「白 ニキビ」について知りたいことや今話題の「白 ニキビ」についての記事をチェック! (3/16)
花王株式会社は、2024年2月10日、メイク前に塗布することで、肌に自然な「つや」を生み出すハイライト効果(メイクアップ効果)のある日やけ止め『ビオレUV アクアリッチ アクアハイライトローション』(通称:水層ハイライトUV)を全国発売した。メイクアップ効果を持つ日やけ止め『ビオレUV アクアリッチ アクアハイライトローション』は、高い紫外線防御効果に加えて、“すーっ”と水のように広がり“ぴたっ”と密着する気持ちよい使用感だ。2022年に全国発売した『ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトローション』(通称:水層パックUV)と同様の独自技術を採用している。配合されている水光パールが均一に密着し、頬・鼻筋・ひたいにつやが生まれるハイライト効果により、肌が自然に明るく見え、顔全体の印象までぱっと明るくなる。また、肌の微細な凹凸や気になる小鼻の毛穴に、ソフトフォーカス成分が行き渡り毛穴をぼかす効果も。メイクをする時間がないときや、メイクができないシーンでも、これひとつで肌や表情を明るい印象にすることができる。【ビオレUV アクアリッチ アクアハイライトローション】日やけ止めなのにハイライト効果*!?水のように“すーっ”と広がり“ぴたっ”と密着、ぱっと明るい“つや肌”*に。・ 頬・鼻筋・ひたいにハイライト効果*・ 内側からにじみでるような自然なつや*・ 気になる小鼻の毛穴もぼかす*・ 顔もからだも自然な透明感*・ SPF50+ PA++++ UV耐水性★★・ スーパーウォータープルーフ(80分間の耐水試験で確認済み)・ いつもの洗浄料で落とせる・ 保湿成分(ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス・グリセリン)配合・ ニキビになりにくい処方(ノンコメドジェニックテスト済み)・ アレルギーテスト済みすべての方にコメド(ニキビのもと)ができない、アレルギーが起こらないというわけではありません。・ 日やけによるシミ、そばかすを防ぐ・ 皮脂テカリ防止成分配合・ さわやかなフレッシュミュゲの香り日やけ止めを塗るだけで、自然と明るいつや肌になれる*ので、朝のメイクアップの時間も短縮できる。毎日を忙しく過ごす女性の、心強い味方となるアイテムだ。(*メイクアップ効果による)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月10日ふと鏡を見たとき、肌の濁ったようなくすみや、目の下のクマが気になることはありませんか?クマやくすみはファンデーションを厚塗りするよりも、コンシーラーで部分的にカバーするほうがしっかり隠せます。今回は、2024年春の新作コンシーラー3選を紹介します。キープ力、ツヤアップ、うるおい効果など、アイテムそれぞれのこだわりを要チェック!《ジルスチュアート》カバーからツヤ出しまで!お悩みに合わせて選べる全7色のコンシーラー出典:プレスリリースジルスチュアートダイヤモンドティップス コンシーラー価格(税込):3,300円発売日:2024年3月1日<カバータイプ5色、パールタイプ2色>この春、ジルスチュアートから登場するのは、表情筋が集中する『ダイヤモンドゾーン』に仕込むことで、垢抜け顔を叶えるコンシーラーです。ジルスチュアートは、光があたりやすいお顔の中心にあるダイヤモンド型の領域を『ダイヤモンドゾーン』と名付けました。眉間から鼻筋、こめかみ、頬周りなど、骨格が美しく引き立つこの部分にコンシーラーを仕込むことで、表情まで輝くような印象の肌に仕上げます。全7色のコンシーラーは、カバータイプ5色とパールタイプ2色が展開。カバータイプはナチュラルなベージュカラーと補整カラーで、くすみや青み、赤みなどのお悩みを集中的にカバー。パールタイプはピンクとアイボリーの2色展開で、肌に繊細なきらめきとツヤをもたらします。どちらのタイプも、ローズマリーエキス、ラベンダーオイル、アボカドオイルなど肌馴染みの良い植物由来の保湿成分を複合。みずみずしいタッチで溶け込むように肌にフィットして、自然なツヤ肌を長時間キープします。《upink》カラーと質感の異なる3色を詰め込んだコンシーラーパレット出典:プレスリリースupinkカバーパーフェクト コンシーラー価格(税込):2,200円発売日:2024年3月15日AKB48の柏木由紀さんがプロデュースするコスメブランド『upink(ユーピンク)』から、肌悩みに合わせて使い分けられる、3つの質感とカラーを詰め込んだコンシーラーパレットが登場!柏木由紀さんの一番こだわりは、色味だけでなく、3色それぞれの質感を変えたところ。ライトベージュは柔らかなテクスチャーでくすみや涙袋メイクに使いやすく、ライトピンクは伸びの良い軽いテクスチャーでクマや色むらをナチュラルにカバーします。ライトオレンジは固めのテクスチャーで、濃いニキビ跡にもしっかり密着!色味、テクスチャーともにお悩みにフィットする仕様です。さらに、付属のチップは、スポンジとブラシのダブルエンド!面積の広いくすみにはブラシを、ニキビ跡やシミなどピンポイントにはスポンジを…という感じで、ツールも使い分けが可能です。《KiSS》少量でくすみ・クマを狙い撃ちする極細チップコンシーラー出典:プレスリリースキススキニー リキッドコンシーラー価格(税込):1,210円発売日:2024年4月8日<全2色>メイクアップブランド『KiSS』から、クマが深い部分など、気になるアラをピンポイントでカバーできる極細チップコンシーラーが登場します。少量でも狙ったアラにしっかり密着するので、厚塗り感のない自然な仕上がりに。伸縮性のある柔らかなテクスチャーでフィットして、ひび割れやヨレを予防。さらに、汗・水に強いウォータープルーフ。キープ力重視の方におすすめです!お悩みに合ったコンシーラーで、ナチュラル美肌を叶えよう♡カラー展開が豊富なアイテムから、プチプラで試しやすいアイテムまで、新作コンシーラーを紹介しました。コンシーラーは、くすみやクマの色味に合ったカラーを選ぶことがポイント!お悩みと相性の良いカラーを選ぶことで、薄付きでも自然に美肌に見せる*ことができます。肌のくすみが気になる方、ノーファンデメイクを試してみたい方は、ぜひ自分に合ったコンシーラーを取り入れてみて!*メイクアップ効果による
2024年04月01日イキイキとしたツヤ肌を保つためには、日焼け止めによるUV対策とともに、美白(※1)ケアの徹底が欠かせません。今回は、この春から取り入れたい2024年新作の美白スキンケアを紹介します!自分に合った美白スキンケアを使って、エイジングケア(※2)、ツヤ肌、肌荒れケアなどのお悩みもケアしましょう♡《RMK》フレッシュなツヤ肌に導くブライトニングライン出典:プレスリリースRMKインテンシブ ブライトニング ローション価格(税込):4,400円内容量:160mLRMKが提案する新スキンケアは、美白(※1)ケアと保湿によって、フレッシュなツヤ肌に導くブライトニングライン。「インセンティブ ブライトニング ローション」は、コクがありしっとりとしながらも、べたつかないテクスチャーの保湿液。次のスキンケアが馴染みやすくなる、なめらかな肌状態に整います。スキンケア共通の保湿成分であるセイヨウナシ果汁発酵エキスとセージ葉エキスによって、輝くようなみずみずしいうるおいで肌を満たします。美白(※1)有効成分ビタミンC誘導体配合で、朝晩の保湿ケアでシミ対策(※3)が叶います。出典:プレスリリースRMKインテンシブ ブライトニング エッセンスD価格(税込):7,150円内容量:30mL「インテンシブ ブライトニング エッセンスD」は、季節問わず使いやすい、なめらかなテクスチャーのブライトニング美容液です。美白(※1)有効成分・カモミラETを配合し、メラニン生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。スキンケア共通の保湿成分であるセイヨウナシ果汁発酵エキスとセージ葉エキスによって、日中の乾燥を防ぐ効果も期待できるでしょう。お顔全体の美白(※1)・保湿ケアに頼れる1本です。《リバイタル》角層を贅沢なうるおいで満たす、資生堂のエイジングケアライン出典:プレスリリースリバイタルスキンハイドレーター価格(税込):9,020円内容量:150mL角層奥深くまで届ける技術に着目した資生堂ブランド「リバイタル」から、第2弾のエイジングケア(※2)ラインが登場!「スキンハイドレーター」は角層にうるおいを充満させる〝導入テクノロジー〟を搭載した化粧液です。アルギニン、アラニン、ヒドロキシプロリンなどのアミノ酸(保湿成分)を配合。〝たぷんっ〟と音が聞こえそうなくらいみずみずしいテクスチャーで、ハンドプレスで肌に馴染ませるだけで角層にぐんぐん染み渡り、ふっくら柔らかな肌に導きます。美白(※1)有効成分トラネキサム酸配合で、うるおい・ハリ・シミ(※3)をまとめてケアできます。出典:プレスリリースリバイタルスキンラップ価格(税込):9,350円内容量:90mL「リバイタルスキンラップ」は、化粧液同様、美白(※1)有効成分トラネキサム酸や保湿成分リバイタルアミノ酸(アルギニン、アラニン、ヒドロキシプロリン)を配合した乳液です。まろやかなテクスチャーが、肌に馴染ませるとラップのように変化して、うるおいを長時間キープ。角層のうるおいをキープすることで、ふっくらとしたハリ肌へ導くでしょう。1つで美白ケア・肌荒れ予防・保湿ができるオールインワンジェル出典:プレスリリースパーフェクトワン薬用ホワイトニングセラム価格(税込):4,950円内容量:90mL「シンプルケアこそ、肌本来の美しさへ」をコンセプトに、肌悩みに合ったオールインワン美容液ジェルシリーズを展開する『パーフェクトワン』。この春登場する「薬用ホワイトニングセラム」は、みずみずしいテクスチャーと保湿力を両立した、セラムタイプのオールインワン第2弾です!コラーゲンを含めた55種類の保湿成分が肌をうるおいで満たし、ハリに満ちたみずみずしい肌へ導きます。さらに、美白有効成分のアルブチンとビタミンC誘導体、肌荒れ有効成分のグリチルリチン酸ジカリウム配合。W美白(※1)有効成分でしっかりシミ(※3)を防ぎながら肌荒れも予防して、健やかな肌に整えてくれます。お気に入りのスキンケアで美白ケアを習慣化しよう!美白(※1)スキンケアは毎日継続して使用することがポイントです。朝晩使い続けられるように、肌悩みに合った効果や、使っていて心地良いテクスチャーのアイテムを見つけてくださいね!※1美白…メラニン生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ※2エイジングケア…年齢に応じた化粧品等によるケアのこと※3シミ…日焼けによる
2024年03月27日20年連続ニキビケア売り上げナンバー1ザ・プロアクティブカンパニー株式会社は3月18日、薬用シートマスク 「プロアクティブ集中ケアマスク」を新たに販売開始すると発表した。同社は日本に上陸して20年を超え、日本での愛用者数は374万人、ニキビスキンケア国内売り上げ20年連続ナンバー1の企業である。これまでニキビケアに際して同社では「洗う・届ける・整える」の3ステップに対応する商品を提供してきたが、今回発売する「プロアクティブ集中ケアマスク」は、多様な肌悩みニーズに応えるために集中チャージで肌のコンディションを高める商品として開発された。発表と同日の2024年3月18日より、同社公式通販サイトやECサイトにて発売を開始する。肌を綺麗にザ・プロアクティブカンパニー株式会社の新商品「プロアクティブ集中ケアマスク」は、10枚入りで税込み価格が6,500円の商品である。ニキビ予防と美白に効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムとトラネキサム酸の2つの有効成分を配合しており、肌荒れやニキビを防ぐことはもちろん、シミ・そばかすも防いでくれる。また、厳選した4種の植物由来成分で保湿や整肌、肌保護にも長けており、使うたびに肌にうるおいを与えてくれる。シートの素材は、コットンリンター由来の不織布シート。繊維自体の自己接着力を利用して作られているので、保水力の高さや肌への密着性が高い。また、毛羽立ちも少なく使い心地のよい素材なので、集中ケアに最適である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月22日株式会社日本能率協会総合研究所(東京都港区・代表取締役社長:譲原 正昭)は、15~69歳の男女を対象とした新企画調査「美容調査2023」を実施しました。この調査は、スキンケアアイテムの使用頻度や肌悩み、美容家電の認知等の“顔”に関する《フェイスケア編》、季節別の入浴頻度や身体の部位別の悩み、ボディメイクアイテムの保有状況等の“身体”に関する《ボディケア・ボディメイク編》、ヘアケアアイテムの使用頻度や髪・頭皮悩み等の“髪”に関する《ヘアケア編》の3編で様々な角度から「美容」に関する意識・行動等を捉えます。