「脱毛 クリーム」について知りたいことや今話題の「脱毛 クリーム」についての記事をチェック! (60/74)
筑波乳業はこのほど、「紫外線対策に関する意識調査」の結果を明らかにした。同調査は7月3日~5日、20代~50代の女性400名を対象にインターネットで実施したもの。紫外線対策として「日焼け止めクリームを塗る」と回答した人は84.3%だった。日焼け止めクリームを使ううえで不満に思うことについて聞くと、「塗り直しが面倒」(26.5%)、「ベタつく」(22.3%)、「結局日焼けする」(19.6%)が上位を占めた。「特に不満はない」はわずか4.8%で、およそ95%は何らかの不満を感じていることがわかった。紫外線対策をする理由について尋ねたところ、78.3%が「シミ、シワ予防」と答えた。次いで「白い肌でいたいから」(47.4%)、「アンチエイジングのため」(38.5%)となっている。白い肌でいたい理由を聞くと、63.6%が「肌が綺麗(きれい)に見えるから」と回答した。「清潔感があるから」は15.1%、「若く見えるから」は9.0%、「美人に見えるから」は7.1%だった。身近な食べ物やサプリで、身体の内側から行う紫外線対策に興味はあるか尋ねたところ、合計で72.2%が「とても興味がある」「やや興味がある」「興味がある」と回答した。紫外線対策に効果的な栄養素は何だと思うか聞くと、最も多い回答は「ビタミン」(69.4%)だった。同社によると、紫外線対策にはビタミンEが有効であるという。実生活で、紫外線対策ができる食べ物をどのように食べているか尋ねたところ、最多はトマト(14名)となった。そのほか、レモンやいちご、スイカなど、ビタミンが多いイメージの野菜やフルーツを朝食として食べるという回答も多い。3食のほか、間食にも紫外線対策意識を持ち、ナッツをおやつ代わりに食べるという人もみられた。
2017年07月14日リビングくらしHOW研究所はこのほど、「ムダ毛処理事情についてのアンケート」の結果を明らかにした。同調査は6月7日~11日、全国の女性1,094人を対象にインターネットで実施したもの。普段のムダ毛のお手入れ状況について尋ねたところ、93.2%が「処理をしている」と回答した。どのような方法で処理しているか聞くと、30代以下では自己処理派は約4割で、6割がエステや専門サロン・クリニックなどの脱毛サービスの経験があることがわかった。エステなどで脱毛経験がある人に、これまでに脱毛した箇所を尋ねたところ、20代以下は1人平均6.1カ所、30代は5.5カ所をだった。自己処理のみの人にエステなどでの脱毛に関心があるか尋ねると、40代では5割、50代では3割が「関心がある」と答えた。若い年代ほどエステなどでの脱毛に関心が高く、30代では6割、20代では8割が「関心がある」と答えている。脱毛サービスを利用している人に、始めた理由を尋ねたところ、「自己処理が面倒」(78.2%)、「自分では完全にはきれいにならない」(55.5%)、「自己処理によるカミソリ負け、乾燥、色素沈着などが気になる」(44.9%)といった回答が多かった。自己処理について悩みを持つ人は全体の7割で、20代以下・30代では約8割にも上っている。直近で利用した脱毛サービスへの満足度について聞くと、合計で70.6%が「とても満足」もしくは「まあ満足」と回答した。自由回答には「費用は高かったが、処理がとても楽になった」(25歳)、「10年以上たった今も生えてこず、ノンストレス」(43歳)、「悩んでいたころの私に早く教えてあげたい」(32歳)といったコメントが寄せられている。そのほか、自由回答では「キャンペーン後の実質費用が不明確」「結局は高い金額を払わなくてはならない」という料金の仕組みに対する不信感や、「予約が取りにくい」「次の予約は3カ月先」などのオペレーションに対する不満の声もあったという。7歳以上の娘を持つ母親に「娘のエステ等での脱毛サービス利用に対する気持ち」を聞いたところ、脱毛サービスを利用した母親の71.4%が「賛成」と回答した。「自分が若い頃に嫌な思いをしたので、娘には脱毛をプレゼントしたい」(36歳)、「自己処理して肌が荒れるよりは、プロに任せたほうがいい」(42歳)などの声があがった。
2017年07月12日「保湿」と「エイジングケア」の2つのスペシャルクリーム資生堂は、「アクアレーベル」から、オールインワンのジェルクリーム、「スペシャルジェルクリーム」の“モイスト”と“オイルイン”の2品を、8月21日に発売する。“モイスト”は、1品で5役の機能をもつ、人気のオールインワンアイテム「スペシャルジェルクリーム」が、うるおい機能を強化して進化。また、“オイルイン”は、エイジングケアを求める声にこたえオールインワンアイテムで、オイルで肌に輝くつやとハリを与える。独自技術でうるおいを角層深く届けて、肌にためこむ「スペシャルジェルクリーム(モイスト)」は、まるでじっくりとうるおいを浴びたように水分を貯蓄し、角層深く満たされ、べたつかずに、しっとりさが続く高弾力ジェルクリーム。ベビーアミノ酸(D-アミノ酸)、コラーゲンHYGL、Wヒアルロンなどを配合。うるおいを角層深く届けて、肌にためこむ独自技術により、すみずみまで満たされた心地よいしっとり感がながく続く「うるおいエステ気分」が味わえるという。「アクアレーベルスペシャルジェルクリーム(オイルイン)」は、年齢とともに、乾燥悩みが深く刻まれる肌にも輝くつやとハリを与える、オイルインカプセルジェルクリーム。大人の肌に不足しがちな皮脂の構成に近い2種のオーガニックオイルとスクワランを配合したオイルインカプセルが弾けて肌に溶け込むようになじみ、うるおい、ハリ、つやを与える。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂プレスリリース
2017年07月12日「ストレピア フェイスアップ クリーム」株式会社ナチュラルビューティハウスは、糖質オフ美容クリーム「ストレピア フェイスアップ クリーム」を新発売した。3段階のアプローチで、肌老化を加速させる「糖化」を徹底的にケアする。今話題の「糖質オフ」商品だ。糖化とは肌の「糖化」とは、肌と体のタンパク質と糖分が結びつき、老化物質が発生していまうこと。糖化を加速させる原因としてあげられるのは、「過度な糖分摂取」「生活習慣の乱れ」「紫外線などの外的ダメージ」などだ。同商品は、糖質80%オフ・糖質量0.06%以下となっており、タンパク質と糖が結びつく「糖化」を防ぐ。また、糖化を加速させる「酸化」「炎症」「乾燥」「UVダメージ」から肌を守る働きもある。希少オイルをベースに「ストレピア フェイスアップ クリーム」は、希少オイルをベースとして、コラーゲンペプチド・HSP(ヒートショッププロテイン)などの美容成分を高配合。透明ハリ肌を積極的にサポートする。マッサージ成分も含まれており、伸びよく柔らかなテクスチャーとなっている。30グラム(2ヶ月分)8,000円(税別)、5グラム(1ヶ月分)4,500円(税別)だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※美容クリームも糖質オフがトレンド! 糖質オフ美容(R)クリーム「ストレピア フェイスアップ クリーム」新発売!
