「化粧 水」について知りたいことや今話題の「化粧 水」についての記事をチェック! (69/87)
パルファム ジバンシイ(Parfums Givenchy)は、「ジバンシイ クチュール コレクション」を2017年6月2日(金)より全国の有名百貨店化粧品コーナージバンシイ カウンターにて発売する。ランウェイを彩るドレスを、毎日の生活を彩るメイクアップへと置き換えた「ジバンシイ クチュール コレクション」。モチーフに採用された十字架をイメージしたクロスデザインは、まるでジバンシイ ウーマンのように“繊細でエレガントながら、美しさと同時に力強さを主張する”、その様を表現している。「ジバンシイ クチュール コレクション」では、そのモチーフを人気の既存商品であるルース パウダー「プリズム·リーブル No.1」と、リップスティック「ルージュ·ジバンシイ No.315」に落とし込み、今季限定パッケージで展開する。透明感ある肌へ導く「プリズム·リーブル」ロングセラーのルース パウダー「プリズム·リーブル」は、計算しつくされた異なる4色が混ざり合うことで、単色では表すことのできない絶妙な仕上がりをもたらす。“No.1”ではブルー、ホワイト、パープル、グリーンのハーモニーが奏でられ、肌に絹のシフォンをまとったかのような透明感を与える。パッケージは高級感のあるレザー調で表現。パッケージの天面とパフには、ジバンシィ クチュールのモチーフであるクロスが施されている。魅惑的なベリーレッドで彩る「ルージュ·ジバンシイ」ひと塗りで女性の美を表現してくれる「ルージュ·ジバンシイ」。その仕上がりはまるで花びらのようにやわらかく、鮮やかで繊細な色彩を放つ。カラーはフランボワーズ·ベロア。魅惑的なベリーレッドで女性らしいセクシーな口元へと導く。上質なラムレザーを使用したパッケージは、高級感あふれる仕上がり。塗る瞬間、その仕草までエレガンスに表現してくれる。【詳細】ジバンシイ クチュール コレクション発売日:2017年6月2日(金)取り扱い店舗:全国の有名百貨店化粧品コーナージバンシイ カウンター価格:・プリズム·リーブル No.1 限定1品 3g×4 8,100円+税・ルージュ·ジバンシイ No.315 限定1品 3.4g 4,800円+税【問い合わせ先】パルファム ジバンシイ[LVMHフレグランスブランズ]お客様窓口TEL:03-3264-3941
2017年05月05日肌本来の美しさを引き出すシリーズ株式会社ファンケルは、スキンケア化粧品ブランド「セブンライフスタイル ボタニカル フォース」シリーズの「美容オイルクレンジング」についてクレンジング機能を向上させた上に、本体価格を1,700円から1,350円に改訂したリニューアル製品を2017年5月10日(水)に発売する。このシリーズは、同社が株式会社セブン&アイ・ホールディングスと共同開発したもので、全国のセブン‐イレブン店舗とイトーヨーカドー セブン美のガーデンなどのセブン&アイグループ限定で販売されている。特長は、肌に配慮した無添加処方に加えて、個々に異なる肌の悩みに対応するためボタニカル成分を配合していること。その結果、肌がもつ本来の美しさが引き出され、ツヤ美肌を実現する化粧品となっている。毛穴の汚れ落ちが向上「美容オイルクレンジング」のリニューアルポイントは、メドウフォーム油の配合により、従来より毛穴に詰まった角栓をさらに落としやすくした点。また、精油成分のラベンダーを配合し、1日の疲れをとるリラックスタイムを演出する。リニューアル品の使用感を調査したところ、毛穴の汚れ落ちに対する満足度は約4割向上し、メイクの落ちやすさと洗い流しのはやさでは8割以上が満足できると回答した。リニューアルを記念して、同製品に1日分の「洗顔料、化粧液、乳液」をつけたリニューアル記念セットが数量限定で発売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケルのニュースリリース
2017年05月03日スキンケアに欠かせない化粧水や美容液ですが、パッティングをどのように行うかは人によって違いがあります。ここではコットンによるパッティングのメリットや正しい方法について解説します。パッティングをコットンで行うメリット化粧水や美容液は、ただ使用するだけでは効率が悪く、有効な成分や効果が得られにくいこともあります。そのため、しっかりと肌へと浸透させるために軽く肌を押さえるようにすることがパッティングです。正しくパッティングが行われることで化粧水や美容液の肌への浸透が向上し、スキンケアの効果も高まることが期待されます。パッティングは人により、手で行う場合やコットンを使う場合などまちまちですが、それぞれに一長一短があります。手によるパッティングは肌への刺激が少ない点はメリットですが、あちこちに触れてしまう手には雑菌がついてしまうことも多く、パッティングの際に肌についてしまうことがあります。その反面、コットンによるパッティングは清潔にパッティングを行えて、手と比べてデコボコがないことから化粧水や美容液が均一に肌へ浸透するというメリットがあります。化粧水や美容液の効果を考慮すればコットンに分があるとも言えるでしょう。化粧水の効果を高めるコットンを使ったパッティング方法コットンを使用したパッティングは具体的にどのようにやればよいのか、肌の負担とならないように正しいケアの方法を知っておくことが重要です。正しいパッティングのためのおすすめ手順パッティングの方法について説明します。1.コットンの持ち方に注意するコットンは中指と人差し指の二本の指に乗せ、薬指と小指で挟むように固定すると使いやすくなります。2.化粧水や美容液は10円玉大を目安に化粧水や美容液の使用量としては、10円玉大程度を目安にするとよいでしょう。コットンに容器の口をつけると毛羽立つこともありますので、コットンから少し離して容器を振り、肌にあたる部分全体に液を落とすようにすると理想的です。3.下から上へ、中から外へ動かすパッティングの順番としては下から上へ、中から外へが基本となります。あごの下から額の方向に向かい、軽くおさえながら少しずつ動かしていきます。額まで行ったら顔の真ん中から外に向けて目元などをカバーしていきますが、リフトアップを意識して斜め上の方向に、毛穴やシワに染み込ませるような意識で行うことがムラのないパッティングにつながります。4.浸透させ、うるおいを閉じ込める両手を広げて顔全体を覆うことで顔全体が温まり、化粧水や美容液がより浸透する効果があります。この段階で乳液やクリームなどを使用し、肌のうるおいを閉じ込め乾燥を防ぐことも重要です。5.コットンパックを行うパッティング後のコットンを開き、目じりやシワなどに乗せることでパック効果も期待できます。この場合コットンが乾燥して張り付かないように、10秒程度ではがすほうがよいでしょう。使用する際には力を入れすぎずに行うことがポイントです。パッティングとは叩くという意味を持っていますが、叩くというよりも軽く押して浸透させるというイメージで行うことで肌にやさしいケアが可能となります。コットンの種類と選び方コットンにはさまざまなタイプがあります。素材や形の違いがありますので、使いやすいものを選ぶとよいでしょう。代表的なものとしては以下のようなものがあります。カットタイプコットンシートを適度な大きさにカットしたシンプルなものです。使用目的や商品によって大きさはまちまちとなります。サイドシールタイプ中綿を不織布で挟み、両端をシールによって貼り合わせたものです。表面が不織布のため、毛羽立ちが抑えられることが特徴です。ラウンドタイプサイドシールと似た構造ですが、完全に封入された形となっています。中綿が飛び出さず型崩れしにくいことが特徴です。