本調査レポートは有償にて販売していますので、詳細は最下段をご参照ください。今回は調査結果の一部を抜粋してご案内いたします。『美容調査2023』 美容調査2023■調査結果のポイント紹介・外見について、男性は“異性”からの評価、女性は“同性”からの評価が気になる・男性は「口腔内・オーラルケア」、女性は「髪の毛・ヘアケア」への美容意識が最も高い・理想の肌状態の女性1位は「透明感がある」。年代差が小さく、どの年代でも支持される・髪・頭皮悩みは、男女ともに「白髪」が1位。女性は「くせ・うねり」悩みも高い・買いたい理美容家電メーカー・ブランド1位は「Panasonic(パナソニック)」■調査概要調査名 :美容調査2023※今回のリリースでは、上記調査の中に収録されている調査結果の一部を抜粋してご紹介いたします。調査期間:2023年11月13日(月)~2023年11月18日(土)調査対象:全国に居住する15~69歳の男女調査方法:インターネット調査回答者数:4,000名※母集団人口構成比に準拠してサンプル設計、回収を実施。【調査結果1】外見について、男性は“異性からの評価”、女性は“同性からの評価”が気になる美容意識・価値観の1つとして、「A:外見について、同性からの評価が気になる」「B:外見について、異性からの評価が気になる」のどちらの考えに近いかを確認したところ、男性は、20代ではAとBの考えが拮抗するものの、20代以外の年代ではBの“異性からの評価”が気になる割合が高い。60代が最も高く、7割強がBの考えだった。対して、女性は一貫してAの“同性からの評価”が気になる割合が高く、年代が上がるにつれてその傾向は高まり、60代では8割半が同性からの評価を気にする結果となった。Q. あなたのお考えは、次にあげるA・Bのどちらに近いですか。(単一回答)図表1【調査結果2】男性は「口腔内・オーラルケア」、女性は「髪の毛・ヘアケア」への美容意識が最も高い部位別にどの程度「美容」を意識しているか確認したところ、男性は、「とても意識している」「意識している」「少し意識している」を合わせた「意識している計」が、“口腔内・オーラルケア”で半数を超え最も高く、次いで“髪の毛・ヘアケア”、“顔・フェイスケア”、“ボディケア・ボディメイク”という順だった。女性は、“髪の毛・ヘアケア”が7割強と高く、次いでほぼ同程度で“顔・フェイスケア”、“口腔内・オーラルケア”、“ボディケア・ボディメイク”という順で、男女とも相対的に“ボディケア・ボディメイク”への意識が低かった。なお、女性は「とても意識している」の割合でみると、“顔・フェイスケア”の割合が16.1%で最も高い。Q. あなたは、以下の部位について、どの程度「美容」を意識していますか。(各単一回答)図表2【調査結果3】理想の肌状態の女性1位は「透明感がある」。年代差が小さく、どの年代でも支持される理想の肌状態について、男性は「ハリがある」「ニキビ・吹き出物がない」「脂っぽくない」「しみがない」「シワがない」がTOP5。男性1位の「ハリがある」は60代で最も高く、10-20代との年代差が顕著。一方で「ニキビ・吹き出物がない」は男性10代が5割強と高い。女性は、「透明感がある」「ハリがある」「しみがない」「毛穴が目立たない」「キメ細かい」がTOP5。女性1位の「透明感がある」は他の理想の肌状態と比べて年代差が小さく、いずれの年代でも支持されている。「ハリがある」「しみがない」という加齢により顕在化する悩みについては、年代差が大きく、特に50-60代において高い。Q. あなたにとって理想の肌とは、どのような状態の肌でしょうか。特に理想とする状態の上位3つをお答えください。(複数回答)図表3-1図表3-2【調査結果4】髪・頭皮悩みは、男女ともに「白髪」が1位。女性は「くせ・うねり」悩みも高い髪や頭皮の悩みについて、男性は「白髪」「髪が薄くなってきた」「抜け毛」「髪が細くなってきた」「フケがでる・でやすい」がTOP5。上位の「白髪」「髪が薄くなってきた」はいずれも、10-20代では1割を下回り低いものの年代が上がるにつれ高まる。「フケがでる・でやすい」は10代が顕著に高く、20-50代は同程度で推移し、60代で低下する。女性は「白髪」「くせ・うねりがある」「パサつき・乾燥」「抜け毛」「ツヤがない」がTOP5。「白髪」悩みは、20代までは1割を下回るものの30代で2割半と高まり、40代は5割強と30代の倍以上に高まり、50-60代は6割台。「くせ・うねりがある」は10代で約4割と高く、20代で一旦低下するものの30代以降でまた高まり、40-50代が4割半と高い傾向。Q. あなたの髪や頭皮の悩みとしてあてはまるものをお答えください。(複数回答)図表4-1図表4-2【調査結果5】買いたい理美容家電メーカー・ブランド1位は「Panasonic(パナソニック)」買いたいと思う「理美容家電メーカー・ブランド」は、いずれの年代でも「Panasonic(パナソニック)」が1位だった。ただし、男性50-60代は「メーカー・ブランドは気にしない」が6割弱と顕著に高い。また、男性10代と30代は「シャープ(SHARP)」が他の年代と比べて高い。女性10代は、「ダイソン(Dyson)」「シャープ(SHARP)」「リファ(ReFa)」が女性計と比べて5ポイント以上高く、「サロニア(SALINIA)」は女性計と比べて10ポイント以上高い。また、「メーカー・ブランドは気にしない」が他の年代と比べて顕著に低い。Q. あなたが、理美容家電を買うとした場合、買いたいと思う「メーカー・ブランド」をお答えください。(複数回答)図表5-1図表5-2― 本レポートについて ―今回のリリースでご紹介した「美容調査2023」は有償にて販売しています。本リリースではご紹介できなかった美容に関する成分・脱毛状況・オーラルケア意識等、幅広いトピックを有償版では多数掲載しています。詳しくは下記までお問い合わせくださいますよう、お願い申し上げます。※本リリースに関するお問い合わせにつきましても、下記までお願い申し上げます。【レポート販売のご案内】■アウトプット『美容調査2023』(1)調査報告書(PDFデータ):2024年3月完成(2)集計データ(Excelデータ):単純集計表・クロス集計表一式◆集計表にないクロス集計をご希望の際は、オーダーメイド集計にて承ります。【都度お見積りさせていただきます】※当社は、本調査をご購入いただいた企業(法人・個人)以外には、成果物を提供いたしません。ただし、本調査を告知するための限定的な利用、及び発刊から一定期間経過後はこの限りではありません。※本調査の成果物のご利用はご購入いただいた企業(法人・個人)の内部でのご利用のみに限らせていただきます。■調査購入のご案内《フェイスケア編》定価390,000円(税別)・MDBメンバー価格370,000円(税別)《ボディケア・ボディメイク編》定価350,000円(税別)・MDBメンバー価格330,000円(税別)《ヘアケア編》定価320,000円(税別)・MDBメンバー価格305,000円(税別)◆3編セット価格定価998,000円(税別)・MDBメンバー価格960,000円(税別)※MDBメンバー価格は、当社会員制情報提供サービス「マーケティング・データ・バンク」にご登録いただいている事業所に限らせていただきます。【お問い合せ先】株式会社日本能率協会総合研究所 経営・マーケティング研究部〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22担当 : 山口・荒木TEL : 03-3578-7607FAX : 03-3432-0109Email: info_mlmc@jmar.co.jp 本件引用の際は、お手数ですが、上記宛てに掲載紙をご送付ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月21日女性の肌に対する悩みは、年齢ごとに変わってくると言われています。例えば、30代~40代の女性の場合はアンチエイジングなども加わるため、年齢に応じたスキンケア対策を行う必要があるのではないでしょうか。では、実際に30代~40代の女性の悩みには、どのようなものが多いのでしょうか?傾向以外にも、スキンケア対策やスキンケアを行っていない方はその理由、また、化粧品(スキンケア用品)を購入する際にポイントとしている点などについて明らかにすることで、現在行っているスキンケア対策よりも効果的で理想的な方法がわかるかもしれません。そこで今回、株式会社BioLab( )は、30代~40代の女性を対象に、「肌の悩み」に関する調査を実施しました。調査概要:「肌の悩み」に関する調査【調査日】2023年7月27日(木)【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」によるインターネット調査【調査人数】1,016人【調査対象】調査回答時に 30代~40代の女性 と回答したモニター【モニター提供元】ゼネラルリサーチ■ 30代~40代の女性の肌の悩みで多いのは?はじめに、現在の肌の悩みを伺いました。■肌の悩み、具体的に教えてください!・ほうれい線が目立つようになってきた(30代/東京都/会社員)・アトピーのせいもあり、赤みと痒みと乾燥が一年を通してストレス(30代/東京都/会社員)・今まで通りのスキンケアだと肌荒れするようになってきて、敏感肌になっている気がする(40代/埼玉県/専業主婦)・肌が乾燥しやすく、ハリもなく赤みがかっている事が多い。基礎化粧品だけではなかなか改善されない(40代/愛知県/自営業・自由業)これらの回答から、エイジングサイン(小じわ・たるみ)だけでなく、赤みや痒みといった悩みを抱える方も多いことがわかりました。20代よりも肌が敏感になってきたと感じる方が多いようです。■ 現在行っているスキンケア対策は?一方、行っていない理由で最多なのは【高額】先程の調査で、30代~40代になると、20代のころには感じなかった肌の悩みを感じるようになった方が多いことがわかりました。次に、現在行っているスキンケアについて伺いました。「行っているスキンケア対策の内容として、近いものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『化粧水をたっぷり使っている(52.6%)』と回答した方が最も多く、次いで『日焼け止め、帽子や日傘などのUVケアを行っている(46.3%)』『丁寧にクレンジング(洗顔)をしている(42.9%)』『乳液やクリームを併用している(34.5%)』『バランスの良い食生活を心掛けている(26.2%)』と続きました。半数以上の方が、肌の乾燥を防ぎ保湿を高めるため、化粧品をたっぷり使っていると回答しました。他にも、UVケアやクレンジングなど、丁寧なスキンケアを心がけている方も多いようです。丁寧なスキンケアを心がける方が多いようですが、スキンケア対策への不満はあるのでしょうか。もしくは、スキンケアを行わない方にはどんな理由があるのか伺ってみましょう。「スキンケア対策に関する不満、もしくはスキンケアを行っていない理由として、当てはまるものを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『高額なものが比較的多いから(28.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『十分な効果が実感できないから(26.8%)』『種類がたくさんあってどれにしたら良いのかわからないから(26.3%)』『特に理由はない(22.9%)』『自分の肌質や悩みに向いているスキンケア用品が見つからないから(22.6%)』と続きました。スキンケア用品には高額なものが多いという不満を抱えている方がおよそ3割という結果が出ています。また、思った通りの効果が得られないと感じている方も少なくないことも浮き彫りになりました。■ スキンケア用品を選ぶ際、どのようなことを重視している?現在行っているスキンケア対策と、スキンケア対策についての不満が明らかになりました。次に、スキンケア用品を選ぶ際に重視するポイントを伺いました。「スキンケア用品を選ぶ際、どのようなことを重視していますか?(複数回答可)」と質問したところ、『肌の悩みに合った成分(効能や商品説明)(58.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『価格(56.1%)』『安全性(あるいは、香料や着色剤が不使用なもの)(34.0%)』『レビューや口コミなど(27.8%)』『製造メーカー(の信頼性)(20.5%)』と続きました。肌の悩みを解消する効能を期待してスキンケア用品を選ぶ方が多いようです。併せて、コスパを重視する方が多いこともわかりました。■ スキンケア用品の成分に関して、どのように思っている?ここまでの調査で、肌の悩みに合った成分が入っているかを重視してスキンケア用品を選んでいる方が多いことが明らかになりました。