「脱毛 クリーム」について知りたいことや今話題の「脱毛 クリーム」についての記事をチェック! (32/74)
株式会社ラヴォア(所在地:東京都渋谷区)が手がける繊細な日本の感覚と洗練されたフランスの感性が出会って生まれたブランド、「yayoi」。2021年11月発売の「プレシャス ビューティ オイル」に続いて、この春、クリームがデビューします。手応えの主役を担うのは、厳選された植物成分。自然の秘めた力が、エイジングに働きかけ、素肌の美しさを目覚めさせます。2022年3月30日発売予定yayoi モイスチャライジングプレシャスクリーム50g ¥15,400(本体価格¥14,000)モイスチャライジングプレシャスクリーム■植物の見果てぬ力に魅せられてめぐりを高めれば、肌は自ら美しくなる。その考えのもと、「yayoi」は、2011年11月、「プレシャス ビューティ オイル」の発売に至りました。そして今春新たにクリームがお目見えします。オイルと同様、豊富な植物成分が、肌のポテンシャルを引き出し、エイジングのサインを跳ね返し、健やかに、晴れやかに。また、5つ星ホテルのスパで経験を積んだトレーナーが監修を務め、その叡智がいっそうの手応えを引き出します。昨日より今日、今日より明日と、日々、美しさの実感がこみ上げるはず。■次世代レチノール、バクチオールが強く、優しく作用古来、日本人は、身近な植物を愛し、生活の中で生かしてきました。「yayoi」がスキンケアに取り入れたのは、そんな植物の力。オウゴン、カンゾウ、ハトムギ……。自然が持つパワーを存分に発揮させて、肌にアプローチ。「ナチュラルでありながら高機能」を実現しています。特に注目していただきたいのは、植物性レチノールとして話題の成分、「バクチオール」を配合していることです。オランダビユというマメ科植物の種子から抽出されたエキス、バクチオールは、レチノールと同等の効用がある成分。肌質を選ばず使え、レチノールに比べて安定性が高いことでも知られています。そのバクチオールが、刻まれたシワの溝をふっくらと押し上げ、弾力あふれる肌を蘇らせます。■心ほどけるユズ&ハニーの香り「yayoi」デビュー当初から、ご好評をいただいている、“和”の香り。甘やかさのなかに清々しさを感じるユズ&ハニーの香り立ちは、「フランス人が見た日本」を表現したもの。日本とフランスの出会いで生まれた「yayoi」の象徴です。新しいスキンケア3品も、この香りをまとって登場。手に取るたび、肌になじませるたび、漂う香りが気持ちをほぐします。なめらかなテクスチャーyayoi モイスチャライジングプレシャスクリーム50g ¥15,400(本体価格¥14,000)2022年3月30日発売予定なじませると、もっちりリッチな肌ごたえ。うるおいのヴェールで肌を包み込み、朝つければ夜まで、夜つければ朝まで、乾燥から守り抜きます。レチノール様成分のバクチオールを配合し、シワの気にならない凛とハリのある肌に。さらにハトムギエキスや、パワフルな和漢複合成分プランテージホワイトEXがくすみを払い、透き通る肌に導きます。■主な配合成分バクチオール レチノール様作用。弾力を与え、シワをケアする。ツボクサエキス 韓国コスメの「シカ」成分として人気。代謝を正常化し、くすみをケアする。ハトムギエキス 代謝を活発にし、透明感を与える。シロキクラゲ多糖体 保湿、バリア改善、抗酸化効果のある成分。スイゼンジノリ多糖体 ヒアルロン酸を上回る保水力と話題の希少な保湿成分。室戸海洋深層水 保湿力、弾力性が増し、肌の老化予防改善効果がある。プランテージホワイトEX(オウゴン根エキス、ナツメ果実エキス、カワラヨモギ花エキス、マグワ根皮エキス、カンゾウ根エキス)透明感を与える。その他、保水力のある米発酵エキス、抗炎症作用のあるシソ葉エキス、肌荒れに効果があるソメイヨシノ桜エキス等を配合。<2022年5月発売予定の製品ご紹介>yayoi クレンジングミルク 150ml ¥6,820(本体価格¥6,200)「優しく落とす」ことを追求したクレンジング。摩擦を起こすことなくメイクオフし、肌を素の状態にリセットします。yayoi プレシャス ローション 120ml ¥9,900(本体価格¥9,000)たっぷりのうるおいをチャージしながら、エイジングケア。植物性レチノールのバクチオールがシワに働きかけ、ハリのあるしなやかな状態に。<2022年後半発売予定の製品ご紹介>汚れや不要な角質を吸着して美肌に導く、高機能マスクが登場!キメを整え、代謝を高め、健康的な肌をつくる、クリームタイプのマスクです。■LAVOIE(ラヴォア)社について2008年8月 オムニサンス・パリの日本支社として設立。百貨店などで製品を販売するとともに、パレスホテル、ホテルニューオータニグループなどのラグジュアリーホテルにアメニティを提供する。2012年5月 オムニサンス・パリ製品がパレスホテル内スパに採用され、国内スパデビューを果たす。(その後、ハイヤットリージェンシー沖縄瀬良垣その他に採用される)2018年 社名をオムニサンス株式会社から株式会社ラヴォアに変更(別法人)。オムニサンス・パリの製品に加え、ジャパンメイドの新ブランド「marie・the(マリ・テ)」、「yayoi(ヤヨイ)」(ともにホテル業務用)の企画製造をスタート。その後、yayoiはパレスホテルで、marie・theはホテルニューオータニで採用される。2020年 yayoiボディ製品が、北海道ニセコ「楽水山」スパに採用され、スパデビューを果たす。2020年 弥生月、3月に、一般向け製品「yayoi」ボディケアシリーズを発売。2021年 スティック型フレグランス「ソリッド パフューム」、初のフェイス用美容オイル「プレシャス ビューティ オイル」を発売。■販売店舗ホテルニューオータニ大阪ショップ旅館 おちあいろう(登録文化財)ラヴォア web shop ■お客さまからのお問い合わせ先:株式会社ラヴォア東京都渋谷区渋谷4-3-27 青山コーポラス506TEL: 03-6453-7688URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月15日4月27日発売Sonotas株式会社の展開するSTEAMCREAMブランドから、夏限定・数量限定の『スチームクリーム スキンジュレ』が2022年4月27日(水)より発売される。STEAMCREAMはシンプルクオリティスキンケアを提唱し、「うるおす」「まもる」製品を製造販売。夏の限定商品スキンジュレは、夏特有の紫外線や汗、皮脂、冷房といった肌ストレスによるダメージをケアし、夏の暑さから肌を守るアイテムだ。ひんやり、さらっとうるおすジュレ夏は肌の水分コントロールがうまくできず、汗はかくのに乾燥し皮、脂やテカリが気になるという悩みが増える時期だ。『スチームクリームスキンジュレ』は持ち運びしやすい容器で、健やかな夏肌づくりに、ジュレのひんやり感・清涼感を楽しみながら、水分や油分を補うことができる。アセロラ果実エキス、アロエベラ葉水を配合し、皮膚にうるおいを与え、キメを整え、スイカ果実エキス、リンゴ果実エキス、ヒラマメ果実エキス、ヒアルロン酸などの保湿成分が皮膚を乾燥から防ぎハリをプラス。冷蔵庫に入れて冷やして使ってもよく、爽やかなレモンとほんのりハッカの香りで、暑さの厳しいサマーシーズンにさっぱりと肌を整える。(画像はプレスリリースより)【参考】※STEAMCREAM公式オンラインストア
2022年03月14日「ビオデルマ」がシカクリームを発売フランス発の敏感肌スキンケアブランド「ビオデルマ」より、話題のシカ(ツボクサエキス)を配合した「シカビオ クリーム」(税込2,200円)が新登場。2022年3月7日(月)に発売されます。乾燥やマスク摩擦に負けない肌へ肌荒れの救世主として注目を集める「シカクリーム」が、「ビオデルマ」から新登場します。「シカビオ クリーム」は皮膚科学に基づき、乾燥によりダメージを受けた肌を潤し肌荒れを防ぐ成分を厳選配合。シカ成分の他にも、保湿成分の「アンタルジシン」や「ヒアルロン酸Na」、整肌成分の「硫酸銅」や「酸化亜鉛」などを配合し、季節の変わり目の荒れがちな肌を健やかに整えます。こっくりとしたクリームはフィット力が高く、顔だけでなく身体や唇など全身に使えるマルチアイテムです。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ビオデルマ」公式サイト
2022年03月08日ディーアップ(D-UP)2022年夏コスメ「ディーアップ エアクリームペンシル」が、2022年4月15日(金)より全国発売となる。“ふわとろ”質感のアイライナー「エアクリームペンシル」ディーアップから“ふわとろ質感”の新しいペンシルアイライナーが誕生。まるでホイップを固めたかのようなテクスチャーのアイライナーは、肌に触れるとスーッとほどけて、見たままのカラーで発色する。ふわっとライトな使用感で、スルスルとクリーミィなタッチで広がるので、理想のラインも思いのままにメイクできる。ペン先は、ディーアップ史上最細(※1)“1.3mm×2.5mm”の楕円芯。細い面を使用すればクッキリとしたラインに、広い面を使えばふんわりとした発色と、1本で2つの仕上がりを楽しむことができる。カラーは、ナチュラルに盛れる「シナモンブラウン」と黒より優しい「ピーチブラウン」と、2色の柔らかなブラウン系がラインナップする。【詳細】ディーアップエアクリームペンシル 全2色(シナモンブラウン/ピーチブラウン) 各1,320円(編集部調べ)発売日:2022年4月15日(金)取り扱い店舗:全国のバラエティショップ、ドラッグストア等※店舗によって取り扱い内容が異なる。※1:ディーアップペンシルアイライナーにおいて
