
集中力をアップさせたいときにも脳トレは有効。さっそく次のトレーニングを試してみましょう。
■かな拾い音読ドリル
次の文章を声に出して読みながら、各問に答えてください。マルなど目印をつけたり、メモをしながら音読してもOKです。
【初級】
むかしむかし、あるところに、おじいさんとおばあさんがすんでいました。おじいさんはやまへしばかりに、おばあさんはかわへせんたくにいきました。
おばあさんがかわでせんたくをしていると、どんぶらこ、どんぶらこと、おおきなももがながれてきました。「おや、これはいいおみやげになるわ」。おばあさんはおおきなももをいえにもちかえりました。
問1「か」は何個出てきますか?
問2「も」と「お」は何個出てきますか?
【上級】
ぶとうかいについたうつくしいシンデレラは、たちまちみんなのちゅうもくのまととなりました。おうじさまもシンデレラにみりょうされ、おどりにさそってあいのことばをささやきました。そうしてゆめのようなじかんをすごしているうちに、シンデレラはときのたつのもわすれてしまいました。
きがつくと、とけいが12じをうちはじめています。まほうつかいとのやくそくをおもいだしたシンデレラはかけだしました。
…