2WAYタイプサイドシールの片面だけが不織布、片面が中綿の構造となったものです。片面でパッティングを行い、反対の面で拭き取りを行うなど用途による使い分けができることが特徴です。セパレートタイプ薄いコットンを層のように重ねているタイプで、はがして使うことが可能なことが特徴です。ローションパックなどに使用する場合もあります。ロールタイプコットンシートをロール状にしたものとなり、用途に合わせて好みの大きさや形に切り分けることが可能です。また、形状の違いではありませんがオーガニック栽培の綿から作られたものなど、敏感肌に配慮した製品などもあります。コットンはこのようにいくつも種類がありますが、パッティングをはじめアイメイクやネイル落としなどにも使用できるため、自分が使用するシチュエーションなども考慮して選択すると便利です。間違ったパッティングとはパッティング後に肌が赤くなっている場合は肌に負担がかかっている場合が多いですので注意が必要です。肌への負担を避けるため、以下のような点を意識するべきでしょう。化粧水は適量でパッティングを化粧水や美容液の量が少ないとコットンが毛羽立ってしまい、繊維が肌の刺激になるため乾燥やシミの原因となる可能性もあります。逆に多すぎる場合もコットンが膨らみすぎて固くなってしまい、肌への打撃が加わるように負担をかけてしまいます。化粧水や美容液は少なすぎずヒタヒタにならないように、適量でのパッティングを行いましょう。パッティングでは力を入れすぎないパッティングの際に強く叩くように力が加わっている場合も肌に負担となります。また、パッティングする回数が過剰な場合も肌が赤く刺激を受けてしまうことがあります。化粧水や美容液の浸透のためとはいえ必要以上の回数を行うと肌のダメージにつながり本末転倒になってしまいますので、適度な回数を意識してケアを行うようにしましょう。監修:石曽根亜希
2017年04月29日フサフサで長いまつ毛がほしい人にナリス化粧品の研究チームが美しいまつ毛を実現するまつ毛美容液「ラッシュラボセラム」を開発し、2017年5月21日(日)から発売する。同社でまつ毛メークをしている人にアンケート調査を行った結果、自分のまつ毛に悩みや不満をもつ人が全体の約8割に及んだ。本来、まつ毛を引き立ててくれるはずのまつ毛美容液について、利用者はどう考えているのか?これに対して、「効果が感じられない」と物足りなさを指摘する声があり、また「まつ毛への塗りにくさ」も不満の根拠として挙げられていた。今回、完成した「ラッシュラボセラム」は、従来品に満足できなかった利用者でも納得できる仕上がり、と同社の自信作という。3WAYブラシで塗りやすさをアップ製品の最大の特長は、まつ毛への塗りにくさを改善したオリジナル3WAYブラシ。これで生え際や根元、毛先とどこの部位でも塗りやすくなった。夜はもちろん、朝のメーク前でも使い勝手がいい。さらに、美容液成分の効果を上げるため、とろりとしたセラムを配合し、まつ毛に密着させた。これでまつ毛が美しく整えられる。全国のナリス化粧品店舗「ナリス ビューティスタジオ De I’m(デ・アイム)」と訪問販売にて税抜き価格1,800円で販売する。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ナリス化粧品のニュースリリース
2017年04月28日朝食は乱れた体内時計をリセットする2017年5月21日、株式会社ナリス化粧品は「食べるシェイクPLUS」を発売する。「ダイエットをしよう」と思いついた時、まず思い浮かべるのは食事を摂らないというダイエット方法ではないだろうか。もしくは、フルーツや野菜だけを食べるという人もあるだろう。そのようなダイエットは一時的に体重を減らすことはできてもリバウンドしやすいということは既によく知られている事実だ。健康的なダイエットに必要なことは栄養バランスの良い食事を摂ること。特に、朝食をきちんと摂ることで乱れた体内時計をリセットすることも可能になる。忙しくてもバランスの良い朝食が摂れるそこでおすすめしたいのが、今回発売される「食べるシェイクPLUS」。この商品は水や牛乳、豆乳に溶かすだけで簡単にシェイクができる。キヌアパフとバジルシードの2つのスーパーフードを配合することで、食べ応えがあり腹持ちの良い商品に仕上がっている。低カロリーながら食物繊維や必須アミノ酸が豊富でミネラルもたっぷりと含まれている。「味わい抹茶」「香ばしカフェオレ」「クリーミー苺」の3種類のフレーバーがあり、飽きずに続けられそうなところも嬉しい。起き抜けで食欲がない時でもこれなら食べやすいだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ナリス化粧品プレスリリース
2017年04月26日女性の7割が抱えるスキンケア選びの悩み株式会社ナリス化粧品は、2017年3月9日~10日(20~60代の女性2,415人)、3月21日(先の調査で美容に関心が高いと答えた、20~60代の女性603人)の期間で、「スキンケアの悩みとニーズ」について、インターネット上で調査を行った。その結果、実に7割もの女性が、スキンケア選びに悩んでいる、という実情が明らかになった。紫外線が徐々に強くなるこの時期、「年齢」や「肌の状態」「季節」と、肌が受ける影響は様々だ。また、同じブランドや商品を使用する期間は半年以下が4割を占め、一定数の女性が自分に合ったスキンケア商品を求め、試行錯誤していることが分かる結果となっている。スキンケア商品の選び方に関心が高い商品購入に迷いが生じてしまう人の多くは、年齢が若く、「美容室」や「エステ」「百貨店」などで対面販売によって購入している。また、商品を決める際に重要視しているポイントとしては、「自分の肌質に合っているか」「商品の価格」が半数にあたる5割を占めている。反対に、ブランドやその時々の流行、企業イメージはあまり重視していない傾向にある。自分に合った商品との出会いを求めて、女性たちが試行錯誤していることが分かる結果となった。女性の多くは、自分の肌質や季節に合った商品選びをするための専門家によるアドバイスを求めている。日々新商品が開発され、流行もめまぐるしく変わる中、女性の関心は「自分に合っているか」というポイントに注がれているようだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ナリス化粧品のプレスリリース
2017年04月23日米の美容効果を活かしたコスメブランド株式会社アイムは、同社が展開するコスメブランド「ライスフォース」より、「ライスフォース UVプロテクトミルク50」を2017年4月18日より販売開始した。「ライスフォース」は、“米麹を扱う杜氏の手は白い”“米のとぎ汁で肌を洗うとつるつるになる”と、昔から注目されてきた“米の力”を美容成分として配合したコスメブランドだ。滑らかな使用感の日焼け止め化粧下地今回発売する「ライスフォース UVプロテクトミルク50」は、これからの季節に使いたい日焼け止め化粧下地。日焼け止めにありがちな「白浮き」や「キシキシ感」もなく、乳液のような滑らかなテクスチャーが心地よい。国内最高値の日焼け止め効果と保湿効果もまた同製品は、国内最高値のSPF50PA++++の日焼け止め効果はもちろんのこと、同社開発の米由来のうるおい成分「ライスパワー(R)No.1エキス」を配合することで、スキンケアをしながら強力な日差しをブロックする。価格は、30mLで4,500円(税抜)。ライスフォースの春夏の新製品、ぜひ試してみては。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社アイム プレスリリース/ValuePress!