では、スキンケア用品の成分に注目する30代~40代女性が、不安を感じる成分はあるのでしょうか。「スキンケア用品の成分の中で、スキンケア用品に含まれていると不安だと思うものがあったら教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『石油系界面活性剤(37.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『着色料(27.5%)』『エタノール(25.9%)』『鉱物油(23.9%)』『パラベン(23.4%)』と続きました。30代~40代女性ができるだけ避けたいと感じている成分が明らかになりました。■ 30代~40代の女性が求めているスキンケア用品を一部ご紹介最後に、どのようなスキンケア用品であれば、肌の悩みが改善すると思うか伺いました。■どんなスキンケア用品だったら嬉しいですか?・肌がピリピリせずに使える保湿効果が高いもの、肌のパサパサ感や赤みがなくなるものが欲しい(30代/東京都/会社員)・殺菌作用があるなどニキビ対策になりそうなものがいい(30代/神奈川県/専業主婦)・赤くなりやすいので、炎症を抑えるスキンケア用品がほしい(40代/群馬県/会社員)・抗炎症作用のもの(40代/東京都/会社員)これらの回答が寄せられました。20代までとは異なる肌質の変化を感じる方が多く、これまでと同じスキンケアでは肌の悩みが改善されなくなった方も多いかもしれませんね。■ まとめ:肌質が変化しやすい30代~40代はスキンケア用品の見直しが大切に今回の調査で、30代~40代女性の肌の悩みや、試したことがある対策、商品が明らかになりました。また「エイジングサイン(小じわ、たるみ)」だけでなく、「赤み」や「痒み」など、20代の頃には感じなかった悩みを抱えている方も多く、肌が敏感になったと感じている方が多いことも浮き彫りになっています。スキンケア用品を見直し、今の肌質に合ったものを選ぶことが大切ではないでしょうか。今注目されている「CBD化粧品」は抗酸化・抗炎症・抗糖化作用があるため、30代~40代女性が感じるエイジングサインやゆらぎ肌に効果的なアプローチができるかもしれません。■ エビデンスで整えるスキンケア、APIONIER(アピオニール)これさえあれば、いい。エビデンスで整えるスキンケア、APIONIER(アピオニール)皮膚科学から生まれた本格エイジングケア*クリーム。確かな手応えで、かつてない驚きと喜びを。*年齢に合わせたお手入れのこと<東京大学の臨床研究でも成果が認められた「ナノ化 CBD」配合>東京大学の研究により、世界初!*1 CBD による皮膚への美容効果*2が実証されました。*1 CBD による若返り効果を示した研究結果*2 表皮角化細胞 に対する皮膚科医も認める注目のCBDを始め、多彩な美容成分を独自処方により贅沢に配合。これ1つで弾むようなハリ・ツヤ・潤いをもたらし、肌本来の強さと美しさを引き出すトータルスキンケアクリーム。あらゆるダメージから肌を守り、自信に満ちた、未来へはばたく肌へと導きます。リッチで濃厚ながら、なめらかに伸びて肌にスッとなじむ心地よいテクスチャ ー。忙しい朝のメイク前にも邪魔をせず、快適な時短スキンケアを叶えます。「面倒なケアは続かない」「べたつく使用感は苦手」という男性にもおすすめです。<6つの機能をひとつに>化粧水・美容液・乳液・クリーム・アイクリーム・フェイスパック◆着色料・合成香料・石油系界面活性剤・エタノール・パラベンフリー◆安全性試験済み◆24 時間閉塞パッチテスト済み※全ての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。■ APIONIER(アピオニール)ブランド紹介エビデンスが導く確かな手応え。かつてない驚きと喜びを。APIONIER が目指すのは、エビデンスある化粧品学にもとづき、性別や年齢、肌質を問 わず、1 人ひとりの悩みに応えるスキンケア。日常に寄り添うスキンケアで、ニキビやアトピーなどの繰り返すつらい肌トラブル、歳を重ねるごとに増えるさまざまな肌悩みから解放され、活力あふれる毎日を手にしてほしい。こうした想いから私たちは、敏感肌やデリケートな赤ちゃんにもご使用いただける肌へのやさしさはもちろん、エビデンスにもとづいた処方設計により、確かな手応えを感じられる商品づくりに取り組んでいます。厳選した原料を使用し、徹底した衛生管理のもと、国内で丁寧に 生産。一切の妥協をせず、こだわり抜いて開発した商品を自信を持ってお届けします。■APIONIERのCBD 原料APIONIER に配合しているCBD原料は、 東京大学大学院 医学系研究科 臨床カンナビノイド学講座のカンナビノイド基礎研究および臨床試験に使用されています。このマークは東京大学大学院医学系研究科 臨床カンナビノイド学講座の研究における、 有効性・安全性・適法性を示したトータルマークです。詳しい研究内容に関してはこちら( )をご覧ください。※製品に対しての保証ではありません■ 商品概要ブランド名:APIONIER(アピオニール)商品名:トータルスキンクリーム価格:7,920 円(税込)内容量:60gAPIONIER公式オンラインショップオンラインショップ: Amazon: 楽天市場: Instagram: 公式 LINE: ■ 会社概要株式会社 BioLab(ビオラボ)所在地:東京都文京区本郷2-3-3 パレス御茶ノ水1号館 602号室代表者:代表取締役 吉田亜矢設立日:2016年2月URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月14日化粧品会社の香椎化学工業株式会社(本社 大阪市・城東区)は、大阪市立蒲生中学校で2024年2月15日に開催された企業説明会(ハローワーク大阪東 主催)に参加し、美容インストラクターが仕事のやりがいなどについて語りました。この説明会は、中学生に働くことへの興味や関心を育んでもらおうと、1年生の生徒を対象にしたものです。企業説明会の様子◆「地元企業として 子どもたちのキャリア教育の一助になりたい」~説明会参加の経緯~中学生向けの企業説明会は、2020年に新学習指導要領で小学校から高校までの継続したキャリア教育の必要性が示されたことをきっかけに、ハローワークが、各地域の学校や企業と協力して行なっているものです。今回説明会が行われた大阪市立蒲生中学校は、3つの学年で一貫したキャリア教育に力を入れており、2年生時に予定している職業体験に繋がる取り組みとして、1年生を対象に、さまざまな業種の企業や団体(化粧品のほか、鉄道、レジャー、社会・福祉など)を招いた企業説明会を開いています。今回、当社が参加させてもらうことになった経緯としては、ハローワーク大阪東さまよりお声掛けをいただいたことがきっかけですが、「地元企業として、子どもたちのキャリア教育を応援したい」「企業の存在を身近に感じてもらい、これからの職業選択の一助になりたい」との思いもあり、協力させていただく運びとなりました。◆「“ありがとう”が”やりがい“に繋がる」~子どもたちに伝えたい“働く”ことの意義~香椎化学工業株式会社 インストラクター 向 香織里今回の説明会のテーマは「職業の選択/なぜその会社を選んだのか?」当社からは、講師として、美容インストラクターの向 香織里が招かれ、会社選びの理由について語りました。講演の中で、向は、自身の就職活動について、「専門学校に通っていた当時は、洋服に興味があり、スタイリストのアシスタントの道に進みたかったが、親に頼らず一人で生活することを考え、今の会社への就職を決めた」と語りました。その上で、入社数年後、結婚式を3ヶ月後に控えたニキビに悩むお客様との出会いについて振り返り、食事のアドバイスも含め、親身になって相談に応じた結果、肌が見違えるほどきれいになったことや、本人だけでなく家族全員から心から感謝されたエピソードについて触れ、「お客様からの“ありがとう”の気持ちが“やりがい”に繋がった。この仕事をしていてよかったと感じた」と思いを述べました。生徒たちは、このエピソードに熱心に話に聞き入っている様子で、働くことの意義について理解を深めていました。最後には、生徒が質問する時間も設けられ、会社の雰囲気や社員の男女割合、化粧品の使い方に関することなど、さまざまな角度からの質問が寄せられていました。◆説明会で印象に残ったこと~企業説明を受けた生徒の声~(※ハローワーク大阪東 実施アンケートより一部引用)「小さい頃から夢っていうのがあって、それを実現に向かって頑張るのも素敵だけど、就職活動で縁があり入った会社でも、やりがいを感じるし、ありがとうって言ってもらえるっていうお話しで、今自分は夢がないのですごく印象に残っています。」「インターネット販売をしていないこと。お客様に寄り添っていていいなと思った。ニキビについて悩んでいたから、お店に行ってみたいなと思った。」◆会社概要商号 : 香椎化学工業株式会社代表者 : 代表取締役 原田 浩之所在地 : 〒536-0007 大阪府大阪市城東区成育2丁目14-24設立 : 1952年事業内容: 化粧品・医薬部外品の製造販売資本金 : 70百万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月12日スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)の2024年夏コスメとして、「ベースメイクアップコレクション(Base make up collection)」が2024年4月5日(金)より全国発売される。スナイデル ビューティが贈る軽やかベースメイクスナイデル ビューティから、軽やかかつ美しい仕上がりが叶うコンシーラーやパウダー、チーク&ハイライトがお目見え。ファンデーションを使用せず、その人本来の肌が生き生きと透けるような、初夏にぴったりの爽やかなベースメイクアップを提案する。新作定番アイテムの“素肌風”コンシーラー新作定番アイテム「スナイデル セット アップ コンシーラー」は、素肌と一体化するようにシームレスな仕上がりが特徴のコンシーラー。なめらかで伸びの良いテクスチャーで肌悩みをしっかりカバーしながらも、ノンパール処方によって本来あるべき光や陰影を取り戻し、顔に立体感をプラスしてくれる。植物由来の美容液成分11種が全体の75%に配合されており、うるおいが続くのも嬉しいポイント。カラーは好みの仕上がりや目的に合わせ、3色から選ぶことができる。<カラー>・00 ピュア ホワイト:影を消し去り、光の力で湧き上がるような立体感を生み出す、限りなくホワイトに近いペールベージュ。くすみや毛穴の凹凸、小鼻の赤みのカバーのほか、頬や口角をキュッと上げて見せる“仕込むハイライト”的な使い方も。・01 ナチュラル ベージュ:ほんのり黄みを感じるニュートラルベージュ。青クマや茶クマ、シミ・そばかす、頑固なニキビをヨレずに隠す。・02 ピンキッシュ ベージュ:肌を自然にトーンアップする、柔らかなピンキッシュベージュ。黒クマや皮膚の薄いまぶたのくすみ、シミ・そばかす、ニキビ跡をなかったかのように。銘品UVパウダーがリバイバル2023年に好評を博した「スナイデル UV プレストパウダーn」がリバイバル。つけていることを忘れるほど軽やかなつけ心地ながら、SPF50 PA++++という高い紫外線カット効果が魅力的だ。微細なパールが肌悩みをふんわり飛ばし、薄づきでもアラのない端正な肌を叶えてくれる。カラーは2色を用意。パウダーの表面にはそれぞれ、“夏の陽射しから素肌を守り抜く”という願いを込めて、三日月と太陽のモチーフを刻印した。<カラー>・EX00 ルミナス ラベンダー:透けるような儚い陶器肌を叶えるホワイトラベンダー。・EX01 ルミナス ベージュ:素肌らしさを作りこむシアーベージュ。パステルカラーと光で飛ばす限定フェイスパレットコンシーラーとパウダーで仕上げたフェイスに合わせたいのが、限定チーク&ハイライトパレット「スナイデル フェイス スタイリスト」。淡いチーク2色とハイライト1色がセットされており、光沢のあるパステルカラーを掛け合わせることで、肌色を補整しながらくすみや色ムラを飛ばすことができる。カラーは青み系or暖色系の2色がラインナップ。ポジティブなツヤと血色、透明感を手に入れて。<カラー>・EX08 ドリーミー エスケープ:青みピンクのチークに寒色系のハイライトをセット。ひやりと冷たい手触りを思わせる、アイシーな透明感に満ちた涼しげ肌に。・EX09 ザ ジェントル サンライト:やさしげなミルキートーンの暖色を集めたセット。降りそそぐ陽射しを柔らかに受けとめて、ほんのり色づいた果実のような肌に。【詳細】ベースメイクアップコレクション全国発売:2024年4月5日(金)予約開始日:3月22日(金) ※一部除外あり場所:スナイデル ビューティ全店舗、公式オンラインストア(10:00~)・スナイデル セット アップ コンシーラー 新3色 各3,410円<新製品>・スナイデル UV プレストパウダーn SPF50 PA++++ 限定2色 各4,180円<限定品>・スナイデル フェイス スタイリスト 限定2色 各6,380円<限定品>