2017年07月03日大半の女性にとってムダ毛処理は必要不可欠な行為だ。こまめに毎日カミソリで気になる箇所の毛を剃ったり、2カ月に一度のエステサロンで"メンテナンス"をしてもらったり……方法や頻度は異なるが、各々が自分に合った方法で脱毛をしている。となれば当然、ムダ毛を処理するためにいくらかのコストを投資しなければならない。カミソリや毛抜きで自己処理するなら大した金額にはならないが、定期的にエステやクリニックに通って施術してもらっていたら結構な金額になる。それでは、世の女性は年間に一体どれぐらいの金額を脱毛に投資しているのだろうか。今回は女性のマイナビニュース会員195名に「脱毛への投資金額」に関するアンケートを実施。自身の投資金額に対する率直な意見も述べてもらったので本稿で紹介しよう。Q. 年間で脱毛に投資しているおおよその金額を教えてください1位: 1,000円未満(38.5%)2位: 1,000円以上5,000円未満(24.6%)3位: 5,000円以上1万円未満(6.7%)3位: 3万円以上5万円未満(6.7%)5位: 10万円以上20万円未満(5.6%)■1,000円未満・「自己処理なのでほぼ無料」(38歳女性/農業協同組合/公共サービス関連)・「毛ぬきや安いシェーバーしか使ってないので、投資感はゼロです。投資しているとしたら、時間の投資だと思います」(53歳女性/その他/その他)・「100円くらい。カミソリを100円均一で買うくらいだから安いもんだと思う」(45歳女性/その他/その他)・「シェーバーの買い替えにお金を使うので、数年に1度の投資になります。脱毛はお店より上手にできませんが、コスパは良いと思います」(49歳女性/教育/専門サービス関連)・「キャンペーンで100円で無制限に通えるサロンなので安い」(43歳女性/その他/その他)・「以前はエステで脱毛をしてお金がかかっていたが、今はたまに生えている毛を毛ぬきかシェーバーで処理するくらいだから。エステはお金がかかるけれど、長い目で見ると安いと思う」(36歳女性/その他/事務・企画・経営関連)・「脱毛にはクリニックとエステに通って合計100万近くかかった。今は通っていないため、年間にかかる金額はシェーバーの電池代くらい。授乳しなくなったらまた通って、まだ生える手指の脱毛をしたい」(32歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)■1,000円以上5,000円未満・「脱毛器を一度買えばそんなにあとの費用はかからないので、肌荒れ防止用の化粧水くらいしか使いません。化粧品にかける費用に比べればすごく安く感じます。見た目のキレイさを維持するには必要な経費です」(43歳女性/その他/その他)・「カミソリ、毛抜き、脱毛クリーム。安いです。永久脱毛はできたらしたいですが、通うのが大変なのと金額が高いので無理ですね」(39歳女性/食品/販売・サービス関連)・「女性用のちょっと良いカミソリ。肌への負担が和らぐならもう少し出費しても構わないと感じている」(27歳女性/食品/専門職関連)・「カミソリは安くできる除毛だけど、見た目が悪いし頻繁にしなくてはならない。永久脱毛はお金と手間がかかるけど、若いうちにできたらした方がいいと思う」(44歳女性/その他/その他)・「脱毛エステしたいけど、お金がないから現状では安いがしょうがないと妥協している」(35歳女性/繊維・アパレル/事務・企画・経営関連)■5,000円以上1万円未満・「お金をかけた分、完璧な仕上がりになるから」(31歳女性/銀行/事務・企画・経営関連)・「時間がかかるが、だんだん処理が楽になっていくから」(25歳女性/システムインテグレータ/IT関連技術職)・「毛が埋没することなく、きれいに脱毛できたから」(32歳女性/医療・福祉・介護サービス/事務・企画・経営関連)・「完了したら二度としなくていいから」(35歳女性/その他/その他)■3万円以上5万円未満・「5万程度。高いが、毛が薄くなるのは一生ものだから」(27歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)・「エステで毎年5万程度は使います。これが毎年なので、痛いです」(34歳女性/教育/専門サービス関連)・「全部で10万円くらい使ったと思う。でも、それからほとんど処理をしなくてよくなったので、安いかな。みんな早い年齢から絶対すべき! 」(31歳女性/その他/その他)■10万円以上20万円未満・「医療脱毛。収入が低いから高く感じる」(29歳女性/その他/その他)・「自己処理の手間を考えると十分価値があると思う」(36歳女性/専門商社/その他)・「サロンの脱毛コース。膝下、腕、脇。金額は高いと思うけど、その金額に見合った効果は実感している。自分での処理には限界があるので、プロにしてもらいたいと思う。けどもう少し安くなれば良いのに」(34歳女性/その他/その他)■その他・「50万円以上: 毛の量は他の人より少なめだと言われますが、まだ表面に出ていない産毛があります。そのため、『1本いくら』という脱毛ですが結構な料金になるので決して安いとは思いません」(58歳女性/医療用機器・医療関連/専門サービス関連)・「40万円以上50万円未満: 妥当だと思う。社会人としての身だしなみだと思うので」(31歳女性/銀行/事務・企画・経営関連)・「30万円以上40万円未満: 安い! 本当にこれで永久に生えてこなくなるならね……」(32歳女性/サービス(その他)/専門サービス関連)■総評年間に脱毛にかける費用は、0円から50万円以上まで大きな開きがあった。そんな中でも約4割の人が「1,000円未満」と回答。自己処理派のため、カミソリや毛抜きといった道具の実費分相当であるという人の他に、エステサロンのキャンペーンで格安で通っているという人も含まれる。2番目は「1,000円以上5,000円未満」(24.6%)。続く「5,000円以上1万円未満」(6.7%)と合わせると、約3割の人が1,000円~1万円の間に収まる。この範囲の金額の人の脱毛方法は自己処理派とエステサロン派の両方が含まれるが、前者の場合は電気シェーバーや光脱毛器といった家庭用の脱毛器具の購入代で、後者はサロン代の年間あたりの分割費用という回答が主流だ。3位には「3万円以上5万円未満」(6.7%)も同率で並ぶ。5位以下は「10万円以上20万円未満」(5.6%)、「1万円以上3万円未満」(5.1%)「5万円以上10万円未満」(5.1%)と続き、22.5%の人が1~20万円未満に収まる。3万円以上の投資額の人はいずれもエステサロン派で、どの人も満足度は高いが、もう少し割安になればと本音を語る人も少なくなかった。また、最高金額帯の50万円以上は2.1%(4人)いた。ムダ毛の処理にかける年間投資額は金額帯にバラつきがあったものの、1~3位の上位を占めたのは1万円未満。合計すると69.8%となり、手頃な金額に抑えている人が意外に多い結果となった。※写真と本文は関係ありません調査時期: 2017年6月16日調査対象: 女性のマイナビニュース会員調査数: 195名調査方法: インターネットログイン式アンケート
2017年06月30日ベースメイクブランド『素肌記念日』より常盤薬品工業株式会社は自身が展開中のベースメイクブランド『素肌記念日』より「フェイクヌードクリーム」を発売する。つけたまま眠ることができる、夜用CCジェルクリームだ。夜用CCクリームの特徴フェイクヌードクリームには、光拡散パウダー・微細偏光パールを配合。光を反射し、肌をオーロラに輝かせ、肌全体のくすみをカムフラージュ。にきび跡や、毛穴など、大人の肌の悩みをカバーすることができる。つけ心地は、サラサラな触り心地で、メイク感ゼロ。触られてもべたつかないのが嬉しい。また、美容液成分を配合しており、つけたまま眠ることができるのが大きな特徴。メイクとスキンケアのいいとこどりとなっている。お泊まりだって怖くない!友人との旅行や、恋人とのお泊まりなどでの風呂上がり、「できればすっぴんを隠したい!」というシチュエーションには特にオススメの商品。化粧水の後にこれを1本使用するだけで、ナチュラルで限りなく素肌に近いベースメイクが完成する。「素肌記念日フェイクヌードクリーム」は、30グラムで、1,200円(税抜き)となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※【8月8日】限りなく素肌に近く、美しく魅せる ナチュラルベースメイクブランド『素肌記念日』より、 夜用の「CCジェルクリーム(カラーコントロールクリーム)」発売
