「化粧 水」について知りたいことや今話題の「化粧 水」についての記事をチェック! (60/87)
オープニングフェア実施自然化粧品などの開発、製造、販売を行っている株式会社ハーバー研究所が新店舗『ショップハーバー阪神・にしのみや』をオープンする。場所は兵庫県西宮市田中町にある「阪神・にしのみや」2階で、阪神電鉄・西宮駅に直結している。開店日は10月17日で、開店を記念してオープニングフェアを実施。先着でプレゼントが贈られるほか、限定セットの販売が予定されている。プレゼントや限定セットは数に限りありオープニングフェアでプレゼントされるのは「スクワラン美容トライアルセット」で、先着800名限定。プレゼントは1人につき1回限りとなっている。販売される「オープン記念限定セット」には化粧オイルの高品位「スクワラン」、美容液の「ディープモイストセラム」、メイク落としの「スクワクレンジング」、オリジナルコスメミラーに、3タイプから選べる化粧水が含まれている。開店日: 10月17日(水)営業時間:10:00~21:00場所: 阪神・にしのみや2階兵庫県西宮市田中町1-26【オープニングフェア】10月17日(水)~10月30日(火)(プレスリリースより引用)なお、オープニングフェア期間中であっても、プレゼントや限定セットはなくなり次第終了となる。(画像はプレスリリースより)【参考】※2018年10月17日(水) 『ショップハーバー阪神・にしのみや』オープン ~阪神西宮駅直結~
2018年10月16日夏の日差しでダメージを受けた肌をいたわるのに、最適な季節がやってきましたね~美白化粧品やサプリメントだけじゃなく、身近にある食材で美味しく 美白・美肌になれたら嬉しいですよね。それでは「美白に効果的な食材」を紹介してみたいと思います。美白効果があるフルーツは?美白といえば「ビタミンC」が、かかせません。ビタミンCは紫外線によるメラニン生成の抑制や、沈着したメラニンにも美白効果が期待できるんです。コラーゲンの生成促進にも効果的!とビタミンCはお肌に欠かせない万能薬的な栄養素です♪キウイフルーツやイチゴ レモンやオレンジなどの柑橘類、トマトやパプリカなどの野菜にも含まれています。朝食をフルーツサラダにしてみるだけでも お肌に元気がでそうですよね。ビタミンEたっぷりのナッツで美白♪「ビタミンE」は高い抗酸化作用でメラニンの生成を抑え、お肌の血行を促進して新陳代謝を活発にしてくれます。美白効果だけじゃなくアンチエイジングにも一役かってくれるから積極的にとりたい♪アーモンドやくるみなどのナッツ類やアボガドにも含まれています。アボガドでディップを作ってチップスと一緒に!食べるだけじゃない!ヨーグルト!「ヨーグルト」はただ美味しいだけじゃない!腸内環境を整えて便秘の解消にも役立つし、夜ヨーグルトはダイエットにもいいって言われていますね~。でも食べるだけじゃない!「万能ヨーグルト!」プレーンヨーグルトに小麦粉を少しずつ混ぜて、固さを調節したら 顔に塗って10分放置!たったこれだけで手軽に美白パックが出来ちゃうんです!使用時間やすすぎはしっかりと守ってね。上澄み部分の「ホエイ(乳清)」はふき取り化粧水にも!乳製品にアレルギーがあると大変なのでお肌に使用する場合はパッチテストをお忘れなく~自然の恵みたっぷりのお野菜や果物、ナッツなど、手軽に取り入れられるものばかりだから、今日から「おいしい美白」はじめちゃおう♪
2018年10月15日毎日使える大容量のシートマスク化粧品の製造販売を手掛ける株式会社シーンズから、毎日使える大容量のシートマスクが販売される。その名も「たまごシートマスク ココエッグ リンクルシートマスク」。販売開始は2018年10月15日(月)から。全国のドラッグストアやバラエティストアで購入が可能だ。商品の特長たまごシートマスク ココエッグ リンクルシートマスクは、卵由来の天然成分である「卵角膜エキス」を配合した「たまご化粧品 ココエッグ」シリーズの第4弾として販売される。ねらいは、乾燥や小じわのケアだ。乾燥や小じわのケアができる商品はたくさんあるが、少ししか入っていないのに金額が高いのがネックだったという人も多い。「たまご化粧品 ココエッグ」シリーズは、金額や量を気にせずたっぷり使える乾燥小じわケア、というコンセプトの基に開発された商品だ。その第4弾。今までに化粧水、保湿ジェル、クレンジングジェルを開発してきた。このシートマスクでたっぷりと美容液を肌にしみこませ、乾燥小じわ対策に更なる効果を与えることができるという。まさにプチプラ!極厚のシートマスクなのに、32枚入りで税込み999円。もちろんアルコールやオイルフリーで無着色、無香料、低刺激性を実現。効能評価試験やパッチ試験も済んでいる。毎日使って、その効果を自分の肌で試してみるのも良いかもしれない。(画像はプレスリリースより)【参考】※ココエッグ 公式サイト※株式会社シーンズ プレスリリース(@Press)
2018年10月15日SUQQUよりスターターキット発売今年で15周年を迎える化粧品ブランド「SUQQU」より、ブランドを象徴する”マッサージ メソッド”を体験できる「スターターキット」(税抜5,000円)が発売された。15年愛されるマッサージクリームSUQQUが追い求めるのは”ミニマリズムビューティー”という理論。”筋肉””骨格””リンパ&血流”3つの要素に働きかけ、シンプルで無駄のないな美容ケアを行うというものだ。そんな美容理論の根幹を支える”顔筋マッサージ”のためのアイテムが「マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム」。SUQQUの誕生以来、15年間変わらず支持されるベストセラーアイテムだ。顔筋マッサージでスッキリ今回発売された15周年記念キットには、同マッサージクリームのトライアルサイズ2種の香りに、「フェイス リフレッシャー(ふき取り化粧水)」がセットになった豪華な内容になっている。主役となる「マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム」は、定番のものの他に紅白茶香の香りをプラス。これまで限定発売されたものの中から、特に好評だったものがセレクトされた。およそ3分間の”顔筋マッサージ”で、キメの整った透明感あふれる肌状態を叶えてくれる。クリームマスクとして集中保湿ケアも可能だ。この機会にSUQQUのベストセラーアイテムを手にしてみてはいかがだろうか。(画像はSUQQUの公式サイトより)【参考】※SUQQUの公式サイト