2022年03月06日株式会社クリア・脱毛サロンSTLASSH(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:柴田 結花、以下 ストラッシュ)では、さらなる事業拡大とサービス向上のため、採用を強化しています。私たちストラッシュは「美を通じて人生をより輝かしいものにしてほしい」と考えております。それを実現する為には、美を提供する側も輝かしい人生を送っている必要があります。だからこそストラッシュは経営理念に「美を通じて会社に関係する全ての人々の“成幸”を目指す」を掲げました。STLASSHというサロン名も「Start for Lady's Shine」女性が輝き始める場所という意味が込められています。ストラッシュでは女性がより自分らしく働ける体制の構築を進めています。公式webサイト: STLASSHロゴスタッフ写真(3名)表紙<脱毛サロンSTLASSH(ストラッシュ)>脱毛サロンSTLASSHは「高品質」で「低価格」のサービスの提供をコンセプトに、2015年に創立。一般社団法人エステティック経営者会(JEM)認定サロンでもあります。日焼け肌にも施術可能で産毛にも効果がある「ISGトリプルアタック脱毛」と脱毛と同時にお肌の奥まで美容成分たっぷりのジェルを届けることができる「エレクトロポレーション脱毛」とSTLASSH独自の脱毛方法により、ほとんど痛みもなく美肌を目指せます。2015年1月に1店舗目となる新宿南口店のオープンを皮切りに、東京(新宿、銀座、渋谷、池袋、町田、立川、上野)や関西(大阪、神戸、京都)、名古屋などの主要都市を中心に、北海道から沖縄まで全国57店舗(2022年3月4日時点)に展開し続けています。当社で働く社員は、約8割が美容業界未経験スタート。前職の経験や年齢を問わず、様々なポジションやキャリアにチャレンジしながら「なりたい自分」を手に入れることができる働きやすい環境をご用意しております。スタッフ写真1スタッフ写真2<募集要項>職種 : 「ストラッシュ」エステティシャン(正社員)採用人数 : 各月30名以上入社時期 : 最短3月16日から5月1日迄各月入社が可能対象 : (中途)高校卒業以上: (新卒)2023年度卒業の方募集詳細 : ストラッシュ エントリー方法: 上記フォームよりエントリーいただいた方に、当社より追ってオンライン面接のご連絡を差し上げます。採用窓口TEL : 03-6625-7935(平日9:00~18:00)採用窓口Email : inter.raise.saiyo1@gmail.com ・社員インタビュー: ・募集要項 : <会社概要>株式会社クリア本社 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー34F代表 : 代表取締役社長 柴田 結花設立 : 2015年TEL : 03-6625-7935公式HP : Instagram: Facebook : Twitter : TikTok : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月05日化粧品の輸出入及び販売を行うアンブリオリス・ジャパン株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:アラン・カサム・シュナイ)は、ロングセラーの保湿・下地クリーム「アンブリオリス モイスチャークリーム」に、肌を保湿しながら紫外線などの様々な刺激から肌を守る処方をプラスした日中用の「アンブリオリス プロテクションクリーム」を2022年3月4日(金)より発売いたします。イメージ画像1■保湿・日焼け止めが1本で完了!アンブリオリスは、1950年にフランスで誕生して以来、シンプルな処方で保湿・保護・下地など、マルチに使える多機能スキンケアアイテムを作り続けています。忙しい朝にアイテムを増やすことなく、乾燥対策も紫外線対策もしっかり行いたいと願うすべての女性のために、肌を保湿しながら外部刺激(紫外線A・B波、ブルーライト)から守り*1、ワンステップでどちらも完了できる「アンブリオリス プロテクションクリーム」を開発いたしました。*1:海外の分析機関で確認試験を実施。■紫外線などの日中の様々な刺激から肌を守る!パソコンやスマホを使用する時間がますます長くなり、1日6時間以上画面を見ている人も少なくありません。しかし、画面から放出されている「ブルーライト」は目だけではなく肌にまでダメージを与えてしまいます。そんなブルーライトの予防対策が欠かせない今だからこそ、「アンブリオリス プロテクションクリーム」は4種類のフィルターで、紫外線A・B波だけではなくブルーライトからも肌を保護してくれます*1。*1:海外の検査機関で確認試験を実施。■「アンブリオリス」ならではの保湿力と心地良さ「日焼け止め対策をしっかり行いたいけれど、うるおいとなめらかな使い心地は譲れない!」という方におすすめの「アンブリオリス プロテクションクリーム」。ロングセラーの「アンブリオリス モイスチャークリーム」と同様に、保湿効果とエモリエント効果に優れたアロエベラ*3、ダイズタンパク*4、シアバターとミツロウの天然由来保湿成分を配合しており、肌を乾燥から守ります。さらに、紫外線やブルーライトからのダメージを考えた処方で、ビタミンE(トコフェロール)が肌を整えます。年を重ねた肌にうるおいを与えてエイジングケア*5も期待でき、また、敏感肌の方にも*6お使いいただけます。白浮きしないなめらかなテクスチャーと、シルクのような透明なヴェールで肌をやさしく包み込むので、朝のメイク前の下地としてもお使いいただけます。*3:アロエベラ葉エキス*4:加水分解ダイズタンパク*5:年齢に応じたお手入れのこと。*6:すべての方に肌トラブルがおきないわけではありません。■エココンセプション(環境に配慮した製品開発)を重視「アンブリオリス モイスチャークリーム」のチューブは、70年以上前から軽量で保護性が高く、そして何度でもリサイクルできるアルミで作られています。アンブリオリス製品の外箱、プラスチックボトル(PET)、アルミチューブ、ガラス製の容器もすべてリサイクル可能です。また、使用するプラスチックの削減にも取り組んでおり、「アンブリオリス プロテクションクリーム」も再生プラスチックを50%使用した環境に優しいチューブとなっています。環境に対する責任が叫ばれる昨今、軽量化や簡素化がこれまで以上に重要視されています。実用的で無駄を省くというブランド理念のもとに開発された「アンブリオリス プロテクションクリーム」は、1本で男女問わず幅広い用途に使用することができる経済的な一面もあります。そして、使用後の容器については廃棄物の削減に貢献しており、まさに今の時代にぴったりのアイテムなのです。イメージ画像2■「アンブリオリス プロテクションクリーム」SPF 20 PA+++ ノンコメドジェニック処方*2◆日中用クリーム:フランス製◆価格 :3,080円(税込)◆内容量 :40ml*1:海外の分析機関で確認試験を実施。*2:海外でノンコメドジェニックテストを実施。全ての方にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。※2022年3月4日(金)より、全国のバラエティショップ(一部除く)や公式オンラインショップにて発売開始■公式オンラインショップ ■アンブリオリス取扱店舗リストはこちら▼ ■会社概要会社名 : アンブリオリス・ジャパン株式会社所在地 : 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-15-3 神南プラザビル403代表 : 代表取締役 アラン・カサム・シュナイ設立年月日: 平成21年6月事業内容 : 化粧品の輸出入及び販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月04日石けんや化粧品の製造、販売を行なう松山油脂株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:松山 剛己)は、さまざまな環境のなかで、力強く生き抜く植物が持つ力を取り入れたウオッシュ&ケアブランド「リーフ&ボタニクス」より、フェイスクリーム 純米酒を2022年3月16日に発売します。リーフ&ボタニクス フェイスクリーム 純米酒 イメージ日本酒特有の保湿効果を生かした「純米酒(SAKE)」シリーズ。春先の花粉や乾燥、マスクによる摩擦も加わり、以前よりも肌トラブルの要因が増えました。そこで、外的刺激によって敏感になった肌をやさしく包み込み、肌荒れを防ぐクリームを新たに発売します。特別純米酒と熟成酒の2種類の純米酒※を保湿成分としてたっぷりと配合。つけた瞬間に純米酒がかすかに香ります。独自に抽出した肌のキメを整える酒粕エキスや、米ぬか由来のエモリエント成分が、角質層を潤いで満たし、透明感のあるキメの細かい肌に導きます。 ※コメ発酵液■純米酒のアミノ酸の力選びぬかれた米と水、伝統の技によってつくられる宮城県の蔵元一ノ蔵の純米酒。保湿成分として化粧品に配合しているのは松山油脂のみです。麹と酵母による発酵の力を利用した醸造の過程で、米のたんぱく質からアミノ酸が生成されます。肌のバリア機能を担う天然保湿因子であるアミノ酸が、すこやかな肌をもたらします。■独自に抽出 酒粕エキス日本酒造りの副産物である酒粕は、アミノ酸やビタミンなどの栄養が豊富です。純米酒シリーズには、一ノ蔵の純米板粕から独自の方法で抽出したエキスを配合しています。石けんに配合した酒粕は泡立ちを濃厚にし、化粧水やクリームに配合した酒粕エキスは、肌のキメを整える成分として働きます。【製品概要】ブランド名: LEAF&BOTANICS(リーフ&ボタニクス)製品名 : フェイスクリーム 純米酒 50g 1,650円(税込)成分 : パラベン・香料・着色料・鉱物油・シリコーン不使用発売日 : 2022年3月16日(水)メーカー出荷URL : 【会社概要】企業名 : 松山油脂株式会社代表者 : 代表取締役社長 松山 剛己(まつやま つよし)所在地 : 〒131-0042 東京都墨田区東墨田2丁目17番8号設立 : 1930年6月27日(創業1908年)事業内容: 透明石けんおよび化粧石けん製造販売/スキンケア化粧品製造販売URL : 【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】松山油脂お客様窓口TEL: 0120-800-642URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月03日コスメティックや美容関連商品を開発・企画・販売する株式会社よろし化粧堂(所在地:東京都台東区、代表者:竹鼻 実樹)は、同社運営のコスメショップ「門嘉堂(モンカドウ)」が、お香の香りに癒される、お香ハンドクリームを2月から販売開始したことをお知らせします。創業から約100年続く老舗プロ向け化粧品メーカーが、素敵なコスメを品質に自信を持ってお届けします。店舗外観お香の香りがするハンドクリームは、日本古来より親しみのある「沈香の香り」。しっとりするだけでなく、香りで癒されるしっとり&リラックスハンドクリームです。その他にも「イラストレーターとコラボした門嘉堂オリジナル手ぬぐい」や「おちょこに入ったアロマキャンドル」などが登場しました。■門嘉堂について門嘉堂のルーツは創業から約100年続いている老舗のプロ向け化粧品メーカーである「株式会社菊星」です。