2024年03月07日繰り返しがちなニキビを予防しよう花王株式会社は2024年4月6日、同社が展開する『TWANY&me(以下、トワニーアンドミー)』から、繰り返しがちなニキビを予防するスキンケアアイテム全5品目9品種を発売する。『トワニーアンドミー』は、カウンセリングブランド『TWANY』のフェムケアラインとして2023年11月に販売がスタート。第1弾では、デリケートゾーンの肌ケアに対応した商品を発売し、好評となっている。第2弾となるスキンケアシリーズでは、洗浄料と薬用化粧液の2ステップでニキビを予防する肌ケアを提案。『トワニーアンドミー デュアルウォッシュハグ』はメイクや余分な皮脂をすっきり洗い上げ、ニキビを予防する。本体(150ml)の販売価格は2,7500円。レフィル(150ml)は2,640円で販売される。パウダー状の洗顔料『トワニーアンドミー パウダーソープハグ』は肌のうるおいを残しながら、余分な皮脂や汚れを落とす。内容量は40g、販売価格は2,750円。肌悩みに応じて選べる3種類の薬用化粧液薬用化粧液は、テカリやベタつきが気になる人向けの『トワニーアンドミー トリートメントハグフレッシュ』、うるおい効果の高い『トワニーアンドミー トリートメントハグ モイスト』、肌が敏感になりやすい人向けの『トワニーアンドミー トリートメントハグ マイルド』を展開。内容量は120ml、販売価格は各3,520円。レフィルの内容量は120ml、販売価格は各3,080円となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年02月27日ニキビケアに特化武内製薬株式会社は1月22日、同社が展開するスキンケアブランドよりニキビに特化した「ByeByeNIKIBIシリーズ」より、「KIWAMI ByeByeNIKIBI ニキビパッチ」を新たに販売すると発表した。同社はスキンケア商品の販売実績が250万個超えの製薬会社である。そのノウハウを活かしニキビケアに特化した新ラインを作りたいという社内の声からスタートした、今回の新商品「KIWAMI ByeByeNIKIBI ニキビパッチ」。ブランド第一弾の商品となる。可愛いパッケージも新たに販売する「KIWAMI ByeByeNIKIBI ニキビパッチ」は、56パッチ入りで税込み価格990円。アロエベラ葉エキスやツボクサ葉、茎エキス、ティーツリー葉油、オリーブ果実油などの10種の添加成分が配合されており、使うごとに肌を保湿。防腐剤や石油系界面活性剤、合成着色料など9種の無添加を実現しており、長時間の使用でも安心して使えるのが特徴的である。企画から製造まで全て日本国内で行っており、スティンギングテストやパッチテストといった安全性評価試験も実施。手に取りやすい可愛いパッケージに、複数サイズを取りそろえたパッチが入っている。同社は「KIWAMI ByeByeNIKIBI ニキビパッチ」の発売を通じて、今後はニキビケアシリーズとエイジングケアシリーズの二本柱で商品を展開していく予定としている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年02月06日「ACモイスト ウォッシュ パウダー」などを発売へマルホ株式会社が、同社スキンケア化粧品ブランドのiniksから低刺激酵素洗顔パウダー「ACモイスト ウォッシュ パウダー」と、オールインワン保湿液「ACモイスト Cコンディショナー」を、3月13日に発売する予定だ。皮膚科医師と美容皮膚科医師を対象に行った調査において、『毛穴のつまりや角栓(古い角質、皮脂汚れ)がニキビの原因になる』と全体の97%が回答。また、『ニキビのできやすい人は角栓ケアを意識したスキンケアが大事である』と全体の98%が回答した。また、ニキビ予防のための角栓ケアのニーズが、ニキビに悩む人からあることも確認され、「ACモイスト ウォッシュ パウダー」と、「ACモイスト Cコンディショナー」が開発された。マリンクレイ(洗浄成分)が吸着して洗い流す「ACモイスト ウォッシュ パウダー」には、たんぱく分解酵素(洗浄成分)と皮脂分解酵素(洗浄成分)のW酵素を配合。ニキビの原因となる毛穴の角栓を分解し、マリンクレイ(洗浄成分)が吸着して洗い流す低刺激酵素洗顔パウダーとなっている。また、「ACモイスト Cコンディショナー」は1本で化粧水や美容液、乳液、クリームの役割があるオールインワン保湿液だ。速攻型・浸透型・吸収型・持続型の4種のビタミンC(整肌)を配合。肌の水分・油分バランスを保ち、角栓のできにくい肌環境へと導く。(画像はプレスリリースより)【参考】※マルホ株式会社 プレスリリース
2024年01月20日リサージ(LISSAGE)の2024年春スキンケアとして、薬用保湿化粧液「リサージスキンメインテナイザー (S)」と洗顔料「リサージマイルドクレンジングフォーム (S)」が、2024年2月10日(土)より発売される。"1本でうるおいをチャージする”薬用保湿化粧液新作「リサージスキンメインテナイザー (S)」は、"化粧水と乳液”の機能を1本にした薬用保湿化粧液。やわらかな肌あたりのテクスチャーが気になるカサつきや肌あれ、ニキビを防ぎながら、角層まで潤いに満ちたハリ肌へ導いてくれる。また無香料・アルコール無添加なので、肌がゆらぎがちな時期や敏感肌の人でも使用できる。キメ細かい泡のメイク落とし&洗顔料もキメ細かな泡でなめらかな肌へ洗い上げるメイク落とし・洗顔料「リサージマイルドクレンジングフォーム (S)」も必見。保湿成分配合の弾力泡が、メイクや肌汚れに密着してすっきりオフしてくれる。洗った後もうるおいとハリを感じられる肌を実感してみてほしい。【詳細】リサージ 2024年春スキンケア発売日:2024年2月10日(土)・リサージスキンメインテナイザー (S)(薬用保湿化粧液)【医薬部外品】120mL 3,850円<新製品>・リサージマイルドクレンジングフォーム (S)(メイク落とし・洗顔料)150mL 2,860円<新製品>【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2023年12月30日3秒で浸透する美容液の再販スタート株式会社CELFISHは、美容コスメブランド「YUNA’S CHOICE」から『Y’C ベイシック エッセンスアンプル』の再販売を開始した。販売価格は、50ml入りで、55,000円(税込み)。「YUNA’S CHOICE」は、元JJ専属モデルの川口優菜が、本当に効果のある自分磨き法を形にしたスキンケアブランド。自身の16年のモデルキャリアで、自分が欲しかった物、身体に良くケアに繋がるアイテムを提供する。「自宅で美容クリニックレベルの新時代スキンケア」を『Y’C ベイシック エッセンスアンプル』は、当初の販売計画を大幅に上まわる販売数に至ったため、一時的に出荷を停止していた。工場の製造パイプラインの追加開設により、十分な供給体制が整ったため、12月22日から販売を再開した。同製品は、天然由来成分だけで生成された美容液。再生医療分野で注目されている「ヒト臍帯血細胞順化培養液」を55%配合。美容クリニックレベルのエイジングケアが自宅で可能になる。エッセンスは、肌への浸透性が高く、本来のキメ・ハリ・潤いを取り戻す。トラブル肌の体質改善・ゴワゴワ感・乾燥・くすみ・ニキビ・ニキビ跡・しわ・赤みなどにもアプローチする。使用方法は、洗顔後にスポイトで美容液を取り、気になる部分や目もと・ほうれい線・口もとから、顔全体に優しくなじませる。3分から5分後に、気になる部分に重ねづけがオススメ。浸透が早いので、塗布は2回に分けたほうが効果的である。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社CELFISH※YUNA’S CHOICE
2023年12月26日90年以上イオウの研究を継続2023年11月29日、ロゼット株式会社は「ロゼット スキンコンディショナーi」を、2024年2月20日に発売することを発表した。同社は「ニキビの悩みを解決できる洗顔料をつくりたい」という想いから、1929年に日本初のクリーム状洗顔料として「レオン洗顔クリーム」を発売。その商品は、今は「ロゼット洗顔パスタ」に名前を変えて販売を続けている。このブランドはイオウに着目しており、90年以上に渡ってイオウの研究を続けてきた。イオウには、角質を柔らかくして毛穴の詰まりを防止する作用、過剰な皮脂を吸着することで肌荒れを防ぐ作用があるとされている。大容量が嬉しい今回発売の新商品にも、もちろんイオウを配合している。ロゼット スキンコンディショナーiは、毎日の肌ケアに取り入れやすいアイテムで、肌荒れやニキビを防ぎ、みずみずしい肌へと導いてくれる薬用化粧水。大容量サイズになっており、バシャバシャと気軽にたっぷり使うことができる。コットンに含ませてふき取り化粧水として使ったり、フェイスマスクに含ませて使ったりと、さまざまな使い方が可能。入浴後や日差しを浴びた後に、背中のケアにも有効だ。柚子ヒノキの香りで、爽やかで清々しい香りに包まれながら、スキンケアタイムを楽しむことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※ロゼット株式会社プレスリリース
2023年12月07日ソソ バイ フーミー(SS by WHOMEE)の2023年冬ベースメイクとして、「ソソ パウダリーファンデーション」「ソソ カラーコンシーラー」が、2023年12月1日(金)より全国のバラエティショップほかにて発売される。ソソ バイ フーミーの新作ベースメイクパウダリーファンデーションまず「ソソ パウダリーファンデーション」は、肌に吸い付くような質感の新作パウダーファンデーションだ。肌にのせるとピタッと密着し、肌を美しく見せてくれる。スクワランをはじめとする4種の保湿成分に加え、100%植物由来の肌にやさしい処方なのもポイント。カラーは、肌なじみのよいオークル系の全3色を取り揃える。ピンクオークル:ふわっと明るく血色感溢れるピンクオークルベージュオークル:パッと肌を明るくカバーし、自然にトーンアップするベージュオークルオークル:ヘルシーでナチュラルに肌に馴染むオークル“肌悩みをカバーする”4色カラーコンシーラー一方、4色カラーコンシーラー「ソソ カラーコンシーラー」も見逃せない。“オレンジ・ピンク・グリーン・パープル”を自由に組み合わせることで、クマやニキビといった肌悩みをカモフラージュしてくれる。肌にやさしい植物由来処方なので、クレンジング・W洗顔不要なのも嬉しい。オレンジ:シミ・クマを自然にカバーピンク:クマ・くすみをカバーして血色感をプラスグリーン:ニキビ跡・肌の赤みをカバーパープル:くすみをカバーして透明感を引き出す【詳細】ソソ バイ フーミー2023年冬ベースメイク発売日:2023年12月1日(金)※11月20日(月)よりウェブ先行発売・ソソ パウダリーファンデーション〈ファンデーション〉全3色 各3,740円・ソソ カラーコンシーラー〈部分用ファンデーション〉3,520円
