「除 毛 クリーム」について知りたいことや今話題の「除 毛 クリーム」についての記事をチェック! (53/67)
毛量が多くて困っている人必見! シュシュみたいなポニテアレンジ毛量が多い人はヘアアレンジしようとしても、思った通りの形にならなくて困ってしまいますよね。今回はそんな人にこそオススメのアレンジです!髪も扱いやすくなるし、結び目がシュシュみたいでモコモコとカワイイポニーテールなので、周りの人とちょっと差を付けれちゃいますよ!!今回のヘアアレンジで用意するものは、コレです!・ヘアゴム4つ・Uピン1~2本・アメピン1~2本それでは、アレンジの作り方スタートです☆ちょい足しテクで簡単に作れる、ガーリーなポニーテールアレンジ① 髪全体を軽く巻きます。後ろの髪を上下に2等分し、それぞれの髪をひとつにくくります。② まずはシュシュ部分を作っていきます。下側の毛束を2か所くらいヘアゴムで結びます。毛先は輪っかにして結びます。③ 毛束の間をくるりんぱにします。くるりんぱを2回転させると、ねじりがいっぱいできるので、シュシュ部分が華やかに仕上がりますよ。くるりんぱした部分の毛を引き出して、ほぐします。④ 上の毛束の結び目に下の毛束を巻きつけて、Uピンやアメピンを使って固定します。最後にもう1度シュシュの部分のバランスを見て、必要であればほぐしたら完成です。シュシュ部分のボリュームは、多めの方がかわいくてGOOD!今回のポニーテールアレンジを横から見ると、上のような感じになります。シュシュになる髪のほぐし方は、好きな具合にしてもらって大丈夫です。結構ボリュームがあった方がかわいいですよ!!顔周りの毛は下ろして巻くと、女性らしい感じになりますよ。ぜひ試してみてください。美容師/Miyako(a Gland)
2017年10月27日ユーグレナから待望のメイクアップアイテム誕生株式会社ユーグレナのスキンケアブランド『one』から、同ブランド初のメイクアップアイテム「one パーフェクトBBクリーム」(税抜き2,980円)と「one フィニッシュパウダー」(税抜き3,980円)が発売された。同商品はともに、エイジングケア効果が認められたユーグレナエキスをはじめとするスキンケア機能成分を配合しており、年齢を重ねた肌の悩みを解消することを目指したアイテム。まさに万能!なBBクリーム肌の凹凸にぴったり密着し、キメが整ったようなハリのある肌を作り上げてくれる「one パーフェクトBBクリーム」は、化粧下地・美容液・クリーム・日焼け止め(SPF/PA:PF35 /PA+++)・ファンデーション・コンシーラーの6つの機能を持っている。肌をワントーン明るくみせるブライトアップパウダーが配合されており、色ムラやくすみもカバー。軽いつけ心地なのに、高いカバー力が魅力だ。パウダーで美しいメイク長持ちセラミドコーティングが化粧くずれを防ぐ「one フィニッシュパウダー」は、皮脂と馴染んでジェル状の膜となる、独自処方の微粒子パウダー。明るく透明感のある肌を演出する3つの光拡散成分を使用しており、肌の明るさもアップ。美しい仕上がりを長時間キープしてくれる。現在この2商品は、ユーグレナのECサイトにて販売中。11月4日からは、松坂屋上野店の「ユーグレナショップ」でも取り扱いがスタートする。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース
2017年10月25日「マナラ化粧品」の開発及び販売を行っている株式会社ランクアップが、「マナラ ハンドケアベール」を11月15日(水)より、数量限定で発売します。同社が行なったお客様アンケート(n=1026)によると、98.2%が自分の手に満足しておらず、手のエイジングに悩む人が多いのだとか。この手荒れや手のエイジングの原因は、油や洗剤の刺激によるもの。今回発売される「マナラ ハンドケアベール」は、独自のミルフィーユベールが、この水や洗剤、油をブロックして、手のうるおいを守ってくれます。さらに水に触れると膜を貼るため、手を洗うたびに塗り直す必要がないのが嬉しいですね。また、刺激をブロックするだけでなく、手肌をケアする美容成分を厳選し、医薬品にも配合されている補修ケア成分、パンテノールを化粧品の配合濃度限界まで配合。※パンテノールの効能:保湿、組織修復促進、皮膚を滑らかにする、抗炎症シミ、しわ、カサつきなどの手のエイジングに特化した美容成分も贅沢に含まれているので、ハンドパック効果も期待できそうです。■マナラ ハンドケアベール(ハンドクリーム)製品情報※やわらかなローズの香り内容量:30g価格: 通常1436 円(税抜)通常1550 円(税込)販売数:8000 本主成分:シア脂、グリセリン、セラミド3、パンテニルエチル、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、アルブチン、プラセンタエキス、スクワラン、セイヨウトチノキ種子エキス、ザクロ果実エキス、メマツヨイグサ種子エキス、水溶性プロテオグリカン、プエラリアミリフィカ根エキス、ダイズ種子エキス、グリチルリチン酸2Kお問い合わせ: TEL 0120-925-275
2017年10月23日ユーグレナはスキンケアブランド「one(ワン)」より、ブランド初のメイクアップ商品となるユーグレナエキス*入り化粧品「one パーフェクトBBクリーム」と「one フィニッシュパウダー」を当社ECサイトにて発売開始しました。11月4日オープンの松坂屋上野店 本館2階「上野HA・NA・RE」内「ユーグレナショップ」でも販売予定です(その他順次展開予定)。*微細藻類ユーグレナ(ミドリムシ)から抽出した、整肌成分としての加水分解ユーグレナエキス■新商品の特徴今回発売する「one パーフェクトBBクリーム」(写真左)、「one フィニッシュパウダー」(写真右)の2商品は、ともにエイジングケア効果が認められたユーグレナエキスをはじめとするスキンケア機能成分を配合し、年齢を重ねた肌の悩みを解消することにフォーカスしています。「one パーフェクトBBクリーム」は、凹凸に密着する3Dフィットポリマーと、肌を明るく見せるブライトアップパウダーを配合することで、シミやくすみなどを手軽かつキレイにカバーします。「one フィニッシュパウダー」は、肌を明るく見せる光拡散成分や、化粧くずれを防ぐセラミドコーティングを施した微粒子パウダーを配合することで、ワントーン明るい肌とつけたての美しい仕上がりを持続させます。■「one パーフェクトBBクリーム」商品詳細製 品 名:one パーフェクトBBクリーム種別名称:ファンデーション内 容 量:30g(約60回分)価格:2980円(税込3218円)カ ラ ー:1色展開SPF/PA:SPF35 / PA+++■「one フィニッシュパウダー」商品詳細製 品 名:one フィニッシュパウダー種別名称:フェイスパウダー内 容 量:18g(約60回分)価格:3980円(税込4298円)カ ラ ー:1色展開(お問い合わせ先)ユーグレナ
