさを引き出す。【詳細】クラランス 2021年春コスメ 新作スキンケア■2021年2月12日(金)発売・ベルベット クレンジング ミルク 200mL 3,900円+税・クレンジング ミセラー ウォーター 200mL 3,900円+税・トータル クレンジング オイル SP 150mL 4,300円+税・トーニング ローション SP コンビネーション/オイリー 200mL 3,900円+税・トーニング ローション SP ドライ/ノーマル 200mL 3,900円+税・トーニング ローション SP エキストラ コンフォート 200mL 3,900円+税■2021年2月26日(金)発売・ジェントル フォーミング クレンザー SP コンビネーション/オイリー 125mL 3,900円+税・ジェントル フォーミング クレンザー SP ドライ/ノーマル 125mL 3,900円+税・ジェントル フォーミング クレンザー SP エキストラ コンフォート 125mL 3,900円+税・トータル フォーミング クレンザー 150mL 4,300円+税【問い合わせ先】クラランス お客さま窓口TEL:03-3470-8545
2021年01月23日ニュージーランド生まれの自然派コスメ株式会社AINNAはニュージーランドの自然由来成分を使った化粧品や美容関連商品の販売を行っています。「明日を楽しみに眠れる毎日を」を企業理念に、自然素材にこだわった贈り物にも選ばれる商品を提供しています。持続可能性に配慮し、化学成分を使用しないchemical frreの化粧品や、包装におけるプラスチック使用量を最小限にするとりくみを行い、製造過程での動物実験を行わない『Animal Friendly』なコスメブランドです。札幌市内で体験会開催AINNAは2021年1月27日(水)、28日(木)の2日間、札幌市内でポップアップイベントを開催します。「美髪になろう!」をテーマにバレンタインプレゼントにおすすめなオーガニックバーム『plus dollop』やマヌカハニー配合のヘアトリートメントオイル『THIS IS COMB』など各種商品が試せるブースが設置されます。バレンタインを控えた1月後半、髪にも頭皮にも優しいヘアケアアイテムで男性にも喜ばれる贈り物を見つけるチャンスです。(画像はプレスリリースより)【参考】※TSUTAYAAINNA POP UP EVENT
2021年01月23日ディセンシア(DECENCIA)は、新ミスト化粧水「ディセンシア アヤナス モイストバリア ミスト」を2021年1月21日(木)より発売する。ディセンシアの新作は“老け顔”化リスクを抱える、春の肌状態に着目。冬の乾燥ダメージや、紫外線量の増加、さらに花粉やPM2.5などの外的影響を受けやすい春の肌は、肌タイプを問わず1年の中で最もバリア機能が低くなっている状態だ。バリア機能の低下を繰り返し“春の敏感スパイラル”が続くと、肌ダメージが徐々に深刻化して、ハリ・弾力の低下など“老け顔”化リスクを招くことに…。ディセンシアの新作「アヤナス モイストバリア ミスト」は、シュッとスプレーすることで、敏感になりがちな春の肌をガード。肌に悪影響を及ぼす空気中の花粉、黄砂、PM2.5などから肌を守って、ゆらぎにくい肌状態へと整えてくれる。ディセンシア独自の保湿成分セラミドナノスフィア(※1)を配合することで、うるおいを与え、肌のバリア機能もサポート。メイクの上からも使用できるスプレータイプなので、花粉や外気の汚れが気になるときにはいつでも使用可能だ。外出先でのうるおいケアとして取り入れるのもおすすめだ。【詳細】ディセンシア アヤナス モイストバリア ミスト 50mL 2,700円+税発売日:2021年1月21日(木)※1:セラミド2【問い合わせ先】ディセンシアお客さまセンターTEL:0120-714-115(受付時間 月~金 10:00~19:00/土 10:00~17:00)※日、祝日は休み。