2018年10月11日来店者プレゼント・限定セット販売自然化粧品などの開発、製造、販売を行っている株式会社ハーバー研究所は、『ショップハーバー大丸心斎橋店 北館』をリニューアルオープンすると発表した。リニューアルオープン日は10月12日となっている。また、このリニューアルオープンを記念して、10月25日から11月25日までの期間にフェアを開催。フェア期間中の来店者にはスキンケアサンプルセットがプレゼントされ、購入者にもその金額により贈られるプレゼントが用意されており、フェア限定のセットも販売される。「美と健康を助ける」ハーバー研究所昭和58年に東京・豊島区西池袋で設立されたハーバー研究所は、美容オイルの高品位スクワランを販売。その。社名は 「美と健康を助ける」を意味する「Health Aid Beauty Aid」の頭文字から「HABA」と名付けられている。平成10年、ハーバー研究所は百貨店内初の出店となる「ショップハーバー」を札幌で開店し、以後、全国の有名百貨店への出店を続けている。プレゼントや限定セットはなくなり次第終了『ショップハーバー大丸心斎橋店 北館』のリニューアルオープンフェアでは、来店で先着800名に『ハーバースキンケアサンプルセット』が進呈され、3,240円(税込)以上購入した先着600名には『「さくらパンダ」フリクションペン&リングノートセット』が進呈される。また、好みの化粧水を選べる『リニューアル記念限定セット』を7,344円(税込)からの価格で発売。内容は化粧オイルの高品位スクワランや、美容液のディープモイストセラム、洗顔フォームのスクワフェイシャルフォーム、オリジナルコスメミラーなどとなっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※2018年10月12日(金) 『ショップハーバー大丸心斎橋店 北館』 リニューアルオープン
2018年10月11日コフレドールより新製品&数量限定品登場2018年11月16日、株式会社カネボウ化粧品は、同社が展開する「コフレドール」より、ふっくらと立体感のある唇を演出する口紅「コフレドール コントゥリップデュオ」を発売する。それに加えて、みずみずしく澄んだ発色のスティック口紅「ピュアリーステイルージュ」や、多彩な輝きを演出する6色セットのアイシャドウ「ミステリアスフォースアイズ」を数量限定で発売。そのほかにネイルアイテムの新製品も誕生する。2つのカラーで立体感を演出昨今、口もとに立体感を与えるメイクが人気だ。このニーズに応えるため、同ブランドは、光と影のコントラストで顔の骨格を立体的に見せる『コントゥアメイク』を口もとメイクに取り入れ、同製品を開発した。同製品は「光色と影色を、あそべ」をコンセプトに、影と光を演出する2つのカラーをセットにした口紅だ。深みのあるシェードカラーが影となり、光となるリキッド状のライトカラーを唇の中央に軽くなじませることで、ふっくらと、そして立体的な唇に仕上げる。保湿成分であるヒアルロン酸、水溶性コラーゲンが配合されているため、なめらかな使い心地とともに、唇も潤してくれる。全8色のカラーバリエーションで、そのうち2色が数量限定となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社カネボウ化粧品
2018年10月05日光のオーラをまとう化粧下地メイクアップブランド『エクセル』は、2018年11月20日より、化粧下地「グロウルミナイザーUV」から新色「GL03(ブルーグロウ)」を発売することを発表した。「グロウルミナイザーUV」は、塗ることにより肌に光のオーラを仕込む化粧下地だ。このたび加わる新色は塗れツヤ感のあるブルーで、肌にツヤを出すだけでなく、透明感も演出してくれる。理想の肌を演出する化粧下地「グロウルミナイザーUV」は2016年11月に発売されて以来、女性の支持を集めてきたアイテムだ。すでに発売されている「GL01ピンクグロウ」は、くすみをカバーして明るい肌色を、「GL02ベージュグロウ」はヌーディーで均一な肌を演出。新たに加わる「GL03ブルーグロウ」は、青みを活かし、肌の赤みや黄色みを抑え、透明感のある肌を演出してくれる。肌の赤みで悩んでいる人にはぴったりのアイテムだ。なりたいツヤ感を演出さらに「GL03ブルーグロウ」には、ブルーパールをメインに、ブルー、ホワイト各2種とピンク、ゴールドといった6種の微細パールを配合。肌の奥から発光するような明るさを与えてくれる。さらに、アルガンオイル、ローズヒップオイル、シアバターといった3種のツヤ肌美容オイル配合により、ツヤ感のある肌を演出。内側から溢れる明るさで、下地としてだけではなく、ハイライトとしても活用が可能だ。メイクの上から明るく見せたい箇所にポイント使いしたり、ファンデーションに混ぜてツヤ感をプラスしたりすることもできる。自分のなりたいツヤ感を作れるという意味でも、非常に心強いコスメアイテムだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループのプレスリリース
2018年10月05日手絞り製法でアルガンツリーより採油されたアルガンオイル化粧品の製造・輸入販売を手掛ける株式会社ウィンフィールド・ライフリサーチが展開している、スキンケア発想のメイクアップ化粧品ブランド「レイチェルワイン ミネラルメイクアップ」シリーズ。2018年9月28日(金)より、同シリーズに新たなラインナップが誕生した。それが、100%天然のアルガンオイルを使用した「ハンドプレスト アルガンオイル」だ。ハンドプレスト アルガンオイルの特長アルガンオイルとは、アルガンツリーの実の、種の核から採取されるオイルのこと。アルガンツリーは、砂漠があるモロッコの南西部にしか生息しない樹木で、絶滅の可能性があり1998年にユネスコ文化遺産に登録されている。その樹木から採れる100%天然のオイル、というだけでも十分貴重だが、約30kgの果肉から1リットルしか採取できないということが、貴重さに拍車をかけているといってよいだろう。しかも2年に1度しか実をつけないというのだから「ありがたい」ともいえるオイルなのだ。アルガン オイルの使用方法アルガンオイルは万能で、スキンケアだけでなくヘアケアにも用いることができる。ドライヤーの前に、毛先など気になる部分に塗るだけでOKだ。フェイスケア、オイルパック、肘や膝・かかとなどのボディケアなどに単品でも有効だし、他の美容液と合わせて使うこともできる優れものだ。20ミリリットルで税込3,564円。冬の乾燥に備え、今から準備しておいてもよさそうだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※国際ミネラルファンデーション「レイチェルワイン」公式サイト※株式会社ウィンフィールド・ライフリサーチ プレスリリース(@Press)
2018年10月04日グラマティカルシリーズのシートマスク全国、約450店舗でスキンケアシリーズを展開しているイオンが手掛ける「トップバリュ セレクト グラマティカル」。特に、2015年に発売されたグラマティカル原液化粧品(高濃度美容液)は、「高濃度で肌にダイレクトに届き、効果が実感できる」「すでに購入しているスキンケアと組み合わせて使用することができる」と好評で、グラマティカルブランドの主力商品だ。2018年10月2日(火)より順次、同シリーズに新たなラインナップが登場する。それが「ヒアルロン酸シートマスク」「コラーゲンシートマスク」「リピジュアシートマスク」だ。グラマティカル シートマスクの特長このシートマスクは、原液化粧品のマスクが欲しいというお客様の声に応える形で開発された商品。シートマスクは働く女性だけでなく、子育てで忙しい女性にとっても、自宅で手軽に手入れができるスキンケアアイテムとして人気を博している。それぞれの種類のシートマスク1箱(5枚入り)に、「ヒアルロン酸原液」「コラーゲン原液」「リピジュア原液」が1本分配合されている。冬の本格的な乾燥の到来に向けて、夏のダメージ肌を今、修復しておくことが重要だ。原液化粧品は、気になる部分に直接塗って集中ケアをすることができる美容液。乾燥が気になる場合はヒアルロン酸、ハリが気になる人はコラーゲン、肌荒れ対策にはリピジュアと、使い分けることができるのもありがたい。いずれのシートマスクも5枚入りで税抜き1,800円。トップバリュ グラマティカルシリーズならではのリーズナブルさで、高い効果が期待できるシートマスク3種を、一度は試してみたいものだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※イオンスクエア 公式サイト※イオン プレスリリース(@Press)
2018年10月03日「江原道」にて10月1日よりリニューアル・冬季限定発売自然派化粧品を企画販売する「江原道株式会社」では、10月1日(月)より、冬季限定「オールインワン モイスチャー ジェル リッチ」をパワーアップし、リニューアル発売する。エイジングケア機能が強化された濃厚リッチなジェル状クリームだ。冬の大人肌をしっとりしなやかなハリ肌へ「オールインワン モイスチャー ジェル リッチ」は、美容液・化粧水・乳液・クリーム・パック・小じわケアの1本6役のクリームである。“ハリ艶サポート成分”として、ホホバ油をはじめとする3種の成分と、セイヨウニンジンボク果実エキスを配合。さらに、セラミドを5種類複合化して配合することで、うるおいを守り、維持する肌へ導く。出雲湯村温泉水にラベンダー・ローズマリー・ヨモギなど6種のハーブエキスをブレンドした「SPA水」に、整肌成分を持つ3種の「紫植物エキス」や保湿成分「植物性T3オイル」、3種のヒアルロン酸を加えることで、エイジングケアをサポートしている。販売価格は、5,832円(税込み)。冬季・数量限定販売となっている。(画像は江原道ホームページより)【参考】※江原道「オールインワン モイスチャー ジェル リッチ」
2018年10月01日刺すヒアルロン酸で潤いの肌に健康食品や化粧品などの企画・開発・製造販売事業を展開する株式会社北の達人コーポレーションは、同社が販売する『HYALO DEEP PATCH ヒアロディープパッチ』が、複数美容成分を含むヒアルロン酸ニードル化粧品において、通販市場の販売実績で日本一を獲得したことを発表した。日本一取得に関わる調査は、株式会社東京商工リサーチによるものである。週1回のプレミアムケアを『ヒアロディープパッチ』は、顔の乾燥小じわを目立たなくするために使用するアイテムである。しわは、肌の潤いを保持するヒアルロン酸不足が根本的な原因とされている。同製品では、ヒアルロン酸を肌の奥まで届けるために、美容成分を肉眼では見えない0.2mmの微小な針(ヒアルロン酸ニードル)にしてシートに約750本を並べている。パッチを顔に貼るとヒアルロン酸ニードルの先端部分は、10分から15分で肌の内部で溶け始め、5時間ほどかけてヒアルロン酸を含めた美容成分がじっくり浸透し、拡散する。同製品は、保水力に優れた高品質なヒアルロン酸のほかに、加水分解コラーゲン・プラセンタエキスなど、多数の美容成分を配合している。週に1回の使用で肌にハリと潤いを実感できるプレミアムナイトケア用品である。定価は、8枚入り(約1か月分)で4,422円(税別)。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース 株式会社北の達人コーポレーション※プレスリリース 株式会社北の達人コーポレーション ValuePress!※【公式】『ヒアロディープパッチ』
