「除 毛 クリーム」について知りたいことや今話題の「除 毛 クリーム」についての記事をチェック! (60/67)
100%天然由来!肌に優しい保湿美容クリーム「ココナッツモリンガクリーム30ml」合資会社ネプト・プランニングは「ココナッツモリンガクリーム30ml」を発売した。同社はインターネット通販にて“安心をきわめるオーガニック&無添加の専門店舗”である【魂の商材屋】を運営しており、アイテムは同社独自の方法で開発されたオリジナル商品だ。いろいろな用途で利用できる商品特徴商品には“スーパーベジタブル”と言われるモリンガオイルと、最高レベルのオーガニックバージンココナッツオイルが調合されている。一適の水も、一切の化学成分も使用しておらず、ココナッツの融点温度が24度により、商品クリームを肌にのせると、ボディの体温ですばやく肌になじみ、その後はサラッとした肌を実感できるので、夏シーズンでも適している。また100%の天然由来なので目の周りにも使用でき、加えて敏感肌の人や乾燥肌の人にも役立つ。商品は化粧水を使用した後の保湿やハンドケア、毛先ケア、ナイトケアおよびリップケア、かかとなど幅広い用途で利用できる。さらに商品のフタを開いたときから、オーガニックバージンココナッツオイルの良い香りに包まれ、気持ちよく商品を使うことが出来るだろう。(画像はプレスリリースより)【参考】・資会社ネプト・プランニング プレスリリース (アットプレスニュース)
2015年05月30日500人の女性にアンケート調査総合マーケティング支援を行っている株式会社ネオマーケティング。同社が提供するアイリサーチにおいて、「ムダ毛のお手入れ」に関するアンケート調査を実施し、2015年5月22日に結果を公開。今回の調査は、全国の20歳から39歳の女性500人を対象に2015年5月2日から6日の5日間、インターネット上で実施した。多くの人は自己処理現在行っているムダ毛のお手入れ方法を質問したところ、約70%が「自己処理」と回答。「脱毛サロンや病院と自己処理の両方」と回答したのは19%。「脱毛サロンや病院のみ」と答えたのは8%であった。この結果、普段ムダ毛のお手入れをする女性のほとんどが自己処理をしているということが明らかに。自己処理に使う道具を質問したところ、圧倒的に多かったのが「カミソリ」であった。次いで多かった回答が「毛抜き」である。電気シェーバーや家庭用脱毛器の使用者は少数であった。多くの人がワキ脱毛中脱毛サロンや病院を利用して脱毛をしている人に現在施術を受けている部位を質問したところ、75%が「ワキ」と回答。次に多かった回答が46.3%でひざ下であった。夏にむけて半袖やノースリーブの洋服が増える中、たしかにワキは気になる。カミソリで剃っても毛が太いため、ぽつぽつと黒い点に見えてしまう。毛抜きで抜くにも時間がかかるうえに腕がだるくなってしまうため、脱毛サロンや病院で素早くキレイに仕上げてもらいたくなるのもうなずける。(画像はプレスリリースより)【参考】・アイリサーチムダ毛のお手入れ
2015年05月25日「あほ毛対策」の新コンテンツばっちりヘアスタイルがキマったように思えても、髪の間からピョンピョンと飛び出す短い毛、通称「あほ毛」のために、ボサボサな印象にみえてしまったことはないだろうか。多くの女性が悩む「あほ毛」に、救世主が登場した。5月21日、ウテナは、まとめ髪ヘアスタイリング・ブランド「マトメージュ」のWEBサイトに、「あほ毛対策」の新コンテンツを追加したと発表した。「まとめ髪スティック」がSNSで評判に!「あほ毛」は一般的なスタイリング剤ではおさえにくく、気にはなるけれど対応するのが難しい毛だった。しかし、「マトメージュまとめ髪スティック」を使うと短い飛び出した毛も上手くまとまると、SNSなどで評判になり、「あほ毛」対策アイテムとして過去最高の売り上げを記録した。同商品は、もともとはまとめ髪用のスタイリング剤で、その強力なセット力と部分使いできる利便性が、「あほ毛」に効果的だという。使い方は簡単で、仕上げに直接なでつけるだけだ。高まる「あほ毛」対策ニーズ同社では高まる「あほ毛」対策ニーズをうけて、マトメージュブランドサイトのリニューアルの際に、新コンテンツ「あほ毛研究所」をオープンさせた。同コンテンツでは「あほ毛」の原因や対策を紹介しており、美しいヘアスタイルを目指す女性の強い味方になってくれること間違いなしだ。(画像はプレスリリースより)【参考】・ウテナ プレスリリース(@Press)
2015年05月25日バスタイムにわずか3分!良質な睡眠へ良質な睡眠は、美容の最大の味方といっても過言ではない。マンダムが提唱する“睡眠美活”の新アイテム「マンダム 頭筋ストレッチクリーム」が、人気を呼んでいる。同商品には、頭部マッサージ方法についての動画やリーフレットもあわせて提供され、自宅にいながらにしてプロのヘッドスパ技術を真似できる。そのマッサージ効果は絶大で、バスタイムにわずか3分実践するだけで、リラックス感から心地良い眠りへと導いてくれる。エイジングケアとしても注目頭皮のケアは、エイジングケアのひとつとしても注目されている。顔と1枚皮で繋がっている頭皮をマッサージし、ほぐして引き上げることで、様々な美容効果が期待できるという。また、同商品はヘアトリートメントとしても優秀で、これ1本で頭皮と髪のケアが1度にできるのは嬉しい。眠りのちからで内側から美しく現代女性の多くが、仕事や家事、育児に追われてなかなか美容時間を捻出できないでいる。忙しいからと美容をあきらめるのではなく、頭皮マッサージを味方につけて睡眠の質をあげ、眠りのちからで内側から美しくなってみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】・マンダム プレスリリース(PR TIMES)