2021年01月21日美容室専売化粧品ブランド「インプレア」コーセーミルボンコスメティクス株式会社は、美容室専売の化粧品ブランド「インプレア」から、アイブロウを全国のインプレア取り扱い美容室で2021年3月1日に発売する。今回発売する製品は、ひと塗りでなじんで、美しく発色する「アイブロウマスカラ」2200円と、なめらかに描ける「アイブロウペンシル(レフィル)」1500円の2種。立体感のある仕上がりが特長。汗や皮脂に強いこだわりの処方で、自然な印象が1日中続く。ヘアに合わせて楽しめるまた、マスカラは7色、ペンシルは3色のナチュラルからエッジの効いた色まで揃った豊富なカラーを展開。自眉にカラーを取り入れてニュアンスを変えるなど、ヘアカラーやヘアスタイルと合わせて印象をプロデュースできる。さらに、「クールホワイトニングデイセラム」3500円(全て税抜き)も数量限定で同時に発売。冷感・美白・日焼け止め・化粧下地・保湿の5つの機能を持つ、夏の肌トラブルに着目した日中用美白美容液だ。メラニンの生成を抑制し、シミ・ソバカスを防ぐ。心地いい冷たいムース状で、透明感のある肌へ導く。(画像はプレスリリースより)【参考】※コーセーニュースリリース
2021年01月20日オンラインでカウンセリング株式会社ナリス化粧品は、「オンラインスキンケアモニター」3000円のサービスを開始する。同サービスは、専属の美容部員がオンラインで4回のカウンセリングとお手入れ方法をアドバイス。自宅に届く1か月分のスキンケアセットをじっくり試せるサービスだ。28日間、4週間かけて行うステップにより、化粧品の基礎知識から、正しい使い方、トラブル別のお手入れ方法、マッサージなど、新陳代謝によって肌がうまれかわるのに必要な28日間に合わせてスキンケアの正しい知識と技術を身につけることができる。また、カウンセリングとアドバイスは、オンラインで受けられるため、コロナ禍でもお安心だ。自宅ですっぴんの状態で受けられ、忙しい人や人目が気になる人にも嬉しい。充実のスキンケアモニターセットセット内容は、「ルクエスタートアップキット」「手入れ用コットン」「泡立てネット」「美活ブック(ガイドブック)」「サンプル(マッサージングパック、ファンデーション)」の5点。「ルクエスタートアップキット」は、クレンジング・洗顔料、ふきとり化粧水、化粧水、乳液、クリームが入った計6点の充実の内容。ガイドブックの「美活ブック」は、達成度を確認できるダイアリー付きだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ナリス化粧品ニュースリリース
2021年01月18日ゲラン(GUERLAIN)から、新作化粧水「オーキデ アンペリアル ホワイト ザ エッセンス ローション」が登場。2021年3月1日(月)より、全国の有名百貨店ゲランコーナーなどで発売される。最高峰「オーキデ アンペリアル ホワイト」初の化粧水「オーキデ アンペリアル ホワイト ザ エッセンス ローション」は、オーキッド(蘭)が持つ類稀な生命力に着目したゲラン最高峰のスキンケアライン「オーキデ アンペリアル ホワイト」から誕生する初のローション。オーキッドの恵みで、使うたびいきいきと、透明感あふれる肌へ導く。2種の蘭のパワーで澄みわたるような肌へ「オーキデ アンペリアル ホワイト ザ エッセンス ローション」は、角質層のすみずみまで潤いを届け、優れた保湿効果を発揮。また、2種の蘭(※)のパワーで、まるで肌が息を吹き返したかのようにハリ・弾力にあふれ、若々しい印象をもたらす、ライン共通の「セル レスピレーション テクノロジー」を搭載。更に、乾燥などの様々な外的要因によるくすみの原因に働きかけることで、透明感と輝き溢れる肌へ導く。