2017年04月22日HABAの『つるつるベース』がパワーアップ!株式会社ハーバー研究所は、2017年4月24日(月)に化粧下地『つるつるマットベース』を新発売する。『つるつるマットベース』は、販売中の『つるつるベース』をパワーアップした部分用化粧下地だ。『つるつるマットベース』の特徴『つるつるマットベース』は、毛穴カバーパウダーを使用し、しわや毛穴をぼかし、マットな肌を作り上げる。オイル吸着パウダーで、過剰に分泌された皮脂を吸着。メイクが崩れるのを防ぎ、マットな肌が持続する。配合されたサガラメエキス・どくだみエキスなどにより美容成分で肌を引き締め、ダイズ種子エキスによる、皮脂のバランスを整える機能もある。使用方法は、少量を毛穴が気になる部分に少しずつなじませるというもの。少量でも延びがよく、肌にヴェールをまとったような感覚になる。スキンケア後、ファンデーションの前に使用するのがお勧めだ。商品概要『つるつるマットベース』は13グラムで1,500円(税別)。全国のショップハーバーやインターネット、通信販売にて購入可能。(画像はプレスリリースより)【参考】※~ひと塗りでつるつるマット肌に!~ 毛穴とテカリにアプローチする部分用化粧下地 2017年4月24日(月)より新発売! 『つるつるマットベース』
2017年04月21日美容形成外科・皮膚科で取り扱い自然派美白化粧品LLPは、オリジナルブランドSEED-D(シードディー)より、シミ・くすみの治療中に使用できるUVケア商品「シード薬用美白集中スティック」を上市した。SEED-D(シードディー)は、皮膚科医などの医療機関で取り扱われているブランド。「シード薬用美白集中スティック」は、2017年4月より全国医療機関(美容形成外科・皮膚科)での取り扱いが開始となっている。デリケートな肌にシードディーは、治療中でデリケートになっている肌に使用できるUVケア(日焼け止め)商品。レーザー治療や、軟膏・クリームなどの治療中の肌は紫外線からの刺激にとても敏感。シードディーでは、多くの皮膚科医の要望から、このような肌にも使用できるUVケアを開発した。シードディーの特徴シードディーでは、オリーブ油・ホホバ油をはじめとした、高品質の植物オイルを使用している。厳選した成分を使用しており、パラベンフリー、動物由来原料フリー、合成着色料・合成香料フリー、エタノールフリーとなっている。さらに、ビタミンC誘導体(有効美白成分)を贅沢に配合している。SPF値は、肌に負担を掛けないSPF28となっており、約9時間20分の紫外線防止効果があるという。(画像はプレスリリースより)【参考】※自然派美白化粧品LLP、プロフェッショナルコスメティックブランドSEED-D(シードディー)からシミ、くすみのポイント治療に適したUVケアを上市。医療機関(美容形成外科・皮膚科医他)取り扱い開始!
2017年04月19日ユーザーの声に応えて実現株式会社ファンケルはこれまでエイジングケア化粧品ブランド「ビューティブーケ」を一部の直営店舗と通信販売でのみ行ってきた。しかし、2017年4月20日からは全ての直営店でこのブランドの商品を入手することができるようになる。この「ビューティブーケ」は60歳以上の女性に向けて開発された。これまでは一部の直営店でしか取り扱いがなかったのだが取り寄せを希望する声がかなり多かったため、同社は全直営店での取り扱いに踏み切ったのだ。全店舗で取り扱うことが決定してから、同社は店舗スタッフにマチュア世代専用接客研修を実施。全直営店舗にこの研修を受けたスタッフがいるため、どの店舗を訪れてもわかりやすい説明を受けることができるだろう。これまでにないハリを実感「ビューティブーケ」は年齢を重ねることで厚く、硬くなった肌をやわらかくほぐして角層まで化粧品をしっかり浸透させることに特化したスキンケアブランドだ。「化粧品が肌に浸透しなくなった」「これまでのスキンケアでは満足できなくなった」という悩みを抱えるマチュア女性は多いだろう。しかし、この「ビューティブーケ」は肌をほぐして化粧品の浸透をサポートしてくれるため、これまでにないハリを実感することができる。この化粧品が手に入るのなら年齢を重ねることなど全く怖くなくなるだろう。今の化粧品に満足できないマチュア女性はこのブランドを試してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケルプレスリリース
2017年04月19日この夏のトレンドは「澄んだ色と輝き」カネボウ化粧品の人気ブランド『コフレドール』から2017年6月16日、数量限定のメイクパレット「コフレドール シャイニーカラーコレクション アイ&チーク」が発売される。この夏カネボウは、澄んだ色と輝きに満ちた軽やかなメイクがトレンドとなると予想。そこでコフレドールから、そんなトレンド感ある夏メイクのための特別なメイクパレットが企画された。きらめく目元に釘付けパレットは3色のアイシャドウと、ツヤ感のあるチーク1色がセットになっている。カラーは、オレンジやブラウンを基調にした「シャイニーナチュラル」と、ピンクのチークとブルーのアイシャドウでクールなメイクを作る「シャイニークール」の2パターンにて展開する。どちらもアイシャドウは、夏らしい澄んだきらめきのある色味。発色のいいチークもあわさって、コフレドールらしい上質な美しさと質感を表現する。話題のうるうるルージュにも新色登場そのみずみずしさが“半熟ルージュ”と表現される人気の口紅「コフレドール ピュアリーステイルージュ」にも、夏の新色4色が登場。メイクパレットとあわせて使えば、透明感と上品なきらめきを兼ね備えた最強の夏メイクが完成するだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社カネボウ化粧品プレスリリース
2017年04月18日ひんやり気持ちいい!株式会社カネボウ化粧品が展開中のスキンケアブランド「suisai(スイサイ)」から、2017年5月1日より夏にぴったりのひんやりを感じることができる化粧水「スイサイスキンタイトニングクールローション」の発売を開始する。ほかにも、べたつきを抑えて優しくメイクを落とすジェルタイプの「スイサイクリーミィジェルクレンジング」も同時に発売する。夏でもべたつきに負けない5月~8月の気温が高くなる時期にはひきしめるタイプの化粧水が人気となっており、多くの女性たちが夏にはテカリ・べたつきなどのトラブルが起こりやすい。だが、ひきしめ効果やひんやり感だけではなく、保湿もしっかり行うことができるものを使いたいとの声が多かった。そこで今回、ひんやり感を残したまましっかりと保湿を感じることのできる商品が改良された。清涼成分配合により、つけた瞬間にひんやり感が得られ、肌をきゅっとひきしめつるつるの肌へと導いてくれる。また、発酵美肌成分が配合されているので、角層にしっかりとうるおいを満たしてさっぱりなのにきちんと保湿してくれる化粧水だ。「スイサイスキンタイトニングクールローション」は内容量150ml、「スイサイクリーミィジェルクレンジング」は内容量125gでどちらも価格はオープン。ドラッグストアや総合スーパー、化粧品専門店などで購入可能となっている。(画像はsuisaiウェブサイトより)【参考】※株式会社カネボウ化粧品プレスリリース