2018年09月24日千趣会グループのオリジナル化粧品株式会社千趣会の子会社「株式会社ユイット・ラボラトリーズ」は、9月20日(木)より、新スキンケアシリーズ「HALCA」を新発売した。水にこだわり、肌を自立させるスキンケアシリーズだ。八ヶ岳山麓の天然水がベース女性を悩ませる“ゆらぎ肌”の原因の多くが「水不足」であることに着目して作られたスキンケアシリーズが「HALCA」である。水分不足を補うため、八ヶ岳山麓の天然水をベースに、ITはなびらたけ由来エキス・発酵ローズハチミツ・ブドウ種子ポリフェノールを独自の比率で配合した「ナチュラルヒーリングコンプレックス」を配合。肌に不要なものは取り除き、うるおいと美容成分を浸透させた上で、それらを保持出来る自立した肌へと導く。製品ラインナップは4アイテム。保湿しながらメイクをオフする「クレンジングウォーター」は2,600円(税別)。洗顔料「クリーミーウォッシュ」は、美容成分配合のクリーミーな泡で、販売価格は2,600円(税別)となっている。とろみのある、なめらかなテクスチャーの高保湿化粧水「エッセンシャルローション」は3,600円(税別)、うるおいを閉じ込めてしっかりキープする「ジェルクリーム」も、3,600円(税別)で販売される。(画像はHALCA公式サイトより)【参考】※HALCA公式サイト
2018年09月24日「ルナソル」より9月・10月に相次いで発売「浄化メイク」がコンセプトのコスメブランド「ルナソル」では、「水ツヤ肌」を体験出来るスペシャルキットを9月・10月に相次いで限定販売する。「ルナソル」の肌づくりとオイルの力を体験たっぷりの水に満たされたような「水ツヤ肌」を体験出来るのが、2種のスペシャルキットだ。9月14日(金)から発売されたのは、「ルナソル」の肌づくりを体験出来る「ルナソル ベースメイクアップキット2018」である。ファンデーション「グロウイングウォータリーオイルリクイド」、下地「ウォータリープライマー」の現品と、化粧液「オイルインソリューションⅡ」、美容液「ポジティブソリューション」のトライアル、オリジナルポーチをセットで発売。ファンデーション、下地は他にも選択出来る商品があり、販売価格は、7,500円~9,000円(税別)となっている。10月5日(金)からは、「ルナソル オイルインソリューションキット」が発売される。「水ツヤ肌」のベースとなる化粧液「オイルインソリューション」の現品と、美容席「ポジティブソリューション」のトライアルがセットになって、販売価格は、5,000円(税別)だ。(画像はルナソルホームページより)【参考】※ルナソル
2018年09月22日1本5役でキレイとラクをかなえます株式会社テレビショッピング研究所が、2018年10月1日(月曜日)に新たな化粧品ブランド「インジニエ」を立ち上げ「パーフェクトエッセンスオイル」を発売します。2層構造になっている「パーフェクトエッセンスオイル」は、使用直前にシェイクすることで「うるおい」と「カバー」を同時にかなえることが可能。顔だけでなくボディや髪など全身に使えます。1本で「化粧水」「美容液」「乳液」「クリーム」「化粧下地」の5役をこなし「いそがしい毎日の中でも、肌を美しくすこやかに保ちたい」という要望にこたえます。大地に根を張る植物のパワーを凝縮「パーフェクトエッセンスオイル」は徹底的に「保湿」に着目。オリーブスクワラン、アーモンド油、マカデミアナッツ油など7種類のボタニカルエッセンスオイルをはじめ、ハチミツ、オレンジ、ローズマリー、アルニカ、ラベンダーなど22種類もの天然由来成分を贅沢に配合しています。界面活性剤不使用なので、肌に塗布した直後より美容液とオイルの分離がはじまり、角質に浸透した美容液の上にオイルのヴェールが形成されうるおいを瞬時にカバーします。「パーフェクトエッセンスオイル」は6372円。2回目以降は5292円で購入可能です。※価格は税込み(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社テレビショッピング研究所のプレスリリース/PR TIMES※株式会社テレビショッピング研究所
2018年09月22日エイジングケア情報をわかりやすく医療用医薬品の臨床研究支援、化粧品の販売事業などを展開する株式会社ディープインパクトは、同社が運営する美容情報サイト「ナールスエイジングケアアカデミー」のコンテンツ数が9月7日に500記事を超えたことを発表した。「ナールスエイジングケアアカデミー」は、エイジングケアに関連する情報を提供しており、月間PV数が50万を超える美容メディアである。同サイトは、30代以上の女性に向けて、美容・スキンケア・エイジングケアに対する詳しい情報をわかりやすく提供している。情報の幅広さとわかりやすさを重要視同社では、エイジングケア化粧品を販売しており、利用者から寄せられる肌の悩みや化粧品成分の質問に対して、わかりやすい情報提供するために、「ナールスエイジングケアアカデミー」をスタートした。「ナールスエイジングケアアカデミー」は、2015年8月にスタートし、2018年9月にコンテンツ数が500記事を超えた。スキンケア化粧品の情報だけではなく、皮膚の構造・役割、食事や栄養素など幅広い情報を提供している。開設以来のPV数は約1,500万を超えており、多くの人に情報を提供するコンテンツに成長している。同サイトでは、毎日新しい記事を追加することにより、これまで以上にエイジングケアに関する情報発信に努める方針である。また、質問調査の実施や、SNSとの連携強化を進めていく予定である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社ディープインパクト※エイジングケアアカデミー
2018年09月18日カネボウ化粧品「トワニー(TWANY)」から、好みのテクスチャー&香りが選べる「トワニー ハンドクリーム」が2018年10月16日(火)より発売される。“テクスチャーが3度変わる”新ハンドクリーム手肌に潤いを与える「トワニーハンドクリーム」は、異なる香り&テクスチャーで2種類を提案。「トワニーハンドクリーム(リラックスアロマ)」は、塗布直後、のばした時、仕上がりと3段階でテクスチャーがチェンジするトリプルチェンジ処方を採用。つけ始めはコクのある濃密なテクスチャーで、手に広げるとピタッと密着。その後は、オイルの膜で肌を包み込みうるおいをキープしてくれる。香りは、フレグランスのようにトップ・ミドル・ラストノートと移り変わる。ティーフラワーやオレンジフラワーが香り立つと、ジャスミン・ミュゲ・ホワイトローズなどのミドルノートが顔を出し、ラストはホワイトムスクとアイリスが。リラックス感のあるフローラルの香りで、スキンケアタイムを優雅なものにしてくれる。紫外線から手肌をガードする、新ハンドクリーム一方、「トワニーハンドクリーム(リフレッシュアロマ)」は、軽やかなテクスチャーのクリーム。なめらかに伸び広がり仕上がりはさらっと。SPF32・PA++なので日中の紫外線から手肌をガードしてくれる。香りは、リーフグリーン・ベルガモットの爽やかなトップノートに、ラベンダー、ジャスミン、ゼラニウムなどが重なり合い、ムスク・ウッディが時間とともにあらわれる、フローラルハーブのノートとなっている。【詳細】トワニーハンドクリーム 全2種 各50g 各1,400円+税発売日:2018年10月16日(火)【問い合わせ先】カネボウ化粧品(トワニー)TEL:0120-108281