2015年05月21日新機能バストクリーム発売株式会社ボディーズ・プロは2015年4月21日より新機能バストクリーム「VOLCENTA」を発売すると発表した。同製品は創設者が株式会社ワコールにて勤務していたときに数多くの女性からバストに関する悩みを聞くことにより「手軽に美しいバストをキープすることはできないものか」と考え、紆余曲折を経て開発に至ったものだ。「VOLCENTA」を開発するために同社を立ち上げたと言っても過言ではない。同社の公式オンラインショップにて入手可能だ。VOLCENTA年齢や授乳によって女性のバストは形が変わってしまう。同製品は「ハリ・引き締め・弾力・ツヤ」によって理想の「美バスト」の実現をサポートするために生まれた。最もこだわった配合成分は、フランスのセダーマ社が開発した「ボルフィリン」。なぜならバストの90%以上は脂肪によって形成されているからだ。脂肪細胞の増殖や分化を刺激し、脂肪の貯蓄を促進することが可能だという。バストアップのためのサプリメントなども世の中には多く出回っているが、同製品はクリームであるため脂肪を増やしたい場所だけに塗ることができる。バスト全体に塗ることもできるし、年齢とともになくなりやすいバストの上部分のみに塗ることもできる。つまり、ユーザーの好みに応じた「美バスト」を実現するのにぴったりな製品なのである。テクスチャーと無香料にもこだわりゲルクリームのようなテクスチャーはほどよくとろみがあり、バストマッサージにも使いやすい。べたつかず肌にスッとなじむため、汗をかく季節でもストレスを感じることなく使用することができる。人によって好きな香りは様々。香りの好みに左右されないよう同製品は無香料に仕上げられている。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ボディーズ・プロプレスリリース(PR TIMES)・株式会社ボディーズ・プロ公式オンラインショップ
2015年04月22日未知なる白さを目指した薬用美白クリームアルビオンは、最高級ライン「エクシア AL ホワイトニング」から、薬用美白クリーム「ホワイトニング エターナル ステム ノーヴァ クリーム」と、薬用美白乳液「ホワイトニング リッチミルク SV」「ホワイトニング エクストラリッチミルク SV」、薬用美白化粧水「ホワイトニング ローション SV」を、4月18日より新発売。また、トライアルやトラベルに、2種類の乳液から選べる、デイリーケアの厳選ラインナップ「W プレミアム コフレ SV R/ER」も同日より発売となる。肌のすみずみまで澄みわたるような透明感「ホワイトニング エターナル ステム ノーヴァ クリーム」は、繊細な女性の肌に、心地よい感触で、肌(角層)のすみずみまで澄みわたるような透明感と、弾むようなハリのあるつややか肌へとみちびく薬用美白クリーム。コクがあるのにみずみずしく、軽やかなのに充実したうるおいで肌を満たす。「ホワイトニング リッチミルク SV」は、ベルベットのような上質なタッチで、澄んだうるおいのヴェールに包まれ、しっとりとうるおって、輝くようなつやとしなやかなハリをあたえるコクのある薬用美白乳液(ノーマル~オイリースキン用)。「ホワイトニング エクストラリッチミルク SV」は、豊かにうるおって、輝くようなつやと弾むようなハリをあたえる薬用美白乳液(ノーマル~ドライスキン用)。「ホワイトニング ローション SV」は、豊潤なうるおいで肌(角層)を満たし、すっきりと肌をひきしめ、みずみずしくひきしまったハリのある明るい肌に整える薬用美白化粧水。美白有効成分が角層のすみずみにゆきわたり、シミ・ソバカスを防ぎながら、透明感に満ちた明るい肌へとみちびくという。【参考】・アルビオン「エクシア AL」シリーズ(スキンケア)
2015年04月19日密かにブームの美容クリーム株式会社ダイアナは、同社が2014年10月9日より発売している1個8万円のプレミアムな美容クリーム「ダイアナ プレステージクリーム」が、好評を得て密かなブームになっていると発表した。発売半年で販売個数1万個、8分30秒に1個売れているというこのクリームは、世界初、先端技術の結晶「フラヴィ」をはじめとしたラグジュアリーな美容成分を配合している。整肌成分である「フラーレン」をリポソーム化したフラヴィだけでなく、「富貴蘭幹細胞培養エキス」や「ダマスクローズ幹細胞エキス」、ヒアルロン酸より保湿力が高いと注目されている「リピジュア」など、贅を尽くした様々な成分を独自のバランスで調合した。全ての年代にまた、様々なエイジングトラブルに内側から働きかけ、どの年代の悩みにもこれひとつでアプローチする。さらに、ダイアナでは同製品だけでなく全ての化粧品のお試しが何度でも可能で、正しい使用法で実際に使ってみて、納得してから購入できることも密かなブームの理由である。50代、60代の使用者からも、値段以上の使用感が実感でき、化粧のりも良くなったという感想や、肌にピンとハリが感じられ、ツヤのある肌に「若々しい印象になった」と周りからも評判だという声が届いている。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ダイアナのプレスリリース(PR TIMES)・ダイアナ公式サイト
2015年04月16日朝のクリームで肌を外的要因から守る株式会社ナガセ ビューティケァは2015年5月1日に朝用のフェイスクリーム「ナガセ デイプロテクト クリーム」を発売すると発表した。同製品は光と温度と乾燥に着目して開発された。日中は太陽の光や温度変化、空調設備などによる乾燥など様々な刺激を受けやすい。日中は肌を守るべき時間帯と捉え、朝に同製品を塗って外的要因から肌を守ることで美肌を目指す。ナガセ デイプロテクト クリーム同製品は、30gで8,100円(税込み)であり、同社の研究開発チームによるこだわりの処方となっている。ヌクレオチドをふんだんに含む「アルテミアエキス」が肌の弾力を保ち、「メマツヨイグサエキス」が光から肌を守る。同社独自の新素材「LPA」は自ら潤いを放ち、「マルチセラミド」と共に肌を潤いで満たす。ジェルタイプのクリームであるため、肌にすうっと溶け込むようになじむ。朝のスキンケアの仕上げに使うのがベスト。太陽の光太陽の光の中で紫外線が占める割合は約10%。可視光線が約40%で赤外線が約50%を占める。美肌の大敵とされる紫外線は思っているより少ないのである。近年の研究によると近赤外線も肌にとってよくない影響を及ぼすことが明らかになった。赤外線の特徴といえば熱作用。近赤外線は波長や照射条件を工夫すると生体の深層まで熱を到達させて生物学的作用を及ぼすことが可能。その作用は若返り治療などに応用されている。しかし、防御することなく日常的に近赤外線に晒されていると、光線過敏症の増悪、毛細血管拡張症や光老化を引き起こす可能性がある。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ナガセ ビューティケァプレスリリース