門の周りでめでたい事、良い事が起きますように。そんな願いを込め店舗名を命名。また、フランス語では自分へのギフトを“MONCADEAU(モンカドウ)”と言います。自分に贈りたくなる、人にも贈りたくなるそんな素敵なコスメを老舗ブランドとして品質に自信を持ってお届けします。店舗の様子■商品について門嘉堂店舗で取り扱っている種類はおよそ100アイテム。よろし化粧堂 仲見世店とは異なるラインナップ。人気ナンバーワンは、よもぎのマルチソープ。日本で活躍するイラストレーターに門嘉堂オリジナルで書き下ろしていただいたカードが付いています。カードは全48種類。中には、過去を代表する歌川広重や葛飾北斎などの作品も。取り外し可能なので、箱から取り外しカードフレームに入れて飾ることができますよもぎマルチソープよもぎマルチソープの箱表にカードが挟み込まれていますお香のフレグランスソープや、天然精油を配合した気軽に持ち帰れるミニパウチ型ボディーソープ。枡ごと湯舟へ入れられる枡のバスボムなど、自分へのギフトにも、お土産にもぴったりの商品を取り揃えております。ナチュラル成分100%のスクワランオイルやナチュラル成分96%のマルチオイルなどもあり、成分にもこだわりをもっております。商品一例■店舗概要店舗名 : 門嘉堂(モンカドウ)所在地 : 〒111-0032 東京都台東区浅草1-18-1 雷門をくぐって左手すぐ電話番号: 03-5830-3255営業時間: 平日 11:00~18:00土日祝 10:00~18:30定休日 : なし参考URL : ■事業者について運営会社:株式会社よろし化粧堂所在地 :〒111-0053 東京都台東区浅草橋3-20-18 第8菊星タワービル事業内容:化粧品の開発、企画販売関連会社:株式会社菊星■姉妹店について店舗名 :よろし化粧堂 仲見世店所在地 :〒111-0032 東京都台東区浅草1-18-1電話番号:03-5811-1730営業時間:平日 11:00~18:00土日祝 10:00~18:30定休日 :なし 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月28日敏感肌用クリームがリニューアル「生物学」と「皮膚科学」に基づいたフランス発のスキンケアブランド「ビオデルマ」より、「サンシビオ クリーム センシディフェンス」(税込3,300円)が新登場。2022年3月7日、全国のバラエティストアおよびドラッグストアなどで発売される。“揺らぎ肌”のバリア機能UP冬から春へと季節が変わるこの時期は、気温・湿度の変化、紫外線量の増加、花粉の飛散など、さまざまな外部ストレスによって肌が揺らぎやすくなる。さらに日常的なマスクの着用により、摩擦ダメージも起こりやすい。そんな敏感肌の低下したバリア機能を高め、肌そのものが外部ストレスに打ち勝つ力を養うのが、「サンシビオ クリーム センシディフェンス」だ。揺らぎ対策×エイジングケア同商品には、肌の揺らぎにアプローチする「ディフェンシブテクノロジー」を採用。整肌成分の「カルノシン+トコフェノール」、保湿成分の「パルミトイルテトラペプチド-10」、肌荒れ防止成分の「タンジン花-葉-根エキス」の3つを配合している。またエイジングケア成分「カルノシン」配合で、ハリとツヤを引き出す。肌の上でとろけるようなテクスチャーにも注目だ。その秘密は、融点が肌の温度よりやや低い「マンゴー種子エキス」。肌に乗せた瞬間にとろけるなめらかなテクスチャーで、敏感肌にもすっとなじみ美容成分を届けてくれる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ビオデルマ」公式サイト
2022年02月26日アピュー(A’pieu)2022年春コスメ「アピュー ジューシーパン スキンケアプライマー(ソーダ)」が、2022年3月30日(水)より全国発売。先駆け3月10日(木)より、全国のプラザ(PLAZA)にて先行発売される。「クリームソーダ色」の“ふわ生”バーム下地“ふわ生”質感のバーム状化粧下地「アピュー ジューシーパン スキンケアプライマー」に新色「ソーダ」が仲間入り。ソーダカラーの透明感(※1)バームと、クリームカラーのトーンアップ(※1)バームが溶け合った、マーブル模様の下地は、肌にのせるとメイクアップ効果でトーンアップ。クリームソーダのような爽やかなブルーカラーが、心地よい透明感をもたらしてくれる。“ふわ生”の独特なテクスチャーの中には、スキンケアオイルや果実美容液(※2)など、美容成分約62.5%と贅沢に配合した。そのため、スキンケアしている感覚で使用でき、ストレスフリーなつけ心地を叶えてくれる。気になる毛穴や肌表面の凹凸などもカバーしてくれるのも嬉しいポイントだ。【詳細】アピュー ジューシーパン スキンケアプライマー(ソーダ) 1,980円(編集部調べ)発売日:2022年3月30日(木)取扱店舗:全国のバラエティショップ・ドラッグストア・GMS・ミシャジャパン公式オンラインショップ先行発売日:2022年3月10日(木)プラザ・ミニプラで先行発売(一部取扱いのない店舗あり)※1:メイクアップ効果による※2:保湿成分:モモ果実エキス、ビルベリー果実エキス、オレンジ果実エキス、レモン果実エキス、アサイヤシ果実エキス【問い合わせ先】株式会社ミシャジャパンTEL:0120-348-154(フリーダイヤル)
2022年02月24日イスラエル発のサロンクオリティコスメブランド「CHRISTINA(クリスティーナ)」を展開する、株式会社CHRISTINA JAPAN(代表取締役社長:森 翔太)は、2022年3月2日(水)から同3月15日(火)の期間中、伊勢丹 新宿店にてポップアップストアを開催します。伊勢丹 新宿店ポップアップストア1982年にイスラエルで創設されたCHRISTINAは、サロンおよびクリニック専売のスキンケアブランドです。ポップアップストアでは、クリスティーナスタッフによるカウンセリング、普段はサロンでしか購入できない各種アイテムの販売を行います。日本初上陸の「シルクシリーズ」より「シルク アップリフトクリーム」も数量限定で発売予定です。バリア機能が乱れがちな春肌を、サロンクオリティコスメCHRISTINAでいたわってみませんか。■ポップアップストア概要・店舗情報:伊勢丹 新宿店 2F・所在地 :〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1・営業時間:10:00~20:00 *状況に応じて変更の可能性あり・期間 :2022年3月2(水)~3月15日(火)■先行発売「シルク アップリフトクリーム」シルク アップリフトクリーム イメージシルクシリーズはその名の通り、絹のようになめらかな肌に導くサロントリートメント・ホームケアコスメです。「シルク アップリフトクリーム」は、保湿成分を豊富に配合しており、使い続けることできめ細かい肌へと導きます。ささらに塗布後、肌の引き締め効果をご実感いただき若々しい印象に導きます。お肌の乾燥を防ぎ、弾むようなハリとツヤを与えます。■PRESENT・購入者特典アンストレスクレンジングムース33,000円以上の購入で「アンストレスクレンジングムース」をプレゼントします。不純物をやさしく取り除き、潤いや透明感のある健康的で若々しい肌に導きます。■CHRISTINA1982年にイスラエルで創設されたCHRISTINAは、今や世界60カ国以上で愛用されているサロンおよびクリニック専売のスキンケアブランドです。サロンでのトリートメントはもちろん、ホームケア製品も74点にも及ぶ充実したラインナップで、お客様一人一人の肌悩みに合わせたスキンケアを提案し、本質的な肌質改善をサポートします。多くのセレブリティにもご愛用いただき、信頼と高い評価を築いてきました。現在は国内約600店舗のサロンおよびクリニックにて販売しており、年々取り扱い店舗も拡大しております。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月22日シャネル(CHANEL)2022年春のスキンケア「ル ブラン クリーム HLCC」が、2022年3月4日(金)より発売される。シャネル「ル ブラン」のクリームが進化シャネルのブライトニングシリーズ「ル ブラン」のクリームがリニューアル。世界遺産・屋久島で育つガーデニアの自然の恵みをぎゅっと詰め込み、パワーアップした薬用ブライトニングクリームとして新登場する。リニューアルに合わせて新配合した「ガーデニア フルーツ エキス」はガーデニアの実から抽出した自然由来のエキスだ。これは2021年「ル ブラン」の美容液をリニューアルした際、新配合したもので、美しく輝く肌を維持するための鍵となるアミノ酸の代謝を活性化させ、肌の保湿を促してくれる。新生薬用ブライトニングクリームには、このガーデニア フルーツ エキスに加えて、「ル ブラン」誕生時から使用されているブライトニング有効成分TXC(※1)や、アラントイン、ビタミンE誘導体(※2)という3種の有効成分を融合した3QD コンプレックスを配合したパワフルな処方を起用。使い続けるほどに、肌の明るさ、うるおい感、なめらかさがアップして、透明感とつや感にあふれた、ヘルシー ロージー グロウ肌へと導いていく。テクスチャーは、うっとりするほど心地よく、肌をやさしく包み込んで、深いうるおいで満たしてくれる。「ル ブラン」美容液とセット使いで、ブライトニング効果UP「ル ブラン クリーム HLCC」は、薬用ブライトニング美容液「ル ブラン セラム HLCS」とのセット使いが特におすすめ。クリームと美容液が互いに補い合うことで、より一層パワフルにブライトニング効果を発揮してくれる。【詳細】シャネル「ル ブラン クリーム HLCC(医薬部外品)」50g 17,600円発売日:2022年3月4日(金)※1:トラネキサム酸セチル塩酸塩※2:酢酸トコフェロール【問い合わせ先】シャネル カスタマーケアTEL:0120-525-519