2018年09月17日ナチュラル志向の高保潤化粧品株式会社マンアップは、販売中の「みずかがみコスメ」シリーズの新商品として、『みずかがみ美容液』を発売した。「みずかがみコスメ」は、滋賀県の低農薬ブランド米である「みずかがみ」や地元の農産品から抽出したエキスを配合した化粧品シリーズである。基礎シリーズ(クレンジング・化粧水・乳液・クリーム)は、滋賀のアンテナショップ「ここ滋賀(東京・日本橋)」で販売中である。そして、滋賀県内60以上の店舗と県外の量販店やドラッグストアでは、フェイスパック・洗顔石鹸・オールインワンジェルを販売している。潤いとハリのある健康美肌へ『みずかがみ美容液』は、他の化粧品の効果を増幅させるブースター美容液(導入美容液)である。浸透性の高い高純度不飽和レシチンの浸透リポソームが、肌の表面から角質の奥まで浸透し、肌内部を潤いで満たす働きがある。肌表面のキメをなめらかに整え、水分と油分のバランスを調整することにより、肌をふっくらとやわらかくし、角質層の美容成分の浸透を促進する。販売価格は、30ml入りで、2,400円(税抜き)。アンテナショップ「ここ滋賀」の他、オンラインショップ(楽天市場・Amazon)でも販売する。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社マンアップ※みずかがみコスメ近江のお米からうまれた高保潤化粧品
2018年09月12日秋冬の化粧崩れ対策アイテム株式会社T-Gardenは、shushupa!(シュシュパ)から、「メイクキープスプレーオイルプラス」を数量限定で発売する。肌の乾燥によるメイクの崩れや、マスクやマフラーの使用によるファンデーションの崩れなど、秋冬こそ化粧崩れ対策が必要だ。そこで、肌に水分を補給し、さらに、ほんのりツヤ感をプラスした仕上げ用化粧水「メイクキープスプレーオイルプラス」が誕生した。オイルヴェールでメイクをキープ同製品には、ワイルドタイムエキスとカワラヨモギ花エキスの2つのウォータリー成分と、バオバブ種子油、マカダミアナッツ油、アルガンオイル油の3種の保湿オイルが配合されている。それらの保湿成分が、肌に浸透し、水分を補給。オイル配合により、高保湿を実現しつつも、べたつかない使い心地が特徴だ。そして、肌の表面には、オイルヴェールがツヤ感を演出。そして、このヴェールが肌の潤いも閉じ込め、メイク崩れも防いでくれる。使用方法は、出かける前、メイク直しの仕上げ、マスク着用時、肌の乾燥が気になる時に、3秒スプレーするだけ。ピュアリリーの香り付きのため、さわやかな花の香りが楽しめそうだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※T-Gardenのプレスリリース
2018年09月11日希少な天然素材を使用した自然派化粧品株式会社イッティが展開している化粧品ブランド「+ea is(プラスエアイズ)」が新製品「柔肌オールインワンクレンジング」の発売にともない2018年8月8日(水曜日)にブランドサイトをオープンしました。「+ea is」は「肌にいいこと」に徹底的にこだわっている自然派化粧品ブランド。「阿蘇野天然炭酸水」(大分県)や「二段発酵石鎚黒茶」(愛媛県)など、日本全国から選び抜いた希少な天然素材を使用した製品を手がけています。楽天ランキングで11冠を獲得、入荷からわずか1分間で完売という伝説をもつ「炭酸オールインワン美容液」で話題を呼んでいます。忙しくても、しっかりスキンケアが可能2018年6月18日(月曜日)に発売された「柔肌オールインワンクレンジング」は、奇跡の栗といわれる「ぽろたん」の和栗渋皮エキスを使用。自然の力で古い角質を落とし、2つの希少原料(阿蘇野天然炭酸水、二段発酵石鎚黒茶)できめ細かい柔肌にととのえます。6つの機能(クレンジング、洗顔、ピーリング、ゴマージュ、パック、マッサージケア)を1本でカバーできるため、摩擦による肌への負担を軽減。ダブル洗顔の必要がありません。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社イッティのプレスリリース/@Press※株式会社イッティ※+ea isブランドサイト
2018年09月09日2018年11月1日(木)より新発売株式会社オーガニックスタイルズは、展開するブランド「tokotowa organics(トコトワオーガニクス)」より、保湿ケアに優れた「オーガニックでいつでも手軽に保湿&美肌セット」を数量限定で販売します。オーガニックと植物原料にこだわって空気が乾燥する時季を迎え、肌の保湿にも注意が必要になってきます。同セットは、メイクの上からでも保湿ケアが可能なアイテムがそろっていますので、冬でも常に潤いを保てることが特徴。オーガニック芳香蒸留水と植物エキスなどの自然成分100%にこだわり、水を1滴も加えずに作られた「ピュアエッセンスミスト」で、自然のパワーをもらいましょう。セット内容同セットには、オイルインミスト保湿化粧水である「ピュアエッセンスミスト」が2種類。さらに、「天然石ローズクォーツのかっさ」が入っています。価格は税抜き3,800円で、全国のショップや公式オンラインショップから購入可能です。(画像はプレスリリースより)【参考】※tokotowa organics 公式オンラインショップ※プレスリリース