2017年10月19日ファンデーションはしっとり&さらさらな肌を叶える株式会社資生堂は、同社が展開するコスメブランド「マジョリカ マジョルカ」よりファンデーション「ミルキースキンリメイカー」、限定品のボディクリーム&ヘアトリートメント「シュガーモーメント」を2017年10月21日(土)より発売する。「ミルキースキンリメイカー」(本体1,700円・レフィル1,300円/すべて税抜)は、1品でUVカット、化粧下地、ファンデーション、おしろい効果、うるおいヴェールの5役を備えた多機能ファンデーション。リキッドファンデーションとパウダーファンデーションのいいとこ取りの同製品は、毛穴、ニキビ、テカリ、乾燥をカバーし、なめらかでさらさらな肌に仕上げる。限定品のクリームはヘアにもボディにも使える「シュガーモーメント」(800円/税抜)は、甘酸っぱいフルーツとほのかなバニラの甘い香り。ふんわりとしたホイップがとろけて美容オイルになり、肌や髪をパックする。また、メッセージを添えることができるシール付き。友人や親しい人へのちょっとしたプレゼントにも最適だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社資生堂 プレスリリース(PDF)
2017年10月15日今年の秋冬ハンドクリーム、何にする?これから手肌の乾燥が気になる秋冬。毎年、この時期に使うハンドクリームをどんなものにするか決めるのが楽しいという人もいるだろう。最近は、保湿効果はもちろん、香り、美肌効果、配合成分など、一口にハンドクリームといってもさまざまな“特長”がある。今回は、ファンケルから数量限定で発売する“アンチエイジング”ハンドクリームを紹介する。限定のローズのハンドクリームは機能満載株式会社ファンケルは、「ハンドクリーム 美白&エイジングケア<ローズ>」を2017年10月20日(金)より発売する。同製品は、「保湿」「美白」「エイジングケア」と、3つの効果を備えたハンドクリーム。肌荒れを防ぐ「ローズブレンド」、保湿&美白効果の「トラネキサム酸PT」、肌のバリア機能を整える「モイスチャープロテクション処方」、エイジングケアに効果的な「黒大豆エキス」と機能が満載だ。ほのかに香るローズが華やかな気持ちになれる同製品。価格は1,296(税込)。通信販売と直営店舗にて販売する。年齢が出やすい手指。今年はファンケルの限定ハンドクリームでケアしてみては。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケル プレスリリース(PDF)
2017年10月15日3分でできる定番お団子スタイル♪毛先をまとめないで、あえて下ろしたお団子アレンジ。普段パッとまとめるだけのお団子ヘアアレンジが、おくれ毛や毛先を散らすことで、ルーズなふんわりかわいいアレンジになります。慣れると3分でできる定番お団子スタイルです♪カジュアルコーデの普段使いがGOOD!!簡単時短アレンジだから、寝坊した朝にもおススメです。お手軽!カジュアルお団子アレンジ① 全体にパーマやコテで巻いてカールを付けます。② 耳上の髪をすべて取ってまとめ、バックの真ん中くらいの位置で結びます。このとき、毛先を挟み込み、お団子にします。③ お団子を両手で割くようにして、ボリュームを出していきます。お団子部分の面がキレイに整っているのを上下に割くようにほぐすのがポイントです。④ 最後にお団子の毛先、おくれ毛をコテで巻き直すと、よりかわいく仕上がります。プラスのひと手間でオシャレ度UP!お団子の毛先は、外ハネにするとよりかわいくなります。黒髪の方でもかわいく、ゆるふわになりますよ。いつものお団子ヘアに少し手間をかけるだけで、こんなにもかわいくなるんです♪今回はハーフアップでご紹介しましたが、全体をアップにしてもいいですし、お団子の位置を横で作れば、また違ったシルエットになって、かわいらしい感じになります!!簡単&定番のお団子で、さりげなくオシャレしてみてはいかがですか?美容師/矢野剛史(mahae)
2017年10月15日ZARA HOME(ザラ ホーム)のボディケアラインが、ついに日本発売を開始。ディフューザーなど、ZARA HOMEの中でも人気の高いアロマシリーズは、6種類ものバリエーション豊かな香りが揃い、お部屋を豊かに彩るアイテムとして注目を集めている。今回登場するのは、このアロマシリーズと同じ香りで展開するハンドウォッシュ、ハンド&ボディクリーム、ソープバーと3種類のボディケアアイテムだ。「リキッド ハンド ウォッシュ」は、保湿と治癒作用のあるアロエ成分を配合したリキッドソープ。ライトな使い心地で洗い上がりはさっぱりとしている。お風呂上りのボディケアには、100%オイル&シアバターベースの保湿ローション「ハンド & ボディ クリーム」がオススメ。ビタミンEの抗酸化作用とアロエの高い保湿力で肌に潤いを与えてくれる。さらに、肌を優しく洗いあげる固形石鹸「ソープ バー」も登場する。香りは全6種類。ホワイト ジャスミン、ジンジャー リリー、グリーン ハーブ、ブラック バニラなど、爽やかなものから甘く深い香りまで幅広く揃うので、好みのものを見つけてみて。【アイテム詳細】ZARA HOME ボディケアライン・リキッド ハンド ウォッシュ 890円(税込)・ハンド & ボディ クリーム 990円(税込)・ソープ バー 690円(税込)取扱店舗:ZARA HOME【問い合わせ先】ザラホーム・ジャパン カスタマーサービスTEL:03-3462-2133
2017年10月14日新しい技術で気になる化学薬品不使用株式会社ゴールドライフは、『ドクターボーテムワセリンクリーム』を9月19日から発売開始した。『ドクターボーテムワセリンクリーム』は、肌質を問わず家族全員が安心して使えるワセリンクリームだ。特許を取得した三相乳化法で、合成界面活性剤を使わずに水と油脂を安定的に乳化させている。その為、子供から大人まで安心して使用でき、保湿力も高いので、乾燥や化粧崩れの予防など様々な場面に使う事が可能。新しいワセリンクリームアトピー性皮膚炎や酷い乾燥に悩む人にワセリンは人気のある商品だ。しかし、従来のワセリンは「ベタベタする、塗りにくい、洋服が汚れる」などの問題があった。ドクターボーテムは、三相乳化技術でワセリンの良い点である皮膚を保護し正常な状態に導く力と、塗りにくいといった欠点を補った新しいワセリンクリームである。更に、保湿力を加えているので伸びやすく、多目的に使用できる。防腐剤・合成界面活性剤不使用なので赤ちゃんにも使用でき、時間が取りにくい乳幼児を持つ女性にも、時短でしっかりとケアできる点もうれしい。化粧下地としても薄くサラッと塗れ、妊娠線予防にも使用可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ゴールドライフ公式サイト※株式会社ゴールドライフプレスリリース(Value Press!)
