2020年12月30日 20:10
いつも年末年始に太ってない?…「むくみや体重増加を防ぐ」簡単習慣 #89
大変だった2020年も、もうすぐ終わり。事態はなかなか落ち着きませんが、2021年は個人レベルで幸先のいいスタートをしたいものです。そこで、この時期に増える悩みのひとつ、正月太りやむくみに注目。漢方薬剤師の大久保愛先生が、簡単にクリアできるコツをお伝えします。新年はスッキリボディで過ごしましょう!
文・大久保愛
【カラダとメンタル整えます 愛先生の今週食べるとよい食材!】vol. 89
正月太りやむくみが気になりませんか?
今年も残りわずかです。今週は、大晦日に新年と気分的に慌ただしさを感じますよね。一年の疲れを癒すために、柚子風呂などにつかって体をあたため、栄養たっぷりのご飯を食べて、ぐっすり寝て自分へのご褒美のような時間を過ごすことができたらいいですね。2020年は激動の年となりましたが、2021年は気持ちを新たに、今日よりも明日と少しずつ明るい出来事が増えていくことを願うばかりです。
さて、今週は食べて飲んで体を動かさない人が増えると思いますが、そうなると気になるのがむくみではないでしょうか。夕方は足がむくみ、朝には顔や手がむくみ…食べ過ぎて太ったときには、脂肪ではなくむくみであることを願い…全身の肥大が気になりますよね。
…