妊娠前からの心身のケアを意味する、プレコンセプションケア。まだなじみの薄い、この言葉について考えます。
プレコンセプションケアって何?
“いつか”のためにできることはある。
まだ具体的な予定がなくても「いつかは子供が欲しい」と考える女性は多いもの。どのような選択をするかは人それぞれですが、そのために今できることって…?将来、妊娠を考えるならば、本来は知っておきたいことのひとつですが、日本で初めてのプレコンセプションケア外来が開設されて7年ほど経った今でも、まだまだ知名度は低いのが現実。妊娠前から心身をケアすることが妊娠・出産にとっていかに重要なのかを、産婦人科医に伺いました。
20~30代のanan総研メンバー150人にアンケート。
Q. プレコンセプションケアを知っていますか?
知らない…98%
ほとんどの女性が「プレコンセプションケア」という言葉を知らないと回答。浸透率はまだまだ低く、周知されるには時間がかかりそう。
Q. いずれ子供が欲しいと思いますか?
欲しい…82%
出産経験のない女性に限定して聞いたところ、8割以上の女性が「子供が欲しい」と回答。ただ具体的なライフプランについては、漠然としか考えていない人が大半。
…