2017年10月11日SUQQU(スック)の新スキンケアラインが誕生。「SUQQU モイスチャー ハイドロ ローション」と「SUQQU モイスチャー セラム クリーム」が、2017年10月6日(金)に発売される。スキンケアラインから登場するのは、大人だからこその乾燥・ハリ不足・キメの粗さといった肌悩みに向き合い、うるおいで満たすことで艶やかな肌へと導くローションとクリーム。「SUQQU モイスチャー ハイドロ ローション」は、まるで乳液を透明化したような新感覚の「乳液 in 化粧水」だ。極小サイズの乳化粒子を配合することで、化粧水ながらも乳液に近い処方となっている。複合成分「ハイドロ サーキュレーション コンプレックス」を配合することで、うるおいが角質層のすみずみまですばやく浸透、そして持続する。一方「SUQQU モイスチャー セラム クリーム」は、むっちりと幸福感あふれるような「タイトなハリ肌」へと導くアイテム。複合成分に加え、シークワサー果皮エキスを配合。心地良く伸び広がるテクスチャーながら、塗布した後はしっかりと密着する。いずれも香りは、東洋蘭「三世冠」の香りをベースに、グリーンフレッシュなピオニーを加えた。スキンケアタイムに心がほぐれるようなリラックス感を演出してくれる。【詳細】SUQQU 新スキンケアライン発売日:2017年10月6日(金)・SUQQU モイスチャー ハイドロ ローション200mL 8,000円+税・SUQQU モイスチャー セラム クリーム30g 15,000円+税【問い合わせ先】SUQQU フリーダイヤルTEL:0120-988-761
2017年10月09日資生堂渾身の最新クリーム11月1日、世界88の国と地域で展開する「SHISEIDO」のアジア限定エイジングケアライン「バイタルパーフェクション」から、シワ改善と美白効果をもたらすクリーム「リンクルリフト ディープレチノホワイト4」が発売される。魅力的な笑顔を持ちたいと思いながらも、笑った時に見える目元や口元のシワが悩みだと思う女性も多い。アジア女性を対象に資生堂が行った調査では、9割の回答者が「シワがなければ、もっと自信を持って笑えると思う」と答えたという結果もある。シワ改善だけじゃない!そんな女性たちを救うべく誕生した「リンクルリフト ディープレチノホワイト4」は、表情が変化する時の肌の動きとシワの現れ方を解析して作られたクリーム。薬用有効成分「純粋レチノール」がヒアルロン酸を生み出し、肌の水分量をアップさせることでシワを改善。同時に、メラニン生成を抑制する独自の薬用有効成分「4MSK」が美白効果をもたらしてくれる。価格は12000円(税抜き)。日本と中国にて順次発売され、国内では全国のデパートを中心とした約270店と、資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」にて取り扱う。弾むようなハリと明るく輝く肌を手に入れて、自信の持てる笑顔でいよう。(画像はプレスリリースより)【参考】※資生堂プレスリリース
2017年10月07日『我的美麗日記(私のきれい日記)』台湾発のフェイスマスク『我的美麗日記(私のきれい日記)』は、全世界で年間2.5億枚を売上、世界中から愛される商品だ。この度、『我的美麗日記(私のきれい日記)』を展開する統一超商東京マーケティング株式会社は、ブランド史上最高級の美容液を使用した『プレミアムクリーム』シリーズを新発売すると発表した。私のきれい日記史上最高級の美容液同シリーズでは、最高美容液成分を使用。「なめらか潤い処方」と「植物発酵乳化技術」を使用することにより、美容成分が角質層の奥深くまで染み渡る。同シリーズでは、「Aquaroad(ゆるめる)」「Tinysome(しみこむ)」「Cosphingo(とどめる)」の3つプレミアムうるおい伝導機能が働く。「ホワイトアルプスエーデルワイス」と「南極氷河」「ホワイトアルプスエーデルワイス」は、アルプス山脈のエーデルワイスから抽出したエーデルワイスエキスを配合したブライトニング&エイジングケアクリームマスク。3枚入り690円(税抜)だ。「南極氷河」は、南極海洋氷山の底部クレイから抽出した糖タンパク質を配合したモイストリッチなクリームマスク。 3枚入り690円(税抜)だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※私のきれい日記『プレミアムクリームマスク』を新発売!9月15日(金)からバラエティショップ、ドラッグストアにて発売
2017年10月05日ハンドクリームは年中手放せないものですが、乾燥が始まる時期に備えてより一層自分にぴったりなものを選びたいですね。そこで私がおすすめしたいのは、ドイツのオーガニックハンドクリームです。効果があるのはもちろんのこと、香りや見た目もかわいらしいものが多いので、ポーチに入れても目立つんですよ。まだ今年のハンドクリームを決めかねている人は、ぜひ参考にしてください!オフィスに置いておきたい1本!Kamill/ハンド&ネイルクリームKamillドイツでハンドクリームといえばこれ!と言っていいほど、ドイツのどこのドラックストアにも売っているのがこの『Kamill(カミール)』のハンド&ネイルクリームです。ドイツのハンドクリームシェアNO1で、今では世界40カ国で愛されています。このハンドクリームの特徴は、まずたっぷりと配合されたオーガニックカモミールの抽出成分が荒れた肌に働きかけてくれること。あかぎれ手前の肌もひと塗りでうるおいをまとい、すべすべの手先へと導いてくれます。手のシワがだんだんと薄くなってきた、なんて人も多いんですよ。蓋を開けた瞬間に広がる、カモミールの優しい香りも心地いいですね。また、何度つけてもサラッサラのつけ心地を保つので、べたつきが苦手な人にもおすすめです。塗った直後にパソコンのキーボードをいじっても違和感がないので、オフィスに置いておくのにも向いています。甘皮にはこれが一番!LOGONA/ベーシックハンドクリームLOGONAドイツで最も多くのファンを抱えていると言っても過言ではない『LOGONA(ロゴナ)』のベーシックハンドクリームは、特にささくれができやすい人におすすめです。オリーブ、ブドウ、シアバターの成分配合で、手の隅から隅までをしっとりと仕上げてくれます。爪付近の皮は硬くなると切れやすかったり、白くなって見栄えも悪くなったり、とにかくだらしなく見えがちですが、このハンドクリームを使えばそんな細かな部分もきちんとケアしてくれますよ。甘い香りが多いドイツのオーガニックハンドクリームには珍しく、さっぱりした柑橘系の香りなので、リフレッシュしたい時にもぴったり。もちろん天然のエッセンシャルオイルによる香りで、添加物として作られたものではありませんよ。これがクセになりリピートしてしまう人も多いです。パッケージもシックで大人っぽく、ポーチ映えも抜群です。