2018年09月09日カネボウ化粧品「KATE(ケイト)」より、ブランドの世界観を体現したアイシャドウ「ケイト ダークローズシャドウ」が登場。2018年11月1日(木)から発売される。“ベルベット”ような質感&魅惑的なダークカラー妖艶、気高さ、神秘的、ミステリアス…。ケイトを象徴するこれらの言葉から着想を得た「ダークローズシャドウ」は、ベルベットのような質感のダークカラーが特徴。バラの花びらを1枚1枚重ねるように、瞼に色をのせることで、深みと奥行きのあるセクシーな目元を叶えてくれる。3ステップのメイクアップ法「ケイト ダークローズシャドウ」のパレットには、下からライトベース・ミディアムカラー・ダークカラーの3色をセット。メイクアップは、以下の3ステップで完成する。1.指でライトベースをとり、上下瞼全体に広げる2.チップにダークカラーをとり、目尻から3分の1へ幅広めに重ねる3.チップにミディアムカラーをとり、ライトベース&ダークベースをぼかすように、上から重ねるアレンジを加えれば印象もがらりとチェンジまた瞳の形や、なりたい印象に合わせてアレンジを加えるのもおすすめ。ダークカラーを大胆に広げれば涼し気な印象の目元に、ライトベース&ミディアムカラーのミックスを、瞼の中心に丸くのせれば、女性らしく柔らかな印象の目元に導いてくれる。全6色のカラーバリエーション&数量限定品もカラーラインナップは、全6種類。色っぽいモーブパープル、情熱的なダークレッド、肌馴染みの良いグレイッシュブラウンなど、これからの時期にぴったりなシックで深みのある色合いを取り揃えている。なお12月1日(土)には、華やかに輝くダークレッドと、ゴールドブラウンの2色も数量限定で発売される。【詳細】「ケイト ダークローズシャドウ」発売日:2018年11月1日(木)価格:全6色 各1,100円+税<編集部調べ>■数量限定「ケイト ダークローズシャドウ」発売日:2018年12月1日(土)価格:全2色 各1,100円+税<編集部調べ>【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2018年09月09日カネボウ化粧品「KATE(ケイト)」から“メイクマニア”向けの新ライン「STシリーズ」が誕生。2018年11月1日(木)より店舗限定で発売をスタートする。カネボウ化粧品「ケイト」のSTシリーズは、「メイクが大好きで、新しいメイクにトライしたい」という好奇心旺盛な“メイクマニア”に向けたシリーズ。デビューコレクションは、高い機能と美しい仕上がりの2点にフォーカスを当て、ベースメイクを中心に展開する。ひと塗りでツヤ肌に!勝負肌下地「ケイトカバーアンダーコート」「ケイトカバーアンダーコート」は、毛穴、凹凸といった肌悩みをひと塗りでならすようにカバー。瞬時に“攻めツヤ肌”へと導くベースクリームだ。肌色補整効果もあるので、くすみ・色ムラもしっかりガード。勝負の日にもってこいのハイカバー下地となっている。均一美肌に仕上がる“レア”ファンデーションベースクリームで整えた後は「ケイトレアペイントファンデーション」をひと塗り。厚塗り感は感じさせないのに、ひと塗りで“塗り替え”したかのように毛穴・色ムラを密着カバー。しっとりしてつややかな肌へと導く“レア”なテクスチャーもポイントだ。また、褐色肌向けの色「101」はSPF42・PA+++、その他はSPF47・PA+++で紫外線からもしっかりガード。カラーは肌色にあわせて選べる4色展開で、いずれも汗・水に強くくずれにくいウォータープルーフタイプとなっている。塗り方マップ付きコンシーラーパレットグリーンやピンク、オレンジなど可愛らしい色が詰まった「ケイトレタッチペイントパレット」は、肌悩みを狙い撃ちしてくれるコンシーラーパレット。1つのパレットには4色が詰め合わせになっていて、合わせて使えば悩み知らずの透明肌に。“どこにどの色をのせていいかわからない…”という人のために、塗り方マップが付属する。塗布する場所や色が記載されているので、見たとおりに塗るだけでメイク初心者でも悩みをカバーできる。カラーは、01 クマ消しパレットと02 赤み消しパレットの2種。角度34°の“黄金カーブ”を叶えるカーブナーまた、ケイトが追い求める“黄金カーブ”まつ毛、上向き角度34°をつくり出すカーブナーも登場。 まつ毛を根本からしっかりはさむフラット設計で、ラバー背部分がまつ毛に沿いながらカーブアップ。簡単に美しい黄金比カーブを叶えてくれる。“メイクするたび自まつ毛を上向きにクセづける”進化形マスカラ「ラッシュフォーマーシリーズ」との併用がオススメだ。【詳細】ケイト新ライン「STシリーズ」発売日:2018年11月1日(木)より店舗限定発売・ケイトカバーアンダーコート 1色 1,000円+税<編集部調べ>・ケイトレアペイントファンデーション 全4色 各1,800円+税<編集部調べ>・ケイトレタッチペイントパレット 全2種 各1,500円+税<編集部調べ>・ケイトカーブナー 1種 950円+税<編集部調べ>・ケイトカーブナー用替えゴム 1種 200円+税<編集部調べ>【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2018年09月08日濃密な美容風呂に毎日入れる!花王が展開する女性向け入浴剤ブランド「バブエピュール」は、10月13日に、バスタブに入れるだけで濃密美容液風呂にかわる浴用化粧料『バブエピュールバスエッセンス』を発売する。ヒアルロン酸、コラーゲン、アルガンオイル、モイストエッセンス(保湿剤)といった美容液成分を約80%配合した、液体タイプの浴用化粧料。お風呂に入れると美容液成分が広がって溶け込み、全身すみずみまでがつるんとうるおいに満たされるような、濃密美容風呂へとかえてくれる。普段は手の届きにくい背中やケアを忘れがちな場所も、お風呂につかるだけでうるおいケアできるのだ。天然ハーブの上質な香りで、心までほぐれそう『バブエピュールバスエッセンス』は、天然ハーブアロマを調香した2種類の香りが発売される。優雅で女性らしい香りの「イランイラン&サンダルウッドの香り」は、気分を穏やかにしてくれる効果が期待できる。奥深くやすらぎのある「ラベンダー&マージョラムの香り」は、気分をときほぐしたい夜に選びたい。それぞれ280ml(8回分)入りのボトルタイプと、使い切りタイプ(35ml入り)が発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※花王株式会社プレスリリース