2017年06月30日女性は男性に比べて特有の悩み事が多い。だが、女性同士の普段の会話でそのようなテーマの話は意外としないもの。その好例の一つとして「ムダ毛処理」が挙げられるだろう。ほとんどの女性が定期的に脱毛をしているが、その方法は人それぞれで異なる。それだけに、ほかの女性はどのようにケアをしているのか気になるというのが本音ではないだろうか。そこで今回、女性のマイナビニュース会員195名に「脱毛方法」に関するアンケートを実施したので、その方法を選んだ理由と一緒に紹介しよう。Q. ムダ毛のお手入れで使用している(していた)方法を教えてください1位: カミソリ(61.0%)2位: 毛抜き(49.7%)3位: エステ・クリニック(43.6%)4位: 電気シェーバー(24.1%)5位: 家庭用脱毛器(21.5%)■カミソリ・「男性のひげの処理と同じで、カミソリが一番手っ取り早くてきれいに剃れた感があるから」(46歳女性/その他/その他)・「手軽にお風呂で毎日できるから」(40歳女性/アウトソーシング/事務・企画・経営関連)・「やはり自分の手と感覚で剃るのが確実だと思うから」(19歳女性/その他/その他)・「処理の結果が一目瞭然だから」(27歳女性/その他/その他)・「直接の痛みもないし、こまめにカミソリを使うのが手っ取り早くて安上がりな方法だと思う。お金さえあるなら永久脱毛が理想的」(27歳女性/食品/専門職関連)■毛抜き・「毛根からしっかりと処理できて、処理後もきれいなので」(38歳女性/百貨店/事務・企画・経営関連)・「痛いが、剃るよりはすぐに生えてこないから」(40歳女性/その他/その他)・「毛抜きが良いと思います。生えてくるまでに時間がかかるので、脱毛の頻度を減らせます」(34歳女性/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)・「なんだかんだで確実でした」(50歳女性/不動産/営業関連)■エステ・クリニック・「お金をかけた分、完璧な仕上がりになるから」(31歳女性/銀行/事務・企画・経営関連)・「時間がかかるが、だんだん処理が楽になっていくから」(25歳女性/システムインテグレータ/IT関連技術職)・「毛が埋没することなく、きれいに脱毛できたから」(32歳女性/医療・福祉・介護サービス/事務・企画・経営関連)・「完了したら二度としなくていいから」(35歳女性/その他/その他)■電気シェーバー・「一時的でも比較的に均等に剃れる」(40歳女性/その他/その他)・「手軽だから」(35歳女性/銀行/事務・企画・経営関連)・「脱毛する際に毛が長い場合は、予めコーム付きのシェーバーで脱毛してから、残ったミリ単位の短い毛をもう一度短い用のシェーバーで脱毛します。その際に石鹸やクリームなどですべりをよくするといった方法ですると毛が寝てしまって上手に脱毛できないので、肌や毛が乾いた状態で行うときれいに脱毛できると思います」(49歳女性/教育/専門サービス関連)■家庭用脱毛器・「楽だった」(22歳女性/その他/その他)・「次に生えてくるまでの期間がカミソリなどより長いから」(47歳女性/ビル管理・メンテナンス/専門サービス関連)・「痛いが根元から抜けるから」(33歳女性/その他/事務・企画・経営関連)■総評回答者の脱毛方法で61.0%と断トツだったのは「カミソリ」。理由としてはお金も時間もかからず、てっとり早く確実に処理ができるというのが圧倒的に多かった。2位は「毛抜き」(49.7%)。1位のカミソリに比べると手間はかかるが、処理跡もきれいで、次に生えてくるまでの時間が長く、脱毛の頻度を減らせるといった理由で支持されているようだ。3番目は「エステ・クリニック」。回答者のほとんどが、お金も時間もかかるが、最も確実できれいに処理ができる方法として満足度の高さを指摘している。処置が完了した後は、手入れが不要になるか、楽になる点も多くの人が挙げていた。4位と5位にはそれぞれ「電気シェーバー」(24.1%)と「家庭用脱毛器」(21.5%)がランクイン。1位のカミソリや2位の毛抜きを電動で行える機器で、機械の手を借りてより手軽で効率的に処理できる方法として選んでいる人が多いようだ。処理方法は「エステサロン派」と「自己処理派」に分かれたが、「エステの満足度が高いのはわかっていてもお金も時間もかけられない人」が選ぶ方法として、その対極にあるカミソリが最も多いというのは興味深い結果だった。※写真と本文は関係ありません調査時期: 2017年6月16日調査対象: 女性のマイナビニュース会員調査数: 195名調査方法: インターネットログイン式アンケート
2017年06月29日紫外線の強い季節には欠かせない日焼け止め。毎日のことなので、塗りやすさや手間も考慮して選びたいですよね。定番のクリームタイプだけでなく、最近はいろいろな個性のある日焼け止めが登場しているんです!そこで今回は、時短にもなって使いやすい、おすすめのアイテムをご紹介します。全身に使える大容量のスプレータイプビベッケの全身まるごとサラサラUVスプレーキングサイズPhoto by Amazonスプレータイプはとにかく手間がかからず、顔・体・髪と全身に使えるのがいいところ。スプレーをしたら軽く手でなじませるだけなので時短にもなり、クリームを塗り込むよりも簡単に素早く全身につけられます。夏には紫外線で髪の毛が傷んでしまうのが気になる、という方も多いと思います。クリームタイプと違って髪の毛のUVケアもできるスプレータイプはとても重宝しますよ。こちらのアイテムはベビーパウダー成分も入っているので、髪につけてもベタつかずにサラサラになります。SPF50+、PA++++と日焼け対策はバッチリ。ウォータープルーフなのでスポーツや海でももちろん使えます。スプレータイプはついつけすぎてしまってすぐなくなってしまうことが多いのですが、大容量なので安心です。さらっとしたつけ心地のジェルタイプビオレアクアリッチウォータリージェルPhoto by 花王「クリームタイプの日焼け止めはベタっとしたつけ心地が苦手」という方も多いのではないでしょうか?さらっとしたつけ心地で気持ちいいのがジェルタイプのいいところです。ベタつきのないつけ心地のいいものにするだけで、かなりUVケアのストレスが減りますよ。SPF50+、PA++++と日焼け止めの効果も抜群。するすると肌にのびてなじむので使いやすいですが、汗などで落ちやすいのが難点。こまめにつけ直すようにしましょう。コスパもいいので普段使いにおすすめの日焼け止めです。UVケア&虫よけが同時にできるミストタイプアロベビーUV&アウトドアミストPhoto by ALOBABYこちらは、UVケアと虫よけがこれ1本でできるという、夏に嬉しいアイテムです。虫などの忌避剤として使用される化学物質のディートや、合成紫外線吸収剤不使用の100%天然由来成分の日焼け止めミスト。化学物質が心配、肌に合わないという方も安心して使うことができます。毎日顔や体につけるものは、安心して使えるものを選びたいですよね。ミルク状の液体でよくのびるので使いやすいです。日焼け止めは洗い残しが気になることも多いので、お湯で落とせるというのも嬉しいポイント。レモングラスの爽やかな香りで使うたびに癒されます。日焼け止めは定番のものを使い続けているという方も、今年の夏はいつもと違った日焼け止めを試してみてはいかがでしょうか?メイクやお出かけの際の手間がぐっとラクに快適になるかもしれません。