2023年11月16日肌改善エステサロン「レイテノール」を運営するレイズ&カンパニー株式会社は、特許出願成分乳酸菌HJ1株を日本で初めて配合し、皮膚常在菌のバランスを整え、肌のバリア機能を健やかに保つクレンジング剤と洗顔料「レイテノールクレンジング&ウォッシュ」を開発、2023年11月1日(水)より一般販売を開始します。*2023年10月当社調べ乳酸菌で理想的な常在菌バランスに整える◆乾燥・くすみ・ニキビ…全ては皮膚常在菌の乱れから始まる皮膚の上には約1kgもの皮膚常在菌が住んでいて、バリア機能を形成し、お肌を外的要因から守ってくれています。常在菌は善玉菌・日和見菌・悪玉菌の3種類からなり、善玉菌と悪玉菌のバランスがとても重要です。善玉菌が優位な肌環境では、お肌は潤い、健全なバリア機能によってトラブルの少ない強い肌を保つことが出来ます。しかし悪玉菌が優位になってしまうと大変です。乾燥・くすみ・ニキビなどの肌トラブルが出やすいお肌になってしまいます。そしてもう1つ厄介なのは、「悪玉菌は善玉菌より生命力が強い」ということ。悪玉菌が落ちるころには、善玉菌は綺麗さっぱり居なくなっている…それが従来のスキンケアでした。レイテノールクレンジング&ウォッシュは、「悪玉菌のみを抑制する」という働きを持つ特許出願成分乳酸菌HJ1株を配合し、使う度に理想的な常在菌バランスに整える製品です。使う度「潤いが止まらない!」を実感していただけます。◆「落とすスキンケア」から「育てるスキンケア」にクレンジングはただのメイク落とし。必要だからやるものであって、美肌になるためにやるものではない。そんな時代はもう終わりです。毎日使うものだからこそ、ただ落とすだけではあまりにも勿体ないです。当製品は、肌トラブルの原因となる「落としすぎ」「残しすぎ」を作らないこだわりの洗浄成分に、常在菌バランスに着目した乳酸菌HJ1株を配合することで、毎日のクレンジングタイムを特別なものにします。善玉菌がすくすくと活動し、トラブル知らずで、お肌が勝手に潤っていく…そんな理想的な肌環境を「育てる」スキンケアタイムをお楽しみください。<製品情報>レイテノールクレンジング価格:11,880円(税込)内容量:400ml(約2カ月分)別売り専用ボトル:1,100円(税込)レイテノールウォッシュ価格:6,930円(税込)内容量:150ml(約2カ月分)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2023年11月08日井関産業株式会社(本社:千葉県浦安市、代表取締役社長:安並 潤)は、ケアしながら世界の女性たちが幸せになれるスキンケア&ファブリックケアブランド「La Corbeille-ラ コルベイユ-」より、薬用UVプロテクトジェルの先行予約販売をラ コルベイユ自社オンラインサイトにて2023年11月10日より開始いたします。ラ コルベイユ 薬用UVプロテクトジェルラ コルベイユは、ブランド立ち上げ当初から「肌老化の一番の原因は紫外線ダメージ」と考えていました。長年の開発からついに、肌トラブルを防ぐ有効成分(グリチルリチン酸ジカリウム)とノンケミカル処方で、日焼けしないだけでなく、肌トラブルを予防しながら使える薬用UVプロテクトジェルを開発しました。紫外線ダメージによる日焼けは、シミ・シワ等の肌老化に繋がるため薬用UVプロテクトジェルではSPF50+、PA++++の最高値プロテクトを実現しました。夏に使用率が増加する日焼け止めですが、紫外線は365日降り注ぐため本来毎日つけることが大切です。ラ コルベイユが考える紫外線のダメージはお肌の日焼けだけではなく、肌あれ、ニキビ等も紫外線のダメージを受けることで悪化すると考えています。地上に降り注ぐ紫外線にはUV-A・UV-Bがありますが、UV-Aは真皮まで届くのでコラーゲンにダメージを与え、シミ・シワの原因を作ります。窓ガラスを透過するため、ラ コルベイユは室内にいる時でも日焼け止めを塗ることを推奨しております。また、UV-Bは表皮までしか届きませんが肌炎症や日焼けの原因になります。治りかけのニキビに何も塗らずに紫外線ダメージを受けると悪化してしまう可能性があります。しかし、どの日焼け止めを使ったら良いか悩んでいる方も多いのではないか、とラ コルベイユは考えました。今回の薬用UVプロテクトジェルは、紫外線ダメージをプロテクトしながら肌トラブル・乾燥を予防したい方、お肌にやさしい日焼け止めをお探しの方にお試しいただきたい商品です。■商品概要名称 : ラ コルベイユ 薬用UVプロテクトジェル容量 : 50g価格 : 3,080円(税込)先行予約開始日: 2023年11月10日発売日 : 2024年1月6日URL : ※先行期間にご予約・ご購入いただいたお客様への商品のお届けは2023年12月8日以降となります。薬用UVプロテクトジェル 本体■商品の特徴1. ノンケミカルでここまで出来た、365日使いたくなるUVプロテクトジェル・薬用成分:グリチルリチン酸ジカリウムを配合。抗炎症・抗アレルギー作用、バリア機能改善作用の有効成分です。・ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)で、低刺激です。・SPF50+、PA++++の最高値プロテクトです。・テクスチャーは白浮き・モロモロがでにくいジェルタイプです。従来、ノンケミカル処方にはミルクタイプが多く、色ムラや白浮きの課題がありました。そこで、お肌に“ぴたっ・こくっ・もちっ”と塗れるようにジェルタイプにしました。また、ペールオレンジの着色をしておりますので日焼け止めとしてだけでなく化粧下地としてもご使用いただけます。・乾燥予防もできるように、アロエエキスやヒアルロン酸等の保湿成分も配合し、日中の美容液としてもご使用いただけます。グリチルリチン酸ジカリウム用途2. 自然環境とお肌にやさしい処方・ノンケミカル処方にこだわったもう1つの理由は、海の存在です。紫外線吸収剤:オキシベンゾン(表示名 オキシベンゾン-3)、オクチノキサート(表示名 メトキシケイヒ酸エチルヘキシルまたはメトキシケイヒ酸オクチルがサンゴ礁に影響を与えるとし、世界各国・地域・ビーチでは紫外線吸収剤を含んでいる日焼け止めの使用を規制しています。ノンケミカル処方にすることで、ラ コルベイユの薬用UVプロテクトジェルは一部エリアを除きご使用いただけるようにしました。※世界の国・地域・ビーチによって、規制対象となる製品・成分の指定がある場合がありますので、製品の使用については滞在地の最新のルールを確認してください。オーシャンフレンドリー3. デザインで社会貢献ラ コルベイユでは売上の一部をカンボジア女性の支援団体様に還元し、夢を追いかけるカンボジア女性の地位向上のための育英基金として活用していただいています。商品の中にはカンボジアの女性が描いてくれたデザインを採用しているものがあり華やかなパッケージで生活を彩ります。カンボジア女性のデザイン授業ラ コルベイユ花モチーフ■会社概要商号 : 井関産業株式会社代表者 : 代表取締役社長 安並 潤所在地 : 千葉県浦安市当代島1-18-2設立 : 1975年4月事業内容: 金属容器をはじめとする容器資材販売ならびに広告宣伝の企画及び宣伝用品の制作販売、「ケアしながら誰かが幸せになれるブランド」ラ コルベイユの運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月26日株式会社イヴ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:鈴木 真矢)は、新ブランド「OLEVEA(オーレヴェア)」より、「トリプルトリートメントミルク(V)」と「トリプルトリートメントミルク(B)」を、2023年9月下旬より全国ドラッグストアにて順次発売いたします。オーレヴェア トリプルトリートメントミルク シリーズ01<コンセプト>健やかで美しい素肌へいざなう、心地よいスキンケアを追求する「OLEVEA(オーレヴェア)」ブランド第一弾となるのは、角質層に吸い込まれるように浸透し、健やかで美しい素肌へいざなうトリートメントミルク。透明感※1やくすみ※2に着目した「オーレヴェア トリートメントミルク(V)」と、エイジングケア※3に着目した「オーレヴェア トリートメントミルク(B)」の2タイプをご用意しました。うっとりするような肌触りと、ほのかで自然な香りの心地よいスキンケアをお楽しみください。オーレヴェア トリプルトリートメントミルク シリーズ02<開発背景>フェイスケアやヘアケアよりも、見過ごされがちなボディケア。バスタイムのヘアケアには余念がないけれど、ボディはゴシゴシ洗ってシャワーでさっと流すだけ、ということはありませんか。従来、湿度の高い日本ではボディの保湿は見過ごされがちでしたが、近年の気候変化により1年中エアコンを使用することで、肌の乾燥に悩む方が増えています。特に目や手が届きにくい後部は、肌のコンディションに気づくことが困難です。夏場に薄着になって、うなじのくすみや肘のざらつきに慌てたり、冬場に背中やスネがチクチクと痛痒くなって、ようやく乾燥を自覚することも。またボディは乾燥した外気だけでなく、紫外線、衣類による蒸れや摩擦など、さまざまな刺激にさらされます。乾燥して肌のキメが乱れると、肌のバリア機能が低下し、より刺激を受けやすくなります。さらに乾燥が進むことで、ターンオーバーが乱れ、古い角質が剥がれずに蓄積して、ハリや透明感が失われ、くすみ※2やシミの原因となってしまいます。こうした肌トラブルを防ぐために、こまめに保湿することが大切です。そこで、透明感※1に着目した「オーレヴェア トリートメントミルク(V)」と、エイジングケア※3に着目した「オーレヴェア トリートメントミルク(B)」には、スキンケア発想によりそれぞれ厳選した3つのコンセプト成分を配合しました。高保湿性にこだわりながら、テクスチャーはライトであること、これ1つで全身のケアに使える手軽さなど、快適な使い心地を追求しています。オーレヴェア トリプルトリートメントミルク シリーズ03<年齢やパーツに応じたケア>ボディは部位によって皮脂腺の分布が異なりますが、女性の皮脂分泌量は20代をピークに、40代以降は急激に減少します。そのため、今までオイリー肌だと思っていたら、いつの間にかドライ肌に転じていたと戸惑われる方も。乾燥を放置することのデメリットは、シワやかさつきで老けて見えやすいという外観の印象よりも、痒みやひりつきなどの不快感や、ひび割れや出血などのトラブルに繋がることです。「オーレヴェア トリートメントミルク」はこれ1つで、フェイスケア、デコルテ、手足など全身をトリートメントすることができます。毎日を健やかに過ごすために、ボディの乾燥を見過ごさず、きちんとお手入れしましょう。■首顔に比べて皮脂腺が少なく、乾燥によりハリや弾力が失われるとシワが定着しやすくなります。首回りもしっかりと保湿しましょう。まんべんなく保湿することで、UV剤を重ねる際も、ムラなく均一に塗りやすくなります。■デコルテ・バスト・背中皮脂腺が集中し、ニキビや吹き出物ができやすいパーツです。ターンオーバーが滞るとニキビ痕やシミの原因に繋がります。肌が乾燥しやすい入浴後のケアを習慣にしましょう。■肘・膝・踵皮脂腺が少なく、乾燥が進むと角質が硬くガサガサした「角化症」になりやすいパーツです。入浴後は丁寧に重ね付けし、潤いを与えて角質を柔らげましょう。■手のひらや足の裏皮脂腺が分布せず、乾燥しやすいパーツです。摩擦や乾燥を補うために角質が厚くなります。入浴後だけでなく、朝、おやすみ前に、こまめに保湿をしましょう。ボディケアのイメージ<オーレヴェア トリートメントミルク(V)の特長>■明るい印象へ導くトリプル成分配合・ビタミンC誘導体*1*2・レチノール*2・ナイアシンアミド*2トリプル成分配合で、透明感※1のあるみずみずしい肌へと導きます。しっとりとした使用感で、ホワイトティーの優しい香りがお肌全体に広がります。トリプルトリートメントミルク(V)01<オーレヴェア トリートメントミルク(B)の特長>■ふっくらもち肌を保つトリプル成分配合・バクチオール*2・イソフラボン*2*3・りんご幹細胞*2*4トリプル成分配合で、なめらかでもっちりとした肌へ導きます。しっとりとした使用感で、優雅でフルーティー&サボンの香りがお肌全体に広がります。トリプルトリートメントミルク(B)01<2品共通のポイント>■うるおいのある健やかな肌へ導く「6種の植物エキス(整肌成分)」配合・アロエベラ*5・ツバキ花*6・ローズマリー*7・ハトムギ*8・ツボクサ*9・セージ*102品共通のポイント1■なめらかな肌へ導く「5種の植物オイル(整肌成分)」配合・シア脂・スクワラン・アーモンド油・ホホバ種子油・アボカド油2品共通のポイント2■しっとりツヤ肌を保つ「6種の保湿成分」配合・ヒアルロン酸*11・アルギニン・エラスチン*12・コラーゲン*13・ハチミツ*14・キシリトール2品共通のポイント3■使いやすいポンプ式&大容量ポンプ式で使いやすく、お風呂上がりにサッとお使いいただけます。たっぷり大容量サイズなので、買い替えの頻度が少なく経済的です。2品共通のポイント4■商品情報名称 :オーレヴェア トリートメントミルク(V)オーレヴェア トリートメントミルク(B)販売開始日:2023年9月下旬より順次発売販売料金 :1,078円(税込)サイズ :高さ202mm×幅70mm×奥行70mm容量 :480g取扱い場所:全国ドラッグストア、大手ECモール等※1 乾燥によってくすんで見える肌に潤いを与え、明るい印象に導くこと※2 乾燥によってくすんで見える肌のこと※3 年齢に応じたお手入れのこと*1 3-O-エチルアスコルビン酸*2 整肌成分*3 ダイズ種子エキス*4 リンゴ果実培養細胞エキス*5 アロエベラエキス*6 ツバキ花エキス*7 ローズマリーエキス*8 ハトムギ種子エキス*9 ツボクサエキス*10 セージ花/葉/茎エキス*11 ヒアルロン酸Na*12 加水分解エラスチン*13 加水分解コラーゲン*14 ハチミツエキス■株式会社イヴについて株式会社イヴは、創業61年の化粧品メーカー東京アロエ株式会社のグループ会社として1987年4月に創業。自社製品のほか、数多くの企業PBの製造も請け負っております。株式会社イヴは21世紀に生きる為の正しいライフケア・スキンケアを目標に、自然環境を把握しながら消費者の健康な生活を守るための商品を提供しております。■会社概要社名 : 株式会社イヴ代表 : 代表取締役社長 鈴木 真矢設立 : 昭和62年4月所在地 : 【本社】〒165-0022 東京都中野区江古田4-22-10資本金 : 10,000,000円事業内容 : 化粧品の製造販売、企画URL : 公式Instagram : 公式X(Twitter): 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月29日スタイルクリエイト株式会社は、Eコマースを中心に展開するスキンケアブランド『PLuS beauty energy/プリュ』より、美白*1・抗炎症*2・高保湿の3つのケアをバランスよく同時に実現した、年齢肌のための薬用クリームを2023年9月1日より発売いたします。