2017年2月10日 07:00
肌荒れのできる場所でわかる!? からだの不調な場所
いつも同じところに肌荒れができる。またはニキビが同じ所にできる。という人はからだの内側に不調が隠れていることがあります。自分の肌荒れの場所に隠れた不調を見つけ、内側から改善していきましょう。
■ ・おでこ
おでこにできる肌荒れやニキビは胃腸の不調が原因のことがあります。
暴飲暴食などから消化不良などの胃腸の疲れが、肌荒れやニキビとなって出てきてしまいます。
まずは規則正しい食生活をみなおして、食べるものもみなおしてみましょう。
またおでこの肌荒れやニキビは整髪料や前髪が原因なこともありますから、おでこにかからないように注意しましょう。
■ ・鼻
鼻は本来は皮脂が出る場所なので肌荒れやニキビはできにくい場所です。
なのにできるという事は主に大腸に原因があることが多く、その多くは<便秘>です。便秘するとガスが腸に溜まり毛穴からガスが出てしまう為、鼻の毛穴を詰まらせてしまうのです。
改善するには、腸内環境をまず見直してみましょう。
■ ・あご
婦人科疾患(ホルモンバランス含む)や冷え性などが原因で、あごの肌荒れやニキビができてしまいます。
…