2017年06月25日女心をわしづかみにするポイントが盛り沢山2017年6月8日、常盤薬品工業株式会社は自社が展開するセルフベースメイクブランド「毛穴パテ職人」から8月8日に「ミネラルCCクリーム」を発売開始した。同社が実施した調査で明らかになったことはナチュラルで透明感のある肌に憧れる女性が多いということ。しかし、ナチュラルに仕上がるCCクリームではカバー力が足りないという声も聞かれた。そこで同社は「ミネラルCCクリーム」の開発に着手した。同商品は肌の悩みをしっかりとカバーしながらもナチュラルな肌へと導いてくれる商品。しかも、1日中崩れないというところも女心をわしづかみにするポイントだ。これまで以上にパワーアップこの毛穴パテ職人というブランドはこれまで「3Dフィット処方」をウリにしてきた。しかし、今回からはさらに進化して4次元の世界で毛穴をカバーする「4Dフィット処方」に。また、軽いつけ心地でありながら、しっかりと紫外線をカットしてくれる。それだけでなく、皮脂吸着パウダーを配合することで余分な皮脂を吸着し、肌にはうるおいを与えてくれるのだ。これはもう、すっぴんでいるよりも肌にいいと言える商品ではないだろうか。ブランドコンセプトも「毛穴隠れて崩れない!」から「一日中、毛穴隠して崩れない!」に変更になり、同社の意気込みが感じられる。いちどこの商品を使ったらもうこのCCクリームなしでは生きていけなくなってしまうかもしれない。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業株式会社プレスリリース
2017年06月25日「あろえの森美白シリーズ」新登場大阪府大阪市のアロインス製薬株式会社は、5月22日に“あろえの森明粋美白化粧水&乳液”の発売を開始した。同社は、全国の主要ドラッグストアなどで購入できる全身薬用クリーム「オーデクリームS」の開発・販売を手がけた会社。「あろえの森美白シリーズ」は、「顔にも使えるクリームが欲しい」という要望に応えて開発されてた商品だ。商品概要新たに発売となるのは、「あろえの森明粋美白化粧水」と「あろえの森明粋美白乳液」。シミの原因になる4つの要素に注目し開発されたものだ。いずれも、200ミリリットルで2,000円(税抜き)となっている。旅行にぴったりのミニサイズもある。4つの要素シミの原因となるのは、「メラニン生成の指令」「メラニンの産生」「メラニンの移行」「メラニンの排出」の4つの要素。同社ではこれらに着目し、ホワイトプロセス処方を用いてエキスを角質層まで浸透させ、透き通った肌を実現する。また、抗炎症有効成分を配合しており、炎症を抑え、肌の状態を整える。肌の乾燥もシミをつくりやすくするため、ホワイトモイスチャー処方を用いて、肌のターンオーバーを促し、うるおいのある肌へと導く。(画像はプレスリリースより)▼外部リンクアロエクリームNo.1、オーデクリームSを生み出した弊社!通販専売品から「あろえの森美白シリーズ」が新登場。
2017年06月19日藻が産出する保湿オイル保湿成分に藻オイルを活用した日焼け止めクリーム「moina(モイーナ) UV」が2017年6月1日に発売された。商品を開発した株式会社デンソーは、微細藻類を使ったバイオ燃料の研究に取り組む中で、微細藻類「ボツリオコッカスBOT-22」の培養とオイルを抽出するプロセスを開発した。ボツリオコッカスは筑波大学の渡邉信教授が発見した藻で、高級保湿剤「スクワラン」に類似したオイルを産生する。同社は2014年11月、このオイルを配合した保湿性の高い商品としてハンドクリーム「moina」を発売している。使い心地のよい日焼け止めクリーム新商品の「moina UV」は、藻オイルの保湿性にSPF30の日焼け止め効果をプラスしたクリームタイプ。特長は、全身に塗りやすい伸びのよさ、UVケア製品特有のにおいに代わるゼラニウムの優しい香り、特別な洗浄剤が不要な落としやすさ。企画に携わった女性プロジェクトチームが、クリームのテクスチャーや香り、パッケージデザインなどに女性目線を働かせ、使い心地のよいデイリーケア商品を完成させた。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社デンソーニュースリリース
2017年06月13日“素肌力”に着目したスキンケアクリームヴォイス株式会社は、「HADAEMI保湿フェイスクリーム」を2017年5月26日(金)より発売開始した。同製品は、2016年に発売した「HADAEMI保湿ローション」と同様に、肌が自ら美しくなろうとする力“素肌力”に着目したスキンケアアイテム。“素肌力”を助け、保湿性に優れた「プロパンジオール」と「グリセリン」、肌にハリとうるおいを与える「ヒアルロン酸Na」、肌を保護する「ワセリン」を配合。「合成界面活性剤」をはじめとした添加物が無添加また、クリームの形状を保つための「乳化」にも特長が。乳化のためによく使われるのが「合成界面活性剤」だが、同製品は、天然の界面活性剤「石けん素地」を使用することで乳化することに成功した。合成界面活性剤の他に、合成ポリマー、タール色素などは無添加、無香料、無着色と、肌に優しい処方を徹底している。<商品概要>商品名: HADAEMI保湿フェイスクリーム内容量: 60g価格: 2,916円(税込)性質: 中性(引用:プレスリリースより)ナチュラルなスキンケアアイテムを探している人はチェックしてみては。(画像はプレスリリースより)【参考】※ヴォイス株式会社 プレスリリース/@Press
2017年06月02日水素全身クリーム「ハイドロメディック」美容・健康事業の株式会社ライフイノベーションは、5月20日よりオンラインショップ「HYDRO MEDIC」にて水素全身クリーム「ハイドロメディック」の販売を開始した。ハイドロメディックは、全身に使える美容クリーム。ケイ素や5種類の漢方アロマなどを含んでおり、美容や健康、エイジングケアにも効果がある。ハイドロメディックの特徴ハイドロメディックの特徴は「抜けない水素」。美容や健康に効果のある「水素」だが、世界一小さい原子のため、使用していない時に水素が抜けないようにするのは至難の業。同社では、これを新しい技術で解決しており、塗った時に初めて水素が発生し、さらに長時間効果が持続する仕組みとなっている。ハイドロメディックには、5つの漢方エキスとアロマを配合している。クリームを使用することによって、体だけでなく、心もリラックスへと導くものだ。さらに、エイジングケアに効果のある「ケイ素(シリカ)」や、血行促進・新陳代謝などを促す「炭酸」なども配合している。医療費増大を食い止める超高齢社会を迎えた日本において、医療費増大は大きな問題。同社では、高齢になっても健康で幸せな生活を送るために必要なのは、「内面からの美」だと考え、同商品の開発に至った。ハイドロメディックは、200gで 12,000円(税抜き)となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※体の中から健康を引き出す「ハイドロメディック」を5月20日より発売開始! ~水素で体を優しく包み込む全身クリーム!!~