2017年04月05日現役の矯正歯科医・抗加齢医学専門医(アンチエイジング医学)が作った「オーソブルーム」株式会社オーソシフトは、3月19日より「オーソブルーム」をアマゾン内で販売している。代表取締役の工藤淳夫は現役の矯正歯科医・抗加齢医学専門医で、「オーソブルーム」はその知識を生かし、老化の科学に基づいて開発された商品だ。毎日安心して使える基礎化粧品今回発売されたのは「クレンジング フォーム ソープ 泡洗顔石鹸」「ツーウェイ モイスチャー ローション 保湿液」の2つ。合成界面活性剤、合成防腐剤フリーで肌に優しく、毎日の基礎化粧品として安心して使える商品だ。30代、40代の人の肌にうれしいことがたくさん「オーソブルーム」は単なる洗顔石鹸や保湿液とは違い、「クレンジング フォーム ソープ 泡洗顔石鹸」は天然成分だけを使い作られている。そのため肌の保湿バリアを壊すことなく優しく汚れだけを洗い流すことができるように開発された石鹸だ。空気中に含まれる汚れや軽いメイクなら、「クレンジング フォーム ソープ 泡洗顔石鹸」のきめ細かな泡だけで落とせることも確認済みである。もう1つの「ツーウェイ モイスチャー ローション 保湿液」は1つで2つの役割。肌を保湿するだけではなくメイク落としとしても活躍する。成分中のホホバオイルが落ちにくいウォータープルーフのマスカラや口紅も溶かして落としてくれるのだ。もちろん保湿も万全。ぷるぷるなうるおい肌に必要なNMF(天然保湿因子)を配合している。NMF(天然保湿因子)とは、人の肌に存在し、水分をため込んでくれるうるおい肌にはとても大切な成分だ。仕事に家事に忙しい30代、40代の人の肌にはうれしいことがたくさんある化粧品なのではないだろうか。「顔とスマイルをいつまでも健康で美しく保ってほしい」との願いから代表取締役であり開発者である工藤淳夫は、現役の矯正歯科医・抗加齢医学専門医として顔のアンチエイジングをサポートしている。その中で、「顔とスマイルをいつまでも健康で美しく保ってほしい」との願いから「オーソブルーム」は誕生した。老化は必ず起こってしまうものではあるが必要以上に起こってしまう老化は防ぐことができるという。アンチエイジングは究極の予防医学と呼ばれている。その老化の科学知識に基づいて作られた「オーソブルーム」ならば、老化を最小限にすることもできるのではないだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社オーソシフトプレスリリース/ ValuePress!※オーソブルーム公式HP
2017年04月02日通販限定ショップが体験型店舗を初出店幼い頃から肌にコンプレックスを持っていた代表取締役の恒吉が、自分の肌を実験台にしながらとにかく肌に優しいオリジナル化粧品の企画、販売、開発を行い通販限定で全国展開している株式会社メディプラスより、体験型ショップが東京恵比寿にオープンする。期間限定このショップは、2017年3月31日から4月13日までの2週間という期間限定だ。場所は、アトレ恵比寿本館4階のフォンテーヌテラス。モデルの大桑マイミ氏をゲストに迎えたトークショーや、オリジナルデコレーションソープ作りなどが体験できるワークショップも開催されるため、体験型の限定ショップとなる。メディプラスの化粧品冒頭で述べたとおり肌に優しい化粧品を開発するため、肌を守る成分である「ゲル」を使用しながら、さらに温泉水を加えることで肌への浸透効果をより高めることが出来るように開発された商品だ。代表的なのが「メディプラスゲル」であり、1本4役のオールインワンゲル。180gで3,996円と、値段も手ごろだ。今や化粧水や乳液、美容液などの種類はとても数が多く、選ぶのにも一苦労だ。そんな中で、肌への摩擦を最低限に抑えながらも、それ一つで肌のお手入れが済んでしまう化粧品は、現代社会で忙しく生きている女性達から強い支持を集めている。ストレスオフブランドストレスオフとは、日常に「」ここちよさ」を感じてストレスに対してココロのバランスが取れている状態のことを指すという。肌は生き物であり、ほんのわずかなストレスでも病気や程度によっては重症化しやすいため、ケアには最善を尽くす必要がある。メディプラスのコンセプトの中には「ストレスオフ」の概念が入っており、肌だけではなく心のセルフケアを通じて「自分らしく心地よい生活がおくれるように」という目的で、今後も、都内を中心に期間限定店舗を定期的にオープンさせていくという。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社メディプラス※メディプラス プレスリリース(Dream News)
2017年04月02日2016年後半、ある大手私鉄が掲出した電車内のマナーに関するポスターが話題となった。そのマナーとは「電車内における化粧」だ。私たちも普段電車を利用する際、度々目にする光景と言える。当該ポスターは電車内の化粧を控えることを促す内容であったが、その内容を受けて、SNS上の意見は「どうしてマナー違反なのか」「なぜ電車内で化粧をするのか理解できない」などと賛否が大きく割れていた。東京都・新宿駅の一日の平均乗降者数は私鉄を含めれば約360万人にもなると言われるなど、日本は電車を利用する人が非常に多い。それだけにこのポスターへの反響が大きかったことが予想されるが、日本とは電車の利用状況が異なる海外で育った人たちの反応はどのようなものだろうか。今回は日本在住の外国人20人に「電車内の化粧」について質問してみたので、気になった意見を紹介しよう。Q.電車内で化粧をする日本人女性をどう思うか、母国と比較して教えてください○容認派の意見・「特に何も思いません。母国では、そういう人を見たことがありません」(ギリシャ/30代後半/男性)・「台湾も同じため、特に何も思わない」(台湾/20代後半/男性)・「普通。ベトナム人の女性はあまり化粧していないためあまり見かけていない」(ベトナム/30代前半/女性)・「イタリアでは日本ほど電車に乗る機会はなかったですが、どの国でもあまり気になりません」(イタリア/30代前半/男性)・「大丈夫だと思います。周りに迷惑でなければ、問題がありません」(アメリカ/20代後半/男性)・「韓国でも問題になっているが、女性がどこで何をするのであれ、それは女性の自由だ。最近の化粧品は粉も飛ばないし、化粧品を大きく振りかぶるわけでもない。ただ男性や一部の人が、それはマナー違反だと主張しているだけ。