また、メラニンを含む古い角質をやさしくふきとる天然PHA(※※)を新配合。キメ一つひとつを均一に、なめらかな肌に整える。96%(※※※)が天然由来成分で、肌にすっと溶け込むように浸透。スキンケアのファーストステップとして水分をチャージしながら、エイジングケア(※※※※)と角質ケアを同時に行うことで、使うたびに澄みわたるように艶やめく肌が叶う。【詳細】オーキデ アンペリアル ホワイト ザ エッセンス ローション 125mL 15,000円+税発売日:2021年3月1日(月)※2月17日(水)公式オンラインブティックにて先行発売販売店舗:全国の有名百貨店ゲランコーナー、直営店ゲランブティック・サロン、オンラインブティック※オニノヤガラ根エキス、コチョウランエキス(整肌成分)※※グルコノラクトン(整肌成分)※※※天然由来指数96%(水70%を含む)ISO16128準拠※※※※年齢に応じたお手入れのこと【問い合わせ先】ゲランお客様窓口TEL:0120-140-677
2021年01月18日コスメデコルテ(DECORTÉ)のベースメイクシリーズから、2021年春の新作コスメが登場。2021年3月16日(火)より全国の百貨店と化粧品専門店にて発売される。新ベースメイクシリーズに、3アイテムが仲間入り“素肌の美しさを最大限に引き出すベースメイク”として、2020年8月にリニューアルしたコスメデコルテのベースメイクシリーズに、新3アイテムが仲間入り。コンシーラー、フェイスパウダー、化粧下地が、新たなラインナップとして加わる。新作ベースメイク注目は、4色入りコンシーラーパレットメインアイテムとなる「トーンパーフェクティング パレット」は、質感と色が異なる4色を組み合わせたパレットタイプのコンシーラー。様々な肌悩みに合わせて、4色をブレンドすることで、気になるパーツを自然にカバーしてくれるのが特徴だ。またコンシーラーはカバー力はもちろん、透明感との両立も実現。自然な艶も加わることで、美しい素肌のような仕上がりを叶えてくれる。化粧下地×フェイスパウダーで、より美しさUPまた毛穴や色ムラなどを自然にカバーしながら、ワントーン明るい艶肌へと導く化粧下地「ロージー グロウライザー」と、ベースメイクの仕上げに纏うことで、上質なシルクのようなキメ細かい肌を演出してくれるフェイスパウダー「トランスルーセント セッティングパウダー」は、合わせて使用することで、より美しさUPを叶えてくれる新作アイテム。いずれも肌に潤いをもたらす保湿成分を配合しているほか、ベースメイクシリーズ共通のリラックス感と華やかさを感じる「フレッシュグリーンフローラル」の香りを採用している。詳細コスメデコルテ2021年春の新作ベースメイク発売日:2021年3月16日(火)展開店舗:全国の百貨店と化粧品専門店アイテム:・トーンパーフェクティング パレット〈コンシーラー〉5g 全2色 各4,500円+税・トランスルーセント セッティングパウダー〈フェイスパウダー〉9g 5,000円+税・ロージー グロウライザー〈化粧下地〉SPF20/PA++ 30mL 3,200円+税【問い合わせ先】お客様相談室TEL:0120-763-325
2021年01月15日オンラインで正しいお手入れを学ぼう株式会社ナリス化粧品が、2021年1月21日より「オンラインスキンケアモニター」(3000円)のサービスをスタートします。「オンラインスキンケアモニター」は、専属の美容部員が28日間で4回のカウンセリングと正しいお手入れ方法をアドバイスしてくれるサービス。オンラインなので化粧品店に行く必要がなく、洗顔してすっぴんの状態で受けることが可能。新陳代謝によって肌が生まれかわるのに必要な日数である28日間にあわせて化粧品の基礎知識や正しい使いかた、トラブル別のお手入れ方法、自分でできるマッサージといったスキンケアの正しい知識と技術が身につきます。