2017年05月30日NII-NA編集部はこのほど、「ハイジニーナ脱毛」と「VIO脱毛」に関する調査結果を発表した。同調査は5月12日~15日、147人の男性を対象にインターネットで実施したもの。「ハイジニーナ」とは、VIO脱毛とは違い、アンダーヘアを全部脱毛し、無毛状態にすることであるという。ハイジニーナ脱毛を知っているか尋ねたところ、60%が「知っている」と回答した。「知っている」という人からは、「毛がないほうが清潔感があってセクシー」(31歳)、「アンダーヘアもムダ毛と感じる」(40歳以上)という意見が寄せられた。「知っている」と回答した人に、ハイジニーナ脱毛についてどう思うか尋ねたところ、22%が「好き」、25%が「まあまあ好き」と答えた。理由としては「毛がない状態の方がきれいだと思う」(27歳)、「好きな女性のアンダーヘアが毛深いと少し残念な気がする」(23歳)、「美意識が高い人が多く、魅力的な女性が多い」(29歳)だどだった。一方、14%が「好きではない」、21%が「あまり好きではない」と答えた。理由は「適度に残しておいた方が自然だし、毛も魅力の一つ」(24歳)、「全くないのも不自然な感じがする」(40歳以上)といったものだった。女性のアンダーヘアの脱毛(VIO脱毛)について、どういう状態が好ましいと思うか聞くと、最も多い回答は「逆三角形」(40%)だった。その理由を聞くと、「一番自然な感じがする」(40歳以上)など、自然さを挙げる回答が多かった。次いで多いのが、「きれいに整っている方が違和感を感じる」(40歳以上)といった理由から、「自然なままの状態」(37%)だった。「ハイジニーナ」は16%で、「ない方が美しいから。気を使ってくれている感じがするから」(38歳・会社員)、「外国人と付き合ってから毛がないほうが普通にという感覚になった」(31歳)などの理由があがった。
2017年05月22日アスリートのために開発されたセルフ対応業務用脱毛機今や、4Kなど高画質なテレビが当たり前となり、特に女性のアスリートの場合、単に競技に集中すれば良いだけではなくムダ毛処理にも細心の注意を払わなくてはならず、その苦労は一塩だろう。しかし、アスリートには時間がない。そんな時間があれば、練習や他のセルフケアに時間を割きたいところだ。そして、そのような生活をしているからこそ、お金もないのが現状。つまり、キレイに脱毛したいのにサロンやエステに通うことなど考えられないわけだ。特にトップアスリートであればなおさら。そんなアスリート達のために、スマート脱毛機「セレピ」を展開しているセレピジャパン株式会社より、セルフ対応の業務用脱毛機が開発されたことが5月12日に発表された。しかも一定の条件をクリアすればデリバリーすることが出来、安価でレンタルできるという。しかもこのサービス、一般であっても利用可能だという。セルフ対応業務用脱毛機の特徴この脱毛機は業務用だがセルフケアが基本のため、安全・安心を第一に設計されており、高出力ながらも脱毛の最大効果が得られるような最低出力に統一されている。さらに、肌にあてるヘッド部分がマイナス4度に冷却されるので、使用中にヤケドしてしまう心配がない。また、世界初となる実用新案登録済みの紫外線消毒付きのため、衛生面も安心だ。デリバリーサービスの条件とキャンペーンデリバリーしてもらうためには、まず5名以上の団体で申し込む必要がある。そして、セレピジャパン株式会社のHPより申込者全員で入会登録を行い、カードや銀行払いにてデリバリーを申し込む3日前までに前払いを行う。これで、最短で一泊二日のレンタルが可能だ。しかも今なら、首都圏限定とはなるがキャンペーン中につき、首本来であれば100人集まらなければ実現できない一人あたり3900円という利用料金が、サービスを利用する団体全員に適用される。一人あたりの光脱毛ショット数は、一回あたり600回。標準的な体型であれば、ほぼ全身脱毛が可能な回数だ。また、1000円で100ショットごと追加できるため「あともう少しなのに…」という心配もなくなる。この料金設定やキャンペーンは学生対象となっているため割引が適用されているが、一般の場合には各々プラス500円で利用が可能だ。サロンやエステに通えずにカミソリなどで行っているムダ毛処理を、少しでも本格的に、そして安全でキレイに行いたい方は、詳しく調べてみることをお勧めしたい。(画像はプレスリリースより)【参考】※セレピジャパン株式会社 公式HP※セレピジャパン株式会社 プレスリリース(@Press)
2017年05月22日ケイシイシイのオリジナルブランド「小樽洋菓子舗 LeTAO(ルタオ)」はこのほど、新茶の季節にあわせて新作スイーツを発売した。販売は6月15日まで。「ティラティス~レテ~」(2,300円)は、旬の抹茶と、体にやさしい豆乳クリームを使った新タイプのティラティス。宇治抹茶を使用したスポンジに、愛知の西尾の抹茶を使ったシロップを染み込ませた。クリーム層は、マスカルポーネチーズに、北海道豆乳クリームとクリームチーズ風豆乳クリームを混ぜ合わせたものを使用している。「ほうじ茶ミルクロール」(1,600円)は、しっとりとした食感とともに、ほうじ茶の豊かな香ばしさと、懐かしく、ほっとするような味わいが楽しめるロールケーキ。コクがあるのにあっさりとした北海道産ジャージーミルククリームを合わせている。「桃のヴェリーヌ」(2本1,250円)は、フランス産の赤桃「ペッシュドヴィーニュ」を使用したジュレと、ミルクプリン、大きめの柔らかな白桃を重ねて、白桃ゼリーを流し込み仕上げたスイーツ。甘酸っぱくさわやかな味わいが特徴とのこと。あわせてセット商品も販売する。「和ごころセット~サロン デ テ~」(3,900円)は、「ティラティス~レテ~」と「ほうじ茶ミルクロール」各1個ずつを組み合わせたもの。「初夏の楽しみ~トロワ デセール~」(5,400円)は、「ティラティス~レテ~」「ドゥーブルフロマージュ 」「パフェ ドゥ フロマージュ(ハーフ)」各1個を詰め合わせたセット。※価格はすべて税別
2017年05月17日オリーブオイルの老舗2017年5月3日、株式会社シマムラは「アットオリーブ オリーブハンドクリーム」を発売した。同社は天保13年に髪油やびん附け油の製造および販売業者として誕生。会社は和歌山県にありながら、大正時代に小豆島に民間初のオリーブ園を開園してからはオリーブオイルを使った製品を世に送り出し続けている。同社のハンドクリームと言えばこれまで「鈴虫 オリーブハンドクリーム」だった。この商品は昭和53年に登場したハンドクリームで、発売から約40経った今でも多くの愛用者が存在しているのだ。さらにパワーアップ今回発売のアットオリーブ オリーブハンドクリームは、ベースは鈴虫 オリーブハンドクリームなのだが、さらにパワーアップしたハンドクリーム。100年間、オリーブと歩み続けてきた同社にしかないノウハウを活かして開発した同商品はホイップクリームのように軽く、塗った瞬間から心地よいハンドクリームに仕上がっている。鈴虫 オリーブハンドクリームよりもオリーブ由来成分の配合が増えており、超精製オリーブオイル、オリーブ果実エキス、オリーブ枝エキス、オリーブ葉エキスをたっぷりと配合。合成香料不使用のため、手にニオイが残らないところが嬉しい。これならどんなシーンでも安心して使うことができるだろう。また、無着色なのに、クリームはほんのり桜色をしていることにも驚き。これはオリーブ果実エキス由来の色なのだ。絵本作家である谷口智則氏のイラストが可愛らしいパッケージも女心をくすぐるポイントになるだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社シマムラプレスリリース(@Press)
2017年05月11日老舗製薬会社の虫よけクリーム2017年4月21日、翠松堂製薬株式会社は期間限定で「ユッカスキンプロテクター」を売り出した。同社の創業は室町時代末期。江戸時代には二条殿御薬所として秘伝の民間薬、漢方薬などを販売してきた。製薬会社としては老舗中の老舗と言っても過言ではないだろう。そんな老舗製薬会社が今回、生後6カ月から使える虫よけクリームをリリース。この商品は昨シーズンも発売され、多くのユーザーが大満足した商品なのだ。生後6カ月から使える理由虫よけ製品に配合されているディートは虫よけの効果は高いが、様々な副作用が心配されている。子どもに使用する場合は特に注意が必要であり、商品に表示されている使用回数を守らなくてはならない。もちろん、同商品にもディートは使われている。しかし、ディートをカプセル化して配合しているため、肌に直接ディートが当たらない仕様になっているのだ。そのため、生後6カ月から使うことができる。しかも、アルコール不使用のため虫よけ成分が揮発しにくくなっており、長い時間虫をブロックし続けることが可能。また、日常生活レベルの汗なら塗り直す必要がなく、せっけんで簡単にオフできるところもうれしい。3つのサイズで登場しているため、使用頻度や家族の人数によってサイズを選べるところもポイントだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※翠松堂製薬株式会社プレスリリース(@Press)