女性が電車で化粧することで、一体何の被害が発生しているのか、具体的に言えるのか。そもそも、『化粧=女性の社会的マナー』のような社会的認識こそ、間違っていると思う」(韓国/30代前半/女性)・「悪い態度だと思えない。東京の女性は時間に追われているので大変」(フランス/30代前半/女性)・「ロシアでは完全にOKな行為です。といっても、普通は家を出る前にします。電車が混んでいてできないからです。でもやるとしたら、別にかまわないです」(ロシア/30代前半/女性)・「化粧する時間がなかったんだなぁと思う。どんな化粧するのかを見たくなるね」(モンゴル/40代前半/女性)○反対派の意見・「不適切だと思います。母国では、化粧は化粧室でするものです」(ウクライナ/30代前半/男性)・「国では見かけません。電車は家ではないから、あまり本格的な化粧はしないで欲しいです」(モロッコ/30代前半/男性)・「電車の中で化粧をするのはマナー違反です」(エジプト/30代前半/男性)・「他人の目線を気にするのは日本独特の文化とも言えるでしょうから、日本においてはあまり良くないと思う。しかし、母国では特に気にならない」(インドネシア/30代前半/男性)・「ちょっと気持ち悪いと思います。母国では家で化粧を済ませて出かけるのが一般的で、途中でその必要があれば、化粧室を利用してそこでするのが普通です。母国の女性は人前で化粧を一切しません」(ブラジル/40代前半/男性)・「日本の女性は残念です。綺麗な方が多いので、電車の中で化粧はやめてと思います。ドイツではあまりないと思いますが」(ドイツ/40代後半/女性)・「化粧しているときに腕を動かすため、人にぶつかる可能性があることからあまり好ましくない行為だと思う。タイでも最近増えているらしい。批判の声もあがってきている」(タイ/30代前半/女性)・「少しおかしいと思います」(インド/30代後半/女性)・「あまり好きではないです。ポーランドでは誰もそんなことをしていないです。恥ずかしいからです」(ポーランド/40代前半/女性)・「普通ではない。注目されてしまう」(トルコ/30代後半/男性)・「最近あまり見かけなくなりましたね。母国ではしないです」(キルギス/30代前半/女性)■総評結果は「賛成派」に分類できる回答が9票(男性4票、女性5票)、「反対派」に分類できる回答が11票(男性6票、女性5票)と拮抗する形で意見が割れた。賛成派の意見を総合すると、「多忙のため家で化粧をする時間がないだろうし、周囲に直接迷惑をかけているわけではないためOK」といったものになるだろうか。一方、反対派の意見をまとめると「化粧は自宅や化粧室でするのが一般的であり、公衆の面前ですべき行為ではない」となる。育ってきた環境や個々人の価値観によって、ある行為がマナーに違反しているかどうかを判断する基準は変わってくる。それは人間として当たり前のことだろう。だからこそ、自分の何気ない行動がもしかしたら周囲にとって迷惑になっている可能性がある事実を、私たちは再認識する必要がありそうだ。※写真と本文は関係ありません調査時期: 2017年1月23日~2017年2月28日調査対象: 日本在住の外国人調査数: 20名調査方法: インターネット応募式アンケート
2017年03月30日高機能エイジングケア化粧品「PHYTOLIFT」の『ホワイトパールエッセンス<美容液>』化粧品、医薬部外品等の通信販売業を手掛ける株式会社Jコンテンツは、高機能エイジングケア化粧品「PHYTOLIFT(フィトリフト)」から、肌本来の透明感を引き出してホワイトパール美肌へと導く『ホワイトパールエッセンス<美容液>』を、2017年4月3日(月)より発売する。「PHYTOLIFT」というブランド名は、「phyto(植物)」と「lift(向上)」を組み合わせた造語。「PHYTOLIFT」の独自成分である植物性の「フィト発酵エキス」は、ヒアルロン酸やコラーゲン、プラセンタを上回るエイジングケアの力があり、植物のパワーを最大限に活かして年齢肌に働きかけ、美肌へと導く高機能エイジングケア化粧品だ。7種類のブライトニング有効成分とナノブースター処方でホワイトパール美肌に!『ホワイトパールエッセンス<美容液>』は、肌の見た目年齢を老けさせる「色ムラ」に着目した美容液。贅沢に配合された7種類の「ブライトニング有効成分」が、赤み・黄ばみ・シミを改善し、活性酸素消去、ターンオーバー促進をすることによって、肌本来の透明感を引き出し、白く明るくツヤのある肌に整える。さらに7倍の浸透力をもつ導入成分「ナノブースター」処方により、ブライトニング有効性成分だけでなく、美容液の前に使用した化粧料の美容成分もしっかり肌へと引き込む。また、高いエイジングケア力をもつオリジナル開発成分「フィト発酵エキス」が、肌にハリと潤いを生み出し、より透明感をアップして明るい肌へと導く。商品価格は6,800円(税抜)。無香料・無着色・無鉱物油・ノンパラベン・動物性原料不使用で、アレルギー、パッチテスト済なので、安心して使用することができる商品だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社Jコンテンツプレスリリース(DreamNews)
2017年03月30日アニバーサリーパレットが登場2017年3月22日、カネボウ化粧品は自社が展開するメイクアップブランド「KATE(ケイト)」から「ベストアイシャドウセレクション」を数量限定で5月1日に発売すると発表した。この「ベストアイシャドウセレクション」はその名の通り、KATEから発売した歴代のアイシャドウの人気カラーを12色ピックアップして詰め込んだアイシャドウパレット。KATEのアイシャドウは低価格なのに使いやすいと多くのユーザーを獲得している。その時々のトレンドに合わせた商品が発売されるのもユーザーの心をつかんで離さないポイントだろう。今回発売されるアイシャドウパレットはブランド誕生20周年を記念して登場。アニバーサリーにふさわしく、ただの人気カラーではなくKATEらしいカラーが詰まっている。かっこよさを求める女性にぴったりのブランドクールでシャープな世界観を押し出しているKATE。可愛らしさや可憐さをイメージさせるメイクアップブランドは多いが、KATEのようにシャープでありながらセクシーさも感じさせるメイクアップブランドはそう多くはないだろう。アイメイク商品に定評のあるこのブランドはスモーキーでトレンド感ある目元を演出するのが得意だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品プレスリリース