1ヶ月分のスキンケアセットをおトクに試せる!「オンラインスキンケアモニター」に申し込むと「ルクエスタートアップキット」が自宅に届きます。「ルクエスタートアップキット」はクレンジング・ふきとり化粧水・化粧水・乳液・クリームのセット。通常価格8800円の商品をおトクに試せます。このほか、撚れや毛羽立ちの少ない「お手入れコットン」、達成度を確認できるダイアリー付きの「美活ブック」、もこもこの弾力泡を簡単に作れる「泡立てネット」も同梱。マッサージングパックとファンデーションのサンプルもつきます。※価格は税抜き。(画像はプレスリリースより)(画像は株式会社ナリス化粧品より)【参考】※株式会社ナリス化粧品
2021年01月15日チークカラーより上品な大人を演出してくれる限定色2021年1月6日(水)、MAISON LEXIA(メゾン レクシア)は、チークカラーより、限定色「ヘルシーオレンジ」を数量限定で発売した。同ブランドは、「fine elegance」をテーマに、化粧品の原料となる植物を自ら栽培し、上質のエレガンスな化粧品を開発している。そして、同ブランドのメイクアップアイテムは、素肌のように自然で透明感のある仕上がりと、表情を弾ませるようなカラーが特徴だ。この度発売される限定色「ヘルシーオレンジ」はブラウンがかったオレンジ色で、自然な血色感と上品なツヤを与えて、大人の色気と気品を演出してくれるカラーだ。パウダーなのに保湿効果でしっとり同製品のパウダーは、ヒアルロン酸Naという保湿効果の高いうるおい膜でコーティングされている。これにより、パウダーなのにクリームチークのようなしっとり感で、乾燥を防いでくれる。また、エレガントローズという華やかな香りを採用しており、メイク中の気分を上げてくれるだろう。そして、同製品は、チークとして、表情に立体感を与えるメイク方法だけでなく、アイブロウやアイシャドウなど目元のメイクにも使用してワントーンメイクを楽しむこともできる。(画像はメゾン レクシアの公式サイトより)【参考】※メゾン レクシアの公式サイト
2021年01月14日ロレアル パリ(L’ORÉAL PARIS)の新化粧下地「インファリブル ラスティング プライマー」が、2021年3月19日(金)より発売される。“崩れにくい・テカリにくい”新化粧下地ロレアル パリの新作は“崩れにくい・テカリにくい”を両方兼ね備えた化粧下地だ。皮脂吸着成分を配合することで、テカリしらずのマット肌を長時間キープしてくれる。つけ心地はさらっとしていてべたつかないのに、まるで美容液のようにみずみずしい質感で、しっとりうるおい溢れる肌に仕上げてくれる。化粧のりを整えてくれるだけでなく、ソフトフォーカス効果で、気になる毛穴や肌のムラもカバーしてくれる。【詳細】ロレアル パリ インファリブル ラスティング プライマー1,800円+税(編集部調べ)発売日:2021年3月19日(金)【問い合わせ先】ロレアル パリお客様相談室TEL:0570-78305
2021年01月07日全国のソシエサロンで、株式会社ソシエ・ワールドと株式会社ユーグレナとが共同開発した化粧品「euga(ユーガ)」の新製品が発売され、好評を得ています。どんなライフスタイルの方にも使いやすく、冬の肌もみるみるリッチにしてくれる二品、「eugaリッチバランサー」と「eugaトリプルリッチトリートメント」です。■「euga(ユーガ)」 とは「euglena(以下、ユーグレナ)」を主成分とした「euga(ユーガ)」は、さまざまな肌の悩みをいち早く対応し、美肌を目指すために生まれたエステティックサロン ソシエのオリジナル化粧品です。「ユーグレナ」は、5億年前から地球に存在し、植物と動物、両方の性質と59種類もの豊富な恵みを持つ小さな藻の一種。