2015年04月08日暖かくなってだんだん薄着になるにつれて、気になってくるのがムダ毛の存在。日々のお手入れも煩わしいですし、ムダ毛はできるだけなくしたい! というのが女ゴコロですよね。 でも実は、普段何気なく食べている食べ物が、ムダ毛を濃くする原因になっていることがあるのです。「少しでもムダ毛を薄くしたい」と考えるなら、食事の内容にも気を配った方がよさそうです。■ムダ毛が濃くなる原因は男性ホルモンムダ毛が濃くなってしまう大きな原因が、ホルモンバランスの乱れ。もともと人は、性別に関係なく、女性ホルモンと男性ホルモンの両方を持っています。しかし、このバランスが崩れ、男性ホルモンであるテストステロンが増えると、顔や体のムダ毛が増えてしまうというのです。このテストステロンは、食べ物や生活習慣によっても分泌が促進されるため、注意が必要です。■食べすぎは禁物 ムダ毛を濃くする食べ物とは・牛や豚の赤身動物性たんぱく質には、テストステロン値を高める働きがあります。中でも牛や豚の赤身に含まれる亜鉛は、豊富な動物性たんぱく質とともに男性ホルモン分泌を促進します。・たまねぎ、にんにく、ニラにんにくやニラに含まれるアリシンという成分には、体の中のテストステロンの働きを強める効果が。また、たまねぎに含まれるケルセチンという成分は、テストステロンの排出を抑えるといわれています。・牡蠣亜鉛は、テストステロンの生成や分泌に大きく働きかける成分。その亜鉛を豊富に含む牡蠣は、食べすぎると男性ホルモンを増加させる原因に。■要注意! 知らないうちに毛深くなってしまう生活習慣・喫煙タバコを吸うと、女性ホルモンの生成に必要な酵素が抑制され、分泌が低下するといわれています。それによってホルモンバランスが崩れ、男性ホルモンが優位になってしまいます。・ストレスストレスは自律神経のバランスを崩し、ホルモンバランスの乱れを招きます。睡眠不足なども悪影響になるので注意しましょう。・体の冷え女性に悩みの多い体の冷え。体が冷えていると女性ホルモンの分泌が悪くなってしまいます。とくにお腹周りはなるべく露出を避け、体を冷やさないように気をつけましょう。食事や生活習慣が大きく影響するムダ毛。「最近なんだか毛深くなってきたような気がする」という人は、普段の生活を見直してみた方がいいかもしれませんよ。
2015年04月04日選べるクリームで使いやすい新デオドラント株式会社ときわ商会が展開している薬用デオドラント「ファイナルデオプラス」シリーズが全面リニューアル。4つの新商品を加えたラインナップとなった。薬用デオドラントクリームは、汗ばむ部分にしっかり密着してニオイを元からおさえるハードタイプと、すっと肌になじみ毛穴を引きしめることで発汗をおさえるソフトタイプから選べる。どちらのクリームもワキ・足にぴったりとどまるので、快適な使い心地を長時間感じることができる。汗対策はデイリーケアからまた、雑菌の繁殖をおさえて汗のニオイや体臭、背中などのニキビを防いでくれるボディソープにも注目。洗浄成分はせっけん素材なので、皮脂をとりすぎることなくさっぱりなめらかな洗い心地だ。キメ細かく豊かな泡立ちも気持ちいい。ワキも美白で女っぷりアップ薄着になるこれからの季節、やっぱり気になるワキのケア。ファイナルデオプラスのホワイトピーリングジェルなら、吸着ポリマーが古い角質や汚れを除去。メラニンの生成をおさえる有効成分プラセンタエキスが、ニオイだけではなくシミやそばかすまで防いでくれる。ファイナルデオプラスシリーズは全国のバラエティストアの他、大手スーパー、ドラッグストア、ホームセンターで購入できる。(画像はプレスリリースより)【参考】・プレスリリース(@PRESS)
2015年04月02日まるで良質な眠りから目覚めたときのようなハリ肌に導く資生堂は「ベネフィーク」から、まるで良質な眠りから目覚めたときのようなハリ肌に導く、シート状クリームマスク「マスクパワーリペア」を、5月21日より発売する。「ブドウ糖・濃グリセリン」(保湿)、薬用美白有効成分「m-トラネキサム酸」、薬用有効成分「レチノール誘導体」を配合。濃密なクリームを閉じ込めたようなぜいたくな“美白美貌クリームマスク”で、角層のすみずみまで美容成分を浸透させ、もちもちした弾力のある肌が持続する。マッサージパック・収れん化粧水も同時発売また、マッサージクリームとマスクのダブルの機能を持つ「フォルムマッサージパック」と、収れん化粧水「フォルムトーニングローション」も同時発売。「フォルムマッサージパック」は、1分間のマッサージと、20秒間のパックのダブル機能で、きりっとひきしまった印象のハリのある肌に整えるマッサージパック。皮下組織からときほぐすようにマッサージすることで血流を促し、パックすることで美容成分を肌のすみずみまでいきわたらせる。「フォルムトーニングローション」は、清涼感あふれる感触で、肌をひきしめ、すこやかな肌に整える収れん化粧水。パッティングすることで、毛穴や凹凸の目立たないきめ細かい肌に導きながらハリ感を保つという。(画像はプレスリリースより)【参考】・資生堂プレスリリース
2015年04月01日置き型デオドラントスプレー株式会社グラフィコは3月24日、足で踏むだけで消臭・除菌・冷却・マッサージ作用ができる、1台4役の新感覚足裏マッサージ消臭スプレー「フンデオ」を新発売した。同社は累計200万個を販売するトータルフットケアブランドの「フットメジ」を展開しており、「フンデオ」もこのブランドから発売される。同製品は足の不快な2種類のニオイに着目し、一般的な足のニオイ「すっぱいニオイ」には、除菌効果のあるIPMPと消臭成分カキタンニン、東洋ハーブのエチケット成分でアプローチし、お疲れ足の「アンモニアっぽいニオイ」には、独自形状「グリフミヘッド」が足裏を心地よく刺激してマッサージ作用を与えてくれる。エチケット&リラックスアイテム同製品はオフィスのデスク下に置き、夕方、足の疲れやむくみが気になる際に、「プシュ!」と踏むことで、冷感刺激でリフレッシュして、眠気もスッキリと気分転換に使うこともできる。また、玄関先に置き、帰宅した際に1日はいていたストッキングや靴下のニオイを玄関でシャットアウトしリビングで快適に過ごすこともできる。価格は約60プッシュ分、95gで924円(税別)。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社グラフィコ「フットメジ」ブランドサイト・株式会社グラフィコのプレスリリース(PRTIMES)