2018年09月07日オールインワンクレンジングが公式サイトに登場自然派化粧ブランド「+ea is(プラスエアイズ)」の公式サイトに「+ea is柔肌オールインワンクレンジング」が追加された。「+ea is」は、肌が持つ本来の美しさを引き出すことをテーマに、天然素材を使った商品作りを行っている。今回は公式サイトに「+ea is柔肌オールインワンクレンジング」を加えて、より充実したラインナップとなっている。「+ea is炭酸オールインワン美容液」について「+ea is炭酸オールインワン美容液」は肌を温めることで浸透させる美容液で、小顔効果やハリツヤを実感できる商品だ。15もの美容成分を配合し、1本でスキンケアはもちろんのこと、パックやマッサージなど、様々なケアを施すことができる。1本で様々なケアをオールインワン化粧品として新たに加わった「+ea is柔肌オールインワンクレンジング」も、古い角質を落としてきめ細やかな肌へと導いてくれる商品だ。1本でクレンジングだけでなく、洗顔やピーリング、マッサージなど複数のケアを行うことができる画期的な商品となっている。古い角質を落とす自然の成分には、奇跡の栗と呼ばれる「ぽろたん」の和栗渋皮エキスを使用。肌への負担を軽減しながら、健康的で美しい肌へと導いてくれる心強い商品だ。公式サイトに追加されたこのタイミングで、ぜひ手に取ってみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社イッティのプレスリリース
2018年09月07日エイジング物質として注目新興和製薬株式会社は、2018年8月31日より、β-ニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)を配合した化粧品「FACE RICH」シリーズの発売を開始した。β-ニコチンアミドモノヌクレオチドはエイジング物質として注目され、新興和製薬株式会社ではこれまでも化粧品に配合していたが、このたびリニューアルして商品化されることとなった。リニューアルに伴い、従来品で実現していた無香料、無着色に加え、パラベン、アルコールが不使用となっている。次世代化粧品として注目を集める「FACE RICH」シリーズを、この機会に試してみてはいかがだろうか。β-ニコチンアミドモノヌクレオチドについてβ-ニコチンアミドモノヌクレオチドは、ビタミンB3群の中に含まれている物質で、エイジング物質としての可能性を大いに秘めている。加齢に伴って体内での生成量が減ると、体内の修復機能低下にもつながるため、β-ニコチンアミドモノヌクレオチド配合の化粧品は肌老化の防止という意味でも注目したい商品だ。3種の商品が登場今回のリニューアル発売において、「ミライダカラ化粧水」「ミライダカラ美容液」「ミライダカラクリーム」の3種が登場。3種をまとめた3点セットも販売されているため、気になる人はこの機会に手に取ってみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※新興和製薬株式会社のプレスリリース
2018年09月06日セクシーな目もとメイク株式会社カネボウ化粧品は、「KATE(ケイト)」から、立体感と深みのある目もとを演出するアイメイクアイテムの新製品が誕生する。「ケイトダークローズシャドウ」(全6種)と「ケイトレアフィットジェルペンシル」(新色1色)だ。2018年11月1日より発売となる。くすみカラーを重ねて立体感と奥行きを引き出す同ブランドは、印象的な目もとを演出するアイシャドウが人気のアイテムだ。新しく発売される「ケイトダークローズシャドウ」は、トレンドの「くすみカラー」を取り入れ、3色のカラーを重ねることで、立体的で深みのある目もとを演出してくれる。メイク方法は、まずライトベースをまぶた全体に広げる。次に、ダークカラーを目じりから3分の1の部分に重ねる。最後に、ミディアムカラーをこれまでの2色をぼかすように重ねる。そうすることで、目もとに立体感と奥行きが生まれ、深みのあるセクシーな仕上がりに。このアイシャドウと同時に発売されるのが、「ケイトレアフィットジェルペンシル」の新色ビターブラウンだ。くっきり濃い発色の極細ジェルアイライナーで、汗、涙に強いウォータープルーフ。柔らかな描き心地が特長だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社カネボウ化粧品
2018年09月02日カネボウ化粧品は、20~40代女性600名を対象に実施した「アイゾーンの悩み」に関する調査を実施。また、皮膚科医・土屋佳奈先生にも「デジタルネイティブ世代(※)とクマ」についての取材をしたところ、デジタルネイティブ世代ならではのクマ悩みを発見、それを“スマホグマ”と名付けた。(※生まれた時、または物ごころついた時からインターネットやパソコン・スマホ等に慣れ親しんでいる20〜34歳世代)デジタルネイティブ世代女性、約6割が「目の下のクマ」にお悩み!はじめに、「アイゾーンの悩み」に関する意識調査を実施。その結果、「目の下のクマ」に悩みを感じている人が53%と多数であることがわかった。中でもデジタルネイティブ世代(20歳~34歳:「目の下のクマ」悩み...57%)には、上の世代(35歳~49歳:「目の下のクマ」悩み...48%)と比較し、「目の下のクマ」悩みを意識していると回答した人が10ポイント近く多く見られた。「クマ」の中には、色や質感で、いろいろな種類のクマがあるといわれているが、「悩まされるクマ」の種類についてきくと「青みを感じるクマ」と答えたデジタルネイティブ世代は約半数という結果に(48%)。これは上世代の回答(37%)と比較し、約1.3倍にあたる割合となっている。「青グマ」悩みが多いデジタルネイティブ世代、生活習慣の乱れやスマホの見過ぎには要注意!