2022年02月21日株式会社サンセリテ札幌(本社:北海道札幌市、代表取締役:山本 陽子)は、「歳月を味方にする」スキンケアブランド「究(KYU)」より、深いシワにアプローチするシワ改善クリーム「リンクルクリームNA」を新発売いたします。新商品_リンクルクリームNA商品名: リンクルクリームNAURL : ■リンクルクリームNA開発背景お客様のお悩みは“シワ”・“シミ”がほぼセット。そんなお悩みを同時に叶えるナイアシンアミドを使った商品は、肌悩みを抱えるお客様のお役に立てるに違いない、そんな思いで開発を進めました。こだわったのは肌にぴったりと密着する濃厚なテクスチャ。たくさんのリンクルクリームを試し、施策を繰り返しながら、ナイアシンアミドの効果を最大限引き出すテクスチャを追求。お客様のお悩みから着想を得たリンクルクリームNAが、ついに誕生しました。サプリメント会社だからできた、納得の成分■リンクルクリームNAの特徴(1)シミ改善とシミ予防、どちらも叶える薬用成分「ナイアシンアミド」を配合*ナイアシンアミドとは?医薬部外品としてシワ改善とシミ予防の効果効能を認められている有効成分。ターンオーバーの促進やセラミドの合成を促進する等、年齢を重ねた肌には欠かせない成分です。このナイアシンアミドが深いシワにアプローチすることで肌本来のコラーゲン生成を促進し、シワを改善。また、シミを生成する原因であるメラノサイトの働きを抑制し、明るい印象の肌に導きます。(2)ナイアシンアミドの働きをサポートする、18種類の美容成分を贅沢に配合ハリ・弾力成分→5種のコラーゲン+ポリリフト(※1)めぐり成分→メドウフォーム油、マカデミアナッツ油、スクワラン、ホホバ油透明感成分→オウゴンエキス、キウイエキス、タイムエキス、ビルベリー葉エキス、アーティチョークエキス潤い成分→吸着型ヒアルロン酸(※2)保湿成分→セラミド2(※3)、セラミド3(※4)(3)肌に密着する濃厚なテクスチャ深いシワにもしっかり密着する濃厚なテクスチャ。有効成分を効率的に届けられるよう、肌にピタッと密着する濃厚なクリームに仕上げました。※1アルモンドエキス※2ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム※3 N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン※4 N-ステアロイルフィトスフィンゴシンより実感にこだわった濃厚テクスチャ(究イメージモデル 瀬戸ありすさん)■リンクルクリームNA商品概要商品名: リンクルクリームNA価格 : 5,720円(税込)内容 : 20g/約30日分URL : ■モニター募集キャンペーン開催リンクルクリームNAの発売を記念し、公式Instagram・公式Twitterでモニター募集キャンペーンを開催中。30名の方に新商品“リンクルクリームNA”をお試しいただけるキャンペーンとなっております。募集期間:2022年3月7日まで募集人数:30名様応募方法:公式Instagram(@sincerite_kyu_official)・公式Twitter(@s_kyu_official)をフォロー+モニター募集投稿に「いいね」モニターキャンペーン開催中■サンセリテ札幌について「健美同根」、健康と美の根っこはおなじ、という相関関係を商品理念に、「美につながる健康」と「健康につながる美」を追究し、健康サプリメントや美容スキンケア商品の開発・販売を行っています。どちらも最先端の科学的根拠に基づき、お客様視点で「二つとない最適配合」を開発するという情熱と使命感が、ベースにあります。健康の延長線上に美しさがあり、美しさの根っこに健康がある。健康と美を、矛盾なく一貫して開発する、世界で注目されるカンパニーを目指しています。商号 : 株式会社サンセリテ札幌代表者 : 代表取締役 山本 陽子所在地 : 〒060-0042 札幌市中央区大通西14丁目3-17設立 : 1998年4月事業内容: スキンケア商品、健康食品の製造販売資本金 : 3,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月21日ロクシタン(L’OCCITANE)の2022年春コスメとして、“サクラの香り”の「サクラサボン シリーズ」が登場。2022年3月2日(水)より限定発売される。2022年春限定“サクラの香り”「サクラサボン シリーズ」は、春に人気を集める「チェリーブロッサム」シリーズから誕生した、2022年春限定の“サクラの香り”。朝に蕾を咲かせたピュアなサクラを着想源に、優しいパウダリーフローラルな香りに仕上げているのが特徴だ。上品な香り立ちのオードトワレ目玉となるのは、「サクラサボン」の世界観を存分に楽しめるオードトワレ。清々しいサボンから始まるトップノートは、やがて繊細でピュアなチェリーブロッサムやチュベローズへ移行。ラストは柔らかなムスクとホワイトシダーが包み込む、上品な香り立ちとなっている。持ち運びに便利なジェリータイプまた外出先でもフレグランスを楽しみたいという人には、ジェリータイプの「ジェリーフレグランス」がおすすめ。コンパクトなチューブに包まれているので、シーンを選ばずスマートに香りの重ね付けを楽しむことができる。アイコンハンドクリームも「サクラサボン」の香りにロクシタンの人気ボディケアにも、「サクラサボン」の香りが仲間入り。中でも見逃せないのは、シアバター配合で滑らかな手肌に導くアイコンハンドクリームだ。ふわりと「サクラサボン」が香る指先は、春気分をUPさせてくれること間違いなし。またサクラモチーフの華やかなパッケージとなっているので、春のギフトにもぴったりだ。バスケアアイテムなどそのほか「サクラサボン シリーズ」からは、柔らかな香り立ちと共に、しっとりなめらかに洗い上げるシャワージェルや、瑞々しい肌に整えるボディミルク、ヘア・フェイス・ボディとマルチに使える“潤いたっぷり”のモイスチャーミストなどが登場する。【詳細】「サクラサボン シリーズ」<限定品>発売日:2022年3月2日(水)・サクラサボン オードトワレ 50mL 6,820円・サクラサボン ジェリーフレグランス 10mL 1,980円・サクラサボン シャワージェル 250mL 3,190円・サクラサボン ボディミルク 250mL 4,290円・サクラサボン ハンドクリーム 30mL 1,540円・サクラサボン モイスチャーミスト 50mL 2,750円【問い合わせ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2022年02月21日ディオール(DIOR)は、2022年春スキンケアとして、新作薬用美白クリーム「スノー アルティメット リフレクション クリーム(医薬部外品)」を2022年2月25日(金)より発売する。ディオール スノー“雪のような透明感”を叶える新美白クリーム肌の明るさを研究して生み出された、ディオールのスキンケア ライン「ディオール スノー」に、新しい薬用美白(※1)クリームが仲間入り。新作は、皮脂によるべたつきの防止、メラニンの生成を抑え シミ・そばかすを防ぐなど、4つの効能効果(※2)を備えた新しいフェイスクリームだ。着目したのは、寒さや雪、強い日差しなど、厳しい環境下でもたくましく生息する花・エーデルワイス。ディオールが所有するディオール ガーデンでは、化学肥料や殺虫剤などを一切使用しない、有機農法でエーデルワイスが育てられている。このエーデルワイスを手摘みし、花から有用成分を抽出。「スノー アルティメット リフレクション クリーム(医薬部外品)」には、エーデルワイスのエキスをぎゅっと凝縮させた。皮脂によるべたつきを防ぎながら、シミの原因に包括的にアプローチ。シミ・そばかすを防ぐビタミンC誘導体の複合成分も配合され、使用するほどに肌をなめらかに整え、透明感のあるトーンアップした印象へと導いてくれる。テクスチャーは軽やかで、一日中肌のうるおいをキープ。-2℃(※3)のクーリング作用も備えているので、暑くなる季節にはメイク前に使用するのもおすすめだ。なお、ディオールのジャパン アンバサダーであるCocomiは、「スノー アルティメット リフレクション クリーム(医薬部外品)」について、「新しいクリームはしっかりと保湿してくれるのに加えて、軽いテクスチャーでスーっと肌に溶け込んでいくのが気に入っています」とコメントしている。【詳細】ディオール スノー エッセンス オブ ライト クリーム(医薬部外品) 50mL 14,300円発売日: 2022年2月25日(金)先行発売日:2月16日(水)ディオール公式オンライン ブティックにて※1:メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ※2:皮脂によるべたつきを防ぐ、メラニンの生成を抑え シミ・そばかすを防ぐ、日焼け後のほてりを防ぐ、肌あれ防ぐ※3:塗布後の肌表面温度を測定。(ディオール調べ。効果には個人差がある)【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2022年02月20日イタリア発のナチュラルビューティーブランド「レルボラリオ(L’ERBOLARIO)」の2022年春ボディケアとして、“サクラの香り”の「トラ イ チリエージ コレクション」が登場。2022年2月25日(金)より発売される。“満開のサクラ”をイメージ植物の恵みをギュッと詰め込んだ「レルボラリオ」から、満開のサクラをイメージした「トラ イ チリエージ コレクション」が登場。イラン北部からヨーロッパ西部にかけて生息するバラ科サクラ属の果樹・甘果桜桃(カンカオウトウ)をキー素材に、保湿成分に優れた花や果実のエキスや種子のオイル、果実の蒸留水など、甘果桜桃を余すことなく贅沢に使用しているのが特徴だ。また甘果桜桃に近い属性である、酸果桜桃(サンカオウトウ)の種子も一部コスメにブレンド。丁寧に粉砕したパウダーは、天然のスクラブ剤として作用し“つるん”と滑らかな肌に導いてくれる。これらのこだわりの成分はもちろん、サクラをイメージした凛と上品な香り立ちにも注目だ。ボディケアのラインナップ展開されるボディケアは全3種。クリーミーな泡立ちで、繊細な肌をやさしく洗い上げるシャワージェル、酸果桜桃の天然スクラブで、不要な角質をオフして滑らかな肌に仕上げるスクラブ、保湿力の高いカカオバターやコメ由来のアミノ酸なども配合したボディクリームがラインナップする。サクラの香りの香水もまた「トラ イ チリエージ コレクション」の“サクラの香り”をギュッと詰め込んだパフュームも登場。柑橘系とサクラを合わせたトップノートに、ジャスミンやムスクローズが花開くミドルノート、トンカビーンやモスがラストノートで穏やかに漂う、甘く爽やかな香り立ちに仕上げている。【詳細】「トラ イ チリエージ コレクション」発売日:2022年2月25日(金)・シャワージェル 250ml 3,190円・スクラブ 150ml 4,730円・パフュームド ボディクリーム 200ml 5,720円・パフューム 50ml 6,930円【問い合わせ先】レルボラリオ カスタマーサービスTEL:03-4530-3144 (平日10:00~17:00)