2015年03月28日ワキ汗とワキ臭に効く株式会社レイナチュラルは3月9日、2つの有効成分がワキの汗と臭いをブロックしファンデーションの様にワキの黒ずみや毛穴をカバーする「レイナチュ 薬用デオドラントBB」を2015年3月下旬に発売すると発表した。同製品はワキ汗を抑え汗ジミを防ぐ有効成分(制汗)と細菌の増殖を抑えワキ臭やわきがの臭いを解消する有効成分(殺菌)を配合した薬用の制汗防臭剤に、黒ずみやポツポツ毛穴をカバーして美ワキに見せるファンデーション効果をプラスしたワキの悩みを解消するワキ用BBクリームだ。吊革なんて怖くない!有効成分クロルヒドロキシアルミニウムが肌と毛穴を引き締めてワキ汗を抑え、オシャレ着の天敵、汗ジミを防止する。また、有効成分イソプロピルメチルフェノールが悪臭の原因となる細菌の増殖を抑えワキの清潔を保ち、わきがやワキ汗の臭いの悩みを解消する。さらに、カミソリ負けや服との摩擦で黒ずんでしまったワキ下を、光を拡散する微細なパウダーがファンデーションのようにカバー、脱毛後のポツポツ毛穴や毛抜きで皮膚を引っ張り過ぎてできたシワを隠す凹凸補正ポリマーで、通勤・通学時の社内で吊革に捕まっても、人目が気にならない綺麗なワキに仕上げることができる。さらっとしてベタつかず、長時間快適に使えて石鹸やボディーソープで簡単にオフでき、価格は1,500円(税別)となっている。【参考】・株式会社レイナチュラルのプレスリリース(PRTIMES)・レイナチュラルインターネットEC サイト
2015年03月12日ノエビアよりノエビアより発売中の「ノブ 2シリーズ」は4月10日にリニューアル。新製品のバーム状保湿クリームも発売する。従来品は、デザインをリニューアル。商品名がわかりやすくなる。ノブ2シリーズ敏感肌向けのスキンケアシリーズとして、高い評価を得ている「ノブ2シリーズ」。誕生から25年、支持され続けており、医療機関で販売されることも多い。商品は全て無香料・無着色・低刺激。アルコールフリーでアレルギーテスト・パッチテスト済みだ。従来の4商品「クレンジングクリーム」「ウォッシングクリーム」「フェイスローション」「モイスチュアクリーム」に加えて、今回発売されるのは、「モイスチュアバーム」。30g、3,000円(税抜)。ワセリン高配合のバーム状保湿クリームだ。モイスチュアバーム敏感肌の疾患にも使用されることの多い「ワセリン」。「モイスチュアバーム」はこのワセリンを高配合。べたつきを抑えた使用感を実現している。のびがよく、肌への負担も少ない。塗布することにより、水分の蒸発が抑制されるため、乾燥肌が気になる部分におすすめ。全国のバラエティショップやドラッグストアなどでも購入可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】・【4月10日】とても敏感なお肌のための「ノブ2シリーズ」がリニューアル ワセリン高配合のバーム状保湿クリームが新登場。
2015年03月08日商品ラインナップ強化株式会社資生堂は2月25日、シミができる肌特有の状態に着目し、資生堂初の冷却して使う薬用美白固形状クリーム「HAKU メラノクール ホワイトソリッド」(医薬部外品)全1品目2品種 を2015年3月1日(日)に資生堂ウェブサイト「ワタシプラス」専用で発売すると発表した。HAKUは2015年春にブランド誕生10周年を迎え、先端のシミ予防研究を結集した単品高機能アイテムの集合体から成る、美白ケアのエキスパートとして進化している。また、3月21日(土)には既存品の薬用美白美容液、薬用美白マスクに加え、新に機能型アイテムとして、薬用美白化粧水、薬用美白乳液、薬用美白泡状乳液など、全3品目5品種を発売し商品ラインナップを強化する。ひんやり新感覚同製品は冷やして使うことで、まるでバターは溶けるように美白クリームが肌の上でダイレクトにとろける、ひんやりとした新触感の薬用美白固形状クリーム。うるおいに満ちて、生まれ変わったかのような明るさと透明感ある肌に導き、美白有効成分4MSK、整肌・保護成分Vリッチエフェクターを配合することで、肌をエモリエント保湿しながら、美白効果でメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ。また、クールソリッド処方によってひんやりと心地良い使用感を楽しむことができる。(画像はプレスリリースより)【参考】・資生堂ニュースリリース
2015年03月02日創立50周年特別企画第2弾スタート化粧品、医薬部外品等製造販売の株式会社シーボンは、2016年1月に創立50周年を迎えるにあたり、創立50周年企画第2弾として、オーダーメイドクリームを開発するプロジェクトを2015年2月中旬よりスタートしている。創立50周年特別企画第2弾とし、長きにわたり同社を利用するユーザーへの感謝の想いと、半世紀にわたり積み上げた技術力を結集させ、世界に一つだけのスキンケア「オーダーメイドクリーム」を全国のシーボン.フェイシャリストサロンを利用のユーザーの中から、限定で20人(第1期&第2期)を選出し、受注生産限定で実施する。世界に一つだけの「オーダーメイドクリーム」限定で受注生産同社のコスメティックデザイナーである特任研究員が、ユーザーの悩みやテクスチャー、香りにいたるまでのニーズを聞きながら、美容成分をふんだんに配合し贅沢なテクスチャーが、肌だけでなく香りからもラグジュアリーな気分になるよう創り上げる。特別のオーダーメイドクリームで素材選びから、使用感、香りまでユーザーの肌質や、好みをニーズに合った世界に一つだけのオリジナルの製品を創り上げていく。第1期は、2015年9月に製品化を予定している。【開発アイテム】クリーム【対象顧客】シーボン.フェイシャリストサロンの会員様【申し込み】第1期2015年2月21日(土)~3月15日(日)シーボン.フェイシャリストサロンにて承ります【販売人数】抽選にて決定/第1期10名様、第2期10名様【販売予定】第1期2015年9月~/第2期2016年1月~【販売価格】1個50g60,000円(税抜)~(参考価格、内容によって異なります)(プレスリリースより引用)ユーザーの声を生かしたチャレンジ化粧品の研究・開発、製造、販売に至るまで一貫して行っている同社は、直営のシーボン.フェイシャリストサロンで美容アドバイスやフェイシャルトリートメントなどのアフターケアを実施している。カウンセリングにより、ユーザーごとの肌質や好みに合った化粧品を提供しており、一人ひとりの肌データやカウンセリング情報等を、すべて一元管理し、製品の開発やサービスの向上に役立ていることがこのオーダーメイドクリームの実現に至っている。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社シーボンプレスリリース(PDF)