2017年03月24日マキアレイベル『薬用プロテクトバリアリッチ』にパックが追加オリジナル化粧品ブランド「マキアレイベル(Macchia Label)」の通信販売を手掛ける株式会社JIMOSは、美白もできるオールインワン『薬用プロテクトバリアリッチ』にパック機能を追加し、1本4役のオールインワン(化粧水・乳液・美容液・パック)として、2017年4月1日(土)に新発売する。潤いを閉じ込め、透明感のある若々しいハリのある肌へ新発売の『薬用プロテクトバリアリッチ』は、美白有効成分「プラセンタエキス」が、メラニンの生成を抑制してシミを防ぎ、新配合の「ウメ果実エキス」が、黄ぐすみの原因となるタンパク質の「糖化」を防いで、肌の透明感をアップする。また、従来よりもコラーゲンが200%アップして種類も2種類から4種類へ増えており、コラーゲンやヒアルロン酸、エラスチン、セラミドなどエイジングケア成分を含む全89種類の美容成分が、ハリと弾力のある若々しい肌へと導く。さらに、肌の奥まで潤い成分を届ける「セラミドカプセル」に加え、極めて高い水分保持力のある「パワーヒアルロン酸」が、パックのように肌を包み込み、潤いを逃さずに閉じ込める。商品は50g入りと120g入りの2種類があり、価格は50gが5,244円(税込)、120gが10,454円(税込)。通信販売または直営店で販売される予定だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社JIMOSプレスリリース(@Press)
2017年03月23日内側から輝く美しさを!『AQUATIQUE(アクアティーク)』誕生ユニライフジャパン株式会社は、植物と水素から作られた化粧品『AQUATIQUE(アクアティーク)』を2017年3月21日より、ユニライフジャパンのECサイトにて販売開始する。10年以上にわたり、水素について研究してきたユニライフジャパン。このたび発売となった『アクアティーク』の特徴は、分子の小さな水素によって、植物成分を効率的に取り込むというもの。これにより、年齢に合わせたスキンケアはもちろん、酸化還元作用を利用して巡りをよくし、ブライトニング効果も期待できる商品となっている。忙しくて肌のお手入れがついつい疎かになりがち。そんな女性に嬉しい、商品となっている。ナノバブル水素水で化粧品化に成功これまでの水素発生剤では、水素の配合が極めて困難だった水溶性化粧品。しかし、ナノバブル水素水を使用することにより、水素が抜けてしまうことなく商品化することに成功した。石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、合成着色料、パラベン、そしてアルコールを使用しない化粧品として、肌にも優しい商品となっている。これまでの化粧品で効果を実感できなかった人は、この機会に水素化粧品を取り入れてみてはいかがだろうか。外見だけでなく、肌の内側から輝く美しさ、キレイを保ちたい女性には、ぜひ試してほしい商品となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※ユニライフジャパンのプレスリリース
2017年03月22日その人にぴったりのスキンケアを提案2017年3月16日、株式会社カネボウ化粧品は5月16日から自社が展開するブランド「リサージ」より「リサージカラーメインテナイザー」を発売すると発表。リサージが誕生したのは1992年。この頃から忙しい日々を過ごす女性が増えており、同ブランドでは化粧水と乳液が一体となった時短を可能にするスキンケアを提案していた。また、このブランドはカウンセリングブランドであり、肌質やなりたい肌は人によって異なることからしっかりとカウンセリングをすることでその人にぴったりのスキンケアを提案してきたのだ。14種類の多機能ベースメイクが登場そんな同ブランドは今年で25周年を迎える。今年は少ないアイテムで効率よく自分らしいキレイを手に入れるためにベースメイクを刷新。その人の素肌の魅力を余すことなく引き出してくれる多機能ベースメイクを作り出した。今回発売のリサージカラーメインテナイザーは1本で美容液、化粧下地、ファンデーションの機能を持っているため、スキンケア後はこれだけでOK。「さらっと」「しっとり」の2つの感触、素肌っぽさを活かした仕上がりの「ナチュラル」としっかりとカバーできる「カバー」の仕上がりの違い、肌色の掛け合わせでなんと14種類もある。これだけたくさんあると自分では選びきれない人もあると思うが、そこはカウンセリングブランド。店頭でのカウンセリングで自分のなりたい肌や使うシーンに合わせて最高の1本を選ぶことができる。どれを選んでも肌と一体化したような軽いつけ心地になっているため、ファンデーションが苦手な人もこれなら使いやすいだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社カネボウ化粧品プレスリリース
2017年03月21日紫外線シーズンに突入する前に2017年3月16日、株式会社ナリス化粧品は5月21日から「Dearse(以下、ディアーゼ) ホワイト マッサージング ジェルパック」を発売する。メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを予防するディアーゼ美白シリーズは年齢を重ねるごとに増えてくる肌悩みにアプローチすることができる。これから紫外線が強くなり、本格的にUVケアをしなくてはならない季節になるのだが、そんな季節が始まる前に心強い味方となる商品が発売されることになった。マッサージでぐんぐん浸透この新商品はマッサージング ジェルパック。肌にのせるとひんやりとしたジェルが心地よく、そのジェルで肌をマッサージすると10種類の保湿美容成分が角層までぐんぐん浸透する。最初はジェルがよくのびるのだが、途中から粘りのある密着ジェルへと変化してパック効果がアップ。マンダリンオレンジエキスやホエイが肌のごわつきやくすみをクリアにし、すっきりつるんとした肌に整えてくれる。肌をマッサージすることで肌の新陳代謝を促進し、メラニンを含んだ老化角質の排出させることでごわつきやくすみのない美しい夏肌へと導いてくれる。パック後は流水で洗い流せばこれまでに感じたことのないすっきり感を味わうことができるだろう。屋外イベントが増える前に手に入れておきたい一品だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ナリス化粧品プレスリリース(日経プレスリリース)