食料問題、健康問題をはじめとするさまざまな社会問題を解決する無限の可能性を秘め、私たちが求める美肌成分も豊富に含んでいます。この点に着目したソシエは、株式会社ユーグレナと共同開発し、試行錯誤を重ねた末、2014年に「euga(ユーガ)」を発売いたしました。全製品をパラベン、合成香料、合成着色料不使用にし、優雅に美しくなっていただく製品を一つひとつ丁寧に届けたいという熱い思いを込めています。2021年は、最先端クラスの技術を持つ新鋭ベンチャー企業と老舗エステティックサロンとが融合した、未来化粧品「euga(ユーガ)」で、更なる美しさへの実現に向けて日本女性たちに発信し続けます。■「euga(ユーガ)」新製品発売に寄せて ー 株式会社 ユーグレナより今から約8年前、化粧品分野においてユーグレナの可能性にいち早く着目され、お声掛けいただいたことをきっかけに、共同開発に至りました。熱い思いに感銘を受け、ともにどのような化粧品を作ったらソシエのお客さまに喜んでいただけるかを日々試行錯誤し、苦労の末2014年にようやく「euga(ユーガ)」が誕生しました。この「euga(ユーガ)」は弊社でも大切な化粧品ブランドのひとつです。今回の2品は、発売6年目を経て努力の結晶と呼べるほどの逸品に仕上げることができました。ユーグレナエキスと高品質かつ豊富な種類の保湿成分の配合にこだわったことで、心地良い使用感をご期待いただけます。シンプルなスキンケアを望まれる方はもちろん、化粧品フリークの方にも、ご納得いただけるものをお届けできると確信しております。ぜひ一度、ソシエ「euga(ユーガ)」の世界をご体感ください。■冬前から始める「リッチ&リッチ」ケア誕生1.美容液並みの高機能化粧水「リッチバランサー」冬の寒気や暖房による乾燥や大気汚れ(チリ・ホコリ)、紫外線による乾燥ダメージから肌を守り、ハリと潤いを感じさせてくれる高機能な化粧水です。とろみ感あるリッチなテクスチャーで、肌にのせた瞬間、包み込まれるように馴染んでくれます。保水成分を角質層のすみずみまで感じ、見た目にも柔らかく滑らかな状態に導いてくれます。主成分ユーグレナコンプレックスを中心に、5種類の機能性ペプチド(オリゴペプチド-24、カプロオイルテトラペプチド-3、他)が肌の潤いを保ち、3種類の天然成分(エーデルワイス花/茎エキス、キクバヤマボクチ葉/茎エキス、オウゴン根エキス)が乾燥などの外的環境から肌を保護、そして、角層のアミノ酸を模したシゾサッカロミセスポンベエキスが、肌に必要な美容成分を与えてくれます。肌が乾燥を感じ始める前に、この美容液並みの高機能化粧水でしっかり対策していきましょう。2.リッチなのに手軽で便利「トリプルリッチトリートメント」集中ケアパック、マッサージクリーム、スリーピングパックと、トリプル(3通り)で使えるクリーム状のフェイスパックです。現在のお手入れにプラスするだけでOK。塗るだけで乾燥やハリ不足を感じる肌を、ふっくら柔らか、ツヤやかで滑らかに整えてくれます。主成分ユーグレナコンプレックスに、ヒト型セラミド含有コンプレックス、スクワランやパッションフルーツ由来のクダモノトケイソウ果実エキス、カンゾウ根エキスが保湿効果を、そして数種類のフルーツエキスによって、肌の滑らかさや柔らかさを体感できます。このパックがすごいのは、通常のフェイスパックだけではなく、マッサージクリームや睡眠中のフェイスパックなど、朝昼晩お好きな時に塗るだけで滑らかな肌を感じられること。冬が来る前にぜひお試しいただきたい逸品です。■売上の一部を協賛「ユーグレナ GENKI プログラム」バングラディシュの子どもたちに栄養豊富なユーグレナ入りクッキーを無償で配布する「ユーグレナ GENKI プログラム」に賛同し、ソシエ「」売上の一部を協賛しております。(お問い合わせ先)ソシエ エステティックTEL 0120-44-1136(フリーダイヤル)※ 受付時間は10時~19時まで