2017年05月03日エリクシールから最強のクリームが誕生資生堂のエイジングケアブランド「エリクシール」は6月21日(水)、しわを改善する薬用クリーム(医薬部外品)『エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム S』を発売する。日本で唯一、薬用有効成分純粋レチノールを配合した医薬部外品を製造販売できるメーカーとして、約30年間研究を続けてきた資生堂。このたび、純粋レチノールによるしわ改善の新効能の承認を日本で初めて取得したことで、目もとや口もとのしわを改善する薬用クリーム『エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム S』の発売に至った。しわ改善、ハリつやもアップレチノールのはたらきにより、肌みずからがヒアルロン酸を生み出し、水分量を増やす。そうして導かれた柔軟な肌が、目もとや口もとのしわを改善するという。肌のうるおいもしっかり守るので、キメの整ったハリのある肌を実感。透明感があふれ、内側から輝くような「つや玉」が輝く肌へと導いてくれる。朝のケア後にはUV対策を熱や光、酸素などに弱く非常にデリケートなレチノールを守るため、パッケージには特別な容器を採用するなど細部にもこだわっている。資生堂の美への執念が形になったクリームといえそうだ。同商品はドラッグストア・量販店・デパート・化粧品専門店のほか、資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」にて販売される。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂プレスリリース
2017年04月27日HACCIのUVボディクリームが4月21日に新登場全商品に高品質なはちみつをたっぷり使用しているコスメブランド「HACCI」から、2017年4月21日(金)、UVボディクリームが新登場。パーツ別に塗り分け、しっかりUVケアをしながら、魅せるボディを演出することを提案している。ボディクリーム Arm・Back UV背中や二の腕への使用が推奨されている「ボディクリーム Arm・Back UV」。さらさらとした使用感のボディクリームが、背中や二の腕を引きしめ、くすみのない透明感のある肌へと導く。はちみつをベースにした美容成分で、肌に潤いを与え、なめらかな肌に整える。シトラスベースにホワイトヒアシンスをプラスした、爽やかな香りが心地良い。販売価格は、6,912円(税込み)。ボディクリーム Leg UVUV対策をしながら、すっきりした美脚を演出する「ボディクリーム Leg UV」。さりげないゴールドラメが光と影をつくりだし、立体感のある脚とバックスタイルを作る。360度どこから見ても美しい、隙のない美脚を演出する。販売価格は、6,804円。ホワイトオーキッドやラベンダーに、バニラとハニーの甘さを加えたフローラルハニーの香りが、エレガントな気分を高めてくれる。(画像はHACCIより)【参考】※HACCI
2017年04月26日円形脱毛症とは、円形や楕円形の形に脱毛するものだけではなく、頭全体に起こる、まつげや眉毛、わき毛など全身に症状が及ぶ重度のものもあります。円形脱毛症に対する対策にはどのようなものがあるのか見ていきましょう。円形脱毛症とは円形あるいは斑状に脱毛が生じ、頭皮以外にも脱毛の症状が出ることがあります。人口のおよそ0.1〜0.2%の人に発症すると考えられていて脱毛症の疾患ではもっとも多いといわれています。毛髪をつくるおおもとの「毛根」がなんらかの原因により破壊されてしまうことによって発症すると考えられています。コインのように円形や楕円形の形で脱毛することが多いのですが、重症になるとわき毛などの体毛を含めて、全身の毛が失われてしまうようなこともあります。原因としては、確定ではないのですが1つには外敵から身を守るために活躍するリンパ球が、自分自身の成長期の毛包を攻撃し、壊してしまうために起こっていると考もあります。この自己免疫機能の異常が、なぜ起こってしまうのかは分かっていません。まれに甲状腺の病気、膠原病といった自己免疫の病気が原因である場合もあります。円形脱毛症の治療法脱毛の状態や症状に応じて、患者ごとに治療法が変わってきます。さまざまな治療法がありますので自分に合った治療法を選ぶことが大切です。自然治癒精神的ストレスが原因で円形脱毛症になってしまった方は、ストレスが軽減すれば自然治癒することがほとんどです。しかし、ストレス解消法を見つけられない場合は、根本的に脱毛症が治癒することはないと言えるでしょう。ストレス解消法は人によって違いますので自分自身で見つけることが大切です。ステロイドステロイドの塗り薬や局部注射を使って治療します。ステロイドの局部注射の場合は効果が高いですが、注射の際の強い痛みや注射をした箇所が陥没してしまうという副作用が出ることがあります。局所免疫療法人工的に頭皮に一種の弱いかぶれを起こし、免疫機能の矛先を変えて発毛を促進させるという治療です。1〜2週間に1回の頻度で行い、有効率は60%以上といわれています。中止してしまうと脱毛が再発し、治療を何年も繰り返さなくてはいけないこともあります。人によってはかぶれがひどくなってしまうことがあります。紫外線療法、冷却療法頭皮を刺激するために医療用の紫外線を照射する方法と雪状のドライアイスをあてて行う治療法です。ドライアイスを使った治療は痛みをともなうことがあります。円形脱毛症における服薬治療局所だけではなく頭全体や体の体毛すべてが脱毛してしまうような重症の場合はステロイドの服薬治療を行なうことがあります。効果が高いといわれているステロイドの内服薬ですが、長期間服用することで肥満や糖尿病といった副作用が出てしまうことがあります。そのため、服用期間は2〜3か月に限られて行われます。服用を中止すると脱毛症が再発してしまうことがあります。また、発症してから6か月以内である場合には、ステロイド剤を点滴で大量投与する「ステロイドバルス療法」という療法があります。入院管理下で行う必要があり、不眠、動機、微熱といった副作用が出ることがあります。ウィッグを使うことも治療の一つ女性にとって髪を失うことは、精神的な面でかなりの悪影響を及ぼすことが少なくありません。このため脱毛が目立つと思い詰めてしまうなどの悪影響が出てきます。そういった患者のためにつくられた医療用ウィッグを使用することは治療法の一つであるといえるのではないでしょうか。医療用ウィッグおよび附属品について2015年4月に経済産業省がJIS規格を制定したため、厳しい品質検査をクリアした商品には「JIS規格適合品」として認められています。ウィッグを使うことによって生活の質が高まり、社会生活にも前向きになれる効果があります。あまり落ち込まないことも大切円形脱毛症対策として、日常生活では頭皮マッサージや栄養バランスを考えた食事を取ることが重要です。適度な運動も血液の循環をよくするので頭皮の血行を促進し発毛を助けます。軽度であれば日常生活のこのような心がけで自然治癒することも多いようです。円形脱毛症は、治療が長引いてしまうケースも少なくありません。しかしながら、そういったケースの場合でも毛包が完全に壊されているわけではないのであまり落ちこむ必要はありません。脱毛が起こっている部分は休止しているだけなので治療が長引いてしまうような場合でも諦めずに治療を続けることが大切です。主治医とよく話し合ってしっかりとコミュニケーションをとり、1人で悩みを抱えこまないようにしてください。監修:馬野詠子