ちょっとしたプレゼントにもいいかもしれません。一度使えば手放せなくなるFlorena/オリーブハンドクリームFlorenaドイツにオーガニックハンドクリームは数あれど、私が一番おすすめしたいのがこの『Florena(フロレナ)』のオリーブハンドクリームです。匂いも効果も全てにおいてパーフェクトで、これに出会ってから本当に手放せなくなりました。まずなんといっても一度塗っただけでかなりしっとり感が長続きするのが特徴です。厳選されたオーガニックオリーブオイルが入っているので、細胞レベルで肌のバリア機能向上を促してくれるのだそう。朝塗ってから夕方近くまで、塗り直しなしで問題なく過ごしたこともありますよ。それでもしっとりなめらかな肌触りを保っていました。お土産に友達に買ってみたことがあるのですが、全員が揃って大絶賛で、今では毎回帰国のたびに大量購入を頼まれます。きっとあなたも気に入ってくれると思います!100mlサイズの他に20mlサイズもあるので、ポーチに入れてもかさばらないのも嬉しいポイントです。Florenaには、ほかにもアロエやカモミールなど多くの種類のハンドクリームがありますが、このオリーブが一番のおすすめです。指先まで美しい女性は、上品で清潔なイメージがありますよね。手は男性からも案外見られている部分なので、毎日欠かさずケアしておくとあなたのポイントもアップします。手荒れ防止の必須アイテム、ハンドクリームは、人から目につく機会も多いので、こだわりのあるアイテムを持ち歩いていたいものですね。この秋冬は、使うたびに楽しくなるハンドクリームに出会ってください。参考:Kamill、LOGONA、Florena
2017年09月28日京都の宇治茶専門店「祇園辻利」からスキンケアクリーム「抹茶ばぁむ」が登場。2017年9月22日(金)より発売される。「抹茶ばぁむ」は、祇園辻利の抹茶コスメ第1弾として2016年9月の発売され、人気を博した「抹茶りっぷくりーむ」に続く抹茶コスメ第2弾となる。クリームには、祇園辻利の最高級抹茶「御濃茶 建都の昔(けんとのむかし)」を使用。また、アルガンオイルやホホバオイル、シアバターのほか、お茶のとれる「チャノキ」と同じ、ツバキ科ツバキ属である「ユチャ」の種子から採取したオイルを配合した。さらに、仕上げに金箔をあしらった、高級感のあるクリームだ。使う度にほんのりと自然で優しい香りが漂い、就寝前の肌のお手入れやかさつきの気になる箇所に塗るなど、オールマイティに使用することができる。京都らしさを感じる、竹製の容器もポイント。さらに、パッケージには瑞々しい摘みたての茶葉をデザインした。ギフトやお土産にもぴったりなスキンケアクリームとなっている。【詳細】抹茶ばぁむ発売日:2017年9月22日(金)価格:2,160円(税込)内容量:10g取り扱い:◆京都祇園辻利:祇園本店・京都駅八条口店茶寮都路里:京都伊勢丹店・高台寺店◆東京祇園辻利:東京スカイツリータウン・ソラマチ店茶寮都路里:大丸東京店
2017年09月24日オルビスは9月22日、Rechercher(ルシェルシェ)ブランドより、毎日を慌ただしく過ごして蓄積した“肌陰り”を、贅沢気分でスペシャルケアしながらメイクもしっかり落とせる、週末クリームクレンジング「コンデンシングクリームクレンズ」を新発売します。■週末クリームクレンジング「コンデンシングクリームクレンズ」とは気温が下がり乾燥も気になるこれからの季節。毎日を慌ただしく過ごして蓄積した大人の肌の“肌陰り”をケアしながら、メイクもしっかり落とし、垢抜け肌に磨き上げる、週末クリームクレンジング「コンデンシングクリームクレンズ」が登場しました。古い角質に働きかけ、ごわつきを取り去りなめらか肌に整えるブドウ果汁発酵液を配合。またルシェルシェが誇る注目の高保湿成分・バオバブ葉エキスとモモ果実エキスも配合し、しっとり透明美肌に導きます。柔らかくまろやかなクリームが肌を包み込み、しっかりメイクもきちんと落として陰りのない素肌へとスイッチオフ。週末にリセット&チャージできる大人シトラスの香りつきで、至福のクレンジングタイムをお届けします。■商品概要■ 商品名 :「コンデンシングクリームクレンズ」■ 発売日 :2017年9月22日■ 価格 :税込2160円■ 販売ルート:通信販売、全国のオルビス・ザ・ショップ※アレルギーテスト済(すべての人にアレルギーがおきないというわけではありません)(お問い合わせ先)お客様相談窓口TEL 0120-926-020
2017年09月22日9月13日より日本限定で販売再開コスメティック・フレンズ株式会社は、『フロレナ ハンドクリーム カモミール』を2017年9月13日より再販することとなった。『フロレナ ハンドクリーム カモミール』は、使い心地のよさで長年愛されてきた商品だったが、2016年に製造中止となり、姿を消していた。今回の再販は、顧客からの要望に応える形で、ドイツ本社の協力を得て実現可能となった。日本限定で販売される人気アイテムを、ぜひこの機会に手にしてみてはいかがだろうか?爪にも優しいオーガニックカモミールのハンドクリーム植物性素材にこだわり、フロレナではオーガニック栽培されたカモミールを使用。肌のキメを整えてツヤを与えるとともに、プロビタミンB5配合により、爪先までしっかりと潤いを与え、保護してくれる。ミネラルオイル、シリコン、着色料フリーで安心な、手肌に優しい商品となっている。フロレナについてフロレナは、創業以来、植物性素材にこだわった商品作りを続けてきている。主成分には植物のエッセンシャルオイルや天然抽出成分など使用。さらに効果UPのため、自社農場で肥料レベルから管理する徹底ぶりだ。合成着色料やシリコン、鉱物油などを使っていないので、肌が弱い人でも安心して使えるのがうれしい。これまで使ったことがない人や、使用中のスキンケア商品が合わない人は、ぜひ試してみてほしい。(画像はプレスリリースより)【参考】※コスメティック・フレンズ株式会社のプレスリリース※ブランドサイト