2021年01月04日今年は「フェイシャル強化元年」として、定期的に美容皮膚科に通い、施術を受けています。ある日、看護師さんに、「今の肌だけを見れば申し分ないけど、このままだと将来の肌状態が少し不安だなあ……」と指摘されてしまいました。私は乾燥肌なので、しっかり保湿できるアイテムを採用するなどして、自分なりに気を使ってきたつもりでいました。それでもプロから見ると、日頃のケアが甘いそう。この機会に、正しいスキンケア方法を教えていただきました。■とにかく保湿が最優先事項。化粧水を今の3倍肌に入れ込む従来のスキンケアは、コットン1枚がひたひたになる程度の化粧水を使用するありふれたもので、保湿はむしろ乳液やクリームで補っていました。しかし看護師さんいわく、アラサーの乾燥肌で、化粧水がこの程度の量では圧倒的に水分不足。「加齢に伴って肌の水分量は確実に減っていくから、化粧水を今までの3倍はつけて。とにかく、もっとたくさん水分を入れないとだめ」とのこと。決して高価な製品を選ぶ必要はなく、水分を入れ込むための化粧水は、安価なものでも良いそうです。角質層への水分浸透という単純な作用は、価格によって差が出るものではないため、高価な製品は大量に使うとなると、コストパフォーマンスが悪くなるそう(もちろん、好みでチョイスすることに問題はありません)。ポイントは、肌の奥がひんやりと感じるまで化粧水を入れ込むこと。ひんやりと感じる=角質層へ水分が行き渡った証拠。しっかりと水分を保持させることによって、肌の保湿性が持続するのだそうです。■顔を洗う時間は、どんなに長くても15秒まで看護師さんに「どのように洗顔しているのか」と聞かれ、クレンジングを使用していない代わりに洗顔フォームをしっかり泡立て、しっかり洗っていますね……と回答したところ、「うーん、顔を洗う時間が長すぎるかな」と指摘されてしまいました。乾燥肌の人は、泡を10〜15秒ほど滑らせるだけで充分なのだそうです。もう少し入念に洗いたい場合は、髪の汚れをお湯洗いで落とすように、顔をお湯で優しく予洗いする方法がお勧めだそうです。おそらく泡を乗せてから1分近く洗顔していた私、10〜15秒という短時間でしっかり洗えているのか不安でしたが、お湯での予洗いを取り入れてみたら、意外としっかり洗いあがっていることに気づきました。■基礎化粧品で何を使うかより、肌という土台をどう扱うか今まで基礎化粧品のラインアップばかりを気にしてきて、土台をどう扱うかという視点が抜けていたために看護師さんの指導が入ったわけですが、基礎化粧品ごとの差は何かと言うと、専門家の見解では「成分がもたらす使用感の違い」。加齢に伴って肌の水分量は確実に減っていくので、乾燥肌を指摘されている私の場合、今後はいかに水分を含ませられるか、皮膚の保湿性を高められるか、という点に着目する必要があると感じています。ちなみに最近は、普段の化粧水(無印良品 バランス肌用化粧水・高保湿タイプ)を馴染ませたあと、貼る化粧水として知られている大人気の「ルルルン」シリーズのシートマスクを取り入れています。「青のルルルン」を週6、「ルルルンONE」を週1のスペシャルケアとして使う組み合わせがお気に入り。「ルルルン」シリーズは、厚めのシートマスクに液垂れするほど化粧水が染み込んでいて、保湿の強化にぴったり。10分ほど乗せていると、前述した「ひんやり感」を得られます。乾燥が進むこの時期にも関わらず、水分不足が徐々に解消に向かっているのか、時期的な肌トラブルが軽減したように思います。■「今必要なケア」と「今後必要になるケア」の両方を知っておく肌の乾燥は、単純に皮膚が突っ張るようなわかりやすい症状だけでなく、毛穴の開きやたるみ、シミのもと(きめが乱れた部分から紫外線を通しやすくなり、メラニン色素を発生させる)になるなど、さまざまな肌悩みとリンクすることがわかっています。肌悩みがある方もない方も、「今必要なケア」と「今後必要になるケア」の両方を見据え、定期的に専門家に診てもらうことをお勧めします。※ この記事は2017年12月12日に公開されたものです。