有効成分*3にビタミンC誘導体*4×グリチルレチン酸ステアリルを配合し、曇りのない輝く肌を目指せます。年齢肌のための薬用クリーム●商品概要商品名:PLuS/プリュ VC ホワイトニングクリーム通常販売価格:2,980円(税込)内容量:30g●取扱い販売店プリュ VC ホワイトニングクリームは以下のプリュ公式ショップにてご注文いただけます。各店舗では新商品を記念したキャンペーンを開催予定です。<2023年9月1日より順次発売>▼Eコマースルイールオンラインショップ(楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10、auPAYマーケット、LINEギフト、Amazonでもお取扱いしております)▼実店舗MUQURU TOKYO SHOWROOM〒141-0021東京都品川区上大崎2-11-7 1F12:00 - 18:00(定休日:日/月/祝祭日)●W有効成分ビタミンC誘導体*4×グリチルレチン酸ステアリルで美白*1と抗炎症*2を同時に実現!▼有効成分ビタミンC誘導体*4高い持続性と安定性を持つ、抗酸化作用の有効成分*3が角質層まで到達。シミ、くすみ*5の元となるメラニンが出来る前に抑制し、曇りのない輝く美肌を目指せます。▼有効成分グリチルレチン酸ステアリル低刺激で負担の少ない、抗炎症*2作用のある有効成分。炎症を抑えることで、新たに出来るシミ、くすみ*5を抑制します。また大人ニキビ、肌荒れにも期待できます。●天然由来成分でうるおいバランスをチューニング24種の天然由来成分によって肌リズムを整え、肌自身のうるおい力を取り戻します。さらに過剰な皮脂分泌を防ぐことで古い角質を取り除き、フラット肌*6を目指します。●使い心地の良いなめらかなテクスチャー密着力が高いため、塗ったあとの肌はサラッとして嫌なベタつきが残りません。また、容器はピンポイントケアにも便利なノズルチューブを採用。必要な量だけ出せるから、無駄なく丁寧なケアが行えます。●敏感肌にも優しい6つのフリーアルコール、パラベン、合成着色料、香料、鉱物油、石油系界面活性剤、すべて無添加。信頼のおける国内メーカー製です。●セット使いにオススメ!プリュ VCスキンケアアイテムPLuS beauty energy/プリュは今回新発売したVCホワイトニングクリーム以外にも、ビタミンC誘導体*4を配合したVCスキンケアアイテムを展開しています。併せ使いしていただくことでより明るく輝く肌へ導いてくれます。プリュ エフェクトショット VCマスク(12枚入)通常価格:2,150円[税込]プリュ VC ホワイトニングローション(200mL)通常価格:2,200円[税込]*1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと*2 ニキビ・肌あれ・あれ性を防ぐこと*3 有効成分L-アスコルビン酸2-グルコシド・グリチルレチン酸ステアリル*4 L-アスコルビン酸2-グルコシド*5 古い角質による*6 肌のキメを整えること(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年09月07日スタイルクリエイト株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:赤松 宏樹)は、Eコマースを中心に展開するスキンケアブランド『PLuS beauty energy/プリュ』より、美白*1・抗炎症*2・高保湿の3つのケアをバランスよく同時に実現した、年齢肌のための薬用クリームを2023年9月1日より発売いたします。有効成分*3にビタミンC誘導体*4×グリチルレチン酸ステアリルを配合し、曇りのない輝く肌を目指せます。プリュ VC ホワイトニングクリーム●商品概要商品名 :PLuS/プリュ VC ホワイトニングクリーム通常販売価格:2,980円(税込)内容量 :30g●取扱い販売店プリュ VC ホワイトニングクリームは以下のプリュ公式ショップにてご注文いただけます。各店舗では新商品を記念したキャンペーンを開催予定です。<2023年9月1日より順次発売>▼Eコマースルイールオンラインショップ (楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10、auPAYマーケット、LINEギフト、Amazonでもお取扱いしております)▼実店舗MUQURU TOKYO SHOWROOM〒141-0021 東京都品川区上大崎2-11-7 1F12:00 - 18:00(定休日:日/月/祝祭日)●W有効成分ビタミンC誘導体*4×グリチルレチン酸ステアリルで美白*1と抗炎症*2を同時に実現!▼有効成分ビタミンC誘導体*4有効成分ビタミンC誘導体*4…メラニンの生成を抑制、黒色メラニンを淡色化、紫外線、肌ダメージを抑制高い持続性と安定性を持つ、抗酸化作用の有効成分*3が角質層まで到達。シミ、くすみ*5の元となるメラニンが出来る前に抑制し、曇りのない輝く美肌を目指せます。▼有効成分グリチルレチン酸ステアリル低刺激で負担の少ない、抗炎症*2作用のある有効成分低刺激で負担の少ない、抗炎症*2作用のある有効成分。炎症を抑えることで、新たに出来るシミ、くすみ*5を抑制します。また大人ニキビ、肌荒れにも期待できます。●天然由来成分でうるおいバランスをチューニング24種の天然由来成分24種の天然由来成分によって肌リズムを整え、肌自身のうるおい力を取り戻します。さらに過剰な皮脂分泌を防ぐことで古い角質を取り除き、フラット肌*6を目指します。●使い心地の良いなめらかなテクスチャー伸びがよく、塗り込みやすいテクスチャー密着力が高いため、塗ったあとの肌はサラッとして嫌なベタつきが残りません。また、容器はピンポイントケアにも便利なノズルチューブを採用。必要な量だけ出せるから、無駄なく丁寧なケアが行えます。●敏感肌にも優しい6つのフリー6つのフリーアルコール、パラベン、合成着色料、香料、鉱物油、石油系界面活性剤、すべて無添加。信頼のおける国内メーカー製です。●セット使いにオススメ!プリュ VCスキンケアアイテムプリュ VCスキンケアアイテムPLuS beauty energy/プリュは今回新発売したVCホワイトニングクリーム以外にも、ビタミンC誘導体*4を配合したVCスキンケアアイテムを展開しています。併せ使いしていただくことでより明るく輝く肌へ導いてくれます。画像向かって左:プリュ エフェクトショット VCマスク(12枚入)通常価格:2,150円[税込]画像向かって右:プリュ VC ホワイトニングローション(200mL)通常価格:2,200円[税込]*1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと*2 ニキビ・肌あれ・あれ性を防ぐこと*3 有効成分L-アスコルビン酸2-グルコシド・グリチルレチン酸ステアリル*4 L-アスコルビン酸2-グルコシド*5 古い角質による*6 肌のキメを整えること●PLuS beauty energy/プリュPLuS beauty energy/プリュ~とびっきりの潤いと喜びをプラス~惜しみなくたっぷり使えるとびっきり潤う化粧品が欲しい。そんな女性の声を叶えるためにプリュは生まれました。そしてひとりでも多くの方に喜びと感動を与えること、それがプリュの願いです。何気なく通り過ぎ行く日常にプリュは「とびっきりの潤いと喜びをプラス」し続けます。●スタイルクリエイト株式会社1999年の創業以来、エステサロンと化粧品という美容カテゴリーからライフスタイルの提案をスタート。「誰もが、より幸せで、健康的な生活を送れるように」そんな願いをこめたブランドを展開しています。『想像を超えた感動を届けるために創意工夫をし続ける。』ことをミッションとし、私たちの取り組みによりたくさんの人を幸せな未来へ導くことを目指します。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月31日Zoom主婦オンライン・ホームビジットウェビナー第18弾株式会社ドゥ・ハウスは、同社独自のネットワーク「DOさん・ネット」に登録している主婦マーケター「DOさん」数名の自宅をZoomで繋ぐ「オンライン・ホームビジット+トーク」を9月6日(水)に開催します。今回のテーマは、<子どもの肌ケア>です。普段子どもの肌ケアをしている場所をオンラインで中継し、実際に肌ケアのために使っている商品を紹介します。また、子どもの肌ケアについて気になっていること、困っていることなどについてトークします。オンライン中継時には、随時セミナー参加者から匿名で質問をすることが可能です。セミナー終了後には、「私と子どもの肌ケア事情」に関する定性アンケートのデータを、ダウンロードしていただくことができます。お申し込み(無料) : オンライン・ホームビジット+トーク概要「オンライン・ホームビジット+トーク」は、オンラインで自宅訪問を体験できるマーケティングコンテンツです。主婦マーケターDOさん数名の自宅をZoomで繋ぎ、生活現場の様子を見ることができます。開催中は匿名でDOさんへリアルタイムに質問をすることも可能です。飾ることのない生活を見せることができるDOさんだからこその、ありありとした生活現場をご覧ください。「オンライン・ホームビジット+トーク」終了後は、テーマに沿ったDOさんの定性アンケートデータのダウンロードをご案内します。生活者が普段どんな生活を送っているのか、どのようなことを考えているのか、生々しく感じていただける機会となります。プログラム今回のテーマは、< 子どもの肌ケア >です。普段子ども自身が、または母親であるDOさん(登壇者)が子どもに肌ケアをしている場所を、オンラインで中継します。使っている商品について、生活者本人から紹介をします。ご視聴の参加者からチャットを通じて、リアルタイムで質問も可能です。(匿名でご質問いただけます)後半では子どもの肌ケアで困っていることや気になっていることなど肌ケアに関するトークを行います。▼参加予定者▼Aさん:30代主婦。4人家族(夫・年中男の子・未就学児男の子)●子どもの肌ケアで使っている商品:年中児・未就学児共/『ジョンソンベビーローション微香性』『ママはぐ日焼け止めミルク』『レック虫除けスプレー』●子どもの肌ケアの悩み:年中児の肌が少々弱いことBさん:40代主婦。4人家族(夫・小学生女の子・年長男の子)●子どもの肌ケアで使っている商品:小学生/『ミルふわベビーUVケア』小学生・年長共/『スキンベーブ』●子どもの肌ケアの悩み:虫除けスプレーが、子どもの肌に時折しみてしまうことCさん:40代主婦。4人家族(夫・中学生女の子・小学生女の子)●子どもの肌ケアで使っている商品:中学生/『トーンアップUV エッセンスPF』『dプログラム』『ナジフロサシンクリーム』『ベビオゲル』『ヒルドイドローション』他にニキビ対策で飲み薬小学生/『ヒルドイドフォーム』中学生・小学生共/『ニベアSUN 角層ケアウォータージェル50』『スーパーお肌サラサラパウダーinサラテクト』●子どもの肌ケアの悩み:中学生が今ニキビが増えていてがんばって対処している。皮膚科に通いだいぶ治ってきたのでこのまま治るかを気にかけている※使用商品については8/10時点のものです。セミナー時に変わっている可能性もございますのでご了承ください。※参加者は状況により変更になる可能性がございます。開催内容詳細日時 :2023年9月6日(水)開始 12:00終了予定 13:00会場 :オンライン開催(Zoomを利用)※開催前日までにセミナー用URLをご連絡差し上げます。定員 :300名※ご応募多数の場合はお席をご用意できない可能性があります。費用 :無料締め切り :9月6日(水)AM10時※本セミナーは今後の参考としてレコーディングいたしますが、アーカイブ配信の予定はございません。予めご了承ください。お申し込み(無料) : 主婦マーケターネットワーク「DOさん・ネット」DOさん・ネットは、ドゥ・ハウスが1980年に立ち上げた主婦のネットワークです。今よりも女性の社会進出が難しく、結婚や出産を機に家庭に入る女性が多かった時代、生活のプロである主婦の力をメーカーのマーケティング活動に活かすことを目的に誕生しました。2023年8月現在、首都圏を中心に140名、30代から80代の主婦(DOさん)が登録しています。DOさんの大きな特徴は、一般的な主婦モニターとは異なり、登録前に数ヶ月間の研修が必須であることです。研修を通して、全員が「聞く力」を基盤とした定性情報処理技術を習得しています。時代に合ったマーケティングサービスを提供するため、1989年には全DOさんが自宅にパソコン、およびパソコン通信を導入、その後も新しいコミュニケーションツールをいち早く取り入れていきました。