2022年02月18日株式会社セドナエンタープライズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:小杉 裕之)の運営する脱毛サロン「脱毛ラボ」は、20代の女性150人を対象に脱毛に関する意識調査を実施。「家庭用脱毛器は効果がない?経験者の満足度調査!」に関するインフォグラフィックを制作・公開しました。家庭用脱毛器は効果がない?経験者の満足度調査!【家庭用脱毛器は効果がない?経験者の満足度調査!】インフォグラフィックで、情報をシンプルにわかりやすく表現することで、情報整理を苦手とする人や、資料を読むことに抵抗がある人にも、楽しく理解していただくことができます。■インフォグラフィック公開ページ家庭用脱毛器は効果がない?経験者の満足度調査!URL: 【調査トピック】1. 20~30代女性の約2人に1人は家庭用脱毛器を使ったことがある2. 家庭用脱毛器、どんなところが気に入っている?【調査概要】調査タイトル:脱毛に関するアンケート調査方法 :インターネットリサーチ調査期間 :2021年9月30日~10月2日調査対象 :20~39歳女性■調査結果1. 20~30代女性の約2人に1人は家庭用脱毛器を使ったことがある20~30代女性の約2人に1人は家庭用脱毛器を使ったことがある家庭用脱毛器とは国家資格やエステサロンに従事したことがない普通の人でも、手軽に脱毛ができるホーム機器のこと。照射パワーが抑えられているため安心・安全な一方、脱毛効果は医療やエステより穏やかなのが一般的です。20~30代の女性300人に家庭用脱毛器を使ったことがあるかを聞いたところ、47.3%に上る約2人に1人が「使ったことがある」と回答。若い世代は意外と経験済みだということがわかりました。次に、どんなタイプの家庭用脱毛器を使ったのかを聞いたところ、「フラッシュ式」が圧倒的多数で73.9%という結果に。次に多かったのが「レーザー式」で、29.6%となりました。2. 家庭用脱毛器、どんなところが気に入っている?家庭用脱毛器、どんなところが気に入っている?家庭用脱毛器の使用感はどうなのでしょうか。実際に使ったことがある人に聞いたところ、約6割が使って「よかったと思う」と回答しています。経験者の声には「家で手軽にいつでも使用できるのがいい」(女性/26歳)、「家で処理ができ、サロンに通う必要がないからコスパがいい」(女性/23歳)などがありました。半数以上の人は、家庭用脱毛器を使ってよかったと思っているようです。脱毛はしたいけど忙しくてサロン通いは難しいという人にも、家庭用脱毛器は大きなメリットとなりそうですね。■インフォグラフィック公開ページ家庭用脱毛器は効果がない?経験者の満足度調査!URL: 今回の調査で20~30代女性の多くが、家庭用脱毛器の使用経験があることがわかりました。使って「よかったと思う」と答えた女性も6割近くおり、経験者からは「手軽」「コスパがいい」といった声も寄せられました。忙しい女性でも自宅で簡単に脱毛できるのが、全国に脱毛サロンを展開している脱毛ラボが開発した「脱毛ラボ プロエディション」。セルフサロン開業レベルの仕上がりが期待できる家庭用機器で、VIO(粘膜部を除く)や首(喉仏を除く)などにも照射できます。照射回数が従来の「脱毛ラボ ホームエディション」に比べ、30万発から120万発に増加しているため、家族や友達とシェアしやすいのも大きなメリット。さらに、照射スピードがレベル1の時、1発/秒から6発/秒にスピードアップしたため、スムーズにケアを進められるところもおすすめポイントです。冷却機能もクリスタル周りの冷却からクリスタル直接冷却にグレードアップしています。別売りのハンドピース(バスト・フェイシャル用)に変えれば、肌の角質層にアプローチしてあなたを美肌に導きます。家庭用脱毛器を使ってみたことがあるけれど、効果をはっきり感じられなかったという方にもおすすめです。【記事引用について】インフォグラフィックを引用される場合は、出典が「脱毛ラボ」であることを明示して、該当リンク( )を同時に掲載するようお願いいたします。【運営会社概要】会社名 : 株式会社セドナエンタープライズ所在地 : 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー8F事業内容: エステティックサロン事業化粧品等販売事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月18日株式会社メイコー化粧品(本社:大阪市、代表取締役社長:河野 克行)は、公式サイトにて商品を税込7,700円以上ご購入いただいた方へ洗い流し不要のヘアクリームをプレゼントする「プレゼントキャンペーン」を2022年2月28日まで開催いたします。キャンペーンURL: HI CARE -ハイケアー-■「アーブライフ ヘアクリーム[プレゼントキャンペーン]」についてどの商品でもOK!税込7,700円以上ご購入の方に「アーブライフ ヘアクリーム」をプレゼントします。1~2月は一年の中で最も乾燥する季節。湿度が低い乾燥状態に加え、暖房が原因でさらに水分不足に。水分不足状態の髪は切れ毛、枝毛とダメージの原因になるため、9種のハーブエキス配合(うるおい成分)と4種の保湿成分を配合のヘアクリームで保湿ケアを心がけて。■キャンペーン概要開催期間:2月1日(火)00:00~2月28日(月)23:59条件 :税込7,700円以上ご購入でアーブライフ ヘアクリームプレゼント<注意点>※このキャンペーンは通信販売限定です※プレゼントの数には限りがあります。品切れの際はご容赦ください■キャンペーン対象商品シンプルスキンケアシリーズ「ハイケアー」リニューアル販売・マリンコラーゲン(加水分解コラーゲン)配合動物性コラーゲンの約7倍の吸収率と言われるマリンコラーゲン。肌の角質層までしっかりと浸透。保水力が高く、潤いをキープします。・容量が大きくなり、無着色・無香料に一度に何本もお買い求めになるお客様が多いのがハイケアーの特徴。だからこそ大容量300mL(従来品の2.5倍)になりました。さらに、お客様の声で最も多かった『無着色・無香料』に。商品名 : ハイケアー スキンフレッシュナー(ふきとり化粧水)古い角質やクレンジングクリームなどの油分をきれいに落とし、ざらつきのない肌へ整えるふきとり化粧水。メイクのりがアップし、顔だけでなく、ひじやひざなどのポイントケアとしても。価格 : 1,650円(税込)容量 : 300mL発売日 : 2021年12月1日開発販売: 株式会社メイコー化粧品URL : 商品名 : ハイケアー スキンローション(しっとり化粧水)とろみを感じるしっとりタイプの化粧水。しっとりぷる肌に整えます。価格 : 1,650円(税込)容量 : 300mL発売日 : 2021年12月1日開発販売: 株式会社メイコー化粧品URL : 商品名 : ハイケアー ミルクローション(乳液)のびがよく軽めのテクスチャー。乾燥した肌に潤いを与え、しなやかに保ちます。価格 : 1,650円(税込)容量 : 300mL発売日 : 2021年12月1日開発販売: 株式会社メイコー化粧品URL : 【会社概要】名称 :株式会社メイコー化粧品代表者:代表取締役社長 河野 克行所在地:大阪府大阪市西淀川区佃6-9-36設立 :1986年資本金:1,300万円【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社メイコー化粧品 お客様相談窓口TEL : 0120-303-607お問い合せフォーム: info@meikocosmetics.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月17日メデラ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:Jarrod Percy)の乳頭ケアクリーム「ピュアレーン」が、株式会社ベネッセコーポレーションが運営する妊娠・出産・育児ブランド「たまひよ」が2022年2月15日に発表した「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2022」において、2018年から4年連続で乳頭ケア部門第1位を受賞いたしました。ピュアレーン【出典元情報】たまひよ赤ちゃんグッズ大賞とは、先輩ママ約2,000人による「使ってよかった」「選んでよかった」のリアルデータです。ランキングは、『たまごクラブ』『ひよこクラブ』が2021年11月にアンケートを行い、集計したものです。■調査時期2021年11月■調査方法インターネットアンケート(調査会社:マクロミル)■有効回答数2,060人■対象者全国47都道府県に住む、生後0か月~1才6か月の赤ちゃんを持つママ(「初めてのたまごクラブ」「たまごクラブ」「ひよこクラブ」購読経験者)■発表媒体・『たまごクラブ』本誌(マタニティ)・『たまごクラブ』別冊付録(出産準備品)・『ひよこクラブ』本誌(赤ちゃんのくらし)・Webメディア「たまひよ」のランキングページ「ピュアレーン」はラノリン*100%のクリームで、妊娠中や授乳中のデリケートな乳頭のケアにご使用いただけます。添加剤や保存料を含まず、授乳中のお母さまも、そのまま授乳いただくことができるのが特長です。2021年7月に製品のリニューアルを行い、新たな精製方法やチューブの改良により、さらに使いやすいクリームへと進化いたしました。お母さまや赤ちゃんのお肌やリップにもご使用いただける点もご好評いただいております。*ラノリンは羊毛から抽出した羊毛脂です。優れた保湿成分が皮膚を保護し、カサツキや荒れを防ぎます。これからも当社では、母乳育児を希望されるお母さまをサポートする製品の開発に努めてまいります。【メデラ株式会社について】メデラ株式会社は、1993年にMedela Holding AG(本社:スイス)の100%子会社として東京に設立されました。赤ちゃんとお母さまの健康、母乳育児をサポートすることを使命とし、研究に基づいた乳房に負担の少ない電動さく乳器、特殊授乳製品を含む母乳育児サポート製品を開発・展開しています。メデラの病院グレードの電動さく乳器「シンフォニー」は、国内の病院・産院で最も多く採用されているさく乳器です*。また、個人向けのさく乳器として「スイング・マキシ」、「ソロ」、「ハーモニー」を展開しています。*病院グレードのさく乳器において。2022年1月時点。所在地 : 東京都渋谷区笹塚2-26-2 13F代表取締役: Jarrod PercyURL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月15日しわを改善しつつシミ対策常盤薬品工業株式会社の新スキンケアブランド「リンクルターン」から、「薬用コンセントレートセラムホワイト」と「薬用コンセントレートクリーム ホワイト」を2022年2月8日より発売する。リンクルターンは、しわ改善とシミ対策を同時に叶える大人のための医薬部外品の新たなスキンケアラインを展開していく。第1弾アイテムとして登場するのは、30代後半と40代後半で急増する「しわ」の悩みにフォーカスした商品2種。有効成分を配合し、ハリ・ツヤ肌へと導く全顔用美容液と部分用クリームが登場する。有効成分ナイアシンアミド配合新商品には共通成分として、肌の真皮まで届く有効成分ナイアシンアミドを配合し、年齢を重ねた肌の悩みに働きかける。ナイアシンアミドは、真皮の構造が崩れることで現れる小じわ・深いしわの両方に届き、肌の内側からしわ改善効果を発揮、シミの素であるメラニンの生成を抑制する。加えて、弾力感のあるハリ肌に仕上げるピュアレチノールとハリ・ツヤサポート成分を配合。全顔用美容液はみずみずしく浸透し、首やデコルテのケアにも使うことができるとろっとしたテクスチャーで、濃厚にうるおう、部分用クリームは目もと口もとなど気になる部分に塗り込む夜の集中お手入れにもおすすめだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※ノエビアグループオンラインショップ