「デジタルネイティブ世代とクマ」について皮膚科医・土屋佳奈先生によると、「青グマ」は眼精疲労や体全体の冷えなどに由来する目の周りの血行不良で引き起こされるという。また、特にブルーライトを浴びると眼精疲労を引き起こしたり、血流が悪くなったりしてしまいがち。まばたきも減ってドライアイになりがちなので、目の周りの筋肉が凝り固まって血行が悪くなり「青グマ」になりやすい傾向にあるのだそう。「青みを感じるクマ」を効果的に隠すオレンジ色のコンシーラーが登場!カネボウ化粧品はトータルメイクアップブランド「コフレドール」から、オレンジ色の効果で目の下のクマを隠す「アイゾーンコンシーラー」を2018年9月1日(土)に発売。ベージュでクマを隠すのではなく、色の相関図に目をつけ、青の反対色である「オレンジ」でクマを簡単に目立たなくすることができることに注目。研究の結果、絶妙なオレンジを導き出した。スッと伸びてしっかりカバー。肌なじみよく自然な仕上がりに!コフレドール「アイゾーンコンシーラー」は、しっかりとカバーすることを重視し、塗りやすいスティックタイプのコンシーラーとなっており、なめらかにのびて自然になじむ。【使用方法】パウダーファンデーションの前、または乳化タイプのファンデーションのあとに気になる部分に直接のせる。1.くまのキワに沿って、目頭側から外側に向かって線を引くように直接のばす。2.内側に向かって指でやさしくなじませる。クマの上部分にひと塗りしてさっとなじませれば、青みの反対色のオレンジの効果で、クマを簡単に目立たなくする、まさにオレンジマジック!日頃青グマに悩まされている方はぜひ、スマホと一緒にバッグに忍ばせておいてほしい。【参考】※コフレドール「アイゾーンコンシーラー」
2018年08月28日保湿力の高いジェル状化粧水2018年8月20日(月)、株式会社ファンケルは、「AND MIRAI(アンド ミライ)スキン アップローション Ⅱ」を販売する。同ブランドは、肌の変化を感じ始める30歳前後の女性に向けたスキンケアブランドである。近年、生活習慣の変化による肌トラブルが生じている。例えば、スマートフォンの長時間の使用などが原因で、肌の弾力が低下し、肌が乾燥しやすくなっている。そこで、同ブランドは肌に必要な保湿力の高いスキンケアアイテムを開発。この度発売された製品は、ジェル状の化粧水で、肌の上にのせると、みずみずしいローションに変わる新感覚の化粧水だ。透明感とハリのある肌に導く桜の花蜜由来酵母の酒粕エキスと八重桜の花のエキス、さらにそのエキスの効果をサポートする成分を独自ブレンドした桜発酵チャージ成分を配合。これにより、ブルーライトによる乾燥から肌を守り、肌に透明感とハリを与える。そして、同製品にはうるおいメルティング処方を採用。高分子増粘剤により形成されたうるおいたっぷりのジェルが、肌の上で溶けてローションに変化。肌をしっかり保湿し、うるおいを長時間持続させる。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケルのニュースリリース
2018年08月27日注目のハーブピーリングを自宅で化粧品の製造・販売・輸入事業などを展開するアイゼスト コーポレーション株式会社は、化粧品ブランドの「プラトゥジュール」から『ハーブピールクレンジング』を9月下旬に発売することを発表した。「プラトゥジュール」は、国産馬プラセンタの原料メーカーが開発した、加齢肌に対応したエイジングケアブランドである。プラセンタ市場では、豚のプラセンタが9割を占めているが、「プラトゥジュール」では、希少な国産馬にこだわり、ブランド独自の熟成馬プラセンタエキスを配合している。1本で3役をこなすクレンジング『ハーブピールクレンジング』は、肌の再生促進ケアで注目を集めている“ハーブピーリング”の理論に基づいて作られている。1本でピーリング、メイク落とし、洗顔の3役をこなす便利なクレンジングである。同製品を使えば、メイクをしていても洗顔が1回で済むため、スキンケアによる肌摩擦の軽減が可能になる。ケア後には、化粧水の浸透率が高まり、スキンケアの相乗効果も期待できる。天然ハーブエキス、馬プラセンタエキスのダブル配合により、乱れがちな肌の再生を正常なサイクルへ導き、潤いに満ちたくすみのない明るい肌へと仕上げる。5つのフリー処方(無添加・無香料・防腐剤不使用・合成着色料不使用・石油系界面活性剤不使用)で安心して使用することができる。価格は、140g(約2か月分)で4,800円。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースアイゼスト コーポレーション株式会社※PLA-Toujours プラトゥジュール
2018年08月24日キラキラなまぶたで視線独り占めアジアで高い人気を誇るカネボウ化粧品のメイクブランド「KATE(ケイト)」は、パーティーメイクにもぴったりの新アイシャドウ「ケイト フィットジェルグリッター」を発売する。自由な使い方で目もとの印象を変える、ジェル感触の単色アイシャドウ。ブラウン系やゴールド系といった使いやすいカラーのほか、レッド系やパープル系、シルバー系、ブラック系といった個性的なカラーの、全6種で展開される。贅沢なラメの輝きで目もとを華やかに彩ってくれるので、これからやってくるハロウィンシーズンにも活躍しそう。目立ちたいパーティーや印象をガラリと変えたい日のメイクに選びたい。使い方次第で美しさ無限大新アイシャドーは、ジェルのようにしっとりとしたテクスチャー。単色でも美しいカラーだが、重ねて使うことも出来る。アイメイクの可能性を広げてくれるアイシャドウだ。ちょっとホラーで刺激的なパッケージも斬新で、常に挑戦を続けるケイトならでは。思わず誰かに見せたくなるデザインなので、SNSで話題になる日も近いだろう。一部オンラインショップのほか、ドラッグストア、化粧品専門店などでの取り扱い。10月1日より、数量限定にて発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2018年08月24日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?