90年代はメール、00年代はブログ、10年代はSNSを活用したマーケティング活動のサポートを行っています。2020年には、ビジネスシーンで活用が進んでいるWeb会議ツール「Zoom」を全DOさんに導入、2022年にはOODAループの考え方の研修を行うなど、オンライン化の時代に合った形で、企業のマーケティングを支援しております。会社概要企業の商品開発や商品育成支援を目的に、マーケティングサービスを提供しています。会社名:株式会社ドゥ・ハウス 設立:1980年7月7日代表者:代表取締役社長小笠原亨 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年08月29日国内開発・国内製造の製品としてリニューアル発売ザ・プロアクティブカンパニー株式会社が、薬用ボディソープ「プロアクティブ クリアゾーン ボディウォッシュ」をリニューアルして、7月31日に発売した。外出の機会が増加しており、人々の間でボディケアに対する意識が高まっていることから、より多くの人に手にとってもらえるように、敏感な日本人の国内開発・国内製造の製品として、「プロアクティブ クリアゾーン ボディウォッシュ」をリニューアルしたもの。有効成分サリチル酸でニキビができるのを防ぐ「プロアクティブ クリアゾーン ボディウォッシュ」には、有効成分サリチル酸を配合。皮膚を洗浄・殺菌することでニキビができるのを防ぐ。また、古くなった体の角質や余分な汚れをしっかり落とし、クリアな素肌へと導くソフトスクラブ粒子(水添ホホバ油、合成炭化水素ワックス)を配合。角質層のすみずみまでうるおいを届け、クリアでなめらかな素肌へと導く植物系保湿成分(アロエエキス、スイカズラエキス、ユズセラミド)も配合されている。同薬用ボディソープの1本あたりの内容量は18gで、税込み価格は6,500円となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※プロアクティブ クリアゾーン ボディウォッシュ
2023年08月12日コーセーコスメポートから新スキンケアブランド「ビタプル(VITAPURU)」が誕生。2023年8月21日(月)より、全国の量販店、ドラッグストアを中心に発売される。“ビタミン×乳酸菌ケア”の新ブランド「ビタプル」「ビタプル」は、“ビタミン×乳酸菌”をコンセプトに、すこやかな透明美肌へと導く薬用スキンケアブランド。ニキビや毛穴、肌荒れ、キメ乱れ、ハリ不足など様々な肌悩みにマルチに対応し、乾燥による肌トラブルに負けない素肌を叶えてくれる。デビューコレクションとして展開されるのは、セラム・ローション・ジェルクリームの全3製品。共通のキー成分として、美白有効成分である「高純度ビタミンC誘導体」と、肌荒れやニキビを防ぐ「グリチルリチン酸ジカリウム」、さらには美肌菌に着目した「乳酸菌(美肌菌培養)エキス」を配合しているのがポイントだ。スキンケアの最初に使う導入美容液「ディープリペア セラム」は、洗顔の後のスキンケアの1番最初に使用する美容液。ナノサイズの微細化カプセル配合で肌を瞬時にほぐし、角層深部まで素早く浸透。その後のスキンケアの肌なじみをアップさせ、お手入れの効果を高めてくれる。角層深くまでうるおいで満たす化粧水「リペア エッセンスローション」は、みずみずしく角層深くまで浸透するオイルフリー処方の化粧水。バリア機能に大切なうるおいをすみずみまで届け、ふっくらとキメのある肌にととのえる。“パシャっ”と弾けるジェルクリーム肌の上で“パシャっ”と弾ける新感覚のフェイスクリーム「リペア アクアリージェルクリーム」も要チェック。ジェルクリームが肌の上でピタッと膜を張り、うるおいをしっかり閉じ込めてくれる。【詳細】「ビタプル ディープリペア セラム(医薬部外品)」 40mL 1,800円(税抜き参考価格)「ビタプル リペア エッセンスローション(医薬部外品)」 200mL 1,400円(税抜き参考価格)「ビタプル リペア アクアリージェルクリーム(医薬部外品)」 90g 1,800円(税抜き参考価格)「ビタプル リペア アクアリージェルクリーム つけかえ(医薬部外品)」 90g 1,600円(税抜き参考価格)発売日:2023年8月21日(月)取扱店舗:全国の量販店、ドラッグストアほか【問い合わせ先】お客様相談室(フリーコール)TEL:0800-222-2202
2023年08月03日アルビオン(ALBION)から、2023年秋コスメとして新ベースメイクシリーズ「アルビオン スタジオ(ALBION STUDIO)」がデビュー。2023年8月18日(金)より発売される。“一品一品がスペシャリスト”アルビオンの新ベースメイク2023年秋、アルビオンが“一品一品がスペシャリスト”と謳う新ベースメイクシリーズを提案する。アンニュイなグレーと赤みを感じるゴールドのカラーリングで、愛らしさを感じさせるドットがアクセントのパッケージに包まれた「アルビオン スタジオ」のベースメイクは、セミファンデーションとしても使えるメイクアップベース、パウダーファンデーション、ハイライト、フェイスパウダー、部分用ファンデーションの5つのアイテムで構成される。“光のツヤ”を仕込むベイクアップベース「リングライト エフェクター」は、その名の通りリングライトに照らされた時のような“光のツヤ”を肌に仕込むエフェクター。光の反射と保湿効果がもたらす“モイストライティングヴェール”が、影やくすみを消し去ってトーンアップを実現。まるで美容液さながらのトリートメント効果によって明るくなめらかな肌へと整えてくれる。メイクアップベースとして、ファンデーションの仕上がりや化粧持ちをサポートするのはもちろん、補正効果が高いのでセミファンデーションとしてこれだけでの使用もOKだ。立体感を引き立てる、なめらか美肌演出のパウダーファンデ「ビューティアス ファンデーション」は、“光”を味方にするパウダーファンデーション。光の量をコントロールする“調光パウダー”が、顔の面部分では光を多く反射し明るく見せ、フェイスラインなど影になる部分では反射を少なくして、顔立ちに立体感をもたらす。軽やかなパウダーは、肌に溶け込むように密着して表面に均一な膜を形成。トリートメント効果によってしっとり湿度感のあるなめらかな肌質を演出し、優れたラスティング効果によって美しい仕上がりを長時間キープする。輝くツヤをON、表情に明るい印象をもたらすリキッドハイライト「ピンキーシマーフォーカス」は、肌なじみのいいピンク色のベースと3種類のパール効果で、表情に明るい印象をもたらすリキッドハイライト。使いやすいチップタイプなので、広範囲にも部分的にも使用でき、様々な使い方ができるのが嬉しい。例えば、涙袋の中央(1、2点)にチップを立てて塗布し、指でなじませれば下まぶたに立体感&うるみ感をプラス。また、目頭や目じりに使えば、目元の“イキイキ感”アップが叶う。透明感を引き上げるフェイスパウダーベースメイクの仕上げに使いたいのが、フェイスパウダーの「オパルセント オーラ」だ。青みを帯びたニュアンスの“オパルセントヴェール”が、肌の内側から発光するような明るさと透明感あるキメ細やかな肌を演出する。それぞれのパウダーにはオイルコーティングが施されているので、肌へのフィット感もグッド。透明感を長時間キープしてくれる。ワンタッチで肌悩み解消!?部分用ファンデーションより“美しい肌”を目指すなら「イージータップ」がおすすめ。「イージータップ」は、シミ、クマ、ニキビ跡などの部分的な悩みから、頬の赤みなどの広範囲の悩みまで、マルチにカバーしてくれる部分用ファンデーションだ。肌に負担の少ない極薄の化粧膜がしっかりと密着し、タップするだけで気になる部分をナチュラルにカバーする。カラーは、クマ、シミ、ソバカス、くすみにおすすめの「01 ナチュラルピンク」と、シミ、ほほの赤み、ニキビ跡におすすめの「02 ナチュラルベージュ」の2色展開。自分の肌悩みに合わせてセレクトできる。【詳細】「アルビオン スタジオ」発売日:2023年8月18日(金)■アイテム価格・リングライト エフェクター<美容液・メイクアップベース・フェイスカラー>30ml 3,850円 SPF20・PA++・ビューティアス ファンデーション 9.0g 6色 セット価格 各5,500円 SPF15・PA+++・ピンキーシマーフォーカス<ハイライト> 5.0g 3,300円・オパルセント オーラ<フェイスパウダー> 9.0g セット価格 6,050円・イージータップ<部分用ファンデーション> 1.8g 2色 各3,300円【問い合わせ先】アルビオンTEL:0120-114-225(フリーダイヤル)
2023年07月09日1つで5役の薬用ジェル(医薬部外品)株式会社マイビューティーは、運営するヒップ専門エステサロン「美尻研究所」にて、お尻のためのオールインワンジェル『ヒップネスオールインワンジェル』を発売した。『ヒップネスオールインワンジェル』は、お尻のケアに必要な化粧水・美容液・クリーム・ピーリング・パックの5つの機能が集約されている。肌に潤いを与え、肌荒れ・シミ・ニキビを予防する薬用ジェルである。サロンクオリティのジェルで極上美尻に『ヒップネスオールインワンジェル』には、保湿と整肌のための薬用成分として、「プラセンタ」と「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合。「プラセンタ」は、お尻の黒ずみに有効で、「グリチルリチン酸ジカリウム」は、ニキビの炎症を抑える働きがある。ほかにも、たるみをヒップアップする「コラーゲン」、ざらつきに塗るピーリング成分として「フルーツ酸AHA」、バリア機能を高める「ビタミンE」、保湿に欠かせない「ヒアルロン酸」を配合した。120g(約一か月分)入りで、通常販売価格は、6,600円(税込み)。お得な定期コースでは、50%オフとなる初回限定価格の3,300円(税込み)で販売する。2回目以降は、20%オフの5,280円(税込み)となる。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社マイビューティー※ヒップネスオールインワンジェル美尻研究所 Online shop
2023年07月06日ニキビを予防ザ・プロアクティブカンパニー株式会社は7月1日、アニバーサリーキットを発売開始すると発表した。同社はスキンケアブランド「プロアクティブ」を運営しており、ニキビができるメカニズムとトータルスキンケアに良い商品を提供している。「プロアクティブ」は今年で日本上陸20周年となり、スペシャルキット「20THアニバーサリーキット」はそれを記念して2023年7月1日より発売される。5点セットザ・プロアクティブカンパニー株式会社が発売する「20THアニバーサリーキット」は、同社の公式通販サイトにて税込み4,980円にて販売される。キット内容としては3ステップで美しい肌を育むスキンケアアイテムを基軸としている。薬用洗顔料「スキン スムージング クレンザー」、薬用美容液「ポアターゲティング トリートメント」、薬用ジェル状クリーム「スキンコンディショニング セラム」が入っており、どれも30日サイズ。これに2種類のブラシアタッチメントが付いた角質ケアにもおすすめの「電動洗顔ブラシ」もしくは微細な振動で毛穴の奥の汚れを浮き立たせる「ウォーターピーラー」の選べるスキンケアツールをどちらか1点。そしてアニバーサリーならではのスペシャル企画としてプラスケアアイテムを1品、月ごとにラインナップを変えて封入している。7月のプラスケアアイテムはバクチオールを配合した美容液「バクチオ ジェルクリーム」が入っており、暑い夏の疲れたお肌に心地よくうるおいとハリを与えてくれる。ニキビケアに真摯に向き合いつづけてきた同社だからこその、新たな進化を感じられるスペシャルなキットをぜひこの機会に手に入れてほしいとのこと。(画像はプレスリリースより)【参考】※プロアクティブニキビケア化粧品通販サイト