2015年02月27日リップクリームに関する意識調査乾燥シーズンに欠かせない唇のお手入れ。2月19日にプラネットが発表した「リップクリームに関する意識調査」によると、20代~40代の女性8割が冬にリップクリームを使っていると回答した。支持率が高いのはPB(プライベートブランド)で、「メンソレータム薬用リップ」、「メンターム薬用スティック」などが上位を占めた。店頭に陳列され目につきやすいことが理由のひとつのようだ。値段の安さも購入のポイントで、人気の価格帯は299円以下。しかし、安ければいいというわけではなく、特に女性は品質やブランドにこだわっている傾向にあることが判明した。意外な使用法とは?また、同調査でリップクリームの使用目的について尋ねたところ、唇の保湿のための使用と回答した人が大多数だったが、意外な使用法も。「虫さされの箇所に塗る」や「怪我した時のワセリン代わり」、「靴の傷隠し」といった応急処置的な使用法の他、「まつげに塗ると伸びる」といったユニークな回答も寄せられた。人前でのリップクリームの使用同調査では人前でのリップクリームの使用についてもアンケートをとり、自分が人前でリップクリームを塗ることについては、女性の5割以上が抵抗があると答えた。他人が人前でリップクリームを塗ることについても、電車などの公共の場や会議中などには「やめてほしい」と感じている人が約2割いることがわかった。(画像はニュースリリースより)【参考】・プラネット ニュースリリース
2015年02月23日日本発のオーガニックコスメ株式会社スタイラは2月17日、日本発のオーガニックコスメブランドSinn Pureté(シン ピュルテ)から、「パーフェクトUVクリーム」2015年2月19日(木)に新発売すると発表した。同ブランドは日本人の肌を美しくするオーガニックコスメを届けたいという思いで開発された、日本発想のオーガニックブランド、厳しい基準をクリアしたオーガニック認証・コスメビオをほとんどの製品に取得している。希少なオーガニック成分配合「パーフェクトUVクリーム」はSPF30 PA+++、保湿によるエイジングケア効果に優れたバオバブ種子油や、古くから自然療法に用いられてきたエーデルワイスエキスなど、希少なオーガニック成分を配合した。みずみずしく軽やかなつけ心地で、肌に圧迫感を与えず、くずれを防ぎ紫外線防御効果が持続する。紫外線吸収剤不使用で肌に優しく、全て自然由来成分でありながら、高機能な新時代のオーガニックUVクリームである。価格は3,800円 (税抜)で、スタイラ直営店及び、オンラインストアなどで販売される。(画像はプレスリリースより)【参考】・スタイラのプレスリリース(PRTIMES)・Sinn Pureté公式サイト
2015年02月21日「クリーム玄米ブラン」シリーズ!“アサイー”使用で朝食にピッタリの栄養調整食品!アサヒフード アンド ヘルスケア株式会社は「クリーム玄米ブラン グラノーラ&アサイー」を3月2日に発売する。さらに「クリーム玄米ブラン グラノーラ&レモン 」「クリーム玄米ブラン ブルーベリー」、「クリーム玄米ブラン クリームチーズ」の3商品を、リニューアルして販売するという。新発売製品は「クリーム玄米ブラン」シリーズの一つ。健康や美容に良いといわれる【アサイ-】を使ったクリームが、“小麦ブランと玄米&4種類の果物ブレンドによる生地”の間に挟まれている、食べやすくておいしい栄養調整食品だ。またリニューアルされた3商品は“食感”と“健康感”を大事にして、素材の調合を検討しなおし、従来よりも朝食に適する美味な味わいになった。新製品の特徴新製品のパッケージは、アサイーボウルのイメージで、朝食に適する“健康感”をアピールしている。パープル系カラーや、製品にブレンドされている果物のプリント使用で、印象に残りやすいデザインだ。また健康意識が強い女性に人気のある【アサイー】が使われたクリームは、リンゴやクランベリー、パパイヤおよびレーズン全4種類の果物などがミックスされた、2枚の生地の間にサンドされている。1製品(4枚)にはカルシウムや10種類のビタミンなどがブレンドされており、さらに3分の1日分の食物繊維も取り入れられている。(画像はニュースリリースより)【参考】・アサヒフード アンド ヘルスケア ニュースリリース
2015年02月19日髪全体ムラなく染まるクリームタイプ花王株式会社は、白髪用ヘアカラーブランド「ブローネ」から、根元の気になる白髪まで、ムラなく染まる『ブローネらく塗り艶カラー』を2015年3月14日から、全国で新発売する。【商品名】『ブローネらく塗り艶カラー』(医薬部外品)【カラー】全9色【内容量】50g(1剤)50g(2剤)(プレスリリースより引用)同品は、根元の白髪はもちろん、髪全体をムラなく染める新開発の「らく塗りブラシ」と伸びのよい「ミルキークリーム」が特徴だ。手にフィットして後ろも塗りやすい今春、根元の白髪を中心に髪全体をムラなく染めたい、見えにくい後ろ部分を簡単に塗りたい、という人に向けて、塗りやすい「クリームタイプ」のカラー剤と、塗りやすい「らく塗りブラシ」採用の『ブローネらく塗り艶カラー』が誕生した。自宅で染める人のために新開発された「らく塗りブラシ」は見えない後ろも塗りやすく、従来品と比べ、ブラシ部分の大きさが1.5倍となっており、ひと塗りでたっぷり塗れ、乳液のようによく伸びるクリームタイプの「ミルキークリーム」が根元に密着し、髪全体を簡単に塗ることができる。毛髪保護成分の3つのオイル(ローズヒップオイル・椿オイル・オリーブオイル)を配合し、やさしいフローラルの香りで包み、艶やかな美しい髪色に仕上げる。(画像はプレスリリースより)【参考】・花王株式会社ニュースリリース
2015年02月18日クセ毛の方はどのレングスが自分に合うのか迷う方も多いはず。そんなクセ毛さんにはそれぞれのクセの質にもよりますが、重力でクセが少し伸びるロングヘアがオススメ。人気のロングヘアから、目指したいスタイルを見つけてみてはいかがでしょう。【集計期間:2015年02月02日 ~ 2015年02月08日】★1位★ カジュアルにルーズなロング 一本一本は潤いのある髪の毛を全体的にルーズに仕上げることで、抜け感のある雰囲気へ。ツヤと柔らかさを備え持つジンジャーアッシュは肌ともなじみやすくてオススメ。★2位★ ゆる巻きロングヘアー 柔らかいゆるゆるウェーブで女の子からも大人気のヘアスタイル 。38ミリのコテでほぐしながら巻き、ふんわり感をアップ。★3位★ 秋冬人気 井川遥さん風レイヤーロングヘア 綿密なカットでサラリと上質に。ポイントは顔周りを中心に入れたローライトカラー。ローズのローライトで肌色を良く見せ、全体的な雰囲気を柔らかくみせることが出来ます。4位: こじはる風厚めバング ラフな質感で、ナチュラルな秋冬イメチェンにおすすめ。スタイリングはバーっと乾かし、ワックスをつけるだけの簡単スタイル。5位: 大人可愛いナチュラルロングスタイル ロングスタイルは後ろから見たときのふんわり柔らかい質感が重要です。 艶があって軽さもあり柔らかさのあるロングスタイルは誰もが真似したくなるヘアスタイルです。 6位: 石原さとみ風リラックスほつれウェーブ! 厚みを出すためAラインにして、少しだけレイヤーを入れて重くなりすぎない印象に。