2017年03月20日ナーズ(NARS)から、肌のコンディションを整えてメーキャップをより美しく仕上げるための完璧なキャンバスをつくる3つのタイプのプライマー(化粧下地)が新発売。肌コンディションをレベルアップさせて、メイクをスムースに仕上げてくれるアイテム。しっかりと肌の準備さえできていれば、どんなメーキャップもお手のもの。製品概要(左)・NARSラディアンスプライマーSPF35/PA+++(本体 4,000円+税)(中)・NARSスムース&プロテクトプライマーSPF50/PA+++(本体 4,000円+税)(右)・NARSポア&シャインコントロールプライマー(本体 4,000円+税)「NARS PRIMERS」製品詳細■NARS ラディアンスプライマーSPF35/PA+++(本体 4,000円+税)内容量 30mL肌の輝きを⾼める働きによって、瞬時にくすんだ肌をいきいきとした状態にし、メイクの仕上がりをより美しく⻑く保つアイテム。カプセル状に包まれた⽇焼け⽌めビーズが肌に触れた瞬間にはじけて、贅沢までにフレッシュな⼼地よさで紫外線から肌を守ってくれる。●つけたての仕上がり: 温かみのあるコンプレクションに仕上げ、上品な偏光パールで輝く肌へ。●⻑期的なメリット: 植物成分、⽣薬由来の成分のゴシュユの働きで循環を促し、いきいきとした肌へ。オイルフリー処⽅■NARS スムース&プロテクトプライマーSPF50/PA+++(本体 4,000円+税)内容量 30mLインビジブルディフェンステクノロジーにより決して肌表⾯にムラになって残らず、肌にも負担にならないのが嬉しい。肌に溶け込むようになじみながら、紫外線などの環境ダメージから肌を強⼒に守りながら、スキンスムージングコンプレックスが、⽑⽳や⼩じわなど肌の気になる部分をぼかしてくれる。オイルフリー処⽅■NARS ポア&シャインコントロールプライマー(本体 4,000円+税)内容量 30mL瞬時に⽑⽳を⽬⽴たなくし、時間が経っても⽑⽳が⽬⽴たないまま。テカリをおさえ、メイクの仕上がりの美しさを持続するアイテム。●つけたての仕上がり:⽑⽳が⽬⽴たなくなり、ソフトフォーカスパウダーがマットな肌を保つ。●⻑期的なメリット: アフリカンホワイトウッド、オレアノール、ペプチド配合で肌バランスを調整。オイルフリー処⽅NARS BASE MAKEUP KIT■ベースメーキャップキット全4品9,504円(税込)<キット内容>ベルベットマットスキンティント(現品) 50mLソフトマットコンプリートコンシーラー(現品) 6.2gベルベットシャドースティック 8258(特製サイズ) 1gブラッシュ 4013N(特製サイズ)3.5g-------------------NARS JAPANTEL:0120-356-686-------------------
2017年03月17日これぞ全女性が待っていたサービス株式会社FEVは13日、毎月化粧品が無料で届くサービス『FREE COSME』をスタートさせることを発表した。届く化粧品は、国内で生産されている高品質なアイテム。フェイスウォッシュや化粧品、乳液といったスキンケアアイテムから、CCクリーム、ファンデーション、チークやリップなどのメイクアイテムまで幅広く予定されている。無料で届くカラクリは?無料で提供できる理由は「広告収入」。届く化粧品のパッケージすべてに広告を掲載することで企業から広告費を得ているため、ユーザーは料金を支払わずに化粧品が使用できる。企業側は化粧品を使用する層を狙った広告を選ぶことで高い広告効果が期待できるだけでなく、『FREE COSME』によって浮いた化粧品代を別のサービスで消費してもらう狙いだ。会員登録ももちろん無料。現在は会員募集の段階で、3ヶ月後から商品発送が開始される予定だという。(画像は『FREE COSME』ホームページより)【参考】※株式会社FEVプレスリリース※FREE COSME
2017年03月15日化粧品ブランドのこだわり虫よけスプレー株式会社資生堂の「IHADA(イハダ)」より、空間や衣類にスプレーするだけで嫌な虫を寄せ付けない「イハダ アウトドアスクリーン」が2017年3月1日(水)に発売された。「IHADA」というブランドは2011年に資生堂から登場し、化粧品だけでは解決できない肌トラブルに対応する新たなOTC医薬品を取り揃えている。 今回発売された「イハダ アウトドアスクリーン」も安心して使うことができるよう成分にこだわっている。ここ1年以内に他の虫よけスプレーを購入した30歳~49歳女性150人を対象に調査を行ったところ、虫よけスプレーに対して安全性を求める声が多かったため(資生堂調べ)、今回の販売に至った。これから暖かくなり、キャンプや登山、野外イベントなどお出かけから、日常のガーデニングや掃除など多くの場面に活躍するだろう。肌にも衣類にもやさしい成分は天然由来にこだわっており、多くの虫よけ剤(忌避剤)に使われる、アレルギーや肌荒れを起こす可能性のある「ディート」という成分が入ってないので安心。また、天然精油のユーカリ油や、ゼラニウム油、ハッカ油など、虫が特に嫌がる香りが配合されているが、人間には逆にリラックス効果さえ与えてくれる。さらに天然温泉水やローズマリー葉油、さとうきび由来のアルコールなど人体に安全で肌にもやさしいスプレーが実現した。防腐剤(パラベン)無添加で、体や肌にやさしい上、衣類に付いてもシミにならない(生地や染色状態による)ようにマルチファイバーテストもされているので気になる場所でどこでも使用することができる。使用方法は15cm程度離して数回スプレーするだけ。顔には使用せず、目に入った場合は、すぐに水かぬるま湯で洗い流すよう注意。価格は50mLが600円(税込648円)、125mlが900円(税込972円)で販売している。全国の資生堂店やドラッグストアで購入することができる。(画像は資生堂HPより)【参考】※IHADA<イハダ> ブランドサイト
2017年03月11日肌力復活化粧品『よもぎエキス化粧水』よもぎと塩のコラボ商品「よもじお」ショップや、サロン経営を手掛けるアーユルアロマハーモニー(Ayur Aroma Harmony)は、日本で初となる“よもぎエキス”の美容成分を配合した肌力復活化粧品『よもぎエキス化粧水』を新発売した。「よもじお」とは、肌にハリツヤをもたらす「よもぎ」と、ミネラルが豊富で高い酸化抑制力をもつ「塩」を組み合わせるといった、ありそうで無かったコラボ商品。お風呂パック、よもじおパウダー、よもぎ茶など、様々な商品が発売されている。本来肌がもつ力を復活させることで美しい肌に『よもぎエキス化粧水』は、エキス抽出に必要だとされるアルコールやBG(ブチレングリコール)などは一切使わず、青森県産オオヨモギをお湯だけで3日間煮出すことで完成した「無添加よもぎエキス」がたっぷり配合されている。国内初となるよもぎの美容成分が“肌力復活”を力強くサポートし、シンプルな材料のみで極力自然の摂理にしたがって作られた完全ノンケミカル化粧品なので、肌が弱い人でも安心して使用することができる。商品価格は2,450円(税込)。余分な保湿成分などは一切含まず、本来肌がもつ力を復活させることで美しい肌を手に入れるといった、新しい発想の化粧品だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※アーユルアロマハーモニープレスリリース(ValuePress!)