2022年02月15日ブランド初の脱毛アイテム株式会社MTGの展開する美容ブランド『ReFa(リファ)』から、IPL光美容器「ReFa BEAUTECH EPI(リファビューテック エピ)」が2022年4月8日(金)より新登場する。インテンス・パルス・ライトという光が、毛のメラニン色素のみに反応脱毛を促すというIPL光美容器は、脱毛サロンで人気となり、近年、一般家庭向けの商品が多数メーカーより発売されている。今回、「BEAUTY ENTERTAINMENT」をコンセプトにジェンダーレスで新しい美容習慣を提供する『ReFa』から、ブランド初となる脱毛アイテムとしてIPL光美容器が誕生。肌を傷つける心配がないため、自宅でムダ毛ケアに挑戦してみようという人にもおすすめの商品だ。シンプル設計で使いやすい同製品は、ムダ毛ケアの初心者でも安心して自宅で使えるシンプル設計こだわったIPL光美容器だ。価格は税込み30,000円、オンラインショップ、サロン顧客向けECサイト「B happy」を中心に展開予定で、3月中旬から、オンラインショップ、楽天、Yahoo!にて先行予約を開始する。(画像はプレスリリースより)【参考】※ReFaブランドサイト
2022年02月14日THREE(スリー)の「THREE エミング」ラインから、2022年春スキンケアが2022年2月23日(水)より発売される。女性の“ゆらぎ肌”にアプローチする新スキンケア“エイジングと美しさをつなげる”THREEのスキンケアライン「エミング」がリニューアル。月の周期により心身に生じる不安定や、多忙さにより積み重なる不調など、大人の女性特有の“肌リズムの揺らぎ”に着目し、「心・からだ・肌」に深く寄り添う新製品を提案する。“ローズ由来”のエキス&香りでリニューアルに伴い新配合されたのは、肌の保水・エモリエント効果を持つ「ダマスクバラ水」とエイジング肌のゆらぎを保湿して整える「ダマスクバラエキス」。どちらも国産オーガニックダマスクローズから抽出された、安心の植物由来成分だ。また、ローズ油・フェンネル油・ゼラニウム油など、上質なオーガニック精油を独自にブレンドした心地よい香りも魅力。フレッシュなダマスクローズの澄んだ香りを基調とする“自然美の香り”は、気分をやさしく落ち着かせてくれる。ザクロの“天然スクラブ”入りクレンジングラインナップする新製品は全5品。なお今回は、スキンケアの使用順に紹介する。メイクを素早く落としながら、やわらかく透明感のある素肌へと導くのが「THREE エミング ソフトクレンジングジェル R」。ザクロ種子を粉末状にした天然スクラブとクレイを配合したジェルが肌の上で溶けるように広がり、毛穴の黒ずみやざらつきをすみずみまでオフしてくれる。“ふんわり泡”できめ細かな肌に整える洗顔「THREE エミング ソープ R」は、深い乾燥や大人ニキビに悩むゆらぎ肌をケアするように洗顔するソープ。女性の肌に適した美容成分をたっぷり配合した“ふんわり泡”で、毛穴まで清らかに、きめ細かに整う肌質に。“うるおい&透明感”チャージするローション洗顔の後は、深呼吸したくなるローズ調の香りの「THREE エミング ローション R」で植物のみずみずしさを深くチャージして。乾燥・ごわつき・キメの乱れが気になる肌をうるおいでたっぷり満たすと同時に、ふっくらと柔らかな手触りと澄んだ透明感をもたらしてくれる。乳液で“もっちりハリ感”をプラス「THREE エミング エマルジョン R」は、手のひらを跳ね返すようなハリ感を与える乳液。水分と油分が角層までバランス良く浸透し、“もっちりふっくら”とした肌へと整えてくれる1品だ。“ローズの香りに包まれる”贅沢クリームスキンケアの仕上げには、うるおいやハリ感に加え、肌本来の輝きまで与えるクリーム「THREE エミング クリーム R」を。とろけるほどリッチな質感と豊潤なローズ調の香りで、毎日のスキンケア時間をうっとりするような“贅沢タイム”へとアップデートしてくれる。なお、クレンジングから仕上げのクリームまで「エミング」ラインのベーシックアイテム5品を試すことのできるトライアルキットも数量限定発売。充実感あふれるトータルスキンケアで、素肌をいたわってみては。【詳細】THREEの2022年春スキンケア「エミング」発売日:2022年2月23日(水)・THREE エミング ソフトクレンジングジェル R 85g 5,940円<新製品>・THREE エミング ソープ R 80g 4,950円<新製品>・THREE エミング ローション R 140mL 8,580円<新製品>・THREE エミング エマルジョン R 100mL 9,680円<新製品>・THREE エミング クリーム R 25g 13,200円<新製品>・THREE エミング R トライアル キット 7,700円<数量限定>キット内容:THREE エミング ソフトクレンジングジェル R 28g、THREE エミング ソープ R 8g×2個、THREE エミング ローション R 30mL、THREE エミング エマルジョン R 28mL、THREE エミング クリーム R 10g【問い合わせ先】THREETEL:0120-898-003(フリーダイヤル)
2022年02月13日ワフィト(Waphyto)の2022年春の新作ボディケア「ボディクリーム バランス/エンハンス/アンワインド」が、2022年2月10日(木)より発売となる。自然の恵みに包まれる「ボディクリーム」ワフィトの新作は、独自の5つの植物(愛知県東三河で無農薬栽培された桑、菊、ゴツコラ、ヨモギ、スギナ)に加えてアルテア、ボタン、冬菩提樹、アルニカなど、11種の植物エキスを贅沢に含んだボディクリームだ。肌にのせると、コクのあるテクスチャーがとろけるように広がって、まるで自然の恵みに包まれているような心地よい気分が楽しめる。ふっくらとした柔肌に導く天然由来の保湿成分も配合しているため、透明感あふれる肌印象に。うるおいチャージにはもちろん、夜眠る前の癒しアイテムやライトフレグランスとして取り入れるのもおすすめだ。乾燥を感じるときには、ボディ オイルをブースターとしてなじませた後、「ボディクリーム」でフタをするレイヤード使いもグッド。「気」「血」「水」をテーマの3つの香り香りは、気血水論と呼ばれる東洋の考え方に合わせて、「気」「血」「水」をテーマに3種類を揃えた。どれも大自然を想わせる穏やかな香りで、男女問わず使用できるのがうれしい。気:Balance [バランス]ベルガモット、オレンジ、ライムなどのみずみずしいシトラスに、ビターなピンクペッパーを効かせたフレッシュな仕上がり。気持ちを整えたいときにぴったりな香りで、ボディケアしながら、気分までリフレッシュ。血:Enhance [エンハンス]ラベンダーやローズマリーなどのハーブに、オレンジなどの果実、さらにスパイシーなチョウジを融合。気分を内側から高めたいときにおすすめで、温かみのある香りが優しく包み込んでくれる。水:Unwind [アンワインド]清涼感のあるグリーンの中で、凛としたシベリアモミが存在感を発揮。サイプレス、ゼラニウム、ユーカリ、ジュニパーなどが癒しを与えてくれ、どこまでもピュアな香りを楽しむことができる。【詳細】ワフィト 2022年春の新作ボディケア「ボディクリーム」全3種 各200g 各6,930円発売日:2022年2月10日(木)先行予約:・ワフィト 直営店(ワフィト トウキョウ フラッグシップストア、日本橋高島屋店、伊勢丹新宿店、ルミネ横浜店、エムキャンパス店):~2月9日(水)・公式オンラインストア 2月7日(月)~2月9日(水)【問い合わせ先】お客様窓口info@waphyto.com
2022年02月07日株式会社ディープインパクト(本社:大阪市中央区、代表取締役:富本充昭)は、ナールスゲン推奨濃度配合日焼け止目クリーム「ナールスヴェール」を、2022年2月7日、新発売します。「ナールスヴェール」は、京都大学と大阪市立大学の共同研究によって開発されたエイジングケア成分「ナールスゲン」(*)を推奨濃度で配合したノンケミカル処方の日焼け止め&UVカット化粧下地です。ナールスヴェールについて詳しくはこちら : ナールスヴェールの特徴「ナールス ヴェール」は、高い紫外線ブロックと同時に保湿ケアもでき、敏感肌でも使える優しい日焼け止めです。ナールスゲン(*)は、京都大学発の画期的な美容成分。コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、ヒートショックプロテイン(HSP)47やヒートショックプロテイン(HSP)70を増やします。また、からだや肌の酸化を防ぐ成分であるグルタチオンを増やすはたらきがあり、紫外線ダメージを軽減し、光老化を予防します。ナールスヴェール7つの特徴①紫外線散乱剤(酸化亜鉛、酸化チタン、酸化鉄)のみの配合で光劣化しにくい②SPF50+、PA++++という高いUVカット力③ノンケミカルなのに白浮しにくく伸びも良い④シクロペンタシロキサン、ヒト型セラミド、ヒアルロン酸、スクワランやグリセリン配合で保湿ケアもできる⑤ナールスゲン&油溶性ビタミンC誘導体(VCIP)配合でエイジングケアもできる⑥ブルーライトを約85%カット⑦汗や水でもメイクが崩れにくいウォータープルーフ処方(*)ナールスゲンは、株式会社ナールスコーポレーションの登録商標です。