2017年04月25日通販ブランド「米肌(まいはだ)」より新製品コーセープロビジョン株式会社の通販ブランド「米肌(まいはだ)」より、新しく開発された洗顔クリーム「肌潤洗顔クリーム」が2017年6月1日に発売される。以前から米肌の洗顔石鹸はスキンケアのできる洗顔として人気があるが、今回初めてクリームタイプが登場した。肌の潤いを守る保湿成分と、毛穴やくすみを取る成分を配合しており綺麗な素肌に導いてくれる商品だ。「米肌」は家事や育児などで多忙な女性のためを想ったブランドで、原料にもこだわっている。心地よい濃厚な泡!肌荒れの原因となる毛穴に詰まる皮脂や黒ずみを、ホワイトクレイと炭が吸着し角質をやわらかくすることで、くすみをしっかり取り除いてくれる。注目したいのが濃厚な洗顔の泡で、優しく肌を洗うことで、肌のうるおいを取りすぎず、洗顔後つっぱらない、つるつるすべすべの肌に洗いあがる。また、米ぬか油や大豆発酵エキスなど6種の美容成分配合で洗うたび触れたくなる肌になれる。これだけ肌に良いのに、価格は税抜1,600円とお手頃なので6月の販売が待ち遠しい。(画像はKOSEホームページより)【参考】※KOSEプレスリリース
2017年04月11日ダイショーはこのほど、「発芽玄米使用 スープパスタ クリームポタージュ&きのこバター醤油」(453円・税込)を発売した。同商品は、発芽玄米で作ったショートパスタを使用したスープパスタ。発芽玄米は、玄米をわずかに発芽させたもので、ビタミンB1や食物繊維、カルシウムなどが白米よりも多く含まれているという。また、ギャバ(ガンマーアミノ酪酸)も含まれているとのこと。パン・おにぎりに良く合う2つのフレーバーを組み合わせたアソートタイプで、クリームポタージュが3食、きのこバター醤油が2食入っている。「クリームポタージュ」は、発芽玄米パスタの風味を生かし、リゾット感覚で食べられるポタージュ仕立てのスープパスタ。チーズにガーリックとオニオンの風味を効かせ、ニンジンとパセリを加えてクリーミーに仕上げている。カロリーは55kcal。「きのこバター醤油」は、チキンのうまみを生かし、シイタケ・ヒラタケ・ネギを加えた和風しょうゆ味に、バターをプラスした。おにぎりと良く合う具材・味わいのスープパスタであるとのこと。カロリーは33kcal。1食あたり33kcal~55kcalに抑えているため、カロリーを気にせず気軽に楽しむことができるという。ランチタイムはもちろん、忙しい朝食時や小腹が減ったとき、勉強時の夜食などにもおすすめとのこと。
2017年03月29日やっぱり「脱毛は当たり前」だった!脱毛ノウハウサイト『NII-NA』編集部は、読者モデル30名を対象にした脱毛に関するアンケート調査を実施。結果を公表した。調査によると、約80%の回答者が「脱毛サロンやエステ、クリニックに通っている」と回答。女性にとって脱毛は欠かせないケアであることがわかった。賢くお得にサロンを利用初めて脱毛サロンを利用した年齢としては「19~20歳」が最も多いことから、学割が使える大学生のうちに、お得に脱毛をスタートさせていることが予想される。脱毛サロン・クリニックを利用したきっかけは「自己処理が面倒だったから」が最多。次いで「キレイになりたかったから」「露出が増えるから」となった。自分の目や手が届かない部位も施術できる脱毛サロンやクリニックは、自己処理よりも美しい仕上がりになると考えている人が多いようだ。やはり「ワキ」が気になる女子多数施術部位として人気なのは「ワキ」で40%が経験。「全身」と答えた人も37.5%に上った。面積が広く露出が多い「脚」(12.5%)、デリケートゾーンを指す「VIO」(6%)にも票が集まっている。利用した脱毛サロン・クリニックの評価としては80%以上が「満足」としており、「もっと早く利用しておけばよかった」という声も上がった。セルフケアは「カミソリ派」が多数脱毛のセルフケアとしては「カミソリ」を使用している人が最も多く41.9%。「家庭用脱毛器」ユーザーは29%だった。しかしセルフケアにはカミソリ負けなど肌にダメージを与えてしまう、処理してもすぐに次の毛が生えてくるなど、ややネガティブな意見も多く寄せられていた。(画像はプレスリリースより)【参考】※NII-NA「脱毛に関するアンケートレポート」※プレスリリース
2017年03月26日RMKより、肌タイプにあわせて選べる洗顔アイテム「スムース ソープバー/モイスト フォーミングソープ/クリア クリームソープ」が4/7より発売開始予定。洗顔は、メイクの仕上がりをも左右する、大切なスキンケア。RMKの洗顔アイテムが新しく生まれ変わり、クレイがよごれを吸着してなめらかな肌に洗いあげるソープバー、炭酸入りの泡でしっとりと洗いあげるフォーミングソープ、スクラブ配合で透明感のある肌に磨きあげるクリームソープと、肌質や仕上がりにあわせて選べる3 つのラインナップで登場。商品詳細RMK モイスト フォーミングソープ160g 3,000円(税抜)炭酸入りの泡とうるおい成分*で、しっとりと洗いあげるフォーミングソープ。ワンプッシュでボリュームのある泡が出てくる、フォームタイプの洗顔料。炭酸入りの弾力のある泡が顔をやさしく包み込み、洗顔マッサージにより血流を促しながら、つややかでハリ感のある肌をもたらす。植物由来の成分に加え、お酒に含まれる保湿成分*を配合。よごれはしっかり落としながらも、もっちりとした吸いつくようなうるおいのある仕上がり。贅沢なひとときを演出する、はじけるようなスパークリングカクテルの香り。*エチルグルコシド(うるおい成分)RMK スムース ソープバー標準重量130g 3,000円(税抜)クレイの吸着力で毛穴のよごれまですっきり、なめらか仕上げのソープバー。ミネラルをたっぷり含んだクレイが、よごれを吸着しながら落とす固形タイプの洗顔料。メレンゲのようなキメ細かな泡立ちで、古い角質や毛穴のよごれにしっかり吸着。肌への負担が少なく、やさしい洗い心地。配合されたオイル成分がうるおいを逃さず、いつまでも触っていたくなるような、つるんとしたなめらかな仕上がり。思わず深呼吸したくなる、心まで洗われるようなハーバルシトラスの香り。■RMK Division〒141-0032東京都品川区大崎1-6-3 大崎ニューシティ3 号館TEL. 0120-988-271
2017年03月24日おうちで全身ムダ毛ケア株式会社COSBEAUTY JAPANが2017年4月初旬から、家庭でできる全身ムダ毛ケア用光美容器「COSBEAUTY IPL光美容器Joy Version」の発売を開始する。大人気だった初回モデル「IPL光美容器」がパワーアップして新登場。女性たちがストレスを感じることなく、煩わしいムダ毛を体の隅々まで効率よくケアすることができるように設計され、デザインにもこだわった上品な形とカラーで、インテリアの邪魔にならないかわいらしさだ。便利がいっぱい一般的なサロンで使われているものと同じIPL方式なので、脱毛だけではなく美肌効果も期待でき、照射時の痛みも少ないので顔の脱毛にもぴったりだ。フルパワーの状態で30万回照射することができ、照射時に塗るジェルなどが必要ないので購入後の追加コストの心配がないのも特長だ。また、コードレスタイプなのでコンセントを気にせず好きなところでケアすることができ、400gと軽量、女性が握りやすい細めの持ち手なので日々のケアがストレスなく行うことができる。ほかにも女性に優しい機能がたくさんの「COSBEAUTY IPL光美容器Joy Version」は、カラーはホワイトで価格は税抜44,800円となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社COSBEAUTY JAPANプレスリリース(@Press)