2017年03月07日3品がリニューアル2017年2月24日、株式会社ファンケル化粧品は自社が販売する「ブライトアップUV」3品を来月17日からリニューアル発売すると発表した。今回リニューアルする商品は「スキンケアベースブライトアップUV」、「パウダーファンデーションブライトアップUV」、「リキッドファンデーションブライトアップUV」の3品。スキンケアベースは角層ケア成分を配合することにより使うほどに美しい肌へと導いてくれる。2種類のファンデーションは明るい肌色に見せ、肌にしっかり密着するため美しい肌色を長時間キープできると評判の商品だ。これまでよりもパワーアップそんな評判のブライトアップUVシリーズだが、今回のリニューアルによってさらにパワーアップする。これまでよりも紫外線防止機能がアップし、日差しが強くなるこれからの季節も安心して外へ出ることができる。紫外線吸収剤ではなく紫外線散乱剤を採用しているためキシキシしない。また、ブライトケア成分を配合することで明るい素肌を演出。それだけでなく、さらさら毛穴レス処方によって毛穴が目立たないつるんとした肌へと導いてくれる。これから迎える春から夏は気温が高くなり汗や皮脂の分泌量が増える。そんな季節は汗や皮脂によって崩れないベースメイクが求められる傾向に。また、この季節は毛穴や皮脂に関する肌悩みを抱える人が急増する。ブライトアップUVシリーズはこのリニューアルでより多くの人に求められる商品になるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケル化粧品プレスリリース
2017年03月02日簡単うるおいケアノエビアグループの常盤薬品工業株式会社が展開中の豆乳スキンケアブランド「なめらか本舗」から、2017年3月14日より「ミスト化粧水」を限定発売する。なめらか本舗は豆乳イソフラボン含有でなめらかな素肌美に導く自然派スキンケアブランドで、今回新発売する「ミスト化粧水」はミストタイプの化粧水で、美容成分が贅沢に配合されふっくらもち肌へと導いてくれる。なめらか本舗の公式キャラクター「ボンちゃん」がかたどられた、コロンとした手のひらサイズがかわいらしいデザインで、持ち運びもラクラク。また、べたつかないのでメイク後にも使用することができる。見た目もかわいい!10種類のパッケージはボンちゃんの表情が変わり、自分なりに油性ペンを使ってデコるなどオリジナルのボンちゃんをデザインすることもできる。かわいらしく、コンパクトなデザインなのでお出かけの時にバッグに入れても邪魔にならず、肌ケアを簡単に行うことができる。メイクの上からでも支える細かい微粒子ミストが肌の奥までしっかり浸透。イソフラボン含有豆乳発酵液やダイズ種子エキス、ダイズタンパクなどの美容成分配合により、べたつかないのにうるおいを与えてくれる。「ミスト化粧水」は内容量60mlで価格は税抜500円となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループプレスリリース(@Press)
2017年03月01日微笑む機会を増やすために作られたブランド2017年2月27日、株式会社マーサインターナショナルは今月15日から自社が展開する基礎化粧ブランド「Laughism(以下、ラフイズム)」の販売をスタートしていることを発表した。このラフイズムというブランドは微笑む機会を増やすために作られたブランドだ。いつでも可愛らしくありたいと願う女性は多いが、毎日は忙しく、スキンケアにかけることができる時間とお金は限られている。そんな女性達が笑顔で体と心、肌のくつろぎタイムを楽しむことができるようラフイズムは生まれた。日常のスキンケアタイムが微笑みの時間に変わったら女性達が微笑む回数は格段に増えることだろう。あなたはどれを使ってみたい?同ブランドのラインナップは角質に必要な成分を補う化粧水「海の恵みと植物のベースローション」、しっとりと肌を保湿する美容液「潤いポアレスセラム」、肌の透明感をアップさせる「きりしま水のフレッシュセラム」、肌の乾燥が気になる時のお助けアイテムとなるジェル「自然の恵み紫根じぇる」などがある。また、毎日のお風呂をエステに変える「珪素(シリカ)と水素のエステ風呂」や角質に近い成分で作られた「まるごとミルクのくりーみいそーぷ」なども注目の商品だ。肌の乾燥に悩む人、微笑む回数が少ないと感じる人はいちどこのラフイズムのアイテムを試してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社マーサインターナショナルプレスリリース(@Press)
2017年02月28日季節によって肌の状態は変わる2017年2月23日、カネボウ化粧品は自社が展開するグローバルプレステージブランド「KANEBO」から5月5日に「カネボウ フロスティ ジュレ ローション」を発売することを発表した。私たちが生活している環境は一定ではない。気温や湿度、降り注ぐ紫外線量は季節や日によって異なり、1日の中でも変動する。これから迎える春から夏は気温が高くなると皮脂や汗の分泌量が増え、肌のベタつきやテカリが気になる日が増えるだろう。しかし、そんな時でもエアコンが効いた室内では肌が乾燥してしまう。そこで同社は外的環境に合わせて変化する肌状態に焦点を当てた研究をスタート。今回発売の新商品は気温が高い時に快適な肌状態に整えてくれる商品だ。ジェルが心地よい化粧水「カネボウ フロスティ ジュレ ローション」はその名の通りジェルタイプの化粧水。気温が高い時にこの化粧水を肌にのせるとひんやりと心地よく、ジェルのみずみずしさが角層奥までしっかりと広がる。しっとり感はあるのだがベタつくことはなく、ローションのヴェールをまとっているような肌はとても滑らか。これならエアコンが効いたオフィスでもしっとりとみずみずしい肌を保つことができるだろう。また、爽やかな香りに仕上げているため、肌の手入れが億劫になる暑い季節も爽やかなお手入れタイムを楽しむことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品プレスリリース
2017年02月27日スキンケア発想の美容液口紅『グラマラスモイストルージュ』化粧品や健康食品の通販・卸売事業を手掛ける株式会社JIMOSは、オリジナル化粧品ブランド「マキアレイベル(Macchia Label)」の定番商品として、ヒアルロン酸配合により潤いとボリュームのある唇へと導く美容液口紅『グラマラスモイストルージュ』を、2017年3月1日(水)より新発売する。年齢とともに乾燥・くすみ・縦ジワが目立ちハリが失われていくといった唇の悩みに寄り添い、ヒアルロン酸などの美容成分によって内側から唇に潤いを与え、ボリュームのあるふくよかな唇へと導く、スキンケア発想の美容液口紅だ。ヒアルロン酸配合で、塗るほどにふっくらなめらか唇に空気中にある水分や、水を飲んだ際に口につく水分を吸収して膨らむ「ヒアルロン酸」を配合することにより、会話や飲み物を飲むといった日常の行いまでも唇を美しくし、塗るほどにふっくらとしたハリと弾力のある若々しい唇へと導く。また、SPF14・PA+の紫外線カット力を配合することにより、日常の紫外線ダメージから唇を守り、さらにダメージケア成分「ヒメフウロエキス」配合により、受けた紫外線によって活性化する肌ダメージ促進成分を抑制する。さらに、ハチミツやオリーブ果実油配合により、ひと塗りするだけで唇の表面に潤いを閉じ込める膜を作り、乾燥や荒れを防いでなめらかな唇に整える。カラー展開は、日本人の肌色にマッチする4色(ルビーレッド・プラムローズ・カナリアピンク・ピンクベージュ)で、価格はそれぞれ3,290円(税込)だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社JIMOSプレスリリース(@Press)
2017年02月25日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?