2023年07月06日腸は全身の健康に関与している大変重要な臓器であるということは、ご存じの方が多いでしょう。いわゆる「腸内環境」が、私たちの体調を大きく左右することもあるのです。私たちの身体に不調が起きた場合、それを季節や環境の変化のせいにしてしまいがちなことがありますが、果たしてそれは本当なのでしょうか。特に、外気温や湿度など、外部からの影響を受けやすい不調である肌荒れ。あなたの肌荒れは、もしかしたら腸内環境が影響しているのかもしれません!そこで今回、腸活サプリ『CHONY(チョーニイ)』( )を販売するANCHORパートナー株式会社は、梅雨の時期に腸内環境が良いと実感している女性と悪いと実感している女性を対象に、「腸内環境と肌荒れ」に関する調査を実施しました。調査概要:「腸内環境と肌荒れ」に関する調査【調査期間】2023年6月8日(木)~2023年6月9日(金)【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」によるインターネット調査【調査人数】1,010人【調査対象】調査回答時に 梅雨の時期に腸内環境が良いと実感している女性と悪いと実感している と回答した女性モニター【モニター提供元】ゼネラルリサーチ■ 梅雨の時期の肌荒れ、約76%の女性が実感していた!思い当たる原因は?はじめに、梅雨の時期の肌荒れについて調査しました。「梅雨の時期に肌荒れが気になったことはありますか?」と質問したところ、『たまにある(42.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『まったくない(23.7%)』『何度かある(18.5%)』『よくある(14.9%)』と続きました。76%以上の方が、梅雨時期に肌荒れを感じたことがあると回答しました。具体的にはどのような肌の悩みがあるのでしょうか。「梅雨の時期のお肌の悩みは何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『ニキビ、吹き出物(41.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『毛穴の開き、黒ずみ(34.9%)』『乾燥、かさつき(29.2%)』『角栓、角質(24.1%)』『くすみ(22.3%)』と続きました。梅雨の時期に肌荒れする理由についてはどのように考えているのか伺ってみましょう。「梅雨の時期の肌荒れの原因は何だと思いますか?(複数回答可)」と質問したところ、『湿気(湿度)(54.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『汗・皮脂(38.3%)』『気圧の変化(37.0%)』『ホルモンバランス(28.2%)』『自律神経(26.2%)』と続きました。半数以上が湿気(湿度)と回答しています。梅雨の湿気は不快なだけでなく、肌への影響が大きいと感じている方が多いようです。梅雨の湿気や気圧の変化により、ホルモンバランスが崩れたり自律神経が整わなかったりすることが原因だと感じている方もいました。■ 腸内環境と肌荒れ関係していると「思う」女性は約84%先程の調査で、7割以上の方が梅雨時期に肌荒れが気になった経験があることが明らかになりました。原因は、梅雨特有の湿気や気圧の変化だと感じる方が多いようです。次に、腸内環境と肌荒れの関係性について調査しました。「腸内環境と肌荒れは関係していると思いますか?」と質問したところ、『とてもそう思う(33.8%)』『ある程度そう思う(50.5%)』と8割以上の方が腸内環境と肌荒れは関係があると思っていることが明らかになりました。その理由を伺ってみましょう。■腸内環境が肌荒れに関係していると思う理由とは?・便秘になると肌荒れや吹き出物が出る(50代/北海道/専業主婦)・食べ過ぎた翌日にニキビができる(50代/東京都/会社員)・お腹の調子が悪いと肌荒れしてくる(50代/宮城県/会社員)・便秘など腸内環境が良くないときは肌の調子も良くないから(50代/大阪府/専業主婦)便秘や食べすぎなどでお腹の調子が悪いときに肌荒れが起きる方が多いことがわかりました。腸内環境と肌荒れは密接な関係があるようです。■ 梅雨の時期に腸内環境が良いと実感している方は【食生活の改善】に取り組んでいる!ここまでの調査で、腸内環境と肌荒れは密接な関係があると感じている女性が多いことが明らかになりました。次に、梅雨の時期に、腸内環境が良いと実感している女性に対し、腸内環境を整える取り組みについて質問しました。「梅雨の時期に行う、腸内環境を整える取り組みはありますか?」と質問したところ、およそ4人に1人の女性が『ある(24.4%)』と回答しました。どのような取り組みをしているのか伺ってみましょう。「梅雨の時期に行う、腸内環境を整える取り組みはなんですか?(複数回答可)」と質問したところ、『食生活の改善(52.0%)』と回答した方が最も多く、次いで『腸活に良いといわれる食品を積極的に摂取する(43.9%)』『水分の摂取(35.0%)』『サプリメント、健康食品の活用(30.9%)』『睡眠時間の確保(29.3%)』と続きました。梅雨の時期にお腹の調子が良いと感じている方は、食事やサプリなど、腸内環境を整えるとされるものを積極的に摂っているようです。どんな取り組みをしているのか具体的に伺いました。■梅雨の時期に行う腸内環境を整える取り組みとは?・ヨーグルトなどの発酵食品を毎日食べたり、野菜を多く摂るようにする(30代/長野県/専業主婦)・きのこ、納豆、甘酒など菌活(50代/埼玉県/パート・アルバイト)・発酵食品を摂取する(50代/兵庫県/会社員)・体を冷やさないようにして、腸内環境を整える乳酸飲料を飲むようにしています(50代/神奈川県/専業主婦)これらの回答が寄せられました。梅雨の時期に腸内環境が良いと回答した女性は、腸に良いとされる食品を積極的に摂り、腸内環境を整える取り組みをしている方が多いようです。■ 梅雨の時期に腸内環境が悪いと実感している女性、およそ88%が原因不明!?ここまでの調査で、梅雨の時期に腸内環境が良いと感じている女性は、腸に良いとされる食品を積極的に摂っていることがわかりました。次に、梅雨の時期に腸内環境が悪いと実感している女性に質問しました。「何故梅雨の時期腸内環境が悪くなるかを把握していますか?」と質問したところ、約1割の方が『はい(12.1%)』と回答しました。およそ9割の女性が、梅雨の時期に腸内環境が悪くなる理由を把握していないことが明らかになりました。■梅雨の時期に腸内環境を改善させるための取り組みとは?・しっかり食べてよく寝る(20代/埼玉県/会社員)・乳酸菌(40代/東京都/会社員)・食物繊維を多く摂る(40代/千葉県/専業主婦)・しっかり睡眠をとり、ストレスをためない(50代/神奈川県/会社員)これらの回答が寄せられました。充分な睡眠や、腸に良いとされるものを摂取して腸内環境を改善させようとしている方が多いようです。■ 【まとめ】梅雨の時期こそ腸活!?肌荒れ対策にも腸内環境の改善が必要今回の調査で、76%以上の方が、梅雨の時期に肌荒れを経験していることが明らかになりました。梅雨特有の湿気や気圧の変化などが影響していると感じているようです。また、約84%の方が、腸内環境と肌荒れは密接な関係があると思うと回答しています。腸内環境を良くするためには、食生活やサプリメントを積極的に摂るようにしている方が多いようです。自律神経が乱れ、肌荒れが起こりやすい梅雨の時期こそ、腸内環境を整えることで、肌荒れを予防してはいかがでしょうか。■ CHONYは腸活にぴったりなサプリメント今回、「腸内環境と肌荒れ」に関する調査を実施した、ANCHORパートナー株式会社 Sainnatul事業部は、腸活サプリ『CHONY(チョーニイ)』( )を販売しています。CHONY(チョー二イ)は腸にフォーカスし、従来の16種類の乳酸菌生産物質に追加して6種類の菌(ビフィズス菌、ラクリス菌、植物性乳酸菌、納豆菌、酪酸菌、ガセリ菌)配合し、合計22種類の菌が入ったサプリメントとして新たに誕生しました。私たちの体内にある免疫細胞の70%は、なんと!腸内に存在していると言われています。また、腸内には何兆〜1,000兆個ともいわれる菌が住んでおり、その中には善玉菌と悪玉菌、どちらにも属さない日和見菌が住んでいます。これら3種類の菌のバランスが崩れ、悪玉菌が増えると、腸内環境は乱れ、腸の機能が低下して様々な体の不調につながりやすいと言われています。また、昨今では「腸は第二の脳」と言われるくらい大切な臓器であり、腸内環境を整えて腸が持つ本来の力を取り戻すことが、健康への近道と言われています。腸内環境を整えるには、腸内の善玉菌を増やし悪玉菌を減らすことが重要です。CHONY(チョー二イ)に配合されている22種類の菌、乳酸菌やビフィズス菌などの“菌“は、体に必要なエネルギーを作り出してくれると言われています。そして、善玉菌(プロバイオティクス)だけではなく、菌の重要なエサとなるオリゴ糖などの成分(プレバイオティクス)も配合しているため、善玉菌がそのエサを食べて多様な腸内フローラへの適応をしやすく、また大腸の奥まで行きわたりやすいサプリメントになっています。22種類の菌を配合したCHONY(チョー二イ)を試して、あなたの身体に合う菌を見つけて下さい。■CHONY(チョーニイ): ■お問い合わせ先メールアドレス: sainnatul.info@gmail.com ■Instagram( @sainnatul_official ): 動画1: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月27日インテグレート(INTEGRATE)の2023年秋ベースメイク「メルティフィットコンシーラー」が、2023年7月21日(金)より新発売される。“とろけて密着カバー”する指塗り簡単コンシーラーインテグレートの新作「メルティフィットコンシーラー」は、“指塗りでもとろける”使用感で密着し、肌悩みをムラなくカバーするコンシーラーだ。パレットには、クマやくすみの補正効果が高い「オレンジベージュ」と、赤みやニキビ跡の補正効果が高い「イエローベージュ」の2色をセット。肌の色や悩みに合わせて、自由自在にカラーを調節できる。保湿効果のあるアルガンオイルやヒアルロン酸配合で、厚塗り感&パサつき感のない仕上がりが1日中崩れず続く(※)のもポイントだ。使い方は、スキンケアや化粧下地で肌を整えた後、指先でくるくると円を描くようにとり、気になる部分に軽く叩き込むようになじませるだけ。ニキビ跡や赤みが気になる箇所には「イエローベージュ」、クマやくすみが気になる箇所には「オレンジベージュ」、色ムラやシミそばかすが気になる箇所には2色を重ねて使用するのがおすすめだ。【詳細】「インテグレート メルティフィットコンシーラー」 1,650円(編集部調べ)<新製品>発売日:2023年7月21日(金)(※)8時間化粧もち(カバー力・化粧崩れのなさ・粉浮きのなさ)持続データ取得済み(資生堂調べ、効果には個人差がある。)【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2023年06月23日韓国の明洞Muse Clinicは、顔リフト、ボトックス、フィラー、ワンデーリフト、コラーゲン注射、肌美白/色素、脱毛、ニキビケア、体型/肥満、水光注射、エイジングケア注射など、様々な皮膚美容施術をより合理的な価格で提供する「日本人限定プロモーション」を実施中です。■日本人限定プロモーションのご案内- 期間 : 終了時期は公式ブログにて別途お知らせ- プロモーションリスト: - 内容 : 顔のリフト、ボトックス、輪郭注射、肌美白/色素レーザー、コラーゲン/ヒアルロン酸注射、タトゥー除去、スキンケア/ピーリング、脱毛、ニキビケア、体型/肥満など■無料相談(日本語可能)- LINE ID:slimnyoung(※本プロモーションは明洞Muse Clinic単独実施です。)■明洞Muse Clinic(旧明洞Slim&Young Clinic)韓国の明洞Muse Clinic(ミューズクリニック/旧明洞Slim&Young Clinic)は顔のリフト、美容注射、しわ改善、色素レーザー、肌の弾力/再生/美白、色素/シミ/そばかす改善など、様々な皮膚美容施術の診療をしており、日本でもLINEやメールを通じて日本語で気軽に無料相談や予約が可能です。■クリニック情報- 商号 : 明洞Muse Clinic(ミューズクリニック)- 代表者 : 院長 イム・サラン- 公式ブログ(日本語): - LINE相談ID : slimnyoung- 所在地 : ソウル市中区テゲロ97、CORYO DAEYUNGAK TOWER 3F- アクセス方法 : - Google Map : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月16日「ACNEO」の数量限定洗顔パウダー新発売ニキビケアブランド「ACNEO(アクネオ)」より、ニキビを防ぎながら毛穴詰まり・黒ずみ・ザラつきなどもすっきりオフする洗顔パウダー「薬用 クリアウォッシング パウダー」が、2023年6月16日より全国のイオンや公式オンラインストア等で発売されます。価格は30包入りで税込1,980円です。ニキビの元も逃さず吸着&オフ!「薬用 クリアウォッシング パウダー」は、毛穴詰まりやニキビの元となる皮脂汚れ・不要な角質を、3種の有効成分と薬用炭で分解・吸着してごっそり取り除く洗顔料。酵素がタンパク質汚れまで分解してくまなくオフします。また殺菌・消炎有効成分がアクネ菌の増殖を防いで、ニキビになりにくい肌に。毎日の洗顔で毛穴ケアとニキビ予防を同時に叶えます。ホイップ泡にはアミノ酸系洗浄成分、植物性グリコーゲン、スクワランを配合。うるおいを守りながらツルンとした肌へ洗い上げます。香料・合成着色料・パラベンは不使用の肌に優しい処方です。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ACNEO」公式サイト
2023年06月09日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?