バングと顔周りをつなげる様にラウンドさせてると小顔効果が出ます。7位: 巻くのが苦手な方にオススメ☆大人ウェーブ クラシカルなロングにルーズな外ハネカールをミックスして甘辛MIXでグラマラスな大人グラムスタイルに!ヘアアレンジも耳かけしても似合う簡単スタイリングで大人かわいい雰囲気になれます。8位: ラフゆるロング ダークアッシュ系メルティーカラー。明るい髪色に飽た方、就活に向けてという方にもオススメ。デジタルパーマでフェアリーで柔らかで軽やかなラフかわいいカール感も。9位: 黒髪×透明感×ラフ=かわいい 黒髪でも沈まなく重くなりすぎないダークアッシュ系メルティーカラー。明るい髪色に飽た方、就活に向けてという方にもオススメ。10位: 好感度セミロング ワンカールの楽チンスタイル。洗い流さないトリートメントをつけて、内巻きになるように乾かすのがポイント。 >>最新ロングヘアランキングスタイルをもっと見る >>最新総合ランキングをもっと見る 次回もお楽しみに。提供:ビューティーナビ編集部 ・美容室検索サイトビューティーナビ
2015年02月11日株式会社石澤研究所株式会社石澤研究所では、コスメブランド『ARGITAL(アルジタル)』から、「デリケートハイジーン ニアウリクリーム」を新発売。2月18日より、全国のコスメキッチンなどで購入できる。『ARGITAL(アルジタル)』はイタリアの本格的なオーガニックコスメブランド。デリケートゾーンの悩み女性にとってのデリケートゾーンの悩みは、実にさまざま。下着やナプキンによるかぶれや、かゆみ、ニオイが気になることや、乾燥に悩まされることもある。女性のデリケートゾーンは、ストッキングや下着でムレやすい環境であるため、雑菌も繁殖しやすく、肌トラブルが多くなってしまうのだ。敏感な肌を守る今回発売となる「デリケートハイジーン ニアウリクリーム」は、海洋性ミネラルや保湿成分を含んだグリーンクレイを配合。伸びが良く、肌になじんだ瞬間にサラサラとなり、べたつき感がなく、快適。肌荒れを防ぐ植物由来成分の、ニアウリも配合しており、かぶれやかゆみも防ぐ。香りは、さわやかで心地よい使用感。デリケートハイジーン ニアウリクリーム価格は75mlで3,500円(税抜)。石澤研究所公式サイトでも購入可能だ。(画像はプレスリリースより)【参考】・「アルジタル」から、デリケートゾーン用クリームが新発売。うるおうグリーンクレイと、厳選した植物成分を配合した100%天然由来のやさしい使い心地のクリームでデリケートゾーンの敏感な肌を守りましょう
2015年02月06日首のエイジングケア大丈夫?ネック専用の美容クリーム!株式会社JIMOSは『ネック&デコルテナイトクリーム』を2月1日から発売開始する。年齢がでるといわれる【首元】に弾力とハリを与え、若々しく美しい素肌を実現する首元専用の美容クリームだ。“年齢は首にあらわれる”といわれるように、顔が若くみられる人は、より首の衰えが目立ちやすいという。また首の皮膚は顔の皮膚よりも薄く、日頃からスッピン状態なので、紫外線や乾燥の影響を受けやすい。またヒアルロン酸などの構造がくずれやすく、首はよく動かすパーツなので折りグセもあらわれやすいという。このようなネックの特色に注目して、商品は開発された。商品の特徴は?この美容クリームには、塗った直後にハリのある肌へと導く、紅藻エキスや緑藻エキス、またメチルグルコシドリン酸やグリセリンなどが調合された、話題の新世代成分 “ネオダーミル”などの【ハリケア成分】がブレンドされている。さらに【うるおい成分】のコラーゲンおよびヒアルロン酸、そして【引き締め成分】のアルゲエキスや、タイソウリキッドが配合されていることで、引き締まった、うるおいのある素肌へと導く。商品の使用期間の目安は約2か月で、パッケージはホワイト系を基調としたシンプルで洗練されたデザインだ。首のエイジングケアが気になる人は、試してみてはいかが。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社JIMOS プレスリリース・株式会社JIMOS
2015年01月30日5年間で飛躍的な成長敏感肌専門ブランドdecencia(以下、ディセンシア)は2011年9月に敏感肌専用のエイジングケア製品を販売開始、2012年3月に敏感肌専用の美白ケアを販売開始して以来飛躍的な成長を遂げ5年間で売り上げが約8倍に伸びている。敏感肌のケア角層が荒れた状態の肌を敏感肌という。敏感肌はストレスや体調の変化、刺激などによって角層のバリア機能が弱くなっている。角層のバリア機能が弱っているときに紫外線や外部刺激によって表皮組織が傷つくと、必要以上に角層の代謝が進み、角層が未熟な状態になる。未熟な角層はバリア機能が弱く、さらに外部刺激を受けやすくなる。敏感肌のケアは日々の積み重ねが大切だ。皮膚が薄くデリケートな目元や口元はこすらず優しく扱い、荒れた角層を守るバリアクリームを使用する。未熟な角層を徹底的に保護するうちに肌が元気を取り戻す。アヤナスASクリーム売り上げの60%を占めるアヤナスシリーズの「アヤナスASクリーム」は敏感肌を保護しながらハリや弾力のある肌へと導くと大人気。数々のベストコスメ大賞を受賞し、リピート率は82%を誇っている。肌にのせるとなめらかにクリームが崩れて広がり、時間経過と共に再び構造を形成する。美肌成分を肌の奥深くまで届けて逃がさない特殊構造になっている。炎症を抑えながらコラーゲンの産生を促し、肌の奥からハリと弾力をアップさせる。アヤナスASクリームを使った冬の集中ケアほうれい線が気になる場合は、ほうれい線に多めの同クリームを塗って約5分パックをする。その後、毛穴にクリームを押し込むように肌になじませることで、ほうれい線が気になりにくくなる。目元が乾燥して夕方になるとアイメークが崩れる場合。同クリームを綿棒に少しつけ崩れたメークを拭き取ると、目元を保湿しながら取ることができる。クマやくすみが気になるときは、ホットタオルでクリームの浸透をアップ。同クリームを塗った後にホットタオルを30秒のせるだけで肌色が生き生きとしてくる。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社decenciaプレスリリース(PR TIMES)・株式会社decenciaホームページ