ナールスヴェールのブルーライトカット力ナールスヴェールは、グラフが示すように、波長の短いブルーライトの場合、ほとんど透過しません。真ん中あたりだと15%程度透過、つまり85%程度をカット、最も長い500nmなら25%程度透過、つまり75%カットしています。これは平均で84.8%のカット率です。ナールスヴェールのブルーライトカット力ナールスヴェールの全成分シクロペンタシロキサン、水、酸化亜鉛、ジメチコン、BG、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー 、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、リンゴ酸ジイソステアリル、水酸化Al、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸、イソステアリン酸、グリセリン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、スクワラン、ジステアルジモニウムヘクトライト、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル(*)、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、セラミドNP、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、ヒメフウロエキス、イザヨイバラエキス、マグワ根皮エキス、トコフェロール、EDTA-3Na、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄(*)ナールスゲン価格35g 税込み4,180円一足早くナールスヴェールをお使いになったお客様の声ナールスヴェールのお客様の声お問い合わせ各種メディアでご参加希望の場合は、下記へお問い合わせください。【株式会社ディープインパクト】代表者: 代表取締役富本充昭所在地: 〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-3-7 瓦町KTビル7階設立: 2005年12月事業内容: エイジングケア化粧品の企画・開発・販売/医薬品臨床研究支援/医学出版資本金: 4250万円URL: お問い合わせ: 本リリース担当:富本充昭/村上清美Tel:06-6208-0141E-Mail:nahlsAdeepimpact.vc(上記メールアドレスは、*Aを@に変更してください)■参考: ナールスエイジングケアアカデミー 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年02月07日オサジ(OSAJI)から、超敏感肌向けスキンケア「オサジ センシティブ スキン ライン」が誕生。2022年2月25日(金)より全国発売となる。オサジ、超敏感肌向けの新スキンケアオサジの新作は、揺らぎやすい肌・悩みを抱え続けている肌などに寄り添う“超敏感肌向け”のスキンケア製品。刺激フリー・アレルギーフリーにこだわり、国内で皮膚アレルギー報告のあった成分や、アレルギーを起こすことが予想される成分の使用を控え、厳しい化粧品基準に沿った原料のみを採用。ときとして刺激やアレルギーの要因ともなる天然精油も使用せず、無香料処方にもこだわった。ラインナップするのは、朝・晩のスキンケアで活躍してくれるベーシックなスキンケア製品。洗顔料、化粧水、乳液、クリームが揃うので、セットでライン使いするのがおすすめだ。「オサジ センシティブ スキン ライン」製品一覧・オサジ センシティブ スキン ウォッシングフォームきめ細やかな泡タイプのポンプ式洗顔料。必要なものを残しながら、不要なものは優しくオフして、肌乾燥からも守ってくれる。ふんわり泡で優しく包み込むように洗顔すれば、洗い上がりはしっとりとした肌に。・オサジ センシティブ スキン ローションサラリとべたつきのないテクスチャーでありながら、塗布後は、しっとりとした保湿感を体感できる化粧水。敏感肌にはもちろん、花粉やアレルギーなど、肌が敏感な時期の“休息スキンケア”にもおすすめだ。・オサジ センシティブ スキン モイスチャライザーみずみずしく、なめらかな伸び心地の乳液。しっとり感が持続するのに、肌表面はサラッと仕上がるので、朝のスキンケアやメイク前の保湿ケアにもぴったりだ。・オサジ センシティブ スキン クリームスルスルと均一に広がるのに、塗布後はピタッとフィットするユニークなテクスチャーのフェイス クリーム。保湿力の高いシロキクラゲ多糖体やスクワランなどを配合しているため、しっかりとしたうるおい感が長く続く。【詳細】オサジ2022年春の新作スキンケア「オサジ センシティブ スキン ライン」発売日:2022年2月25日(金)・オサジ センシティブ スキン ウォッシングフォーム 150mL 3,080円・オサジ センシティブ スキン ローション 150mL 3,630円・オサジ センシティブ スキン モイスチャライザー 100g 3,630円・オサジ センシティブ スキン クリーム 45g 3,850円【問い合わせ先】オサジ(OSAJI)TEL:0120-977-948(受付時間 10:00-12:00/13:00~18:00※土日祝除く)
2022年02月06日ジュリーク(Jurlique)は、ローズの限定ハンドクリーム&ミストを2022年3月1日(火)より数量限定で発売する。「ローズの花束の香り」のハンドクリーム&ミストジュリークの限定ハンドクリームと限定ミストは、ローズが主役。オーストラリア・アデレードにあるジュリーク オーガニック認証自社農園で摘み取ったローズを寄せ集めて、限定の香りを作り出した。この限定品を作るにあたり、ジュリークの調香師や処方開発者は、実際に自社農園を訪れて、摘みたてのローズでブーケ作りを体験。“この瞬間にしか味わうことの出来ない”香りを表現するため、ジュリークオリジナルの製法でじっくりと抽出した、ローズのエキスをブレンドした。使用したのは、ローズガリカ、ローズダマスクなど、個性豊かな5種類のローズ。「ローズ ハンドクリーム エクスクルーシヴ エディション <Five Roses>」には、7種の保湿成分を配合しているため、肌になじませるとうるおいを届けて、ふっくら柔らかく整えてくれる。華やかでいきいきとしたローズの香りに包まれながらケアすることで、気分までアップ。一方、「ローズ バランシングミスト エクスクルーシヴ エディション<Five Roses>」は、メイクの上からも使用できる、ミストタイプの化粧水だ。洗顔後のケアにはもちろん、うるおい不足や皮脂が気になる時、気分を変えたいときなど、いつでもどこでもうるおいチャージできる。まるで、オーガニックローズのブーケに顔をうずめたような花束の香りで、使うたびに元気をチャージ。持ち運びやすい100mLサイズボトルなので、ポーチインコスメにもおすすめだ。【詳細】・ローズ ハンドクリーム エクスクルーシヴ エディション <Five Roses>75mL 4,400円<限定品>・ローズ バランシングミスト エクスクルーシヴ エディション<Five Roses>100mL 5,060円<限定品>発売日:2022年3月1日(火)数量限定発売先行発売日:2022年2月23日(水) 伊勢丹新宿店/meeco予約開始日:2022年2月1日(火)ジュリーク直営店/公式オンラインショップ【問い合わせ先】ジュリーク・ジャパン フリーダイヤルTEL:0120-400-814
2022年02月04日株式会社セドナエンタープライズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:小杉 裕之)の運営する脱毛サロン「脱毛ラボ」は、20~30代の男性300人を対象に、いま取り組んでいる美容ケアや関心のある美容グッズについて調査し、「忙しくても美容ケアは怠りたくない! 働きざかりの男性がいま一番ほしい美容グッズ」に関するインフォグラフィックを制作・公開しました。忙しくても美容ケアは怠りたくない! 働きざかりの男性がいま一番ほしい美容グッズ【忙しくても美容ケアは怠りたくない! 働きざかりの男性がいま一番ほしい美容グッズ】インフォグラフィックで、情報をシンプルにわかりやすく表現することで、情報整理を苦手とする人や、資料を読むことに抵抗がある人にも、楽しく理解していただくことができます。■インフォグラフィック公開ページ忙しくても美容ケアは怠りたくない! 働きざかりの男性がいま一番ほしい美容グッズURL: 【調査トピック】1. 20~30代男性は美容にどれくらい気を使っている?2. 今後してみたい美容ケアトップ3は?3. 男性がほしい美容グッズはどんなもの?1位は「脱毛器」【調査概要】調査タイトル:脱毛に関するアンケート調査方法 :インターネットリサーチ調査期間 :2021年10月4日~6日調査対象 :20~39歳男性■調査結果1. 20~30代男性は美容にどれくらい気を使っている?20~30代男性は美容にどれくらい気を使っている?現在している美容ケアについて聞いてみると、過半数の男性が「化粧水や乳液などの美容ケア」(52.0%)と回答。次に多かったのは「眉毛カットや眉毛メイクなどの眉毛ケア」(25.3%)でした。次に「日焼け止めなどの紫外線ケア」(23.0%)と「マウスウォッシュなどの口臭ケア」(22.7%)がいずれも2割台と僅差で続き、さらに「脱毛などのムダ毛ケア」(19.0%)、「香水や、デオドラントスプレーなどの体臭ケア」(18.7%)も2割弱で並びました。化粧水や乳液で肌を保湿したり、眉毛を整えたりと、男性も女性に負けず、忙しい日常の中でさまざまな美容ケアに取り組んでいることがわかりました。2. 今後してみたい美容ケアトップ3は?今後してみたい美容ケアトップ3は?次に、今後してみたい美容ケアを聞いたところ、1位は「脱毛などのムダ毛ケア」(24.7%)で、約4人に1人が関心を持っていることがわかりました。2位は「化粧水や乳液などのスキンケア」(22.0%)で、3位は「エステなどのサロンケア」(19.7%)でした。美容サロンに通って「きれいになりたい」「自分を磨きたい」と願う男性は多いようです。3. 男性がほしい美容グッズはどんなもの?1位は「脱毛器」男性がほしい美容グッズはどんなもの?1位は「脱毛器」最後に、興味がある美容グッズについて聞いてみると、1位は「脱毛器」(32.7%)、2位は「高性能シェーバー」(27.3%)という結果になりました。