2017年09月21日RIZAPとファミリーマートは9月19日より、共同開発商品として「RIZAP ビビンバ風サラダ」(341円)、「RIZAP たっぷりクリームプリン」(239円)など秋の新商品を全国のファミリーマート店舗で順次発売開始する(一部店舗を除く)。新商品は、つい食べすぎてしまう「食欲の秋」でも、糖質コントロールをしながら、おいしくおなかも満足できるパスタやカップ麺、スイーツなどを取りそろえる。「RIZAP ビビンバ風サラダ」は鶏むね肉に大豆ミートを加え、錦糸玉子やニンジン、レタスなどを合わせたビビンバ風のサラダ。1個あたりの糖質は6.6~6.9g、カロリーは96~98kal。沖縄県を除く全国で発売する。「RIZAP たっぷりクリームプリン」は、2017年3月に発売して2カ月間で60万個以上販売した人気商品をさらにおいしく改良したもの。なめらかな食感のプリンに口どけのよいホイップクリームを絞って仕上げた。1個あたりの糖質は10.4g(エリスリトールを含む糖質量21.0g)、カロリーは235kcal。9月26日に発売する。「RIZAP カスタードプリン」(158円)は北海道純生クリームを使用し、しっかりとしたコクが感じられるプリン。発売中の「くちどけ贅沢プリン」と比較し、糖質(エリスリトールを除く)を30%カット(同量で比較した場合)した。1個あたりの糖質7.0g(エリスリトールを含む糖質量10.3g)、カロリーは210kcal。10月3日に発売する。「RIZAP 割チョコビターショコラケーキ」(175円)は、スプーンでチョコを割って食べる3層仕立てのショコラケーキ。パリッとした食感とやわらかいスフレ、プリンの食感を一度に楽しめるという。1個あたりの糖質は9.6g、カロリーは203kcal。10月3日に発売する。「RIZAP きのこクリームの生パスタ」(380円)は、生クリーム・パルメザンチーズなどを加えた、きのこの旨み広がるクリームソースのパスタ。食物繊維を配合した麺は、一般的なパスタ(※1)と比較し、糖質量52.8%オフとなっている。1食あたりの糖質は21.7g、カロリーは300kcal。北海道・沖縄県を除く全国で、10月3日に発売する。「RIZAP 濃厚味噌ラーメン」(249円)は、食物繊維を練りこんだノンフライ麺を使用したラーメン。1食あたりの糖質量は、一般的なカップラーメン(※2)の50%以下となっている。しょうがの香りをきかせた濃厚な味噌スープに、蒸し鶏、鶏そぼろを合わせた。1食あたりの糖質は22.3g、カロリーは269kcal。10月3日から数量限定で発売する。※価格はすべて税別※1日本食品標準成分表2015年版より、「マカロニ/スパゲッティ類 マカロニ・スパゲッティゆで」との比較※2日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、中華スタイル即席カップめん(非油揚げ)との比較(100g当たり)
2017年09月19日ポール & ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE)の2017年オータムコレクションより、2種類のボディケアアイテムが新登場。2017年10月1日(日)より発売される。新しいボディケアアイテムには、「ポール & ジョー ボディ クリーム」と、「ポール & ジョー ボディ オイル」が登場。「ポール & ジョー ボディ クリーム」は、地中海地方で数百年の樹齢を重ね、優れた抗酸化効果を持つ古木オリーブオイルや、グレープシードオイルといった成分を配合。濃厚なテクスチュアに仕上げられ、肌の上に乗せると体温でとろけて吸い付くように馴染む。モイストリフトヴェールが肌表面を覆うため水分の蒸発を防ぎ、クリームをなじませた後のうるおい溢れる肌を長時間キープ。ふっくらとハリのある肌を実感できる。一方の「ポール & ジョー ボディ オイル」も、古木オリーブオイルやグレープシードオイル、オリーブスクワランといった自然の恵みをたっぷりと配合。肌にふっくらとした柔らかさやしなやかさを与えてくれるのが特徴だ。肌表面にとどまるオイルと、浸透力に優れたオイルをバランス良く調合しているため、乾燥に負けない深い潤いが長時間持続する。どちらも、地中海の太陽や、ハーブを揺らしそよぐ風などをイメージした、温かく心地よい香りに仕上げられており、ボディケアタイムをより楽しくしてくれる。【詳細】ポール & ジョー ボーテ 新作ボディケアアイテム発売日:2017年10月1日(日)・ポール & ジョー ボディ クリーム 140g 3,500円+税・ポール & ジョー ボディ オイル 170ml 3,800円+税【問い合わせ先】ポール & ジョー ボーテTEL:0120-766-996
2017年09月14日今年もハロウィンメイクが楽しそう!カネボウのメイクブランド「KATE」は10月1日、多機能リップクリーム『CCリップクリームN』において、ハロウィンを意識した限定デザイン&カラーを発売する。『CCリップクリームN』は、リップケアとナチュラルメイクが同時にできるリップクリーム。今年8月にうるおい力をアップさせるリニューアルを行い、さらに人気を集めている。この秋だけのパッケージ&カラー自然な血色感を与える色つきリップクリーム『CCリップクリームN(HW)』では、発色の良い「BEAT RED」と、肌馴染みの良い「GRACE PINK」のパッケージをチェンジ。バンパイアのような牙が飛び出た、色香漂う唇が描かれている。保湿感とツヤが特徴のリップクリーム『ケイトCCリップクリームN』は、限定カラー「BK/CLEAR BLACK」を展開。メイクにバリエーションを与えるカラーは、ハロウィンやパーティーメイクに活躍しそうだ。トレンドのティントタイプでは、クリアブラックからビビッドピンクに変化する限定カラー「BK/SATAN PINK」が登場。自分の唇にあった色味の変化を楽しめる。どれも数量限定での販売。ワクワクするようなデザインとカラーで、秋のリップメイクを楽しんで。(画像はプレスリリースより)【参考】※カネボウ化粧品プレスリリース
2017年09月13日イミュが展開する化粧品ブランド「デジャヴュ」では9月15日に、新製品「デジャヴュ ラスティンファインa クリームペンシル」(全4色、1200円+税)を発売します。ブラック、ブラウンの定番2色に加え、日常使いができて誰でも似合うカラーライナー2色も展開。リアルブラック:強すぎず、ナチュラルな印象に仕上がる、こだわりの黒ダークブラウン:目ヂカラと優しい印象の両立を叶える、こだわりのブラウンナチュラルネイビー:肌色になじんで、澄んだ瞳に見せる、なじみネイビーモーヴブラウン:シックな印象のモーヴをブレンドした、魅惑のブラウン■新感覚のアイライナーが登場しますメイクの流行にかかわらず、女性はいつでも「目を大きく見せたい」と願うものです。今、求められているのは、さりげなく自然でありながら、目もとを印象的に際立たせた仕上がりのアイメイク。主張しすぎるアイメイクは、野暮ったい印象を与えることもあるため、アイラインは「見せる」のではなく、「仕込む」ように描くのがポイントです。デジャヴュのクリームペンシルは、楕円芯を採用しているので、ペンシルならではの自然な仕上がりでありながら、極細から太めラインも自在に描けます。さらに、密着成分配合で、もちがよく、にじみにくいのに、クリーミーでなめらかな肌あたりです。従来のペンシル、ジェル、リキッドでは叶わなかった、3つの機能を搭載した、アイライナーの新領域。クリームペンシルが1本あれば、どんなラインも自在に仕込めて、目もとの印象は思いのまま。美しくなることにワガママな目もとに、待望の1本が誕生しました。■製品特徴1)史上最細0.65mmのラインが描ける(※1)!