2015年01月22日圧倒的透明感株式会社イプサは1月16日、一人ひとりの個肌に合わせて選べる、クリーム、リキッド、リキッドライトの3種のファウンデイションを2015年2月6日より全国のイプサ取扱い店舗にて新発売すると発表した。イプサは、「肌の内部反射光」に着目し、新しいファウンデイションは肌内部へより多くの光を取り込み、内部反射光を高めることで、圧倒的透明感へと導くことを可能にした。一人ひとりの肌質に合わせて理想的な光反射に整えることを大切に、光反射を妨げる肌表面状態に対応することで、乾燥からくるカサつきや、過剰な皮脂など肌状態に合わせ最適な光反射バランスを実現する。新技術を採用イプサの新技術「ライティングフォーミュラ」は、より多くの光を「肌内部へ取り込み」「大量に引き出す」ライティング パウダーと、光を透過・反射させることで凹凸を自然にカバーできるライティングフィルムを組み合わせたもの。夜の街頭下やオフィスの蛍光灯、曇天・晴天の太陽光など様々な光環境下において、それぞれの光を味方につけてその光の下で最も美しい仕上がりを演出してく れる二重構造のパール剤を配合した。これによって、肌に当たる光を最適な光へ補正・コントロールし、透明感あふれる素肌仕立ての肌を持続する。また、同社は光反射を阻害する要因が肌状態別にあることに着目し、肌の状態に合わせてクリーム、リキッド、リキッドライトの3種のファウンデイションを使用することで、圧倒的透明感に導く。イプサ取扱い店舗では、肌測定器「イプサライザー」で肌測定をして、その結果を元にクルーがていねいに分析し、カウンセリングやタッチアップをしてくてる。この中で、「肌が本来持つ美しさを引き立てつつ、理想の肌をかなえる」その人それぞれに合ったファウンデイションの提案を受けることができる。(画像はプレスリリースより)【参考】・イプサ公式サイト・株式会社イプサのプレスリリース(PR TIMES)
2015年01月22日アンケート調査結果を発表化粧品の容器メーカーである石堂硝子株式会社が保湿クリームの容器に関する調査を行い、その結果をまとめて1月14日に発表した。女性の関心は保湿に集中多くの女性は肌に関する様々な悩みを抱えている。アンチエイジングや美白に保湿、たくさん存在する化粧品の中から自分に必要な化粧品は何かを選ぶのも大変だ。オフィスでも家でも暖房器具を欠かすことのできないこの時期は特に保湿剤は必須アイテムである。2014年5月にオーガニックブランドNが行ったアンケート調査によると、「保湿対策のスキンケアをしているか」という質問に対して、90%の女性が「Yes」と答えた。この結果から、肌を乾燥から守るための保湿化粧品は女性にとって欠かすことのできないものになっていることがわかる。保湿はアンチエイジングT社が2011年に男性に対して行ったアンケート調査に驚きの結果が出た。「女性の肌が潤っているときに比べて、乾燥しているときはどのくらい老けて見るか」という質問に対して「1歳以上老けて見る」と74.7%の男性が答えた。平均値を出してみると7.8歳であり、肌が乾燥しているだけで8歳近く老けて見られているのである。これはもう、保湿ケアがアンチエイジングケアだと言っても過言ではない。保湿クリームの容器女性にとって化粧品は日常において必要不可欠なものであるが、心ときめくものでもある。置いておくだけでも、使うときにも嬉しくなるようなものであって欲しい。機能はもちろんのこと、容器にもこだわりが欲しいところである。同社の調査によると市販されている保湿クリームの容器の傾向は、白またはパステルピンクやシルバーのジャータイプのシンプルな容器が多い。チューブタイプのものはキャップがクリスタルカットや二重構造になっていてチープ感を感じさせないデザインになっている。同じような機能を持つ製品であれば、見た目が素敵な製品に心惹かれる女性は多いであろう。【参考】・石堂硝子株式会社プレスリリース(PR TIMES)
2015年01月17日選べるテクスチュア2種類のクリームアヴェダのベーシック スキンケアライン「ボタニカル キネティクス」から、クリーム2種とアイクリームが2015年1月1日(木)より新発売された。成分からベースまでを自然界由来成分にこだわった「ボタニカル キネティクス」シリーズは、開発に植物学者、調香師、微生物学者、物理学者など、各専門分野からエキスパートが参加。1991年の誕生以来、男女を問わずに全世界で愛されている。今回発売となったクリームは、みずみずしくて軽い感触のソフトタイプとしっかりとお手入れをしているという実感リッチタイプの2種類。好み、肌タイプ、朝と夜、使用する季節などによって選ぶことができる。オーガニックのローズ、ゼラニウム、サンダルウッド、ネロリなどのエッセンシャルオイルにより、アロマの効果も期待できる。1日潤うアイクリームで輝く目元にもう1つの新商品であるアイクリームは、古代インドの智慧で多用されるリコリスと植物由来のカフェインが目元に潤いを与えて、すっきり感とパワフルな輝きを与えてくれる。また、オーガニック クプアスバターが目元に与える潤いは、1日中キープされるという。メイクの上からでも使用できるので、スマートフォンやパソコンの使い過ぎで疲れや乾燥が気になる目元に、手軽に塗ることができる。こまめなスキンケアで、乾燥知らずの肌と目元を手に入れよう。(画像はプレスリリースより)【参考】・プレスリリース(PR TIMES)
2015年01月05日「Comfortable(快適)にCover(カバー)」するCC毛穴カバー新商品・限定品が登場株式会社コーセーは、メイクアップブランド『エスプリーク』から、美容液のように心地よく伸びて広がる、ひと塗りであらゆる形状の毛穴をカバーする化粧下地「エスプリーク毛穴カバーパーフェクト下地CC」などを、2015年2月16日より発売する。近年人気のCCクリームの“CC”とは、「コントロールカラー」や「カラーコンディション」等を意味し、美容液のように肌悩みをケアするスキンケア効果と、肌の色をコントロールし、きれいに魅せるメイクアップ効果があるクリームだ。スキンケアのような心地よいテクスチャーと色補正効果のある化粧下地としてのCCベースに、高いカバー力機能をプラスした、1品で美容液・乳液・クリーム・日やけ止め・補正下地・コンシーラーの6役の効果を実現する化粧下地「エスプリーク毛穴カバーパーフェクト下地CC」を提案する。『エスプリーク』新商品・限定品3品目9品種概要1)商品名:エスプリーク毛穴カバーパーフェクト下地CC【SPF50+/PA++++】容量:30g2)カバーするのに素肌感持続パクトUV(限定キット)容量/色数:10g/7色3)毛穴カバーパーフェクト下地CC(限定キット)※すべてノープリントプライス(プレスリリースより引用)様々な大きさや形状の毛穴に自由に対応「エスプリーク毛穴カバーパーフェクト下地CC」は、さっとひと塗り、エッセンスのように心地よく広がり、大きさや形状の異なる様々な毛穴や色ムラを、同社の調べでは13時間快適にカバーし、つるんとなめらかな仕上がりを実現する化粧下地だ。丸い毛穴やたるんだ毛穴には、軽く結合した大小の球状複合粉体「スーパーフラットパウダーEX」が、毛穴の大小や形に応じて離れて毛穴を埋めるため、毛穴、小じわをフラットな肌に整える。黒ずみ毛穴には、肌と親和性の高いアミノ酸でコーティングした白色の不定形粉体「黒ずみ毛穴カバーパウダー」を新配合し、毛穴の大小に応じ内外から白く明るい光を反射させ、黒ずみを目立たなく見せる。これらの粉体を、べたつきがなく、弾力性に優れた油溶性ポリマー「ハリ演出ポリマー」で包むことにより、優れたカバー効果をもちながらも、うるおいやハリ感のある心地よい化粧膜「CCベール」を形成する化粧下地となっている。商品や成分の詳細は参考リンクよりリリースを参照して欲しい。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社コーセーニュースリリース
