2019年3月27日 18:30
吉田鋼太郎の結婚、離婚…「人より早く人生経験を積みたくて…」
色気のある人とは?「私の色気論」をテーマに吉田鋼太郎さんが話しをしてくれました。
人生のほとんどが舞台の仕事だった僕のような俳優にとって、つねに意識してきたのが華とか色気といわれるもの。演劇を始めた当初から、そういうものを舞台で出せる役者にならなければいけないと散々言われてきました。とはいえ、肝心のその方法は誰かが教えてくれるわけもなく、わからないまま(笑)。
ただ、当時から色気のある俳優として思い浮かべていたのは、森繁久彌さんや三國連太郎さんといった、昭和を代表する偉大な先輩俳優です。森繁久彌さんは女好きで知られていましたが、お芝居もまたユーモアのなかに洒脱な色気を感じさせる方。三國連太郎さんもまた、スクリーンから漏れ出てくるような色気を感じさせる方。演技の鬼みたいなところがあって、自分の実年齢よりも年配の役をやる時に、歯を全部抜いてしまったというエピソードが残っています。おふたりとも素晴らしい俳優ですが、その知名度や評価にあぐらをかくことなく、いい意味で生涯役者根性を持ち続けた方々。こじつけかもしれないけれど、そういう姿勢がきっと色気に結びついてくるんだろうと思ってやってきたんです。
…