極細から太めラインが自在に描ける楕円芯なめらかに描けて、自然な仕上がりが叶うジェルタイプは、一方でラインが太くなりがち。デジャヴュでは、0.65mmラインを描くことができる楕円芯の開発に成功しました。丸芯に比べ、太さにムラも出ないため、常に安定した細さのラインを描けます。さらに、幅広い面で太めラインを描いてぼかせば、シャドウの締め色のようにも使うことも可能。さまざまな目の形に合わせた仕込みラインを描くことが可能です。※1自社従来品比2)クリーミーでなめらかな描き心地を実現!<ルースピグメント処方>採用丸芯に比べ強度が弱く、やわらかくするほど折れやすくなる楕円芯。デジャヴュでは、ジェル以上になめらかな描き心地でありながら、力を入れても折れにくい楕円芯を開発するため、独自の<ルースピグメント処方>を採用しました。アイライナーを構成する顔料の分散性を上げたことで、描く際、力を入れなくても、肌の上でほどけるようにラインへ変化。すべるようになめらかな描き心地を実現したので、目のキワや目じりなどの、細かい部分でもストレスなく美しいラインを描くことができます。3)皮脂・汗・涙・こすれに強い!もちのよさを実現ジェルタイプ以上にやわらかい芯でありながら、リキッド並みのもちのよさを実現しました。皮脂・汗・涙・こすれからラインを守る密着成分を配合することで、1日中描きたてのようなラインをキープできます。(お問い合わせ先)イミュ株式会社
2017年09月13日SABON(サボン)は、20周年を記念して限定アイテムを発売する。SABONを代表するパチュリ・ラベンダー・バニラが香るボディスクラブ「ボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ」は、限定ラベルで登場。「20」の文字が刻まれたラベルは、パープルやピンクなど暖かみのあるカラーが散りばめられ、お祝いムードを盛り上げる。一つひとつにシリアルナンバーが配され、1,000個限定の展開。また、ソープバー、ボディスクラブ、ボディローション、ボディオイル、ハンドクリームとSABONのアイコンアイテムを詰め合わせた限定キットも数量限定で発売となる。「ボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ」の限定ラベルと同デザインのボックスの裏には、SABON創設者アヴィとシガールからの秘密のメッセージが隠されている。もっとSABONを楽しむために、アニバーサリーパーティーも、SABON直営店全店で企画。開催日は9月16日(土)と23日(土)。イスラエルワインやパチュリ・ラベンダー・バニラをイメージしたスイーツが用意され、サプライズゲームなども行われる。また、SABONのアイテムをトライできるウォータースタンドも通常とは異なる仕様に。ドレスコードはピンクかラベンダー。お気に入りの洋服で決めて店頭を訪れて。【アイテム詳細】SABON 20周年限定アイテム発売日:2017年9月2日(土)・ALL TIME PLEASURE KIT 10,000円(税込)内容:ソープバー、ボディスクラブ、ボディローション、ボディオイル、ハンドクリーム・ボディスクラブ パチュリ・ラベンダー・バニラ 20th L/E 5,500円(税込)■アニバーサリーパーティー実施日:9月16日(土)、23日(土)場所:SABON直営店全店
2017年09月10日ロクシタン(L’OCCITANE)から、ローズとベリーが香る「ラブレターローズ」シリーズが登場。2017年9月6日(水)より限定発売となる。ロクシタンの「ラブレターローズ」シリーズは、その名の通り咲き誇るローズにフレッシュなベリーを重ねた女性の気持ちを高めてくれる香り。さっと一吹きで優雅な香りを纏える「ラブレターローズ オードトワレ」や、バスタイムを彩る「ラブレターローズ シャワージェル」、うるおいを与えながら美肌に導く「ラブレターローズ ボディミルク」などが登場する。パッケージは、大きく花開いた薔薇と新鮮なベリーを想起させるレッドカラーで統一。ハンドクリームやリップバームには、花々の姿も描かれている。【アイテム詳細】ロクシタン「ラブレターローズ」シリーズ発売日:2017年9月6日(水)限定発売・ラブレターローズ オードトワレ 75mL 5,900円+税・ラブレターローズ シャワージェル 250mL 2,900円+税・ラブレターローズ ボディミルク 250mL 3,800円+税・ラブレターローズ ハンドクリーム 30mL 1,400円+税・ラブレターローズ リップバーム 12mL 1,800円+税【問い合わせ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2017年09月08日イヴ・サンローラン・ボーテ(YVES SAINT LAURENT)は、新スキンケア「フォーエバー リブレイター Yセラム N」と「フォーエバー リブレイター Yクリーム」を、2017年9月1日(金)に発売する。ハイライトやシェーディングによって顔の立体感を極立たせる“コントゥアリングメイク”。その手法に着目し、光と影による“美人のメリハリ”をスキンケアで叶えるべく誕生したのが、今回の新ラインだ。肌の引き締まるストレッチ感と、内側から押し返すふっくら弾力感という相反する要素を、独自成分や新植物由来成分によって同時に導く。さらに、余分な水分・老廃物などはそぎ落とし、むくみを抑えたシャープな印象も叶えることで、その人本来の美しさを引き出してくれる。また、この“美人のメリハリ”をより一層際立てる「Yマッサージツール」も数量限定で登場。「フォーエバー リブレイター Yセラム N / Yセラム」と「フォーエバー リブレイター セラム N / クリーム」の購入者対象で発売される。【詳細】イヴ・サンローラン・ボーテ 新スキンケア発売日2017年9月1日(金)・フォーエバー リブレイター Yセラム N 30mL 13,500円+税・フォーエバー リブレイター Yクリーム 50mL 15,000円+税・Yマッサージツール 6,000円+税 <数量限定>※「フォーエバーリブレイター Yセラム N」、「Yクリーム/セラム N/クリーム」の購入者のみ販売対象。【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテTEL:03-6911-8563