2021年01月03日メイクや美容が大好きな高橋メアリージュンモデルの高橋メアリージュンは、2021年12月29日、「日本化粧品検定1級を受けた結果。」というタイトルで自身のオフィシャルブログを更新。仕事をしながら勉強に「全集中」し、申し込みから約1ヶ月後の検定に合格したを報告した。日本化粧品検定は、一般社団法人 日本化粧品検定協会が実施する検定で、化粧品・美容に関する知識を体系的に学べるのが特長。受験者の半数以上が化粧品・美容関連業界で活躍している人が占め、仕事に活かせる資格として注目されている。コスメの常識を知りキレイになることを目指す3級、美肌に影響する要因についての基礎知識が学べる2級、科学的根拠を元に正しい知識でコスメの活用法を提案できる1級があり、美容に興味がある人や、美容・化粧品業界でキャリアアップを目指している人などにオススメだ。インスタグラムのフォロワー数は35万人以上!高橋メアリージュンは1987年11月8日生まれ。滋賀県出身。ASIA PROMOTIONに所属し、モデル、女優として活躍している。映画「老後の資金がありません!」や、ドラマ「私の家政夫ナギザさん」などに出演。2021年1月からスタートするドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」では高橋麻美役での出演が決定している。アロマテラピー検定1級を保有。オフィシャルブログのフォロワー数は2人以上。インスタグラムのフォロワー数は35万人を超えている。(画像は高橋メアリージュンオフィシャルブログより)【参考】※高橋メアリージュンオフィシャルブログ※高橋メアリージュンオフィシャルインスタグラム※ASIA PROMOTION※一般社団法人 日本化粧品検定協会
2021年01月02日SUQQU(スック)は、新マッサージクリームの限定キット「デザイニング マッサージ クリーム キット」を2021年1月2日(土)より数量限定で発売する。SUQQU新マッサージクリーム“現品入り”キット2020年夏にリニューアルした、SUQQUの新マッサージクリーム「デザイニング マッサージ クリーム」は“骨格”にフォーカスしたフェイスクリームだ。SUQQUのメソッドのもと、およそ3分のマッサージを朝晩行うことで、すっきりとした顔印象へ導いていく。限定キット「デザイニング マッサージ クリーム キット」には、現品サイズで「デザイニング マッサージ クリーム」をセットイン。さらに、角質をすっきりと落とすふき取り化粧水「クラリファイング トナー」、“塗るシートマスク”の愛称で知られるスペシャルケアマスク「モイスチャー リッチ マスク」のミニサイズも詰め込んだ。はじめて、SUQQUのスキンケアにトライする人にも、SUQQU愛用者にもおすすめ。数量限定なので、気になる人は早めのチェックを。【詳細】SUQQU デザイニング マッサージ クリーム キット 10,000円+税発売日:2021年1月2日(土)数量限定発売予約開始日: 2020年12月28日(月)セット内容:SUQQU デザイニング マッサージ クリーム 200g<現品>、SUQQU クラリファイング トナー 50mL、SUQQUモイスチャー リッチ マスク 30g【問い合わせ先】SUQQUTEL:0120-988-761(フリーダイヤル)
2021年01月01日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?