2014年12月25日ハンドクリームはいつ使う?『ハンドクリーム』関連の調査結果!株式会社ドゥ・ハウスは『ハンドクリーム』に関する役立つ調査を実施した。同社のリサーチサービス“myアンケート”による調査方法で、全国の20歳代~50歳代までの女性が調査対象だ。有効回答は1000名。最初に『ハンドクリームを使う時期は?』についての質問では、【冬】(12月~2月)が一番多く、全体の約8割だった。次いで【秋】(9月~11月)、【春】(3月~5月)、【夏】(6月~8月)の順位となった。また2割ほどの人はハンドクリームを使用していない。次に『ハンドクリームを使うシーンは?』について、1位【洗い物などをする為に水を使用した後】で、2位【就寝前】3位【手洗いの後】の順位結果が示された。また年齢別について、40歳代では【外出する前】と【就寝前】が最多で、反対に【学校や職場などから出る前】が、ハンドクリームを使用することが一番少ない。ハンドクリームで重視することは?さらに『ハンドクリームを選ぶ時、重視することは?』について、20歳代は【好みの香り】をもっとも重視する。一方で40歳代より上は【肌に適するか】や【塗り心地】が、ハンドクリームを選ぶ時の重視する点であるようだ。また【リビング】に、ハンドクリームを置いている人がもっとも多いが、気になる時にいつでも塗れるように、バッグの中に入れている人もいることがわかった。ハンドクリームが気になる人は、このような調査を参考にして、自身に適したハンドクリームを使ってみては。(画像はプレスリリースより)【参考】・株式会社ドゥ・ハウス プレスリリース
2014年12月25日「この頃、ファンデーションの種類が多すぎて、何を使えば良いのかわからない。流行のBBクリームとCCクリームの違いは何?」といった質問をよく受けます。今回は最近話題のCCクリームとBBクリームの違いについて解説します。■そもそもBBクリーム、CCクリームとは? 人の性格がそれぞれ違うように、肌の色や質、悩みも十人十色です。そうした異なる悩みを、できるだけ簡単に、短時間でキレイに見える方法を研究して作られたのが、BBクリームやCCクリーム。いわば「万能ファンデーション」というわけです。BBクリームとCCクリームの違いを一言で表現するならば、BBクリームは「隠す」、CCクリームは「錯覚」です。ファッションで考えてみてください。スタイルを良く見せたいと思った時に、見せたくない部分を隠すのか、それとも目の錯覚でごまかすのか。「隠す」ことで見えなくはなりますが、どうしても着ぶくれしたり、野暮ったさが残ったります。しかし、着飾って「錯覚」させるのは、ある程度ファッションセンスや知識が必要です。BBクリームとCCクリームにも、これと同様のことがいえます。詳しく解説していきましょう。■BBクリームのメリット・デメリットBBクリームはもともと、傷跡を隠したり、美容施術後の肌の炎症を抑えたりする目的で開発されたファンデーション。そのため、ひと塗りで肌の欠点をしっかりカバーする効果が期待できます。化粧下地や美容液効果、日焼け止め効果も含まれたオールインワンタイプがほとんどなので「手軽にしっかりカバー効果を出す」ファンデーションといえるでしょう。しかし、どうしても隠すことが優先となってしまうため、「厚塗り感・ベッタリ感」が否めず、ナチュラル感を出せないのがデメリットです。■CCクリームのメリット・デメリットCCクリームは、コントロールカラー(Control Color)クリームとも呼ばれ、光の反射や微妙な色補正で肌のシミや赤み・くすみをカモフラージュするもの。以前からコントロールカラーと呼ばれる商品はありましたが、そこに高い美容効果やファンデーションとしての効果が加わり、より手軽にツヤ感のある肌をつくれるのが特徴です。しかし、CCクリームには、BBクリームほどのカバー力は期待できません。そして、個人的な使用感として、光によるツヤ感が顔全体にあるということは、どうしても顔がぼやけた印象になりがちになること、さらにハイライトやアイシャドウのラメ感により、顔全体がテカテカしてしまうことがデメリットでもあります。■流行のCCクリームを上手に使いこなすにはCCクリームはBBクリームと比べて、使いこなすのが難しいアイテム。とは言え、肌をツヤっぽく、キレイに見せてくれる効果を利用しない手はありません。そこで、CCクリームのおすすめの使い方を紹介します。(1)TPOに合わせて使い分けるスッピンに近いナチュラルメイク気分の日は、CCクリームの出番。CCクリームだけでもキレイに肌をカモフラージュし、ツヤ肌に見せてくれます。ただし、長時間経つと崩れてきてしまうので、上から必ずパウダーをのせることを忘れずに。CCクリームは、急な外出時にもおすすめです。保湿やUVケアなどの効果も高いので、CCクリームのみをパッと塗って出かけることができますよ。(2)化粧下地やハイライトとしてCCクリームを活用する肌のくすみや色むら(シミや赤み)が気になる方は、今使っているファンデーションの下地としてCCクリームを使うと、光の効果で色むらを均一に、ツヤっぽくみせてくれます。部分的にハイライトとして使うのもおすすめです。ハイライト効果で明るく見せたい場所や、 目の下トライアングル に使うことで、ワントーン肌を明るく見せ、光を浴びた時の立体感を演出してくれます。BBクリーム・CCクリーム以外にも、今はさまざまな種類のファンデーションが並んでいます。ファンデーションは、肌質や季節に合わせて使い分けたほうがよいアイテム。次回のコラムでは、肌質に合ったファンデーションの選び方を紹介します。
2014年12月21日今の時代だから気になる! 美容医療にできること
初めてのデリケートゾーンケア
やせにくいママのための「脳科学ダイエット」ってなに?