2017年09月02日イスラエル発のボディケアコスメブランド「ラリン(Laline)」よりニューヨーク限定"バニララベンダー(Vanilla Lavender)"の香りが、2017年8月25日(金)より日本に初上陸する。"バニララベンダー"は、バニラの甘い香りとリラックス効果のあるラベンダーが合わさり、パチュリの爽やかな香りがほのかに漂うボディコスメシリーズだ。中でも注目は、ラリンの看板アイテムでもある「ボディスクラブ」。ミネラルが豊富な死海の塩を100%使用したボディスクラブには、ビタミンEを多く含むアボカドから取れるオイルや「若返りのオイル」と呼ばれるヒマワリ種子油など、美容に良い素材を贅沢に配合している。余分な角質を優しく取り除き、すべすべの肌にしてくれる。また、「ボディソフレ」はシルクのような手触りのボディクリームで、肌をしっとりと潤わせるアロエベラ、ビーワックス、ホホバなどの天然由来成分をふんだんに配合している。他にも、ムースタイプのボディソープやボディミスト、ボディクリーム、ハンドクリームが登場。ライン使いして優雅な香りをより楽しめるラインナップとなっている。さらに新発売を記念して、2017年8月25日(金)よりラリン有楽町店限定でボディスクラブ500gとボディソフレ、ボディミストがセットになった「NY Limited バニララベンダーセット」を発売する。【詳細】ラリン NY限定 バニララベンダー発売日:2017年8月25日(金)価格:NY限定ボディスクラブ バニララベンダー 240g 2,400円+税 / 500g 3,400円+税NY限定ボディソフレ バニララベンダー 200g 2,900円+税NY限定フラッフィーボディソープ バニララベンダー 200ml 1,900円+税NY限定ボディミスト バニララベンダー 100ml 2,900円+税NY限定フラッフィーボディクリーム バニララベンダー 200ml 2,900円+税NY限定ボディクリーム バニララベンダー 200g 2,900円+税NY限定ハンドクリーム バニララベンダー 100g 1,600円+税~Laline有楽町店限定~ NY Limited バニララベンダーセット 9,000円+税・ボディスクラブ500g バニララベンダー・ボディソフレ バニララベンダー・ボディミスト バニララベンダー※NY限定 BOX付き、無くなり次第終了【問い合わせ先】ラリン ジャパン カスタマーセンターTEL:0800-222-2600(9:00~18:00土・日・祝休)
2017年08月28日手は乾燥しやすいパーツ2017年8月18日、株式会社ファンケルは「ハンドジェルクリーム プロテクトヴェール」を発売開始した。お盆を過ぎるとこれから迎える秋冬のことが気になる人が増えるだろう。秋冬と言えば外気の乾燥が気になる季節。このシーズンはハンドクリームの需要がかなり高まる季節だ。手肌はなんと顔よりも水分量が半分程度しかなく、皮脂量に至っては1/68しかないと言われている。このように乾燥しやすいパーツであるにもかかわらず、手洗いや家事をすることによってさらに乾燥しやすい状況に追い込まれてしまう。さて、多くの人はどのような基準でハンドクリームを選んでいるのだろうか。うるおい、香り、ヴェール機能など様々なポイントがあるのだが、実はハンドクリームを選ぶ際にはべたべたしないことを重視する人が多いのだ。さらりとした使用感を実現そこで同社はべたつかないハンドクリームを開発。ハンドジェルクリーム プロテクトヴェールとして通信販売と直営店舗において数量限定発売することになった。同商品はジェル状のハンドクリームであり、水仕事や乾燥から手肌を守るパワーを備えながらさらりとした使用感を実現。プロテクトヴェール処方によりはっ水効果のある保護膜が手肌をしっかりと守ってくれる。香料や防腐剤が入っていないため料理をする際も気にならないだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ファンケルプレスリリース
2017年08月27日残暑が厳しい今の時期でも「お風呂あがりに乾燥しやすい」「肌がかゆい」といった、悩みを抱えている人はいませんか?乳液やクリームなどでしっかり保湿ケアをしているのに、なぜかお肌が乾燥してしまう……。そんな状態が続いているのであれば、お肌の根本的な対策が必要かもしれませんよ。本来備わっている、お肌のうるおう力みなさんは「ラメラ構造」をご存知ですか?お肌がもともと持っている「うるおう力」とも言える、皮膚の角質層にある保湿機能のこと。肌の水分をたくわえる容器のような役割をしています。ところが、このラメラ構造は外部からの刺激に弱く、乱れたり壊れたりしやすいのです。ラメラ構造が破壊されると水分が蒸発してしまうため、乾燥の原因に。刺激というと何か特別なことと思いがちですが、日常的に行う洗顔や入浴は、ラメラ構造が乱れる代表的なシーンです。従来のボディ洗浄料はラメラ構造に浸透し、その構造を乱していました。その結果水分が蒸発し、肌の乾燥の原因となっていました。いくら「保湿によい成分」をお肌に与えても、受け皿となるラメラ構造が壊れていると、水分をたくわえることはできません。また、ラメラ構造が乱れていると、角質層の隙間から水分が過度に出ていってしまうため、お肌は乾燥した状態のままになってしまいます。医師に訊く、お肌を乾燥から守る方法お肌のうるおいの根源とも言えるラメラ構造を壊さずに、乾燥から守る方法はないものでしょうか?四谷三丁目皮膚科の山田院長によると、肌本来の「うるおい力」をキープすることが、乾燥予防にはとても大切なのだそう。具体的には「洗う成分や洗い方に気をつけることで、ラメラ構造の乱れを抑えることができる」 こと。「ふだんのお風呂の時間を見直してみて、 ボディソープはラメラ構造を壊さないものをチョイスし、ゴシゴシこすらずに優しく洗う方法をとりましょう」とのアドバイスをいただきました。お肌のうるおいを内側からキープする「ラメラケア」皮脂や雑菌を洗い流してくれる、ボディソープや石けん。山田院長の話からも分かるように、通常のものは角質層に入り込んでラメラ構造を破壊してしまうため、お肌の乾燥を防げないという弱点があります。そこで意識したいのが、肌のうるおいの根源「ラメラ構造」を守るケア=「ラメラケア」です。ラメラケアとは、化粧水やクリームなどで保湿成分を補給する前に、ラメラ構造を守ってうるおいを肌から逃がさない保湿を心がけるというもの。肌本来のうるおい力を守っていれば、洗顔後やお風呂あがりにも乾燥せず、本来のみずみずしい肌を保つことができます。角質層に浸透しない洗浄成分を配合した「ラメランステクノロジー」なら、ラメラ構造を破壊せずに洗浄することが可能です。従来のものと比べると、洗顔後の肌のキメが整いふっくら。これからのスキンケアは、外側から与える保湿ケアと、うるおいを肌から逃がさない「ラメラケア」の両方を意識したいもの。秋本番がスタートする前に、根本から乾かない肌を目指しましょう。参考:クラシエ