2017年03月23日薄毛は男性のみならず、女性にとってもコンプレックスとなりうる。毛髪がなくなっていくことの一因として、「加齢に伴う女性ホルモンの減少」はよく知られている。同じように、ストレスも髪が抜ける(薄くなる)原因であるという話を聞いた経験はないだろうか。会社の同僚や上司、同居する家族、近隣住民……。私たちの身の回りにはストレスになりうる対象があふれている。生きていくうえでストレスをゼロにすることはほぼ不可能なのだが、このストレスは本当に髪に影響を与えているのだろうか。今回は、AACクリニック銀座の院長・浜中聡子医師に「精神面と女性の脱毛の関係性」についてうかがった。○ストレスは髪の加齢変化に影響女性の場合、一般的に20代後半をピークに減少する女性ホルモンが髪と深く関わっている。エストロゲンと呼ばれる女性ホルモンが減ることによって髪が細くなり、ハリやコシもなくなってくる。また、髪がうねったり、乾燥したりといった症状にも悩まされるようになる。一方で、私たちはストレスを抱えると頭痛を伴ったり、アレルギー症状が出たり、便秘になったりとあらゆる症状に悩まされるようになる。そしてやはり、ストレスは薄毛や脱毛にも関与していると浜中医師は解説する。「ストレスは、免疫力をはじめとするさまざまな部分に影響を及ぼすものなので、当然、髪の毛の加齢変化にも影響が出てきます。ストレスが要因となり、女性ホルモンのバランスがくずれることもあります」とりわけ、就業時間が不規則な介護福祉士や看護師といった医療従事者や、残業の多いSEなどの職業はストレスがたまりやすい。こういった職種に就いている、もしくは過労気味の女性は自身の女性ホルモンに注意したいところだ。○ホルモンが先か、ストレスが先か「鶏が先か、卵が先か」ではないが、ストレスが原因で女性ホルモンが減ることもあるし、女性ホルモンの量が減少してイライラがつのり、ストレスとなりうるケースもある。どちらの要因も繊細な女性のメンタル面に大きな変化を招くが、ストレスと違い、女性ホルモンはまだ自身でコントロールできる余地がある。そのため、「女性ホルモンの量が減少しており、同時に何か別のストレスを抱えている」という最悪の状況の場合、まずはホルモンの対策を講じるべきだと浜中医師は指摘する。「ストレスはなくそうと思ってもなくせるものではありません。皆さん、『ストレス要因をなんとかしたい』とお考えですが、ストレスの対象が人ならばその人をコントロールするのは無理です。まず、物理的もしくは心的に距離をとりましょう。ストレスの対象から離れることで、やっと楽になります。一方で、女性ホルモンの方のケアは早めにするといいですね」女性ホルモンの低下が原因の抜け毛や薄毛といったトラブルを抱えた場合、頭髪治療と並行してホルモン補充療法などで対策をすることも可能だ。残念なことに女性ホルモンがヘアトラブルの原因なのか、それともストレスなどの他の要因が関係しているのかを、血液検査などをすることなく正確に見分けるのは難しいのが現状ではある。それでも、例えば急に抜け毛が目立つようになった場合、生理不順など他の女性ホルモンに起因するような症状が出ていたら、ホルモンバランスの乱れが招いた脱毛の可能性もある。大切なのは、ストレスが原因か否かを見極めるため、ストレスによる負荷がかかったときにいつも出る心身の反応を、自分で把握しておくことなのだ。※写真と本文は関係ありません○記事監修: 浜中聡子(はまなか さとこ)医学博士。北里大学医学部卒業。AACクリニック銀座院長。米国抗加齢医学会専門医、国際アンチエイジング医学会専門医などの資格を多数取得。アンチエイジングと精神神経学の専門家で、常に丁寧な診察で患者に接する。
2017年03月15日ヴェレダ(WELEDA)のハンドクリーム(4種)が、この春限定のスペシャルパッケージに着替えて登場。華やかなパッケージで、春のお祝いシーズンのギフトにもぴったり。スペシャルパッケージ対象製品①アーモンド ハンドクリーム(50ml/¥1,200)刺激に敏感な手肌に 〈杏仁豆腐のような甘い香り②ヒッポファンフルーティ ハンドクリーム(50ml/¥1,200)日中のデイリーケアに 〈フルーティな香り〉③ざくろ ハンドクリーム(50ml/¥1,800)夜の集中ハンドケアに 〈フルーティ&スパイシーな香り〉④スキンフード(30ml/¥1,400)ひどい乾燥やゴワつきに 〈ハーバルな香り〉ヴェレダ スプリングギフト SNS キャンペーンWELEDA 春限定のハンドクリームギフトパッケージ販売を記念して、公式Instgram/Twitter でお気に入りのWELEDA 商品と、[#ヴェレダギフト ] のハッシュタグをつけて投稿していただいた方に、抽選で20 名様にヴェレダ製品をプレゼント。【応募方法】Instgram:公式アカウントをフォローし、お気に入りのWELEDA 製品と一緒に[#ヴェレダギフト] のハッシュタグをつけて投稿Twitter:WELEDA 公式キャンペーン案内をリツイートし、お気に入りのWELEDA 製品と一緒に[#ヴェレダギフト] のハッシュタグをつけて投稿
2017年03月11日神奈川県初進出株式会社ファイブテイルズ(東京都港区)は、展開中の脱毛サロン「Ibiza wax(イビサ・ワックス)」について、神奈川県川崎市に6店舗目をオープンすると発表した。イビザ・ワックスは、ブラジリアンワックス脱毛の専門サロン。川崎店は、神奈川県初の店舗となる。ブラジリアンワックスって?最近、注目を集めているブラジリアンワックス。「アンダーヘアを含めた脱毛」のことだ。ワックスを使用した脱毛で、サロンによって成分が異なるが「ハニー」「シュガー」「ハード」など、ワックスの種類が多数あるのも特徴だ。脱毛方法は、ワックスを毛に絡ませた後、ペーパーをあて、一気に毛を抜き取るもの。レーザー脱毛や光脱毛ができない粘膜部分の脱毛も可能になるという。シェービングに比べ、生えるスピードも遅く、ニオイやムレ、生理の際の不快感なども軽減される。「Ibiza wax(イビサ・ワックス)」の特徴イビザ・ワックスでは、「短時間で完全脱毛」ができるため、急なデートや、旅行、イベントなどに向けムダ毛処理が気になる際に有効。1回20分程度の施術で両脇下を脱毛することができる。また、永久脱毛の場合、定期的に通う必要があるが、ブラジリアンワックスは、必要な時にその都度施術し、必要な分だけ支払いをおこなうことが可能。古い角質も一緒に除去することができるため、黒ずみなどをふせぎ、ツルツルの肌を手に入れることができる。既に黒ずみがある人でも、少しずつ解消される傾向がある。(画像はプレスリリースより)【参考】※ワックス脱毛サロン「Ibiza wax」川崎店3月2日オープン! 人気のブラジリアンワックス6号店目が神奈川に初進出
2017年03月10日パワーアップして新登場株式会社バイソンが展開している赤ちゃん肌を作る大人気のベースメイクブランド「ベビーピンク」より、「BBクリーム」と「ミネラルシアーパウダー」を2017年2月21日(火)から新発売する。発売以来何度もクチコミランキングで受賞したことのある大人気のBBクリームが今春リニューアル。透明感のある白肌に仕上げるためのピンク&ホワイトのWパールに加え、ホワイトボタニカル成分などが新配合された。美容液成分が74%によりスキンケア効果が高く、赤ちゃんのようなふっくらもちもちの肌が長続きする。2色のパウダーが決め手!ミネラルシアーパウダーも大幅にリニューアルされ、2色のカラーバリエーションによりどんな肌色にでもナチュラルな白肌に仕上げてくれる。「クリアタイプ」は肌を明るく、ほんのり白肌を演出してくれる。「マルチカラータイプ」はカバー力が高い仕上がりになる。どちらも薄膜ベビースキン処方により、素肌に自然にとけこみ、崩れにくく、くすみのないヴェールをまとったような白ふわ肌に仕上げてくれる。ベビーピンクBBクリームは全2色、内容量22gで価格は1,000円。ミネラルシアーパウダーは全2色で価格は1,200円となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社バイソンプレスリリース(@Press)
2017年02月21日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?