今後してみたい美容ケアでも「脱毛などのムダ毛ケア」が1位だったこともあり、ムダ毛は男性にとっても大きな課題のようです。そして3位は「美顔器」、4位は「洗顔ブラシ」、5位は「スカルプドライヤー」と続き、その他にも「men's用メイク用品」や「保湿スチーマー」など、男性へのプレゼントに、参考になりそうなアイテムがランクインしています。■インフォグラフィック公開ページ忙しくても美容ケアは怠りたくない! 働きざかりの男性がいま一番ほしい美容グッズURL: 今回は、20~30代男性が取り組んでいる美容ケアや興味のある美容グッズについてアンケートを実施しました。その結果、ムダ毛のケアをする男性はまだ多数派ではなかったものの、今後してみたい美容ケアや興味がある美容グッズでは「脱毛」に関する回答がトップに。男性にとって「ムダ毛」は大きな課題であることがわかりました。そんな働きざかりの男性におすすめなのが、自宅でサロンの技術に近い脱毛が可能な、業務用レベルのパワーを実現した高性能の家庭用脱毛器。時間や場所を選ばず脱毛ができるため、仕事が忙しくてサロンに行くのはハードルが高いという男性にぴったり。彼氏にプレゼントしつつ、ちゃっかり自分も使ってしまう、というのもおすすめです。「脱毛ラボ ホームエディション」は、脱毛サロンと同じ1照射あたり10ジュール※1という業務用レベルのパワーを実現!自宅でもサロン感覚でセルフ脱毛ができます。冷却クーリング機能で、使用前後の冷却・ジェルも不要。痛みを感じにくい設計なので安心です。全身利用ももちろんOK!脱毛サロンで全身脱毛をするよりも、「脱毛ラボ ホームエディション」なら費用を約1/4程度に抑えることができるのでお得です。※1 1平方cmあたりのジュール数が2.9Jで業務用と同じパワー!業務用のものは1平方cmあたり3Jなのでほぼ同等。ただし最大ジュール数でみた場合、業務用は最大3J×4.8cm×1.7cm=24.48Jであり、家庭用は最大2.9Jx3cmx1cm=約10Jなので最大出力数は約40%程度になります。【記事引用について】インフォグラフィックを引用される場合は、出典が「脱毛ラボ」であることを明示して、該当リンク( )を同時に掲載するようお願いいたします。【運営会社概要】会社名 : 株式会社セドナエンタープライズ所在地 : 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー8F事業内容: エステティックサロン事業化粧品等販売事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月03日株式会社坂角総本舖(本社:愛知県東海市、代表取締役社長:坂 泰助)は、2022年2月7日(月)に、鳥取大学発のベンチャー企業・株式会社マリンナノファイバーと開発した、エビ殻由来のキチンナノファイバーを配合したハンドクリーム〈EBIKARA MIRAI〉を、自社の公式オンライン通販限定で発売いたします。EBIKARA MIRAI商品画像■エビ殻由来のハンドクリーム〈EBIKARA MIRAI〉(エビカラミライ)恵みの海を未来へ守り継いでいくために、わたしたちができること。〈エビカラミライ〉は坂角総本舖の想いをかたちにした、初のスキンケアアイテムです。エビ殻由来の高保湿力で、手荒れに悩まないミライへ。超微細キチンナノファイバーが肌に密着して潤いを与え、水に強く、乾燥や刺激から手を守ります。発売予定日:2022年2月7日(月)販売価格 :2,970円(税込)販売店舗 :坂角総本舖 オンライン通販( )内容量 :50g■〈EBIKARA MIRAI〉開発の経緯坂角総本舖の商品の主原料は海老で、130余年の歴史を海老とともに歩んできました。これからもおいしい海老せんべいをお届けするためには豊かな海を守り、未来へつないでいくことが何より大切だと考えています。そこで海の資源を有効利用することで廃棄物を削減し循環させて、持続可能な形で海の環境を守っていくための「オーシャン・サイクル・プロジェクト」を立ち上げ、第一弾として、これまで大量に廃棄されていた海老殻への取り組みをスタートしました。海老せんべいづくりを支える海老漁の漁師さん、また、坂角総本舖の工場で鮮度を保って海老を加工する人たちも、手指を酷使し、手荒れが絶えることがありません。おいしさを支えるために働く手をすこしでも助けたいという想いが、ある出会いをきっかけに、海老殻の有効利用の実現に繋がりました。坂角総本舖は海老殻に含まれる「キチン」という天然繊維のような糖質に着目。特許技術でキチンの微細化に成功した鳥取大学発のベンチャー企業、株式会社マリンナノファイバー代表の伊福 伸介氏に出会い、海老殻由来のハンドクリームが誕生しました。海老殻を利用した天然由来成分で、水に強く、長時間カバーする高い保湿力が働く人の手を守る。自然へ、人へ、わたしたちの感謝をかたちにした〈エビカラミライ〉です。■キチンナノファイバーとマリンナノファイバー社について株式会社マリンナノファイバー代表取締役(鳥取大学工学研究科教授)を務める伊福 伸介氏は、海老殻などの甲殻類外皮からキチンを抽出し、超極細繊維(ナノファイバー)化に成功。それにより、従来のキチン粉末では不可能だった他の材料との配合や成形ができるようになりました。キチンナノファイバーは、人の肌にすっと馴染んで、うるおいをもたらします。荒れた角質層の起伏を満たすように緻密な被膜を形成して、肌をなめらかにし、刺激から守ってくれます。伊福代表は「この鳥取発のマリン新素材を、困っている人に届けたい」という想いから会社を立ち上げ、今回、坂角総本舖の「オーシャン・サイクル・プロジェクト」という考え方に共感し、〈EBIKARA MIRAI〉の共同開発が実現しました。伊福教授(1)■海老せんべい〈ゆかり〉について坂角総本舖の代表商品。江戸時代の製法に由来する匠の技で、焼き上げまで手間ひま7日以上。1枚に7尾の天然海老を使用し、豊富なカルシウムとたんぱく質を含みます。また、海老は頭を取って殻をむき、身だけを使用しています。残った殻の活用が課題でしたが、今回その一部がハンドクリームとして再生できるようになりました。1枚わずか23kcalの低脂肪が特徴の海老せんべいです。昭和41年の命名発売以来30億枚を出荷し、名古屋土産、贈答品として多くの方にご愛顧頂いております。海老せんべい〈ゆかり〉■株式会社坂角総本舖坂角総本舖は、始祖・坂 角次郎(ばん かくじろう)の姓と名をとり、1889年(明治22年)に横須賀(現在の愛知県東海市)で創業しました。江戸時代に徳川家へ献上されていた「えびはんぺい」に創意工夫を重ねて生み出した海老せんべい「ゆかり」を中心に、自然の恵みを生かしたお菓子づくりをしています。【会社概要】会社名 : 株式会社坂角総本舖(ばんかくそうほんぽ)所在地 : 愛知県東海市荒尾町甚造15-1代表者 : 坂 泰助(ばん たいすけ)創業 : 1889年(明治22年)URL : 事業内容: 海老せんべいの製造販売【お客様からのお問い合わせ先】坂角総本舖 オンライン通販( ) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月01日ベネフィーク(Benefique)の2022年春コスメ「ベネフィーク クリアマッサージ (医薬部外品)」が、2022年3月21日(月)より発売される。“自宅でエステ気分”新フェイスマッサージクリームベネフィークから“自宅でエステ気分”が楽しめる、フェイスマッサージクリームが登場。コクのあるクリーム状テクスチャーは、肌の上でなめらかに広がって、心地よくマッサージケアできる。肌の奥からときほぐすようにマッサージすれば、血行が促進され、肌機能の健やかな働きをサポート。仕上がりは、うるおいに満ちた明るい肌になり、クリアな美しさを体感。マッサージ後は、拭き取り・洗い流しともにできるので、自分好みに楽しめるのもいいところだ。香りは、天然精油を配合したリラックス感のあるフローラル・フローラル。マッサージクリームには、保湿成分であるケイヒエキス・トウキエキス・ジオウエキス・グリセリンなどが含まれており、選りすぐりのパワーボタニカルが採用されている。【詳細】ベネフィーク クリアマッサージ (医薬部外品) 90g 5,500円(編集部調べ)発売日:2022年3月21日(月)【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口 フリーダイヤルTEL:0120-81-4710
2022年01月31日ディプティック(diptyque)は、ハンドクリームやキャンドルの限定ギフトセットを2022年2月1日(火)から3月14日(月)まで期間限定発売する。ハンドクリーム&キャンドルの限定ギフトセットディプティックから、贈ってうれしいもらってハッピーな特別なギフトセットが到着。香りを楽しみながら保湿ケアできるハンドクリームと、自宅時間を優雅なひとときへとアップデートしてくれるフレグランスキャンドルを一つにした限定ギフトセットが展開される。ブランドロゴ入りのボックスにセットしてくれるので、大切な人へのプレゼントにもぴったり。ディプティック店舗で購入すれば、ハンドクリーム、フレグランスキャンドルともに好みの香りが選択可能だ。ディプティック人気No.1のフローラルの香り「フルール ドゥ ポー」や、時間が経つにつれて変化するローズを表現した「オー ローズ」、テュベルーズを主役にした「ドソン」など、バリエーション豊富な中からお気に入りを見つけてみて。ミニキャンドルコフレも限定登場また、2月15日(火)からは「限定ミニキャンドルコフレ」もお目見え。フルーティフローラルの香り「ベ」や、ベストセラーの香りの一つ「フィギエ」など、5種類の香りが一つになって展開される。【詳細】ディプティック 限定ギフトセット・限定ギフトセット ハンドクリーム & キャンドル 10,780円※ディプティック店舗では好みの組み合わせが選択可能。販売期間:2022年2月1日(火)~3月14日(月)・限定ミニキャンドルコフレ 12,320円販売期間:2月15日(火)~3月14日(月)セット内容:フレグランス ミニキャンドル 35g(ベ、ローズ、フィギエ、アンブル、テュベルーズ)■こちらもあわせてチェックディプティック人気香水ランキングTOP10<<こちらディプティックミニ香水特集<<こちらディプティック「フレグランスキャンドル」おすすめ10選<<こちら【問い合わせ先】ディプティックジャパン株式会社TEL:03-6450-5735
2022年01月31日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?