2017年08月24日クリニーク(CLINIQUE)から、「クリニーク ハッピー ジェラート ボディ クリーム」が、2017年10月6日(金)より数量限定で発売。「クリニーク ハッピー ジェラート ボディ クリーム」は、まるでジェラートのような見た目のボディクリーム。シアバター配合の濃厚なテクスチュアで、乾燥しがちなボディにたっぷりと潤いを与え、もっちりとした肌へ導く。香りは3種類。クリニークの人気フレグランス「クリニーク ハッピー」の香りを楽しめる"クリニーク ハッピー"は、マンダリンフラワーなどの柑橘系から華やかなフローラルへと変化する。"ベリー ブラッシュ"は、マンダリンやラズベリーなどの甘いフルーティノートからフローラルノートへと変わるフローラルフルーティ系。そして"シュガード ペタルズ"は、爽やかな柑橘系から、ガーデニアやジャスミン、そしてウッディなノートへの変化を楽しめる、クリーミーフローラル系の香りだ。どの香りも、使うたびに華やかで女性らしい魅力を存分に引き出してくれそう。【詳細】クリニーク ハッピー ジェラート ボディ クリーム<数量限定発売>発売日:2017年10月6日(金)容量:190g(クリニーク ハッピーのみ188g)種類:3種価格:各4,800円+税【問い合わせ先】お客様相談室TEL:03-5251-3541
2017年08月20日アヴェダ(AVEDA)が、2017年8月10日(木)にアドバンス スキンケア ライン「トゥラサラ」より朝用のフェイスクリーム「リニュー モーニング クリーム」を発売開始。97%が自然界由来成分(※)で古代インドの智恵と先進の植物科学による植物成分が、瞬時に肌になじみ、ハリ感をアップ。朝の肌にツヤを与え、バランスを整えながら、エネルギーに満ちて輝くような肌へ導く。また、乾燥などの外的刺激から肌を守ってくれる効果も。オーガニックのジャスミン、カモミール、グレープフルーツなどによる美しいアロマブレンドに包まれた心地よい朝のスペシャルケアを楽しんで。2017年2月に発売した夜用フェイスクリーム「ウエディング マスククリーム」と合わせて使うのもオススメ。製品詳細トゥラサラ リニュー モーニング クリーム 49g 12,500円(税抜)使用方法:朝、化粧水と美容液のあと、適量を顔や首、デコルテになじませる。その後は、アヴェダ デイリー ライト ガード フルイドSPF30/PA++++を重ねて使用することがおすすめ。また、朝におすすめなのが楽しく手軽に行うことができるフェイシャルヨガ。クリームをなじませたらスタート。顔全体を動かすことで、巡りをよくし緊張をとることで、朝の表情をすっきりと。おすすめのフェイシャルヨガに関してはアヴェダのホームページにも。(※)自然界由来成分とは成分の由来の大半が植物、非石油系ミネラルまたは水であること
2017年08月14日多くの女性は他人との関係性を重視する株式会社ポーラは今秋、新たなクリームを発売することを発表した。その新たなクリームの名前は「V リゾネイティッククリーム」。発売日は10月6日に設定されている。同社が実施したWeb調査によると女性が思い描く美しい女性は「周囲と良好に関われる人」ということが明らかに。多くの女性は他人との関係性に重きを置いており、様々なことを互いに共有することによってポジティブな共創を生み出したいと考えていることがわかった。今回発売のクリームはそのポジティブな共創に一役買ってくれるアイテムなのだ。対人関係を良好に保つ顔立ちを作り上げるクリーム同社が着目したのは対人関係を良好に保つ顔立ち。同社オリジナルの保湿成分であるR.Cエキスを配合することによって頬の扁平感をカバーし、立体的な顔立ちへと導く。クリームの実力も会心のできなのだが、テクスチャーと香りも素晴らしいでき。ポジティブな気持ちをさらに向上させてくれるようなテクスチャーと香りは現代女性の心強い味方となってくれるだろう。また、クリーム容器のデザインでポジティブな心の楽しさと共鳴を表現。50gで58,000(税抜き)という高価なクリームなのだがリフィルも販売されるため、まずは10月6日に同商品を手に入れておきたいものだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ポーラプレスリリース
2017年08月10日ジルスチュアートビューティ(JILL STUART Beauty)10月の新アイテムが、2017年10月6日(金)より発売される。ネイルオイル10月より展開される新商品は、フラワーエッセンスが溶け込んだネイルオイル「ジルスチュアートフラワーネイルオイル」。ピンクとクリアの2層になったエッセンスが爪や甘皮に潤いを与え、爪トラブルのない滑らかな手指に導いてくれる。オイルには、ローズエキスやラベンダーオイル、カメリアオイル、ピオニーエキスといった花のエキスが配合されており、美容効果はもちろん、透明感のある甘く幸せな香りも楽しめる。ハンドクリーム「ジルスチュアートサプライズラブハンドクリーム(ハートメッセージ)」は、パッケージに気持ちを伝えるメッセージが書かれたプレゼントにぴったりな限定アイテム。メッセージは、感謝の気持ちが伝わるものと、祝福の気持ちが伝わるもの、愛の気持ちが伝わるものの3種類。カモミール、オレンジ、ピュアローズと、それぞれ異なる香りづけになっている。花や果実のエキスなどの美容成分が配合されたハンドクリームは、手をしっかりと潤わせてくれるのにべたつきのない使用感だ。ボディケアアイテムボディケアアイテムには、「ジルスチュアート リラックスボディオイル」と「ジルスチュアート リラックスフレグランスグロススプレー(ヘアトリートメント)」が、限定アイテムとして登場。「ジルスチュアート リラックスボディオイル」は、ピーチカーネルオイル、ローズヒップオイル、アプリコットオイル、グレープシードオイル、マカデミアナッツオイルの5種類のオイルをバランスよく配合したボディオイル。肌にすっと馴染む使い心地で、お風呂上りに使用すると蒸気を閉じこめたようなみずみずしいボディに導いてくれる。「ジルスチュアートリラックスフレグランスグロススプレー(ヘアトリートメント)」は、髪の毛1本1本に自然なツヤ感を与えるグロススプレー。べたつきや重さのない軽やかなヘアスタイリングができる。キューティクル補習成分が配合されているので、ヘアセットだけではなく、髪本来のツヤを高めるケア効果にも期待ができる。ホワイトフローラルのほのかな香りがずっと続くのも嬉しいポイントだ。アイテム詳細ジルスチュアート10月発売の新アイテム発売日:2017年10月6日(金)・ジルスチュアートフラワーネイルオイル 10ml 1,800円+税<新商品>・ジルスチュアートサプライズラブハンドクリーム(ハートメッセージ) 30g 各1,400円+税<限定品>・ジルスチュアート リラックスボディオイル 100ml 3,000円+税<限定品>・ジルスチュアート リラックスフレグランスグロススプレー(ヘアトリートメント) 40g 1,500円+税<限定品>【問い合わせ先】TEL:0120-878-652
2017年08月06日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?